「エレベータ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エレベータとは

2018-05-23

2018年新入社員 

ウォーターサーバの水を飲む 

定時出勤 定時退社  

リュックで出勤 

土曜出勤を拒否

エレベータを使う 

歓迎会オレンジジュースを頼む

メールのシーシーが分からない 

有給を使う 

会社でガムクチャ 

メアドgmail

イヤホンをつけて帰社 

日曜夕方電話に出ない 

私の働いている会社では入社直後に有給5日間もらえますよ。

2018-05-15

この行列名前教えて

駅のホームで乗り場に近いところはまばらに並んでいるのに後ろの壁際は列を抜かせなくて人がたくさん詰まっている状態エレベータ待ちの行列でも発生している。

 柵                  壁
 柵                 人壁
 柵                人 壁
線柵                人 壁
 柵               人人人壁
 扉 人  人  人  人   人人人 壁
 扉            人人人人人人壁
 扉  人   人  人 人人人人人人人壁
 扉 人  人    人   人人人人人壁
 柵              人人人人壁
 柵               人人人壁
路柵                人人壁
 柵                人人壁
 柵                人人壁
 柵                 人壁
 柵                  壁

2018-05-09

愚痴:わざとぶつかる気はないけれど…

人の流れと理想的動線はどっちを優先すべきなのか

渋谷駅副都心線東横線が直通化したあとの3・4番ホーム横浜側の階段でよくぶつかりそうになってた(る)。

ここは階段の右側を通るように設計されており、今は実際に線も引かれてわかりやすくなっているもの

直結化当時は階段を登りきったところに矢印マーク簡単な指示があるだけで分かり辛かった。

---

改札の入り口専用・出口専用の設置場所階段ではなくエレベーター、更に反対の5・6番ホームエレベータの配置を考えれば

設計上の動線はこの階段右側通行だとわかりやすく作られている。

だが渋谷駅全体としては左側通行が多いためか、単にインコース距離節約したいのか、左側通行階段下りてくる人がほんと多い。

---

個人的には理想的な(そして現在ちゃんラインも引かれている)動線右側通行が優先されるべきだ派なので右側を登るが

そうすると必然的にぶつかりそうになることが多々ある。

ぶつかると危ないしよけると場合によってはさらに危ないので立ち止まるようにしているが、たまに相手がよそ見していてぶつかってくる。

ただこの場合、流れは左側通行になっている場合が多く、右側通行設計だという事を知らないと傍から見たら私が「わざとぶつかる人」に見えるんだろう。

相手側のちょっと楽をするコストや周りに注意を払うコストを代わりに支払わされている気分になってちょっと辛い時がある。

---

メトロ渋谷駅の構内図 http://www.tokyometro.jp/station/shibuya/yardmap/

2018-05-06

茨城千葉の往復が面倒

常磐線沿線から内房の方に結構な大荷物で出かけることがあるんだけど、とにかく千葉に出るまでが超面倒。

これ何かの嫌がらせじゃないかと思う。


武蔵野線千代田線に乗り換えないといけないし、西船橋黄色い帯の電車しかまらないと来ているし、そもそも蘇我行きなんてあったっけ?だいたい東京行き?あとディズニーの行き帰りで混む時間帯もあるし。

東武線私鉄なので切符買い替えが…(長旅ではSuica使わない人)

東京まで行って総武線京葉線って、それ地下何階?てか何百メートル歩けばいいの?


何より大きな駅に大荷物で行くと、長い距離を歩かされるわ、エレベータ探してウロウロウロウロさせられるわで、そもそも大きな駅が苦手だ。

というわけで我孫子から成田線成田に出て、そこで総武線乗り換えというルートで行くので、移動だけで壮絶に疲れてしまう。


そしてこの話をすると、聞いた人全員から

なんでそんな遠回りすんの?

と返されて釈然としない。

えー、多分成田線総武線が一番鉄板だと思ってるんだけど違うの?

2018-04-27

エレベータから降りる時に手が届くギリギリまで開を押し続ける人って

けっこういるよね

2018-04-21

数年前に上海サウナへ行った時のこと

その頃の上海にはサウナとよばれる場所があった。2018年の今はもう無いかもしれない。

日本人専用というわけではないらしいが、日本語Webサイトもあり、日本人専用の受付電話もある。

Webサイトにはサウナ場所ぼんやりと示されているものの、取り締まりを警戒してか、予約なしでは遊べない。

ただ、紹介などは必要なく一見の客でも遊ぶことはできる。

現地で購入した携帯電話から予約の番号へ夕方頃に電話した。対応に出たのは現地の女性と思われる。

日本語ペラペラで予約にあたって、こちらが困ることはなかった。店へ行く時間を伝える。

サウナのあるビルのへ行き、エレベータで上の方のフロアであがると、受付がある。

ここでも日本語で受付の手続きをした。入館したあとは、日本サウナスーパー銭湯と同じで、ロッカーが割り当てられ、館内着に着替えるように指示がある。

この際にシャワーを浴びることもできる。この時はシャワーは浴びずに、館内着に着替えたあと、指定された部屋へ移動。

部屋にはマッサージチェアがあり、飲み物を注文してくつろぐことができる。

休んでいると、店の従業員がやってきて、色々と尋ねてきたり、システムを教えてくれる。日本語で。

そのままくつろいでいると、マッサージはどうか、と勧誘する女性が時々あらわれる。

これは、普通マッサージとのことだが、チップ必要のため今回は受けなかった。

しばらくすると、従業員若い女性集団を引率してやってくる。全部で10人くらいがやってきた。

女性には番号が示されており、数字の一番上の桁が値段をあらわす、らしい。

引率者からの、X番の子おすすめですよなどのトークがある。やってきた女性たちは基本無言で視線アピール

ぱっと見た感じ、みなメイクがケバい、濃い。

目移りした後、石原さとみに似たロリ系の女性指名した。指名が決まると、他の女性たちはぞろぞろと帰って行った。

この後でプレイをする部屋へ移動した。プレイルームは割と広く、手前側にシャワールームがあり、奥にはキングサイズくらいのベッドがあった。

シャワールームには、変な椅子、そして手術台のようなベッドがある。

ソープランドの部屋と似た作りだが、日本のそれと比べると、奥のベッドはまともなベッドであり、浴槽はなかった。

こちらは中国語が全くわからず、相手英語がわからないので、身振り手振りでやりとりをする。

全裸になりまずはシャワーの方へ移動。体を洗う。

その後でシャワールームのベッドにうつ伏せになる。背中マッサージリップから。ローションをつけてスリスリなどされる。

興奮したが、テクニックはあまりなかった記憶がある。

から下まで色々と攻められたあと、一度ローションを落とし、仰向けになりまたスリスリ

お腹のあたりにブレスレットのようなものをつけていて、何かと思ったら、体を使ったマッサージの時に絶妙気持ちいい。

これで、シャワールームでのプレイは終了。

キングベッドのある部屋の奥へ移動する。こちらでも最初から仰向けで、完全に受け身となった。

準備ができてきたら、コンドームをつけて開始という流れで、こちからの攻めはほとんど受け付けず。キスもなし。

特殊プレイは一切なく、なんやかんやあって果てる。

終わったあとに、女性の持つスマホ翻訳アプリを使って少しやりとり。

How old are youは通じて、年齢を答えてた。え?という年齢であったが、まあ容姿相応の若い年齢だった。

その後、アプリ経由でどうにかコミュニケーションをとって、時間となったら再度シャワーを浴びて終了。

そして、プレイルームからそろって退出する。

プレイのあと、最初の部屋で休んでいくことが可能軽食を注文して、なんか麺類を食べるた。まずからず、うまからず。700元。

2018-04-13

ミンティアCMがムカつく

増田見てるとたまに流れるんだけど

あのエレベータの方のCMがすげぇムカつく

なんでかな

巷にはメンズエステかい

巷にはメンズエステ(メンエス)とかいビジネスがある。

検索すると色々なWebサイトがヒットするが、どこも似たような作りとなっている。システムスケジュール、予約、アクセス等々、いわゆる性風俗サービスサイトと作りはほとんど同じ。システムをみると、60分10000円くらいか時間に合わせて値段は様々だ。

「メンエス」で検索するとヒットするのが、いわゆるレビューページ。様々なメンズエステでの体験毎日のように更新されている。これも作りは、性風俗サービスレビューページとそっくり。書いてある内容というか文体もよく似ており、具体的なサービス内容がぼやかされていることがあるのも似ている。確かにWebサイトにはあまり明確なことが書いていない。強調されているのは「癒やし」「治療目的としたものではない」「性的サービスは一切ない」とか。「アクセス」もぼやかされていて、「最寄りの駅から電話をしてください」とあるのが定番だ。

性風俗サービスにも、性感マッサージエステと称するジャンルがあり、オイルなどによるマッサージと抜きがセットとなっている。この場合ほとんどの店は派遣型か、受付所で手続きして近くのホテルサービスを受ける、

いわゆるホテヘル型になる。店舗型のエステはあまりいたことがない。さらに、シティホテルビジネスホテル宿泊すると、出張マッサージを呼ぶことができる場合がある。シティホテルならホテルマッサージ師が常駐しており、時間が合えばすぐに部屋で施術を受けることもできる。小規模なホテル場合、あるいはオイルマッサージ場合は、派遣型となり、電話で予約をすると、どこかから施術者がやってきて、オイルなどによるマッサージサービスを受けることができる。この場合性的サービスは一切ない。他、高級ホテルなら、ホテル内に「SPA」があり、同様のサービスホテル内のSPAで、あるいは宿泊する部屋で受けることができる。

街角にあるマッサージ屋、サウナでのマッサージホテルでのマッサージ出張のオイルマッサージ、性感エステなどを利用したことはあるが、メンエスは仕組みがよくわからないため敬遠していた。非常に疲労し体がだるいある日の午後、時間だけはあり余っていたので、思い立って都内にあるメンエス電話をしてみた。電話の受付は女性。開始時間施術時間リクエストして予約をする。予約の時間になったら、最寄りの駅のX口から電話をしてください、ということだった。その時間指定された場所から電話をすると、サービス提供する場所をより詳しく説明してくれる。この対応女性であった。場所は、近くのマンションの一室のようであり、簡単に見つけることはできない。どこどこの交差点についたらまた電話して、というやり取りを繰り返し、マンションの近くまで来たところで、建物名・部屋名が明かされた。なお、今回の場合Webサイトに具体的な住所・建物名・部屋名の記述はなかった。

指定されたマンションオートロック式で、部屋番号を呼び出して建物の中へはいり、エレベータで部屋のある階まで移動した。新しめのマンションのように思える。部屋の前でアホンを押すと、しばらくしてドアが解錠され、日本人女性が一人で現れて入室するように促された。玄関はいるとすぐに小さなキッチントイレ、浴室があるような単身用のマンションである。部屋には、施術者の女性マッサージ師のような衣装でたっていだけで、他の人はいない。間接照明のため薄暗いリビングには、小さめのソファがあり、床にマッサージ受けるための敷物があるだけ。ソファに座り、最初に代金の精算をおこなった。ここで、ひとつ予想外のことがあった。90分のサービスで事前に金額を聞かされていたものの、部屋で示された用紙には、プラス3000円で「VIPコース」「ラグジュアリーコース」(場合により呼び方が異なる)があり、それをお勧めされた。ただし、具体的に何がVIPラグジュアリーなのかの記述説明はない。特に考えもなく、追加の金額を加えて支払いをした。その後、流れについて簡単説明がある。これは単純な話で、最初に一人でシャワーあびるシャワーが終わったら体を拭き、準備された場所に横たわって施術を受ける、施術が終わったらもう一度シャワーを浴びる、というだけ。シャワー用には、貴重品袋が用意されていた。シャワーの間、施術者は準備をするという。

浴室は単身者用の部屋によくある狭い湯船の浴室で、ボディーソープ、あかすりスポンジなどが準備されている。そして、シャワーを浴びた後に履く、パンツ。これは、オイルマッサージであれば、出張マッサージでも用意されていて、シャワーの後にはそれだけを身につけてベッドに横たわるものだ。使い捨てのものであり、なぜだかわからないがTバック、というか後ろはほぼヒモであり、前もどうにか隠れる程度の下着だ。普段そのような下着をつけることのないおっさんには違和感がありまくる。

さて、シャワーをあびて、露出過多な使い捨てパンツを掃いて部屋に戻ると、施術者が衣装を変えていた。変えていたというよりは、脱いでいた。全裸ではない。透け気味のキャミソール姿である過去ホテル出張のオイルマッサージを受けた際には、施術者が着てきた着衣を脱ぐことは一切なかった最初から性風俗であると謳っている性感エステの場合、着衣からまり、流れでトップは裸、全裸など様々である。「性的サービスは一切ない」はずのメンエスとは、健全なオイルマッサージと、性感エステの間に漂う玉虫色存在なのだろうか、と思いつつ、施術は進行していく。メンエスとは一体なんなのかという謎に、少しだけヒントが与えられた気がした。

最初は、うつ伏せで、オイルを使ったマッサージ下半身からはじまる。なぜだかわからないが、敷物の周りには、床に横長の鏡が設定されてい、自分が横になってマッサージを受けている様子をチラ見することができる。マッサージこのような設備必要だろうか?ということはともかく、「今日はお休みですか」「どちらからお越しですか」などのマッサージあるある会話をしつつ、淡々とオイルによるマッサージが行われる。一通り、足裏からふくらはぎ、ふとももまで下半身をオイルにより摩擦したところで、施術者は体勢を変えて、うつ伏せの頭側へ移動してきた。そのまま、うつ伏せの頭の上にほぼまたがるような体勢で、背中の上側から上半身マッサージがはじまる。このような不思議な体勢によるマッサージははじめて経験した。なお、施術者はキャミソールパンツのみであり、いわゆる頭と下半身は近い。布一枚。接触をするわけではないが、もやもや、する。趣味についての会話をしながら施術は進行し、後半は仰向けでマッサージをうけた。最初に、施術者は上半身の首やデコルテのあたりをマッサージしてくれる。さらに、下半身側に移動して、今度は仰向けの体勢で下半身周りのマッサージをする。「これがリンパを流すってやつや!」と考えながら、そして全身オイルまみれになりながら、足の付け根の周辺のマッサージがおこなわれていく。ここまで完全に受け身であり、マッサージからそれは当たり前なのである。十分にリンパがながれたくらいのところで、時間となり、マッサージは終了した。もう一度シャワーを浴びて、オイルを流し、少し休みお茶などを飲んでから、着替えて部屋をでた。少し体が軽くなった気がする。

部屋を出る前に「VIPコース」というのは、普通コースと何が違うのか?と尋ねてみると、衣装が違う(脱ぐ脱がない)のだということであった。別の店でも同様の説明を受けた。

オチはない。

2018-04-04

anond:20180404003923

派遣エレベーター使わせない会社とか、

こういった話を聞くと、なんで一部の人っていい歳して

「このエレベータは僕んのだから使っちゃヤダ!」

って思想なんだろうね。脳みそ子供のまま大きくなったんだろうな。

2018-03-30

anond:20180330101705

理解してほしい

試みてほしい

考慮していただきたい

誰に何言いたいんだ?

何が有っても、煙草臭い奴はエレベータには乗ってくんな。

迷惑以外の何物でもない

2018-03-29

見知らぬ人に挨拶されると困る

会社ビルエレベータ待ってたら挨拶された

ビル管理してる人ならよく挨拶されるから返してるけど、全くの知らない人

見た感じ別のフロア人みたいだけど見覚えはない


そもそも自分挨拶してきたのだろうか

そうだったとしても人違いじゃないのだろうか

いろいろ考えた結果聞こえるかわからいくらいのボイスで小さく挨拶

こっちの勘違いでもごまかせる程度に収めた


ここで普通に自身を持って挨拶返せるひとがすごいと思う

2018-03-20

土色の作業着の左胸に「〜エレベータ施設」と書かれた西〇さんがひどい

すごい込み合っているのに、細い腕でポール掴んで二人分の場所を陣取ってる。

まりにもひどい。

健常者ぽくもみえるが、やっていることは障害者のそれ。

クレーム入れたい。

有楽町から乗って今は池袋方向に移動中

2018-03-10

anond:20180310205703

セフレではないな

なんかたまたまエレベータが一緒になった知らない人くらいの感覚

たまたまホテル共にしたみたいな

そっから連絡取らないし

2018-02-25

ツタヤ図書館に行ってみたら酷かった

 かねてからクソと話題だったツタヤ図書館に行ってみました。本当にクソでした。

 

 岡山県高梁市高梁市図書館に行きました。高梁市人口約3万2千人と、ツタヤ図書館が作られた中では最小クラス。ついでに街を歩いてみたのですが、商店街はところどころお店もやっていて、ポツポツ人はいるんだけどほぼシャッター通りでした。一方ツタヤ図書館結構人がいてにぎわっていました。田舎で人を集められること自体はすごいと思うのですが(スタバのおかげかな)図書館としての感想です。

【本や資料に対する扱いについて】

・よく言われているが、本をインテリア扱い。飾りの本や取れない高さに置かれている本。(一応係員さんに頼めば取れるみたい)

郷土資料の扱いについて

 ・ちょっとこれ開架においていいのかな?て感じの本がフツーにおいてある。こういうのほかの図書館なら名前とか書いて入れてもらうんじゃないのみたいなすごく日焼けした神も古いし貴重そうな本が開架にあってびっくり

  した。保存としていいのかな?

 ・他の図書館比較できるほど郷土資料に詳しくないのだが、ちょっと傷んでる、表紙がちょっとはがれだしているもの開架にあって、いいのかな?

 ・特に高梁市編纂委員会 三上文書 写 その二」という手書きむちゃくちゃ日焼けしている紙に書いてあって閉じてある物が本の背の部分がびりびりに破れてて、写しだからはいえ、本の扱いが心配

 (まあこの一冊が極端に酷かった)

 これはまあ序の口

【探しにくい】

独自の分類がわかりにくい

 普通図書館の三桁の数字とかがついて分類するって感じじゃなくて、独自の大ジャンル>中ジャンル>小ジャンル(たとえば 政治・国際/政治/政治史)みたいな感じで分けられているのだが

 そもそもどんな大ジャンルがどこの棚にあるのかといったマップが見当たらない。パンフレットを取ったらフロアマップは真っ白だった!

 https://takahashi.city-library.jp/library/ja/access

 さすがに何階にどういうジャンルの本があるかは階段エレベーター近くにはあったが、HPみたら何階が何のジャンルかすら載っていない!

 で、つるされた看板頼りにそれっぽいジャンルの棚を探すのだが、大ジャンルですらこの雑さなのだから、どんな中小ジャンルがあるか、どこにあるかなんてリストは当然ない。

 棚の通路側には政治・国際と書いてあるものの、その下の(政治とか国防とか)ジャンル名なんて書いてない。一応ブックオフみたいな感じのジャンル名が書いたピラピラが本棚に挟んであるが、通路から読めるわけない。

 だからいくつも政治・国際か書いてある棚の並びを右往左往することになる。

・番号がカオス

 独自の分類なもんだから本についてる番号も独自ルール。こんなかんじ→ 政治・国際

                                    001ア    アは著者の頭文字

 

 普通つの番号が一つのジャンルを表すと思いきや、大ジャンルごとにその下の小ジャンルを001、002とつけている。 つまり、001は政治国際にも、料理旅行にも、それぞれ別にあるのだ。えってなる。

 しかも、この番号は、【検索機で調べても出てこないのだ】嘘だと思うだろ?HPから検索すると、その本についている番号は確かに出てくる。でも、図書館検索機で検索して印刷しても、本についている番号はない。

 なんでや。逆に何が書いてあるんや。もっと不思議な番号が乗っています

 ・レシートに乗っている番号

  請求記号 312.2/イ ←普通の番号に見えるでしょ?でもこの番号本にも棚にもついてないんです。じゃあどうしろと。

  NDC分類  上と同じような番号が乗っています。本当になんでこっちを素直に本につけないのか 

  お探しの本は以下の場所にございます

  3階 図書館中央

  棚番 731039 政治国際 ←棚番?しかも六桁は多くね?  いちおう一つの列の棚では3つ4つのブロックに分かれていて、そのブロックごとに番号が振ってある。それはいい。6桁もいらないと思うけど。

  で、その棚番は棚の通路側に書いてない。通路から見えない。結局いくつか並んでいる同じジャンルの棚の中を右往左往することになる。

  何のために本を分類するんですかね?番号を付けるんでしょうかね?これ考えた人は図書館で本を探したことあるのか?   人口三万ぽっちの町の図書館で、規模の割には歩かされる。

・棚の配置が謎

 HPに載ってないので、ざっと説明します。

 https://takahashi.city-library.jp/library/ja/access

 真っ白な図を補完すると、

 二階の図書館ブースは(壁一枚くぐったら図書館ブースで分かりにくいが今更些細なことだ)実用系の本。ビジネスとかアウトドア旅行料理家事といったところ

 四階が児童書講演会ができるスペースと読み聞かせスペース、展望スペース。

 で、三階がそれ以外の本で、エレベータのある図で右側のほうにたくさん棚がある。

 人文、歴史政治国際も社会も右側のほうにあるんだけど、なぜか、法律語学教育は左端の学習室にある。

 政治国際、社会法律が離れた棚にあるというのはいくらなんでも配置としておかしすぎる。ありえない。

 語学もよくよく見ると言語史(昔の日本語みたいなかんじ)は歴史の棚と離しておいていいのか?となるし、英語実用とかビジネス系に近いほうがいい気がする。教育心理に近いほうがいいと思う。

そもそもジャンルけが間違っている、信用できない

 

 EU騒乱 新潮選書 テロ右傾化の次に来るもの 広岡 裕児/著

 「平和」をかかげたEUの国々が今、何かに躓いている。EUの生い立ちから丹念にたどり見抜いた「危機本質」、そして浮かび上がってくる「民主主義」の現在地とその行方欧州実像を捉えた現地からの緊急レポート

 検索結果 https://takahashi.city-library.jp/library/ja/switch_detail?id=10155261&index=0&total_count=1

 

 なんでこれが法律の棚にあるの? 民主主義がどうとか話してるのに国際法の分類にするの?どう見ても政治国際でしょ。

 検索機にEUとだけ入れると絵本かいっぱい出てきちゃうからジャンルで絞ろうとすると、普通政治国際で絞っちゃうから漏れが出てしまう。

 そもそも法律とか政治国際とか社会とか大ジャンルで分けるのに無理があるのでは?社会科学でくくれば一発なのに。

そもそも置いてある本がビミョー

 政治国際の棚を見渡してもEU文字がなかなか見つからない。日本外交とか防衛とかそういう本ばっかり。社会の棚に各国の社会事情があったりして、どんな小ジャンルがあるのかリストがないまま探すのはやっぱり不便。検索機で政治国際ジャンルEU検索したところ10しか出ず、イスラーム国がどうとか関係なさそうなものも交じってて、クソ(←社会ジャンル検索するともう少しましな本がありました。やっぱり独自の大ジャンルによる分け方って探しやすさに無理があるんじゃないの?)

不快学習室】

https://takahashi.city-library.jp/library/ja/access 

シャレオツな照明があるが、これの影が机にできる。座ると自分の影が机に。ペンを持つと手に複数の光源から光が当たって複数の濃さの影ができて、歯科医の中に明るいところ暗いところがあって物を書くと目が疲れる。

設計者は馬鹿なのか?学習室なのに学習すると目が疲れるようにできている。

以上いろいろ書いてきたが、確かにおしゃれスポットとしては成功している。人は集まっているし、有名人よんで講演とかのイベントもしてる。

でも藻の調べをするにはあまりにも不便で、図書館としてクソ。図書館をおしゃれスポットにするのはある程度はいいかもしれないが、図書館本来機能としてクソ杉。





 



 

 

 

2018-02-17

産前に想像していた都心の駅のエレベータ事情は間違いだった

子供を産んでみてわかった都心の駅のエレベーター事情

乗降客数が多い駅や、乗り入れ路線が多い駅は無条件にバリアフリー化が進んでいると思ってた。

・・・が、実際はそんなの関係ねー、で単純に路線や駅の新しさに比例しているだけだった。

駅員さんにいちいち声かけて改札をあけてもらったり、一度地上に上がらないとエレベータ乗り換え不可。外国人観光客には難易度高すぎる。お隣の日比谷駅に至ってもほぼ同じ状況。

この記事文句ではなくて、あまりにも産前に抱いていたイメージ現実は違うことへの驚き。

とりあえず、「古い路線銀座線東西線)」「新しい路線でも古い駅での乗り換え」には要注意で家を出よう。

女性専用車両について

また女性専用車両ネットで話題になっている。

こういうニュースを目にする度に、痴漢をされた嫌な記憶が蘇ってくる。

気持ちの整理のため、一人の意見としてここに吐露させてほしい。


2年ほど前、面接のため日中上り電車に乗った時のこと。

私は開かない方のドア付近にいた。

平日の通勤ラッシュはとうに過ぎた時間だが、結構な混み具合だった。

一人の男が背後から体を寄せてきた。上体はどうか覚えていないが、私の尻の窪みに男性器があてがわれた。コートの季節ではないから、服越しでもはっきり分かった。

最初から勃起状態なのが不可解だが、女性と違って男性はすぐ興奮が体に現れてしまうから、混雑した車内でそうなってしまうのは仕方ないと、はじめは放置していた。

不快感が募る。数駅過ぎて車内が空いても、男は離れようとしない。

さすがにこれは偶然ではなく故意痴漢だと思い至り、ショルダーバッグから物を取り出すふりをして、男に肘をガシガシ当てたら、次の駅で降りていった。

(今考えたら、気づいた時点で壁に身を寄せるなり車両を変えればよかったのだが、当時は混乱していたのだと思う)

我慢している間、本当に気持ち悪かった。

偶然でも位置的にやはり違和感があり、何度か声をあげようと思ったが、色々な不安があった。

まず、なんと言えばいいのか。

痴漢です!」と言ったら理由も聞かれるだろうし、「後ろの男の垂直ちNこを尻の凹みに嵌められてます」と具体的に説明するのは勇気がいる。(こういう匿名ならいくらでも言えるのに)

男に直接「当てんなよ」と言えるほどの度胸もなかった。

一番の懸念が、訴えても立証できないことだ。

尻の谷間に勃起した性器をあてがわれたことを、どう証明すればいいのか。

互いの身体中にセンサーもついてなければ証明できなくない?証言だけで信じてくれる?被害妄想と思われるかも。

局部が当たってるだけで動いてないし、監視カメラ映像があったとしても、決定的ではないんじゃないか

証拠がない・弱いのをいいことに、逆に私が訴えられるかもしれない。

痴漢なんて罰されて然るべきと思うが、訴える方がリスクが高いような気がして、私は黙って肘打ちするくらいしかできなかった。

あれで逃げてくれたからよかったけど、相手が悪かったらどうなっていただろう。



上記経験をしてからは、なるべく女性専用車両に乗ることにしている。

周りが女性ならあの不快感を味わう恐れもないし、もしもの免罪も生むことはないだろうから

たとえ年配でも、凄まじい不細工でも、女体であれば良いという奴は間違いなく存在する。

大半の男性は善良だが、ごく一部、理性がコントロールできない者がいる。

変態と遭遇する確率の方が低いのだ、自衛の加減なんて分からない。

から機関が用意してくれた女性専用車両を、ひとまずの自衛に利用させてもらうのは、責められることだろうか。

女性専用車両日本以外にも存在する。

宗教上の理由以外に、痴漢などの性的暴力抑止力として導入している国は、フィリピンなど複数あるようだ。

専用車両なんてない方が一番公平なのは間違いないが

脊髄反射女性専用車両を反対する方は、なぜその車両ができたのか、どうか成り立ちを考えてみてほしい。

そもそも痴漢をするようなごく一部の変態のせいではないか

ほとんどの男性は、理性的で善良だと思う。

一握りの変態のために、貴重な車両女性専用になってしまうなら、痴漢を許さないでほしい。

ただ本当に恐ろしいのが免罪で…間違いなく立証できる手段があればいいのに。


からあえて男性女性専用車両に乗るなんて火中に飛び込む真似はしないでほしいというのが私の意見だが、

階段エレベータなど多くの人が乗降しやす位置にあることや、男性専用車両がなく不公平なことは、鉄道会社にご考慮いただきたいと願う。

2018-02-16

女性専用車両に反対している連中の考えはよくわからない

普通に考えて冤罪要員には向こうに行ってほしいだろう。

男を襲う冤罪の脅威は何も改善していない。

それが証拠JRは一時期消えたあの「女性様の一言で男がエレベータ式に有罪になるあの冤罪推奨ポスターを何も変えずにそのまま」また地味に貼り出している。

冤罪が大問題になったことへの配慮何もなし。そのうちまた大体的に貼りまくるだろうし、ほとぼりが冷めたと思ったら冤罪推奨キャンペーンもやるんだろう。

記憶する限り、あの時期に鉄道会社もの冤罪対策は「何一つ」なかったし、はっきり言えば現時点に至るまで何もなされていない。

あれだけ冤罪がたたかれたにもかかわらずのど元過ぎればなんとやら、というより炎上が過ぎるのを待っていただけ。姑息まりない。

そんなにJR冤罪捏造を推奨したいのか。あのポスターこそ冤罪推奨の象徴と言っても過言ではないのにあえてあれを貼るのだから

こんな状態はいつこっちが冤罪被害受けるかわからない。

しろ女性専用車両とやらを3両くらい一気に増やしてどんどんそちらに乗ってもらいたい。

男たちはもっと女性専用車に乗ってください、こっち来るなというべきなんだ。

そして究極的には完全男女別車両へと突き進むべきなんだよ。

2018-01-11

anond:20171008162514

スパドン2がそんな感じだったなあ

どくどくタワーとスクリチレースとアニマルランドむずすぎて友達プレイしてもらったわ

あとしずむナンパ船っていう下から床がせまってくるステージ大嫌いだった

クラッシュエレベータはなぜか好きで何度もプレイしてたんだけどなんだったんだろうあの違いは

床が迫ってきてもエレベータから自然じゃないって感覚があったのかな

難破船のほうが水が迫ってきてもうほんとに死ぬって感覚があったのかな

2017-12-04

上の階の住人の足音

マンションの上の階がうるさい。

厳密に言うと足音がうるさい。

毎晩ドンドンと音を立てて歩くので、何度か苦情を入れに行った。

苦情を聞いた上の住人はポカンとして「足音立ててないですよ」と言った。

お前が立てているかどうか認識してるかは知らないが実際にうるさいんだから気をつけろよ、とオブラートに包んで言った。

残念ながら足音はやんでいない。

ある日その住人が外を歩いているのが見えた。

息子らしき少年と一緒だった。

少年はでっぷりと太り、何処かの国の将軍様みたいだった。

後日、エントランスからエレベータに乗ると、その少年も乗り込んできた。

少年はただ一言「5階」と言った。

僕は、は?と言って固まった。こいつは何を言ったのだろう?5階に住んでますという挨拶だろうか?いやいや、どうやら僕に行き先階のボタンを押して欲しかったようだ。

人に物を頼む態度じゃないし、正確には頼まれてもいないので無視してたら、少年はアレ?という顔でしぶしぶ自分ボタンを押した。

その時僕は悟った。どうやら足音がうるさいのはこの少年だ。父親には何度も注意したが、全然かにならないのは、親がこの少年に全く注意してないからだろう。

それどころか甘やかして育てて、見事に豚のようなクソガキが一匹育ってしまっているではないか

どうすればいいのだろうか。できればこういう奴らとは関わりたくない。子供をしつけられない親というのは大概どこかおかしいか他人迷惑をかけるのを躊躇わないか迷惑迷惑認識しないから、言葉が通じないからだ。

大家さんにも相談したが、耳が遠い上に若干ボケ始めているのでどうしようもない。

困った。今のマンションはボロいが環境が良くて気に入ってるから出て行きたくないし、困った。

何とか追い出す方法はないものだろうか。

2017-11-25

anond:20171125135530

優しい増田さん、腰、お大事に。

980円のペット茶(特価)を3Fエレベータなしのアパート前まで

運んでくれた酒ゃさんに、(酒屋さんはご近所)

今頃ですがお礼を言いたいです。

(一応念を押したんだけど、いいですよ!と元気に答えてくれたんだ。

エレベータなかったの悪かったなぁ。)

2017-10-25

日本マッチョイズムから自由な国

https://anond.hatelabo.jp/20171025111939

これね。冗談で書いたのかもしれないけど、結構まじでそう思う。

アメリカとか行くと、レディーファーストが徹底されていて、

アジア人の男なんか最下層民扱いされるわけよ。

その点、日本はなんて自由なんだろうと思う。

マッチョイズムの産物であるレディーファースト

リベラル文脈で語られるフェミニズムって、共犯関係なのね。

レディーファーストは、完全にマッチョイズムの産物なんだけど、

そのレディーファーストが、フェミニズムに台頭を後押しする。

そこで、「もてない男性」「権威のない男性」による、

バックラッシュアンチフェミニズム)が生まれる。

アンチフェミニズムを表明することは、

同時に男としての権威マッチョイズム)を捨てることを意味するから

もてる男性、金のある男性は、なかなかアンチフェミニズムなんて言えないわけ。

日本もそういうところがあるけど、アメリカとかそれが明確・・・っていうか、

普通にエレベータ乗っても、バーに言っても、

そういう実感を持てるっていうくらい極端な社会からね。

2017-10-18

神戸製鋼データ改竄に関する簡単説明など

なんでこんな記事を書こうかと思ったかと言うと、公式リリースでは引張試験などについての説明がなく、何の知識もなかったら何言ってるかさえ読み取れないだろうと思ったから。

http://www.kobelco.co.jp/releases/1197833_15541.html

魚拓: https://megalodon.jp/2017-1017-2227-45/www.kobelco.co.jp/releases/1197833_15541.html

機械的性質って何さ?

文中に頻出する機械的性質について説明する。

まず機械的性質って項目を列挙するだけで結構ある。引張強さ、圧縮強さ、剪断強さ、硬さ、曲げ性、靱性、脆性、耐摩耗性などなど。材料開発の現場では金属組織化学特性(耐酸性・耐アルカリ性)なども評価する。

評価方法

基本的にこれらにはJISなどの規格によって定められた試験方法存在している(たまに独自試験もあるが)。勿論そういった規格に沿った試験機が広く販売されている訳だが、試験機も良いお値段がするので自社内で全部揃えようとすると結構大変なんだ。だから、その手の装置を抱えてる試験専門の会社外注する事も多い。自社でやるにしても外注するにしても測定したら検査成績書ってのを発行する。普通はそれを製品に添付して顧客に納品する。

簡単試験は自社でやるんだが自社でやる試験ほど誤魔化しやすい。その中の代表例が「引張試験(引張強さを測る試験)」と「ビッカース硬さ試験(ビッカース硬さを測る試験)」である。硬さの測定方法は幾つかあるが、説明の分かりやすさのためビッカース硬さをチョイスした。

自社内でやりやす試験=偽装やす試験

さて、偽装やす試験について書く。代表例は上述の通り引張強さとビッカース硬さニュースリリースに「検査データの書換行為」と書かれているのはこのどちらかだと勝手に思っている(個人の感想です)。

引張強さとは?

普通、引張強さ(tensile strengh)というのは、その試験片での最大荷重(M点)を、試験片の元の断面積で除した値である

『鉄鋼材料改訂版』著者: 門間改三 (発行: 実教出版) P.23

例えば、エレベータロープに何人ぶら下がれるか分からなかったら怖いと思うんだよね。だから千切れるまで測ってみよう、と言うのが引張試験の考え方。実際には材料から試験片を切り出して破断するまで力を加え続け、ひずみと応力関係を測定する。結果として鉄(SS400)なら400~510[N/mm^2]、アルミ(A5052)なら230[N/mm^2]の力を加えられますよ、というのが分かる訳。世に出回っているあらゆる製品は、この数字だけは絶対に超えないように設計されている(はず)。

試験片作ったりするのにちょっと時間がかかるから数検査は難しいけど、製造ロット毎くらいには測る。顧客から絶対要求される。

ビッカース硬さとは?

これは四角錐のダイヤモンド(圧子と呼ぶ)を決められた力で材料に押しつけるだけ。凹みの寸法で硬さが分かる。製品破壊せずに実施できるから簡単なんだよ。楽な試験ってやる気になるからいいよね。

ところで「硬さの相似則」ってのがある。実はビッカース硬さと引張強さには相関があり簡易的に換算できるんだ。「ビッカース硬さ 引張強さ 換算」とかでググれば出るんだが、得られる結果は参考値にすぎない。不適合製品の③はこれをやりました、と書いてある。

引張試験データ改竄するとどこらへんの製品ヤバいか?

どれくらいの荷重でその材料が壊れるか分からなくなるのが一番の問題しか材料側が危険でも設計側で安全マージンが取られていればそこまで心配する必要はない。

100人吊ったら千切れるはずのロープが、データ改竄により90人吊った時点で千切れると分かったとしても、10しか吊らない設計になっていたら実用上安全と言える。こんな風に100kgfで壊れる部品設計上で10kgfまでしか荷重がかからないようにするような状態安全率(100kgf/10kgf=)10状態という。

この安全率は業界毎、製品毎に決まっている。例に出したエレベータロープ安全10以上にするように決められている。「うちの製品に使われてますけど大丈夫です」などというアナウンスを出した会社もあったが、そういうのは設計面で高い安全率を設けていたり、または材料を購入する毎に自社内で評価試験実施しているから言える話で、何も根拠なく言っている訳ではない。

問題なのは安全率の低い業界の話。例えば軽さが重要業界、すなわち航空宇宙関係部品だ。どうしても軽さと安全率はトレードオフ関係なので安全率がかなり低い。基本は1.5、物によっては1.2を割る場合もあるとか(伝聞)。安全率1.1ってどういう状態かというと限界値の(100*1/1.1≒)90.9%まで使用するという状態から、仮に引張強さが10%も低く偽装されたら壊れる計算になる。航空機メーカーメンテナンス等に熱心なのは運用でカバーしているからなので、ボーイングに納入した材料データ改竄洒落にならないと思う。

----------------

うそう、ニュースリリース読んで駄目すぎて笑ってしまったのが本件不適合製品④で、「引張特性の一部を書き換えたりした」他に「測定していない微量合金成分値を入力」したと書いてあった件。もはやそれ別物じゃん!

----------------

2017/10/20[00:51] 追記: 結構反響が大きくてビビってる。

かにブックマークコメントにて補足されているように応力やひずみの説明をすべきだったし、やはり弾性変形・塑性変形などについても説明すべきと思いましたが、分かりやすさのために色々と割愛しました。説明もかなり雑ですが考え方として読んで貰えたら嬉しい限り。あと、勢いで書いてしまったので以下の通りに怪しい日本語修正しました。

修正箇所:

①×引張試験などについての説明が何もなく

 ○引張試験などについての説明がなく

②×試験機も結構良いお値段が

 ○試験機も良いお値段が

③×この数字だけは絶対に超えないように部品設計されている(はず)。

 ○この数字だけは絶対に超えないように設計されている(はず)。

④×または材料購入する毎に

 ○または材料を購入する毎に

⑤×航空機メンテナンス等に熱心なのは

 ○航空機メーカーメンテナンス等に熱心なのは

2017-10-17

おやすみなさい」って

なんかマンションエレベータとかで夜とかに住人と鉢合わせすると、

たまに「おやすみなさい」って言われるけど素直に「おやすみなさい」って返せなくてもにょる

おはようございます」は普通に言えるのに、「おやすみなさい」って自分的にすごいプライベート感ある単語から

なんか恥ずかしいんだよ~~~。

皆さん、こういうときどうしてるの?

自分会釈はしっかりするようにはしてる。)

/追記

なんかいっつもアホな事しか増田に書いてなかったけど、

悩みを書いたら皆さん返してくれて嬉しかったです。

「ども」「失礼します」「おつかれさまです」いいですね!

ちょっと実践できるようにします!

2017-08-16

就活生を放っておけ

株式会社リクルートキャリア調査によると

7月1日時点での大学生就職内定率(速報値)は78.6%」とのことだ。

引用 https://www.recruitcareer.co.jp/news/pressrelease/2017/170711-01/

もちろん会社によって調査方法等も違うため、会社によっては調査結果で80%以上と出しているところもある。

私は8月になんとか内定をもらい、就活を終えた。7月1日は未内定者だった。

就活中、内定率という言葉ニュースにどれだけ追い詰められただろうと思う。

21.4%側の人間だと突きつけられることがどれだけ苦しかたか

はいえ、その理由がなんであれ、とにかく約2割の人間はまだ内定を貰っていなかったことになる。

(理由というのは、留学等で最近就活を始めたとかそういうことだ。ちなみに私は3月からばっちり説明会へ通っていた)

しか会社説明会面接なんかに参加すれば、人事は当然内定はあるんだろうと考え、その通り質問もされる。

そこでまだ内定を持っていないと答えると、内定がないならうちにきてくれるだろう、というよりは、80%の人間があるのにまだないのか、という目で見られる。

内定ニュースの嫌なところは、そういった人事や就活生だけではなく、なんだか知らないが親戚連中や最悪電車で隣に座ったおばさんまで知っていることだ。

バブル並の売り手市場なんだってね」なんて言葉を知りあいにかけられた就活生は多いだろう。

ただの雑談のつもりでも、未内定者にとっては返答が見つからないほど困る会話だ。

就活生なんてその家族と人事だけが気にしていればいい存在で、そのほかの人間無視してあげてほしい。

いつまで電車リクルートスーツを見ようが、エレベータで乗り合わせようが、いつものように他人に興味を持たないでほしい。

内定率を各社がこぞって調べ、速報まで出して公表するが、一体何の意味があるのだろう。

そもそも内定者はそんなアンケートに答えている余裕などない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん