「南青山」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 南青山とは

2018-12-19

南青山の反対派は正直に言ってみろ

なーにが「子供がかわいそう」「ギャップに傷付く」だよ、微塵もそんな事思ってないだろ。

「我々高所得エリートの街に、身分不相応の連中が出入りするなど許せない」って正直に言え。

2018-12-18

南青山児童相談所作ったらカス人間移住してくるって上級市民が反対してるのを下級市民がキレてる件。

俺が少年時代を過ごした田舎には近く市営住宅があったけど、

あんなもんできたら近所の学校デパート、何から何までみんなクソになるからな?

大事なのは住み分けだよ。

いつも金持ち我慢を強いられてるんだから住むとこくらい隔離させてくれや。

anond:20181218055957

南青山児童相談所DVを受けた子供を預かる施設ではないからね。

児相だけではなく母子生活支援施設も併設される事を知らない増田リテラシーがない

母子生活支援施設DVを受けた(だけではなく、何らかの理由自力生活不可能な)母子保護する施設だよ

入所は長期に渡る事もあるし、子供は近所の公立校に行く

反対住民は当然それを知ってる上で反対してるはず

これに限った事ではないが、反対運動に参加するような人は普通に考えりゃ事実を調べまくってるはずなわけで

表面的な記事一つ読んだだけでそういう人より自分知識あると思い込んでしまう人のリテラシーの方が残念だよな

南青山児童相談所の件で金持ちを叩いている人は一生お金持ちになれない

南青山児童相談所の件、ネットを見ると建設に反対している住民を叩くコメントが多く、twitterでも金持ち批判ツイートが1万RTを越えている。

叩いている人達は一生お金持ちになることはできません。

その理由

1.不動産業者が住民のフリをしているフェイクだと見抜けないと世の中では損をする

このニュース情報リテラシーがある程度ある人ならすぐに理解できたと思うが、

不動産屋が建設予定地を狙っているので児童相談所を作りたくないために住民に成り済まして反対をしているというだけのこと。

世の中には馬鹿お金持ちもいるが、児童相談所ができるくらいで騒ぐ人はほぼいないよ。

しか南青山児童相談所DVを受けた子供を預かる施設ではないからね。

情報の裏側を見ないと世の中を渡って行く時に騙されて損をする。

金持ち価値のあると判断できる情報に飛びつくのでこんなニュースで騒ぐ人はお金持ちからは遠い人生になる。

2.他人を叩く事がいか無駄な事かを知らない

これでたくさんの人に人生関係する政治おかしなことをしていたら声をあげるのは良いことだ。

しかし、人生では他人を叩くよりも自分を成長させたり幸せ時間をすごすことが最も重要である

今回の件で金持ちを叩いても1円の得にもならないどころか、貴重な時間無駄にしている。

ただ、人間の脳は他人批判すると快楽物質がでるという厄介な性質があり、ネット批判ばかりしている人はタバコや酒の中毒患者と同じように、批判がやめられない病気になっているという可能性もある。

お金持ちになるにはまず批判中毒を治す必要がある。

[]2018年12月17日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008611202130.344.5
0143409795.337
02172161127.166
0323184180.054
04193062161.236
05141850132.191.5
06111643149.484
0752401577.239
0844339977.337.5
09128881168.833
101741291074.238.5
111781068160.038.5
121641493191.038.5
1312514040112.341
148412723151.551
159712403127.942
161571364386.954
171381205487.347
181421348495.035.5
1910510707102.036
201831555185.029
211881223865.120.5
2210411159107.337
2312723594185.849
1日240323219996.638

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(198), 自分(159), 日本(99), 今(91), 話(89), 増田(81), ゲーム(72), 人間(71), 仕事(71), 前(68), 問題(65), あと(64), ー(59), 子供(53), 好き(52), 男(49), 女(49), 気(48), 感じ(48), 最近(48), 意味(47), 必要(46), 理由(46), 普通(45), 金(43), レベル(41), 人生(40), 気持ち(39), 手(38), 子(38), 全部(37), 時間(36), 会社(35), 結婚(34), 他(34), 頭(33), 世界(33), 今日(33), 場合(32), エスカレーター(32), 情報(31), 韓国(31), 他人(30), 付和雷同(30), 一番(29), 批判(29), 女性(29), 親(29), 関係(29), 目(28), じゃなくて(28), バカ(27), 横(27), KKO(27), 存在(27), 相手(26), 馬鹿(26), しよう(26), 作品(26), 言葉(26), 一人(26), 周り(26), 国(26), スマホ(26), 主張(26), 結局(26), しない(25), 時点(25), 元増田(25), オタク(25), いや(24), ネット(24), 竹島(24), 最初(24), 嫌(24), 評価(24), 結果(24), たくさん(24), 絶対(23), 時代(23), 全員(23), 顔(23), 映画(23), 別(23), 部分(23), 話題(22), 社会(22), 出て(22), 無駄(22), 無理(22), 海外(21), ダメ(21), 日本人(21), プロ(21), 理解(21), 昔(21), とこ(21), 状態(20), 誰か(20), 内容(20), アニメ(20)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

日本(99), 増田(81), 韓国(31), じゃなくて(28), KKO(27), スマホ(26), 元増田(25), 竹島(24), eスポーツ(18), わからん(17), アメリカ(17), 基本的(16), 何度(13), 可能性(13), 東京(12), ツイッター(12), マジで(12), 忠臣蔵(11), なんだろう(11), なのか(11), ブコメ(11), 領有権(10), ???(10), いない(10), hatena(10), 中国(10), ブログ(10), エビデンス(10), プロゲーマー(10), コミュ障(9), RPG(9), …。(9), カス(9), いいね(9), グリッドマン(8), 初音ミク(8), いいんじゃない(8), 赤ちゃんポスト(8), 分からん(8), スプレー缶(8), s(8), SNS(8), 被害者(8), 10年(8), 自分たち(7), 社会学(7), 社会人(7), 精神的(7), ポケモン(7), ブクマ(7), コーチング(7), 日本国民(7), キモ(7), 個人的(7), プレイ(7), E(7), リアル(7), ガチ(7), あいつら(7), 鉄道会社(6), 数年(6), モテ(6), 20代(6), 学生時代(6), スレ(6), P(6), なんの(6), AV(6), w(6), 低能先生(6), ドラクエ(6), 誕生日(6), twitter(6), プロチーム(6), キョロ充(6), 1人(6), けもフレ(6), 2人(6), はてなー(6), メンヘラ(6), 児相(6), 東大(6), 12月(6), 普通に(6), 国際社会(5), yahoo(5), ジジイ(5), はてな民(5), 被害妄想(5), 神回(5), 賛否両論(5), ワイ(5), 娘(5), 平成(5), 最終的(5), NG(5), 社会学者(5), 交通系(5), 特権階級(5), 毎日(5), ガチャ(5), フェミ(5), 先進国(5), FPS(5), キモい(5), 脳内(5), 知らんけど(5), フランス(5), パワーカップル(5), ちんこ(5), 任天堂(5), A(5), 沖縄(5), 1日(5), LINE(5), 価値観(5), ツイート(5), 具体的(5), なんや(5), blog(5), 1年(5), 重要性(5), 対馬(5), ティッシュ(5), ガス爆発(5), 南青山(5), 小児科学(5), かもしれん(5), 子育て支援(5), 解決策(5), アレ(5), ー(5), ぶっちゃけ(5)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

付和雷同(30), プロチーム(6), スプレー缶(8), 領有権(10), ガス爆発(5), 赤ちゃんポスト(8), ザー(4), 果汁グミ(4), けけ(4), 忠臣蔵(11), 児相(6), エスカレーター(32), eスポーツ(18), 領土(13), コーチ(12), 年末(14), 学会(10), RPG(9), 日本国民(7), 初音ミク(8), 外交(7), 階段(13), 競技(12), 望み(9), 決済(7), ガス(8), 幸福(14), おしっこ(6), コミュ障(9), 毎年(16), エビデンス(10), 遅れ(16), チーム(13), マナー(14), 寒い(12), 韓国(31), 歩く(11), 妊娠(17), 施設(11), 天才(14)

頻出トラックバック先(簡易)

物語における「衝撃の事実」の類型 /20181216102209(31), ■地味に日本の三大闇深な案件は? /20181217074403(23), ■某ゲーマープロ団体を辞めた /20181217093803(15), ■男の人っておしっこした後どうしてるの? /20181217000924(12), ■ /20181216164936(12), ■テレビに出てくる天才ギター少年とか天才ドラム少女とか /20181217145506(11), ■過剰反応する奴って、被害妄想高すぎるからだよな /20181217092406(8), ■こいつヤバくねーか? /20181217233342(8), ■児相の子ってなんだよ /20181216174621(7), ■月曜日だな /20181217002134(7), ■RPGがかつて一番人気のジャンルだったのって誰でもクリアできるからだよね /20181215181011(7), ■忠臣蔵映画化・テレビドラマ化年表 /20181217133541(7), ■付き合って6年目の恋人結婚は無理って言われた。 /20181217201725(7), ■竹島って要らなくね? /20181217100358(7), ■大学教授からtwitterを取り上げるべきだと思う(最低でもブログ単位情報発信させるべき /20181216002718(7), ■最近疲れてるみたいで特定店舗にいる時のみ幻聴がある /20181217012921(7), ■2018年アニメ神回総選挙 /20181217015622(6), ■間違いを嘘っていうやつ多すぎ問題 /20181217124621(6), ■結婚制度とは /20181217112957(6), ■理想の死に方教えて /20181217211339(6)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5883912(2486)

2018-12-17

anond:20181217200835

かにそんなところは子供にとってよくないよな。

周りの子供は高価なもの持ってるだろうし。

そもそも南青山に作る必要はないよ。100億?だし。

そんなら練馬あたりに作ったほうがもっと子供のためにお金使えるんじゃね。子供も多いし。

理想論より子供の現実考えたほうが良い。惨めだよ。

地方というだけでデフォで見下すし、首都圏でも特定地域の事はやはりデフォで見下すはてな民

南青山の連中は選民意識が強いから許さんとか言われてもお前らがそれ言うか?としか思えない

特定地域ではない首都圏に住んでる自分」という選民意識バリバリの癖に

南青山選民意識

やっぱり「選民意識」の集まってる場所だったんだな…

それとは反対に、豊島区あたりの住民の反応にほっこりしたわ。

南青山辺りの住民は、子どもが道で倒れてても「関わりたくない」ってことで家に入ってから110番する様なイメージ固定したわ。

選民意識にすがって生きる、親の姿をどうぞご自身のお子さまへ見せながら教育なさってくださいな。

2018-12-16

沖縄米軍基地南青山移設しよう

これに反対しそうなダブスタアカウントがいそうだよなあ?

2018-12-14

anond:20181213221954

1990年代のはじめ頃にこういうことを言われたのを思い出す。

当時は、インターネットでタダで技術情報開陳してないでコンピュータ雑誌記事書いたらとかいわれて、南青山に連れて行かれた。

2018-11-13

gudachanの思想ってさ

最近南青山児童相談所騒ぎや渋谷ハロウィンDQN地方人に擦り付けてるの見るとgudachanの考え方って東京人の標準なんだなって思うようになった

以前ならあんなのはコンプ拗らせた馬鹿の考えだと思っていたんだけどね、ほんと色々冷めたわ…

2018-10-19

南青山建設予定の児童相談所、本当にアクセスが良い場所なのだろう

かに表参道駅千代田線銀座線半蔵門線が通っているかもしれないけども、

地区高輪地区港南地区に住む人間はそう簡単に行ける場所ではないんですよ。こちら側はJR都営地下鉄は通っているけど、東京メトロ路線神谷町虎ノ門新橋くらいで特に三田より南が本当に行き難い。

公共バスも通ってない。さらに数年前区役所から表参道まで運行する区営バスルート廃止されたという。

かに東京児童相談所の総数が少ないから、ただここに出来るだけで意味のあることなんだろうけども、肝心の港区民が行きづらいという所がなにか引っかかっている。

ただ区営バス(ちいばす)のルートを追加してくれるだけでこの疑問は払拭されるんだけども、なんかこう、新宿渋谷に近い方に建てるしか本当に無かったのだろうか。

あと、田町がどうこうと出ていたけど、芝浜中学校跡地とか旧芝浦小学校跡地とか、結構広い場所があったと思うんだけどなあ。特に浜中学校の方はレンタカー屋と駐車場ですよ。法改正されたのが数年前であったとは言え、安易に売り飛ばしていざ必要になったら変な不動産屋に絡まれているんだからなんかもう本当にしっかりしてくれや。

ランチ1600円

南青山児童相談所が出来る話に、そのへんの土地を所有している不動産屋が反対運動を起こして話題になった。

彼等は「ネギ1つ買うのも紀ノ国屋に行く」「ランチ単価1600円」と物価の高さをアピールした。

一昔前はネット専業主婦たたきとして、旦那吉牛主婦ランチ三千円みたいな主張をよく見かけ、それは実態からかけ離れてるだろ、ホテルランチをするセレブ主婦旦那ならセレブだろと思ったが、吉牛に居る普通リーマン専業主婦妻が三千円ランチしょっちゅう食べていると無邪気に信じる人も沢山いた時代だったのだろう。

あれからそんなにたっていないのに、セレブ主張としてランチ1600円が出るような時代になったのかと、不景気さにうんざりした。

2018-06-29

はてな南青山に勤めてる人って

ねえ、ちょっと帰りブルーノートにでも寄ってかない?

とか言ってステージ横のバーでちょっと飲んでそう。

そんでもって

「いやライブとかは興味ないんだけど、ちょっと賑やかなところに来たくてね」

とか言ってるのかな。

とにかくお洒落そうだ。

2017-07-26

東京で道に迷った増田酢魔タッ夜間に地味でうょき宇土回文

南青山で道に迷ってさんざん歩き回ったあげく

うっそうとした森を抜け開けた目の前には

はてな南青山事務所だったという。

増田だけにこれも何かの思し召し。

自然と導かれるのね、と思ったわ。

まあ何を言ってるか分からないと思うけど。

ありのまま起こったことを話したわ。

まるで童話のワンシーンのよう。

ファンタジー

笑っちゃったけどね。

記念に看板写真撮ろうと思ったけど

やめといたわ。

うふふ。


今日朝ご飯

鶏丼美味しそうなのがあったので、

これはお昼に頂くことにするわ。

朝はハムタマゴとリッチハムサンド

玉子は朝の元気の源義経よね。

しずかちゃん名字が源だって

知ったときの衝撃のようだわ。

デトックスウォーター

グレープフルーツレモンミント

レギュラー定番レシィピね。

そういえば、ミントで売ってる?

みんなどこで調達してるんだろう?

クールミントからかしら?


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2017-06-02

仮に出会い喫茶で女を買ってても

それが自分の金で違法じゃなければ別に良くない?

法治国家である日本国においてその店が営業出来ているって事は現状では合法って事だろ?

これって自分給料南青山の裏路地にあるカフェダージリンティーを飲みに行くってのと変わらないだろ。

要は個人趣味と金の使い方が違うってだけで。

例えばウンコ食いながらカティーサークを飲む事が好きな人がいて誰にも頼めないか鶯谷SM店でオプション使って自分欲求を満たしたとしてもその人は何も咎められる事はないでしょ?

日本では各人がどんな趣味趣向をもっていようとはその権利保障されてるでしょ、それが合法である限り。

自分趣味趣向と違うからってその人を非難するってすげー自分勝手だろ。

なんか出会い喫茶に行った理由貧困調査だったからってすげー聖人扱いされてるけど、別に調査ついでにお小遣い上げて同意の上でエッチな事してても別にいいでしょ。

どんな男でも100%オナニーしてるからな。

性欲ないと聖人なの?アホかよ。

日本てこういう下の話が絡むと極端に拒否反応起こす人が多い気がするけど、今では当たり前にする行為として認められてるフェラチオだって弥生時代人間からしたらよっぽどの変態行為だぞ?

偉くて賢い人の性癖普通じゃない発言の信用性が落ちるって普通に差別からな?

お前は黒人から信用しないって言ってるのと変わらないから。

お前の上司を選べるとしてウンコは食うけど有能な人間ウンコ食わないけど糞無能人間だったらどっちがいい?

もっと冷静に物事を考えてくれよ。

2016-10-09

リスト(66件)

1010005015883 東京都千代田区内幸町1丁目1番7号
3010001135997 東京都千代田区内幸町1丁目1番7号
3000012010018 東京都千代田区永田町1丁目6-1
7700150003510 東京都千代田区神田淡路町2丁目9損保会館内
2010001033087 東京都千代田区神田美土代町1番地1
3010005001213 東京都千代田区神田美土代町1番地1
5010002033604 東京都千代田区飯田橋1丁目12番14号
5010405010448 東京都中央区日本橋小伝馬町7番16号ニッケイビル5階
6010005014757 東京都中央区月島1丁目15番7号
9000012110002 東京都港区六本木1丁目9-9
9010401101445 東京都港区南青山2丁目2番15号
2010405009410 東京都港区新橋2丁目3番7号
2010401022549 東京都港区新橋5丁目13番6号
1010405009411 東京都港区新橋5丁目18番7号
9010405013307 東京都港区芝浦2丁目11番5号
7010405010446 東京都港区芝浦2丁目3番31号
1010405010443 東京都港区芝2丁目31番15号
2010405002712 東京都港区芝4丁目1番23号
1010405004569 東京都港区芝5丁目36番7号
9010405010378 東京都港区虎ノ門1丁目2番8号
9010405002771 東京都港区虎ノ門1丁目7番6号升本ビル
3010401023397 東京都港区虎ノ門2丁目10番1号
3010405009863 東京都港区虎ノ門2丁目2番5号共同通信会館
8010401126014 東京都港区赤坂2丁目2番19号アドレスビル
9011105004026 東京都新宿区住吉町8番5号曙橋コーポ2階B
4011101006303 東京都新宿区新宿1丁目36番7号
6010005018634 東京都文京区白山5丁目1番3-101号
3010505002347 東京都台東区池之端2丁目7番17号
7010505002418 東京都台東区池之端2丁目7番17号
5010701011793 東京都品川区大崎2丁目1番1号
3011005005708 東京都渋谷区代々木2丁目23番1号
5011205001736 東京都中野区本町3丁目29番10号
4420002013185 青森県弘前市大字茂森新町1丁目1番地11
8370301001248 宮城県石巻市松並1丁目14番地1
1010401015891 福島県郡山市熱海町安子島字固後利山7番地17
8140001026361 福島県二本松市茶園1丁目95番2号
5050003002843 茨城県水戸市堀町1123番地4
4050002008875 茨城県ひたちなか市大字稲田566番地1
1050001004639 茨城県那珂郡東海村大字村松字平原3129番地の29
6050001004691 茨城県那珂郡東海村大字村松字平原3129番地の45
1050005001731 茨城県那珂郡東海村大字村松字館沼225番地の2
6050005001751 茨城県那珂郡東海村大字村松4番地33
1050005001632 茨城県那珂郡東海村大字白方字白根2番地の4
7050005001750 茨城県那珂郡東海村大字白方白根2番地の4
6050005002007 茨城県那珂郡東海村大字舟石川765番地1
2060005009021 栃木県宇都宮市簗瀬1丁目6番18号
8030005017335 埼玉県白岡市小久喜260-4
5020001043223 神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番地
3110005008017 新潟県柏崎市荒浜1丁目3番32号
9110005007327 新潟県柏崎市元町24番30号
7220005005445 石川県羽咋郡志賀町安部屋亥の34の1
2210001011163 福井県敦賀市三島町1丁目9番6号
6210005006420 福井県敦賀市吉河37号1番地
7210001010854 福井県敦賀市木崎51号31番地の3
7210001010540 福井県敦賀市沓見129号1番地1
5210001016011 福井県敦賀市白銀町13番29号
9110005014901 福井県敦賀市神楽町2丁目1番4号敦賀商工会議所内
4210001010898 福井県三方郡美浜町佐田第64号毛ノ鼻1番地の37
6180003005519 愛知県名古屋市中区門前町四丁目24番地 
2120001043050 大阪府大阪市西区土佐堀1丁目3番7号
6140001012966 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1番1号 
3260001020092 岡山県苫田郡鏡野町上齋原1539番地の1 
8240002023587 広島県東広島市西条町下見4623番地15 
1250005007510 山口県下関市新地町5丁目1-C-409 
6250001007550 山口県下関市新地町5丁目1番C-409号 
4500005006847 愛媛県西宇和郡伊方町湊浦1995番地1

2014-11-08

池袋西口通信 2014年11月8日 でも今日は東口だ

1.

今日は東口のサンシャインに行ったので。

その帰りに、子供にせがまれサンシャインかいの「すき家」に行ったのだが、

通称乙女ロード」で何かあったのか、紙袋等を持った腐女子、もとい女子がいっぱいいた。

おひとり様、2人連れ、3人連れ、さまざま。

よく「牛丼って、女性は行かない」と言われるが、それって少なくとも乙女ロードじゃ当てはまらない。

でも、これが「すき家」じゃなくて「吉野家」だったら、ここまで女子は来ないだろうなあ。

少なくともこの立地に関する限り、吉野家が出店せずにすき家が出店したのが正解。

2.

それで思い出したのだが、以前リンガーハットサンシャイン内に

「オシャレでヘルシーな、レディ向けのちゃんぽん」ということで「リンガール」という店を出していた。

が、閑古鳥が鳴いていて、スグ潰れた。

ちゃんぽん1杯で300キロカロリー程度で800円程度という、六本木とか代官山とか南青山なら繁盛しそうなコンセプトであったが、

いかんせんここは池袋、「すき家に入るのも躊躇しない女子」の巣窟である

出店する際は、ちゃんと市場調査しましょう、という話。

2014-03-27

以下の事案をマスコミニュースとして取り上げるべきか否か、Yes/Noで答えよ

もしくは、2ちゃんねらー電凸する価値があるか否か、Yes/Noで答えよ

はてなーでも確認できる、客観的事実

東京通勤圏の駅前にある、地上四十数階建てのタワーマンション現場

事業主は昨年マンション供給戸数全国屈指の超大手

 施工はいわゆる「スーパーゼネコン

★発売中だった筈だが、リクルート社「Suumo」の物件案内ページから、忽然と消えた

★但し、現時点で事業主は当該物件を自社サイト販売ページから削除していない。

 (なお、販売中物件は通常はそのままSuumoに載る。自社サイトに掲載されてSuumoに載らないことは、通常はない)

購入者たちは、情報交換のために掲示板を開設。

 (部外者による冷やかし閲覧を防止するため、パスワードがないと閲覧できない設定)

未確認情報

マンションコミュニティー掲示板、その他ブログでは

 「7階建設中に柱の不具合が発覚」「4階あたりで一部コンクリートの打設もれ」

 「4階部分まで一旦解体」「一旦販売中止」との未確認情報が飛び交っているが、

 事業主から対外リリースは一切なし

 「契約者向けに事業主からこの件で連絡があった」との情報もあるが、未確認

【背景】

★「ザ・パークハウスグラン南青山高樹町」の施工不良は、

 昨年末マンションコミュニティー掲示板でウワサになり、

 翌1月に週刊ダイヤモンドが取り上げ、一気に表面化。

★「グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー」の施工不良は、

 2月にマンションコミュニティー掲示板でウワサになり、

 3月24日にブルームバーグが取り上げ、一気に表面化。

【取材方法

★現地販売事務所フリーダイヤル

 「購入検討しているのですが、『販売中止になった』と某掲示板に書かれているのですが、事実ですか?」

 「購入検討しているのですが、Suumo掲載中止になった理由は何ですか?」

 「購入検討しているのですが、工事は順調に推移しているのですか?」

 と電凸する。

【余談】

★こういう場合に、「事業主は、自社ホームページにて事態を明らかにする」

 というルールが、まだ業界確立されてないんだよなあ・・・

2014-03-25

マンションコミュニティ掲示板」が今熱い!!

昨日、外資系報道機関ブルームバーグ」が、積水ハウス事業主の「グランドメゾン白金の杜」の施工不具合報道していた。

ヤフーニュース転載され、注目を浴びた。

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140324-00000040-bloom_st-nb

事の発端は、「マンションコミュニティ掲示板」の2月12日の内部告発書き込みである

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409563/

No.34 by 匿名さん 2014-02-12 18:15:33

現場に出入りしている業者から聞いたんだが、地下1階の柱に不具合が見つかったらしい。

マズイよこれは

これ以降、「マンションコミュニティ掲示板」で、この書き込みに関する真偽のやり取りがあり、

ここ数日で「ひょっとしたら、事実なのでは?」となったタイミングブルームバーグ裏付け報道がなされた。

先日発覚した三菱地所レジデンス「パークハウスグラン南青山高樹町」の施工不具合も、

発端はマンションコミュニティ掲示板内部告発書き込みである

ということで、2回連続で、マンションコミュニティ掲示板発のマスコミネタが生まれたことになる。

ネット掲示板で、「内部告発機能」がここまで機能している掲示板を、自分は他に知らない。

逆に言えば、他にも「マンションコミュニティ掲示板で話題になっているが、まだマスコミネタ化してない話」というのが、

マンションコミュニティ掲示板には転がっている可能性がある。

その筆頭が「パークタワー新川崎である

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/425057/

三井不動産レジデンシャルは「公式発表」してないし、マスコミ報道してないが、

書き込みを見る限り「何かあった」と感じさせるに充分な状況。

契約者達は、クローズド掲示板で対策を話し合っている。

http://9322.teacup.com/ptshinkawasaki/bbs

大手マスコミ記者週刊誌記者ネット野次馬は、「マンションコミュニティ掲示板」に、面白いネタを拾いに行けばいいのでは?

日本マスコミグランドメゾンの件でブルームバーグスッパ抜かれたのだからリベンジとしてパークタワー新川崎を取材してはどうか?

2014-03-09

首都圏の主要道路の変遷メモ

明治~現代の各時代の古地図が見れるサイトを見つけて、古地図&道路フェチとしましては、むさぼるように見入ってしまいましたとさ。

■今昔マップ on the web 首都圏編

で、主要道路がこれまでどんな変遷をたどってきたのか、知ることができた内容をメモ代わりに。



【おもな放射道路編】

東海道国道1号・15号)

池上通り

中原街道

綱島街道

  • 1900ごろ時点で綱島~六角橋の区間が原型存在。現在では旧綱島街道としてほぼ残っている。
    • 綱島以北は現ルートに相当する道はなく、代わりに、矢上を経由してガス橋通りに相当する道と、高田・子母口へ通じる県道106号に相当する道に分岐していた。
  • 丸子橋~綱島間は1940ごろ開通。ちなみに東横線開通のほうが先で1930ごろ。
  • 大豆戸~菊名間の新道は1940ごろ開通。菊名~浦島丘間は1960ごろ開通。

目黒通り

駒沢通り

国道246号方面(青山通り六本木通り・大山厚木街道

世田谷通り津久井

甲州街道国道20号



【おもな環状道路編】

内堀通り

  • 1900時点から現在と同じ道が存在している。
  • ただし二重橋前地域は、1970ごろ以前の地図では道路なのか広場の一部なのかがはっきりしない。

外堀通り

  • 淡路町鎌倉橋間に道ができたのが1930ごろ。それ以外の区間はほぼ全線に渡って1900時点で市電が走る道路だった。

外苑東通り

外苑西通り

明治通り

  • 古川橋渋谷区間。1900ごろ時点でほぼ原型あり。広尾付近は1930ごろに市電開通とともに1本の道として整備。
  • 渋谷~新宿区間。1900ごろ時点では、明治神宮前代々木付近に若干道があるのみでそれ以外は道らしき原型はなし。
    • 渋谷駅付近は、1960ごろに宮下公園東側が開通するまでは山手線西側の道につながっていた。
  • 神宮前新宿区間は1940ごろまでに開通。
  • 新宿~池袋区間は、1950ごろに開通していてそれ以前は道らしきものはほとんど無し。
  • (以東は省略)

山手通り

  • 北品川~大崎区間は、1920ごろに開通。1950~1960ごろにかけて大きな道へ整備。
  • 大崎~五反田間は1900ごろにはすでにあり、大崎駅の陸橋は1920ごろに陸橋化されて、その後何度か形状改良されている。
  • 五反田~大橋間は1950ごろまでに開通。
  • 鑓ヶ崎~神泉の現「旧山手通り」区間は、1900ごろ時点で現道と若干異なっているが原型が存在し、1920ごろにほぼ現道のルートで開通している。
  • 神泉~熊野町の区間は、1940~1950にかけて、もともと道がなかったところに一気に開通。
  • 渋目陸橋・菅刈陸橋ができたのが1960ごろ。それまでは、初台方面から南下すると現「旧山手通り」にのみつながっていて、中目黒目黒方面とは直結していなかった。
  • 熊野町~仲宿区間は1960ごろに開通。

都道420号

  • 現在進行形で今も絶賛整備中のこの道路。1900ごろ時点で存在するのは下記区間。
    • 戸越~五本木(現在と多少異なり武蔵小山を経由)、下馬~三宿~大山(北沢)、中野駅付近、哲学道~大山(板橋)
    • ルート上に「大山」という地名が2箇所あるため、ここでは「大山(北沢)」「大山(板橋)」と記述する。
  • 大井町付近は、1920ごろの大井町線敷設以降に徐々に整備。仙台坂トンネル開通は1990ごろ。
  • 戸越小・戸越公園の一角は、1950ごろまでの地図は「三井邸」と記されている。この下にトンネル開通させて大井町駅方面へ直結させる計画が2010時点着工中。
  • 国道1号中原街道目黒通り間の現道が開通したのは1960ごろ。
  • 目黒通り駒沢通り(=五本木)間は現在2014年時点で新道着工中。
  • 五本木~下馬区間は2000ごろ開通。
  • 下馬~三宿区間は、1960ごろに既存道路を拡幅・延伸して整備。
  • 三宿~大山(北沢)区間は、現在420号指定されている狭隘道路は1900時点ですでに存在する。拡幅&新道の計画があり、拡幅工事は現在着工中だが新道についてはまだ未整備。
  • 大山(北沢)~笹塚区間は2010ごろ開通
  • 笹塚~中野五叉路区間は1960ごろに開通。
  • 中野五紗路~新井付近1930ごろ現道開通。
  • 新井付近~哲学道区間の開通が1960ごろ。
  • 哲学道~大山(板橋)区間は1900ごろ時点から道があり、徐々に整備されている。

環七通り

環八通り

府中街道大師道・南部沿線道路・川崎街道

尻手黒川道路

  • 1900ごろ時点で原型が存在するのは、末吉橋およびその周辺、矢上~梶ヶ谷~清水台区間、柿生黒川区間。
  • 川崎駅末吉橋区間は、何度かルート変更されたのち、1960ごろに現道完成。
  • 末吉橋~子母口区間は1940~1960ごろに現道完成。
  • 子母口~梶ヶ谷~清水台区間は1960~1970ごろに現道完成。梶ヶ谷貨物駅完成が1970ごろ。東名川崎IC完成が1970ごろ。
  • 清水台~稗原区間開通が1980ごろ。稗原~王禅寺ヨネッティ付近は、神木本町方面からの道路として1960ごろ先に開通。
  • 王禅寺~山口台区間は1980~2000にかけて開通。
  • 山口台~津久井道区間は2010開通。
  • 津久井交差点から黒川方面へ直結させる短絡ルートが2010現在事業中。
  • その他、2006に元住吉付近で東横線と立体交差を逆にする工事実施

横浜麻生道路

  • 1900ごろ時点で、多少現道と異なるが全線で道路が存在。柿生から先は鎌倉街道府中方面・八王子方面へ直結していた。
  • 1930ごろ、東神奈川六角橋間の現道完成。当時は市電が走っていた。六角橋北側の一部区間の現道完成は1960ごろ。
  • 1960ごろ、津久井道交点が現在のようなT字路に路線変更
  • 1970ごろ、新川向橋付近の現道完成。
  • 1980~2000にかけて、池辺町~市ヶ尾間の新道完成。
  • 2000ごろ、市ヶ尾~鉄町間の新道完成。

国道16号八王子街道・町田街道方面



【その他、概況】

地形・丘陵

河川

2014-01-28

スタートアップ諸君に告ぐ

昨日、南青山スタートアップ行ったんです。スタートアップ

そしたら、街全体がめちゃめちゃお洒落で落ち着かないんです。

で、オフィスに入ってみると、テラスとかあって、『晴れの日はテラス仕事をすることもできるんですよ』だと。

お前らな、テラスとき不動産屋に煽られてんじゃねーよ、ボケが。

テラスだよ、テラス

なんかインターンとかもいるし。社員4人でテラスプログラミングか。おめでてーな。

よーし社長自分フォトショップ使って会社HPデザインちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、会社HP請け負ってやっから、その席空けろと。

起業ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

同じビルホテヘルの受付兼待合室があって、エレベーターに乗ると、風俗通いの挙動不審のオッサンといつ喧嘩が始まってもおかしくない。

刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子共は、すっこんでろ。

で、やっとエレベーター下りたかと思ったら、知らないギャル事務所に入ってきて『ここがぁ、面接会場じゃぁ無いんですかぁ?』とか言ってるんです。

そこでまたブチ切れですよ。

あのな、ホテヘルの受付は上の階なんだよ。ボケが。

得意げな顔して何が、面接会場だ。

お前は本当にホテヘルで働きたいのか聞きたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい

お前、未経験高収入って広告に釣られただけなんじゃないかと。

零細企業通の俺から言わせて貰えれば、起業場末雑居ビルだね、神田駅徒歩6分、これだね。

神田駅ってのは東京のど真ん中にあって家賃安め。そんかわり風俗だらけ。これ。

で、ビル耐震基準に満たない築35年、坪単価8000円。これ最強。

しか神田移転すると一流大学一流企業人材が寄り付かなくなるという危険も伴う、諸刃の刃

素人にはお勧めできない。

まあお前らスタートアップは、秋葉原辺りに引っ越せってこった。

2013-08-16

東京生まれ東京育ちだが、東京ってひとくくりにするな。

〜 http://janesuisjapanese.blogspot.jp/2013/08/vol14.html を読んで感じたこと。

父方は曾祖父の代から、母方は祖父の代から東京に住んでる。

父は木挽町で生まれ泰明小学校銀座中、塾高から慶應大学に行った。

いまでは父方の祖父母は広尾引っ越ししまっている。

だが、父は木挽町が好きなようで本籍はいまでも木挽町だし、僕も生まれた時から初詣家族揃って鉄砲洲に行っている。

また、父と仲の良い小学校同級生はいまでも銀座で店を構えてる連中が多く、父は今でもスーツ銀座同級生に仕立ててもらっているようだし散髪も同じくである

一方、母は下落合で、小学校から大学まで白百合だ。

目白駅から祖父の家まで行く目白通りは、いまでも好きな道の1つである

から地元での話はあまり聞いたことがなく、言うのは学校の近所の話だったり、就職してから出来た友人の話の方がよく聞く。

僕はと言えば生まれたのは小石川で、その後、馬喰町恵比寿一番町南青山東麻布と都内を転々としている。

転々としているのは父の気まぐれだと思う。同じ町に住んだのは一番長くて7年程度だった。

それにずっと集合住宅だったから、地元という感覚の町が無い。

また小学校から大学まで私立なので同級生も皆、住んでいる所がバラバラだった。

家が近所の奴もいたが、多くは電車で数十分で、遠い奴は葉山とか佐倉三島などもいた。

勿論、三島の奴は新幹線通学だ。

から、”地元の友人”というものもない。

住んでる所が一緒、ではなく学校習い事、塾が一緒という点でのつながりしかない。

しかに、今でも出身校の近くを通る時、弁当屋の親父は元気かなとか、

授業抜け出して行った定食屋はどうなったとか考えるし、

最近外苑前表参道の駅が奇麗になったなあとか、

南青山みゆき通り外国のブティッグが増えたなあと、変化したことに感慨があるし、

軍艦パジャマは相変わらず下品だなと、逆に変わっていないことに安心感みたいなものはある。

でも、それぞれに取り立てて愛着がある訳でもなく、それに昔から転々としていたから、

つの間にかよく通っていた店や建物が、久々に行ったら無くなっているというのも当たり前のことだ。

また、ある種の観光地の近くに住んでたこともあり、田舎者に囲まれて育ったこともあり田舎者に対して特段の思いも無い。

そもそも田舎者とは要は東京者に対するヨソ者という感覚だけれど、僕には地元が無いのだから田舎者という概念を持ち得ない。

東京は本当に巨大で、とてつもないマチの集合体だと思う。

よく地方の人が「マチに遊びに行く」という意味での「マチ」が東京には無数にある。

それに「マチ」によって空気全然違う。

白金台の裏の方のお屋敷ばかりのあの空気後楽園の雑多な仲にも昭和的なにおいがある空気一番町空気がキリっとしているし、麻布は昔からの重みを感じる。

マチの空気はそうそう変わらない。(表参道同潤会を壊したのは駄目だと思うが)

東京とひとくくりにするから、毒を浴びるんだと思う。地方出身者にレイプされた気になるんだ。

もっと自分の住んでる町を愛して下さい。せっかく地元があるんだから

地方出身者がトウキョウをスクラップ&ビルドしたとしても、あなた地元の友人関係までは壊せないでしょ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん