「法務」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 法務とは

2024-01-22

anond:20240122162306

実際、任天堂法務部最強!ってやってるチー牛のアカウント結構割合でウマが訴えられた時に顔真っ赤にしてコナミ叩きしてた奴が居そうなんよな

anond:20240122160039

関係なくはないし、株式会社ポケモンが動くときは、任天堂法務部を使うだろうから

そこまで間違ってはなくね?

anond:20240122141709

法的な部分はクリアしてる

今のところ自社の法務が言ってるだけで実際司法で争ったわけじゃないか

クリアしてる」と言い切るのは早計ではある

昔、ピカ●ュー似の黄色ネズミ看板キャラクターにしてた会社短期間努めてたけど、本当に任天堂法務から警告が来てたから、あいつらはやってくれるよ。

anond:20240122111653

任天堂法務部、もはやネットミームの枠を越えて「痛いイキリオタクが都合良く虎の威を借る存在」になっている気が。地元の怖いとされる先輩の名前を出して威嚇するヤンキーみたいになってる。

https://x.com/_cannedbread/status/1749248805319664013?s=46&t=fb_3mpuAdWDzNqcOelQK4w

MOD文化にすら異常な嫌悪感を示す日本の一部ゲーマーがまた他人作品パクリパクリ騒いでる

それだけならまだしも開発企業の方の経歴を晒して笑いものにしたり叩いたりしててこっちは普通にライン超え

相変わらず任天堂法務部がうんたらとか痛々しい虎の威を借る狐みたいな奴らも出てくるし

こういう連中が悪い意味でのオタクなんだよな

anond:20240122121823

特許不正競争防止法は勝ちまくってる

著作権侵害も仕掛けられた側は勝ってるし

任天堂法務部が強いこと自体は間違いない

任天堂法務部は仕掛ける側では著作権侵害裁判にて最強ってわけでもない。

任天堂法務部サイッキョ!みたいな風潮あるけど、任天堂自分から大きな著作権侵害裁判を仕掛けて勝ったのって海賊版サイトを訴えた事件くらいじゃないか

懐かしどころでいうとFEの開発ディレクターだった加賀氏が独立して、ほぼFEクローンゲームであるティアリングサーガを開発、販売した事件では結局「勝手FEの続編感出した広告不正競争防止法違反だろ」って主張は認められたけど、著作権侵害は認められなかった。上告も棄却されてる。

ちょっと前に大盛り上がりだったマリオカートっぽいカートマリオコスプレ衣装を貸し出していたことが問題になった株式会社マリカーに対して起こした不正競争防止法違反著作権侵害裁判だって著作権侵害は認められず不正競争防止法違反のみが認められている。

ポケモン同人事件警察通報して警察逮捕略式起訴しただけで任天堂法務部は噛んでない。

ドンキーコング事件相手から仕掛けられた裁判

 

基本的に「自社の商品勝手宣伝に使って自社に不利益をもたらすような行為」に対しての裁判はほぼ勝ってるけど、見た目とか内容がすげー似てるから著作権侵害だろ!に関してはほぼ負けてる。

パルワールドは明らかに後者から任天堂(とゲームフリーククリーチャーズ)が著作権侵害であーだこーだ言い出す可能性はすげー低いと思われる。外野勝手ネクストポケモンだなんだ言ってるだけで、開発者側はそんなこと一言も言ってないからね。

結局オタクお気持ち大好きなんだよな

パルワールド法務部にも相談してて問題ないって言われてるのに「俺がポケモンに似てると思ったらパクりなんだー!法的に問題がなくても不愉快なんだー!」っていつまでもグダグダ言ってるもんな  

これがエロの話になると「俺は何もエロく思えないか言いがかり!法的に何の問題もないもの批判するなんてフェミお気持ちで動く!肌色が何%まで出てたらOUTなのかはっきり定義しろ!」って  言ってること180度変わるのが面白いわ  

まあオタク自分を振り返ることできないから「あれ言ってたのは俺じゃない!(ほんとは言ってたけど増田匿名からわかんないだろ)」ってなるんだけどね

パルワールドが人気でつらい

自分ゲームが大好きだ

ゼルダエルデンリングポケモンも大好きだ

最近パルワールドという国産ゲームリリースされ、世界的にも記録的な売上や同接を達成してすごいらしい

面白そうなゲームが出てくるのはとても嬉しい

しかSNSゲームレビューを見ると、どうも既存ゲームのそれっぽさを節操なく取り入れてるようだ

それがどうも取り入れ元のゲームに対するリスペクトに欠けてるようだという意見がいくつか目に入る

実際に流れてくる動画画像を見てもエルデンリングっぽい場所ポケモンっぽいキャラクターなど、たしかに ん? と思うところが多かった

こうなってくると、このゲームがとても売れているという話は心穏やかなものではなくなってきた

自分の大好きなゲームをないがしろにされているような気がする

その大好きなゲーム開発者たちはパルワールドを見てどう思うだろうか

その開発者たちは自分が作ったゲームよりも記録的なセールスを生み出されてモチベーション等に悪い影響がないだろうか

そんな心配がぐるぐる頭を駆け巡る

パルワールド開発会社へのインタビュー記事で、法務のチェックを通ったか大丈夫とあるが、実際に大丈夫なんだと思う

からこそ元にされた開発会社は思うところがあっても法的に怒れないし、道義的に怒るのはユーザのはずなのに、早くも大人ゲームになってしまった

ゲーム情報サイト好意的な、すごいすごいというポジティブさを感じる記事を出してる

こんなに人気にならなければスルーできたかもしれない

そして人気に水を指すような自分気持ちが間違ってるのではと思えてくる

ここまで書いたが、パルワールドは本当にリスペクトを欠いているゲームなのかはゲームプレイしていないのでわからない

しかリスペクトが欠けていることを確かめるためにゲームプレイするのは楽しくないし、実際にリスペクトが欠けていた場合自分も売上に貢献することになってしまうと思いプレイできないでいる

正直、ここが一番自分の中で気持ち悪くもやもやしている

パルワールドはたぶん面白ゲームなんだと思う

でもいろんなことを考えるとプレイしたいと思わなくなってしまった

そして人気にならないでほしいとまで思ってしまった

プレイしていないにも関わらずこんな批判的なことを考えてしまうのが一番しんどい

2024-01-21

パルワールドはパクりではなく先に作った、というだけ

パルワールドの事をポケモンのパクりだの、任天堂法務部が~とか言ってる人結構いるけど

逆にこれはポケモンの開発元が先に作らなきゃダメゲームだったんだよね。

ポケモンシステムは発売が1996年、今年でもう28年になるがシステム本質的に赤緑からミリも変わってない化石システムなわけで。

このシステム根本的に進化させずにそのまま今の今まで来てる、というかこれてしまった。

システム的に冒険した、といえるのはレジェンドアルセウスぐらい。

こういうポケモンと一緒に戦う、ポケモンと一緒に何かを作る、ポケモン戦闘以外の作業をさせるみたいなのって誰がどう考えても潜在的需要

アンケートなんかの聞き取りをしないまでもわかり切っていた訳で。

先にポケモンIPでそういったものを作っちゃえばよかったのに同じようなシリーズばっか量産してたんだから「そっちが作らないなら俺らが作るわ」となるのも当然で。

ゲームシステム模倣なんてものはどの会社(それこそ任天堂だってそうだ)でもやってるし、ゲーム業界はパクりパクられが常。

そういった意味でパクられた、は本当に正しくなくて「胡座かいてサボってたら先を越された」が表現としては正確と思う

あとこのゲームマジで訴えられるとするとゲームフリークよりフォーナイトギアボックスArkスタジオワイルドカードだと思います

根本的なシステム模倣具合だとこの2つのほうが大きいので

2024-01-07

JFAS航空安全会議が出した説明裁判や法の基礎知識が無いと意義や動機理解出来ないぞ

JFASが出した声明文がブクマを集めていているんだが、

 

https://jfas-sky.jp/2024%E5%B9%B41%E6%9C%882%E6%97%A5%E3%81%AB%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E3%81%A7%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%9F%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E4%BA%8B%E6%95%85/

ブクマページ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/jfas-sky.jp/2024%E5%B9%B41%E6%9C%882%E6%97%A5%E3%81%AB%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E3%81%A7%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%9F%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E4%BA%8B%E6%95%85/

 

ちょっと頓珍漢なブクマが多い。それは刑事裁判の基礎を忘れているからだ。

 

刑事被告人特別権利

ネットマスコミの皆さんは憶測で語るのを自重してね」の部分は刺身のツマだ。勿論ネットである我々の主体的行為としてその訴えを聞き入れるのは重要だが、その重要性は次点なのだ

一番のポイント事故調査刑事裁判対立する事にある。

 

被告人が己の身を守る事が出来るのは近代刑事司法の根幹である

被疑者被告人黙秘する事も出来るし、黙秘した事で「こいつは懺悔の念がなくて悪質だ」と加重処罰されたりもしない。

問われていない事実のうち、自分が不利になる事を明らかにするという動機もない。それは検事仕事である

己を有利にするために嘘の答弁をしても良い。勿論それが嘘とバレた際には心証は悪くなって情状の斟酌はされにくくはなる。これもその陳述が嘘であると見抜いて証拠を積み上げるのは検事責任である

 

勘違いされやすいがこれは刑事被告人のみに認められた権利で、検事証人には認められない。証人は呼ばれて出廷しないとなれば拘引状が発せられる。拘引状を執行するのは通常は警察官で手錠腰縄が掛けられる。裁判までは警察署留置場に入れられる。つまり逮捕と同じ扱いだ。数日間犯罪者と同室で過ごして裁判の日は法廷腰縄手錠警察官同伴で連行される。そこで証言を拒めばそれも犯罪となるのだ。

検事は嘘の立証の為に証拠捏造すれば逮捕され刑務所に入れられる。

 

刑事被告人は身柄の拘束もある上に相手国家権力であるから特別権利が認められているのである

 

犯罪者無罪放免約束する」事故調先進国アメリカ

だがこれでは事故原因の調査フィードバックという観点では困った事になる。労災原子力、航空、宇宙開発、その他技術では、事故原因を調査するだけでなく、それをフィードバックするという使命で動いている。フィードバック改善し、更に事故に至らないインシデント類型に分類する。インシデント収集すればその結果の事故に至る道筋が見える。

またその調査結果は秘匿せずに公開する。それは知識の共有の為であり、職業人の集まりであるからニュースレターで広めたり、資格更新研修で講習したり会社に定期的に講習を義務付けたりする。

 

でも刑事裁判ではこういう、緻密な調査結果がフィードバックされて安全性特にフェイルセーフ設計に帰すというような思想と折り合いが大変悪い。特に事故責任者は逮捕され、国家権力から身を守る為の法的な戦いに置かれている。己に不利な事、普段からの慣習や過去に似た事をしていたとか、過去には同様のケースで難なく乗り切ったとか、そういう事を言うというのはあり得ない。

また検事判事もその分野のスペシャリストという訳でもない。だからと言って被告人自分権利を守る事を止めろということも出来ない。

兎に角刑事裁判事故フィードバックの妨げである

 

そこでアメリカでは根本的な手段に至った。「事故責任者を訴追しない」という事にしたのだ。

勿論、飛行機事故ともなれば数百人が死ぬ事も珍しくない。それを無罪放免約束する形にしたのだ。

身の安全心理的安全を確保する。その代わりに親身になって己が不利になる事も話してくれ、それで技術進歩に協力してくれ。それが未来の数百、数千人の命を救う、と説得するようにした。

 

このやり方を採用している国はまだアメリカなど限られている。何しろ他国では業務上過失で数百人を死なせた人間極悪人犯罪者であって、それの無罪放免約束するというのはとんでもない事であってコペルニクス的転換だ。司法当局が許さないであろう。

 

チェルノブイリ原発事故の原因というのは未だ説がいつくか並立してある状態で、確定していない。今だその時の運転員に話を聞いても明白な答えは得られないそうである。身と心理的安全補償されていないかである

この点においてはソ連/ロシアアメリカでは後者の方が格段に技術文明的に優れていると言える。

 

事故調の利益とと対立する刑事司法無理解とそれに竿を差し扇動者たち

翻って日本での刑事司法理解はどうか?

例えば池袋飯塚幸三の起こした所謂「上等国民事故」ではこういう動画を恬としてアップする者もいる。

飯塚幸三被告無罪を主張しはじめた件について【池袋母子死亡事故

https://youtu.be/etBfbKb3Jbs?si=10vKskA-QUzpNZzW

この動画では飯塚被告人が「車に異常があり事故になった」と主張した事をもって、「これはトヨタ名誉棄損であり損害賠償される」と糾弾している。

これは被告人権利を解さない出鱈目なデマである自分利益無罪責任転嫁)の為にそういう主張をしてその責任を問われる事はない。情状が悪化するだけだ。この主張を覆す為に検察トヨタから証人招致したりデータシートを提出する必要があるがあるが、それは圧倒的権力国家代理する検事職務だ。

刑事裁判での主張の責任を問われたらそれは近代国家ではないし、近代国家では通常の弁護行為である

因みにこの投稿者運送会社で運管と法務をしていると言っているので、こんな事は全部判っていて言っているはずだ。ドライブレコーダー動画視聴者ヤフコメレベルに程度が低いので鵜呑みにして視聴数が伸びる。

この動画をわざわざ選んだのは、この投稿者俗流法的解釈で釣るような事を何度もしていて悪質であり、サムネイルクリックベイト多用と悪質なのに、ドラレコ動画見るような層には「真面目な業界人」と捉えられている為だ。

同様の事故では逮捕されるのに飯塚社会的身分がある為に在宅事件となり、それが上級国民批判されたのに、「被告人権利を使った」事で批判するという扇動である

 

こういう動画が上がってそれが好意的に消費されるように刑事被告人権利刑事裁判の仕組みの理解前近代的場合、JFASが言っている事も判る筈がないのである

身体的、身分的、心的安全性」が確保されないと事故調査の根幹である責任者の聴取が十全、それ以前に全く出来ない、刑事裁判が最大の障害になっている、という事が判らないのである

 

声明文の意味をもう一度確認してみよう

以上を読んだらもう一度声明文の最後の方を読んで見て欲しい。

日本では運輸安全委員会事故調査結果が刑事捜査裁判証拠に利用されています。これらの行為は、明らかな犯罪証拠がある場合を除き、調査結果を利用することを禁止する国際民間航空条約ICAO)の規定から逸脱した行為であり容認できるものではありません。

 今般の航空機事故において最も優先されるべきは事故調査であり、決して刑事捜査が優先されるものではないこと、またその調査結果が、再発防止以外に利用されるべきではないことをここに強く表明するものです

 

刑事捜査調査結果を使うなの意味が分かっただろうか?

アメリカ以外の国では重過失犯は訴追され裁かれ罰せられる。だから調査に当たって身の安全を十全には保証できない。

だが事故調の究極形態アメリカ型の訴追無しであり、それ以外の国ではそこに近づける必要がある。

それには事故調の結果を持って責任者が不利になる事は絶対ダメなのだ。だから事故調結果を刑事司法転用するな、と言っているのだ。 

 

ネットマスコミ犯人捜しするのは止めよう」と言う人も見受けられる。その態度は結構だ。

だがこの根本目的は「犯人がはっきりしている時でも責任を問うな」である。とんでもないミスで多数を殺した野郎でも責任を問わないことを約束し、未来事故回避する制度設計技術更新に資させる方を優先させろ、というのが主旨である

 

日本ではアメリカのように訴追しないという制度設計はまだ無理だ。

だが調査結果を刑事裁判証拠に使うというのではその目的の基礎の基礎の部分から間違えている。刑事裁判で使われるであれば責任者は不利になる事は言えなくなる。弁護士がそれを止める。その事故責任者の不利になる部分に事故再発防止の一番大きなヒントがあるのにだ。

 

から多くのブクマカ、特にメーデー民(増田は残念ながら同番組見た事が無い)なども基礎から間違えているコメントをしているので指摘させてもらった。

2024-01-05

anond:20240105180434

お堅いというかそこそこデカ会社の内資は法務部がこの手の対応しとるで

というかコンプラ通報部門がある

初代ミッキーマウス著作権が切れてネット調子に乗ってるけど後が怖そう

早速ミッキーの被り物した殺人鬼が出てきたりニコ動調子に乗ってるけどディズニー法務部の事考えると後が怖い。

会社看板キャラ汚して黙ってる訳無いっしょ。

2023-12-22

anond:20231222200654

俺の友達はそのあたりだと銅売ってる

外資法務部だと3000万とか

2023-12-11

かわんご氏「こんなのでいちいち政権潰していたら、日本は滅びます

今回の事件日本国経済規模を考えれば与党の最大派閥で動く金が2桁小さいことを、むしろ問題にすべきだと思う。たかだか数億円(それも下の方の数字)で、国の政治が動いてどうするの?企業テレビCMだってちょっとよく見る企業は年間数十億円は使っている。GAFAのような大手外資企業日本法務部門ロビイングに使っているだろう金額よりも小さな金額日本与党四苦八苦集めているような状態でどうやって日本を守れるのか?こんなのでいちいち政権潰していたら、日本は滅びますよ。みんな何がしたいの?

https://twitter.com/gweoipfsd/status/1734098963878629860

うーん、各論は賛成だが総論としては反対かな。確かに千万、1000万のレベルで国の与党意思決定を捻じ曲げるなら問題だが、

今回の1件を理由政権が変わっても日本が滅ぶとは思えない。そもそも政治資金収支報告書に記載していれば何の問題もなかった(道義的問題はさておき)

男の「独身女性結婚出来るのに敢えてしていない」という思い込み

多くの男達が独身女性に対して、「結婚出来るのに敢えてしていない」と思い込んでいるのが本当に意味不明

この思い込みは一体何処から来るんだろうと不思議に思うんだけど

これって単純に論理的思考力の欠如から来るのかもな

例えばこのポスト

大手法律事務所秘書容姿コミュ力学歴に優れているアンド周りに高スペ男性が多い→結婚やす

というのが正しい因果関係であって、

結婚してるサンプルしてないサンプルとかそういう問題じゃない

相関関係因果関係と思い込むという初歩的な論理ミスじゃないか

まりにも論理的思考が出来なさすぎてびっくりする

これで国際企業法務弁護士か…この人って確か暇空茜の代理人弁護士だっけ?偽弁護士だった方がまだマシだったやつ

現に自分(非正規未婚中年女性)の勤務先も、既婚でパート女性自分のような独身非正規女性と両方「サンプル」がいるけど

自分より後に入ってきた若い独身女性はみんな独身のままだよ

女が独身だと惨めな実例を見せられて焦らされようが、同じような低スペ非正規女性結婚出来る訳がない

結婚出来るかどうかはとにかくスペック環境問題が大きく、女性自身の意志が介入する割合は低い

https://twitter.com/big_lawfirm/status/1733679569243402327

国際企業法務弁護士🤡GAREW

@big_lawfirm

目に見える、ということがすごく大事なんですよね。大手法律事務所秘書女性なので職場には女性が多数になる傾向があるんですが、「結婚してないサンプル」が「してる人」と併せて可視化されるので、バンバン秘書結婚していきます

引用

ひかりん@婚活阿修羅

@hikarin22

·

12月10日

日本人特性的にごく少額の独身税を課すのが婚姻率の上昇に大きく寄与すると思う。これは特に女性金額多寡ではなく独身税を課されているという状態に対して強い拒否反応を示すと予想するからです。

2023-12-10

文系博士って社会に出たら何ができるの?

博士評価しろ優遇しろ!って声がけっこうある

から日本は落ちぶれたんだ!みたいな

でも優秀な理系博士はけっこう研究職につけてるし、一体誰が文句言ってるのかと思って

「あ、文系の事忘れてたわ」と思い至った。

文系博士って、無駄じゃね

法学なら法務部で使えるかもしれないけど、学部卒でもいいわけだし

法学博士になるくらいなら司法試験うかってないとおかしいから、民間企業文句言うことはないだろう。

他はさあ、何ができるの?

マジでからない。

専門分野の知識以外に民間企業で何を提供できるんだろ。

サブカル含めて教養がある人なら企画部とかで花開くことはあるかもしれないけど、それもまあコミュ力とかないと厳しいよね。

文系仕事ってだいたい横のつながりでさあ、一人で完結できる仕事って少ないじゃない?

コミュ力ない上に時間無駄にした文系博士を雇うメリットってどこにあるの?

2023-12-07

任天堂法務部って知財関連に強いってだけで、別に脅迫犯を八つ裂きにする能力とかないからな

「最強の任天堂法務部に喧嘩を売るとは」って、ネタで言ってるのかと思いきやマジだったりするから

2023-12-06

出版中止されたトランスの本についてのメモ

日本語情報だけだと、医学的なトピックを扱った中立的な本に思える。

のだが…どうも政治的思想以外の部分に問題があるっぽい。

  

まず医学系のメディア専門家から、内容の科学的な不正確さがかなり批判されている。

それもそのはずで、著者のアビゲイルシュリアー氏はウォールストリートジャーナルジャーナリスト

法務博士号哲学学士を持っているが、科学的な専門知識はあるといえない。

この本もウォールストリートジャーナル流で書かれているらしく、論文研究の代わりに新聞記事インタビューが多く引用されているらしい。

  

そしてこの本は、リサリットマン氏が提唱した「急速発症性別違和(ROGD)」という概念に基づいて書かれている。

ROGDは、医学的診断と認められていないし科学的な根拠に基づいてないと批判されているものだ。

色々問題が指摘されているが、その内のひとつ研究調査対象

なんと調査対象は反トランスウェブサイトに集まる保護者たち。いやそりゃ否定的な結果になるだろ。

  

あと海外では好評だ。という意見を見たのでアマゾンのレビューを見てみた。

しかアマゾンのレビューは圧倒的高評価で6967件のレビューのうち、なんと88%が☆5だった。超好評。

2023-11-23

anond:20231123084448

この前知ったんだがビジネス法務検定という資格説明読んでたら「弁護士に適切な法律相談ができるようになる」って書いてて、一般人には弁護士相談は無理なんやなって驚いたわ

1998年小渕内閣以降の内閣支持率と時事トピックス(過去25年分)

何やったのか当時の反応を含め記憶曖昧なので内閣支持率を元にトピックスを書きだしたやつ。

去年の8月にも書いたが最近の岸田内閣支持率の変動があったので追記

毎月のNHK世論調査数字使用

前月と比較して7%以上内閣支持率の増減があったときのみ書き出した。

最初は5%増減で書こうとしたけど時事を調べるのが面倒で無理だった。

トピックス以外の雰囲気を掴む為、次のようなものも合わせて記す。(適当に作った)

支持率上昇率=(前月より5%支持率が上昇した月数)/在職月数
支持率下降率=(前月より5%支持率が下降した月数)/在職月数


小渕氏ネタきっかけだったので小渕内閣から

以下、当時の支持率数字と()内の数字が前の月との増減値。

小渕恵三 在職期間:1998.08~1999.03 1年8ヶ月 就任時:37% 退任時:35% 最高:53% 最低:20%

支持率上昇率:15.0%   支持率下降率:20.0%

森喜朗 在職期間:2000.04~2001.04 1年1ヶ月 就任時:39% 退任時:7% 最高:39% 最低:7%

支持率上昇率:23.1%   支持率下降率:46.2%

小泉純一郎 在職期間:2001.05~2006.09 5年5ヶ月 就任時:81% 退任時:51% 最高:85% 最低:39%

支持率上昇率:18.5%   支持率下降率:21.5%   ※2001.09 アメリカ同時多発テロ

安倍晋三 (第1期) 在職期間:2006.102007.09 1年0ヶ月 就任時:65% 退任時:34% 最高:62% 最低:29%

支持率上昇率:16.7%   支持率下降率:41.7%

福田康夫 在職期間:2007.102008.09 1年0ヶ月 就任時:58% 退任時:20% 最高:58% 最低:20%

支持率上昇率:8.3%   支持率下降率:25.0%  ※2008.09 リーマンショック

麻生太郎 在職期間:2008.09~2009.08 1年0ヶ月 就任時:48% 退任時:15% 最高:49% 最低:15%

支持率上昇率:8.3%   支持率下降率:41.7%

鳩山由紀夫 在職期間:2009.102010.05 8ヶ月 就任時:70% 退任時:21% 最高:70% 最低:21%

支持率上昇率:0.0%   支持率下降率:75.0%

菅直人 在職期間:2010.06~2011.08 1年3ヶ月 就任時:61% 退任時:18% 最高:61% 最低:18%

支持率上昇率:14.3%   支持率下降率:42.9%   ※2011.03 東日本大震災 この月世論調査なし。 2011.02 21% 2011.04 27%

野田佳彦 在職期間:2011.09~2012.12 1年4ヶ月 就任時:60% 退任時:20% 最高:60% 最低:20%

支持率上昇率:0.0%   支持率下降率:31.3%

安倍晋三 (第2期) 在職期間:2013.01~2020.08 7年8ヶ月 就任時:64% 退任時:34% 最高:66% 最低:34%

支持率上昇率:15.4%   支持率下降率:21.5%  ※2019.12 コロナ中国で1例目発生

菅義偉 在職期間:2020.09~2021.09 1年1ヶ月 就任時:62% 退任時:30% 最高:62% 最低:29%

支持率上昇率:0.0%   支持率下降率:23.1%

岸田文雄 在職期間:2021.102023.11(継続中) 2年1ヶ月(継続中)  就任時:49% 退任時:-% 最高:59% 最低:29%

支持率上昇率:7.9%   支持率下降率:24.0%  ※2022.02 ロシアウクライナ侵攻開始

内閣支持率の出典

https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/1998.html

https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん