「印刷」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 印刷とは

2019-04-11

素人デザイナーが時給125円以下だと買い叩かれて疲弊してしまった話

はじめまして

日々生きるのがつらいアラサーOLです。

依頼された仕事が終わって以降、どうにも落ち着きが悪く、未だに引きずってしまっているので文字にでも起こしてなんとかこの気持ちを整理して供養したいと思います

私はグラフィックの専攻生ではありませんでしたが、デザイン学時代に授業でイラストレーターフォトショップの使い方を一通り学び、WEBデザイナーコーダーとしての実務を1年ほど積んだ経験があります

実務経験が浅く、あまり難しいことはできませんが、簡単DTPデータ作成や、簡単WEBサイトデザインコーディングなら行えます

今はほとんどデザイン仕事はせず、平日週5でOLをやってます

そんな私は友人に頼まれデザインをすることになりました。

新規開拓ベンチャー企業で、開業に付随する印刷物デザインウェブサイトデザイン構築全てを任されました。

制作物は以下の通り。

フライヤー片面A4

パンフレットA5 8P

イラスト 2点

名刺 片面

ウェブサイト デザイン・構築まで全て

制作期間は全てを1ヶ月半で。

お金がないから5万円で!」とお願いをされ、そんなに沢山作るしあんまり時間もないのに5万か…とは思うものの、自分技術素人だし、頑張る友人を応援していたので、「本当はもっともらいところだけれど、出世払いよろしくね!」と引き受けることにした。

もちろん、日中OLとして働いているので平日昼間の作業はできないことも伝えてあります

アイテム作成は友人とマンツーマンでのやり取りでした。

友人なので、お互い思ったことは何でも言い合い、まずはイラスト作成からでしたが、何度も修正しながら作り上げました。

はじめこそ、友人として、彼の新規事業応援したい気持ちが強く、やる気満々で作業に取り組めていた私ですが、こだわり気質の友人からOKはなかなか出ない。

友人には完成イメージがあるので、それに近づけてゆく作業でしたが、彼の完成イメージ最初からある訳ではないので、そこへたどり着くまでがほとほと長い。

イラスト2枚の作成休日丸3日、ウェブサイトデザインコーディングには1週間ほどかけた、と思うが実際どの程度時間がかかったかは覚えていない。日中OL仕事が終わっても、毎日3〜4時間ほど打ち合わせや作業をしていた。

作業時間確保のため、有給を消化したりもしました。

ウェブサイトは今後私が管理するにしても、管理費は出ないので、できるだけ私が管理しなくても良いよう、wordpressを使って、簡単更新ができるような構築に。

通販もしたいが、アマゾン楽天での委託では手数料が多く取られ赤字になってしまうと言うので、作成したサイトウェブショップシステム導入を提案し、通販できるような仕組みを作成した。

はっきり言ってもうこの辺りで完全にやる気が出ない。もう5万円の作業量はとっくに超えたんじゃなかろうか。

そんな気持ちが日々頭の中を巡るようになっていました。

パンフレット作成は私にとって、より過酷ものでした。

まず中身の文章データや、グラフ写真画像データが一向に届かない。どんどん締め切りは迫っていくし、それらのデータがどんなものなのかも知らされていないのでなかなかデザインも進まない。私が知っているのは大雑把に各ページの概要だけ。

本来であれば事前にしっかりと全体イメージを把握し、そういった素材が全て完成した状態デザインラフをあげ、作成していくのが順序だとは思うのですが、彼はオペレーション意外にも仕事が忙しく、しっかりとしたイメージ共有など、そのような手段は取れませんでした。

文章データ画像データが揃ったのは予定から1週間遅れ。

「遅れてるから、来週中には入稿して」

写真データを使える画像にするために加工をするところから始め、レイアウトを考え、やっと見せられるデータになるまで3日。

修正を加え、納得してもらえるデータになるまで4〜5日。「今日絶対入稿して」と言われ、データを変換し、入稿データを送る。

日中入稿後のデータチェックで変換ミスの連絡があり、帰宅修正し、再入稿

同じようにフライヤーも作ったが、フライヤーに関しては「2日で入稿して」と言われた。おおよその情報はもらっていたが、細かな文言などは自分で考えてと言われた。

とにかく急かされ確認データを送ると、スペルミスがあり、修正

入稿したデータにはやはり変換ミスが見つかり、修正し再入稿

更に追加でウェブ用の画像作成し、セミナー告知のためのページを作れとのこと。今日中に必要なのですぐ作ってくれとのことなので、平日帰宅後すぐ作った。

名刺休日のほぼ1日で作り、ミス無くいった。

完全に私は疲弊していた。

どれだけやっても、急いで作業をしても、もらえるお金は変わらず5万円。

不満は溜まるばかりだった。

プロデザイナーをしている友達が忙しそうだね、と声をかけてくれたので相談したところ、 「ありえないよ、最低50万の仕事量だよ!?ちゃんと値段交渉しなよ!1人でこなすの大変だし、いつでも手伝うから言ってね」と言われた。

手伝いを依頼したいのはやまやまだったが、そもそも5万円しかデザイン料に割けないと言われているところで、プロデザイナーである彼女へお給料を払える余裕は無いと判断。本当にありがたかったが、手伝ってもらうのは諦めました。

それと同時に、プロだったら50万円ももらえる仕事だったのか…と思い、相場を調べ、自分技術が無いことを加味しても、おおよそ15万円ほどならもらっても良いのではないかと思った。せめてそれぐらいの働きをしている、と私は思っていた。

給与に関しては、聞いていた日に入金が無かったので、友人の会社事務の方へ直接連絡したところ、翌月の振込になるとの回答だった。

制作代で必要な分があれば別途請求を立てるようにも言われたので、もう少しお金をもらっても良いものなのかな、と少し希望がわいた。

事務の方へ連絡したその日に友人から電話がかかってきた。

彼の言い分はこうだ。

給与の不満が多く、やる気が見られない

・やってあげているような傲慢気持ちで作っているように感じる

・本当に応援してくれているのか疑わしい

自分達はプロとして仕事をしている 私の犯したミスプロではあり得ないものばかり

納期も私のミスのせいで1週間遅れた

・私が日中仕事をしているので修正依頼しても、結局夜にした入稿できず、一箇所修正に丸日かかることが不満

社長フライヤーデザインに満足していない 期限もないので印刷したものはこのまま使用するが、作り直しをする

プロに依頼するのであれば、それ相応の額を支払っていたが、私への依頼だったため5万円だった

・依頼したので5万円は払うが、もう5万円払うのも不本意である

・これらの理由により、今後デザインの依頼はしない

・友人関係は今後も続けたいので、お互いにリスペクト精神を忘れないようにしよう

私はもう反論する気力もなかった。この後私が何を言ったかもう覚えていない。

それほどまでに疲弊していました。

よくわからないままその日は眠り、翌日友人に言われたことを考え始めると、悔しくて悲しくて涙が止まりませんでした。

しかに私はプロではないし、クオリティが低かったのだろうと思う。

それでも全てのデータを逐一友人にも社長にも送り、確認してもらい、OKが出るまで修正していた。

コピー自分で考えて入れてと言われたので、私が入力した。誤字脱字が不安だったし、誤入力があってはいけないので確認をお願いしたが、その際に発見された誤字脱字もプロだったらありえないミスだ、とのこと。

そりゃ私みたいな素人プロクオリティデザインをできるなら良かったんでしょう。でも私はプロじゃない。自分技術不足なんてわかってはいるけれど、素人からという理由で依頼をしておいて、あんまりな言われようだと思った。

全ての作業が終わるまで、2ヶ月ほどかかった。私の日給は1000円にも満たないのだと思うと、また泣けてきた。パンフレットウェブサイト名刺はこれからも使い続けるそうだ。彼らは日給1000円にも満たないお給料で私に作らせた商品でこれからお金を稼ぐらしい。

何より「デザインお金をかけられない」という理由で私以外には頼めないものだと言われて引き受けた仕事だったけれど、本当のところは「プロに依頼するならそれなりのデザイン料は出せるが、私だから5万円以上は出さない」という方針だったことがショックだった。

私の仕事には日給1000円、時給にしてしまえば125円の価値しかないと、最初から思われていたのだ。

時給125円の価値しかない私に「やってあげている」ような態度を取られるのは、さぞ癪にさわることだったろう。

その程度の私が「お給料をあげてほしい」などと言うのは、身の程知らずだったのだろう。

彼は「仕事をさせてあげている」私が、不満を持って仕事をしていることが許さなかったのだろう。

最初から見下されていたのは私のほうだった。

私は彼から事業の話を聞いた時、絶対成功してほしいと思った。だからこそ、5万円で仕事を請け負ったし、彼の要望には出来る限り応えられるよう対応してきたつもりだった。

大したクオリティは無いが何でも言うことを聞いてくれる、時給125円で仕事をさせてあげている便利なやつだったんだろう。

本当に馬鹿馬鹿しい。

そんなことにも気付かず、自分時間を削って仕事をしていた私は本当に馬鹿だ。

傲慢な態度が嫌だと言われたが、最近から最後まで傲慢だったのは彼のほうではないか

互いにリスペクトし合って友人関係を続けようと言われたが、ずっとリスペクトなんかされていなかった私がどうやって彼をリスペクトすれば良いのかわからない。

彼はとても良い友人だった。

どんな悩みも打ち明けることのできる唯一無二の友人だった。

しかし私は、もう彼と友人関係でいたいと思えない。

彼は「言いにくいこと全部言うけど」と前置きしてこれらを私に言ったが、彼には「言いにくくても言うべきこと」と「言ってはいけないこと」の区別がついていないのだろうと思う。

昔の私ならきちんと指摘できたと思うが、もう私は彼と関わりたくない。

請け合いをした私が悪かったのだと思います

友達からと、お互い甘えていたんです。

彼は私に「友達から」思ったことを素直に言ったのだろうと思います。彼は私を「時給125円以下の女」扱いしていることに、たぶん気付いていません。

誤解の無いよう書き留めておきますが、彼は悪気のある言い方を一切しませんでした。しっかりと言葉を選んで、本当にただ、私の悪いところを指摘して改善してもらいたかったんだと思います

ただ素直に私への評価を伝えてくれました。「大した技術もなく時給125円以下の価値しかないくせに傲慢で偉そうで金の話ばかりしてくる女」だと。

私は彼の進めているプロジェクトを高く評価していました。だから安い金額でも、こんなむちゃくちゃな仕事をなんとか頑張ることができました。

私を選んで依頼してくれた彼に、私が彼に対して思うように、私を評価して欲しかっただけでした。それが傲慢だったということなのでしょう。

彼らは今後も夢に向かってひたむきに走り続けるのだろう。

是非がんばってほしい。

今後何か困ったことや酷いことがあったとしても、全て私のせいにして生きていってほしい。そう思うことで彼らが楽に生きられるのなら。

これからもし、「ただ安く済ませたいから」という理由で人をこき使おうと思っている方に知っておいて欲しいのは、「人間評価された分しか返せない」ということです。

やる気の問題ではありません。根性論なんて糞食らえです。あなた傲慢にも「使ってやっている」という気持ちで雇った誰かは、あなたに「使ってもらっている」なんて有難がることは一生ありません。

仕事を受けようと思っている人はきちんと自分価値を見定めてください。自分が満足するだけの評価をもらわない限り、自分の満足する仕事なんて一生できません。ただし、自分への評価傲慢にしてはいけません。冷静に力量を見極めた上で、価値を探してください。

評価=お金」ではありません。人間不思議もので、きちんと評価を受けていると感じられるのであれば、希望のお給料より少し安かったとしても力を発揮できます。そこにきちんとリスペクトがあれば、です。

私は「尊敬する友人に時給125円以下だと思われていた」という事実を一生抱えながら生きていかなければなりません。冒頭「この気持ちを供養する」と言いましたが、恐らく一生供養なんてできません。

本当につらいです。私には最低賃金価値はおろか、1時間働いたって自販機で缶ジュースを買うこともできない程度の技量しかない人間なんだと言われたのです。

死にたいと思いました。死んでやろうかとも思いましたが、同情してくれる恋人や友人が僅かばかりいたのでなんとか生き延びてしまいました。

それでも今こうしてこんな長文ブログを書いてしまうぐらいに悔しくて悲しい気持ちは一生忘れません。

かと言ってもう「技術を磨いてすごいデザイナーになっていつか見下してやる!」なんて上昇志向も持てません。

時給125円以下の技量しかない私は、今後デザインなんて一生しません。

私にはもう何をする力も残っていません。OLらしく生きていこうと思います

この先、デザインを依頼する人、される人が、私と彼のようになってしまわないことを祈るばかりです。

2019-04-09

匿名じゃないと書けない、一眼カメラの選び方(はじめての人向け)

カメラ業界って宗教なので、下手にブログで書いたら炎上するのでここで書く。この記事対象あくまで初めて一眼カメラに手を出す人向け。

まわりに詳しい人がいる場合は、その人に相談したほうが良い。

結論をまず書く

一眼カメラの分類

一眼カメラは、ミラーレス一眼一眼レフの2つがあるが、一眼レフ時代遅れなので選んではいけない。

一眼レフ時代遅れ。これはファンが多く信者も多いが、初めての人が一眼レフを今新たに買うメリットは全くない。

なので一眼レフ買ってはいけない。わかりやすく言うと、キャノンニコンカメラ買ってはいけない

キャノンニコンミラーレスも作っているけれど、レンズが全くないのでやはり今は買ってはいけない(将来はわからない)。

現在購入に耐えうるミラーレスを今出しているのは、ソニーオリンパスパナソニックのみ(Fujiは後述)

センサーサイズ

初めての人にはわかりづらいセンサーサイズだが、ざっくりいうと、フルサイズが一番大きく、APS-C中間マイクロフォーサーズが一番小さい、一眼ではこの3つの規格が主流。

APS-C中途半端なのと、Fujiはあまり玄人向けで初めての人には全く向かないので、検討するならフルサイズマイクロフォーサーズのどちらかが良い。

とはいえソニーAPS-Cは初めての人にも良い選択になりうる良い機種も結構あり、紹介するか少し悩んだ。でも混乱させる可能性があるので、今回はAPS-Cは無しとする)

フルサイズセンサーサイズが大きいので高画素で高感度だが、一方でレンズが大きくなり、重く、高い。

フルサイズでまともなミラーレスを出しているのはソニーだけなので(正確には他の会社ミラーレス専用のレンズが全くない)、今フルサイズを買うならソニー

マイクロフォーサーズは小さく、軽く、安い。画素数は劣るが、一般的用途では問題にならない(フォトブックの印刷などにも十分に耐える)。

マイクロフォーサーズは、将来フルサイズカメラに移行するときでもサブカメラとして活用出来るので、個人的にはマイクロフォーサーズカメラから入るのをおすすめする。

あとは好み

ソニーのフルサイズはα7Riii、α7iii、α9などがある。フルサイズに手を出すなら、それぞれの良し悪しは自分で調べて判断出来るようになってほしい。

よくわからないけどフルサイズが欲しい、という富豪はα7Riiiを買っておけば、ものすごく後悔することはないと思う。

マイクロフォーサーズは、大きくオリンパスパナソニックにわかれる。(パナソニックにもS1R・S1というフルサイズがあるが、初めての人には全く向かない)

一般オリンパスの方がオートフォーカスが速く、手ぶれ補正の効きが良いので、オリンパスお勧めだが、使いやすさではパナソニックの方が上という人も多く、画質にそんなに差はないので使いやすさも大事だ。

ここは好みで良い。実際のお店で触ってみるのが良いと思う。

ある程度本気で写真趣味にしたいならば、ファインダーのある機種を選ぶと良い。E-M1mk2、E-M5mk2、G9pro、これらはプロでも大変に評価が高い。

もっと気軽にということであれば、Penシリーズ(E-PL8、E-PL9)が良い。手ぶれ補正ももちろんだが、ダブルズームレンズキットでついてくる2本のレンズが大変に良い。

レンズを買おう(もしくはレンズキット付きのカメラを選ぼう)

撮る題材にもよるけれど、ざっくりと1本おすすめするならば…

E-M1mk2、E-M5mk2 ならば、12-100mm F4 という神レンズがあるので、これをお勧めしたい。レンズキットの12-40mm F2.8も良い。

G9proならばレンズキットで付いてくるLeica12-60mm F2.8-4.0 が大変良い。

Penシリーズダブルズームレンズキットの2本のレンズが大変良い。

三脚を買おう

5000円くらいの安いのでもよいから、三脚を使って写真を撮ってほしい。Penみたいなコンパクトデジカメ風のカメラでも、三脚があれば相当綺麗な写真が取れる。

マイクロフォーサーズを使うとして、はじめて三脚を買うなら、ナショナルジオグラフィック三脚が安くてお勧め

あくまで参考に

ただ、初めての人は、何があってもキャノンニコン買ってはいけないカメラ雑誌記事などではスポンサー配慮しなくてはいけないので悪いことを書けないし、信者がたくさんいるのでブログなどでも書きづらいんだが、すでにキャノンニコンレンズを持ってしまっている人でない限り、新たにキャノンニコンカメラを買う意味はほぼない。彼らはソニーに対して周回遅れだ。

中学生自分頑張ってた

口下手なのを自覚し始めてラジオとか落語を聞きこんで勉強してみたり

唯一の友達を笑わせようと必死ボケてみたり

絵がかけないか毎日一枚絵を書いてみたり

不器用なのに切り絵に憧れて画像を探しては印刷して切ってを繰り返したり

音痴からカラオケでひたすら練習してみたり

頭が悪いから脳トレ速読続けてみたり

作文が書けないか新聞記事を切り取ってひたすら書き写したり

これらは高校ほとんど辞めてしまった

何も上達しなかったか

社会人の今でも口下手コミュ障音痴絵下手のアホだ

もう昔のような努力をしなくなってしまったけど

努力を始めて何か変われるんだろうか

2019-04-08

anond:20190408100944

歴史の蓄積より 広大な大地より 印刷に過ぎない金が強い 黄金の国ジパングより

2019-04-05

anond:20190405183328

新聞号外に こんな大きな文字印刷できるんだ って 驚いたのは覚えてる・・・

はー俺が大好きなアイカツ!についてグダグダ書いただけの文がホッテントリ入りしねーかな

でも知ってるんだよ特定アニメについていくら書いてもつブクマたかが知れてるって

まぁ俺が好きなのはアニメアイカツだけじゃなくてデータカードダスのほうのアイカツもなんだけどさ

100円で7分くらい音ゲーと着せ替えゲーで楽しめる上にカードも出てくるって凄いんだよな

音ゲーなんて100円入れて楽しく遊べるけどそれで終わりじゃん?

アイカツは楽しく遊んだカードが出てくるんだよな

しかもその出てくるカードめっちゃかわいいんだ

かわいいアニメキャラカードを作る事もできるし、自分趣味全開で作ったマイキャラカードを作ることもできる

名前や日付を入れたり、マークを入れたりスタンプを押したりできる

いやあ最高じゃん。俺もできあがったアイカツカードを時々取り出してニコニコしながら眺めたりしてるんだけど

まぁいい年した大人自分だけのアイカツカードを見てニコニコしてるって姿は他の人には見せられないよな

でもこのカード印刷されたマイキャラかわいいんだよなぁ

ゲームで作るマイキャラってせいぜいいくつか決められたパターンの中から選んで作ったキャラに過ぎなくて、想像範疇に過ぎないっていうかしょせん決められたパーツの組み合わせに過ぎないって思うじゃん?

まぁ間違ってないんだけどさ。決められたパターンの組み合わせだし。

でもそれがめっちゃかわいいの。みんなのマイキャラ見てみると、すごい個性発揮してて全然キャラになってるの。俺が思いもつかないようなかわいいキャラになってたりしてちょっと嫉妬ちゃうんだよ。

で、その思わず嫉妬ちゃうようなかわいい他人のマイキャラ自分のマイキャラで、一緒にユニット組んでステージに立って歌って踊ったりできるんだよ。これがもう最高なの。

ゲーセンで見るだけでも楽しくて、録画機ついてるゲーセンUSBメモリに録画して何度も見返したりとか(※録画したデータ個人で楽しむ範疇で)。

ほんとアイカツ!は最高でもう人生の一部になっちゃったんだよ

って書いてたら深夜2時になっちゃったからここでおわり。おやすみ

2019-04-01

anond:20190401002056

AppleGoogleMicrosoftならできるんじゃない?

印刷業界公的機関の書式作り直しとか儲かるかな?

2019-03-29

他人ツイートをパクったりスクショ拡散したりするのが最近文化じゃないですか

他人の絵を印刷して見ながら絵を描いて何がいけないんですか

2019-03-27

プリンターってインク高くして市場小さくしてるよね

一時的にはプリンター本体バラ撒いてインクで儲けるでよかったんだろうけどさ。

そのうちお金かかるなら印刷すらやめちゃえってなって、本体インクも買わなくなる。

2019-03-25

来週から新社会人になるやつがやっとくといいこと

https://jsite.mhlw.go.jp/osaka-roudoukyoku/content/contents/201903061020_1.pdf

これを大学印刷機なりで印刷して持っておく。

以上。

Q.なにこれ?

A.労働基準法などの労働法令を行政府がまとめて冊子にして公開しているやつ(大阪労働局作成のもの)。

Q.なんで大阪

A.投稿時点で新規法改正対応したデータを公開しているのが大阪だったから。毎年どこも出してるやつだから、多分東京とかでもそのうち出ると思う。

Q.持ってるだけでいいの?

A.読む時間があれば読んでもいい。

Q.なんか会社側向けでよくわからない

A.タダで手に入るものとしては一番良質。

Q.書いてある法律どおりじゃなければブラックってこと?

A.そうかもしれないが、労働基準法はそこそこ違反されてる法律からどうだろうね。(https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_00800.html

Q.じゃあ役立たずじゃないの?

A.知らないよりは知っていたほうがいいのは間違いがないし、これから社会人として生きていくなら戦える材料はいくらあってもいい。

 これから先は基本的に一人で戦うことになる。

 特にこれから社会人というのは、今までの模範と遥かに異なる予測不能生き方になるおそれが強い。

 個人単位で戦える手段がないと、過言でなく生き残れるかどうかも危ういとさえ言える。

 そうした中では、比較簡素で変わりにくく、法的に味方になってくれやす知識はこれから生存に対してコスパが高い。

 どうか旅立つ君に幸多からんことを。

2019-03-20

anond:20190320001831

みんなすバイブルだとか言い出すのに原典読んだりしないんだよね

100年前とかのもずっと同じものを大量に印刷されてるから安価で手に入るのにね

英語古語表現とかも味わえていいのに

anond:20190320095825

結局、市場がないから。

男性向け18禁本のように専門書店ほとんどなく(専門書店を作れるほどの数も需要もなく)、一般書店に置くしか売るルートがないから。

出版社の方も有害指定されるのを分かってて売り逃げ前提で出してるからどうしようもない。

電子だと18禁のものもあるので、電子が普及すればいずれ無くなるんだろうけど。

同人場合18禁でも売るルート確立されてるのと

18禁相当の描写があるのに18禁マークつけないと印刷所で刷って貰えない、イベント販売禁止される、ってのがあるから商業より厳しい。

2019-03-17

小学校の作文で身につけさせられる技術社会にとって害悪なのか

中身のない話を広げて要求文字数突破できるようにする技術って、社会にとってマイナスしかなってないよね。

クソみたいなまとめブログ情報商材記事ライターが使っているのはまさにその技術だけどそれは人類に損失しか与えてないよね。

ゴミみたいな研究成果を薄めて薄めて必死大学院卒業していった奴らが学位持ってるのなんて詐欺みたいなもんじゃん。

それがそういう奴らに限ったことなら良いけど、実際はほぼ全ての社会人がどこかでそれを振り回している。

無意味言葉を付け足して文章を無理やり引き伸ばして、沢山書いてるからきっと凄いことが書かれているんだろうなと相手勘違いを促そうと無駄ファイルサイズを重くして印刷枚数を増やして他人時間を奪うために自分時間を浪費していってる。

誰もが不幸になっているんだよ。

そんな技術を磨くことを称賛していた時期がどっかにあるのかよ、ってキレそうになるわけだけどあったよ畜生小学校国語だ。

小学校国語でやらされる作文だよ。

遠足感想を100倍にうすめて原稿用紙3枚埋めろとかのアレだよ。

アレで多くの日本人が、幼少期の記憶として無意味文章の羅列や引き伸ばしを繰り返す癖を染み込まされるんだ。

ふざけた話だよ。

この国の学校教育で何よりクソなのは算数であるかのように語られがちだけど、実際に一番酷いのは国語だと俺は思うね。

さくらんぼ足し算なんてのは中学に上がれば誰もが忘れるけど、作文引き伸ばしの癖はいつまでも残り続けている。

実害がハッキリ生まれているんだよ。

許せねえ。

2019-03-10

もはや紙の本か電子書籍かだけの話ではない?

挙げられている内容は「電子書籍の便利さ」というよりは「タブレットの便利さ」では?

タブレットが使える状況なら(紙の本と)電子書籍以外にWEBコンテンツもあります

実際のところWEBコンテンツが色々と制限されたもの電子書籍だと思います

同じ内容なら「電子書籍にせずWEBコンテンツとして公開してもらいたい」というのが一般的な考えかと。

電子書籍を推す側の戦略

電子書籍を推す側」になったと想定して可能戦略を整理すると、

の4種類になります

現状を見る限りでは電子書籍派は「電子書籍メリット」と「紙の本のデメリット」を重視している様子ですね。

しかし多くの人が電子書籍に二の足を踏むのは恐らくメリット不足ではなくデメリット過多であるため、必要なのはデメリットの解消でしょう。

また紙の本のデメリットアピールしても電子書籍だってデメリットはあるわけで泥仕合になるだけかと思います

電子書籍派と紙の本派の立場の違い

  • 電子書籍派:まだ普及しておらず、要求は満たされていない
  • 紙の本派 :すでに普及しており、要求は満たされている

紙の本派はすでに希望が叶っているので特に何もする必要がないわけです。

一方で電子書籍派は希望が叶っていないので「電子書籍もっと増やせ」と主張する必要があるわけですね。

それを傍から見ると「電子書籍派はなんかカルトっぽい」という印象を与えているようですね。

こういう現象をなんと言うんでしょうか?

電子書籍の値段について

 

一部の電子書籍推進派は「電子書籍の値段はもっと高くてもいい」と主張します。

ですが世の中では「電子書籍は紙の本より安くあるべきだ」という価値観一般的であるようです。

結果的に「電子書籍派は物の価値観おかしい」という印象を与えるだけで電子書籍を推す上では逆効果に思えます

「彼らは特殊な人たちで一般的な考え方ではないから参考にはならない」という流れになりがちです。

もしも電子書籍スタンダードになったら?

もしも電子書籍スタンダードになれば、次は必ず「何を売っているんだ?」という流れが来るでしょう。

今の時代インターネット情報は溢れています

タダどころか逆にお金を払ってでも自分たち情報(広告等)を見てもらいたい人達もいるようです。

紙の本なら話はシンプルで紙の代金や印刷費用がかかっているのだから値段がつくのは当たり前です。

では電子書籍における「有料の情報」と「無料情報」の違いは何なのか?という疑問が生じるわけです。

この疑問が解消されない限り電子書籍スタンダードになることはないのではないかと思います

最終的には「紙の本か?電子書籍か?」だけに収まらず「値段の妥当性」にまで話は及ぶわけです。

荒らしっぽいのとタイミングが被った?

2019-03-08

魔法陣所得税大嫌い

仕方なく使ってるけど本当に大嫌い。

嫌いな理由書いていく。


今時外国人の氏名に対応してない

氏名として受け付けるのが12文字ぐらい。(明かに日本人申告者のことしか想定してない。)

それ以上の文字数だと切れてしまうから、入らない分は手書きで書かなければならない。

外国人名前20文字以上もザラなので、余白に書ききれないこともあり、

その場合名前欄を空白にしてまるまる手書きで書かなければいけない。


これはあまりにも酷い上に改善簡単な部類のことだと思ったので

10年近く前から魔法陣ユーザー掲示板に何度か書き込んだけれども改善どころか返事すらなし。

そもそもそこはユーザーしか居なくてみんなどうしたらいいかからないこと愚痴ってて

 ほとんどは根幹的な欠陥に関することなので教え合いすら出来ずにソフトにムカついてる人達が居るだけの場所

 こんな腐った掲示板公式として設置して放置ってどんな判断だ。)


一括印刷が出来ない

大量に申告を作る時に1件1件開いて、所得金額欄を表示しないと一般的な申告書の印刷も出来ない。

なのでもちろん100件ぐらいのデータの同じ帳票を一括印刷、なんか出来ない。

1件1件開いて印刷して閉じてってやらないといけないか印刷の指示出すだけで数時間懸かる。

今時なんなのこれ。

すごすぎる。

あと1件1件開く時の画面が異常に動作もったりしている。


データインポートできない

データベース作って流し込むなんてことがもちろん出来ない。

1件1件データを作って各箇所を打ち込んでいくしかない。

今時こんなソフトあっていいの?

ガラパゴスってレベルじゃない。


ヘルプタン位置邪魔

各画面の「キャンセル」「閉じる」というよく使うボタンのすぐ横に密着してヘルプボタンがある。

押し間違いが多発する。

これはいろんなソフトあるあるだけど魔法陣はもちろん解決せずすっとそのまま。



本当に素朴なレベルで酷い部分が一杯あって、

事務所がこれを使ってるから仕方なく申告書作成に使ってたけど嫌で嫌で、

掲示板とかから要望を出しても文字数増やすことすら対応してくれなくて、

公式サイトだけやけに機能が充実するようになってきたけどソフトはずっと改善がなくて、

後ついでに言うと購入や更新電話窓口が異様に喧嘩腰の人が多くて(最近電話かけてないから今でもそうかは知らない)、

もう次は事務所全体を説得してでも他のソフトに変えますので。

さようなら

2019-03-07

これを印刷して自分の部屋に貼ろう

なんだか無性に不安になったりイライラしたり、みんなから嫌われてる気がしたり、なんにもやる気が起きなかったり

そんな時はだいたい睡眠不足で空腹で運動不足

少しだけ頑張って食事を用意しよう、簡単でいい、栄養バランスなんて考えなくていい、ただ自分がおいしいと思えるものの方がいい

食ったら速やかにあったか風呂に入ってそのまま歯磨きもしてスマホを開かず眠りにつこう

スッキリするまで寝て、できるだけ早起きしよう

起きたらカーテンを開けて軽くラジオ体操、そのまま歯磨いて顔洗って朝ごはん、食べ終わったらお気に入り音楽をかけながら洗い物と部屋の掃除洗濯

その後はスマホを開かずとりあえず外に出よう。最寄駅に着いたらそこからどこに行くか考えよう。めんどかったら帰って寝ようそれもまたよし

anond:20190307121455 anond:20190307113111

認証印刷 ならどの部署のどの社員が何枚印刷たかわかるから問題無いはずやで

これやってないのは情シスか総務がサボり過ぎですね

2019-03-06

納得ができない

先日知人から電話がかかってきて同人工房話題が出てきた。その日知人は同人工房自分作品を作っていた。

作るものの種類は多岐にわたる。自分イラストプリントしたトートバックだったりマグカップがあったりするそうだ。

同人工房はこれらのものプリントする様々な機材の貸し出し、白地のトートバックや白地の陶器販売してくれる。その機材と商品自分オリジナルの物を作れるというわけだ。これは素晴らしいと思う。

しかし、先日知人への同人工房対応があまりにも納得ができないものだったので「これは消費者側が不利すぎる」と感じ胸の中にたまっている靄と憤り増田を吐き出していきたい。


その日同人工房自分作品を作っていた友人はイラストを印字しようとするが、

陶器自体が元々欠けていていて色が載らない部分がある。

問題がない陶器であっても機材に問題があり色がボケてしま

といった問題にぶつかったようだ。これに関しては店員も店側の非を認めている。

これが発覚するまで店員に報告 → 指示通りに印刷をする。を繰り返しその結果店員にもやってもらうことで認めてもらったとのこと。


ここから問題だ。知人はそういった自分の手作業で発生したミスでは無く、工房サービスとして提供されているものに欠陥があったと判明し工房側はそれを認めた。

ということで欠陥品の分に関しては料金を払う必要は無しでいいですよね。と確認したそうだ。

これについては私の考えではお店のサービスが期待よりも低いもの提供していた。つまり今回でいうと欠陥があって作品が作れなかった。この事実から少なくとも通常通りの料金は支払う必要がない。と思った

しかし、同人工房側の対応としては2つの提案がありその両方がなぜそうなった。と思わせるものだった。

1. 知人が全部欠陥品も関係なしお金を出して引き取れ

2. 欠陥が無いもの含めてすべてお店側が回収する

どちらも私の予想の斜め上を行っており消費者側に負担を強いる2択になっている。

後者一見害が無いように見えるが知人の過ごした時間を無下にしろ。と言う提案になる。


この提案が来るまでに知人が工房に拘束された時間は長かった。というのも工房本社確認をしてこの2択が提案される。といった時系列なのだ

この間知人は何かが決定するまでお店側の対応が決定しないので拘束されており開放が夜遅くになってしまったとのこと。工房規約上その場で料金を支払う必要があったからだ。

多岐にわたる商品をいくつも作った時間も決して短いものではない。店側の非を証明するのにも時間を使っている。

これはきっと精神的に楽なことでもなかったのだろう。具体的な時間は聞いていないが、工房に知人が拘束された時間は長かったのであろう。そういう様子が伺えられた。

知人はその日の選択は前者を選んだ。そして私に電話がきたというわけだ。自分時間を無下にするよりは金を払うことを選んだ。知人の声はとても疲弊していた。

この話を聞いて私はとてもいたたまれない気持ちになった。

調べてみると工房HPには 「お客様作業する段階で失敗したものは全てお支払の対象となります成功品と失敗品とどちらもお支払の対象となる」とは書いてある。が、今回のは作業前の段階の欠陥というのは工房側も認めているのだ。

極めつけが、人が時間をかけて作ったものに対してそれを回収する権利がお店にある。という主張なのだ意味がわからない。もちろんどこにもそんな言及はない。

販売するまでは販売側にだって権利がある。欠陥があれば回収することもある。その主張は分からなくはない。議論余地はある。しかし、そうではないのだ。お店は欠陥が無いものまで販売をしないのだ。

工房営利目的としている。つまりお金を払ってサービスを買っているのだ。お客様神様。というつもりは毛頭ない。むしろ知人が店員に対する説明も根気強くしたのにこの提案は筋が通っていないと思う。


この理屈が通る根拠があるのならば教えてほしい。通らないのであれば私にできることを教えてほしい。

法律的根拠も含めて私の考えが何が間違っているのか知りたい。会社消費者関係が全く対等ではない。そこにとても違和感を覚えている。

コミスタ6万で購入したけど3冊描いて辞めた

十年近く昔の話。

何かのついでにクリスタDL版が5000円っていうのを知って驚いてかく。

まだクリスタがなく前身コミスタが出始めたころ、

パッケージがまだまだ高くて手が出なくて手書き原稿派の方がまだ多かったと思う。スマホじゃなくてガラケー使ってる人もまだ多かった。

当時いたジャンルから移動したタイミングで、私もコミスタを購入するにいたった。今までいたジャンル子供から大人まだ幅広く視聴者がいて知名度は大きかったんだけど、それで本を作ったりコスプレしたりとかは、まだマイナー地方中高生に人気のジャンルが幅を利かせてるので、オールジャンルイベでは同ジャンルの人が全然人がおらず、オンリーとかは皆無。

なので、始めた当初から遠征中心で都心オンリーに行っていた。

そういうジャンルだったので下手ながらもオンリーのたびに新刊2冊程だしていたので、活動していた期間は2年間ほどだったけど、20冊近く本は書いていた。放送が終わってから2年以上たっているので大体書きたい話は書き終わってしまい。ジャンルを移動することにした。

ジャンル内に残ってる友達もいなかったこともある。

移動したジャンルは、当時1番人気のジャンルだった。地方でもオンリーが開かれ地方なのにサークルスペース満了する。

今までマイナージャンルからマイナージャンル渡り歩いていた私にはちょっとした驚きだった。

あの時のジャンルの盛り上がりとPixiv流行りがちょうどハマった時期で、ランキングがそのジャンル一式になったり、私が下手な絵を投稿しても

それなりに閲覧数が伸びる状態だった。

そのジャンルにハマってしばらくしてマイナーまでは行かないけど、若干少ないというCPにハマった。pixivを漁り個人サイト渡り歩き、気が付いたら最大手のCPに端役で出てくる推し達を探していた。

読み足りなかった。読み足りないから書くしかないのかよし書こうとなるまで、そこそこの時間が過ぎた。

いつものマイナージャンルだったらとっくに書くゾーンに入っているタイミングだけど、流石旬ジャンル、若干少ないCPでも今までのマイナージャンルより何倍もあった。

こういうゾーンに入ったときは年8冊くらいすぐに出してしまう。

今まで手書きだった分コミスタを買えば少しは楽になるのではないか、どうせずっと絵は書くのだし元を取る意味でもいっぱい書こうと思って、6万円のコミスタを購入した。

こんなに大きいジャンルだし、新しい友達できるかなとわくわくとふわふわした気持ちだった。近いイベントでちょうど別のジャンルから同じように移動してきた友達がスペースをとったというので売り子をする代わりに、1冊本を置いてもらえることになった。

コピーで20冊作ったけど、友達サークルだったこともあって完売した。

そのあと地元イベントがあったので、自分サークルをとった。

1冊目の本にページを増やして今度は印刷所で印刷してもらって再販した。それと新刊を1冊作り2冊並べた。

地元中高生が多く、自分のCPは地元だと2スペースしかなかった。

なのでまあ売れないだろうとは思っていたけど5冊ずつ売れた。

あの時くらいかオンデマンド印刷でも綺麗に本が作れるというので、

いろいろな印刷所がセットを売り出すようになった時期だった。

コピー本の印刷代にプラス5千円くらいで少部数で綺麗な印刷をしてもらえるならとそこそこの冊数を刷った。

旬のジャンルだし、都心オンリーにもいくつかサークル参加をしたかったので、一回のイベントで捌けなくても、大きなイベントに2,3回参加したかったし、その時に机に何もない状態よりはと思って。

前のジャンルにいたときは、最終的にそのくらいは捌けていたので大丈夫だと思って。



締め切りのせまっていた地元イベントに1回と翌月の都心イベントに申し込みをした。

どちらも無事にスペースが取れて、地元では本が売れないので、無配漫画と無配のポストカードを作った。

地元イベントに行ったとき自分のCPは自分も含めて3サークルあった。

やった、増えた思ったけど当日行ってみたら両方とも欠席だった。

今思うとこれがまずかったんだと思う。

私のいた島は

通路からサークルが欠席の私と同じCP。私のサークル。その隣はジャンルは同じだけど別のCPだった。全然別だし全然似てない。

それが私のサークルの隣から先全部だった。

これは別にいい。隣のサークルさんとも別に問題はなかった。

ちょっとアレ?と思ったのは一人のお客さんだった。

「○○に似てない」と言われたと思う。

私の絵が下手なのはともかく○○ってキャラじゃないので似てないのは当然だなって思った。これは××ですよって伝えた。

「××ならなんでメガネしてないの」「背が高いキャラなのに過剰に子供っぽく書いてるのおかしい」って言われたと思う。

××の子時代を書いているので子供っぽいのは、子供からメガネ大人になってから掛けたので、メガネがないのも子供からって伝えたと思う。

子供にしては体型が・・・」とか「××ならもっとイエローぽいブロンドなのに絵だとシルバーブロンドぽくみえる髪の色がおかしい」とか色々言われたと思う。

アレ?アレレ?と思いながらこれはこうだからと答えた。

このお客さんは、なんだろう何がいいたいんだろうと思いながら、たとえ無配でも持って行って貰いたくないな、文句があるならいいですって言っちゃおうかなって思ってた。

そしたら最後に「スペースとってるのにキャラのものもCPも一つもない、おかしい」「無配はいりませんから」って言われて、隣のCPだと思われてたんだって気づいた。

まじで配置図よく見てくれ!

サークルカットだってCP書いてるし、傾向も書いてる。

ちなみに全年齢CPだった。

配置図見ないで勝手勘違いされてなんかよくわからない絵の描き方の講釈聞いて疲弊した。この日はそれだけだった。


そのあと、都心オンリー新刊作業に取り掛かった時にわかった。

手が震えて書けない。コミスタ開いたら、あの時言われた言葉フラッシュバックする。自分イラスト見たら呼吸がうまくできなくなる。

あのお客さんのことは大したことないと思ってたんだ。

全部言い返したし、あの人の言ってたこと全部勘違いだったし。

別に叩かれたわけでも、ヒステリーに怒鳴られたわけじゃない。

でも、ずっと、これはおかしい、これもおかしい、おかしい、おかしいって言われてたんだ。それだけだった。

都心オンリーは行った。

どうしても新刊を作ることはできなったけど、ペーパーラリー用の薄い漫画を描いた。あのお客さんみたいな人は来なかった。

でも、イベント会場にいたらちょっとめまいがしてた。

どうしてもスペースに座っていられなくて友達に売り子をまかして、

会場内で友達の買い物をした。それだけしかできなかった。

そのあと、いくつか出ようと思ってたオンリーはあったけど申し込まなかった。サイトも閉鎖した。pixivイラストは非公開にした。

あれからジャンルも変わって絵をかこうとするたびに、おかしいって言われた言葉と(無配)漫画いらないって言われたことを思い出して、苦しくなる。

今ままでマイナーばっかり歩いてきたので、お客さんもサークルさん同士も仲良かった。旬のジャンルに行ってもいい人ばかりだった。

同人トラブルの話を聞いても、もっと都会の大手とか絵のうまい人の遠い話だと思ってた。

まさか地元イベントでとは思わなかったんだ。

コミスタの元を取るまで書くぞって思った心はしぼんだ。

絵描きの筆を折らせるには、100人ファン褒め言葉より1人の言いがかりなんだって思った。

anond:20190306153058

紙代、印刷製本コスト輸送コストは省かれるから

500mlのペットボトルの水が百円以上もするのは、

水が百円するわけではないというのと

同じ話じゃないかしら

そう思うと紙の本より、2、3割ぐらい安くしてもいいんじゃないかって気もするけど

2019-03-05

anond:20190305091431

横だけど、電話取次ぎとかの文字が読めないと困るよ。

わざわざパソコンで作って印刷でもする気?

2019-03-03

プリパラQR勢がQR勢を脱するまで

プリチケと呼ばれるカード記載されているQRコードを読み込み、着せ替えができる

昨年まで稼働されていた女児向けアーケードゲームプリパラ現在は「キラッとプリチャン」に継承されている。着せ替えを行う際「違法アップロードされたカードQR部分をスキャン口に読み込んでコーデを着せる」という違反行為を行う人たちを「QR勢」と言う。

自分プリパラの頃、この「QR勢」と呼ばれる人であった。何故、QR勢だったのか、なぜプリチャンでは脱することができたのかを記したい。

QR勢だった理由は、ただ単に高レアリティのコーデが揃わなかったのと、プリチケ目当てにお菓子を買うのは馬鹿らしいと思ったかであるプリパラは高レアリティのコーデの排出がかなり絞られていた。月に1,2万、筐体にお金を入れても出ない。でもあのコーデを着せてみたい。幸か不幸か、自分が当時通っていたゲーセン基本的プリパラの周辺に人がいないことが多かった。それでも、着せる時は周りに人がいないか左右と後ろを確認して誰もいないことを確かめから着せた。

QR勢をやめた理由は3つある。

1つ目は、プリパラの稼働終了が迫った時期。普段はあまり行かない場所プリパラをやりに行ったことがあった。筐体が2台あり、となりに20代女性が座った。隣に人がいる状態にもかかわらず、彼女は堂々と違法QRを使っていたのだ。その瞬間、「自分もこう見えているのか」と悟った。何よりも、みっともないと思ってしまったのだ。結局彼女自分がいる間、一度もプリチケからコーデを着せることはなかった。もうQR勢はやめよう、と思った。しかし、それから1週間後、あまりにも出ない夢レアコーデをQRコードを使って着せた。

2つ目は「プリチャン移行時に取られたQR対策である

プリパラ」のゲーム筐体には、カード差し込んでプリチケスキャンする場所と、マルチスキャナと呼ばれる「QRコードをのせればスキャン可能」な2つの読み込み口がある。プリパラのプリチケはこのどちらを使っても読み込みができた。スマホ違法QRを表示させ、マルチスキャナを使って読み込む。これがQR勢の手段だ。しかしプリチャンのプリチケは、「マルチスキャナ」での読み込みが不可能だとアナウンスがあった。見事な違法QR対策に、もうQR勢はやめようと誓った。

3つ目は「プリチャンになってから、高レアリティのコーデがプリパラの頃より出やすくなった」からである

最初のうちは驚くほどKRコーデが出なかった。しかし、2弾になってからキラチケ選択肢が増えたことで揃いやすくなった。初めて自分で揃えたガールエールキラッとコーデは今もよく着せている。

あれだけ敬遠していたグミやら何やらも購入するようになった。意外と楽しい。また幸か不幸か、プリチャンに移行してから、プリチャンを解した友人が増えてコーデを交換するという手段を使えるようになった。人と直接フォロチケを交換するようになった。本当に楽しい

今は全く違法QRは使っていない。

幸い自分QR勢をやめることができたが、どうやら今も「印刷して使ってください」と銘打ってQRを配布しているアカウントがあるそうだ。出やすくなったと言っても、コーデを揃えるのにお金はかかる。プリチャンになってから出くわしたことはないが、どこかにQRはいるのかもしれない。彼ら彼女らが、いつか辞められるといいと思っている。

許されないコストダウン

ヤマザキ2019年春のパンまつりが始まっている。

点数シールをペロッと剥がして台紙に貼り、ポイント獲得状況を確認するのを楽しみにしている方々も多いであろう。

かくいう私もその1人だ。

先日、思わぬつまづきに遭遇した。

何気なく購入した「こだわりソース焼きそばパン」。

勿論、2019年春のパンまつり対象商品である

パッケージをよく見ると、パンまつりポイントシールではなく、袋に直に印刷されている。

ふざけんなよ。

以前ゴールドシリーズチーズゴールド買った時も同じトラップに引っ掛かった。

シールをペロッと剥がして台紙に貼るUXまで含めての春のパンまつりだろうが。

無駄に面倒臭いのは嫌なの。

パンの油分が付いた包装袋から手とハサミを油分で汚しながらポイント印刷部分を切り取って。

油分で汚れたハサミと手を洗って。

ポイント印刷部分の裏のパンの油分を拭ってセロハンテープで台紙に貼り付けて。

面倒臭すぎるわ。

楽しいまつりの気分が台無しだわ。

ググッたら、去年はちゃんシール貼付タイプじゃねえかよ。

ヤマザキ】こだわりソース焼きそばパン | 昨日の散歩

https://ameblo.jp/yuritomino/entry-12428027340.html

何でもかんでもコストダウンすれば良いってもんじゃねえぞ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん