「抗がん剤」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 抗がん剤とは

2021-06-16

オタク最近やる誇張表現に「そのうちガンにも効くようになる」ってやつがあって、用法Twitterとかで検索したらいっぱい出てくるから見ればわかると思うんだけど、あれが苦手。

理由自分が元がん患者から

若いオタクたちにとってがんが遠いものであることも、推し万能薬という気持ち理解はできる。でも、自分ががんだと聞いたとき絶望感や治療中の苦しさ辛さをどうしても思い出してしまって、無邪気にネットミームとしてがんを使ってるのを見ては複雑な気持ちになってしまう。

推しじゃ治らないんだよ、がん。

大好きなものにまた会える前に自分死ぬかもしれなくて不安でほんとに辛かった。抗がん剤はすごく大変だった。いまでも抗がん剤副作用が残ってるから通院してて、その待ち時間でこれ書いてる。

自分友達はこの表現を使わないかタイムラインで見ることは少ないし、だからそれでいい。ただ、その無邪気さに苦しさを覚えたという吐き出し、お気持ち表明でした。

2021-06-13

祖母余命宣告をされた

祖母余命宣告をされた。

まりにも気持ちが整理できず、色んな思いが錯綜毎日が辛いので今の気持ちを書き記したい


僕は20代社会人一人暮らし

幼い事から両親が共働きで帰りが遅い為、小学生の頃は毎日祖父母に面倒を見てもらっていた。

から人一倍祖父母とは親しいと思うし、仲も良いと思う。

中学生になり、塾にも通い出し祖父母と一旦距離を置いてしまったが

高校時代では祖父が送迎をすると言って聞かなかったので、言葉に甘えて送迎されていたので

この時も晩飯も一緒に食べたり、勉強する為に祖父母の家に閉じこもったり、いっぱい面倒を見てもらった


大学時代は県外に出て、一人暮らしをしていた為、あまり合う気機会が無かった。

そしてその間に祖父ボケてしまった。毎日の様に話し相手になっていた僕が居なくなったので

会話をする機会も減り、体調を一度崩し入院した事も相まって、今では要介護レベル3になり

施設にいるが、コロナの影響で2年程顔も見れていない。


大学卒業し、社会人になる時に祖父母宅に近い、アパート一人暮らしする事にした。

一人暮らしになってしまった祖母を少しでも助けれるようにと、自分からそうした。


そして数日前、祖母が緊急で入院をした。そして膵臓がんステージ4であった事が判明。

発見が遅れた為、もう手術はできない。十二指腸全てが、がんによってひっついてしまうぐらい進行しているらしい。


入院する前日、僕は祖母晩飯を一緒に食べた。

その時、ちょっと胃が痛いなぁと言っていたので、明日病院言ったら?と一声かけた。

祖母もそうだねと言い、翌日通いつけの病院に行き、血液検査をしたら、肝臓の数値があまりにもおかしいので

大きい病院で再度、検査をした所、膵臓がんが発覚。


いきなり過ぎるよ、祖父母の中で一番元気で、一番長生きすると思ってたおばあちゃんがあと長くて2ヶ月なんて。

抗がん剤使ったらもう2週間以降は寝たきりなんて。あまりにも短すぎるよ。。。


今日病院に行ったらおばあちゃんはいつも通りに元気そうに、僕の名前を呼んでお見舞いありがとうと言ってくれた。

その顔を見る度に、涙が無限に溢れてくる。おばあちゃんはまだ病名を知らないので、いつ頃退院できるんだろうねぇとか

おじいちゃんいつ頃、面会できるかなぁって言うんだよね。もう2週間しかこうやって話したり、笑ったり、出来ないのに。


残された日数、毎日面会して、おばあちゃん生き様をしっかり見届けようと思う。


この年になるまで、祖父母が全員、健在してた為、初めて本当に身内と呼べる人が亡くなるであろう状況になったけど

こんなに辛いとは思ってもいなかった。


鼻水と涙で顔がぐちゃぐちゃになってきたのでこれぐらいにします。

2021-06-11

わかりやす宇宙世紀勉強方法を教えて。

もともと兄がガノタファーストからZZは飛び飛びで見たりしててキャラクター名前とか用語とかはなんとなく聞いたことあったりするレベル

自分リアルタイムガンダムシリーズ見始めたのはSEEDくらいから。

GWTHE ORIGIN無料配信してて見てみたら面白かったのでファースト劇場版三部作を見た。

この後はZを見ると良いと思うんだけど数年前?の劇場版よりアニメ版のが良いのかな。そんで逆シャアとか見てからZZが良い?

昨日逆シャア見て面白かったしその前に無料配信してたF91面白くてZ見てからそれぞれ改めて見直したい。

UCも一番最初ちょっと見ただけだし、公開になった「閃光のハサウェイ」は今自分抗がん剤治療中で免疫力落ちてることもあって外出控えてるので見に行けないけど面白うそうで気になってる。

ゴールを「閃光のハサウェイ」として、0083とかもあるし、どういう順番で見ると分かりやすい?

余談で逆シャア見た宇宙世紀素人感想だけど数十年したら超過激環境活動家シャアみたいなこと言ってテロリズム起こしそうだなって思った。

どんな時代も、時代を一歩すすめるような革新的技術や考えを世に出した人(スティーブ・ジョブズとか)はどっかサイコパスっぽい面とか、紙一重なとこがあるという記事を読んだことがあって逆シャア見てたらシャアとかニュータイプってそんな感じの人なのかなって思った。そしたらアクシズにめり込んでララァママになってくれるかもしれんかったのにって喚いてて、オリジン見てたときシャアっておもしろサイコパスやんって手叩いて笑ってたけど実態はほんとしょうもなくて…悲しいね…。

ちょっとすごい人を単純におもしろすご~いっておもちゃネタ)にして盛り上げたり、なにかあればネット大喜利したりするの見るけどさ、ああいうのってやっぱだめだなって思った。

シャアをうまく表現する言葉分からんけどミライさんとかが「ピュアなのよ」って言ってるの分かるわ。他に表現が見つからない。

あと30年以上前作品から文句うつもり欠片もないけどキャラクターそれぞれ固有の男らしさ・女らしさを求められがちだったり、女性キャラクターミライさんとか賢くてバリバリ仕事できそうなのに家庭入っちゃってもったいないなって反面、チェーンみたいな女性技術者もいるし、ケーラとアストナージって逆シャア見ただけだけど女らしさから離れたキャラクターとそれを支える男性って感じで対象的なキャラクター関係性もあって面白いなあって思った。


追記

なんか色々コメントありがとう

いまアマプラしか入ってないけどU-NEXT結構ガンダムシリーズ入ってそうだからそこでまずZとZZとか見てみる。

Zは劇場版テレビ版となんか違う?らしいけど富野監督だし一応見てみる。

古い作品見てると手書きで動くロボットがすごく新鮮だし「富野節」っていうのもなんか分かってきた。楽しい

まだ触れてない作品が沢山あるからこれから楽しみがいっぱいだな~とワクワクしてる。

今週また抗がん剤だけど楽しみができたので治療もがんばります

2021-06-01

抗がん剤が辛い

抗がん剤が辛い。

やっと倦怠感から脱出したのに、お腹が空くのに気持ち悪くて食べれない。しんどい。悲しい。

せっかく痔も治ったのに

悲しいよ

2021-05-20

痔が辛い話を聞いて

抗がん剤やってて副作用の影響で便秘になって痔にもなった。

辛い。

うんこ出るけど肛門が痛すぎて出せなくてつらくてはじめて肛門科行って浣腸した。

うんこは出た。

ももらってうんこも降りてくるようになったが痔でうんこ出したいのにうんこが出るときハチャメチャに痛い。

辛い。

うんこ出てほしいけど出てほしくない。

辛い。

悲しい。


BL読むたびに受けの肛門が切れないか不安になるようになった。

悲しい。

2021-05-17

ハゲ記録

抗がん剤でめちゃ毛が抜ける。

わかっちゃいたけどめちゃ抜けるのが結構悲しい。掃除も大変。

やっとご飯普通に食べれるくらいに元気になって痔にもなったけど便も出るようになったのに今度は毛か。

ハゲの人、抗がん剤という言い訳もなくこの悲しみ感じてると思うと毎日どっかで500円玉拾っても足りないくらラッキーことないと嫌だよね…。

ハゲて分かったけど、頭が寒い

帽子かぶる理由がわかった。スースーする。

カレー食べて辛くて熱くなって頭皮に汗をかくとすぐ頭皮が冷えて寒い

あと枕が冷たく感じる。髪乾かすの忘れた?!あ、髪ないんだった、っていうの2日連続でやったわ。

ハゲの人いつもこんな風に寒くて冷たい思いしてたんやね。

期間限定ハゲライフハゲの人への解像度を上げていきます

2021-04-30

痔が辛い

抗がん剤により便秘からのいぼ痔が辛い。

免疫落ちてるから治りも悪い。

悲しい。うんちするとき辛い。

2021-04-06

癌になって思うけど配慮されてんのは健常者だと思うわ

バリアフリーになってない施設であることを障害者が受け入れてくれて成り立ってんだもん、

障害者が健常者に配慮してんだわ。自分障害者当事者じゃないけど病気してやっと気づいたよ。


自分障害者ではないけどさ、去年会社がタダでがん検診受けさせてくれるって言うからラッキーて思って受けたら

30歳で癌が見つかっちゃって手術してこれから抗がん剤なんだよ。まったく何の自覚症状もないのにびっくりだ。

数年前まで現場職だったけど転職してたまたま今はデスクワーク

コロナでも在宅勤務にしなかったのに抗がん剤の話したらあっさり在宅勤務認めてくれてさ、

抗がん剤って企業体質にも効果あるんだな、びっくりした。

在宅勤務できる仕事と、させてくれる会社理解ある上司と同僚、数年前に入った保険と癌の特約、、、これらのおかげでめっちゃ助かってる。

どれか欠けてたら、って思うとこわいよ。どうなってたんだろう生活…。

在宅勤務にしようって言ったうちの社長は「いつ自分だってそうなるか分かんないからだいたいのこと何とでもなるようにしといた方が良いよね~」って言ってた。

そうなんだよ。

抗がん剤始めたら体えらくなって階段とかきつくなるんだろうなって思ったんだけど、

今の勤務先、親会社オフィスを間借りしてるんだけど階段しかないんだ。エレベーターもないんだよ。

来客の中に車椅子の人を想定してないんだ。つくろうと思えばつくれる広さはあるのにさ。

これまでなんとも思わず階段掃除してた。

これから抗がん剤とか言ってるけどさ、明日事故って下半身不随になるかもしれない。

池江璃花子だって白血病になるし、アイドル看板か何かの下敷きになって車椅子生活になってた、弱虫ペダルの実写の俳優とか、

国会議員大臣してた人も自転車事故って車椅子使ってた。

だってなるんだよ。それがずっと先か、明日か、そうならずに一生を終えるのか分かんないけど。

めちゃめちゃ怖いよ。

自分に急に癌が見つかったみたいに、いつそうなるかなんて分かんないのに、そうなったらいきなりハシゴ外されて誰も受け止めてくれない社会だよ。

重度障害者国会議員になるまで国会議事堂だって大きい車椅子が使えるように整備されてなかったのもおかしな話じゃないのか。

国民のことを話す場なのに、まるで彼らはそこに勘定されてこなかったみたいだ。

ちなみに話題ブログのことでJR職員を責めるつもりはない。

会社ルールにしたがって対応したんだ、彼らは彼らの仕事をした。

でもこの10年くらいで大して変わってないんじゃないのか。

声を上げてる人がいるか点字ブロックエレベーターも色々整備されてきた。

今でも声あげてる人はいるけどどれくらいの人が本気で耳を傾けてる?

こんなやり方じゃ…っていうけど、丁寧に、わきまえて、健常者が聞いてやっても良いぞ~って気持ちになる話し方でお願いしたら取り組んでくれたのか?

大声あげなきゃなんともならなくなってるんじゃないのか?

自分障害者になっても感謝を忘れずわきまえて生活しますなんてそんなこと自分は言えないよ。

どっか行きたいって思ったときにどっか行けた方が人生楽しいじゃん。

友達障害者になっても色んな施設バリアフリーになってたら自分も楽しく一緒に旅行できるじゃん。

自分だってそうなるかもしれないのに、健常者が当たり前にやってることを自分もしたいって言うことをワガママだなんて言えないよ。

なんかとりとめなくなっちゃったけど、自分が健常者だっていうのはほんとに、たまたまなんだと思って生きたほうが良い。

それが言いたかった。あとがん検診受けようね。

2021-03-28

[]2021年3月27日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
009610833112.841.5
01717854110.647
02456951154.567
03263787145.770.5
04143140224.352
05171924113.278
0619152180.154
07444749107.943
08477325155.946
09758094107.943
1088863498.141.5
11528150156.753
128110264126.741
1380706388.338
1489803590.342
15717499105.637
1611613466116.155.5
171871707491.343
1810513272126.465
1965584589.941
201331233192.740
2114615193104.143.5
2214016781119.942
2313719912145.353
1日1944219697113.046

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

池内(7), afa(3), リアルフォース(3), 赤潮(3), ディスクシステム(3), String(3), 5d2(3), c65(3), 古谷(3), c73(3), 398円(3), 聖火(3), ひろゆき(13), ぶつかり(10), 五輪(17), ぶつかっ(12), 美し(7), ファミマ(5), 意図的(6), ウマ(5), 飲める(5), シン(7), 女性差別(11), 明治(7), 転換(6), お菓子(10), 本屋(6), キーボード(7), 明るい(6), irasutoya(8), 思いつく(5), 素人(20), 英語(28), yahoo(13), c(11), 現象(12), 乗る(10), 狙っ(9), 集まる(9), 潰し(9), オリンピック(12)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

最近ネット見ていると「素人時代」が終わったんだなと悲しい /20210326175758(35), ■全然使われないダースかい単位 /20210327082442(14), ■英語を喋るしか能がない人 /20210327201219(12), ■名前みたいな姓ってどんなのがある? /20210326143830(12), ■癌で死ぬ男と分子標的薬(抗がん剤) /20210326173438(11), ■初代ゼルダの伝説は最高のゲームである。 /20210327082514(11), ■日に日にサウナ雰囲気が悪くなっている /20210326160158(10), ■ブクマカは自らが4610であることを自覚せよ /20210326185842(9), ■いいねRTを欲しがる創作界隈の人に思うこと /20210327160215(8), ■東京はなにもかにもが高い /20210327090622(7), ■はてな冷笑系クラスタたち一覧 /20210327175320(7), ■ジェンダーフリーの50年後 /20210327111830(7), ■ガチ人生変えたい どうしたらいいの? /20210327001758(7), ■女性にわざとぶつかりにくる男について /20210327210556(6), ■#werise という反コロナイベントが行われる /20210326191647(6), ■金玉吸って!!😠 /20210327071218(6), ■東山動物園でも行くか /20210327123938(6), ■ /20210327173520(6), ■本末転倒感のする行動 /20210327102411(5), ■アンチフェミとは何か /20210327000305(5), ■昔大好きだったダイの大冒険リメイクアニメについて思うこと。 /20210327202353(5), ■オリンピックパートナー≒不買推奨企業リスト になったよね /20210327124416(5), ■フェミニズムってそもそも弱者男性を想定してるのかしら? /20210327000111(5), ■多様性大事っていう人は差別主義者だよね /20210327170749(5), ■凡人がはてな匿名ダイアリーという村を見つけました。 /20210325224726(5), ■全員Amazonハチャメチャ配達員みたいになればいいのに /20210326182722(5), ■彼女がいないと言い張る男 /20210326130831(5), ■キモいオタクツイッターアカウント絶対書いてること /20210327024609(5), ■小汚い爺が歩きタバコしてた /20210327093929(5)

2021-03-27

anond:20210326173438

お前らがにくいといいながらお父さんのことは憎まないの?

もう肝臓やられてしんじゃったのかね

正直親が子供にしてやれる最大のことって命名じゃなくて社会とつなぎをつけてやる、自分がいなくても社会に頼って生きられるようにしてやることだとおもうんだよね その包括的名前が昔でいう「教育」であっただけで

恨ませてもくれないなんてたいへんなお父さんからまれちゃったね

抗がん剤大変だよね、うちのおやも大変だっていってた

お父さんも生きてたらそんな抗癌剤もない時期におなじガンにかかってたかもしれないね

病院の人と共闘してがんばってね

今はゲームしちゃダメっていわれたらちょっとつんだぞ

増田の快復を祈ってるよ

癌の治療邪魔する人たち

癌の話題ホットエントリーに上がっていたので便乗。

40代の僕も大腸癌ステージ4だ。再々発して4月に手術する。

でも、抗がん剤はやっていないので日常平穏に過ごしている。

仕事普通にしているし体調もいい。

「がん」という病気宗教との戦いでもある。

がんになると、怪しい治療法や考え方の人が近寄ってくる。

しかも、がんになったことない人が非科学的な視点で語っている。

代表的もの

抗がん剤毒薬

・手術は必要ない

放置しても問題ない

・むしろ放置したほうがいい

ビタミンC注射が効く

温泉で治る

・○○という治療マウス癌が消えた(人間で効いたとは言っていない)

などなど、ホントにうぜー

自分でどう考えて何を選択してもいいけど、他人押し付けてくるな!

こっちは、エビデンスのある治療しか信用していないんじゃ。

早期に手術して腫瘍を取ったか平穏に過ごせていると思っている。

それを邪魔する人たちは大勢いいる。

僕の結論は「保険の効かない治療法は詐欺」。

病院提供していても、保険が効かなければ民間医療もしくは自由診療

例えば、免許を持っている医者が「この水を飲めば癌が小さくなります。1Lで1万円。」といって提供すれば詐欺ではなく自由診療

保険が効かない治療は、お金をむしり取られるだけだと思って間違いない。

先進医療保険は効かないのであまり期待しないほうがいい。

「高い確率治療法として確立できそうだから、きちんと実験してみるか」というのが先進医療です。

がんになって財産を無くすというエピソードアメブロにいっぱい転がっている。

がんになるのは運に左右されるけど、そこから選択自分で決められる。

自分も周りも不幸にならない選択をして欲しい。

余談:「がん」と「癌」は医学用語として違うものを指します。

[]2021年3月26日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
007412106163.669
0146380182.640.5
02284313154.073
0320183191.647.5
04144193299.550
0517167998.868
06313699119.375
07236014261.540
0872602283.644.5
0993846391.039
1016118358114.034
1118518771101.537
12121955078.940
1387774389.048
141411246488.439
151321233393.438.5
162261487265.839
1716218158112.144.5
1810511345108.045
1912112114100.161
2013016204124.655
218414911177.556.5
22788424108.042
23679120136.146
1日2218236488106.644

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ベルギービール(16), 埋め立てる(6), ピルスナー(4), ゆうちょダイレクト(9), 嘔吐恐怖症(4), フルコン(4), オーサー(3), 埋め立て地(3), キャリアメール(25), プラレール(5), 岩盤(6), 川越少年刑務所(3), ビール(30), 配達員(9), 配達(9), SE(9), 白(20), 庵野(10), 推奨(18), ウマ娘(15), Mac(7), 硬い(5), ガイ(13), フリーランス(9), 荷物(11), こだわり(10), 監督(12), 登録(19), ジェンダー(12), 投げ(14), キャリア(10), 言い訳(17), 契約(15), アップデート(9), パワハラ(11), 外食(9), 一致(10)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■35歳のSEゲーム実況者に嫉妬して自分人生に泣いた /20210326001428(34), ■ /20210325201219(19), ■隣人の声がうるさい /20210326082405(14), ■凡人がはてな匿名ダイアリーという村を見つけました。 /20210325224726(11), ■死者のために生者ができること /20210325150343(11), ■急募 今月末に引っ越しなんだがガスの契約忘れてた。オススメ防臭方法教えてくれ /20210326161222(10), ■エヴァって増田でよく見る長文自分語りをアニメでやっただけだよな /20210326154304(9), ■ライスシャワー物語として消費仕出したのは誰なのか? /20210325072000(9), ■癌で死ぬ男と分子標的薬(抗がん剤) /20210326173438(8), ■スカートを履けるようになるまで15年かかった。 /20210325012944(8), ■LGBTカミングアウトしたがっているって風潮が怖い /20210326144849(8), ■セックスのことを夫婦生活って隠語で言うけど /20210326110043(7), ■嘔吐恐怖症がコワすぎ!を視聴した /20210326003436(7), ■20年生きてようやくわかったこと /20210326152923(7), ■新聞を取ろうかなと思う /20210325192820(7), ■ブクマカは自らが4610であることを自覚せよ /20210326185842(6), ■ /20210325200715(6), ■怒りを表明する人は偉い /20210326021930(6), (タイトル不明) /20210326025332(6), ■「【独自アマゾン配達員 驚きの行動 荷物放り投げ 悪質“置き配”」 /20210326100917(6), ■リベラルによる白饅頭の『悪魔化』見ると「そういうとこやぞ」って /20210326101719(6), ■女性お金がかかってるんだからデート費は男が多く出すべきみたいなの /20210326102403(6), ■Amazonの投げ配動画について /20210326111327(6), ■付き合いたい男がいない /20210326113927(6), ■詳しくは書かないけど /20210326122803(6), ■彼女がいないと言い張る男 /20210326130831(6), ■ahamoって /20210326172816(6), ■最近ひろゆき発言 /20210326175326(6), ■最近ネット見ていると「素人時代」が終わったんだなと悲しい /20210326175758(6)

2021-02-26

30歳、三度目のがん

乳がんに またなった。

敢えて再発と書かないのは、別の種類だから

2年前は、腫瘍転移したリンパ節のみで胸には無かったけれど持病により放射線治療ができないので全摘という話で最初は進んでいた。

だけれど もう片側のおっぱいもがんになる可能性が頭を過ぎり、また再建手術の内容を聞くうちに拒否感を覚え 再発まで少しでも元々の胸のままでいようと摘出はやめた。

そして今回、悪い予感が当たり もう片側のおっぱいにも腫瘍を認め最初は再発だと思ったけれど生検の結果 別のタイプだという。

辛かった抗がん剤や地味に辛いホルモン治療無駄だったのかもしれないという気持ちがあったので正直ホッとしたところがある。

でも今回はもう逃げられない、恐らく全摘出。

どうせ手術をするなら豊胸手術をする手間が省けたって思えるような美乳にしてもらおうって思ってるけど、どれだけのことが出来るんだろう。

保険適用じゃなくてもいいからカッコイおっぱいにしてほしい。

とりあえず抗がん剤がまた始まって 今日で2回目だけど、副作用がほぼゼロで実感はない。効いていない気がして腫瘍状態確認できずにいる。

今回は男の子とヤリまくるエネルギーがなくて、でも今度こそ自分が生まれ持った女の部分が望んでいないのに作り変えられてしまうというか感覚麻痺とかして性感帯をひとつ失うかもしれないと思うと動きたいけど、もう完全にがんを舐めているところがありヤル気が出ない。

とにかくこれだけ、無理矢理おっぱいを残してよかったと心から思う。

担当のお医者さんをとても信頼しているけれど、その人の言いなりになる必要はないから話を聞いて自分で考えた上で今回も最善ルートを選べるといいな

とりいそぎメモ

タイトルの三度目というのは、乳がんの前にも もういっこやってるからです。

2021-01-19

ア●ラックCMが苦手だ

数年前に癌になった

ステージ3で手術→抗がん剤放射線治療と標準治療を全て体験した

今は再発しないよう定期的に病院に行く日々

癌になってから見かけるとチャンネルを変えてしまCMがある

ア●ラックCM

ア●ラック所謂保険会社。癌や白血病などに罹った芸能人をメインにしたCMが多い

今は白血病体験した笠井アナウンサーが出ているが、実際に病気に罹った人の言葉は重みがあり自身も頑張ろうと思うのだが、問題なのはCMメインタレント病気には罹っていないのに、何故か出ている芸能人

CM内にインタビューしているシーンがあるが、言葉も心があまりこもっていないし、大変ですねーとか言う言葉が軽くて見るのも辛くなる

病気に罹っていない芸能人もっともらしい事を話されても心に響かない

CMメインタレントが某アイドルの方なのでうっかり言い難いけど、もう少し癌や病気に罹った人の気持ちを分かってくれるタレントCMをしてほしいと思う

2020-12-23

anond:20201222222410

私は去年の8月エコーで15cmの腫瘍って言われて大きな病院を紹介されたけど、初診では悪性の可能性が高いって言われました(まあ、片側7cmと6.5cmと小さい病院より小さい数字も言ってもらえましたが)。

酷なことを言うようだけど、エコー細胞の中身が見えるから13cmもあったら陽性か悪性かの判断は、お腹の中で動く赤ちゃんチンコがついているかの判定より楽。希望を持つなら、抗がん剤はよく効くってことくらいです。とにかく病院を探しまくって今通っている病院大丈夫だと思えなければ、今のうちに「小さい病院で紹介されたところでは検査してない」と初診で診てもらうことです。CTなんか何度撮ったって大丈夫から。どうぞ後悔しない医師を選んでください。実家の近くなんて安心だと思うけど。

私はCMTと知らずに抗がん剤を受けたバカ増田です。

運動神経ですが、走り方が個性的と言われるとか100m走で他の子の倍の時間かかるんでなければ心配いりません。

それでも運動神経が悪い事を気になさるなら、抗がん剤を受けながら脳神経内科または脳神経外科、無いなら外科でいいので「抗がん剤治療中だがCMTの疑いはないか」と聞いてください。2〜3回の治療で影響が出たりしないです。落ち着いてから大丈夫

仕事は復帰できますよ。若いから有給だけでなんとかなっちゃうよ、知らんけど。

がんなんかで壊れちゃう縁談なんか、いずれ破綻する縁です。パートナーさんを信じて!

そんなに悪い未来が待ってると思わなくて大丈夫

どうか治療成功しますように。

anond:20201222222410

20代で卵巣腫瘍ステージ3だったものです。

摘出した悪性腫瘍はなんと2㎏。見たかったなあ。

経験からお伝えしたいことは、抗がん剤をやっても片方残れば出産もできる。

但し早めにしないと間に合わない。

片方のエンジンで長くは飛べないのです。

私は間に合わなかった。

ウィッグもいいけど、髪が抜けた素肌に直接あたるのでいろいろ注意。

帽子も髪がないと似合わないものだなあと思いました。

悪いところ取ってしまえば、体調が前より良くなることもあるよ!

健闘を祈ります

anond:20201222222410

抗がん剤で抜けた髪の毛は、またちゃんと生えてくるよ。辛いと思うけど大丈夫だよ。

どうか増田杞憂でありますように、って心から祈ってます

2020-10-08

光の増田を読んでしまって吐露したくなったので書く

母親が癌になって7年たった。

発見時は原発から他の部位にも転移していたしなんなら骨転移もしていてステージはⅣだった。

これはもう長くないのかな、でも早く死にたいって言ってたし医療保険入ってないしどういう手をつかったのか年金も払ってないし

70手前でこの状況は本人の望んだ人生だったのでは、と思っていたら大本腫瘍摘出から怒涛の抗がん剤治療が始まった。

抗がん剤やるんだ…と思いつつもまぁ手術したならしないといけないのかな、

ところでホスピスとかって予約いるんかなと思ってたらあっという間に7年経った。

コツコツ貯めたらしい貯金は心もとない額になった(本人談)らしいし

高額医療制度を使っても父親年収のおかげで月15~25万は出ていくらしいし

父親だって後何年働けるかわからないし

まじでこの先に不安しかない。

今は父親が働いてるからなんとか医療費も払って治療もしてるけど

ステージⅣってなんだったん…?と思ってしま自分がいる。

正直孫の顔も見せたし(姉がだけど)、光の増田のように別にあれこれしてあげたかった気持ちもわかないし、

もし先に父が倒れたらどうすんの…?

てか将来病気がみつかったら治療はしないで早く死にたい、だから保険年金も払わないってあれだけ言ってませんでしたっけ…?

まじで意味がわからない。姉の子(母からしたら初孫だった)が小学校はいるまで生きてられるか…とか言ってたけど

なんか余裕で生きてそうな気がする。

てかそここだわるなら保険はいって年金も払っておけよって思ってしまう。

母親のことを1mmも心配できない。

2020-10-07

【2020.10.09追記】親の乳がんを早期発見できなかった

母親乳がんであることがわかったのが2020年3月

世間的には新型コロナウィルスがそれなりに騒がれてきたころだった。

そのあとはもう抗がん剤治療がすぐはじまり8月頃に手術をしてひと段落かと思った。

全然そんなことはなかった。

腫瘍マーカーの数値はだんだん悪化していて、本人もそうだし俺もめちゃくちゃ落ち込んだ。

落ち込むというより、混乱と不安と恐怖と悔しさだな。

これは早期発見すれば乳がんは治る!って広告を見て、早期発見できなかった人の話も書くかと思って書いた話。

 

 

から今すぐに顔を見て安心したり心配したりしたかった。

でもできない。

まず俺(28)は同居してないし、400kmくらい離れたところで働きながら一人暮らしをしている。

親は二人で田舎に住んでいる。しかも近隣の県では新型コロナウィルス感染した一家自殺に追い込まれたりしている。

病院側も神経をとがらせていて、GWに息子さんが帰省するなら、息子さんとの接触を控えてくださいとまで言っていた。

そんな場所に帰れるわけがなかった。

そんな場所から、親も帰って来いなんて言えるわけがなかった。

今年の三月に会って以来、現時点では一度も顔を合わせていない。

 

 

実はすでに、乳房良性腫瘍があると10年前の時点で判明していた。

それ以来、良性腫瘍存在は毎年のことであって、今年の1月の健診でも問題がなかったとして放置していた。

それが3月になり、乳房が少し痛むというので病院に行き、針で生体組織採取する、いわゆる”生検”を行った。

タイトル通り乳がんであり、タイトル通り早期発見には程遠いステージⅢだった。

ステージⅢの中にもaとかbとかあるが、もう覚えていない。

とにかく乳がんはすでに組織内に留まっておらず、その先のリンパ節まで転移していて、すでに体の血管にがん細胞が散ってしまっていた。

しか乳がんには種類があって、その中でも治療できる方法が少ないトリプルネガティブという種類だったらしい。

簡潔に言うと、増殖が速くて、効く薬もなかなかなくて、すぐ再発してすぐ悪化する性質を持つ。

しかもすでに乳がんは進行している。

最悪だった。

確実に親の死を意識した。いまもしている。

というか統計データ上では1~2年以内の再発発生率が高い(転移も含め)のと、ステージⅢのトリプルネガティブ乳がん患者の5年生存率は40%切るんだよな。

しか転移したらステージⅢどころかⅣに移行するし、そうなるともう完治は激難しくて、基本的にがんの進行を遅らせながら、痛みを少なくしてQOLを維持することに方針シフトするんだよね。

もう無理じゃん・・・

 

 

親が死ぬこと自体不思議じゃないし、順番で行けばそうなる。

でも心のどこかで、(俺が死ぬまで親は生きているんじゃないか・・・)みたいな、祈りに近いような考えはあった。

でもやっぱり義務教育を修了しているので、そんなことはないってわかる。

じゃあいま、何が一番苦しいかって言ったら、母親気持ちを考えることだよね。

言ってたんだよ、退職したらお父さんの車を車内泊できるように改造して、いろんなところ行こうねって。

俺のところにも旅行に来て・・・弟のところにも行って・・・いろんなところに行こうねって。

できなくなっちゃったんだよ・・・

やべ少し涙出てきた。

 

 

抗がん剤は肉体の免疫を落とすので、人込みとかはそもそも避けなきゃいけない。

それだけならちょっと気を付けて旅行かにはいける。

問題は新型コロナウィルスだよ・・・全部これ。

これがなかったら俺は今すぐ母ちゃんのところ行って安心させたいし安心したい。

親もいろいろなところに行って、不安はありながらも気晴らしにはなったと思う。

でもぜ~んぶできなくなっちゃった

親が死ぬこと自体は、まぁ悲しいといえば悲しいけど、それは前から想定していた悲しみだからもう受け入れてる。

受け入れられないのは、やりたいことすらできないまま、とどまり続けているうちに何もできなくなってしまうこと。

その状況に母ちゃんが置かれていること。

その気持ち想像しただけでめちゃめちゃ悲しくなるし、やりきれない気持ちでいっぱいになる。

不安でいっぱいの母ちゃんを思うだけで俺の気持ちも心細くなる。

すごい明るい人だったのに超暗くなっちゃったらしい。

親父も頑張っているし、母ちゃんも親父と結婚してよかったとまで言ってたけど、俺は母ちゃんに死んでほしくないよ・・・

彼女もまだ紹介してないし(まだいないから)、孫の顔も見せてないんだよ

4~5年以内にはこっちで家建てて親を呼ぶつもりだったんだよ

80くらいになったら(そろそろかな・・・?)なんて嫌な想像もしつつ親の死を受け入れると思ってたんだよ

なんでそんなに早いうちからなんだよ

なんでだよ・・・なんで・・・

 

 

本当になんでしか口にできない。

支離滅裂だけど誰かに聞いてもらわないと狂うわ。

 

 

 

 

【2020.10.09追記

予想以上に叱咤激励いただいて、本当にありがたいと思う。

既に家族を亡くされた方や、現在進行形で闘病中の家族がいる方、さまざまな方からコメントは非常に悲しかったが、また慰めにもなった。

悲しいというよりは、悲しみが伝わってきたというほうが正しいのかもしれない。

やっぱり誰の死でも、予想以上に速い別離は非常に悲しいものだと改めて思った。

 

 

昨日、思いきって母に病状のことを聞くことにした。

トリプルネガティブ乳がんと聞いてから、あまりにも怖くて病状のことを聞くのを避けていた節があったのは事実だ。

でも多くのコメントに(このままではいけない)と背中を押され、聞くことにした。

実は10/1からCT検査MRI、追加で多くの検査を行っていたらしかった。

骨や肺、肝臓への転移確認していたらしい。

追加の検査を受けることになった際には、さすがに転移覚悟していたらしく、気分の落ちようがすごかったと話していた。

結果は転移なしだった。

冗談抜きで、痛みや悲しみ以外の感情で泣くということを経験した。

まりの安堵感で、感情が抑えられなかったのだと思う。

でも冷静に考えれば安堵もできないんだよな、状況は好転したわけじゃなくて並行移動したままなんだから

これから放射線治療が始まる。

  

 

今日仕事中にTNBC(トリプルネガティブ乳がん)について調べていた(許して)。

依然として今後も楽観できるような情報はなく、やはりというか、暗い思いになった。

それでも、コメントしていただいた方のおかげで、後悔しない選択をしていきたいと、そう思えるようにはなった。 

まずは手紙を書きたいと思う。

この間手紙に関する映画を見たばかりだし、思いを伝えることは大事だなって思ったから。

あとは今以上に家族で連絡を取る、みんなで情報を共有する。

コメントでもいただいたが、やはり父親もつらいようで酒の量が増えたらしい。

少し調べてはいるが、アルコールのがんへの影響は「確実」としている結果と、「影響あるかはわからんね」としている結果がある。

健康にもあまり良くないし、毎日飲むのは良くないんじゃないかな?とは思う。

父親ケアも行っていきたい。

 

 

参考になるかはわからないが、以下に勉強になった本を記録しておく。

同じような状況の人が少しでも気が楽になるように(気を楽にすることくらいしか他人にはできない)。

アマゾンリンクしか貼っていないが、特に私自身に何か還元されるものでもないし、リンクトは別に調べて買っていただいても結構です。

がんに関する情報は虚実さまざまあり、当事者にとっては非常に選択に迷うと思われる。

私自身、調べるとなると最初はどれが本当かわからなかった。

確固としたエビデンスをもとに書かれた本を購入するのが一番確実と感じた。

そのため、以下には基本的学会名前で出している本や、がんセンターの院長が著者の本を挙げた。

この中の一つでも、わずかな情報でもあなたの救いになったら、私も救われる。

 

 

<非当事者として読む本>

・親ががんになったら読む本 主婦の友社 \1540

http://www.amazon.co.jp/dp/4074380153/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_G0dGFbYY3ME2H

・身近な人ががんになったときに役立つ知識 ダイヤモンド社 \1650

http://www.amazon.co.jp/dp/4478069212/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_S2dGFb0P29WM5

 

 

<がんの知識を増やす本>

国立がん研究センター乳がんの本 小学館 \1980

http://www.amazon.co.jp/dp/4778037936/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_.3dGFbGX8B6NX

患者さんのための乳がん診療ガイドライン 2019年版 金原出版 \2540

http://www.amazon.co.jp/dp/4307203992/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_94dGFbJZ9EDN9

2020-09-07

非正規雇用独身女性のがん治療

たとえばアラフィフ手取り12非正規雇用独身女性(親は他界しており元から一人っ子)みたいな人が癌になったらどうやって生きていくの?

生活保護申請して医療費がタダになったとしても、がん治療って抗がん剤副作用で身動きが取れなくなったりするから独身じゃキツいと思う

金があったらヘルパーさんでも雇えるんだろうが

こういう将来を思い浮かべるといざ病気になった時のための介護要因として結婚して子供を産んだ方がいいのかな、と考えてしま

2020-08-24

anond:20200824213848

マウスを使って開発した抗がん剤マウスしか使えないように

増田で鍛えたレスバトル力は増田しか使えないイキリ技能だよ

ここが潰れたら時間無駄

2020-08-13

抗がん剤5日分10万円

抗がん剤をなくして再処方されようと思ったら保険が効かなくて5日分で10万円かかるってツイートが流れてきた。

コロナ10万円もらえて少し喜んだけど、がん患者日常的に税金からコレくらいもらってるってことなんだな。

俺も将来使わなきゃ損だな。

少年サッカー指導者だった父が末期の胃がんを患った

春に行った自治体の定期健診で貧血が指摘され、再検査で大きな胃がんが見つかった。

自覚症状として胃の痛みはなく、便秘気味で便が黒かったがまさか胃がんとは思わなかったそうだ。

がんは肝臓転移していてステージVI、父の人生の終わりが見えてしまった。

父はずっと、おそらく40年は少年サッカー指導者をしていた。60歳くらいでアキレス腱を切っても辞めずに指導を続け、指導した子供は数知れず、教え子からJリーガーも輩出した。

葬式やったら弔問客が会場に入りきらないんじゃないかなと本気で思ってる。このコロナ禍でなければだけれど。

そんな父が検査結果に呆然とし、潔く開き直り抗がん剤による化学治療を開始した。

なんの問題もなく治療が進んでいると聞いていたけれど、それはやっぱり子供安心させるための嘘で。

抗がん剤の影響か若干のせん妄があるようで、様子を見に行った姉に話した言葉はだいぶ支離滅裂だったそうだ。

入院治療中に暴れて生理食塩水の点滴を引き抜いてしまい、針抜いちゃうと本当にやばい抗がん剤の点滴中は例外的家族の付き添いが許可された。

化学治療に用いる抗腫瘍薬は「認知症患者精神症状をきたしやすい」。

認知症患者に。

ということは、つまり

今まで考えないようにしてきたけれど、普段はしっかりしていてそんな心配はないと思っていたけれど。

強くて、怖くて、大きかった父が、弱っている。失われつつある。

父の人生は終わりが見えてしまった。ロスタイムに入ってしまった。今はアディショナルタイムっていうんだっけ。

スコアは勝っているだろうか。孫の小学校入学を見届けるため、あと1点くらい頑張ってくれるだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん