「日野」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 日野とは

2019-02-04

平成30年度「統計の日」標語 おもしろすぎる

平成30年度「統計の日」標語

【特選作品

 ◎統計調査員の部

   活かせ統計未来の指針。  (群馬県藤岡市統計調査員 鹿沼 十三二)

【佳作作品

 ◎小学生の部

   調べたい もっと知りたい ぼくのまち  (兵庫県西脇市日野小学校4年 大江 清覇)

 ◎中学生の部

   進むべき 未来の ヒントは 統計に  (愛知県尾張旭市中学生 松下 孝誠)

 ◎高校生の部

   統計は 確かな明日の 推進力  (鹿児島県鹿児島県伊集院高等学校3年 中村 悠汰)

 ◎一般の部

   統計で知る 小さな兆候 大きな展望  (東京都 鮎川 郁夫) 

 ◎公務員の部

   次世代へ 未来を託す 確かな統計  (財務省名古屋税関職員 藤井 和芳)

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/30hyogokettei.html

2019-02-01

anond:20190201164535

本当は作画してるだけで有能な原案者を何人も侍らせてるんじゃないかと疑うレベル

はら先生と春泥先生大好きだよ、ふたりとも唯一無二感

日野先生は読んだことないから読んでみる。増田趣味なら私にも合いそう

2018-12-29

外に奇声を発してるおっさん集団がいる。

なんか、日野幼児って人を探してるみたいで、

大声で叫んで、木の棒カンカン叩いてる。

すごい怖いんだけど。

2018-09-30

[]2018-09-30アタック25実況集計5ch実況chテレ朝liveanb版

きょうのテレビ朝日はは台風ニュースでたくさん書き込みがあり出遅れ

ID2ちゃんねる該当板の本日ものです

・01 バスケ ットボール (45): Rx ◆IRC1/LAAAk 13:27:06.92

・02 初志貫徹[OK] (82): Rx ◆IRC1/LAAAk 13:28:51.89

・03 『最後の晩餐《ばんさん》』 (98): ID:88fqusjZ0 13:29:57.32

・04 国 土 交 通(省 (116): Rx ◆IRC1/LAAAk 13:30:54.88

・05 [3択]女優山村 紅葉もみじ》 (133): ID:wMLoF+LL0 13:31:30.61

・06 『54(字の物語』 (147): パブロフの猫 ◆bBexGCASrY 13:32:01.25

・07 ビスマルク (175): ID:pbesmy/n0 13:32:58.04

・08 [3択]自動車 重量(税 (193): ID:pbesmy/n0 13:33:30.84

・09 ガリレオ(衛星 (208): ID:88fqusjZ0 13:33:59.60

10 香川(県 (229): ID:Fl34Yl4l0 13:34:33.91

11 クース (248): ID:88fqusjZ0 13:35:03.70

 

12 3532鵜(呑み (259): ID:pbesmy/n0 13:35:28.30

・13 ラモス瑠偉《るい》[可] (274): ID:RDxzYPD30 13:36:00.27

・14 クラゲ (283): ID:88fqusjZ0 13:36:26.45

・15 良寛 りょうかん (300): ID:BryWq7gV0 13:37:00.99

・16 にんにく (316): ID:pbesmy/n0 13:37:43.80

17 [X JAPANの]Toshl トシ (342): ID:F8hyetvza 13:38:29.92

・18 リマインダ ー (376): ID:88fqusjZ0 13:39:02.46

・19 3(番 (391): ID:BryWq7gV0 13:39:29.12

20 およそ約)10(キロ グラム (423): パブロフの猫 ◆bBexGCASrY 13:40:00.32

・21 [AC]日野 富子 ひの とみこ (503): Rx ◆IRC1/LAAAk 13:43:41.80

・22 [AC2]淡路 島 (514): ID:pbesmy/n0 13:44:09.64

 

23 テニス (547): ID:88fqusjZ0 13:44:51.40

24 ヒラリー・クリントン (572): パブロフの猫 ◆bBexGCASrY 13:45:28.07

・25 ストリート ID:-----

・26 [2択]風 上[→] (603): ID:wMLoF+LL0 13:46:23.94

・27 4711細野晴臣 ほそのはるおみ[→] (630): ID:FLEPP4/J0 13:47:08.78

28 山形(県 (640): ID:IIIdpXQ00 13:47:24.73

・29e ビーグル 号[OK] (654): ID:88fqusjZ0 13:47:55.09

・xx [ある島の名前]カウアイ 島 (815): ID:IIIdpXQ00 13:52:11.48

 

7/29pts ID:88fqusjZ0

5pts ID:pbesmy/n0

4pts Rx ◆IRC1/LAAAk

3pts パブロフの猫 ◆bBexGCASrY

2pts*2 ID:BryWq7gV0 ID:wMLoF+LL0

1pt*6 ID:-----

ID:F8hyetvza ID:FLEPP4/J0 ID:Fl34Yl4l0 ID:IIIdpXQ00 ID:RDxzYPD30

2018-09-10

ブコメは賢そうなのに所得が低そうなはてなー

瞑想日野菜300gの人とか何をどう間違えたのか。

2018-08-06

anond:20180806090936

全然変わらんだろンなもの

町医者だとそれこそ体が動かなくなるまで働いてるようなのうじゃうじゃいるぞ。

日野先生とか100歳超えても医者やってたからな。

2018-06-17

日野菜500g, 肉と魚でタンパク質100g

朝はジムで1時間半ほどミッチリ運動

HMBのサプリも使う

三週間ぐらい続けているのだけど、十代の頃より遥かにパワーが増してきた

レイプでもなんでも、いくらでもできる感じだ

2018-04-14

合格しても失敗」 おおたとしまさ氏の高校無償化記事に抗議する

おおたとしまさ氏という、中学受験を中心とした評論家がいる。自身麻布中高という名門私立中高一貫校出身であることもあって、私立中受験市場マスメディアに多く登場するが、専門外の記事になると、的外れで、唖然とするような記事を多く書く。

4月13日高校受験に携わるものとしては看過できないような記事を見かけたので、掲載しておく。まずは読んでほしい。

都立高校復権」の裏で「都立高校定員割れ」が意味すること

https://news.yahoo.co.jp/byline/otatoshimasa/20180413-00083769/

おおたとしまさ氏は、中学受験しか精査して調べていないことが丸わかりな記事である。お願いだから高校受験について何も知らない素人が、こういうデタラメ記事を、一般大衆を煽るかたちで書かないでいただきたい。

どうせトップ都立高に入れないのであれば、中学受験をしたほうがいい、あるいは私立高校に行ったほうがいいという判断が働くのも無理はない 【記事より引用


私立高校学費無償化の影響なく、都立上位校の人気はますます高まった

上記記事をご覧になったうえで、おおたとしまさ氏の脳内思考はこうである。「都立高校がいくつも定員割れを起こした」⇒「日比谷や西といった都立トップ進学校の人気が落ちたのだろう」→「都立上位校といえども、中学受験の中堅校の同程度の進学実績だから私立高校に進学する生徒が増えた」

果たして、本当にそうなのだろうか。都内高校入試最大の母体を持つVもぎの合格基準を用いて、過去3年間分の都立高校普通科ランク別の受験者数と実施率倍率の推移を書いてみる。

男子

ランク 1398人→1327人→1427人  (1.66→1.57→1.69倍) ↑

ランク 944人→917人→947人    (1.37→1.42→1.46倍) ↑

ランク 2863人→2934人→3000人  (1.53→1.55→1.64倍) ↑

ランク 2911人→2902人→2967人  (1.53→1.53→1.59倍) ↑

ランク 4403人→4389人→4107人  (1.45→1.46→1.37倍) ↓

ランク 3667人→3858人→3332人  (1.28倍→1.33倍→1.18倍)↓↓

都立高校合格必要偏差値をAランクからランクに分けた。Aが難関校、Bが上位校、C・Dが中堅校、Eが下位校、Fが課題集中校となる。見ての通り、A~Dランクまでは、3年間のうちで2018年度が最も受検者数が多く、倍率も高かった。つまり都立高校のうちのトップから、多くを占める中堅校のC~Dランクまでは、人気の上昇は継続している。

おおたとしまさ氏は、なぜかAランクやBランク進学校の話ばかりしている。きっと、私立中高一貫校の専門家であり、難関校の取材ばかりしているから、EランクやFランク学校をよく知らないのだろう。都立高校の定員割れの話をする際に、今年も人気が上昇した都立上位校の話をするのは、リサーチ不足と言わざるを得ない。

おおたとしまさ氏の「学区撤廃で一部に集中しただけ」は印象だけ

おおたとしまさ氏は、「学区を撤廃して、日比谷のような一部の超トップ校に難関大学合格者が集中しただけ」と語っているが、おそらく、何も分析せずに印象だけで語っている。実際にはまったく異なる。都立高校改革で、2番手や3番手学校大学合格実績も大きく伸びている。おおたとしまさ氏は、まず以下の都立2~3番手校の大学合格実績を10年前と比較されたい。

小山台駒場三田、竹早、小松川、豊多摩大泉富士三鷹武蔵野北、小金井北、調布北、町田日野台、調布北、昭和

これらの学校は、都教委肝いり進学指導重点校ではない。ところが、軒並み大学合格実績が伸びている。特に国公立大学合格者総数は、激増といっていいほど増えている。あなたのおっしゃる通り、都立高校生は、国公立大学志向が強いので、同じ表を、国公立大学合格率で計算したい。

都立高校改革が、当初は「一部のトップ校だけに高学力の生徒が集中して、ほかの都立進学校地盤沈下する」と危惧されていたのは事実だ。2000年代初頭ぐらいには、多くの方々がそう語っていた。ところが、都立高校間で進学指導ノウハウを蓄積した結果、都立高校全体での指導力が高まり、結果としては、都立進学校全体が伸びた。2000年代前半に都立全体で東大に50人台しか合格しなかったのが、2017年改革以後最多となる170人半ばを突破してた。参考までに、東京都内私立高校都立高校全体が、2012年から2017年の5年間でどれだけ大学合格実績が伸びたかを調べたので、掲載しておく。

●国公立大+早慶上智

都立高校 +892人 (115%)

私立高校 -489人 (97%)

●難関国立大(東大京大一橋大+東工大旧帝大東京医科歯科大)

都立高校 +81人 (136%)

私立高校 +41人 (103%)

おおたとしまさ氏の指摘する「特定校への集中」は、実は、氏の支持する私立中高一貫校の方が顕著かもしれない。

合格しても失敗」おおたとしまさ氏の最発言は、教育ジャーナリストとは思えない大暴言

おおたとしまさ氏の最後発言は、もはや教育ジャーナリストという肩書返上してほしいと思わせる大暴言だ。

難関大学合格可能性の観点から言えば、もしも世田谷学園を切り捨てたのであれば、日比谷や西に合格できない限りその選択は失敗だったことになり、同様に、田園調布学園や獨協を切り捨てた場合駒場小山台合格しても失敗だったということになります記事より引用

おおたとしまさ氏のこの発言暴言であるのには二つ理由がある。

第一に、データが滅茶苦茶であるということだ。おおたとしまさ氏曰く、難関大合格観点からすると、「独協を切り捨てた場合小山台合格しても失敗」らしい。だが、この感覚は、一般人感覚とは相当ずれていると言わざるを得ない。

独協  国公立大 12人  (うち現役合格5人)  ※卒業生数約200人

小山台 国公立大 115人 (うち現役合格92人) ※卒業生数約300人

単純に比べて、どちらの方が進学実績が優れているかといえば、独協高校には本当に申し訳ないのだが、どう考えても、小山台高校の方が格上と言わざるを得ない。東大京大東工大一橋大の指標も、小山台が5人(全員現役)、独協が1人(浪人)だ。

それなのに、恣意的データを用いて「独協を切り捨てたら小山台合格でも失敗」とサラッと言ってしま感覚が恐ろしい。そしてそれを、教育ジャーナリストという肩書で全国配信してしまうのだ。

第二に、これは単純に、その高校に通っている生徒に失礼ということだ。「小山台高校合格しても失敗」「駒場高校合格しても失敗」なんてことを、何度も言うが、教育ジャーナリストと名乗っている人間が全国配信している。しかも、具体的な都立高校名を挙げて。

おおたとしまさ氏は、ぜひともこの調子で、中学受験の子を持つ保護者に、逆のことを言ってほしい。

日比谷高校より東大合格者数の少ない私立中高一貫校に通っている生徒は、合格しても失敗」

都立国立高校よりも東大合格者数が少ない桐朋中に通っている生徒は、合格しても失敗」

都立西高校よりも東大合格者数が少ない国学院久我山中に通っている生徒は、合格しても失敗」

南多摩中等よりも東大合格者数が少ない穎明館中に通っている生徒は、合格しても失敗」

都立高校定員割れ分析は、おおた氏のような印象ではなく、精緻分析

おおたとしまさ氏の都立高校に関する記事が、まったくもって不正であることを指摘した。最悪なことに、全国配信されているので、この記事を読んだ一般の方々が「なるほど。都立高校定員割れは、学力優秀層が都立進学校から私立高校へ流れたことが原因か」と誤解してしまう恐れがある。

今回の事象について、日経新聞では、さすがと言いうか、冷静で精緻分析記事にしている。つまり、中堅校以上、偏差値でいうと50以上の都立高校にはほとんど影響はなく、それどころか、大学合格実績の伸長によって、ますます都立高校人気が高まる結果となった。一方で、偏差値30台の課題集中校や、商業科、工業科の人気が極端に下がり、私立高校に流れたと。

私立高校無償化政策による都立高校定員割れについて、我々が考えるべき最大の問題は、都立商業高校工業高校を、このまま不人気ということで廃校にしてしまっても良いのかということだ。今の若い子達には、なかなか商業高校工業高校の良さは伝わらない。嫌な言い方をするが、商業高校工業高校へ行くぐらいなら、私立高校からランクであっても大学へ進学させたいという家庭が多い。しかし、都立商業高校工業高校は、長い伝統の中で実習教育に長けていて、高卒の大切な人材供給の源。これをなくすことは、結果としては、国にとって損失ではないか?そういう議論などをしていかなければならないと思う。

おおたとしまさ氏も、そこに着目して、「都立高校の定員割れは、商業高校工業高校が見捨てられて、私立高校に流れたからだ」という論調で書いていれば、的を射た記事になっていただろうに……。

お願いだから、少なくとも「教育」ジャーナリストと名乗るからには、そういった学校にも目を向けて、足を運び、たくさん取材をしたうえで、この、「都立高校定員割れ」という国レベルでの大きな問題に提起する記事を、ぜひ全国配信してほしい。

開成とか、麻布とか、御三家とかも良いが、それだけじゃ、教育ジャーナリストとは名乗れない。

2018-03-13

日野瑛太郎 ‏ @dennou_kurage の成仏祈願

毎度中身がないし、言ってることもつまらないしで、

はやく天に召されてくれないかな。

2018-03-04

軍曹日野水着みると

軍曹日野が海で男漁りする薄い本思い出してボッキーってなるわ

2018-02-27

裁量労働制に反対しないでむしろ儲ける方法

ねえみなさん、最近裁量労働制のはなししてますか?みてますか?

使い放題だとかいっていますか?

あのねーにーさん、あるんですよ、いい方法が。

裁量労働制はね「みなし」っていうのがあってね、労働時間少なくてもお金もらえるの。やったね!会社にばかりいい方法だっていう論調をたまに見るけれど、会社搾取する存在ならそれはもうあなたの敵じゃないですか、搾取したらいい、儲かるよ。

http://dennou-kurage.hatenablog.com/entry/2018/02/24/155303

日野さんが脱社畜ブログで書いてたね。

曰く「騒ぎを起こせば会社に居づらくなる」、「遅刻しようものなら偉い人から注意された」、「「プロ意識に欠けている」と偉い人から激しく叱責され」た、などなど。だから裁量労働制は悪いって。

本当にそうかね?

その会社が敵だと思うなら、裁量労働制を使うと簡単に儲けられるよ。まわりの人の感情を気にしないこと。そんだけ。そしたら、短い時間で、かえって、怒ってる人がいても気にしないで好きなように働ける魔法制度。すごいでしょ、裁量労働制

あなた配慮してるやさしさぶってるそれ、いくらで買うの?ほんとに買うの?いるかなー。いいじゃん、敵にいい顔しなくって。お金だけ貰おうよ。

でもね、あなたの考える仕事だけははっきりこなさないといけない。やり方は任されてるんだからね。なにが価値自分で考えて、そのことをキチンと伝えてそれを達成し続ければいい。あなた自由だよ。周りの人が感情を害しても、わかられなくても、やっていいって制度保証されている。

そっからなんかおこるかもしれないっておもうでしょ?そっから先が法律の出番だよ。最初にね、会社はいっちゃってるんだよね、こいつすげーから、まあ会社じゃなわからないので本人に任すしか無いんですって。起ころうが何しようが、わかんないって言っちゃってんの。だからね、コミットした成果以外にまもれないわけ。

会社はそれわかってるから感情で、空気で、コントロールしようとするだけ。制度はきちんと仕事をこなすあなたの味方。あとは、あなたが周りの人に感じよくするためにいくら使いたいか自分時間をどのくらい使いたいかを決めればいいだけ。毎日30分でかえってもいいし、なんならいかなくてもいいんだよ、それさえ気にしなければね。最高じゃん。

稼ご

2018-01-16

机を"トントントン日野の二トン"しているあなたへ

職場で嫌われてまっせ兄さん

2017-12-23

https://anond.hatelabo.jp/20171223104223

こういうのってボランティアや寄附が浸透してないのと繋がってる気がする

無償自分利益のためじゃなく大きな目的のために何かするって習慣ができてない

仮にやってたとしても自分慈善行為自分で発信するのは悪みたいな考えを持ってる人が多くて

ガンガン発信するのは胡散臭い運動胡散臭い連中がやるのが基本だし

まぁかくいう自分ボランティアや寄附を提案されるとうんざりさせられるしね

だってそういうのって唯でさえ少ない自分休日時間と金提供しろってのばっかだし

別に金磚的なものじゃなくたってなにか参加者メリット提示してほしいわ

なんで昼食休憩1時間コンビニ弁当だけで丸一日野仕事せにゃならんのだ

2017-12-08

日野原重明さんに伝えられなかった聖路加国際病院経営危機

https://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/social/29910

「聖路加のOBの話では過労で倒れた医師労災申請をしようとしたとき

院内で『日野原氏の名誉を傷つけるのか』と声があがったと聞きます

黙っていても研修医は集まるので奢りがあったのかも」と指摘。

大手町には、富裕層向けの健康サポート提供するクリニックがあります

ところが、入会金180万円、年会費60万円(それぞれ税別)とあまりに高額です。

そのため、会員は目標数の4分の1~3分の1程度しかまらなかったみたいです」

なんだか哀しいね

2017-12-05

anond:20171205094522

ほんとそう。寝込んだりしたくないなぁ。

日野先生も仰ってたピンピンコロリがいいなと思うけど、

それだと、最後に逢いたい人に逢えないかも(ギリギリまで元気だから)って指摘もありますね。

きっと、その年にならないと判らないけれど(自分気持ちさえ)

2017-11-04

anond:20171031234239

一応見えてるぞ。(11/4 20現在

はてな匿名ダイアリー日野雄介で検索しても何もヒットしないが。

匿名ダイアリーは消してるのかもしれないがはてぶに残っているので、何のことか分からず結局調べて理解した。

やっきになって消せば消すほど増えるってのに。

こうして俺みたいな奴がなんだろう?と考えて調べちゃうのにな。

口論を見て楽しめるようになりたい

自分負の感情出会うのが苦手だ。

例えば他人口論犯罪事件ニュースなど。

それが自分に向けられたものでなくても心穏やかではなくなる。

イライラしたり、怖くなったりする。

それがとても嫌だ。

一方、はてな民の多くはそうでもないらしい。

例えば彼らは「日野雄介 VS id:kyoumoe」をとても楽しんでいる。

今の自分はあれを楽しむ事ができない。

ああやって他人口論を見て楽しめるというのは人生得だなと思う。

自分もあのやり取りを「観戦」したい。

肴にして酒を飲めるようになりたい。

なりたいが、なろうとする努力はしたくない。

そんな気持ち

2017-10-31

日野雄介氏の記事検索しても出てこなくなった

ナックルボール4コマgramに関連した彼に関連する話題が一切表示されない。

多分これも見えなくなるのだろう。

某氏に言わせるといざこざに進展があったらしいが、

TwitterTogetterGoogle等でも出てこない。

ときたまこういうことがあるのはわかっていたけれど

結局彼は正しかったのかどうかという点が見えないのがモヤモヤしてならない

2017-09-19

anond:20170919050555 の続き

300~500km

駅名よみ距離(km)県1県2
常盤ときわ498京都府山口県
大和田おおわだ498埼玉県大阪府
岩倉いわくら497京都府山口県
山下やました494東京都兵庫県
穴川あながわ492千葉県三重県
市役所前やくしょまえ492千葉県福井県
市役所前やくしょまえ492福井県広島県
市場いちば491兵庫県福岡県
京橋きょうばし489東京都大阪府
まり488富山県鳥取県
三条さんじょう487新潟県京都府
柳原やなぎはら484岩手県長野県
長原ながはら483東京都大阪府
日吉ひよし483神奈川県京都府
新田しんでん483埼玉県京都府
扇町おうぎまち478神奈川県大阪府
橋本はしもと476神奈川県和歌山県
大宮おみや474埼玉県京都府
黒川くろかわ474神奈川県兵庫県
松崎まつざき470鳥取県福岡県
梅屋敷うめやしき467東京都奈良県
山田やまだ467東京都大阪府
江南こうなん464愛知県島根県
十条じゅうじょう464東京都京都府
大久保おおくぼ462東京都京都府
田原町たわらまち460東京都福井県
旭ヶ丘あさひがおか460宮城県富山県
新屋あらや459秋田県群馬県
丸山まるやま456埼玉県三重県
高田たか456新潟県奈良県
青山あおやま451新潟県愛知県
黒井くろい441新潟県兵庫県
橋本はしもと440神奈川県京都府
市役所前やくしょまえ439和歌山県広島県
本郷ほんごう431愛知県広島県
東山公園ひがしやまこうえん413愛知県鳥取県
長浦ながうら398千葉県愛知県
大門だいもん398愛知県広島県
県庁前けんちょうまえ397千葉県富山県
川西かわにし396大阪府山口県
大泉おおいずみ395福島県富山県
日野ひの394東京都滋賀県
羽黒はぐろ392茨城県愛知県
名和なわ392愛知県鳥取県
榎戸えのきど390千葉県愛知県
草津くさつ383滋賀県広島県
小野おの383長野県兵庫県
末広町すえひろちょう381東京都富山県
大町おおまち375千葉県富山県
高松たかまつ366東京都石川県
村上むらかみ359千葉県新潟県
豊岡とよおか359静岡県兵庫県
戸田とだ355埼玉県愛知県
新富町しんとみちょう354東京都富山県
高尾たか353東京都岐阜県
福井ふくい352福井県岡山県
古見こみ351愛知県岡山県
八坂やさか351東京都岐阜県
県庁前けんちょうまえ349富山県兵庫県
森下もりした348東京都愛知県
南桜井みなみさくら346埼玉県愛知県
日進にっしん346埼玉県愛知県
東松江ひがしまつえ345和歌山県島根県
さかえ344愛知県岡山県
古市ふるいち344大阪府広島県
青山あおやま342岩手県新潟県
吹上ふきあげ341埼玉県愛知県
村山むらやま341山形県長野県
本宿もとじゅく341群馬県愛知県
中川なかがわ340山形県神奈川県
山田やまだ336東京都岐阜県
星川しか335神奈川県三重県
梁川やながわ333福島県山梨県
日野ひの331長野県滋賀県
愛宕あたご327宮城県千葉県
清水しみず327静岡県大阪府
牛田うしだ326東京都愛知県
山下やました325宮城県東京都
本郷ほんごう324広島県福岡県
黒川くろかわ321神奈川県愛知県
大町おおまち321広島県佐賀県
市役所前やくしょまえ317千葉県愛知県
山ノ内やまのうち315京都府広島県
市役所前やくしょまえ315愛知県和歌山県
白山はくさん314東京都新潟県
まり313三重県鳥取県
藤が丘ふじがおか309神奈川県愛知県
大門だいもん308東京都愛知県
横山よこやま307石川県兵庫県
若林わかばやし307東京都愛知県
横倉よこくら306宮城県長野県
大学前だいがくまえ306長野県滋賀県
市役所前やくしょまえ303福井県和歌山県
磯部いそべ302群馬県石川県
寺田てらだ302富山県京都府
桜橋さくらばし301富山県静岡県
相生あいおい301岐阜県兵庫県
徳田とくだ301石川県三重県

100~300km

駅名よみ距離(km)県1県2
まり298富山県三重県
県庁前けんちょうまえ297兵庫県広島県
市役所前やくしょまえ297福井県長野県
小野おの296長野県滋賀県
大和田おおわだ291静岡県大阪府
古市ふるいち290兵庫県広島県
競輪場けいりんじょうまえ288富山県愛知県
小野おの287長野県京都府
大桑おおくわ284栃木県長野県
常盤ときわ283岡山県山口県
広小路ひろこうじ282富山県三重県
杉田すぎた278福島県神奈川県
根岸ねぎ276福島県神奈川県
こどもの国こどものくに275神奈川県愛知県
細谷ほそや274群馬県静岡県
市役所前やくしょまえ270長野県愛知県
千里ちさと269富山県三重県
府中ふちゅう265京都府広島県
桜木さくら260千葉県静岡県
大森おおもり260東京都静岡県
平田ひらた257長野県滋賀県
大学前だいがくまえ255富山県滋賀県
月岡つきおか252新潟県富山県
三谷みたに250岡山県山口県
市役所前やくしょまえ249千葉県長野県
江田えだ244福島県神奈川県
成島なるしま242山形県群馬県
本郷ほんごう242長野県愛知県
大泉おおいずみ241富山県三重県
北山きたやま241宮城県栃木県
有明ありあけ237東京都長野県
大和田おおわだ234埼玉県静岡県
大沢おおさわ223山形県新潟県
丸の内まるのうち219富山県愛知県
常盤ときわ219京都府岡山県
市役所前やくしょまえ218福井県愛知県
川内かわうち217岩手県宮城県
大江おおえ209愛知県京都府
はら209静岡県愛知県
豊川とよかわ208愛知県大阪府
山田やまだ207岐阜県大阪府
三国みくに206福井県大阪府
さかえ204愛知県兵庫県
日野ひの200東京都長野県
東山ひがしやま199京都府岡山県
東山ひがしやま190奈良県岡山県
亀山かめやま188三重県兵庫県
桜井さくら186愛知県大阪府
清水しみず186静岡県愛知県
大学前だいがくまえ186富山県長野県
粟津あわづ184石川県滋賀県
薬師堂やくしどう180宮城県秋田県
中野なかの180東京都長野県
東野ひがしの179岐阜県京都府
宮内みやうち172山形県新潟県
住吉すみよし171長崎県熊本県
三郷さんごう169愛知県奈良県
今池いまいけ168愛知県大阪府
桜井さくら166愛知県奈良県
黒川くろかわ166愛知県兵庫県
小田おだ162島根県岡山県
羽場はば160長野県岐阜県
石津しづ159岐阜県大阪府
瓢箪山ひょうたんやま159愛知県大阪府
清水しみず157愛知県大阪府
黒田くろだ154愛知県奈良県
山王さんのう154福井県愛知県
星ヶ丘ほしがおか151愛知県大阪府
福野ふくの144富山県岐阜県
赤坂あかさか144群馬県山梨県
長沼ながぬま142東京都静岡県
さかえ142兵庫県岡山県
大橋おおはし135福岡県長崎県
桐原きりはら133新潟県長野県
井野いの132群馬県千葉県
岩倉いわくら132愛知県京都府
永田ながた131埼玉県千葉県
山崎やまざき131愛知県京都府
比良ひら130愛知県滋賀県
岡田おかだ128香川県愛媛県
新田にった128宮城県福島県
大和やまと126茨城県神奈川県
伏見ふしみ125愛知県京都府
中野なかの124群馬県長野県
小野おの121滋賀県兵庫県
八幡前はちまんまえ120京都府和歌山県
北方きたがた120福岡県佐賀県
加茂かも120三重県京都府
いずみ119福島県いわき市福島県福島市同一県内で最長
県庁前けんちょうまえ116愛媛県高知県
竹田たけだ112京都府兵庫県
上条かみじょう111新潟県長野県
中野なかの109群馬県東京都
丸山まるやま108三重県兵庫県
呉服町ごふくまち107福岡県熊本県
松ヶ崎まつがさき107三重県京都府
赤坂あかさか106群馬県東京都

2017-09-10

保善高校であった、今もあるであろう体罰の話

有名トランペッター日野皓正体罰の話が盛り上がっている。

世界トランペッター日野皓正中学生を往復ビンタ

http://bunshun.jp/articles/-/3929

ドラム日野ビンタダウンタウン松本さんと爆笑問題太田さんの意見真逆すぎた」

http://www.kansou-blog.jp/entry/2017/09/04/073456

日野皓正児童虐待ビンタ事件について元ジャズミュージシャンが考えてみた」

http://k-yahata.hatenablog.com/entry/2017/08/31/日野皓正児童虐待ビンタ事件について元ジャ

日野皓正中学生へのビンタ教育…「必要な時もある」

https://www.daily.co.jp/gossip/2017/09/01/0010515517.shtml

正直、他人の出番を無視してドラムを延々と叩いてた子がビンタ食らっただけでこれだけ喧々諤々の議論が巻き起こるのはうらやましいし、近年ネット体罰動画などが拡散され、教師処分されている事等を考えるとネットという存在体罰への抑止力として働いているのは確かで、ろくでもないものも多いネットのもたらした大きなメリットひとつだと思う。

で、僕がこれからするのはそんな便利なアイテムが普及してない時代のろくでもない体罰という名の暴力の話だ。

舞台は96年の東京高田馬場にある保善高校偏差値でいえば55前後、昔ラグビーの名門で花園に出た以外に特に語る事のないパッとしない私立高校だ。

ちなみにお隣には後年某ブラックチャイルドな有名バスケマンガモデルになった偏差値70台のエリート高校があり、お隣だが近所の早稲田大学への距離は全く違うと言われていた。

我々が入学する前、この高校理事だかなんだかわからないが、お偉いさんが「このなんの特徴もない学校をお隣みたいな超進学校にしよう」等とドラゴン桜みたいな事を考えた。

目的のみをみれば「少子化を見越し、進学校としてブランド価値を持たせる」という戦略は悪いものではないのかもしれない。

だが、彼らにドラゴン桜のような「外部の優秀な講師を招いて生徒の学力をup!」という策などあるわけがなく、結果としてできあがった保善高校特進クラス地獄になった。

「三年の間に偏差値55前後人間普通に早慶受かるようにしろ」そんな無茶な目標を与えられた現場教師達は大混乱しただろう。

それはそうだ。彼ら教師ほとんどが一般的に二流と言われる大学を出てこの高校教員として努めている人間であり(文系だった我々のクラス担任は獨協の英文科卒だった )、当然だが中堅高校の生徒をトップレベル私大合格させられるノウハウといったものを持っていない。

そんなこんなで上に対して自分達が頑張った事をアピールしつつ、失敗しても責任回避できるだろうと考えた彼らがとった方策は授業時間を8限までにするという手段だった。

要は部活含め授業以外の事は一切やらせない。

そして入学してからその事を聞かされた特進クラスに選ばれた我ら生徒達は当然反発する。

部活を目当てにした生徒も多かったし、そもそも強制で8限までの授業なんて受けたい人間はいない。

正直、ここまでなら大人になった今になって考えると教師達に同情の余地がないでもない。

上の無茶に対してかかる現場への圧力のつらさは、それなりの歳になり、上と現場板ばさみになってから嫌というほど知った。

現在自分負担をかけてしまっている現場人達にひたすら頭下げたり、飲料差し入れ、それでもイラつかれるように保善高校現場教師達には我々生徒が分かりえない上の人との板ばさみのつらさがあったのかもしれない。

だが、我々の反発を抑えるのに担任教師が使った方法は頭を下げるでも飲料差し入れるでもなく、「嫌ならやめろ」と暴力のセットだった。

あらゆる異論封殺体罰という名の暴力が使われた。

そして出来上がった授業自体適当なやる気ないプリントを配ったりするくらいで、正直これを8限聴くくらいなら予備校の授業1限聴いた方がはるか有益なんじゃね?となる受験にはなんの役にも立たない内容だった(事実自分浪人して予備校通ってた時期に英語偏差値がグングン上がり、今までやらされていた勉強いかに非効率かを知った)。

結果的に我々は3年間に渡り、ほぼ毎日の様に殴られ、22人いたクラスメイトの内、3人は部活自分のやりたい事もできない状況を受け入れられずに自主退学に追い込まれ、残った19人も相当に精神を病んだ。

1人は卒業後、数年で自殺した。

正確な因果関係を立証する事はできないが、卒業時の我々の精神状態鑑みると、遺族が因果関係否定するならともかく、当時の保善の教師達が「関係ない」等とほざく事は許さない。

ここまで読んで何人かの人は「なんで体罰に対して対策をとらなかったの?通報するなりいくらでも手があるだろうし」と思われるだろう。

今にして思えば何故自分自身、当時の自分がなんら手を打たず、3年間、殴られるままでいたのかが理解できない。

現在の30代半ばの自分で、今の時代であれば同じ状況でもいくらでも手が打てる。

教師が生徒を殴ってるのを動画なり音声をを記録し、youtubeに放流」「動画や音声を教育委員会や区議会に送りつける」「動画や音声をもって弁護士のところへ行き、教師退職に追い込み、学校からは金を引き出し、なおかつ現況の改善する」「逆にこちから暴力制圧する」等。

だが残念だが、我々の時代には便利なものはなかったし、他の手段をとる勇気もなかった。当時の時代でも打てる手はあったのかも知れないが、結局我々は何も打てる手がないままひたすら3年間を暴力に耐え続けて過ごした。

他の教師相談しても「君達の事を思ってあえて自分でもやりたくない事をなさってくれてるんだから」と黙殺されるし、「嫌ならやめればいいだけ」と常に脱落への恐怖を感じさせられ逃げられなかった。

それが事実だ。

今の自分のみならず、多くの人達当時の自分怠惰に写るのかもしれない。

いくらでも打てる手があるし、場合によっては金にもできたのに何故なにもしなかったのかと。

言った瞬間、発言者を糞馬鹿認定する言葉では「公共の福祉」と並ぶ「自己責任」という言葉を使いたくなる。

だが、異論=即暴力否定という立場に置かれるのは当時の10の子供にとっては逃げ道のない牢獄で看守に見張られているようなものなのだ

常に暴力や脱落の恐怖に晒される状態で冷静な判断ができるかと言われれば今の自分でもこころもとない。

現在自分内最高漫画更新し続けてる「パンプキン・シザーズ」で主人公は8巻で町ぐるみ人身売買に巻き込まれ、結果共犯者になった住人を慰める為に「人間は新しい環境に放り込まれた時にまるで即興劇に放り込まれ役者のように本能的にその舞台を壊さないよう行動する」と言っていたが、結局我々はその舞台から3年間逃げ出す事ができなかった。

昔、自分ナチスソビエトクメール・ルージュだのに属して上の言うままに行動する人々を笑えたが、この保善高校体験を通して以降、全く笑えなくなった。

さて、色々回りくどい事を言ったが、ここら辺で私怨タイムにさせて頂く。

曳地利秋、お前はガチな屑だな。お前は三年間俺達の担任教師だったわけで、その間お前を「センセイ」と呼んでたが、お前を教師だとも尊敬する人間だとも思ったことは一度もなかったよ。

平賀自殺して少しは反省したのかと思ってたが、仕事出会った8歳下の保善のOBの人に聞いたらお前はあの後もなんら反省せず、特進クラス以外でも生徒を殴り続けてたらしいな。

もっとも俺達以前にも暴力を奮ってたろうし、「口答えする特進クラスの生徒」というのはお前にとって殴れる大義名分を更に与えただけだったろうが。

お前は殴る相手が反抗すると「いつか社会に出れば俺に感謝する時がくる」とかいってたが残念ながらそんな時は来なかったよ。

社会を知れば知るほどわかるのはお前という人間が対等な立場では殴り合い一つできない生徒に対し、能力でも人格でも統率できず、自分が殴られない立場に甘えて一方的に生徒を殴ってた屑である事。

それだけだ。

お前は教師でもなんでもない。

自分安全場所から他人を殴るのが趣味の糞野郎だ。

お前が定年退職たかどうかは知らないが、現在学校でも塾でもあらゆる教職に関わってない事を心から祈ってるよ。

残念ながら俺やクラスのみんなに対しての暴行への公訴時効は過ぎてるんでお前に刑罰を与える事ができず、こういう形で書いたが、お前がこれを読んで反省するとかかけらも思っちゃいない。

原国の片山、お前は俺達が曳地に毎日殴られてると度々訴えたときも「曳地先生は生徒のためを思ってるんだ。甘えてるんじゃない!」とかほざきやがったな。

お前も曳地の同類の糞虫だよ。

そして96~98年に保善高校にいた教師達(現在在籍の確認がとれるのは地歴科の近藤八朗、数学科三河一雄、公民科のト部昌次)お前ら俺達が散々殴られて助けを求めていたのを知りながら、無視罵倒対応にしてたよな。曳地も含めてお前らが全員地獄に行ってくれる事を心から願ってるよ。

ここまで書いといてなんだが、「抵抗できない相手一方的に殴るのは保善高校教師達と同じ」という心の声が聞えたんでこっちの身分もそっちに対して分かる範囲で明かしとく。

96年~98年に在籍し、文系特進クラスで正面二番目の列にいて、その後一浪経て法政大学に進学した生徒。それが俺だ。

そこから俺の名前googleでたどれるようにしてあるし、そこからくれば答えるし、名誉毀損で訴えたいならばいつでもどうぞ。

さてここまで書いて「保善高校」「体罰」でググったら

体罰、何も伝わらなかった 「殴られた」生徒語る - 朝日新聞デジタル http://t.asahi.com/9v

田村剛】私立保善高校東京新宿区)の男性教諭が、男子生徒に暴行した罪で今月4日に罰金30万円の略式命令を受けた。被害者の生徒と、その友人で「同じ教諭に殴られた」と主張するもう一人の元生徒が、朝日新聞取材に応じた。「もっと早く周囲の大人に気付いてほしかった」と訴えた。

2人によると、1年生で同じクラスにいた2011年の1学期ごろから空手部の顧問でもあった担任40代男性教諭から、校内で平手打ちなどの暴力を受け始めたという。

携帯電話学校に持ってきた▽読書感想文の本を忘れた▽授業中のおしゃべり……。さまざまなことがきっかけとなった。この生徒(17)は「高校では暴力が当たり前なのか」と思い込んだ。他の教諭も止めに入ってくれなかったという。

2年生になって登校できなくなり、休学した。親に話すうちに普通ではないと気付き、警察に届けた。

学校側は謝罪のため生徒宅を訪れ、暴行理由説明した。それでも、殴られなければならないとは思えなかった。「ただ苦しかった。先生の言いたいことは何も伝わってこなかった」と振り返る。この教諭は、この生徒を複数回にわたって平手打ちをするなどしたとして、略式起訴された。

もう一人の元生徒(18)は、暴力を受けても「先生の言うことを聞きなさい」と話す親を前に、学校行きたくないと言えなかった。「誰にも相談できず、どこにも行き場所がない感じだった」と語る。

耐えられず、昨年5月に退学。一時はうつ状態になって精神科に通った。「同じことをしたらこうなる」という周囲への見せしめが、暴力目的だったと感じている。「次は自分ではないか」と、他の生徒がビクビクしているのが伝わってきたから。

自分たまたま自殺せずに済んだ。でも、親や周囲の先生にはもっと早く気付いてほしかった」。大阪市桜宮高校教師による体罰で生徒が自殺したこと問題になり、そう思う。

同校の青木繁副校長取材に「教諭が何度も暴行したという認識はない。生徒らの話は過大で、学校が把握する内容と大きな違いがある」としている。教諭暴力については「許されないことだが、2人の就学姿勢を立て直すという思いがあった」と説明する。

という記事が出てきた(元記事は既に消えてるが)。当時の自分達の気持ちをそのまま表している記事だった。お前ら、90年代にあれだけやらかしたにも関わらず、何一つ反省してなかったんだね…

正直、我々の時代体罰という理不尽問題を取り上げ、裁判なりで戦って「教師が生徒を殴らない」という当たり前の権利を勝ち取っていれば彼がこのような目に合う事はなかったのかもしれない。

そういう意味では我々抗議の声を上げなかった人間も彼の目からすれば保善の教師と変わらないのかもしれない。

だが我々には声を上げる知恵も勇気もなく、結局、放置し、自分と同じ、もしくはもっと酷い状況を10数年後に後輩に味あわせた。

そして偏差値は51~58と我々がいた当時と何ら変わらない状況。

進学校にするため」という大義名分で我々に奮われた暴力は結局何の意味もなかったのだと脱力するしかない。

保善高校理事だの教師だの糞虫ども、正直お前ら全員死ねばいいと思うよ。

お前らは教育者でもなければ、経営者としても糞だ。お前らには何一つ敬意を持てるものがないし、何一つ美しいと言えるものがない。

質実剛健」とか本当に笑えるわ。

とりあえずこの記事呼んで保善高校への受験を辞める人が増え、一人でも保善高校犠牲者が増えない事を元生徒として祈っている。

追記 保善高校の13年の空手部の体罰に関してはオンライン記事は消えているが朝日新聞2013年2月24日の日曜版38頁、2014年7月4日社会面の記事確認ができた。体罰を受けた生徒は除籍処分にされたらしいその後、両親と共に保善高校及び同校を運営する学校法人保隣教育財団に550万円の損害賠償を求める訴訟東京地裁に起こしたらしい。その後の顛末ネット上を探しても見つからないが、彼にとって良い方向に事態が動いていた事を祈っている。そして22人のうち後に退学に追い込まれた生徒3名、後に自殺した生徒1名を出し、何の成果も残さなかった保善高校初代文系特進クラスの生徒の一人として、彼がとった勇気ある行動に心から敬意を表したい。

2017-09-09

ヘイトツイート踏みつけパフォーマンスの件で、ブコメが9割くらい否定的だけど、なんかもにょるなー。

文字数少ないから、いちいちエクスキューズもしてられないんだろうけど、Twitter社がヘイトスピーチ放置している(アカウント凍結基準が不鮮明で事実上野放し)のはたしかで、かつヘイトスピーチ定義も明確になってるし、

http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken04_00108.html

https://mainichi.jp/articles/20170206/k00/00e/040/213000c

それに該当するツイートが出されてて、その上で「それヘイト違うだろ」というツイートまで出てるのはたしか問題だ。

だが、まず一義的に責められるべきなのはヘイトツイートを野放しにしているTwitter社で、サヨクだ、しばき隊だなんだと責めるのは、アンチ反差別になっているように見える。

もちろん「他者言論を踏みつける」(というか、そもそもモノを踏みつける)というパフォーマンス嫌悪感を示すのは理解できるし、それをドヤ顔でアップしたり、ヘイトではないようなのまで出してるのは問題で、そういった余計な論点を生み出した時点でこのパフォーマンスは失敗してるんだけど、日野ビンタ事件で「暴力絶対悪!」といってたブクマカは、ヘイトスピーチという暴力より、踏みつけという暴力の方を問題視するのか。

まずはヘイトスピーチという絶対悪(やそれを放置しているTwitter社)を糾弾すべきじゃないのか。

それとも俺が絶対正義マンになってるんだろうか。

2017-09-07

俺的には日野さんといえば妖怪ウォッチのほうだからジャズのほうで連呼されてるとすごくもやもやする

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん