「内閣府」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 内閣府とは

2020-10-10

日本学術会議の推薦の法解釈については、もう結論がでてしまってる

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-10-07/2020100701_01_1.html

菅義偉首相日本学術会議の推薦した会員候補105人のうち6人の任命を拒否した問題で、内閣府が2018年に首相日本学術会議の推薦通りに会員を任命する義務はないとの見解をまとめ、内閣法制局が了承していたことが6日、野党合同ヒアリングで分かりました。

不満があるなら、内閣法制局が間違っていると挙げなければダメ

anond:20201010183234

答えもうでてるで

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-10-07/2020100701_01_1.html

> 菅義偉首相日本学術会議の推薦した会員候補105人のうち6人の任命を拒否した問題で、内閣府が2018年に首相日本学術会議の推薦通りに会員を任命する義務はないとの見解をまとめ、内閣法制局が了承していたことが6日、野党合同ヒアリングで分かりました。

anond:20201010114306

http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-23-t247-2.pdf

じゃあこれとか。

というか別に学術会議を支持しろとは言わないけど増田で聞かずに学術会議HPいって『氷河期』で検索すれば?

内閣府からの出向役人が5億円だかの予算でせっかく頑張って作ってるんだから、使ってやれ。

2020-10-08

「男尊左翼」というレッテルがあるらしい

@valueaddedtaro

内閣府諮問機関である日本学術会議提唱する「性別記載変更法」は恐怖でしかない。

これが法制化されれば「女性と名乗れば誰でも女性」が可能になってしまう。女子トイレや女風呂更衣室は地獄になるよ。

 能川元一 @nogawam

 へぇトランスジェンダー権利に冷淡そうな菅政権日本学術会議圧力かけるのを期待するのかな。いままさに問題になってるような仕方で。

  伊東麻紀

  日本学術会議の例の提言批判していた女性でも、菅政権圧力を歓迎してる人なんていませんよ。どうすればそこまでゲスになれるんですか。

  隠したつもりのミソジニーダダ漏れですね。

  男尊左翼は敵だが、だからといってネトウヨに与するわけがなかろう。どっちも同じくらいひどいミソジニストなんだから

  結局、右も左も女性差別を温存した方が都合がいいってことなんだろうね。女三界に家なしとはこのことか……

  いや、そういう諺じゃないのは知ってるけど、そういう気分にもなるよ。

  @sakasyou0875

  そうやって何かを盾にして女を黙らせたがるのが男尊左翼

  このとき子ども運動を盾にして嬉々としてフェミ叩きしてましたっけね。男尊左翼

  「お母さんのご飯=家父長制=安倍政権的」と決めつけているフェミの皆さん、子どもを傷つけていることに気づいてください

  https://togetter.com/li/866925

  @IojakuNakano

  男尊左翼の、失礼極まりない嘲笑

  どちらを向いても女性蔑視的で支持できる政党が無い件に悩んだこともない傲慢な男の、ミスリード誘導。最低だ。

  

@bHMcfjYiFL8ha9b

そうか、男尊左翼マイノリティ犯罪を隠匿したいんじゃなくて、男の犯罪を隠匿したいんだ。犯罪者の唯一の特徴が男だから

@foto_comun

近隣に儒教男尊左翼が居る!

@GEORGE221

左派のフォロイー多いんだけど、定期的に男尊左翼な人を発見してはリムってほぼいくなってしまった

https://twitter.com/nogawam/status/1311683345474936833

日本学術会議が推薦した会員候補6人が任命されなかった問題時系列

大学軍事研究やらせ武器輸出につなげたい安倍菅政権と、それに対抗して戦後の反軍事研究声明を守りたい日本学術会議会員らの対立の結果が、学者6名の任命拒否

会長日本学術会議安倍菅政権の動向
2015大西隆防衛省が、軍事利用可能研究助成する安全保障技術研究推進制度を開始。
2016  日本学術会議で、戦後維持されてきた軍事目的研究を行わないとする声明をどうするか検討開始
 学術会議で、会員に3名欠員出たので補充会員候補政府に推薦したら、官邸が人選に難色を示し、欠員のままとなった
12杉田和博官房副長官大西会長に、翌年の推薦会員を決める前に選考状況を官邸説明するよう要請し、最終候補110名超の名簿を事前に提出することで合意
20173 日本学術会議が、戦後軍事目的研究はしない声明継承する新たな声明を発表。翌月の総会でも防衛省研究助成批判する報告
6大西会長が、杉田官房副長官に推薦前の最終候補110名超の名簿を提出し、官邸から意見をもらう
10日本学術会議希望し推薦した105名を安倍首相が任命する。会長大西隆から山極寿一に交代
20189山極寿一会員に2名欠員が出たので補充会員を政府に推薦したら、安倍総理は理系分野の新会員は任命するも、人文系分野の新会員は任命拒否。1名欠員のままとなる
 11 内閣法制局が、学術会議の推薦通りに任命する義務首相にない、定員を超える候補者推薦を学術会議に求め、首相がその中から任命することができる、とする見解をまとめる
2020  政府が、新会員の推薦候補について事前説明や名簿提示を求めるも、山極会長はそれをせず
8学術会議が選んだ105名の推薦名簿を政府に提出
9菅政権が、学術会議が推薦した人文社会系の学者6名の任命を拒否したことが発覚
 10梶田隆章菅政権が99名の会員を任命。会長梶田隆章に交代。梶田会長が6名の任命拒否理由説明と、改めて6名を任命するよう政府に求める


菅政権目的軍事研究をしないという声明排除なので、軍事研究容認学者を会員にできないならば、学術会議自体解体しようとするのは自明で、実際にそうなっている。

政権与党、またはその支持者は、任命拒否理由を脇に置いて、学術会議は金食い虫で意味のない組織だと語り、貶めることに勤しんでいる。


軍事目的研究」どう対応 日本学術会議議論開始 | NHKニュース

http://web.archive.org/web/20160627014905/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160624/k10010570531000.html

官邸、前回の学術会議選考にも関与 推薦前に名簿要求朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASNB575QZNB5UTIL04S.html

学術会議、18年選考官邸難色 会員補充できず、2年間1人欠員 | 共同通信

https://this.kiji.is/686517780047348833

内閣府見解 18年から義務ない」 野党追及「政権の都合で法解釈変更」学術会議推薦候補の任命拒否で― スポニチ Sponichi Annex 社会

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/10/07/kiji/20201007s00042000114000c.html

学術会議の名簿、事前提示せず 前回は官邸との折衝あり [日本学術会議]:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASNB67G4DNB6UTIL02P.html

2020-10-05

杉田水脈議員過去ブログでの暴言がひどい

 2011-02-24  選択夫婦別姓について

『私の経験上、すぐに自分のことを「弱者」という方とまともにお話しする事はできません。』

結婚して姓が変わったくらいで消えてしまう実績や論文はそれだけのものだったということだと思います。』

相手の姓になるのが嫌なら、その人と結婚しないことをお薦めします。』

 2011-07-29 教員精神疾患休職することについて

 『「公務職場において精神疾患で休む人の割合が高い」ということです。

安定を求めて公務員になる人だからもともと精神的に柔なのか?休んでも身分収入保証されているので休む人が多いのか?これも「公務DNA」(神戸市役所の友人が命名した言葉です)のなせる業なのか?』

 2012-01-19 原発に関する意見聴取会での市民服装について

委員の方々はきちんとスーツを着用していらっしゃいます

が、反対派の方々の服装、汚いですよね。

大の大人が人と話をするとき服装ではありません。

若い人ならまだしもご年配の人も総じて、とても社会人としてまともな仕事をしているとは思えない服装です。

たとえるならば、早朝からパチンコ店の前に並んでいる人たちのような感じですよね。』

2017-02-17 匿名での日本死ねについて

『【また、「日本死ね」ですか?】

なんでこんなに何でもかんでもすぐ国のせい、人のせいにするの?

家事は全部やれ」という夫だったとしたら、そんな男を選んだあなた責任。』

2017-02-09 AV出演強要被害について

『「事務所マネジャーら多くの人に迷惑が掛かると言われた」(23・5%)→言われても嫌なら断ればいい。そう思ってやったのならそれも本人の意志

内閣府担当者は「被害者が周囲に相談できず潜在化していることがうかがわれ、調査結果は氷山の一角だ。」と言っているようですが、どこが「被害者」なのですか?

暴力強制されたのならそれは犯罪なので、警察沙汰にすればいい。「相談体制を強化する」なんておかしな話です。』

2020-10-04

メモ

学術会議人事、安倍政権も難色 理由を示さぬまま欠員に:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASNB36SBFNB3UTIL00Z.html

 会員人事を巡っては安倍政権時代の18年11月学術会議が推薦した人を「必ず任命する義務はない」ことを確認する文書内閣府が示し、内閣法制局が了承したことが明らかになっている。

法的には終了かな。

2020-10-02

日本学術会議が「学者国会」とは

平成16年時点で過去の話となっている。それがどうして現在学者国会」だと思えるのか、本気で謎。

第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号 平成16年3月19日 に次のような発言がある。

かつて学者国会と言われていた

出典: https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=115905124X00620040319&spkNum=107&single

そういうことと呼ばれていたというのは承知しています

出典: https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=115905124X00620040319&spkNum=108&single

上記委員会の翌年改正が行われているが、会員は自ら選考していて、選挙をするでもないのに、どこに国会要素があるのか。

2005年平成17年4月1日 - 再び内閣総理大臣の所轄となり、内閣府特別機関となる

2005年平成17年10月1日 - 会員選出方法日本学術会議が自ら選考する方法へ変更し、7部制から3部制への改組、連携会員の新設などの組織改革を行う

出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%AD%A6%E8%A1%93%E4%BC%9A%E8%AD%B0

2020-09-27

「13人に1人」が無理やり性交された経験 なぜか知られていない内閣府調査の衝撃←女性はいくらでもウソをつける

https://news.yahoo.co.jp/byline/ogawatamaka/20180831-00095249/

2020-09-21

来年から内閣府、新婚生活費用を60万円補助へ

については、まさに下手の考え休むに似たりの実例かと。

何もしない方がマシ。

2020-09-20

anond:20200919153224

初めてその神武天皇関連の話知った

宮崎内閣府国会議事堂移して、福島財務経産移せばばっちり首都一極化是正できるな

2020-09-17

anond:20200917001712

内閣府の試算をもとに計算すると、世帯総収入が890万~920万円を超えるまでは『受益超過』となります所得がそれ以下の世帯はいわば『社会お荷物』です。表現過激かもしれませんが、これは日本社会の素晴らしさでもあります。なぜなら所得が低く『担税力』のない人にも、市民サービス平等提供するという合意の表れだからです。ただし、そうした美しき日本社会は、近い将来、経済財政的に破綻する恐れがあります

https://president.jp/articles/-/22916

2020-09-14

菅さんそれから内閣府について

例え首相になっても菅さん永遠に安倍さんの部下だろうし、摂関政治想像してしまう。病?に倒れた結果又はポピュリズム層も叩き上げ菅さんなら納得するだろうという読みから摂政とも言えるか?

実際現役時代にそこまで成功していたわけでもないだろうに踏襲したところで、と思う。

そして安倍さんの頃も安倍さん自身国民に対する意志は見えなかった。全て誰かに言わされている操り人形しか見えなかった。

とすると、操っていたのは?

原稿を練っていたのは内閣府の誰かだろう。安倍さんの頃の内閣府安倍さんに逆らえなかったと聞く。ところで朝日新聞でも見るように官僚内閣意見は反対となることも多いらしい。そんな中で内閣にいられるのはよほど内閣府意見が合う人だ。なぜ意見が合うのか。ひとつにはそうした方が評価されるからだろう。

ところで、内閣内閣人事局を作ったのは、建前上は自分利益だけを優先する各省主体の縦割り行政を糺すためだったかと思う。

ところが、それで自分利益を優先する内閣府官僚に操られるようでは元の木阿弥では?

まぁ国民利益より自分利益を優先する官僚というのがいれば、の話だが。

なお、この話はあの程度の演劇しかできない政治家より、当然官僚の方が頭が切れるだろうという、不敬な前提を基にしている。

2020-09-09

anond:20200909195818

内閣府の「男女間における暴力に関する調査」(平成29年調査)によれば、女性の7.8%が、無理やりに性交などをされた経験がある と答えている。女性の13人に1人に被害経験がある計算となる。

対して男性自殺者は4166人に1人。

「男を見たら自殺心配しろ

「女を見たら性犯罪被害者じゃないか心配しろ

残念ながら統計的真実としては後者有効

anond:20200909023744

無理くね?

[FNN]「これ以上わがままは言えない…」震災から9年、被災者向け仮設住宅からの退去期限が3月末に迫る

https://sp.fnn.jp/posts/00050704HDK/202003111840_morimototaro_HDK


富岡浪江、飯舘の3町村の住民原発事故の際、福島県内外に避難することを強いられ、そのうち応急仮設住宅に住むことになった人たちが今回の退去期限の対象となる。

まり被災者たちは強制的避難をさせられて住んだことのない土地に移り住み、なんとか慣れて生活を再建したところで、今回、そのようやく慣れた家から出ていかなくてはいけなくなるのである


今後どうするのかを聞くと、「とりあえず荷物の整理をして運んだりはしているんですけど…。どうしましょう?どこかシェアハウスとかを探すしかないのかな?もしかしたら当面はネカフェで寝泊まりすることになるのかもしれません」


Sさんたちの住む東雲国家公務員住宅は、被災者が退去した後、国家公務員であるキャリア官僚の住居になるのではないかと見られている。

なお、地震津波で家や街が壊れた人へもこの仕打ち

完全に壊れていない限り仮設住宅へも行けず自費らしい


[NHK] 壊れた家に住み続ける被災者

https://www.nhk.or.jp/special/plus/articles/20190402/index.html


宮城県石巻市に、今も壊れたままの家に1人で住む70代の男性がいる。家の外観は特に問題ないが、1階の柱は朽ちて中が空洞だ。床も抜け落ちそうで不安を抱えながら暮らし続けてきた。


震災直後の被災地には、自宅の1階が壊れ、かろうじて残った2階に逃れた「2階族」と呼ばれる人が数多くいた。男性もその1人。自宅の1階は津波で水没し、大規模半壊と判定された。国から202万円の補助が出たがそれだけでは修理しきれずに住み続けている。


地震が起きたとき男性は倒れてきたたんすの下敷きになり、足に大怪我を負ってしまう。けがのため避難所に行けず、壊れた自宅の2階で過ごすしかなかった。しかし、津波生活必要ものを流されてしまったため、厳しい暮らしに耐えかねて仮設住宅への入居を希望したが拒否されたと言う。


市役所に行って『仮設住宅に入りたいんだけど』と申請したのよ。そうしたら『あなた場合ダメだ』って。『何でダメなの?』と言ったら、

あなた場合自分の家あるでしょ。2階で避難してたから、2階の部屋があるから2階で住んで下さい』と。」(被災者男性

国は災害救助法運用基準で、仮設住宅に入居できる対象原則として次のように定義している。

「家が全壊・流出するなどして、居住する住家がない者に供与する。」(内閣府告示


70代の男性は、壊れたままの家で8年間も暮らしている。厳しい環境で次第に体調を崩し、病院通いが欠かせない。医療費がかさみ、食費にも困窮している状態だ。


うどんはね、3袋で百円なのよ。もやしは15円。もやしが一番安いのな、野菜で。おれ最近思ったのはさ、この震災になって7年目になって、自殺する人の気持ちが分かってきた。考えても考えても、生活が苦しくて苦しくてさ。生きる力っていうのが、考えれば考えるほど暗くなってきて、明るい気持ちが持てなくなったのよ。それで死んだ方が楽だなと思って。死んだ方が、何にも考えることないなと思って。」(70代の男性



[NHK]「震災直後は夢があったけれど…」 老舗菓子Tさんの9年

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200311/k10012325051000.html


岩手県宮古市で老舗の菓子店を営むTさん(63)は、今回のアンケート自由記述に「思い描いていた未来のようにはなっていない」とつづりました。


Tさん東日本大震災津波で自宅と店舗、そして工場を流されましたが、それでも震災の直後は前向きな気持ちになれたと言います


Tさんは、当時の心境について、「すべてを失いましたが、家族住宅フェアや見学会に行って再建するならどんな家がいいかと考えたりして、不謹慎かもしれないけど、楽しい、夢が持てた時期でした。店の再建もできない訳がない、お菓子屋さんをまたやるんだと、当然のように思っていました」と振り返りました。


しかし、再建は当初思い描いたようには進みませんでした。仮設住宅不自由生活を送りながら仮設店舗営業を続け、震災の2年後には工場を再建。しかし、売り上げは震災前の10分の1にも届かず、不安材料けが増えていく日々が続きました。


Tさん震災2年のアンケートに、

▽「震災1年頃までは明るい夢を持てたが、それが2年たっても実現出来ない。むなしさを感じる時が多々ある」と書き、震災3年のアンケートには「仮設3度目の冬はマイナスイメージ言葉しか思い浮かばない。全てを失った震災直後は、それでも立ち直るという強い意志希望が芽吹いていた。当時の思いは3年で日に日にやせ細り、しおれかけている」と記しています


当時の胸の内についてTさんは「復興のつち音が響きたくさんの人が来て復旧復興に尽力してくれていることが励みになって自分も明るい気持ちになれたが、そういう人たちが去っていくと人が減り静かでさみしくなった。売り上げがゼロの日もあり、切なくて、自分たちでお菓子を買ってレジお金を入れたこともあった」と語りました。


それでも「完全復旧する」と意気込み、店の再建という夢に向かって進んでいたTさんに「建設費の高騰」が追い打ちをかけました。復興需要の増大などで震災前1坪あたり50万円程度だった工事費用が、2.5倍近い120万円程度にまで上がったのです。


工場に加え震災から5年後に自宅を再建し、すでに多額のローンを組んでいたTさんは、震災6年のアンケートに「歩みが減速して、1度勢いを失うと、強い気持ちを持続させるのは難しいと実感している。借金を増やしてでも店舗再建を目指すことは正しいことなのだろうか?」などと、自分が選んだ道は正しかったのかと自問自答を繰り返していた当時の心境を記していました。


震災から6年半近くたった2017年の夏、仮設店舗の退去期限が迫る中、Tさんは店の大きさを当初の計画の半分程度に縮小してようやく再建を果たすことができました。


Tさんは「店と工場が離れてしまうなど当初考えていなかったことが重なった。行政方針が二転三転して読めないのでその時その時で対処していたら借金が1億を超えてしまった」と話しました。


ところが、ようやく戻ることができた街は思い描いた姿とは変わっていました。住宅高台移転商店街もなくなったため店の周囲ににぎわいはなく、震災前は大勢いた自転車や徒歩で店に来る客は今はほとんどいません。


Tさんは「元の場所に戻ったら悪くても震災前の半分は売り上げがあるだろう」と思っていたと言いますが、震災の影響で商品の卸し先が廃業したこともあって、売り上げは震災前の3分の1程度にとどまっています

2020-09-08

新しい暴力

暴力反対!……って気持ちは大抵の人が持ってると思う。痛いの嫌だし。暴力の無い明るい社会を目指しましょう!

でも暴力って何?

 殴る蹴るは確実に暴力

 他人の物を壊すのも暴力

物理的なことは暴力だって分かりやすい。

 親や教師子供を叩くのは、昔は躾だったけど今は暴力

 上司が部下を怒鳴りつけるのは、昔は指導だったけど今は暴力

時代によって暴力は変わるみたい。物理的なことじゃ無い精神的なことも暴力に含まれて来た。

 子供の前で夫婦喧嘩をするのは、昔は何とも思われてなかったけど今は面前DVって言われてる。つまり暴力

見せただけでも暴力になった!直接は何もしてないのに!

こんなふうに、暴力とされる範囲は広がって、どんどん新しい形の暴力が追加されていく傾向にあるみたい。

でもこうやって暴力の持つ意味が変化しちゃうと、Aさんが思ってる暴力意味と、Bさんが思ってる暴力意味が違う、なんて事も起こりそう。話が噛み合わなくなって困っちゃうよね。

今回のラブドール騒ぎって、この噛み合わなさもあるんじゃないかな。

批判してる人はたぶん新しい暴力意味インプット済みで、もう精神暴力や見せられる暴力が発生したって思ってる。

でも新しい暴力意味インプットしてない人から見れば、暴力は発生してない。現実少年物理的な暴力を受けていないから。

このすれ違いを念頭に置いたらもう少し建設的な話が出来ないかな。対立の原因はこれだけじゃなくて色々あるとは思うけど。

暴力反対!って考えは共通してるのに、噛み合わないの悲しいね

内閣府ホームページ

http://www.gender.go.jp/policy/no_violence/e-vaw/dv/02_1.html

DV暴力の事例として身体的なものの次に、精神的なものの事例が掲載されている。精神的なものは昔はDVとして扱われ難かったけど、こうして公に暴力として認められるようになった。

足立区の出してるPDF

https://www.city.adachi.tokyo.jp/documents/37980/75mouippo.pdf

言葉や態度で相手を傷つけるのは精神暴力だと書いてある。

面接DV 内閣府ホームページ

http://www.gender.go.jp/policy/no_violence/dv-child_abuse/index.html

2020-08-29

中年童貞という漫画があるらしい

ツイッターを見ていたらTLに『中年童貞』という漫画の数ページが流れてきた。

買って読んだわけじゃないから詳しい内容はわからないけど、テンプレ的な「ネトウヨ」像をテーマにしたエピソードがあるらしい。

なるほど世界的に見れば孤立した中年ナショナリズムに走りやすいという傾向はある。

だが単純にそれが日本に当てはまるわけでもなく、これを見て自分違和感しかない。その違和感について書いていきたい。

 

定義あいまい

この話をするうえで、「中年」と「ネトウヨ」の概念重要だが、ルポ漫画という割にはその点が雑なように見える。

1つ1つ追っていきたい。

 

中年定義

中年」についての明確な定義はないが、ウィキペディアによれば、NHK放送文化研究所アンケートでは40歳から内閣府が中高年層を対象にした調査では40歳以上を対象していたこから世間一般では40歳からという認識があると考えられる。

一方でこの漫画では、「30歳を超えて性交経験の『中年童貞』」と言っているように、30歳以上が中年定義のようだ。世間一般イメージからすると若干若い

たった10歳差で誤差みたいなもの、と思うかもしれないが、この後の話をするうえでこの10歳差は大きい。

 

ネトウヨ定義

ネトウヨ定義も明確でなく、「ネット上で活動する保守思想右翼思想の者」くらいの定義から人格否定めいた要素までくわえられた定義もあるが、多くの人がイメージするうえで下の2つの要素があるのではないだろうか。

  1. 排外主義特に中国韓国に対して)
  2. 安倍総理自民党に対する(時に盲目的な)支持

 

しかし、実際に話を聞いていると、こと2つを兼ね備えた人というのは意外に少ない。

わかりやすい例が、「習近平国賓問題」で、排外主義ネトウヨは「国賓なんてありえない!粗末に扱え!」と主張する。一方で安倍支持ネトウヨは「10国賓扱いしてこなかった元首要人国賓扱いするのが慣例だ」と擁護する。

コロナ対策にしても前者は「さっさと中国人を入国拒否すればよかったんだ」と批判し、後者は「根拠のない入国拒否はできない」と主張する。

(どちらが正しいかとかはここで話す話題じゃないのでスルーします。)

このように前者は安倍総理盲目的に支持しているわけではなくむしろ批判的であり、後者ルールを曲げてまでの排外主義をしようとしない安倍総理擁護すれば必然的強硬排外的な主張は取れない。

 

なぜこのような違いが生まれるかといえば、「年齢」だ。

 

2ちゃんねる全盛期、あなたは何歳でした?

ネトウヨ存在と切っても切り離せない2ちゃんねるの全盛期がいつであるかというのは、それだけでいくらでも語れる話題だろうが、ここはひとまず「ドラマ電車男」が放映された2005年としよう。(実際はもうちょっと後だと思うが。)

そしてこの翌年の2006年誕生したのが第一安倍政権だ。

 

この2005年時点で30歳だった人が現在の45歳、20歳だった人が現在の35歳だ。つまり前者は完全に中年の域に入った世代で、後者一般的な中年イメージからすると若干若い(若干だけどね!)。

中年童貞』ではどちらも中年ということになるが。

 

30歳で2ちゃんデビューした人

前者がどういう世代かといえば、いわゆる就職氷河期世代で、就職もうまくいかない、経済的に安定しないか結婚も難しい。

そういう時に出会った(出会ってしまった)のが2ちゃんねるネトウヨ思想というわけだ。

そういう状況に置かれると、自己存在価値を高めるためにナショナリズムに走りやすいというのは日本だけでなく世界共通の傾向だ。

ただし自民党を支持しているかといわれると必ずしもそうではない。

自分たちが就職できなかったのは90年代自民党政権が見捨てられたからだ、と認識しているからだ。

最近GOTOキャンペーンに反対している人を見かけた。

GOTOによってコロナが広まることを心配してるのかと思いきや、「就職氷河期世代を見捨てたのに、なんで観光は救うのか」だそうだ。

こういうタイプ排外主義ネトウヨに染まりやすい。結果として桜井誠や一周して山本太郎、もしくは共産党あたりを支持する。

実際にこの2人もこの世代を取り込む戦略をとってるように見えるし、この前の都知事選でも他の世代よりこの2者への投票率が高いのがこの世代の特徴だ。

良くも悪くも社会に対する不満が思想を先鋭化させているだけで、右に転ぶか左に転ぶかは結果論しかない。

 

20歳2ちゃんデビューした人(もしくはそれ以下の年代

後者はどういう世代だったかといえば、学生時代2ちゃんネトウヨ思想出会った人間ということになる。

そこまで追い詰められた状態でもないから、そこまで思想自己尊厳が直結していない。

就職第一安倍政権2006年ごろは景気も安定しており、前者に比べれば基本的に余裕があった。

これがずっと楽勝なら勘違いしてしまうかもしれないが、リーマンショック民主党政権時代は厳しかった。

「あの優秀な○○先輩が内定1つもないの?!」という時代もあった。

しかし、第2次安倍政権就職状況も改善した。○○先輩も「手遅れ」になる前にちゃんとした会社就職できた。

からこの世代安倍総理に対して好感を持っている人が多くて、不当に安倍総理が叩かれていると感じたらむしろ過剰な擁護になりやすい傾向がある。

 

よって、排外主義ネトウヨになりやすいのか、安倍総理支持ネトウヨになりやすいのかは世代就職タイミングによる違いが大きい。

 

中年童貞』をみる

流れてきた画像を見る限り、モデルになってる「中年」はかなり先鋭化したネトウヨに見える。排外主義ネトウヨだろう。

ただネトウヨからこうなった、というよりはたまたまそっち側に転んだだけで、逆方向に発露していれば強烈な反政府活動をしている人もいる。

そしてそこまで就職に苦労していない下の年代ネトウヨもいる。

そういうところを全部無視して「ネトウヨ」の一言でかたずけようとするから個人的違和感があるんだと思う。

まぁそもそもネトウヨ」の定義ガバガバなのがいけないんだけど。

anond:20200829020438

病気なのであれば診断書くらい国民にむけて示してもいいのではないか、とは思った。

それはさすがにひどいか。でも客観的に見たいんだよな、今回の事態を。

診断書内閣府情報公開請求したら出てくるかな?出てもノリ弁状態かな。

2020-08-28

総理が会見を最後に開いて10年になる

あれ以来、総理公式の会見を一度も開いていない。

もちろん国会にも出席しない。年に数度、終戦記念日などに談話儀礼的に発表したり、国賓を出迎えたりするだけだ。

それでただ、最長在職日数だけが更新されていき、

ネット右翼の方々は、「世界で最も長い在職日数の首相もつ、美しい日本」と勝ち誇っている。

今では副総理がこの国の実質的総理大臣の役割をになっているのは公然の秘密だった。

そんな総理10年ぶりに会見を開くというので、大騒ぎになったが、

結局、会見の内容は誰にも理解できなかった。もしかしたら内容などなかったのかも知れない。

誰もがあっけにとられる中、一人の記者が、内閣府武装職員に拘束されながら、

10年間も会見のひとつも開かず国会にも出席しないとは、総理仕事をなんだと思っているのか、と質問した。

総理は一瞬、何がなんだかわからないという顔を浮かべ、それからこう答えた。

そもそも総理大臣というのは国民象徴でありますから政治への関与は不適切だと考えております

2020-08-23

anond:20200823204637

1or2キャラ前提だから、そこまでは求められていないと思う。

詳しくは内閣府に聞けばわかるよ。

2020-08-21

anond:20200821222709

女性性的に強調した描写自体アイキャッチとみなされる可能性が高いんですよ。

「なぜ、みかんポスターミニスカート?」「なぜ、市のスタンプラリー胸の谷間露出してるの?」のという指摘に対して、「そういうキャラから」は解決にならないんじゃないですかね。

「だったら、みかん宣伝スタンプラリーには、アイキャッチになりそうな『そういうキャラ』を使わないでください」と言われたら反論しにくいと思いますよ。

更にラブライブポスターは、通常の絵よりスカートが短いという指摘もあったし、漫画家先生が「エロく見えるのは間違いない」と言っているわけで。

じゃあどうすれば良いかについて、自分の考えを述べます

地域比較的受け入れられているラブライブであれば、普段と同じようなスカート丈というのは厳守する。その他コラボ初期から露出が少しずつ増えていないかなどをチェックする等はしたほうが良いと思います

のうりんに関しては、コラボ用にインナーを着用したバージョンにする等の工夫ができると思います。これはスマブラゼノブレイド2ヒカリ修正と同じような感じですね。

宇崎ちゃんの第二弾は、男女とも描写アイキャッチにしない、等で内閣府ガイドラインが反映された形になっていました。これは偶然かもしれませんが。

女性キャラクターを魅力的に描くための工夫が、意図せずともとき性的に強調されてしまうことはあると思います。ただし公共の場不特定多数の目につく表現では、一部控えめにする必要があるということだと思います

2020-08-10

警告:そろそろコロナムーンショット計画の話(都市伝説)が一般的になってくるかもしれんが、自分を見失うな

まずまとめ:【人は未知に恐怖し、一説を盲信して争う。根拠を突き詰めてキチンと納得しよう!!】

既に知っている人も多いだろうが、まだ所謂バカに届くレベル」(知らない奴はバカ!って話ではない。陰謀論好きにとどまらいくらい有名になるって話)には到達していない話題しかしこれから広がるだろうなので警告。

そもそもこの都市伝説は、ざっくり言えば、「コロナは本当は本当に大したことはなくて、大袈裟にヤバさを喧伝することで人類選民管理する未来への手段とする」ってやつ。ムーンショット計画ってのは内閣府でやってるやつで、その中の一つの2050年までに望む奴はアバターにするぜ」ってのがあってそれが話者がこの話に信憑性を持たせるために使ってる根拠。果てはワクチン生殖機能なくなるという話にまで発展する。進撃の巨人か。しかし優勢保護だってあったし薬害肝炎もあった。結局残念ながら、信じられるものというものはない。この「不信の事実」は受け入れるしかない。運ゲーだ。

さてこの話の怖いところは、「コロナは怖くないんだ!陰謀なんだ!」って話に持っていかれるところ。それでコロナパーティーvs自粛警察が先鋭化して治安悪化することが恐ろしい。治安悪化なめんなよ。死者数増えるぞ。最悪戦争になるぞ。目の前に爆弾落ちてくる生活を正確に想像してみろ。幸不幸の概念がすべて塗りつぶされるぞ。

コロナのヤバさは誰も測りきれていない。ヤバいかもしれないしヤバくないかもしれない。これが今のステータスなのだけは間違いない。真実はまだない。その状態政府への不信感と自粛の不満と罹患への恐怖によってスッと入ってきてしま話題だ。

とにかく、信じられるものがないことを嘆くな。反権力側を盲信しすぎるな。政府ウソをつく。反政府ウソをつく。我々は的確に見抜くことは難しい。とにかく反論せよ、それしかない。反論つくした時が、我々の生の結論だ。時には死ぬ、避けられないことはある。死にたくねぇぜ。

2020-08-05

anond:20200805115930

国民の祝日について - 内閣府

https://www8.cao.go.jp/chosei/shukujitsu/gaiyou.html

国民の祝日に関する法律昭和23年法律第178号)の特例について

令和2年(2020年)に限り、「海の日」は7月23日に、「スポーツの日」は7月24日に、「山の日」は8月10日になります

祝日の基本は内閣府をチェックすべしだ。

2020-08-03

地方儲け話が少ない

地方にいると儲け話が少ない。

政府はこれからデータ活用して稼ぐ力をと言っているが、統計データ活用するだけでは難しい。

内閣府運用している「RESAS」という地域統計データグラフ化して表示してくれるもので、ハッカソンなども開催されているのだが、

いかんせん地方統計データなので多くの場合、衰退を示す。

将来の成長分野を示すデータであれば、そこに投資すれば良いということになるのだが、劣勢な立場になっている状態から戦略が求められる。


必要なのは具体的な儲け話だ。

衛星データから海洋クロロフィルa濃度というプランクトンの濃度を測定できるのだが、濃度が高い所には魚が豊富にいることが知られているため、

気象予報のように精度よく予測できれば、不安定収入改善無駄な漁場に移動するための燃料費の削減と労働時間改善ができる。

海上保安庁が「海しる」という衛星情報海洋情報を集約したサイトを公開していて、海の安全には役立つが、地方で儲けようと思ったときデータの種類が異なっていて使いにくい。


他に、例えば、コロナ飲食店開業不定期になり地図で探して開店時間確認しても、実際は閉店していたといった事態存在した。

逆に開店していても、以前休みだったから閉店していると想像して行かないといったことも考えられる。

都心部と違ってお店が点在しており、車で移動しなければならないし、Twitterやインスタで店名を検索しても開いているかからない。

これへの対応として、のれんを出すことで開店を示すお店であれば、のれんを出したことを重さや光を遮るといったことでセンシングして、Web地図上の開店/閉店を切り替えるといったことはできるだろう。

店頭看板ライトをつけることで開店を示すお店であれば、スイッチをいれたとき地図を書き換えればいいだろう。

上記は筆者が思いついたものなので、実際の商品サービスがあるか不明だが、こういった課題解決する手段がセットになった情報が少ない。

もしくは一度報道される程度で、後は口コミ頼りになってしまう。

スマホパソコン家電であれば、雑誌Webサイトが定期的に更新されているが、BtoBは少ない。

プログラミングについて質問・回答できるWebサイトはあるが、BtoB向けの商品サービス質問・回答できるサイトや、リコメンドしてくれるサイトは少ない。

ハードだけだったらモノタロウで済むだろうが)


政府観光立国を推進しているわけだが、目立った観光資源があるところでも、他の都道府県差別化しないといけない。

ふるさと納税なんて競争させられる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん