「スポーツクラブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スポーツクラブとは

2017-04-06

わたし固定費

40代女。

以前から気になっていたのだが食費や交通費ではない私を維持するための化粧品サプリ金額/月を調べてみた。

化粧品サプリを買っても消費期間が各々違うので一月あたり、一年あたりの支払金額が把握しきれないでいた。

医療費病院の処方薬は除く。



第一群 サプリスポーツクラブプロテインコンタクトレンズスポーツクラブ

健康を維持するのに絶対必要もの

退職しても絶対定期購入する。

しろサプリは今後増えていくと予測される。

\41,342/月 \496,104/年

感想 やはりいちばんかかっている。年金生活に入ったら不安退職後はコンタクトをやめてメガネ


第二群 基礎化粧品類+美容院

美容には絶対必要だけれど頑張れば多少金額は落とせるもの

化粧水大高酵素マッサージオイルなどはニールヤード使用している。

\7,490/月 \89,882/年

感想 大容量製品を買っているせいか思ったより少ない。収入が落ちても維持できそう。


第三群 メイクアップ用品

通勤には必須だが退職したら必要かどうかわからないもの

ベースメイク用品はアディクションマスカラアイラインはドラッグストアコスメ使用

\4,730/月 \56,670/年

ファンデーションなどは単価が高いのでもっと買っているかと思ったが数ヶ月かけて消費するのでさほど使用していない。

一ヶ月総固定費 53,555 年間総固定費 \642,656

今後もこれらのために頑張って働く!

以上

2017-02-23

最近毎日スポーツクラブに行ってるのは翌日すごいうんこが出るから

見せられないのが残念だけどほんと誇れる。自慢できる。

2017-02-06

中学受験体験

小6の息子がめでたく中学受験を終えたところ、通っていた塾から受験体験記」の執筆依頼が来たのだが、1200字程度で収めないといけないらしく、思いの丈の全ては到底書ききれないので、その下書き代わりにこちらに字数制限なしで書こうと思う。

それに、どれだけうまく1200字に収めようと、自分がこれから書く内容はきっと塾の受験体験記集には採用されないので、せっかく書くのに日の目を見ないのも切ないという事情もある。

公立派 vs. 私立

そもそも自分中学受験必要性を何ら感じていなかった。気軽に通える範囲私立中学などない田舎で育ったし、気合を入れて遠距離私立中学に通わせようとなどという教育熱心な家庭でもなかった。

通った近所の公立中学は荒れていた。不良な上級生が授業時間中に教室外にたむろして騒ぎを起こし、先生一同でそれに対処するために授業が中止になることや、校内を卒業生バイクで走り回るなんてことはザラにあった。

力の強いやつが偉い、という暴力的世界ではあったし、自分クラスで一番のチビというハンディもあったが、それでも気の合う友人もできたり、部活に精を出したりと、自分なりに楽しく過ごせた3年間だった。

その後も地元では一目置かれる県立高校に進学できたし、大学東大京大ほどではないが、世間的には高く評価されるところに現役で合格することができた。

自分自身がこのように特に不満のない経歴をたどることができたので、公立中学に対するネガティブイメージもなく、息子についても近所の公立中学への進学で何の問題もないと考えていた。

しかし一方で妻は私立派であった。

私立派と公立派は基本的には分かり合えるものではないと思ってる。何しろ、1人の人間私立中学と公立中学の両方に通うことは基本的にはないのである公立中に通い、そこでの生活に満足した人は公立派になるし、不満足ならアンチ公立派=私立派になる。私立中に通った人も同様である。両者を公平かつ客観的比較するのは難しく、どうしても主観が入り交じる。

塾に通うきっか

4年生の終わりくらいに中学受験のための塾に通う話が持ち上がってきた。自分公立派ではあるが、それでも塾に通うことに反対はしなかった。

先に述べた通り自分田舎の狭い世界で育ち、教育熱心な家庭でもなく、例えば東大のような高い目標を目指したりすることもなかった。

息子は幸い勉強の才能に恵まれ、昔の自分よりは頭が良さそうなので、ぜひ広い視野と高い目標を持ってもらいたいと願った。中学受験塾は、頭の柔らかい小学生のうちから高度な勉強をして脳みそを鍛えたり、世の中には自分よりも頭の良いやつがたくさんいることを知るのには良い場所だと思ったのが、塾通いに反対しなかった理由だ。

最終的に私立中受験するかどうかは自分にとって重要ではない。勉強するだけ勉強して、受験せずに近所の公立中に進んだって何の問題もないと本気で思っていた。

そして中学受験

しかし息子本人はやはり段々と私立派に感化されていった。母親絶対私立派、父である自分公立肯定派ではあるが私立別に否定はせず、そして当たり前なことに塾に通う友達はみな私立派。塾の先生は...言わずもがな

仕方ない、分かった。私立に行くのは構わない。で、どの学校に行きたいんだ?

息子は御三家と呼ばれる男子校一角名前を挙げた。

受験方針

当時の息子の塾での成績からすると、その学校ちょっと高望みであった。一方、自分が見込んでいる息子の潜在能力からすれば、合格レベルに達することは可能だし、追い込んで勉強させれば御三家を超える最難関中学すら可能性はあるという思いもあった。

しか偏差値の高い学校に入ることに何の意味があるだろう?

聞くところによると私立中学の人気というものは、どうやら併設の高校東大合格者数の増減に大きく影響されるらしい。しか自分の考えでは、東大合格者数に大した意味はない。難関私立中高の東大合格者数が多いのは、教育力が高いからではなく、東大合格できる素質を持った生徒を選抜するからである。それにどれだけ多くの同級生東大合格しようとも、その中に本人が入ることができなければ、その指標には何の意味もない。逆に、素質があって、実力を高める努力を怠らなければ、どの学校に進学しても東大は狙える。

何はともあれ、私立受験が不可避となった段階で、自分

  • 「無理はしない」
  • 学校選びには口を出す」

という2つの基本方針を立てた。

無理はしない

中学合格した直後が自分人生ピークでした」という話しをいくつか聞いたことがある。親が積極的に介入して受験勉強に追い込み、より難易度の高い学校合格させることはできたとしても、それで燃え尽きてしまっては何の意味もない。

勉強というものあくまでも自主的にやるものである

本人がやる気になるような声掛けや仕掛け作りはしたが、無理に勉強させることはしなかった。そもそも教育熱心な母親というもの一般的に「勉強しなさい!」と口うるさく言わずはいられない生き物なので(偏見)、そこで父親まで同じことを言ってはいかんだろう、という思いもあった。

人生ピークはもっともっと後に来なければならない。そのためには中学受験とき限界まで追い込む必要はなく、いくらかの余裕をもって終えるくらいがちょうどいい。

学校選びには口を出す

いや、まあ、普通の親は口を出すものだとは思うけれども。

息子が御三家校に行きたいという理由は、本人に言わせれば「文化祭見学して自由雰囲気が気に入った」ということらしい。しか文化祭体育祭というのは「特別な日」であり、それだけ見てその学校のことを理解するのはほぼ不可能である

だいたいその理由すら本当かどうか怪しい。たまたま一番最初見学に行ったのがその学校だったので、一番強烈な印象を受けたのかもしれないし、母親が勧めたのを鵜呑みにしたのかもしれない。あとは塾の同級生である。親から刷り込まれ学校観を友達披露するような子もいたのではなかろうか。

いずれにせよ、中学受験において男女御三家というのは正義である

しか公立に行けば払う必要のない大金を払わされるこっちの身からすれば、偏差値ステータスなんてものには何の興味もなく、払うからには最も高い実利が得られる学校を選びたいと思うのは当然である

息子本人が言う志望校なんぞ当てにならん。行く価値のある学校自分で見極めることにした。

学校説明会に通う日々

6年生の春になってから候補となりそうな中学学校説明会にはことごとく足を運んだ。普通はもう1年くらいは早くこういうことをするらしいが、まあその時は自分中学受験に興味を持っていなかったので仕方ない。

学校説明会では目から鱗が落ちる思いをした。

正直言うと、それまではどの学校も大した違いはないと思っていた。しか校長の話しからは教育に対する信念や熱い思いが伝わってきたりこなかったり、個性的カリキュラムを持つ学校があったりと、それまでの自分の考え方は誤っていたことに気付かされた。

なるほど、これが私立か。

確かに高いお金を払ってでも通わせてやりたいと思う魅力的な学校がいくつかあった。難易度も低くはないが、届く範囲。そして息子の志望する御三家校は、魅力的ではあるが上位ではなかった。

学校選択プレゼン

さあ、本人を説得だ。

仕事クライアントを説得するかのようなプレゼン資料を作り、リビングテレビに映して、自分の気に入った学校誘導するプレゼンを行った。

学校選びに関する様々な観点提示し、各候補校のメリットデメリット説明した。内容を正しく理解すれば、自然自分の勧める学校第一志望になるはずの渾身のプレゼンである

そしてプレゼン終了後に改めて息子に志望校を尋ねたところ、あっさりと従来から御三家校の名前を挙げた...。自分プレゼンは何の効果も発揮しなかった。

説得を諦めるわけではないが、気分良く勉強してもらうために、ここはいったん退くことにした。最後最後に説得が成功すればいい。

勉強の日々

夏休みが明けると生活受験一色になった。1年生から続けていたスポーツクラブは休部した。塾通いはそれまでは平日2日+土の週3日だったのが、日曜も加わり週4日になった。

しかし、塾以外での勉強時間特別に多いわけではない。多くのアドバイスによると、朝は早起きして勉強すべし、と書いてあるが、それは結局無理だった。息子はどうやら夜型人間で、夜は11時、12時まで勉強して、朝は学校に行くギリギリ時間まで寝るというスタイルに落ち着いた。自分も夜型だから理解はできたし、それも個性だと割り切ることにした。

テレビマンガもちょこちょこ見ていたが、それこそが必要な「余裕」だと思い、特に勉強に追い立てるようなことはしなかった。(自分は。妻は別。)

ちなみに中学受験は親子の二人三脚、とはよく言われるが、生活面はともかく、こと勉強に関して言えば完全に塾と本人任せ。机に向かっている間、何の勉強をしているのかも知らない有様。

しかしそれが功を奏したのかどうかは分からないが、塾での成績は徐々に上昇してきて、10月から御三家校を完全に射程に捉えた。

その後は概ね合格圏内キープ、上昇ペースが予想よりも2ヶ月ほど早かった以外は、ほぼ自分見立てた通りのシナリオだった。

そして本番

第一志望は相変わらず御三家校だったが、第二志望は父に義理立てしたのか、自分お勧め校ということになった。加えて第三志望群に何校か。

この中で最も試験が早いのが第二志望の学校。定員が2つに分割され、試験は2回実施される。1月中に行われる1回目で合格することができれば、後はもう第一志望を受けるだけでよくなり、その後のスケジュールが非常に楽になる。

が、残念ながら不合格

さすがに本人も多少はショックだったようだ。しかしここは切り替えが大事

「失敗というのは、そこから学びがある限りは失敗ではなく、次の成功必要過程ひとつになるのだ。この不合格をそうできるかどうかは、この後の頑張り次第だぞ。」

そして迎えた2月1日からは怒涛の試験ラッシュ

2月1日

午後に受けた学校は当日夜にインターネット合格発表があり、めでたく合格!この学校自分評価は高く、本人もかなり気に入っていたので一安心である

なお第一志望校合格発表は2日後の2月3日午後。

2月2日

お勧めの第二志望校に二度目のチャレンジ合格発表は翌日朝。

午後校は当日夜の合格発表で、こちらは合格

2月3日

受験会場まで息子を送り届けてから少し経った頃に、前日の第二志望校合格発表時間がやってきた。緊張しながらホームページを開く...息子の受験番号を探す...

うーむ、残念!父の目論見はここで潰える。

実のところこの学校偏差値的には第一志望の御三家校よりも高いのである。ここを第一志望にして対策してきている受験生がたくさんいることを考えると、こっちは過去問ちょっと問いたくらいの準備で、まあ仕方のない結果ではある。

そして第一志望校合格発表

午前の試験終了後、息子と昼食を取り、気を取り直して向かうは第一志望校合格発表。これまでの合否確認はすべてインターネットだったので、実際に掲示板を見に来るのは本人も自分も初めてである

緊張の一瞬。

遠くから掲示板を見つめていた息子の顔が一瞬ハッとする。あれは自分の番号? 遠くてよく分からない。人混みをかき分け掲示板に駆け寄る。そして歓喜の瞬間。

合格

総括

父としては御三家校に合格したことよりも、息子が自分で立てた目標に向かって努力し、見事それを達成したことこそが喜ばしい。この成功体験はきっと今後の成長の糧になることだろう。

そして望外に嬉しかったのは、息子が「僕を塾に通わせてくれてありがとう」と言ってくれたこと。最近は塾で鍛えた脳みそをひねくれたことを言ってみたり、屁理屈こねることにばかり活用していたので、こんなにも素直な感謝言葉をもらえるとは思ってもみなかった。

また、自身合格を喜びつつも、残念ながら不合格だった塾の友人たちの気持ちを慮る言葉もあり、そこにも成長を感じとることができた。

自分としては第二志望校(父の第一志望校)不合格で、息子を説得する機会さえなかったのは少し残念ではあるが、合格した第一志望校も実のところ非常に魅力のある学校であり、本人の喜びようも見れば、きっと説得には耳を貸さなかっただろうし、自分もあっさり諦めたことと思う。

それに何より、自分がこれまで全ての場面でそうしてきたように、息子にも自分人生自分で決める権利があり、これはその第一歩だったのだ。

自由校風を大きな特徴とするその学校で、大いに自由を謳歌したまえ。

(ただし高い学費の元は取ってもらわないと困る。)

アドバイス

来年以降受験するご家庭へのアドバイスなんてものほとんどない。

息子の受験成功裏に終わったが、自分の立てた受験方針戦略あくまでもその息子が前提のものである。下の子が数年後に受験することになるかもしれないが、その子はまた違う個性を持っているので、同じ戦略は使えないと思っている。

あえて言うなら、

くらいなものである

以上、長文乱筆失礼致しました。

2017-02-01

ゴルフ場女性が正会員になれないのって

ゴルフ場会員権は上流紳士としてのステータスから女性は不可、的な意味

ただのスポーツクラブと考えたら意味不明だよね?

2017-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20170113120858

それはただの老人福祉みたいなもんだろ

行く場所のない老人をスポーツクラブが引き取ってるみたいなもんだ

ムダに医者に行かれるよりは社会としてもいい

そんなもんまで妬んでたら美容に悪いだけだと思うが

安くて回数性のとこがいいなら市営のスポーツクラブでもいけばいい

もしくはエニタイムみたいな奴だけどあれは管理体制杜撰だと危ないからなあ

2016-12-25

入学金・入会金の原価

ペーパードライバー歴が長いので、先日ある自動車学校ペーパードライバー講習の相談に行った。

講習内容自体は3ヶ月以内に何回か所内と路上で1時間の講習を何回か受けるというもので、別に不満はない。

講習料も1回9000円ほどで、安いわけではないのだろうが教習車の維持費、ガソリン代、講師料、保険料などに利益を載せたらそれぐらいするかもなと思った。

でも入学金が20000円ぐらいするのがちょっとこれは高いなと躊躇してしまった。

原価はなんだろうなと。

教習所施設減価償却費事務方職員役員人件費広告料、教習車の購入費、廃車費用車検…それらにマージンを載せてる?

でも高いという感覚は拭えない。

経理自分経験しているけど、この手のスクール系のビジネスではないので原価をどうやって出しているのかまるでわからない。


考えてみたら、入学金・入会金の制度高校大学スポーツクラブも、割といたるところにあるが、金額はマチマチで相場観というのがわからないし原価の内訳もまるでわからない。


入学金・入会金の高い安いはどこらへんに目安があるのだろうか。

2016-12-12

http://anond.hatelabo.jp/20161212225852

あー、うーん、じゃあ、それこそセックスして、その辺の垣根を取り除くべきかもね

その垣根で逃した男も多いでしょ

---

それはさておき

君はスポーツクラブで知り合った男はやめといた方がいいかもねぇ

上手な人に散らしてもらった方がいいか

2016-10-06

http://anond.hatelabo.jp/20160924004631

女の人も男の人もやってそうで、少しはながく続けられそうな趣味でも始めればイイんじゃない?例えばゴルフ/テニスとか、映画鑑賞とか、ヨガサークルとか、ハイキングとか、語学とか。いきなり最初からスポーツクラブやバーは恋する相手みつけるにはハードル高いとおもうし、サークル継続的に顔出さないと効果ないよ?ちな、男女比が極端にどっちか偏っていないサークルオフ会とかに積極的に参加すれば、恋する相手など、よりどりみどりに見つかるとおもうんだけど、どうよ?実際自分ブサメンだが、30歳ぐらいにもかかわらず、この手の方法で♀見つけて恋愛して嫁にした実績あり。1〜2年かけて♀10人ぐらいと、ゆるゆる遊べば1人ぐらいは恋できるとおもうよ?

2016-09-28

http://anond.hatelabo.jp/20160924004631

普段生活行動とは違う行動が新しい出会いには必要だと思って、スポーツクラブやバー、サークルに行ってみたりなどもしたが、残念な結果だった。」

「残念な結果」の詳細を知りたい。

・そもそも馴染めなかった

自分と合いそうな人がいなかった

・合いそうな人はいたが、うまく発展しなかった

うまくいかない理由によって取るべき行動は違うと思う。

彼女を作ろうとして動くと、元あるコミュニティ人間は良くは思わんだろうし、それ目的で好きでもないジャンルサークルに行っても続かないだろ。

(合コンなんかでうまくいかないのだとして)モテる方ではないのだとしたら、まずはコミュニティに属することから始めるべきだと思う。

バーに行くならまずはマスターと話して、最初は相槌程度に常連さんと話をする、そのうち常連さんと仲良くなればバー以外の花見BBQに誘われるなんてこともあるだろうし、そこから広がることもある。

趣味サーなんだったら、まずは自分がそれを好きであることが一番で、それを楽しんでれば共通趣味友達が増えるし、同じ趣味を持ってたらそれだけで普通の人より距離は近づけやすいはず。

質問趣旨とズレるかもしれないが、「ゆったり同じ方向に歩いてくれる人探し」と「実践している行動」が剥離してるんだと思う。

2016-09-25

http://anond.hatelabo.jp/201609252107393#tb

これ読んで思い出したのだが

スポーツクラブのレッスン予約のサイト改悪された

ログインは6桁数字ID任意パスワードだったのに、EメールアドレスID利用に変更

スマホなのに毎回PCサイトログインを経由する

しかEメールアドレスログイン

それでも自宅PC自分スマホなら1度入力すれば記憶しているのでそこまで困らない

問題スポーツクラブに置いてある予約用iPad

他人IDが残ると困るからブラウザ記憶できないようになってる

そりゃもちろんセキュリティしかるべきだけど、それでぽちぽちEメールアドレス入力してまでログインするかっての

結局iPadはただの置き物になった

最近あれで予約する人見たこと無いし、自分もやらない

以前ならクラス受講後の休憩時、次の予約でもするかと予約用iPad使うこともあったけど

今となってはめんどくさいので自分スマホでやろうと思ってしま

館内で予約する人はカウンターのお姉さんに口頭で頼んでるようだ

なんであんバカな仕組みになったのか、本当に疑問だ

俺は優しい人間ではなかった

から運動音痴で、クラスでもいじられキャラだった。

イケメンというわけでもなく、高校時代にはデブキャラも追加された。

大学時代彼女はいなかったが、飲み会に行けば女性と会話を楽しめる程度にはコミュ力があった。

嫌われてはなかったという感じだろうか。


男女問わず、「増田は優しい奴だな」、「気の利く奴だ」とよく言われた。

個人的には、そうか?と内心思っていた。

興味がないか適当に評しているだけだと思って、特に気に留めることもなかった。

確かに気をつかってマメに世話を焼いていたかもしれないが、それが優しさからかと問われれば、Yesと答えることはできなかった。


20代後半、転職してから時間ができたので、ダイエットのためスポーツクラブに通い始めた。

自分のペースでやれるのが良かったのか、飽きることもなく通い続け、3年で30キロ程痩せ、標準的身体になれた。

スポーツクラブに通うなかで、筋トレ好きな奴とよく話すようになり、一緒に筋トレを始めた。

徐々に筋肉が付いていくのが面白くて、これも飽きずにつづけた。

で、筋肉が付くにつれて、いろいろと前向きになれた。

調子に乗った俺は、柔道を習い始めた。

3年続けているが。なかなか強くなれない。

しかし、徐々に上手くなっているらしい。うれしい。

筋トレ柔道を習い始めて俺は変わった。

前向きに自信をもって仕事にも取り組めるようになった。もちろん全てがうまくいくようになったわけではないけれど。

そんなある日、テレビドランクドラゴン鈴木拓が、

「俺は、炎上したり、批判を受けたりしているが、最終的にはそいつを殺せると思うから別に気にしていない」

みたいなことを言っているのを見た(正確には違うかもしれない)。

鈴木拓は何かの格闘技を昔からやっており、相当強く、上記の発言になったらしい。

この発言を聞いて、自分も同じかもしれないと思った。

俺は本当は、他人から弄られたり馬鹿にされたりするのが大嫌いだったのだ。

運動音痴で、体力もないから、へらへら自己防衛をしていたが、本当はそいつら全員ぶっこしたかったのだ。

俺は優しくなんかない。

弱かったから、いろいろと気を使っていたにすぎない。

確かに、最近後輩や上司に対する態度が雑になってきている。それは、おれがそいつらを最終的にはぶっこできると思っていたからだ。

本当の俺は、嫉妬深く、器の小さい、卑怯人間だったのだ。

筋肉柔道の技は、それを覆い隠しただけ。本質的には何も変わっていなかった。むしろ、弱いくせに武器を手に入れてしまって、迷惑人間になっていたのだ。

それに気が付いた俺は、情けなさにちょっと泣いた。

俺に彼女ができないのは、身なりや自信のなさではなく、もっと根本的なところに問題があるからだ。

なかなか会社人間関係が上手くいかないのも、きっとそれだ。

筋トレを始める前の方が、人との付き合いはうまくいっていたのだ。

しかし、弱い心や性格を変えるためにはどうすれば良いのだろうか。

筋トレは万能ではなかった。

本当に優しい人間になるにはどうすればよいのか。

2016-09-24

http://anond.hatelabo.jp/20160924004631

恋愛したいなら結婚相談所はやめた方がいい。

あそこは「結婚相手を探す」という明確な目標がある人しかいません。

動機は子孫を残したい、家庭を持ちたい、世間体かいろいろだけどゴールは「結婚」。

生涯を共にする相手年収学歴を一切気にしない人なんて逆に怖いので、そんなに気にしなくてもいいんじゃない

そこに固執しすぎるのはダメだと思うけど…その辺も含めて価値観のすり合わせでもあるんじゃないか

既にやってる「スポーツクラブやバー、サークルに行ってみたり」はいいんじゃない?

出会いのため、だけだと続かない気がするから増田出会い二の次でも続けられる何かがあるといいね

自分がいて心地いい場所を好いてくれる人がいれば、楽しみを共有できる確率が高いだろうし。

趣味の集まりみたいなのに行ってみるとか。「お一人様歓迎、料理を作って飲みつつ映画を語らう会」みたいな…

東京ならこういうイベント腐るほどやってると思う。facebookとかで探して。

東京じゃなかったらゴメン)

いい出会いがあったら。

30代前半で相手を探しつつ結婚を考えていない女性は少数派だと思うので、

付き合い初期でその辺の考え方をすり合わせてね。

20代前半や、現状結婚考えてません!という人ならそんなに気にしなくて大丈夫だと思うけど…

趣味価値観人生のペースが合う、いい出会いがあるといいね

恋のはじめかたについて、アドバイスお願いいたしま

頭の整理のため、はじめて日記を書いてみます

もしよろしければ、増田の皆様にアドバイスをいただければと思います

どうぞよろしくお願いいたします。

はじめに

30台前半の、独身男性会社員

気づけば友人はほとんど結婚して、子供も産まれたりして、おめでとうという気持ちの裏には、うらやましさやら、焦りやら、色んなものがぐるぐるしている今日この頃

学生時代や働き始めは、よく遊んだりしていた友人たちとも、それぞれに大切な家族・家庭といったものができてきて、ちょっとずつ距離感を感じざるをえない。

自分は、ああいいなあと思いつつも、「婚活」するほどの、覚悟があるわけでもない。そもそも、今の気持ちとしては「結婚したい」というよりも「恋愛したい」というのが正直なところだ。

具体的な相手がいない状態結婚うんぬんについて考えるのは、どうしても手段目的が入れ替わっていとしか思えないからだ。(婚活している人を批判する意図はなく、あくま自分心持ちとしてです)

今の自分欲求は何か

互いに心を安らげるような、そんなお付き合いがしたい。一緒に料理を作ったり、映画を見たりとか、きれいな景色を見て感動を共有したりとかしたい。

もっというなら、一緒に何かせずに、ふたりが違うことをしていても、同じ部屋にいてそれぞれが気持ちが落ち着く、そんな相手が欲しい。

性的欲求だってそりゃある。けれど、それは二の次


恋のはじめかたについて

さて、このような欲求のある私は、どのようにして出会いを探すのがよいだろうか。結婚していった友人は、学校職場出会って、お付き合いして、結婚していったが、私がそのような場でこれから出会うことは、難しいだろう。

友人に過去に何度か紹介してもらったり、合コンに参加したりとしたことはある。だが、これ以上は残念ながら、望めない。

街コンにも何度か参加したが、こちらも残念ながら。。。1回参加するのに、そうそポンポンだせるような金額ではないので、今後の参加は躊躇している。

普段生活行動とは違う行動が新しい出会いには必要だと思って、スポーツクラブやバー、サークルに行ってみたりなどもしたが、残念な結果だった。

ペアーズなどもやってみたが、登録した瞬間はいいねがついたりしたけど、その後はなしのつぶてだ。

さて、今後私はどのような活動をするのがよいのだろうか。

もしくは、思い切って結婚相談所登録して、婚活してみるのが良いのだろうか。

しか結婚相談所には良いイメージがない。登録してみようとすると年収学歴などを聞かれる。統計値を調べてみると、いずれも私は人並み以上のようだ。けれども、そういう条件で検索してくる女性出会いたい、とは正直思えない。自分だってそういう条件で検索して探したくない。そう思うのは無邪気すぎるのだろうか。もしくはマッチングの参考条件に使うだけで相手には知られないような仕組みなのだろうか)

追記しました

https://anond.hatelabo.jp/20171107220527

2016-07-06

スポーツクラブに行ってきた

ドタキャン欲求にも負けず、ちゃんとクラスに参加してきた

良い汗をかい

ウザいヤツ見かけたけど脳内ブラックリストに入れて視界から消した

こんなにがんばった自分を全力で褒める

よくやった俺

よくやったぞ俺

やっほー

ビールが旨い

スポーツクラブクラスまであと1時間

毎度のことだがキャンセルしたくなっている

逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃ

2016-06-07

スポーツクラブ10周年イベント

10年続けてる人にだけ特別に、とのことでイベント案内が来た

普段はそういうイベント事には参加しないのだが、特別と言われると何か気になってしま

10年続けた趣味イベントという機会もない気がするので、良い機会と思って参加することにした

仕事が長引いて1時間遅れで会場に入る

入ってしばらくして、ああこういうもんなのかという学習と同時に

やめときゃよかったという苦々しい気持ちが沸き上がった

…鬱陶しい内輪向けの笑いと親しみに溢れかえっている

クラブインストラクターの個人ネタ満載のトーク、大げさに笑う中高年の女性グループ

レッスンはグループワークと称して隣の人と手を繋いで…

ああ、疲れる

イベントレッスンの終了後にパーティーと称してドリンク付きの歓談の場があったが、参加せず帰った

パーティイベントっていうのは、何でもこういうもんなんだな、つまり交流の場で

もう間違わない、今後は絶対参加しないわ

疲れた

2016-05-31

http://anond.hatelabo.jp/20160531061429

男女限らず、スポーツ進学したり体育大に進学した学生

・ほんの一握りの上位者けが競技者になる(実業団プロ

・1/3くらいは体育教師

スポーツインストラクタースポーツクラブ就職とか

・ごく普通に一般職として就職も割と多い

整体師とかマッサージ師の資格取ったりしてボディメンテナンス系の仕事に就く人もちらほら

男子学生に「体力を活かして営業」という道があるのに比べると選択肢は少ないが

から見ているよりもずっと「普通に就職」してる人は多いよ。なんだかんだで体力ある人は重宝がられる

体育会だったかイメクラに務めざるを得ないわけじゃないよね、選んだ進路や職種問題でもある。

彼女に関しては「ハンドボールで食う」と思っちゃったのが間違いだと思う。

ハンドボールってたぶん男子選手ほとんどが食えてないんじゃないか

素直に体育大に行った方がイージーな人生だっただろうね。

2016-05-10

Web広告宗教広告が出た

○○学会広告

そんなもの検索した憶えは一度もないし

関連するような趣味趣向生活パターンもない

ページの左上にいつも行ってるスポーツクラブ広告が出て、ページ中央に○○学会広告

同じ広告会社のものっぽいけど

いったいなんでなんだよ

だいたい宗教って、Web広告出すもんなのか

宗教広告をはじめて見たのにも十分驚いたのに

ユーザ動向判断Web広告で出るとか

もうびっくりで混乱して何が何だか

2016-04-12

マツコ・デラックスけがセクハラパワハラを許されていいわけない

何あのレノアのCM

和田秀弥の身体を舐め回すように見つめた後に

抱きつかんばかりの近距離ハムハム匂い嗅いで

「いいわー」って気色悪過ぎる。

みんなマツコの好感度に騙されてるけど、

あれって要するに

「四十過ぎたおっさんスポーツクラブ

 20代女の子ランニングマシーンに寄ってって匂い嗅いでる」

のと同じ構図だからね。

セクハラモラハラって好感度の高い低いじゃないんだよ。

ディーン・フジオカ綾野剛なら痴漢も許すわ」って

バカ女もいるだろうけど、そういうモンじゃないの。

「夜の巷」なんかでもそうなんだけど

若い子見つけたらすぐに声かけて身体触るのほんとやめて欲しい。

そのくせ若いスタッフを怒鳴り散らしたり

セクハラパワハラをセットで見せられてる感じ。

日清矢口起用といい、クレーム投げる側を非難する暇あったら

企業側でもっとしっかり審議して欲しいわ。

「これ本当に大丈夫?」って。

そういう作業を怠ったから今みたいに怒る人が増えてるんじゃないかと思う。

2016-02-21

水素水、よく行くスポーツクラブで専用の機械販売してる

1ヶ月のお試し価格で利用し、すぐ解約した

味や食感は普通の水だった、炭酸水みたいにシュワシュワもしないし、硬水みたくまずくもない

毎回持っていくペットボトルの水代わりにはなった

科学判定が案外早かったなという印象

スポーツクラブのあの水素水機械どうするんだろ

2015-12-30

板形マンション最上階に住んでるんだけど

友人がタワマン派ばかりでなんとなく肩身の狭い思いをすることがあるので、

板形マンションの利点を書いてみるよ。

 

1 管理費が安い

タワマンだと4万円くらいする管理費が、板形だと2万円くらい。

そのぶんの金を他のところにまわせるよ。

 

2 選択肢が広がるよ

タワマンに比べて物件の数が桁違いに多いので、自分に合った条件を選び放題だよ。

 

3 眺望? 全然問題ないよ

これは「2」とも関係あるけど、眺望を求めるなら眺望のいい板形マンションなんていくらでもある。

うちは10階なんだけど、うちから海までがずっと低層住居専用地域で、しかもうちの辺りだけちょっと高台にあるという絶好のロケーションなので、海も見えるし海沿いの夜景も綺麗。お盆には花火も見える。

 

4 共用設備? なくても問題ないよ

これも「2」の関係。確かにタワマンの共用設備イメージいいしなんとなくうらやましいと思ったこともある。

ただうちの場合、駅徒歩5分で駅前には大きなスーパー病院スポーツクラブある。

コンビニは真向い、保育園は3軒隣、公園もすぐ裏にあり、支援センターも徒歩3分ほど。

正直、全く困らない。使わない共用設備のために無駄管理費を払わされるよりずっといい。

 

5 安心感がある

万が一の停電があっても10階ぐらいならぎりぎり階段でもなんとかなるし、

全部で60戸程度のマンションなので、エントランスで会う住民ほとんどが、一応顔を見たことあるレベルなんだ。

 

6 ルーフテラスで遊べるよ

実は個人的にはこれが一番メリットだと思ってる。

タワマンのベランダは狭いし風強いし布団干しちゃいけなかったりするらしいが、

うちのルーフテラスはめちゃくちゃ居心地がいい。

景色がいいので夏は海を見ながらビール飲んだり、花火の日は友達読んでガーデンパーティーみたいなのが出来る。

子が小さい頃は、ビニールプールもよくやった。

もちろん布団や洗濯ものは干し放題、乾き放題である

プランター植物もよく育つ。

 

というわけで、タワマン厨の皆様も、ぜひ次の物件を買う際は、板形マンション視野に入れて欲しいなと思う。

素敵な板マンライフを!

2015-12-19

性同一性障害ってさ

男女の二性で分けられてるという知識が先にあるから気づかないだけで

「男(女)でいたくない」と「女(男)になりたい」は違ったりするんじゃないだろうか

全然この界隈詳しくないけど、スポーツクラブの更衣室の話で施術なりホルモンなりで女の形に近づけろ的な話を見ててモヤモヤを感じて考えてたらふと思いついた

もちろん既存の性のどちらかに寄せるのが既存の仕組みに摩擦少なめで乗っかるベターなんだろうけれども

それとも本能人間には男女の二性しかリマセーン!って無意識に把握はしてんのかな

2015-11-06

私の中のモフモフ社長さん

2015年11月6日ブコメより

http://b.hatena.ne.jp/entry/270713387/comment/shields-pikes

TreeMemoでいいじゃん。抜群に使いやすくて20年前から愛用してる(これのおかげでロジカルシンキングが身について戦略コンサルに入れた)けど、バージョンアップが遅いのが問題Macクラウド対応してもらいたい。

99文字

http://b.hatena.ne.jp/entry/270703910/comment/shields-pikes

池井戸潤原作ドラマは、時代劇でいうところの水戸黄門から、考証を議論するのがバカバカしいレベルサラリーマン共感するムカつくシーンと、ギャフンと言わせてスカッとするシーンを交互に繰り返してるだけ。

100文字

http://b.hatena.ne.jp/entry/270698247/comment/shields-pikes

もはやSNSという括りじゃなく、Web上を流れる血液のような情報インフラとして、今のところ代わるものが無い稀有サービスだし、大好きだから長続きしてほしいんだよなあ。APIへの取り組みは残念なので改善して欲しい。

100文字

http://b.hatena.ne.jp/entry/270717993/comment/shields-pikes

ていうか、比較対象Facebook経営神がかり的に巧すぎるんだよ。よく見た目から誤解されがちだが、ザッカーバーグサービスを作ったりビジョンを生み出す天才じゃなくて、30年に1人レベル経営戦略の超天才

98文字

15年11月5日ブコメより

http://b.hatena.ne.jp/entry/270693007/comment/shields-pikes

ブコメで大人の趣味について語ろうかと思ったが、全体的にベタ過ぎるほど至極真っ当な意見記事で、部分的には賛同しかねる点もあるがわざわざ指摘するほどでもなく、特にコメントがなかったのでクソリプしてみた。

100文字

http://b.hatena.ne.jp/entry/270691881/comment/shields-pikes

早く母上を子育てから卒業させてあげて下さい……。『学校の頃に子どもに混じって鬼ごっこしてた母親スポーツクラブヨガにハマって「あなた運動しなさい」とか煽っているのを見て「老いたなぁ」と僕は思った』

100文字

http://b.hatena.ne.jp/entry/270666327/comment/shields-pikes

古くは江戸時代葛飾北斎「蛸と海女」、昭和にっかつロマンポルノなど、巫女などと同様に古来より性的コンテクストで消費されて来た職業なので、こういう視点には敏感だと思うし、あの絵で公認化は無理筋

98文字

http://b.hatena.ne.jp/entry/270655432/comment/shields-pikes

よく分かってない温暖化のために、一兆円規模のガス排出権取引が行われるのって、どうなんだろね。みんなで気をつけるのはいいことだと思うんだけど、国家間の取引にするなら、もっとリサーチすべきだったのでは?

99文字

http://b.hatena.ne.jp/entry/270654898/comment/shields-pikes

炎上PV小金を稼ぐために、こういうのを平気でネタにして書ける品性下劣さが、本当に気持ち悪い。どんだけプライド安売りしてんの。それでも面白ければまだネタとして消化出来るけど、笑いのセンスも無いし……。

100文字

文字数ブコメ投稿欄にコピペして調べた

さすが社長というべきか、100文字枠を目いっぱい使って言いたいことを言う姿勢が明確。経営資源有効活用ってやつだ。

しかも、群小のブコメにうずもれると分りにくいが、ブコメの内容をよく読むと経営者視点からの実に鋭い斬り込みを連発してないか?

継続して読んでいると、下手なビジネス書を読むよりも経営者センスが身につきそう。って言うかおいらも社長になれないかな?w

他の増田ブックマカー達とウフウフキャッキャつるんで遊ぶタイプではないが、キャラ立ってるし着目しないで見過ごしているともったいなさそうな一人である

熟成  ○成熟

http://tm2501.hatenablog.com/entry/2015/11/05/213000

・「若作りうつ社会 」なんて新語をしたり顔で作って、「社会」なんて新しい時代の話であるかのように煽りながら本まで出してしまブロガー(笑)まで出てきて、本の帯には「熟成消失時代」なんて煽り倒してる。

・いやいや、人は自分が老いを感じたり、気力の低下を感じたり、味覚や趣向が変われば、自然熟成しますよ。

小学校の頃に子どもに混じって鬼ごっこしてた母親スポーツクラブヨガにハマって「あなた運動しなさい」とか煽っているのを見て「老いたなぁ」と僕は思った。あるいは、自分ガッツリ系のラーメン屋さんよりも自分自炊した厚揚げステーキと、ふりかけの定食にありがたさ感じた時、「あんなに学生時代外食たかったのに、今は外食分を節約して使いたいことができた」という自分熟成を感じますよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん