「漢方薬」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 漢方薬とは

2017-05-16

生理がこなかった

残念ながら不純異性交遊的なものはないので、これは閉経ということではないか、と思い至る。

そう思った瞬間、心が晴れ晴れして、世界が明るくなった。

体が自分に返ってきたという感覚だ。

いざ閉経を前にしたら、とうとうこの年にまでなったかと、ショックを受けるのではないかと思っていた。恐れていたと言っていい。

でも、その事実に触れてみたら、実際にはものすごく未来が輝いて見えた。生理のことを気にしなくていい生活! 最高だ! 踊り出したいくらいだ!

一年のうち12週間ほどは生理翻弄される。

用心のため予定を入れないでおく週末は、PMSの影響もあるから1回につき4日、つまり年間48日は予定を入れらない。

1週間だけの楽しそうなイベントなんかを目にすると、ああいいなあ、行きたかったと思う。1週間のセール? 行けるわけないじゃん。

長期の旅行はどうするのかといえば、ピルで時期をずらす。ずらすといっても回数が減るわけではないから、回復前に次の生理がきたり、先のばしにしてめっちゃ重い生理になったりする。ちなみに3000〜4000円ほど。

生理というのはつまり、ことは出血なわけで、毎回いっきに体力が削られる。PMS生理の不調で1週間、体力が底を打ってからゆるやかに回復するまで1週間。不摂生もせず酒も煙草もやらず規則正しく自己管理してはいものの、どっと流れ出す血はシンプルに体力を奪っていく。

体力低下は年々ひどくなるし、生理痛やや重い方なので、漢方薬をずっと服用している。最近では体力増強も漢方に頼っている。これは月に1回漢方医に通うだけなのでさして負担ではない。1ヶ月あたりおよそ2〜3万円。(保険はきかないよ。ツムラちょっとね。北里大学までは通えないよ)

夜は眠れない。眠いのに寝付けない。

軽い鬱レベルコントロールできない不安が襲ってくるけれど「一時的もの根拠はないし数日で収まるから」と自分に言い聞かせてやりすごす。

もちろん生理痛はしっかりあるので、3日間ほどはイブプロフェンを欠かさない。イブプロフェンがあってよかった。学生のころはバファリンしかなくて、1回4錠飲んでも効かなかった。今は定量でちゃんと効く。(合う合わないがあるよ)

電車に乗れば酔い、物忘れも本当にひどくなり、食べ物の味もよくわからず、信号概念を忘れてふらふら車道に出そうになる。片付けなどできないから部屋は荒れるし、日用品の補充にもうっかりが増える。

というあれこれから! 解放される!

生きているゆえに生じる不調に振り回されることもない!

いろいろと諦める必要もない!

これほど嬉しいことがあるだろうか!!!

次に控えているのは更年期障害だと思うけど、まだそこまでのことはない。

おばさんになって色々と楽になったけど、閉経がこれほど心浮き立つことだなんて、歳を取るのも悪くない。

鼻うがい、しようぜ

黄砂なのか、季節の変わり目なのか分からないけど、朝起きると喉が嗄れている事が多くなった。

原理簡単で、『鼻が詰まっていて就寝中に鼻呼吸出来ない→口呼吸になって乾燥してしまう』ってだけだ。ほっておくと風邪などの感染症にかかったりする。

鼻づまり副鼻腔炎蓄膿症と巷じゃ色々言われているけど、蓄膿症の人はほとんどいないと思う。あれは喉が嗄れるとかそんなレベルじゃないらしい。(目の奥に鼻水溜まってるんだから、当たり前か)

なので、こんな症状出る人は悪くても副鼻腔炎、大概は鼻づまりによる後鼻漏が原因だろう。

で、実際に耳鼻科などで治療を受けている人は

とかで対策しているだろうが、

鼻炎薬

既に認知されているように、使い続けると効かなくなって、むしろ悪化する。やってる事は詰まっている鼻の奥を広げているだけで、根本の原因は何も解決していない。

抗生物質

効いたり効かなかったり。あと、耐性付いたらむしろ酷くなる。

漢方薬

チクナインとか葛根湯加川きゅう辛夷だろうけど、体質改善がメインで治らない。医者で処方されれば良いけど、市販は高い。あと証が合わなきゃ意味が無い。

なた豆茶

お守りレベル。飲み忘れて悪化しないので、煮出すのが嫌じゃなきゃ続ければ?レベル。正直、こんなん頼らなくても良いと思う。

という感じだろう。で、おススメしたいのが『鼻うがい』だ。

鼻うがいの良い点は

の2点だろう。

直接洗い流す実感

当たり前だが、鼻に突っ込んで食塩水流すので、鼻の奥の鼻水を押し出し流し出す。鼻をかむことなく流れ出る水っ洟には感動すら覚える。

治療費が安い

色々出ているが、個人的にはハナノアシャワーを薦める。容器と洗浄液で1000円しないのは気軽に試しやすい。洗浄液は自分で作れるので、以降は費用はほぼ無い。(ハナクリーンは使いやすいけど、そもそもあの量は要らないと思う。専用洗浄液のサーレも高い)

洗浄液は

  1. 料理用の100ccビーカーに水を入れる
  2. 塩を1g入れる
  3. 電子レンジ20
  4. 混ぜて完成

簡単だ。ハナノアシャワーなら2回満タンにできる。

アメーバ脳炎がとか言う人がいるが、アメリカの話だし、加熱もしている。洗浄液を大量に作って保存するような事さえしなければ何も起きないと思う。

中耳炎が~という話もあるけど、器具を鼻に刺して洗浄液を流し込んでいる最中に鼻をすすらない限り大丈夫だ。

すぐに鼻をかんではいけないともあるけど、鼻うがいタオルで鼻を拭く→鼻をかむ。くらいのタイミングなら大丈夫

何度もやってはむしろ駄目というのは、朝と夜の歯磨きと一緒にやれば良いだけなので気にするな。

鼻うがいの唯一の難点は即効性が無い事。でも、漢方薬やなた豆茶より快方には早いと思われる。なにより洗い流される快感は凄い。1週間続けていると、身体自己治癒も相まって鼻呼吸出来るようになり、起きても喉が痛くなくなる。

もし、朝起きて喉がイガイガする。ヴェックスや龍角散舐めてもなんか治らない人は鼻うがいやってみて欲しい。本当にお勧めだ。

2017-05-11

http://anond.hatelabo.jp/20170511164107

メンタル、皮膚、腰痛代替医療巣窟だよね

漢方マジでヤバい。ちゃんとした見立てじゃない漢方薬局の多い事。それで治らないし保険治療じゃなきゃ金かかりすぎ

鍼灸もめんげん反応とか言うけど、利用価値は急性の痛みの緩和くらいで慢性痛には意味ない。メンタルには無意味。週1とか平気で通わせる。

整骨、整体カイロなんて言わずもがな

自律神経失調症ブームになってから拍車がかかった気がする。身体の不調を自律神経のせいにして、自力じゃ駄目、医者は分からない、だから代替医療で。って流れ。

適度な睡眠、定期的な軽い運動腹八分目食事で治るんだけどね

代替医療について

代替医療についての記事ネットで話題だ。

当然であるが、深刻な病気不安になっている患者家族効果のないもの効果があるように付け込むのは詐欺であり、場合によっては殺人傷害といえる行為であることは言うまでもない。

Wikipediaによれば「帝京大学大野智は、科学的に有効性が裏付けられた医療通常医療に組み込まれるため、代替医療という言葉自体矛盾があるのかもしれないと指摘している。日本でも一部の漢方薬通常医療に取り入れられている。」とあり、現在通常医療絶対的な正しさがあるわけではなく、現在代替医療とされているもの通常医療に取り入れられることもある。

難しいのは、将来に通常医療として認められる可能性がある程度には有用であるかどうかの判断ができないところであり、「不安に付け込んでくる詐欺師」という判断をどこですべき線を引けないところだ。

さすがに「薬は身体にとって悪であり、自然状態人間免疫を高める」みたいな通常医療否定については知識をつけることで自衛できるのだが、漢方に近い健康食品などは本当に効果がないと言い切ることは難しい。

こういった事はどのように考えたらいいんだろうか。

2017-04-22

あと一ヶ月で不妊症の診断に入る

凄く長くなったので一言でここに表すと努力する力を含め将来への生きる自信がない。

セックスの頻度は週に2〜3回。

不妊治療をしなきゃいけない頃である

旦那はあと数年で精子劣化が始まる年齢と言われる歳にもなる。二人きりの生活楽しいので寂しくも感じる。旦那さんは自分の子孫ができることが嬉しいものだと私に説明をしてくれた。発達障害遺伝可能性も気にしていないらしい。

旦那の喜びを奪うわけにもいかないが、子供が出来れば家事すらギリギリ不器用自分子育てが増える、金銭負担も増える。寂しいのが建前に見えてしまい悲しくなるほど、自分子育てなんてキャパオーバーだと嘆いてるのだ。

頼れる家族はいない。親は無自覚だが祖母に入れられた宗教カルトでない)の思考で出来ており、神の部分を世間一般人に置き換え整合性の全く人は尊いと言いつつ、家族全体にはモラハラだらけ。私は無意識に罪悪感を感じて生きるようになった。小学校入学から対人恐怖になっていた。子供に合わせていい者ではない。旦那の方もよくないようで、酷い過干渉で逃げてきたらしい。

私はわかってくれる旦那一人で満足なのだが、旦那は子もいる家族を作りたいらしい。

子作り目的になってから私は安定剤漢方薬にしてもらっている。その間に全く関係ないが婦人科に行った時には、排卵されてるのがカメラ?に写っていたが、まだ妊娠しないのである

こんな時も頭に「貴方がそんな暗いか子供が逃げていくのよ」という母の言いそうな言葉自動再生されるほど自分ポジティブにならなきゃいけないことに対して異常なノイローゼになり参っている。

自分が変わればいいと頭の声がずっと巡っており、生きてるだけで常に頭に説教めいた言葉再生されるのだ。頭の中が常に自己啓発本朗読をしていると言っていいだろう。

カウンセラーも通い、人を変えてみたりも何度かしたが、怒鳴られたり、否定され、その都度話を聞いてもらってるのに我侭だ失礼だと親から冷たく言われ、加えて認知療法しないと一生幸せになれないと脅しのような発言をされたり、治療のことを考えたり行ったりすること、それを思い出すことでより精神的に追い詰められてしまい、もう説教一言にも耐えられなくなってしまった。

一年前に親から離れたのに今も思い出せば目の前の家事すら手につかなくなる。向上心がなくてはならないと言われる状況なのに、向上心が最も私をパニックに陥れているのだ。

精神医療を先にと提案されることを何度も想像したが、もうどうしたらいいのかよくわからなくなっている。世間的な美徳とされてるものノイローゼの私には何が落ち着くものになるのだろう。

旦那幸せを思うと本当に自分旦那の前から消えなくてはならない。

ただ安楽死海外でさえ精神病による安楽死は出来ないらしい。

頭の声を消すために曲を聴けば頭を酷使し、眠れば悪夢を見る。とても一人で生活できる者ではないのは確かだ。こんな自分悲劇のヒロインぶってると一部増田は言うだろうし、実際昔母に言われた。母が常に一部増田のような発言をする親なのだ

親の愚痴になりかけているが我慢出来ないことは事実であり非常に情けなく自己嫌。子供の頃から散々自信を持てと言われたが、何かすれば必ずパニックになる私には家事限界だった。自分の今のポンコツな現状が限界であるし、発達障害特性からとか、ベストを尽くしていると医者旦那は言ってくれる。私はその言葉に甘えているのか?と優しい言葉をかき消すこの正論のような頭の言葉を私はどうしたら良いんだろう。

2017-04-20

謎の漢方薬信仰

別に良いとは思う。自分も以前飲んで楽にはなった。

でも、漢方薬局の言う「漢方薬効果が緩やかで体質改善~」がうさん臭すぎて嫌だ

そこそこ高いし、漢方処方の医者も証が見れる人は少ないし、そもそも3ヶ月もかかる物を医薬品とか言っても良いのか。

本当に辛い時に薬局販売しているのを一箱容量守って飲んで、その後は自力体質改善の方が良いと思う。

漢方薬飲まないと悪くなるってイメージ固まって悪化しそう。

そういう意味では、西洋薬の方が効き目速いし通常に戻り易そう。

本場とかで安く手に入るなら、話は別なのかも

2017-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20170405113711

きれいな布巾

○高級靴下

宝くじ

入浴剤

参天製薬のボーティ

○そのままいけやすい花

○高級果物

モノを送るなら、小ぶりで重くない自分では買わないいつか捨てるもの。ということで、きれいな布巾はおすすめです。デパートの家庭用品売り場にあります動物柄とか花柄など。一枚八百円程度を詰め合わせ。同じくデパートで、無地の高級素材靴下もいいです。ウールや麻が入っているもの。三千五百円以上でしょうか。靴下消耗品

食べものを送るなら、量より質で何らか話がついてくるもの。ということで、ゆかりのある地域銘菓かご飯のお供がおすすめです。量が多いときは日持ちするといいな。私は横浜出身なので、マーロウのビーカープリンとか、崎陽軒シウマイ(良いやつ)持ってったりします。話が弾むしね。

化粧品みたいな華やかなものがいいなら、入浴剤などおすすめです。体を温める効能女性には無難かと。派手な匂いパッケージの可愛さよりも、本物っぽさや効能の高さのほうが大人相手には喜ばれると思います日本堂(漢方薬局)やアユーラデパートコスメ)のメディテーションバスなど。一つ二千円くらい。女同士ならシャネルの高級コットンという手もありますね!

時間がないときは、ドラッグストアで高級目薬もおすすめです。参天製薬のボーティエ。吉岡徳仁デザインボトル香水瓶のようです。自分ではまず買わないと思われるので話のネタに。

そして定番であれば、やっぱりお花はいいですよ。コップにさせそうな首の長めのお花を一輪+合わせのグリーンを一本。リボンをかけてもらってください。同じ定番では、高級フルーツもいいですね。マンゴー一個二千円とか。柑橘など持ち歩きやすものおすすめです。

究極、意外性とウケ重視で選ぶと宝くじなんていう手もあります。当たったら教えてね〜なんて言って。文庫本宝くじを挟んで贈ったこともあります

いずれにせよ、相手のことを考えて選んだその手間ひまが何よりの贈り物だと、送るときも頂くときも感じます。こんなことを考えてこれにしたんだよ、なんて手の内を明かすのもいいのではないでしょうか。贈り物は人間関係潤滑油

2017-03-17

PMSとかPMDDとか

つらい。

いつもはなんでもないことに傷付いて絶望して消えてしまいたくなる。

会社トイレに閉じこもって2時間近く声を押し殺して泣くとちょっと楽になる。でもまたすぐに悲しくなる。涙が止まらない。

生理周期が25日な上に、10日以上続く。長い。しんどい

婦人科に行ってもどうにもしてくれなかったしピル生理痛精神的な症状には効かなかった。精神薬はちょっと怖い。漢方薬って効くのかなぁ。

メンタルクリニックの予約取ってみるかな。

2017-02-15

後鼻漏対策のためになたまめ茶を飲み始めて半年経ったので感想

wikiによれば

後鼻漏(こうびろう)[1]とは、慢性副鼻腔炎患者に見られる咽頭腔への膿汁流下のこと。膿性痰、口臭歯肉炎、慢性気管支炎肺炎、食道炎、慢性胃炎などの原因となる。

個人の症状は軽い方だったけれども喉に鼻水が流れそれがへばりついたような違和感、そして鼻と喉の乾燥がつらくて耳鼻科へ行った

ネブライザーをし、漢方薬をもらって帰宅したら1時間位水のようなさらさら鼻水が止まらネブライザーすごいと感動した

しか漢方は1日3回飲まないとならないのが面倒で貰った10日分は飲んだが継続する気にはならなかった

そこで、もう少し簡単ものはないかネットで調べるとなたまめ茶もいいですよという情報を入手したので早速10包400円程度のお茶を注文

1回1Lほど煮出してそれを3日に分けて飲む これで1箱400円が1ヶ月分となりコスパもよかった

まめのお茶なので味は麦茶に似た感じでこれといった癖もなく飲みやすいし、3日に1回沸かしたお茶毎日1杯ずつ飲むだけなので一日3回の漢方よりも楽で良かった

肝心の効果についてだけれど、完全によくなったわけではないが喉の不快を感じることはほとんどなくなった

昨年はマスクをしても自宅でネブライザーをしても喉がとにかく乾燥してはりついたような不快感でなかなか眠れない、仕事も集中できないことが多々あったけど今年はマスクをせずに眠れている

マスク無しで眠れるのがこんなにいいものだとここ何年も忘れていたのでお茶はもうしばらく飲み続ける予定です

2016-12-25

旦那子供が欲しいが私にはわからない

子供できないなら自殺するほど子供欲しいらしい。

私は実家が金ない金ない言ってたし、この金食い虫って笑われながら言ってくるような親だった。夫婦仲も悪くて自分が生まれたせいなのかなとか思ってた。そんなこんなで子供が生まれることに夫婦関係が悪くなるリスクは感じながらも子供がいる幸せというのが想像してもしても浮かばない。お金があるわけでもない。養子はいけないらしい。

私はというと酷い話だが精神障害になり働けないし、子供を産める自信が心底ない。共働きはおろか子育てすら危うい。しか旦那子供が欲しいという。

薬をやめ漢方薬にはしたが、フラッシュバック不安からか胸がざわざわして死にたいとよく思うし、思い出すくらいなら重い薬を飲んで頭に負担を掛けたいのが私の願望である。眠れなくて睡眠薬を飲みたくなる時もある。

子供に支払うお金で二人で遊びたい。旦那中古ではない派手じゃない服を着せたい。こびりつかないフライパンも買いたい。私も半額の服を探すのをやめたい。食器を置く場所くらい確保したい。だけど節約不安定からこそゆとりを持てる生活にするよう心掛けたいけど節約。今はまだいない子供という存在へ回る金である。いや子供がいたら安全空間必要なので家具必要ではあるのだが。

俺一人でも育てるというが旦那仕事にいる間はもちろん私が子供を見ることになる。子供は嫌いではないが、パニックに弱い私が子供を?とよく思う。発達障害の親の話を医師によく聞くが、不安性やパニックの起きやすやを思うと冷静に育てられる気がしない。

旦那は愛しているし、自分に出来ることはしたいのだが、一つの命を愛情表現に利用していいと思えない私は旦那からしたら間違っているのだ。俺を信用しろという。メンヘラなので子供が出来たら私のこといらないか聞けばそんなことないと言われる。信用しろという。

半年経って妊娠してない21歳の私は、葉酸サプリを飲みつつ生まれるなら健康的に(遺伝を思うと不安である)と栄養こそ摂っているが、精神的にどうしても落ち着かない。夫も説得出来ない。

少子化が進み子供を産まない選択肢もある中、大して経済力もなく貧しい日々を耐える精神力もない私の元に子供は出来ていいんだろうか。

旦那もいい家庭ではなかったらしいが、子供自分未来なんだと目を輝かせる彼に対し、生まれ落ちたら赤の他人に思えてしまう私は、子供が出来る喜びがわかるんだろうか。

2016-11-04

http://anond.hatelabo.jp/20161104165105

風邪で喉が痛い人に麻黄が含まれ漢方薬出せば確実に喉の痛みは緩和されるやん。心理的効果関係ない。

麻黄に含まれる成分を突き詰めると覚せい剤で、市販総合風邪薬の仕組みと同じだし。

2016-10-09

いま漢方薬について勉強してて

「性欲減衰に効くのは」って打とうしたら、「性欲元帥」って急に濃ゆいキャラが出てきた

2016-10-03

ヒステリー主婦ニートの私が普通兼業主婦になるまで

女、30歳、既婚。ちょっと前までヒステリック専業主婦もどきニートだった。

家事ゼロ生活の鬱期間を経て、今はヒステリーゼロパート兼業主婦生活を実現している。

何でヒステリーが治ったかって結論を先に言っちゃうヒステリーの原因がADHDだってことがわかったから。

コンサータってADHDの薬を飲み始めたらヒステリーがなくなった。ヒステリーがなくなっただけじゃなくって色んなことにすごいやる気がわいてきてすごい人生が充実してる。

これが普通の人の人生なのかーって思ったら何でもっと早く治療しなかったんだろとかって思うけど「まだ30だし間に合った感じじゃん?」とか旦那に言われてそれもそうかって思う。

あと10年遅かったらすごい後悔してたと思う。だって自分ができないと思ってたことができるんだから。凡人以下のクズですって開き直って生きてたのが凡人になれちゃうんだから。もうすごいよ。


ここから私のADHDが判明するまでの生活と判明してから生活がどんななのか自分語りします。

興味ない人はここから読まなくてもとりあえずヒステリーな奥さんや旦那さんを心療内科に連れて行くか、心療内科に行って相談するかしたら大丈夫だと思います

ADHDじゃないにしても色々お薬あるしね。相談するだけでもかなりラクになるよ。どっちの立場だったとしても。

ある日、いつものヒステリー死ぬ死ぬ詐欺(言ってる時は本当に死ぬつもり)でベランダの手すりにのぼった私を旦那力ずくで引きずり落とした。

お互いに体中にケガをした。その時は痛さでギャン泣きして「この暴力夫!DV!」とか罵って疲れ果てて寝た。クズ

翌日起きた時にお互いの体の傷を見て「あ、もうだめだ。どっちか死ぬわ」とか「死ぬ前に旦那の気が狂う可能性もあるな」とかも考えた。

そんなこと考えてる時に旦那が「昨日はごめんね」とか言うの。傷を優しくなでたりするの。

あーもうだめだ早くなんとかしないとって思った。

心療内科に駆け込んで「助けて」って言って泣いたらすぐに治療しましょうってなった。

「通院していい?」って旦那に聞いたら快諾してくれた。


ここから家事ゼロ生活の鬱期間に突入

最初漢方薬とか別の薬とか色々試してヒステリーちょっとマシになった。けど家事とか一切やる気なくなった。元々苦手だったし、微量に残ってたやる気が薬に吸い取られてもう何もしたくないって感じだった。

何をするにも億劫で部屋がゴミ箱状態ゴミに囲まれ生活してた。

それでもヒステリーがマシな分、旦那にとっちゃマシだったんだろうね。旦那が全部家事やってくれた。

でもマシってだけでゼロってわけじゃなかったんだけどね。

散らかった部屋を見て「何で片付けてくんないの!結婚した時は片付けしてくれるって言ったじゃん!」とかって責任転嫁

旦那文句を言う度に部屋を片付けてくれたけど翌日には私が散らかしてるっていうね。もう私がゴミ。まさに部屋がゴミ箱

最初のうちはやりたくないことだけやらない感じだったけど、どんどんやりたいこともやらなくなっていった。

趣味がなくなった。友達も減った。出かけることもなくなってもういいやって感じでお風呂に入る回数も減っておしゃれもしなくなった。

肌ガッサガサの髪パッサパサ。旦那毎日キスしてくれるけどその度に唇からパリパリって音がするぐらい唇もガッサガサ。

なぜかこんな私にも好きとか愛してるとか言っちゃう旦那

旦那が好きって言うんだからもういいじゃん?私ここに囲われてたら死ぬまで生きてけんじゃん?

旦那がこれでいいって言ってるしいいじゃんいいじゃん。とかってほぼ一日中ベッドで過ごすような生活をしてた。


そんな生活の中「私ってADHDじゃね?」って思ったのがある日の通院の帰り。

心療内科の近くの処方箋薬局って心の病気系のパンフレットが超充実してて、そこで出会ったのがADHDパンフレットだった。

ADHDの有名な症状って物を忘れやすいとかじっとしてられないとかだと思うんだけど、中には「些細なことで怒る」とかも書いてあった。

片付けられないとか、物事優先順位が決められないとか、「うわ、私のことだ」と思った。

すぐに先生相談してADHD検査

検査結果と旦那の話とを合わせてこれはやばいADHDですねって診断された。一刻も早く治療しましょうって。

検査結果を見たらIQが平均的だったから、そのせいで今まで誰も問題視してこなかったっぽいらしい。

普通だったら子どものころにそれっぽい症状が出てて先生通信簿とかに色々書かれたりしてADHDってわかることが多いらしい。

けど私はADHDのくせに色々ごまかすのがうまくって今までやってこれてしまった。

それからコンサータを飲み始めたんだけど、飲んだその日から「あ、私やっぱりADHDだったんだ」って確信するぐらい効果があった。


ここからヒステリーゼロパート兼業主婦生活突入

薬が効いてる間は一切ヒステリーなし。

その上、家事やら何やらやる気がわいてくる。生きてる活力っていうか、生きてる自覚っていうか、そういうのがわーっとわいてくる。

薬が切れ始めると悲観的になって愚痴っぽくなるけど、ヒステリーなし。

薬が完全に切れる頃には寝る時間なのでヒステリーを起こす相手がいない。

ヒステリックゼロ生活が実現した。

通院代ぐらい自分で稼ごうってパートするようになったけどそれしながらでも家事できてる。

完璧にはできてない。もともと苦手だし、しばらくサボってた分やり方がわからないこととかあった。

そんなところは旦那が助けてくれた。そりゃもう喜んで助けてくれる。

すごい喜んで助けてくれるんだ。目がキラキラしてるんだ。

家事押し付けてた頃は死んだ魚の目をしながらお皿洗ってたけど、今はすごく活き活きしてる。口笛ふいちゃったり。

新婚のころ思ってた理想夫婦ちょっと近づけたかな?なんて思う。


いかにして妻との接触を避けるか

http://anond.hatelabo.jp/20160708081215

■夫に優しく出来なくて辛い

http://anond.hatelabo.jp/20160713160607

この辺りの増田エントリーされてた時期、私はちょうどADHD検査結果待ってる時で「あー他人事じゃないな」って思いながら読んでた。

特に旦那側の人の方、個人輸入デパス飲んでるっていうのを見て私もショック受けてた。

あー旦那もこんな気持ちなのかなって。デパス飲んじゃいたいぐらい辛いのかなって。飲ませたくないか検査結果早く来いって、そんで薬で人生変われって願ってた。

私は治療が今のところうまいこと言ってて、コンサータの量調整だけでかなりうまくいってる。他の薬は全部すっぱりやめてコンサータだけ。それで人生が劇的に変わった。

まだ3か月ぐらいだけど今んとこびっくりするぐらいうまくいってる。

デパス個人輸入できなくなるって話を小耳に挟んで思い立って投稿してみた。

薬を飲むべきはヒステリー受けてる人じゃなくてヒステリーな人の側だよね本来は。

「夫に優しく出来なくて辛い」の人が書いてるようにヒステリー起こしてる側も楽しくてやってるわけじゃないんだよね。辛いんだよ。

薬で治るなんてこんな嬉しいことってない。

デパス個人輸入できなくなるこの機会に薬を変えるんじゃなくて薬を飲む人を変えてみたらどうだろうって思って参考になればなって思って。

質問もらったので答えるね。

http://anond.hatelabo.jp/20161003175748

既に全部聞いたことある家事ゼロ生活の頃かな。自分でも「何で私みたいなクズと一緒にいるんだろ」ってふしぎでふしぎで仕方なかったから。

>どうしてこの女と結婚したの?

「愛してるからさ」

結婚前にはこういう兆候はなかったの?

「よくわからなかった。怒りっぽいとは思ってたけどこんなもんかなって」

>結果として良くなったようだが、ずっとこれと付き合うつもりだったの?

離婚する気はゼロだった。すごい好きだし」

ついでに書くと

・何でそんなに好きなの?痛い思いして辛い生活強いられて私だったらそんな奴嫌いになるけど?

とかも聞いたことある

それには

「辛いだけじゃなくて楽しいだってたくさんあったし、自分が辛い思いさせてるんだって本当に思ってた。むしろ申し訳ないと思ってた」

ということだった。

すごい菩薩だなって思う。

旦那のおかげで真人間になれて本当に幸せものです。

付き合ってた時の私視点の話をするとさ、ヒステリー起こす前に家に帰っちゃってたんだよね。

カーッと頭に血が上ったらとっとと帰る感じ。半同棲状態はしてたけど半だったから帰る実家もあった。

でも自分で怒りっぽいの度を越してるなって自覚あった。何か病気なのかなって。親が片方殴ってくる親だったしそういう遺伝とかあるのかなって。

すぐに別れるって言ってたし結婚してからも私の方が離婚離婚って騒いでた。本当にゴミクズ

から結婚ってなった時に自分の悪いところプレゼンみたいなのしたけど旦那は全部いいか結婚しよって。

なんていうか、本当にここまでくるまで見守っててくれてありがとうしか言えない。

http://anond.hatelabo.jp/20161004091647

可能性あると思うよ。行ってみてもいいと思う。

できたばっかりの心療内科より、待たされてもできてしばらく経ってる評判の良いところがいい。

心療内科って医者によって本当に態度とか治療方針とか全然違うし。

今はADHD検査をする人が多くて検査予約してから1~2ヶ月待たされる場合があるから気になるなら早めに行った方がいい。

検査してから半月から1ヶ月検査結果出るまで待たないといけない。

あと、うちは旦那の話で裏付け取れたけど、検査だけではっきりわからない場合はこういう「裏付け」が必要になると思う。

小学校のころの通信簿とかで「落ち着きがない」「ミスが多い」とか書かれているのがあったらそれでも裏付けなるみたい。

通信簿とかなかったらいざという時に裏付けの話をしてくれる人を探して相談しておいた方がいいかも。

親でもいいみたい。というか子ども時代から知ってる親の方がいいみたい。

本当にADHDだったら薬でびっくりするぐらい生活変わるよ。

優先順位なんて頭使わずするーっと体が勝手に動いて勝手に決めてくれる感じ。

そっかー、たしかにこっち先にやった方がいいよねー。みたいな感じになる。

2016-07-06

エビリファイ

双極性障害エビリファイ1/2錠を処方されていたのですが、

今までの人生で感じたことのないタイプのひどい鬱状態に陥ってしまい(ワースト3に入る)

よく考えたら、エビリファイを飲み始めてから、抗いようのない鬱に飲み込まれそうになっていたということに気付いて

医者漢方薬に戻してもらいました。

(元々、軽いパニック症状のために通い始め、漢方薬を処方してもらっていたので)

自分としてはパニック症状さえ落ち着けばよかったので、躁鬱の治療特に希望してなかったです。鬱状態でもなかったし。激しい躁状態でもないと思っていたし)

医者が、あんたそれ、双極性障害だよ!おくすりかえよ!って提案してきたタイプです)

(お医者さんとは、漢方薬でも鬱状態が治らなかったら大人しく、エビリファイに戻す、という話をしています

エビリファイが抜け始めて、ようやく自分のことを肯定出来るようになってきた。

この2ヶ月ほど、自分ネガティブの元と向き合い続けて本当に苦しかった。

結局自己肯定感が低く「認知の歪み」があって、そのせいで鬱状態になるのだろう、

という辺りまではわかったけれど、その先にいこうとしてもどうも鬱の波に飲み込まれそうになって毎日あっぷあっぷだった。

希望楽しいことがあってもすべて目に入らなくなっていた。

けれど今日初めて「認知の歪み、という原因突き止められた自分はえらいし、この方向であってるから大丈夫

と少し自分を認められたことで

ほっとした。らくになった。未来は明るいような気がした。

その他、エビリファイ副作用として上げられる「虚脱」状態も、服薬以来続いていてつらかった。

3分以上、立って人の話を聞くことが出来なくなっていたし、

事務作業も1時間限界だった。寝転がるか、どこかへ走り出したくなるような状態が続いていた。

自分はもうすっかりダメ人間になってしまったんだなあと自己嫌悪がすごかったけれど

よく考えたら、エビリファイ以来だったので、その原因も疑ったのですが……。

医者には、「双極性障害鬱状態に入っただけ。元々体調悪かったんじゃないの?」みたいな感じで一蹴されるし。

なんというか、この病気の人の自己申告は信じねぇぞ、という論調だったな。

というわけで、また双極的におかしいとか愛する人などに指摘されたら、セカンドオピニオン的に別の病院に行こうと思いますが……。

というか、エビリファイで鬱になってしまった私は、本当に双極性障害なんだろうか?とも思うんです。

でも病気の人ほど、ノーマルを主張するって云うし。考え始めるとまったくもってよくわかりません。

医者は「エビリファイ気持ちフラットにする」と言うけれどわたし場合ポジティブがこそげ落とされてネガティブけが残ってしまいました。

それなら、気分安定剤を処方しよう、と言われたけれど、喜びも悲しみもなくなって体が虚脱するだけになりそうで、それが怖くて踏み出せなかったです。

自分躁状態で、人を不快にさせるポイントが少しわかった(と思った)ので、

そこを気をつけて、謙虚に明るく、人に気遣いをすることを忘れないようにしていれば、

私の場合は、大丈夫じゃないかなーって思います

私が躁状態の時ってせいぜい、好きな音楽を聞いて「なんて……ッ天才ッ……なんだぁ!」って浸ったりとか

人のいないところで音楽さいこー!と思いながら、ちょっと走ってジャンプする程度のものだったりするんですけど……。

ここ3年での大きな買い物といえば、10万円弱の一番安いMacBookAirだったりするし

劇団立ち上げたい!音楽イベント主催してみたい!とか思っても、思うだけだし、

オフ会すら最近主催してないし、配信してみたい!と思ってもしてないし、

躁状態でもそんなに気持ち大きくなってないんだよね……。

睡眠時間時間程度で2ヶ月くらい創作し続けたこともあったけど。。そんなん、あるやろ?創作する人なら。

というわけで、長くなったのでまとめ

1)ただの愚痴でした。

2)チキンなので基本トラバ読みません

3)エビリファイで鬱になることってあるの?

4)ワシ、ほんまに双極性障害やったん……?

以上!

2016-03-13

発達障害改善に、中国鍼と中国漢方が劇的に効いた

私はアスペADHDもち。

子供のころから変人奇人扱いされ、大学は何とか卒業したもの

会社では孤立してきた。

精神科発達障害と診断され、アスペADHDがあり、さらに軽度のうつ病であるという。

精神科コンサータをもらうのだが頭が痛くなるし、続けられない。

ネットで、中国漢方中国鍼が発達障害に効くというので調べてみた。

http://matome.naver.jp/odai/2144593817648033801

上記を読む限り、効果はそこそこあるらしい。

しかし、日本漢方や鍼と中国鍼と漢方の違いが分からない。

今度は

なぜ中国医学難病に効くのか―脳神経外科医がみた「不思議効果

http://www.amazon.co.jp/dp/4569620205

上記の書籍を購入し、中国鍼や漢方について調べてみた。

上記の本を読むと、発達障害ではないものの手足が動かなくなるような難病漢方で治ったらしい。

日本漢方や鍼との違い等は以下らしい。

日本では西洋医学医師ほとんどなので四診して証を見れる医師ほとんどいない。

日本漢方(古方派)や鍼は、かなり簡素化されており弁証論治をしないので、軽度の疾患なら治せても難病対応は難しい。

西洋医学治療では、慢性疾患等の症状は抑えられても治すことは難しい。

ということで、中国漢方と、中国鍼を行っていて評判の良い漢方薬局と中国鍼のところに話を聞きに行きました。

どちらも健康保険が効かないことが最大の難点。

その後、中国漢方薬局漢方のみを試してみました。

まだ1か月ですが、以下の状況になりました。

コンサータ必要なくなった。

・毎月2万の漢方代がかかる。

・なんだが、心が安らいでイライラやおこることがなくなった。

職場の人からかなり嫌われていることに気付いた。


漢方薬局曰く、ADHDは肝の異常で脾がやられてさら気血両虚という状態らしい。

アトピーなどが、漢方で治るというのはよく効くけど。

さら難病になると中医学の知識が必要になる場合が多いとのこと。

長く続けると治るともいうので続けるつもり。

問題は金だけど。

2016-03-12

まず皮を厚めに剥いて

anond:20160312205254

生で囓るか、ミルクスープに少しだけ入れるかすると香りがおいしい。

芹科で、セロリ漢方薬に使われるセンキュウ・トウキなどとおなじ、

香味野菜一種。いわばハーブとしての扱いが正しい。

大量にたべるときはそれなりの匂い消しとかハーブの組み合わせ知識が必要

なんにも考えずに大量に食べるなら普通のご家庭のカレーで。

2016-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20160122122155

横だけど、

漢方薬鍼灸による健康被害で毎年何人も死んでる事実があればソースを明かしてほしい。

西洋医学現場で重用される漢方薬のまとめ+α

芍薬甘草湯:こむら返りや胃痙攣を劇的に沈める。どの(西洋医学的)薬物よりも速く効き、代えがたい。

麦門冬湯:世界で唯一、気管支の神経にはたらく末梢型の鎮咳薬。効果はそれほど高くないが、西洋医学の鎮咳薬は全て中枢型でいわゆるモルヒネ誘導体であることから、唯一の末梢型鎮咳薬として有効成分の同定・単離などについて精力的に取り組まれている。

大建中湯:腸粘膜の浮腫を軽減し、特に外科手術後に投与すると術後の立ち上がりがよいため、漢方と無縁そうな消化器外科現場で重用されている。

これらをはじめとして、漢方薬西洋医学現場でも用いられており、ホメオパシーとは全く異なる。

もちろん「実証」「虚証」などのような東洋医学理論体系については、西洋医学否定しているが、

方法材料については少なくとも一部は認めており、「借りてきている」

比較科学リテラシーの高いはてなにおいても、「東洋医学まやかしだ」と決めつけているようなブコメが多かったのでまとめた。

ちなみに鍼灸もごく一部のツボについては麻酔科領域エビデンスがある。

http://anond.hatelabo.jp/20160120005157

2016-01-21

http://anond.hatelabo.jp/20160120231718

東洋医学理論体系は科学としては間違いだが、

漢方薬の少なくとも一部にはかなり堅いエビデンスがあるし、

動物実験培養細胞への処置など現代生命科学的な方法薬理作用研究されている。

大建中湯とか麦門冬湯は西洋医学代用できるものがないので病院でもよく使う。

鍼灸についても疼痛軽減による麻酔薬の減量と便秘に対する温灸法にはエビデンスがあったはず。

ただし実証とか虚証とかそういった理論体系は科学的じゃないし普通医者は信じてない。

あくまでも薬と物理療法の一部を西洋医学現場に借りてきている状態

2016-01-20

http://anond.hatelabo.jp/20160120013254

日本では漢方がすでにその役割をになっちゃってるから(まあ、漢方場合医者が処方する場合もあるし、副作用がある漢方薬もあるからかならずしも人畜無害というわけではないが、ホメだってメディといいながら副作用が出るレベルの成分が含まれてたことだってあったわけだし)、たとえ過激化しなくても受け入れられることはないだろ。

欧米でホメが受け入れられてるのって歴史的経緯があるわけで、日本でわざわざいまから普及させる必要はないよね。

2015-12-07

http://anond.hatelabo.jp/20151207163547

身体からアプローチ

− 歩く時間を増やす。疲れる手前で辞めるのが、前提ですが。

 歩いて、身体を動かします。なるべく、腕を上半身背中側に振ります

  

医学的な支援を受けてみる。

− 心療内科で、漢方薬も処方してくれる先生に、面倒をみてもらう。

− ちゃんとした医療機関で、カウンセリングを受けてみる。

   

2015-10-30

働くくらいなら、離婚して死にたい

今日は、自殺予防の電話と、よりそいホットライン電話したけど、忙しいみたいで、電話が繋がらなかった。今日は、話が出来なかったので、増田に吐き出す。)

友人にも、話しても、辛い。というか、話して友達を失うのが、怖かった。徐々に、こうやってアウトプット出来ているけれど。

  

もう。働きたくない。

義実家との縁を切りたい。

  

でも、働けっていう。

失業手当が、貰える。それまでの額面が30万円だったんだから

15万ほどは入るはずだ。

しばらくは、失業手当でいいじゃないか。

あるいは、傷病休業手当金が入る。

お金が手に入るのだから

  

適応障害で、休んでいる。単身赴任をした。4年間。

適応障害で、会社休職した。半年休職した。

妻も、いっぱいいっぱいだ。

  

俺は、アスペルガー症候群だ。ADHDだ。

空想タイプ。だからのび太タイプだ。

それと、被害妄想の傾向が強いそうだ。

親父は、うつ病自殺をした。

義母は、『そんな境遇の子は、いくらでもおる』

なんていって、さらっとながす。

妻も、何人なの友人も、「お父さんとあなたは別人格」というが。

  

わたしは、『ローンを苦にして、うつ病になり、家族犠牲になった父親』というイメージ自分にも、重ね合わせている。

ああ。

この私の気分を話すことも、気が重い。

話したが、わかり合えない。

結局、前回は、一ヶ月前は『時間を下さい』、で、終わった。

  

どうせ、怒らせるに決まっている。

がっかりする顔をされる。

でも、もう、良い子ちゃんは止めたい。

(「相手が、どんな顔をするかは、コミュニケーションを取るまで分からないものだ」という感覚いまいち、まだ、わからん

ネガティブなことを話したときに、相手がどんな顔をするだろうかと、想像するだけで疲れる。

  

増田には、働くことの意味が分からぬ。

働き過ぎると、うつ病になって、自殺するだろうと、いう恐怖感があって、PTSDのようになっている。

自分の恐怖感が、相手を巨大にしている。

それは、理屈で分かるし。

『思いを言葉にするのは、簡単ではないのよ』を優しく話してくれた人もいる。

睡眠導入剤も、飲んだ。

勇気を出して、精神安定剤的な緊張をほぐす(頻脈を抑える)薬も処方された。

漢方薬イライラ効果があると言われるツムラの54番?の薬も、飲んだ。

どうすれば、いいの。

『奥さんが、無理をして、内職をしているのも、分かる』

でも、

『僕は、休みたいの!』

  

『僕は、休みたいの!』

 ああ。

明日は、家族会議だ。どうしよう。

ヤバイ

ヤバイ

2015-09-21

肌ほめられまくるアラサー女性スキンケア日常生活について語る

最近職場の同僚や友人に「どんな化粧品使ってんの」「スキンケアどうしてるの」と聞かれまくるのでここにまとめる。

総論

(1)自分状態を知る

肌質も肌荒れの仕方もひとりひとり違う。乾燥肌の人もいればニキビ常連の人もいる。

夕方になると顔色がくすむ人もいれば、月経周期に合わせて肌の状態がかなり変わる人もいる。

自分に合う方法を見つけるまでは色々試そう。

(2)金はかけなくとも手間はかける

デパートコスメ売場でしか買えないような高級化粧品はいらない。

その代わり安い化粧水クリームを惜しげもなく使う。

高い英会話教室に週1で通うよりは、毎日30分机に向かうほうが英語力上がるのと同じ。

(3)プロの手を借りよう

ニキビや赤みに悩むなら皮膚科に行ってみるのもいい。

皮膚科しかもらえない保湿剤があるし、体質改善のために漢方を処方してもらえるかもしれない。

【私の場合

(1)手で触るとべたつく肌質。鼻の毛穴は開きやすくて、すぐニュルニュルが出る。

生理前になるとニキビが乱発していたけれど、皮膚科行って治した。

日焼けしたらすぐ黒くなる。青クマと小鼻の赤みが悩み。

(2)朝は牛乳石鹸で洗顔→MARKS&WEB化粧水とジェル→目元だけニベア塗って終わり。

IKK○さんが「首までが顔」と言ってたので、化粧水もジェルも首まで伸ばす。

化粧水アルコールフリーであれば何でもよくて、香りとジェルの感触の良さでM&Wを選んだ。

夜は無印良品クリームクレンジング→お風呂手ぬぐい使ってダブル洗顔。

時間があるときは、ユースキンパックもしくはピーリングジェル使う(どちらも週1ずつくらい)。

風呂あがりは朝と同じく化粧水とジェルとニベア。その後ホホバオイルを1滴うすーく伸ばす。

夜寝る前にはまとめ買いしたシートマスクを10〜15分。

肌の状態に直結してるかは分からないけど、お酒は飲まないしタバコも吸わない。

毎日野菜スープサラダを食べて、はと麦茶飲んでる。甘いものは好き。

日焼け止めは塗るけど、日差しあんまり気にしてない。

(3)生理前のニキビがひどかったので、皮膚科行っていろいろ相談した。

頂いた漢方薬(加味逍遥散)を3ヶ月飲んだら生理前のニキビがきれいにおさまった。

漢方薬は人によって効く・効かないがあるから漢方に詳しい医者相談するといいと思う。

もし肌のくすみに効くものをご存知でしたら教えて下さい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん