「ラスト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ラストとは

2022-03-24

anond:20220324194529

納税はたしかに愉快な行為ではないけど、今の所15年ほど納税してきて、納税した以上のもの社会から恩恵うけてると思うので、そんなに納税が苦で人生を拒絶する、とはならないかなあ。そもそもの反出生主義として生には苦しみが存在する以上倫理的に出生すべきでない、という考えなら、同意はしないが理解はできるが。

じゃあなんで子ども持ったのか、というと、自分にとっては生きててそれなりに楽しい幸せな瞬間が時々あるからかな。うまいパスタ作れたときとか。面白いSFを読んでる最中とか。知らない街路樹名前と由来を知ったときとか。進撃の巨人ラストのあたりは割と共感した。

セクハラや性暴力は「ちゃんとそれを「酷いこと」として描いてあれば問題ない」って理屈

たとえばラストナイトインソーホーの性暴力シーンとか、どう見ても娯楽の対象としては描かれてないと思うけれど

女性の性被害男性監督が性消費してるって叩かれてた。(事前に警告しろって意見もあったけれどそれだけじゃなくて)

ちゃんとそれを「酷いこと」として描いてあるかどうか」なんて、見る側が何とでも言えるからかなり危険レッテル貼りだろと思う。

映画母なる証明

ラスト、あの精神状態で今後やってくこともありっちゃあり(いくしかねえだろ!!!狂狂狂)でよかつた

殺人の追憶とかパラサイトとかはかなり分かりやすく作って頂いてたんだなって…

被害者JK調査パートから面白くなってったけどそれまではちょいきつかった

携帯改造女子ピンチ切り抜けトーク、頭良すぎでござる

・チー牛…

2022-03-22

麻雀運は良くないけど

俺はMリーグ運が良い

初めて見た試合 近藤誠一奇跡の倍満でラス→トップ

昨シーズン推しの風林優勝

日清スポンサーに入ったので一旦離れる

レギュラーシーズンラストだけ見て昨日はちょこちょこ見て今日本格的に見たら寿人四暗刻(今季初役満)

2022-03-20

ドライブマイカー見たよ!!!


以下個人の感想

クソゴミすぎる。

セックス中毒の女と、棒読みセリフ中途半端いかれ具合。傷ついた人同士が慰め合い。多様性も描いてるよって見せつけられて映画

ラストもどう考えても意味不明。含み持たせてますよ的な、とってつけたようなラスト

ひっさしぶりにこんな気持ち悪い映画みた。

俺にはこの物語必要ない。傷を舐め合う物語はいらない。傷は自分で治せよ。

登場人物

馬鹿馬鹿しい馬鹿ばっかりの幼稚な大人

いや、なんか過去向きな態度が嫌いなのかも。

車もなんかダッサ!

ついでに村上春樹の本は読んだことないです。

2022-03-18

[][] 永遠831

Q.そんな映画あるの?

A.あります。(WOWOW 30周年記念アニメ劇場でも公開します…ということらしい)

いつもチェックしてるアニメ新番組一覧にもスルーされるという存在感のなさだが、上映館数なら地球少年少女よりも多かったりする(むしろ地球外はあのデキなのに少なすぎた…)。たまたまどっかで存在を知ったので観に行けたが……神山健治監督脚本でこのクオリティなのはヤバない…?

制作会社が「あした世界が終わるとしても」のクラフターということで期待せずに観に行ったが、その判断は正しかった。セルルック3DCGアニメで、ほぼ全編モーションキャプチャーっぽくて動きはめっちゃリアルなのだが、顔の表情の演技がそれに追いついてなくて違和感アリアリ

あとカット割りがすごく冗長普通アニメなら手描きでもCGでも……いや、実写でもこんなカット作品はないのではないだろうか。観てる途中で気がついたのだが、PS1のバイオハザードみたいな三人称アクションアドベンチャープレイ動画に似てる。自キャラを動かして、画面端まで行くとカメラが切り替わる感じ。

ストーリーはいかに神山健治っぽい政治ネタがふんだんに使われてて「またこういうのか…」感が無きにしもあらずだが、まあつまらなくはない。

作中の日本は「大災厄下にある」らしいのだが、その大災厄がなんなのか最後まで説明されないのがモヤる(時節柄コロナみたいな伝染病かと思ったが、震災のことっぽい…? でも、それだと「〜下にある(=現在進行形である)」というのはおかしい気がする…)

ラストまさかの「チャリで来た」だったのが個人的には一番おもしろかった。

2022-03-17

Ado狂言』を聴いて

今更だが、Adoさんの1stアルバム狂言』に再びハマってヘビロテしている。

斬新な発想と複合的な歌声で、これまでにない境地の芸術を生み出している。

私がAdoさんに惹かれるのは、その人間否定の側面である

Adoさんは自分が好きでないと言う。劣等感だとか、苦しみとか、葛藤とか、そこらへんが芸術の出発点になっているのだと思う。

この感情矛盾が高い芸術性を生み出している。

あらゆる層の共感を買っている。私もデビュー以来ハマって聞いている。

私は、この犯罪被害を受けて、人間の負の側面の暴力を、25年間受け続けてきた。毎日負の感情だらけで生きている。

だが負の感情だけでは、身を焦がすだけだ。焼け朽ちるかもしれない。

私は、Adoさんに長生きしてほしい。負の感情人生を焼け焦がしてほしくない。

劇場版EVAラストは、人間肯定の賛歌に傾倒してしまったがために、牙が抜け落ちた表現になったと思っている。

もちろん、これを円熟とか成熟ととらえる向きすらある。EVA最後には適切だったと思う。しかし、安全な帰還に終始した感もある。

Adoさんは、自分が好きになったら引退すると以前から言っているそうだ。それは正しいことだと思う。いつになるかは、Adoさん自身が決めることだ。

ただ、自分を焼け尽くしてしまわないように、上手く人生の円熟・成熟に帰還していただきたいと思っている。

世の男性セックス筋鍛えるために何かしてるの?

ちんこの前に筋肉が先に限界を迎えることがある

遅漏なんだろうなと思うが衰えてるのかもしれない

しょうがないので最近セックス筋トレを始めた

さすがに毎日する相手はいないし居てもできないのでデカイオナホでやってる

 

・脚の上部表面

・尻

・腹筋

ここらへんが一番しんどい

一番先にきつくなるのが意外なことに脚なので

正直正常位あんまりきじゃないんだけど8割の女性が正常位が良いって言うのでしょうがない

あとは騎乗状態で30kgの重りを乗せてヒップラストみたいなことをしている

 

終わったらプロテイン飲んでる

2022-03-16

膣内射精されて精液が熱いよぉってなるやつ

実際ならないじゃん?

体温ほとんど同じなんだから

まぁ男向けコンテツでのフィクションっていうならそんな気にならないけど、子持ちの腐女子が書いた同人誌にまでこのような描写があるのはいかがなものか?

実際に作者=子持ち腐女子膣内射精されたことがあるわけだろ?そのとき気づいたはずだ。熱いよぉとはならないと。

なのに何故その気づき作品に生かさない??

毎回ラスト付近の盛り上がりで「熱いよぉ」が出てきてふっと冷静になってしま



追記

精液の温かみが分かるなんてホラ吹いてる腐?女子がいて絶望している。勘違いに決まっている。

精液を温かく感じる神経をお持ちなら生理中は己の経血で大やけどだろ

(たぶん)昭和魔法少女アニメなんだけどさ

子供ときキッズステーション最終回だけを観たんだけど、どうしてもタイトルが思い出せない。

主人公魔法少女

・弟と、人の言葉をしゃべるタヌキ

最終回

雪崩から友達を救おうとして魔法を使う

・その行為魔法の国の禁忌を破る行為だった

責任を取って主人公は命を絶とうとする

・死ななくていい代わりに今住んでる町の友達すべての記憶を消す

・昨日まで友達だった同級生たちが一様に「どなたですか?」となり、やがて寂しそうに主人公は町を去る

※細かい所は曖昧

このラストを観た当時、確か夏休みだったと思うんだけど

呆然自失でちっとも楽しくなかったことを憶えている。

若干時期はズレるが概ね同時期に読んでいた「うしおととら」に同じ展開があったとき

このアニメラストを思い出して激しく憂うつ気持ちになった。

ただ、タイトルけが思い出せない。あのときキッズステーションでは

魔法少女特集みたいなのをやっていて、古い古いアニメを繰り返しやっており

サリーちゃんもアッコちゃん魔女っ子メグちゃんも憶えているんだけど

この作品けが思い出せない。俺も記憶を消されてしまったのだろうか?

anond:20220315145611

FF15の点数がありえない。前半だけなら百歩譲って85点を入れてもいい。

後半はゴミカスうんこ。100点満点中5点くらいかな。オルティシエに到着した時点でプレイするの止めればよかった。

ラストが感動的?同じ主人公死ぬゲームならRDR2の方が20倍優れてるわ。

anond:20220315145611

>それでもラストは感動的だった。途中でやめなくてよかった。

俺、そのラストの場面で

3人が主人公を救う別の道を一瞬たりとも考えなかったことが凄くモヤモヤするんだけど増田はそう思わない?

「言えたじゃねえか」って要は「最期本心吐露できて良かったね^^」という意味な訳で、死にたくない主人公に対して死なせる気満々じゃん

涙を流す主人公にかける言葉としてはズレているというか…

2022-03-15

PS5を買ってからプレイしたオープンワールドゲーム評価

50点:レッド・デッド・リデンプション2

序盤で脱落した。

とにかくストーリーがつまらない。先行きに何の期待も持てない。

自由にロールプレイすることができない。開発陣が敷いたレールに沿って走らされている感じがする。

そして致命的に操作性が悪い。歴史上最悪のゲームUIだと思う。

グラフィックだけは良い。

55点:Horizon Zero Dawn

中盤で止まっている。

他のオープンワールドゲームの要素を寄せ集めて平均点を狙いましたって感じ。

特筆すべきところが機械獣のビジュアルくらいしかない。

原始時代みたいな町並みに安っぽいSF設定。もっさりしたアクション自由度の低いゲーム性。

この美しいフィールド自由に駆け回れたらよかったが、段差も壁も登れず、騎乗できる機械獣も限られていては…。

65点:DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT

中盤で止まっている。

小島秀夫という人はめちゃくちゃレトロスタイルゲームクリエイターなんだろうな、と思った。

デスストは、極めてシンプルルールを真ん中にぶち立てて、そこに肉付けしたような作りになっている。

美麗なグラフィック物理演算で飾り立てているだけで、やっていること自体ファミコン時代と変わっていない。

それはフィールドという巨大な器を物量で埋め尽くす他のオープンワールドゲームとは正反対思想だ。

デスストのそうしたゲーム性も面白いとは思うのだが、中盤までいくと「もう十分に味わったかな」という感じになってしまった。

70点:Ghost of Tsushima Director's Cut

中世日本時代考証、美麗なグラフィックアートワーク、軽快なバトルシステムは素晴らしい。

しかし壁のぼりロープアクションが決まったところでしか出来ないという自由度の低さは大きなマイナス

またストーリー面での自由度も低く、ほとんど分岐がない上に、主人公の行動にも納得ができない。

叔父上の言うとおりに正々堂々と戦っていたら強制イベント暗殺を強いてくるし。

叔父上に従うつもりで選択肢を選んでいたらいきなり主人公がブチキレて喧嘩別れするし。

ゲームとしては面白いが「オープンワールド」としてはいまいちだったという評価だ。

75点:ウォッチドッグス レギオン

小型ロボット遠隔操作し、監視カメラドローンハッキングを駆使して敵拠点に潜入する、というゲーム性は特異で面白い

ひとつミッションクリアするのに無数のやり方があり、オープンワールドらしい自由度の高さを味わうことができる。

街中のNPCを仲間にできるというのが売りだが、各キャラの性能にはそれほど差異がなく、あまり面白さにはつながらなかった。

ただ、ゲーム中で売られている服が豊富で、キャラごとに着せ替えを楽しめたのは良い点だった。

ストーリー及第点だが、決まった主人公がいないのはやはり短所だと思う。

75点:inFAMOUS Second Son

行動と選択肢による分岐スキルを選んで作り上げるキャラメイク。街中を飛び回り壁を駆け上がる自由度。

オープンワールドの良いところが詰まった作品だ。

もちろん都市舞台にしたヒーローアクションとしてみれば「スパイダーマン」には劣るのだが、

2014年発売のゲームだと考えると、むしろこの完成度は驚異的だと言える。

残念だったのは、善ルート・悪ルートどちらかを最初に選んだら実質的に一本道である点と、

せっかくスパイダーマンでは実現しえない「複数超能力」だったのに、自由に使えずいちいち切り替えないといけない点だ。

80点:アサシンクリード ヴァルハラ

とにかくどこにでも登れる、どこまでも行けるアクション自由度の高さはピカイチ

アサクリシリーズらしい時代考証のしっかりしたストーリーも素晴らしく、もちろん選択肢分岐もあって没入感がある。

また取得したスキル効果を実感しやすく、レベルアップに従って新しいアクション解放されていく点も良い。

武器・防具の少なさと、それに伴う鬱陶しい課金要素はご愛嬌…というには大きすぎる瑕疵か。

とはいえ、これぞオープンワールドスタンダードだと言える完成度である

今後オープンワールドRPGを作るならこのアサクリを最低ラインとしてほしい。

80点:Marvel's Spider-Man: Miles Morales

オープンワールドの最大の弱点は「通常移動しかないと面倒くさい」「ファストトラベルばかりだと味気ない」というジレンマにあるが、

スパイダーマンシリーズはそれを「通常移動が超高速で爽快感バツグン」というだけで克服してしまった。

本作にはいちおうファストトラベルもあるのだが本当に一度も使わなかった。

天井に潜んでひとりひとり敵を吊り上げていくステルスプレイの楽しさもスパイダーマンらしく題材を上手く活かしている。

オープンワールドアクションゲームとしては最高峰だ。

しかスパイダーマンという固定されたキャラクターを使っているために、

装備やスキルを取得してもプレイの幅はそれほど変わらないのが残念と言えば残念。

85点:ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディション

先述した「オープンワールドの最大の弱点」を克服するために取ったFF15アプローチ革命的だった。

デフォルトの移動手段そもそも徒歩ではなく車なのだ

そして他のゲームであれば車は「速い通常移動」でしかないが、FF15における車は「遅いファストトラベル」として設計されているのだ。

自動運転目的地の近くまで行き、最後の数百mだけ徒歩で移動する。「えー、こっから歩くのー?」という仲間のボヤきに共感

移動中も絶え間なく喋り続けるパーティメンバー。割り込んでくるミニクエスト

写真撮影。夜間行動の禁止により生まれ冒険宿泊のサイクル。そして食事

最高の雰囲気だ。他の何物にも代えがたい。

ただし――FF15は後半に入ってこの長所の全てを投げ捨てる。

車は壊れる。パーティはギスギスして無言。クエストは一本道。オープンワールドですらない。

最悪の雰囲気だ。もうやめようかと思った。

それでもラストは感動的だった。途中でやめなくてよかった。

もしFF15無限予算があり、開発人員がいて、最後までオープンワールドとして開発できていたら。

もっとクエスト密度があって、ついでにパーティメンバーも変更できて、戦闘システムももう少し改良できていたら。

本当にオープンワールド史を塗り変える神ゲーになっていたと思う。つくづく惜しい。

FF15エッセンスを継いだ新作ゲームが出ることを願う(Forspoken期待してるぜ)。

95点:サイバーパンク2077

まさに神ゲー

質の高い膨大なシナリオ。行動と選択肢に応じたストーリー分岐

義体の改造とスキルの取得によるキャラメイク。次第にできることが増えていく快感

ハクスラ的なランダム生成装備。ついでに着せ替えも楽しめる。

段差の端に手が届きさえするなら、どこでも登れるようになっている。

アサクリやスパイダーマンほどでは無いにしても、少なくともここに「透明な壁」は存在しない。

オープンワールドに求めるもの全てが圧倒的なクオリティで詰まっている。

現時点でのオープンワールドゲームの最高到達点として称賛されるべきである

ただし数時間プレイし続けるとゲームが落ちる。

アツギ炎上が長引く理由

男はアツギ広告になんで怒ったのかって所からよくわかってない感じだから書いておく。

一言で言うとタイツフェチは、タイツを買う大半の女性にとって敵だからだ。

タイツフェチ盗撮サイトもある、ゴミ漁り戦利品を上げているタイツフェチアカウント普通にある、気持ち悪いフェチ存在で、女性は日頃から盗撮に気をつけ、タイツストッキング下着類を盗難防止に切り刻んで捨てたりするのを強いられている。

防寒具として履かざるを得ない女性にとって、タイツに興奮するタイツフェチ男というのは、とても気持ち悪い出来れば目の当たりにしたくない存在だ。

アツギ公式アカウントは何故かよむというタイツフェチに擦り寄り、タイツ顧客にではなく、顧客性的消費しているタイツフェチタイツ婚などと絡みまくり公式アカウントで全力で媚びていた。

よむとタイツフェチ対談をし

https://originalnews.nico/216814

よむのタイツフェチエロイラスト集をリツイートし、ふんわりしていて断定はできないが、ラブタイツでもよむがどうも企画側として参加していたようだ。

https://togetter.com/li/1619941#matome

そしてラブタイツで、女子高生スカートまくりあげ「新しいタイツ買ったんだぁ~ …見てもいいからね❤️」メイドスカートをたくし上げ「好きなだけ見ても良いんですよ」とか言ってる、何でこれをタイツ広告に?と女性がざわつく、エロゲスチルのようなプロモーション爆誕してしまった。

あとは乗り込んできたタイツフェチオタク達が粘着質にざわつく顧客たちを叩き続け、それを一切止める様子もないアツギさらに愛想が尽きたという流れ。

企業イメージ気持ち悪い女叩きタイツフェチイメージがピッタリ重なってしまい、肌着気持ち悪いイメージがついたらもうおしまいなんだよ。

映画凶悪』の評価が高くて「ああ本格的に邦画界隈は死んだんだな」と切なくなった記憶

ラスト付近

「お前らにも死刑囚と同じような心の闇があるンゴ!!!!!(笑)

陳腐すぎて酷すぎた。

重度の認知症発症した母親介護する妻と主人公の苦悩とか取ってつけた感凄いし。


でも一般評価批評家評価も高かったんだよなあ……。

2022-03-13

自殺を考えているOLが余命10年という映画を観た話。

25歳。久々に映画を見た。

20歳を超えたあたりから、私は30歳で死のうと思って生きてきた。

生きるのは辛い。可愛くないし、仕事はできないし、頭だって良くない。要領は悪いし友達もいないし、おまけに発達障害の疑いまでかかっている。小さい頃から厳しい家に育てられ、習い事勉強一生懸命努力してきたのに、社会人としての私はぼろぼろで、でもも努力できる気力なんて残ってない。

でも30歳で死のうと決めているからこそ、どうせなら最後に何か一つ自分のやりたかたことを挑戦しようかなと思い、私はあと2ヶ月で仕事を辞めることに決めている。

そんな中で、この余命10年という映画は、あと4年という期間を悔いなく生きるためのヒントをくれるんじゃないかと思っていた。だから、このタイミングで観たかったのだ。

結果として私は号泣したわけだが、エンドロールが終わり、劇場を後にした時、私は感動と共に、妙な虚しさを同時に味わった。 

主人公は全てを持っていた。

彼氏も、やりがいのある仕事も、温かい家族も、友人も。

そりゃ、そんだけ持っていれば失いたくないだろう。死にたくないだろう。明るい未来リアル想像でき、まさに手に届きそうな状況下で、自分1人が死ななくてはいけない恐怖は計り知れないはずだ。

でも、私は違う。何も持っていない。

彼氏やりがいのある仕事、友人、温かい家族

何も持っていない。

何も参考にならなかった。

私はもう一度自分に問いかけた。

残りの4年間をどう生きたいか

答えは出た。

自分の思うままに生きたい。

あの映画ラストのようにもっと生きたいと思って泣くことはおそらくないだろう。なぜなら今がどん底からだ。私の死を泣いてくれる人はこの世にいない。ある意味、私はあの映画勇気をもらった。大丈夫。私はあんな風に生に執着するほどこの世に未練がない。

4年間好きなことをすれば多分資金は枯渇するし、再就職は難しいかもしれない。だから片道切符だ。仕事をやめた瞬間、死へのカウントダウン開始である。でも、それでいいと、それでいいんだと思った。覚悟が、決まった。

生への未練がないことをあらためて教えてくれてありがとうと言いたい。

2026年4月下旬首吊りニュースがもし流れたら、

それは私だ。

親愛なるロシア人

聡明道徳的あなた方は、今もロシア無垢若い兵士ウクライナ民間人が殺し合いをしていることを嘆いているでしょう。

プーチンは一時期確かに有能な政治家だったかもしれない。しかし今はただの頑固ジジイとなり、自分に反対する人間粛清YESマンしか残らなくなった結果、正常な判断が出来ない人物に成り下がってしまった。

なぜロシア中国北朝鮮世界中から嫌われているのか?それは独裁国家人権尊重しないからだ。中国も正しい現実発言するのもの冷遇されて、中国に都合の良い嘘をつく人間優遇されておかしくなっている。2020年台湾総選挙では親中派勝利すると本当に思っていたらしい。無能すぎる。ロシアプーチンも同じ状況だ。NATO意図的に東に勢力を拡大しているのではなく、時代民主主義人権を重んじるようになったのだ。ロシアは単に時代について来れていないだけである

21世紀にもなって軍事力自国領土を広げようなどとする国はロシア中国だけだ。ロシア中国政治西洋諸国に比べ100年遅れているのだ。私は大半のロシア人が親切で優しいことを信じている。みんなが一所懸命働いて納めた税金が、殺し合いのために使われるなんて耐えられない。愛着のある家が、最先端技術を搭載した飛行機が、そして尊い人命が一部の人間の暴挙によって破壊されていくなんて、こんなに悲しいことはない。

しかプーチンとその親族エネルギー利権を独占して随分と裕福な暮らしをしている。これが独裁政治だ。もちろん不安定小国では一時的独裁有効な事もあるが、21世紀になっても独裁的で言論の自由を認めない政権など時代遅れも甚だしい。私はロシア人も含めたすべての人類人種に関わらずみんな幸せに暮らせる世界になる事を心から願っている。

ロシア国土資源なら、独裁者や汚職者がいなければ世界有数の豊かな国になれるはずだ。アメリカのように中東産油国に対して圧力をかける必要もない。あらた平和求心力となるには、まずロシア国内人権尊重され報道規制が解除される事が必要だ。ロシア政府がYoutubeFacebook遮断したのは、世界真実国民に知れ渡ることが彼らにとって不都合からだ。

プーチンを降ろす時が来た。ロシア民衆ほとんどの人が平和を愛していると世界に示す時が来たのだ。

----

みたいなビラをモスクワで撒きたい。もっとパンチの効いたラスト誰か考えておくれ

大造じいさんとガンのラストが思い出せない

ガン、お前だったのか、いつも栗をくれたのは……

キズナアイラストライブ面白い

「お前たちのバーチャルって醜くないか?」

「まるでデコボコで石ころだらけの道。俺がバーチャルを綺麗に舗装し直してやろうっていうんだ」

デコボコの道で何が悪い

勝手にまとめるなよ!」

「俺もゲイツVtuberの皆も瞬間瞬間を必死に生きてるんだ!」

「いくぞ!ジオウに続け!」

で大量に集められたエキストラが暴れだすのすげー格好良かったぞ

2022-03-09

庵野シンジ説をラストでわざわざ自分地元出して自ら強くしておいて

マリ=モヨコ言及するとキレるのやりたい放題だな

2022-03-08

290円返して。

※※※Dr.STONEネタバレあり※※※







Dr.STONE最終回というか終盤について、私的にはイマイチ熱くならずに終わって微妙ラストになったんだが… 賛辞が多くて なんか皆と同じ気持ちになれなくてすまんな。て気持ちになってる。

クロムが記録つけてた(おそらくAIメッセージ)光の件は?

(あれって本編じゃなかったっけ?あ、違ったか。)

もっと石化することへの葛藤とか、宇宙戦とか、なんかそんなバトルを期待していた自分がいたよ。杠と大樹のラブい話とか… は、 まぁ、いいとしても… なんか最後だだっと駆け足で終わったか打ち切りか?って思うレベルだったんだけど… そうでもなさそう?

まぁ、国づくりって最初が1番面白いし、序盤でびっくりクラフト登場してるからなぁ… しゃーないけど。

いやー。でもじゃない?

だったら宇宙まで行かずに、真空にしたメデューサお話するでよくなかった???

てか、宇宙で戦わないんだったら最初から龍水連れてこ?

泣かせる必要なかったやろ。千空 龍水 コハク で良かったよなぁ〜。

宝島あたりから微妙に話怪しかたからな…

しょうがないけどさ…

これだったら、氷月とかと戦うシーンとか奇跡洞窟奪還のとことかもっとジャンプお得意のバトル伸ばししてくれて良かったのに。

なんか不完全燃焼な終わりだったわ。

過去に戻って石化止めるって千空の理念合理性的にどうなの???(まぁ、合理的にとかいって合理的じゃないのが千空だけど)

てか、タイムマシーンて… 急にぶっ飛びSF

まぁ、ドラえもん好きって言ってたからな。しゃーねぇか。

呪術廻戦はHUNTER × HUNTERのジェネリックだし

ONEPIECEは話すすまなすぎだし

暗殺教室面白かったから逃げ若期待してたけど、5話ぐらいで歴史きじゃないと微妙だな。ってなって諦めたし

ヒロアカは何回かチャレンジしたけどハマらなかったし

ウィッチウォッチもPPPPPPもなぁ… うーん。

圧倒的良作待つしかいかー。

二次元キャラ権利侵害、あるいは『Forest』という物語について

物語」そのものを描いた物語というものがある。

例としては『UNDERTALE』『ひぐらし/うみねこのなく頃に』『Forest』など。

例として挙げた物語共通する特徴がある。

それは第四の壁破壊だ。

「作中人物が現実世界の我々を認識し、我々に向けて語りかけてくる」というメタ構造と書いた方がわかりやすいか

これらの物語で作中キャラクターは例えばこのような趣旨のことを語りかけてくる。

ゲームリセットして消さないでくれ。あなたにとってはゲームだが我々はこの世界に生きているのだ。」

奇跡が起きなかったのはあなた奇跡が起きると信じなかったからだ。」

この語りかけは物語世界がどこかに存在するのではないか聞き手錯覚させる。

そして錯覚ではなく実際に物語で語られている世界はどこかに実在する、そうであってほしいと私は祈っているのだ。

Forest』のクライマックスで作中人であるアマモリとアケルの二人は「自身経験している悲劇物語は語り手によって想像/創造されたものだ」と、悲劇的「物語」を語った『Forest』の語り手に向けて悪態をつく。

そして直後のシーンで「外」に世界があるのと同じように「中」にも世界がある、とも言う。

Forest』作中でこの二人は語り手として『森』という物語創作し、その世界干渉していた。

まりアマモリが物語るという行為世界を生み出す行為であり、アマモリがいる世界もまた誰かに物語られた世界である……と私は解釈した。

そして『Forest』のラストでアケルは『Forest』の語り手に協力し、『Forest』という物語を無理やりご都合主義ハッピーエンドに仕立て上げる。

一流の悲劇ではなく三流の喜劇がよい、その物語の中で生きる存在にとっては……。

Forest』という物語聞き手となって以降、自分が語り手となるときは登場キャラクターに対しての加害性を否応なく意識するようになった。

から私は「三次元創作者が(自作であろうと)二次元キャラ侵害していい理由はない」という考えに共感する。

「鍋に弾丸を受けながら」の原作者青木潤太朗の「三次元創作者が(自作であろうと)二次元キャラ侵害していい理由はない」という考えがどのような背景から来たものかわからない。

これは私の信仰告白だ。

他人強制することは決してない。

だが、私は『Forest』という物語のことを一生忘れないだろう。

anond:20220304184302

増田はまじめに怒ってるっぽいので、俺もまじめに正面から反論してみる。

俺はタコピーは、旧世代批判というか、ドラえもんとかで育った世代への批判だと思って読んでる。

ドラえもんのものは色んなテーマを含んだ深い作品だと思うし俺はドラえもん愛してるけど、

漫画にはどうしても説教だけでなく快楽要素も必要なので、

問題は便利な道具で解決すればいい」みたいなお手軽部分と快楽価値観負の遺産として読書に植え付けられてしまった様に思う。

そういう価値観への批判なんじゃないの。

主人公を助けようと頑張るのに空回りするマスコットキャラタコピー。超常パワーを持ってるのに作中で役に立たない秘密道具。ぜんぶドラえもん(的な便利マスコットが登場する昔の漫画)への皮肉だと思う。

タコピーっていうキャラ現代の子供達が置かれてる地獄に気付けない大人戯画化したものだと思うから、あの作者のタイザン5先生って明確に怒りや批判や悲しみを込めて描いてるんじゃないかと思うんだが。

俺はタコピーをただの鬱展開ポルノだとは思わん。

もちろん広く読まれないと意味いか話題性と衝撃展開は戦略として入れ込んでるとは思うけど、ただ売る為の快楽漫画じゃなくて、あれ世の中への批判メッセージかなり入ってると思うのだが。

その一方で大人をただの悪者にせず、旧世代人間課題や生き辛さを抱えて地獄で生きてるって姿を見え隠れさせてる。

少なくとも「どうですエグいでしょう!」「こんなに辛いんです!」で終わらす気は無いと思う。

うそういう時代じゃないんだなと思ったよ、タコピー読んで。告発のその先を書こうとしてる。

タコピー原罪はまだ完結してないから、このテーマを作者がどう着地させるかを見届けないと正当な評価は下せないんだが、良かったらタイザン5先生の他の漫画(読切)を読んでみてくれ。

何作かあって、ググるネットでタダで読める。

ヒーローコンプレックスとかキスしたい男とか。

どれも、逃避や泣き言ではなく「この場所で地に足つけて生きていく」が描かれてる。

子供が置かれてる現実というものを、ただの鬱ポルノに逃げて悪趣味話題を呼ぶだけの作家ではなく、悩みや絶望に対して地に足ついた答えを提示しつつ爽やかで希望あるラストを描ける作家だって事が分かると思う。

俺はタコピー以前の作品を読んでるからこの作者に期待はしてるんだよね。

げんに東兄弟のやり取りで、兄の「親世代も俺たち子供世代と同じだ」って言葉に弟は救われた訳なので。

異世界転生スローライフもの流行る裏で、こういう「地獄で地に足つけて生きていくんだ」っていうメッセージをくれる漫画が生まれるのは興味深いと思う。

まぁ腰据えて見届けようや

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん