「インターン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: インターンとは

2021-12-14

自営業はじめてから5年経つが辛い

資金調達とかSaaSとかベンチャーとかスタートアップとかベンチャーキャピタルとか、そういうキラキラとは別な零細自営業について語ります

特に戦略とか持たずに、のんべんだらりと会社をやってきたおっさん独り言です。同時期に会社を急速に伸ばした人を見ると、自分のだめさ加減が露呈して辛い。



2017年

転職直後に、家族うつ病に。辛い。

家族ケアをしながらできる働き方はないか模索したところ、「起業、、、ありかも」と思い立ち、友人知から仕事を集めたらなんとかなりそうなことが判明。

よっしゃ、辞めるぞ、ということで、転職から1年未満で退職退職時は、同じ会社の人に結構微妙対応をされる。まあ、そりゃ実績も出さずに1年未満で辞める人にかける言葉もないよな。辛い。

退職直後は、友人知から祝儀仕事が来て結構ハウハとなるが、その後、ご祝儀案件がすぐ蒸発。辛い。

あなたに任せるよりも、安いインターンに任せることにしました」という屈辱的なこともたくさん言われる。辛い。

友人と共同で受けた案件、お客さん会社社長パワハラ気味で、やった作業簡単にひっくりかえすx3を食らう。辛い。

この時点でサラリーマン仕事6ヶ月(給与)+自営業6ヶ月(売上)=800-900万円



2018年

友人から仕事で食いつなぎつつ、クラウドソーシング。辛い。1文字1円のライター業とかやる。格安SIMがどうとか、転職がどうとか、そんな記事を量産する。

格安SIM記事なんて、定められた構成に従い、機械的に書くだけ。書く機械。人ではない。そして、1円ライターでも「もっとちゃんと書け」と怒られる。辛い。

それ以外にもクラウドソーシングのよくわからない案件をこなす光通信系の会社の人からプロだと思って頼んだら全然だめですね」と言われる。辛い。

新卒入社した会社結構有名企業だったので、「あー、あんな有名な会社に勤めていたのに、そのまま勤めていれば年収もずいぶん高かっただろうに、いまは1円ライターやっているのかー」と自分客観視すると、辛い。

単価高いITエンジニアがうらやましくて仕方ない。ああ、どうしてプログラミングやらなかったのだろうと人生を後悔する。辛い。

元同僚の会社営業代行などしてしのぐ。営業なんて大嫌いなのに。辛い。

自営業12ヶ月(売上)=700-800万円



2019年

クラウドソーシングの受注案件から強引に営業したら、月額30万円くらいの安定収入になる。嬉しい!

営業代行仕事好調結構売上が伸びる。ただ、営業対応出張が多いのと、売上にならない案件フォローとかがかなり面倒。フォロー遅れると怒られる。辛い。

家族うつ病が再び悪化仕事したいのに、やる気もあるのに、張り付いていないといけなくて仕事できない日が増える。辛い。

Switch買ったら、昔のゲームやるのが面白すぎて仕事が進まない。でも止められない。作業遅れ多発。辛い。

また別な継続案件口コミで受注するも、親会社が推奨する会社リプレースされてしまい、一瞬で案件なくなる。辛い。

業界違いの案件を受けたら、「メールChatworkで連絡してください」としたにも関わらず、毎日電話くる。そのうえ、レスが悪いと怒られて案件終わる。辛い。

自営業12ヶ月(売上)=1000-1100万円



2020年

子供生まれる。しか双子!嬉しい!でも、お金なくて色々申し訳ない。旅行するときに、泊まりたいホテルでなくて、安いホテルから順に調べないといけない。辛い。

行きたいタイミング旅行に行けず、カードマイルを使って特典航空券が空いているタイミングを選ばないといけない。辛い。

元同僚の営業代行していた会社から、いいがかりをつけられて売上が減少。新卒入社したときは、楽しく酒を飲み交わしたことを思い出す。一緒に仕事しなければ友情は続いたのだろうに悲しい。紙の契約書がないって辛い。

売上どうしようと思い悩んでいたところ、交通事故あい、そのさなかにクラウドソーシング経由で営業した安定収入案件を失注。辛い。

別な友人経由で仕事をもらうが、「すみませんが、成果でないですね」と言われ、2ヶ月で切られる。辛い。

コロナで友人知人と会えず、精神的なバランスも崩れる。精神的なバランスが崩れても、息子たちのおむつ替えもミルクも待ってくれない。辛い。

自営業12ヶ月(売上)=700-800万円



2021年

知人からの紹介で再び別の案件を受注。月30万円くらい。嬉しい。

他の案件ほとんどなくなり、辛い。業績低迷を理由コロナ融資受ける。ある意味コロナ恩恵を受ける。うちみたいな会社お金貸してくれるなんて最高。大好き日本国

から、「稼ぎが悪い、お金がないか子供の服を1着買うのも悩む、友人は家を買っているのにうちは車すら買えない、ちゃんと考えずに会社経営しているだろ、融資返せるのか」と言われる。辛い。

さすがに食っていけないので、ほぼフルリモートサラリーマンも再開する。成功できずサラリーマン都落ちした気持ちになる。恥ずかしい。辛い。

ただ、普通に考えて自分会社仕事しながら、サラリーマンやるのは普通に考えて無理がある。溺れながら時々顔を出して仕事をしている感を装っているような感じ。情けないし辛い。

自営業12ヶ月(売上)+サラリーマン4ヶ月=700-800万円



2022年予定

来年は、サラリーマン年収が1000-1100万円+自営業が600万円。結局自営業金額はしょぼいので、ダメ社長だ。辛い。

金額全体が増えたのはうれしいが、仕事コントロールできず溺れている。自分会社サラリーマン仕事完璧にできていない。だましている感が強い。辛い。

大学時代の同期は、キラキラベンチャーでCxOして資産数十億円築いたり、コンサル上り詰めたり、起業して成功したり、外資系部長職で年収3000-4000万くらいのポジションについている。羨ましくて仕方ない。辛い。

2021-12-13

大学就活

企業大学で学んだことを評価しない。しかし、英語プログラミングなどを評価する会社は増えてきている。 

評価しないとはいえ学力スキルがある学生就職がすぐ決まる。

インターンはただ働きで無駄が多い。特に研究者志望の場合博士だったら海外インターンを狙うぐらい頑張るべき。

英語数学プログラミング武器

英語数学大学入学から出遅れいるから頑張るべき。

学力のない学生就職が決まらずに時間が取られて、研究も進まず、何も身につかないまま、去る。

2021-12-10

anond:20211210121428

「最終的なご希望には沿えない場合もあります」だとわかりにくいから追加で「インターンのうち、去年採用されたのは10人中2人でした」とか伝えればよいのでは

2021-11-24

流石にIT会社ベンチャー創業者コードをかけないのは駄目だろ

インターンやらアルバイトを使うって無理っしょ。

2021-11-17

幸せな奴が憎いとか社会悪人ばかりだとか喚いてる増田見てて思うんだけど


そんなこと喚いてる増田を男も女も色々主張を見て思うんだけど(最近フェミに多いけど)

大体が、訳分からん奴が混じるような環境会社とか、そういう環境生活帯とかに呑気にいて被害にあったって例ばっかだよね

身元もわからんような社長がやってるITベンチャーかにわざわざ転職インターン行って酷い目にあったとか

明らかに信用できないクソ男に焦って飛びついてヤリ捨てられて男が憎いとか

ありえないガイジムーブする毒親メンヘラ人間とか狂ったブラック企業特化型人間みたいな同僚や友人レベルでダラダラ関わって損害を受けたとか、大体そんなのしかない

ハッキリ言ってそんな自業自得自己責任しか言いようがないこと自ら選んでおいて社会が憎い、恵まれてる奴が憎いって逆恨みにも程があるでしょ

それをツッコムマトモな増田ですら憎いとか言い出すやつまでいるし

あのさぁ、自分からワニガメマムシに周りが止めててもケタケタ笑いながら触っておいて

指食いちぎられたり噛まれて毒で死にかけて救命された後に「なんで誰も止めなかったんだ!社会は悪だ!こんな世の中滅びてしまえ!」とか言ってるのと同じなんっすよそれ

本当に逆恨み社会への憎しみが極まって何も手につかないのなら

それこそ病院行って専門の医者治療受けろよとしかいいよようがない

病気なんだよハッキリ言って

プライドだけは王侯貴族並みだから行かないとか色々あるんだろうけどさ

いくら社会から弾き出されて当然のことしてるとはいえ

親の扶養なりで国民健康保険くらい払ってるから病院くらいいけるでしょ?

君たちが頭の中でどんなマッドワールド本来あった自分人生像と妄想してるのかは分からないけれど

そんなもの1%でも叶えたいならネット逆恨みの悪意垂れ流してないで病院行って治療してもらってきなさいよね

anond:20211115184948

ブログやらツイッターで「いま、プログラミング勉強してます」とか書いていると、無限スパムを送りつけて「弊社はアメリカ大学数学を専攻した社長が、最新のナレッジ提供する勉強会をしています。まずは、〇〇にお越しください。」という書き込みをしてくるわけ。そうすると、なんか凄いものあるのやろうなー、って思ってついていくアホ(当時のオレ)がいるのさ。それと、当時はインターン制度って授業の延長とされていて、授業の代わりに会社に行くというのが流行りだしていた頃で、大学学生に授業の一環で「内容に関係なく」行くのが意識高い人たちに受けてたのさ。そこで、弊社は慶応東北大と都立大と共同開発してあるよ、っていうスライドが出されると、「オレに歯向かうと、東京仕事できなくなるよ。無給でも良いか仕事させてください、だろ?」みたいな変な話も信じちゃうのさ。閑話休題。で、そうこうしていると「ねぇ、コレってどうなん?」という感じで、一月くらいかかる『宿題』を出されるわけ。その宿題は「ツイッターCNNチャットボットをつくる」「AS付きFLASHからHTML5に変換」「君の書いたコードが本にのるよ、洋書和訳するだけ」「Djangoフレームワークを改修して、Text to Speach に応対してね」「人口知能フロントエンド画像というか、ポリゴンを作ろうね」っていう、プロに頼めば月に 100万ぐらいかかってもおかしくない、大学生だとギリギリできないライン仕事を朝から夜までハードやらせて、無給なのよね。ベンチャーの「爆速成長」とか大嘘だなー、って思った。

2021-11-16

学科選択に失敗した

学際的な学科選択したが誤りだった。これまでの人生で最大の失敗だった。

理系だったが、文系科目にも興味があり、文理融合の学科ということに興味を持って選択した。

情報学科と迷っていたが、その学科でも情報系を扱っており、別に興味のあるカリキュラムもあり、

最終的にその学科選択した。しかし、それが間違いだった。

理念カリキュラムはよかったが、実際の講義の内容が古かったり、初歩的なものにとどまっていたりした。

情報系もあるということだったが基本的な内容しかやらなかった。

他の学科の同様のカリキュラム比較しても、あまりに貧弱な内容だった。

講師と話していて、理系科目が好きな人はうちの学科をあまり選ばないからと言われたこともあった。

そんなこともあり、数学もろくに教えていなかった。

学科比較してカリキュラムが少ない分、他学科講義を聴講して自主的に学ぼうとしたが、その基礎が不十分だった。

その学科は人気があったが、留学インターンに力を入れる学生を中心とした人気だった。

研究室でも放置気味で、研究のために必要スキルが身につかないまま、何の価値もない論文を書いていた。

その後、やりたいことが見つかった。何とかやろうとしたが必要な実力がついていなかった。

就職でも自信を持てず、失敗してしまった。

今でも大学で身に着けるべきことが身につかないままだということに負い目を感じている。

今思えば、人生でも初めての大きな選択で、そのための判断情報収集が十分ではなかった。

周りの雰囲気に流されていたところが大きかった。自分の実力を見誤っていた。

幅広く教養を身に着けようと志していたが、結局何の専門性も身につかない虚無な時間を過ごしてしまった。

理系として失敗してしまった。数学物理情報などの基礎を身に着けることを優先するんだった。

その時の流行講義などを受けたが、今となっては価値がないものばかりだ。

転科するなり留年するなりして進路を変更していれば、もっとよい将来を歩めていたかもしれないが、

その決断ができなかった。

過去を悔やんでも無駄だと分かっていても、あの時、選択を誤らなければと思ってしまう。

2021-11-15

アメリカ社会コネアファーマティブアクション

https://twitter.com/Hiroshi99857672/status/1459431881527545860

このツイートについて。

アメリカMBA取っておきながら、アファーマティブアクションに対する理解がその程度なのか…何のためにアメリカ留学したのか。

米国コネ社会というのは間違いない。

大学入試

アメリカ大学入試は、コネ社会と非常に親和性の高いシステムになっている。日本でいうところのAO入試が、全体の入試の枠の一部ではなく、すべての枠で対象となっていると考えると想像やすい。AO入試自体アメリカ入試制度の輸入なので。

アメリカ入試制度では、SATまたはACTと呼ばれる、日本でいうところの共通テスト(旧共通一次、センター試験)が存在する。ただし、SAT/ACT共通テストより簡単数学に至っては日本高校受験レベルで、しか電卓持ち込み可能なのでまじでアメリカ教育水準心配になるのだが、飛び級制度があるので問題ないらしい。

しかもこの試験日本のように年一度ではなく、年に何回も受けられる。年に何回も試験を受けられるとどうなるかというと、年に何回も試験を受けられる経済的基盤がある家庭が有利になる。

名大学に応募するような連中はSATACTで満点を取っていることが前提。とすると、どうやって合否をつけるかというと、

高校の成績、内申点

小論文

学校の推薦状

面談

・親の学歴大学への寄付

などが判断材料になる。トップ大学国立大学日本と異なり、アメリカトップ大学は全部私立なのでよりこの傾向が強い。単に試験の成績が良いだけでは足りず、スポーツ課外活動などで優秀な成績を上げていることが重要になる。そして、それらスポーツや、学校では教えてくれない課外活動に十分な時間を割けるのは、当然ながら裕福でコネのある家庭に限られる。

就職

アメリカでは、日本と違って、新卒だろうが中途だろうが即戦力を求める傾向が強い。でも新卒即戦力になるわけないじゃん。ではどうするかというと、新卒インターンで戦力を付けてから、そこで認められればそのまま就職する。しか恐ろしいことにこのインターンは多くの場合、無給である。裕福な家庭であればインターン中の生活費を出してくれるだろうが、貧しければバイトしながらインターンという二重苦に悩まされることになる。また、日本以上に学歴重視の傾向があり、特定学位を持っていないと応募時点ではじかれるとかざらであるさらにいうとジョブ雇用なのでうんぬん…長くなりそうなので書かないが、要は日本と比べて貧富の差就職により大きく影響を与える社会となっている。

アファーマティブアクション

この問題を、性別人種観点から是正しようというのがアファーマティブアクションアメリカ人種比率に比べて、男性白人が多くの要職を握っているのはおかしいか是正しろ、という仕組み。学校の生徒の比率黒人は何割、白人は何割、アジア人は何割、女性は何割、という風にあらかじめ枠を作っておくことで、学校男性白人しかいないというような問題を強引に解決する。もちろん学校だけではなく企業にも採用されていて、管理職男性白人しかいない、というようなことを是正するようになっている。

アファーマティブアクションにもいろいろな批判はある。例えば、アジア人の方が平均的な学業成績が上なのに、アファーマティブアクションによりアジア人枠が少ないか大学に落ちた、というようなむしろ結果として白人優遇になっている問題もある。男性白人に対する逆差別だ、というのもその通り。また、フランスのように、人種にかかわる統計を取ることすら禁止し、人種問題存在せず、肌の色にかかわらず全員がフランス国民だ、というような真逆のやり方も存在するが、このやりかたは明らかに失敗しているのでここでは取り上げない。

ツイート問題について

"過剰なアファーマティブアクションのせいで、成果とはかけ離れた登用や昇進だらけ"

アファーマティブアクションの考え方を全く理解していないと言わざるを得ない。

現代アメリカ社会では、男性白人による"成果とはかけ離れた登用や昇進だらけ"となっている。

無能人間男性である白人であるというだけで要職についてしまっている。

・家庭環境問題によって、女性や非白人は金やコネというゲタを履かせてもらえないことで、人気の大学、人気の職業につくチャンスを損ねている。

・ほっといても現状は変わらないので、強引に枠を作って社会是正しよう。

という考えなので、むしろアファーマティブアクションにより、不当に評価されなかった人たちが評価されるようになり、成果に沿った登用や昇進が行われるようになった、と考えるのが正しい。

もちろん"過剰なアファーマティブアクションのせいで、成果とはかけ離れた登用や昇進だらけ"になる可能性はある。しかし、ツイートしてる方の職業である弁護士業界において、アメリカでは男性白人比較的多いのは歴然たる事実であり、従ってアファーマティブアクションが過剰どころか全く足りていない業界筆頭であるので、現状認識ガバガバすぎるのではないかと言わざるを得ない。正直言って、友達アメリカ人をダシに、適当アファーマティブアクションを雑に非難したいだけに見える。

anond:20211114192508

まんまだよ。大学生インターンに「ベンチャー企業社長の鞄持ち」を『無料』でやらせることで、コスト削減してるのよ。はっきり言って、そいつの言うことを真面目にやっても、変な癖がつくだけ。最近言葉で『バラモン左翼』みたいな感じのひとだよ。

anond:20211114193012

プログラミングの本を数冊出しているけど、元ネタ洋書で、しかインターン大学生コードを書かせているだけ。しかも、本を書く目的は「俺凄い」というのが目的で、ほぼほぼ OSSチュートリアル日本語訳にしているだけ。儲けはないっぽいけど、本を広告にして売り込むというのがビジネスモデルみたい。

2021-11-14

anond:20211114135605

じゃあ

インターンに無給で労使させていること

で!

anond:20211114103027

派遣事業許可なしで売られた話、未成年女の子をハメて両親と示談してきたことの自慢、プログラミングの本を出しているのにコードはかけないということ、インターンに無給で労使させていること、インキュベーター資金援助をされていること、社会運動AI を使おうとしていること、自社コードクラウドワークスに投げていること、数学自慢をするが間違っていること、売れないユーチューバーになっていること、インスタグラムラブホ写真をアップすること、ブロックチェーンを扱うのに財務局登録していないこと、... どれがいい?

2021-11-12

anond:20211111181626

ミッテラン元大統領若い愛人との間に隠し子が発覚したが、

政治家としての業績に何ら影響しない」として

フランスでは責める人はいなかったという。


クリントンインターンと!不倫!」みたいに政争の具にするのは

日本マスゴミメリケン式なんだろうな

欧米だったら学生女の子買春して引責辞任したおじさんが公職に戻れるなんまずあり得ないだろう。

2021-11-11

瀬戸内寂聴

3人のソフトウェアエンジニアでチーム開発をしているんだけど、3人には技術レベルに差がある。極端に表現するなら、一人がシニアで、他がジュニアレベルだ。こんな構成だともちろん一人しかいないシニアコードレビュー時間がかかってしまうし、レビュー時の真意が必ず伝わることもないので、シニアから苛立ちを文面から感じることもある。ジュニア側もきついよなーと思って見ている。シニア孤軍奮闘しているこの状況に継続性もないし、新しい人が入っても同じように、シニアから自信を奪われてすぐに辞めるんだろうなと思う。優秀なエンジニアハードル上げすぎ問題あると思います事業フェーズによるが、メンバースケールしたい時にシニアがいると足を引っ張るよ、という話です。つまりインターンを安く使ってぴよぴよコードを書かせるのは合理的だ。

2021-11-10

大学6年間(薬学部)でやって良かったこ

1.早起き朝活の習慣を作る

私の場合は5時半起き

ストレッチ

筋トレ

・お弁当、朝食作り

・授業の予習 

英語勉強

をしてました。

2.授業をめちゃくちゃ真面目に受ける

真面目に受けて、真面目に予習復習して、単位をしっかり取ることを最優先

3.子ども食堂ボランティア

就活ネタにもなったし、料理も覚えられて一石二鳥でした。

4.婚活

サークルが主戦場大手メーカー内々定が決まっている男性を捕まえて、卒業後すぐ結婚

5.全身脱毛

通うのは面倒でしたが、早いうちにやっておくとめちゃくちゃ楽。学割で安い。

6.ワキガの手術

4泊5日、退院後も1ヶ月ほどは両腕の可動域が制限夏休みを利用しないとできなかった。

7.自動車免許の取得

これも社会人になってからだと大変。

8.インターン

製薬会社インターンした。病院製薬会社、どちらに就職するか迷っていたので参考になった。

9.つみたてNISA

仕送り節約してつみたてNISAを少額でやってました。実際にお金を動かすことでリテラシー資産運用知識も身に付く。

10.振り袖姿できちんとした写真を撮る

成人式に出れなくても、振り袖でスタジオ写真は取っておいたほうが良い

11.オンライン英会話

毎日少しずつやってたおかげで、日常会話はこなせる。薬剤師仕事でも役に立ってる。

12.夜の仕事しない

同じ大学キャバクラガールズバーデリヘルなどでバイトしてる子いたけど、私は節約して仕送りのみ。楽にお金を稼ぐと金感覚も狂うよー。

2021-11-09

学生エンジニアから見たスタートアップ(BluAgeの炎上を受けて)

「BluAge(以下青年)が内々定を取り消した件が話題だがスタートアップなんてそんなもん。」ということをおぢさんはおゔぁさんがTwitterでよくつぶやいているが、学生目線スタートアップについて語っている意見があまりなかったので書く。

先に結論。もちろん例外もある。身につくのはやばい組織への嗅覚で、属人性の高さからマネジメント崩壊していて、学歴・社歴でイキったやつが跋扈しているのがスタートアップだ。

Twitterスタートアップがほぼ全面的批判されているが、スタートアップで働いて身につく力はあると思う。一番身につくのはやばいと思ったらすぐに逃げる力だ。これはスタートアップから逃げるごとに身につく力だ。もうやばいスタートアップはたくさんある。雇用契約書を出さない、距離感雇用主と従業員じゃない、放置プレイやりがい搾取。働かないとわからないし、働いても自分当事者だったと気付くのはやめたときからさ。でもね、そんなのもうどうでもいいんだ。全部やめちまったからね。

スタートアップ基本的マネジメント崩壊している。バイト(インターンとでも呼んだ方が良い?)の学生適当に見繕った課題(タスク)を渡してコードレビューもせず放置。できたらレビューガバガバマージしといて、とそんなもん。青年ガバガバだったんじゃないのかな?いや、エンジニアリングはまともだったかもしれないな。なにせ内定を取り消されたのは営業担当学生だったらしいからね。

でも概してマネジメントは終わっているはずで、今回は人事がそんな感じだったから(おそらく)経営判断内々定を取り消したんだと思う。属人性が高いことの良さは一般常識を欠如していたという言い訳内々定を取り消せること。スタートアップを始めるときは肝に銘じるように。

次にスタートアップは頼れるもの学歴と社歴くらいしかない。東大とかは山程いるし、青年と同様に外銀のIBD出身とか外コン出身の人もたくさんいる。一番キモいのはそれを全面に出すこと。青年がどんなビジネスをしているかわかっている人が何人いる?みんな代表出身しか知らないだろ?

そして、すぐにやめている人ばかりだ。青年代表もメリルとBCG出身だけどそれぞれ1年くらいでやめているのかな?「やべえ」スタートアップをとっととやめる俺が言えたことではないけど、そんな「良い」会社をすぐにやめるやつがまともかねえ?会社に合う合わないがあるってのはもちろんだが、普通それくらいの会社に入れる人なら新卒で入る会社がどんな雰囲気かくらい調べてから入るだろう。上司パワハラ時間外労働そもそも起業するつもりだった、どれだろうね。

最近だと元GAFAを名乗るエンジニアも増えてきている。おいそこ!w弊社の佐藤エンジニアじゃないからなwまだ勘違いしているのか。数年働いた程度だとコーディングテストはできるかもしれないが、会社経営はうまくできないらしいねそもそもGAFA会社経営は教えてもらえないと思いますけどね!

学生エンジニア(N=1)(主語がでかい)(エンジニアソフトウェアエンジニアという意味(はてなの人すぐエンジニアって単語で騒ぐからね(優しい)))から意見でした。S式が好きなのでかっこが多いかもしれないですが、学生の皆さんはスタートアップに入る前にLispを書いて慣れておきましょう。Paul Graham投資してくれるかもしれないので。

2021-10-31

anond:20211031190529

アメリカみたいなコミュニティカレッジを全国津々浦々に作るというのはありだと思う

廃校の校舎を使えばインフラ投資もいらない

教養科目は放送大学に乗っかればいいし

ゼミ教員を最寄りの旧帝ポスドク非常勤バイトで回せば人件費セーブできる

インターンという名のバイト経験単位に組み込めば、バイトもたくさんできる

ブランド大学に行きたい奴は自費で行け

大学進学率80%も夢じゃない

2021-10-18

友達が死んだ

大学4年、今年の春、友達が死んだ。ガンだった。

明るくて賑やかでよく笑う子だった。通夜で見た棺の中で、大好きだったサッカーユニフォームを着せられて笑っていた。用事があって行けなかった葬式には500人を超える参列者が来ていたらしい。人望も厚い子だった。

彼と私は小中の9年間、一緒に過ごした。片田舎の小さな学校だったので、定期的にクラスも一緒になった。が、特に大した思い出もないまま卒業して、別々の高校大学に進んだ。成人式ですれ違うことも特に無く、会えなかったことを残念がるほど深い仲でもなかった。というか、成人式の私は彼の存在すら忘れ去っていた節まである。それくらい、私の中の彼の存在はとても薄かったのだ。

大学3年のインターンシップで、本当に偶然彼と再会した。「えっ久しぶり〜」「久しぶり〜、マジで卒業以来じゃね?」みたいな会話を交わした覚えがある。インターンメンバーは6人いたが、その中で顔見知りだった私たち特別喋るようになった。彼は特に変わっていなかった。変わっていたのは彼の体だけだった。

この頃既に病魔に侵されていた彼は、度々通院のためにインターンを休んでいた。ガンであることは全員最初に聞いていたが、あまりにも元気そうで「ズル休みレベルじゃん」なんて笑われていたが。病気してる人でイメージやすい「常に顔色が悪い」「途中でぶっ倒れる」といったことも一切ないまま、インターン期間を終えた。その期間で交換したインスタのストーリーには、いつも筋トレサッカー写真を載せていた。

そこから末永友情を築いたとか色恋に発展したとか、漫画ならありがちな展開になることも特になかった。お互いにインスタのストーリーでなんとなくの近況を知る。彼はちょくちょく手術や入院をしていた。医療に関してさっぱり学のない私は、その点滴が何を意味しているのか全くわからなかったが、ただ確かに彼の病気が進行していることをほんのり感じていた。

インターンから半年経った頃、彼が亡くなった。中学同級生のインスタで知った。せめて通夜くらい、と思って、卒業以来縁を切っていた地元人間10年振りくらいに連絡を取り、参列した。

会場の中には、彼の小中高大までの思い出の写真と一緒に、インターンで6人で撮った写真が並べられていた。それを見てワッと泣いた。インターンの楽しかった記憶が鮮明に思い出された。彼のお母様に、彼がインターンを頑張っていたこと、すごく頼りにしていたことを話した。お母様は泣きながら「あなたも頑張ってね」と肩を叩いてくださった。彼の友達親族も恩師らしき方々もみんな泣いていた。通夜に善し悪しがある訳では無いが、すごく良い式だったと思う。






さて、ここまでならまあ、割と無い話ではないのだろう。問題通夜最後だった。

「目を閉じると、故人様との楽しかった思い出が甦るようではないでしょうか」

司会の人の優しい声に促されるように、泣き腫らした目を閉じて、彼との楽しかたことを思い出す。インターンは勿論、せっかくだから小中まで遡って思い出してみるか。小中も何か…何か、こう、運動会とか文化祭とか、彼との思い出で楽しかたこと…





あれ、そういえば私、あいつに殴られてたな?




何故忘れていたのかわからない。多分記憶から抹消していた。私は確かに中1の1学期、彼に毎日のように頭を殴られていた時期があった。

その当時味方になって守ってくれる友人もいたし、先生もよく怒ってくれていたので、いじめというにはちょっと足りない気もするが。1学期の間で何故か完全に終わったし。そこからわざわざ関わろうとしなかったし。それでも確かに中学男子フルスイング女子の頭で受け止めていた時期が、あったのだ。

次に目を開けた時、号泣する周囲とは裏腹に、既に瞳はカラッカラに乾いていた。インターンにいた優しい彼も嘘ではないが、それ以前にやられていたことが、21の大人になった私から見てもまあ酷くて、とても泣ける気にはなれなかった。

前にそれほど関わりのなかった祖父が亡くなった時でさえ、亡くなってからしばらくは「あの年は運動会来てくれて嬉しかったなあ」「テストの点褒めてくれたな」なんて楽しかった思い出を思い出して偲んでいた。それが、ガッツリ9年間関わった彼の思い出は一切鮮やかなものではなくて、途端に故人との記憶として思い出すにはしのびなくなった。

1つ思い出すと、まあ芋づる式に出てくる出てくる。特別酷かったのが中1というだけで、基本いじめっ子だった彼はいじめられっ子気質のあった私に嫌なタイプちょっかいをかけて遊んでいた。靴に虫を入れられたり、帰り道小石を投げられたり。本当に、なんで忘れてたんだろうね。

彼が死んだ後、彼を思い出してもインターンの優しい彼ではなく、中1の時に真顔で私をぶん殴る彼の顔しか出てこない。彼は変わっていないと思っていたが、そんなことはない。記憶である程度美化された彼の姿と、大人になった彼の姿がたまたま一致しただけで、彼はものすごく変わったのだ。そのきっかけが病気なのかはさておき。




ここまで読んでくれた人で、人をいじめたことがある人。過去は、消えない。何をしても。

きっと10年近く前の話だから、中1にやられていた事もある程度私の中で脚色されているとは思う。それでも、いじめを受けていたという事実は変わらない。その内容がどうであれ、過去の傷は見えないようにしているだけで消えない。

あなたが死んだ時、一瞬でも「まあでも死んでいいタイプ人間だったんじゃない」と思われることを覚悟して欲しい。どれだけ今のあなたが善く生きていても、過去に深く傷つけた人はあなた悪事を忘れない。

まあ、故人に対してこんなことを思う私も、大概ひん曲がっているとは思うけどね。

尚内容が内容なのでところどころフェイクを入れている。齟齬があっても見逃して欲しい。








彼がもし生まれ変わったとして、願わくば、次は最初からあのインターン笑顔の、優しい子として生まれ、育ちますように。

2021-10-05

シャノンラボ田中 潤・社長)は申請なしに派遣事業をしております

シャノンラボ(6010101010123)は派遣事業許可なしに人材派遣をしております。また、無給で学生インターン酷使して、私腹を肥やしています。ついでに外国人観光ビザ来日させて、仕事をさせています

2021-10-04

回避性パーソナリティ障害なのではと感じている

30代男性です。

本を読んで「これ、自分じゃないか?」と思った。

 

そんなレッテル貼りをしたところで何も変わらないんだけど、最近なんか息苦しくて、この生きづらさに理由がほしい。

 

思い当たる過去の行動を挙げてみる。

中学時代

テニス部顧問から「強化リーグ出てみないか?」と誘われるも断る。

夏休み一定回数プールに行かなければならず友人を誘うが「もうクリアしてるから行かない」と断られ電話先で絶句する。

・中3夏の高校受験模試商業高校はS判定、進学校はB判定だった。塾講師に「進学校も十分狙える」と言われるも商業高校に進学。

 

高校時代

メール告白されたが返信しなかった。2週間ぐらいして、その子クラスメートに責め立てられ渋々お断りメールを送る。

反抗期が無かった。

 

大学時代

電気料金の支払いを放置して電気が止まる。

・親とのメール電話がなぜか敬語

ひとつ上の先輩となあなあに付き合い出し、面倒くさくなり連絡を取らなくなる。友人宅にいたところを突撃され別れを切り出された。

・同学年の子となあなあに付き合い出し、面倒くさくなり連絡を取らなくなる。自宅で寝坊したタイミング突撃され別れを切り出された。

インターン先の大手SIerから採用試験の案内電話がくるも運悪く取れず。1次面接免除&志望度高かったはずなのに折り返さずに選考不参加。

大学時代の後輩となあなあに付き合い出す。PHS契約するも自分からは全く電話しない。

 

社会人以降】

・↑の後輩と遠距離恋愛となるが、自分からほとんど電話しない。そして別れを切り出される。

合コンで連絡先を交換した子から遊びに行こうと連絡が来るも、返信せずに終わる。

・現妻(お互い社外人)となあなあに付き合い出す。

プロポーズを実行しようと奮い立つも、部屋でボソっと「結婚しよう」と言うだけ。ノーサプライズ。その後具体的なアクションを起こさず、痺れを切らした妻に促され両親に挨拶に行く。

業務上電話秘密にするようなことでもないのに、周りに話声が聞こえていないか気になる。毎回ではないが、気になりだすと止まらない。

転職面接内定辞退を繰り返す。将来に危機感を抱いての行動だが、いざ内定をもらうと新しい環境ビビって撤退している。

・そして転職したいことや内定もらったことを妻に相談できない。

 

【その他】

・とにかく電話が嫌い。何をするにもまずWeb手続き、問い合わせができないか確認する。

・道を歩いていて向こうから知り合いが来た時にドギマギする。

・友人と歩いているときに、別グループの友人と会うとめちゃくちゃ居心地が悪い。

 

こうして振り返ると、どう転んでも幸せにはなれなさそうな人生だなぁ。

 

ただ、本で紹介されてるような酷い家庭環境では無かったし、成人期迎える頃には寛解することが多いらしのに、むしろ最近になって気になりだしたから、ただのクズなのかもしれない。

2021-09-25

インターン給与の安さに愕然とした

これは仕事を頑張らないと私の首が飛ぶやつ…

2021-09-22

留学してた」だと情報量が圧倒的に足りない

それは語学留学なのか正規留学なのかインターンなのかワーホリなのか

1,2週間の旅行と等しいような期間だったのかそれとも年単位だったのか

どこの国だったのか

費用は実費なのか親持ちなのか0円留学なのか

上の情報は少なくとも必要だと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん