「ジパング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジパングとは

2023-10-22

anond:20231022074522

荒川アンダーザブリッジ(漫画アニメ)

宝石の国(漫画)

EDENとかエデンって付くやつ(漫画とかアニメ)

エリア88(基地名。漫画)

シャングリラ(「シャングリラ」そのものは元々架空概念だけど仮定された中国の奥地が実際に改名して付けたので現実存在する地名になった。オリジナルの「シャングリラ」はタイトルではないが同名の別作品存在する。舞台未来東京小説アニメ)

ジパングジャパンニッポン(多分いくらでもあるやろ)

ハリポタ秘密の部屋(副題。小説映画)

ソラリス(惑星小説映画)

ユートピア(国名小説)

副題とか小説とか映画はどうなんの?

小説含めていいならSFに山ほどあると思うけど

追記:「新世界」って付くやつもいくらでもありそう

追記2:「ミニ独立国」系とか東西南北分断系もあるな

2023-10-04

YOUTUBEジパングをみて

アマプラ沈黙の艦隊を見た。ジパング満州へいったあとどうなるのか気になる。

2023-09-18

アニメタイムズっていう公式配信してるチャンネルジパング配信されてるけど、あれ結局自衛隊は元の日本に戻れるの?

死んだやついただろ。大丈夫なのか。

2023-08-03

原爆戦術的に使われてたらどんな未来だったんだろうな

ジパングじゃないけど、原爆の開発がもっと早くてどこかの海戦とかで使われてたらどうだったんだろうな

もしくはアジアのどこかの陸戦場で使われてたりしたらどうだったんだろう

兵士死ぬ分にはいくら無残な死に方であってもそこまで罪を問われなかったんだろうか

民間人を標的にして虐殺したという点で原爆批判されるけど

戦術的な使われ方だったらもっと肯定的意見が多かったんだろうか

そしてその後の戦争でも戦術的に使われてたのかもしれないけれど

やっぱりどこかで民間人が標的にされて使用禁止になったか

2023-05-27

anond:20230527231328

ジパングで、中国直轄領になった北日本市民が体に埋められたICチップ認証や決済をしてた場面のことかな

2023-02-08

別にノーマスクはいいんだけどさ

鼻ぐしゅぐしゅいわせてたり、くしゃみ連発してる奴はマスクしといてくれんか?

黄金の国ジパングではコロナ前の邪馬台国時代からそうしてたやろ?

2022-12-01

アラフォーが悪役令嬢に転生するのが流行ってるけど

あと10ちょっとしたらアラカンが転生するようになるんだろうか?

JRジパング倶楽部活用して無双したりとか。

2022-09-21

メージーシン

サッチョードフィのサムライがショーグンから政権を奪い取ったクーデターのことをジパングではメージーシンと呼ぶ

これを境にジパングの暦はメージ暦となった

2022-09-18

anond:20220918031029

仮に一度でも体制崩壊したら名ばかりの「日本」が継続したところで意味ないだろ。誰が求めてるんだそんなもん。住居を追われることな平和に暮らせりゃ「日本」でも「ジパング」でも何でもいいが、逆にそれが出来ないなら「日本であることにどれほどの意味があるんだ。

まあ、「天皇制廃止反対」を事更に叫ぶ勢力一定数いる限り、天皇制廃止すればそいつらがテロリスト化するのは目に見えているか廃止できないんだろうなとは思う。

2022-08-13

anond:20220813094626

ウラジ・オストック日本では浦塩と呼ばれていた、みたいなことがあるのかなって思います

アルチェモフスクはアルテミウスクとか表記されていることもありこの辺はムハンマドとかモハメッドとかジパングとかジッポンとかニッポンとかエベレストとかチョモランマとかサガルマータとか何が正解かややこしいですね。

2022-06-14

anond:20220614093031

ワシおじいちゃんDQ11のホムラの里でDQ3ジパングの曲が流れたときは「スクエニわかってるぅ!」とか思ったけど、これ喜ぶのって当時DQ3にはまった層だけだよね

2022-05-19

漫画アプリのおかげで昔の漫画面白さを知った

マンガBANGとかマガポケとかをダウンロードしてからチケット無料化してる昔の漫画ぽちぽち読むことが増えてきたら、面白いのなんの。

カイジ島耕作、バキ、ジパングイニシャルD… 有名だけど昔の漫画だと思ってタイトルしか知らなかったが、面白さに衝撃を受けた。

お約束みたいなやり取りがなくてグイグイストリーが進むし(連載が長期化するとダレるけど)、キャラクターは○属性みたいなテンプレじゃなくてイキイキとしてるし、今ののっぺりした小綺麗な絵とは違ってその漫画自身個性を持った絵で魅力的だし。

有名なだけの理由はあるんだなと納得したよ。

もちろん今の漫画がすべてクソってわけじゃないんだが、小綺麗にまとめた作品が多すぎる。

〇〇な展開やキャラ好きな人向けに作りました!みたいなレトルト食品みたいな作品ばっか。

2022-03-23

anond:20220323230419

黄金の国ジパング、程度の認識なんだろうね。

俺らは日本のことを世界第三位経済大国なんて言うけど、外国人からすれば東洋無名な一小国にすぎないのが実際のところだよ。

2022-02-12

anond:20220212123259

ブラック学校に勤めてしまった先生も地味に時間経過遅い。さすがにジパングかには及ばないが

連載期間が長いのに、作中で時間が経たないマンガ

って、何が有名?

 

昨日、かわぐちかいじの「ジパング」を読み直したんだけど、全42巻(連載9年間)のうち最後の1/3は、作中時間における約12時間を描いたものだった。

 

こんな風に連載期間と作中時間が極端にアンバランスマンガが有ったら教えてください。シリーズ通してでも、1つのエピソードでも。

 

 

※「ジパング」の最終42巻は、エピローグ的に作中時間の60年を一気に描いてるから最後の1/3ってのは極端な言い方だけど

 

■2/14 14:00追記

バズってた。たくさんの情報ありがとうm(_ _)m

しか人力検索より増田の方が情報が集まる時代が来るとは…。

2022-02-05

ジパングコイン」発行へ

ドルでいいじゃん

何でコロコロ規格を乱立するんだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん