「妖怪ウォッチ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 妖怪ウォッチとは

2017-12-30

ゲームを観ることのなにが悪いかに一つだけ反論する

いつからゲームは「遊ぶ」のでなく「観る」ものになったかid:arcadia11

http://arcadia11.hatenablog.com/entry/2017/12/29/210000

色々言いたいことがあるけど一つだけ反論する

プレイヤーよりも動画視聴者に向けて、もっとキャッチーで、奇抜で、女性子供も喜ぶデザイン修正しよう、という流れになっても不思議ではない。

女性子供も喜ぶデザイン修正されることが問題のように書かれているが、なにが問題なのだろうか。

ゲーム業界を見る限り、人気のあるソフトポケモン妖怪ウォッチを筆頭に

マリオロックマンソニッククラッシュ子供受けする(かつ人外の)キャラばかりだ。

洋ゲーに出てくるような海外規準セクシーなオッサンが誰か一人でも彼らと並ぶほどの人気を得ただろうか?

プレイ動画が無い時代から、老若男女問わずキャッチーデザインが好まれるのだ。

動画関係なく、ポケモンが売れて妖怪ウォッチが売れた時点で、

売上のためならデフォルメされた動物っぽいものがたくさんでるゲームを作ればいい。と誰もが思うはず。

でもゲーム史上は二匹目のドジョウを狙ったもので溢れかえったりはしなかった。

クリエイター安易な目先の売上だけに流されず、様々な年代性別に向けて、それぞれ面白いと思うもの提供してくれているおかげだ。

売上にそこまで影響しないであろうプレイ動画程度で揺らぐとは思えない。

そもそもプレイ動画を見てるのは女子供だけじゃないからね。

2017-12-27

近頃、 Nintendo 3DS で「妖怪ウォッチ2」をやってる。

メインシナリオを進めるだけじゃなくてサブクエストもいっぱいある。

妖怪を集めたり鍛えたりしてたら際限なく遊べるし、虫取りとか魚釣りとかでコレクションを埋めていくのも楽しい

あと、トロフィー獲得を目指すっていうのもやりこみ要素だな。

.

まあ色々と楽しいってだけじゃなくてさ、これ中古で 250 円だったんよ。

まあもちろんゲーム機本体も要るけど。

.

中古を見たら妖怪ウォッチ以外にも数百円で結構ビッグタイトルを買えるんだよ。

ソシャゲガチャなんかやってる場合じゃねぇ

2017-12-22

妖怪ウォッチ2」で遊んでたんだけどさ、銭湯 (さくらの湯) にいた女の子が「男湯にも入ってみたいな」って言うんですよ。

エロくない? エロい展開しか想像できないのは sol-fa-soft の「温泉ホテル××大作戦」を連想してしまうからか?

http://www.solfa.jp/14/

2017-12-19

(追記5)ゲームに飽きた俺にゲームお勧めして…

ちゃんとやったゲームと飽きた理由について書いていくから…

簡潔にいうと新しい体験を求めている

 

マリオカート(スーパーファミコン)

友達とやってるときは面白いけど、1人だとつまんない

キャラ使えないのがなんとなく不満で疎遠に

 

連ジDX(シリーズ通して・アーケード

正直1,2位を争うめちゃくちゃ面白いアーケードゲームだと思ったが

息の合う相方が見つからず負けたときの気まずさがだんだんとダルくなった

野生の相方にマナー悪いやつも多いけど他人のスタートボタンを叩く必要のあったゲームはこれくらいだろう

オンライン標準になってからはゲーセン文化そのものが後退しているのと

シリーズのものスピード感やケレンミ、ギャンブル要素、理不尽が無くなっていくのを見て刺激なく飽きた

家庭用はノーコメ

 

ぷよぷよ(ファミコン)

連鎖できたからって何なのということに気付いたのと

やっぱりおじゃまぷよがイラッとして爽快感よりイラの方が高くて飽きた

テトリスは高度なオナニーだと思ってたまにやってたが上級者のを見るほうが楽しかった

 

三国志大戦(アーケード)

これも1,2位を争う( だったが運営がクソすぎた

わざと大きくバランスを壊して流動性を作る管理でヘイトが溜まるだけ

環境最強を使わない方が馬鹿を見る

土手で思いついたアイデアは傑作だったがその後運用でゴミになったのはSEGAの癖かな

誰が携わろうともう二度と触りたいと思わないっていうか最新のやつも老害が仕切ってるし個人叩きやめい(ひとりつっこみ

 

女神異聞碌ペルソナシリーズ(1~4)

高校生主人公としたRPGって新鮮だったけどおっさんになると辛いものがある

メガテン自体好きではなかったけど街を探索したり同級生と行動するRPGというのは面白かったよ

ただそれは逆に高校生以上のスケールにならないのと同義なので飽きる

悪魔も見慣れたら新デザイン少なくて使い回しばっかだからなあ

自分の批評は大体いいところを列挙するとキリがないのでマイナスを重点的に語るあまり怒らないで欲しい

 

バイオハザード(初代~6)

まー初代は衝撃でした、例によって犬のとことか、初代は恐怖もそうだけど芸術とすら感じた

なんて開発者か忘れたけど明確に「バイオの世界」というのがあってそこにカメラを置いたのが初代とか2とかだった

3はなあ…まあいいか、プロト2がヤバ過ぎてイチから作り直して大ヒットした腐ったスープを捨てる話めっちゃすき

4はねー4はねー、トランクに物を詰めるのがねー、おじさんねーいちばんすきー!

 

塊魂(バージョン?)

酸欠事故みたいに一瞬で興味なくした

何を頑張ればいいんだ

 

地球防衛軍(PS2)

友達の前で面白いフリするのが苦痛でしかなかった

何を頑張ればいいんだ

 

サッカー(PS3~・なんたらかんたらウイイレとかいうやつ)

サッカー知らんなりに単純に面白いけど身内でワイワイやってたら何でも美味く感じる効果

 

サーキットゲーム(PS3~)

面白い要素は分かるが「走るだけ?」みたいなゴーストに常に追いかけられる

 

マリオシリーズ(ファミコン初代~64)

分かりやすく面白いアクションゲームの傑作だよね(同意を強制)

ファミコンの時点でこの完成度を出してくるのは化物というほかない

あんまりほめ過ぎると男なのに妊娠、女装山脈とか言われそうなのでやめるとして(ォィ

頂点はスーパーマリオブラザーズで64とか疑似2Dとかは違うよなあ

64マリオは3Dゲームの新しさに助けられただけだった

もう元祖の形式維持して最前線でやれるわけないのは分かり切ってるけど3Dになった時点でこのジャンルは終わったと見るべき

無理に3Dで戦おうとせずインディーズや携帯ゲームじゃないかな

 

ドラクエ(6、7)

元々興味ないからそんなにやってない

勇者と魔王というロールがいまいちピンとこない?魅力を感じない?せいかと

でもボリュームとかやり込みは面白いところはあるね、冒険してると感じる

 

FF(5、7、10)

これもいうほど興味ないのでYoutubeがあったらこれらのプレイ動画見るだけで満足しただろうな

設定集とかも適当に読んで楽しんだけど予想よりも全然話が深くないなーで終わった

そんなもん求めんなと石投げるのやめてね!

 

クロノトリガー

プレイして一番好きになったRPG

マルチエンディングとか動きまくるグラフィックとか時間旅行というSF要素とか

マップ上でぶつかってエンカウントして移動フィールド上でそのまま戦闘始まるとか

今じゃどこかで見るような話やシステムを当時いっきに盛り込んだのが今作

音楽はぶっちゃけパクリもあるけどスーファミであそこまでの音を出せたのが評価できるっていうのと

BGMのチョイスや流すべきときに流すとか話を面白くする演出や遊び心が多い

特に移動画面と戦闘画面を分けずに移行するって発想は革新的だったと思う

当時からFFやドラクエで画面が切り替わることに不満を持っていた俺はこれにすんなり

余談でクロノクロスは批判も多いけどマルチバース理論を知ってればそんなに抵抗ない

売り手が続編と言いきったのが敗因

 

スーパーマリオRPG

当時はスクウェア産とソフトにかいてあったんよ、このことで任天堂と喧嘩したというのは有名な話

グラのよさもさることながら遊び要素がやっぱり多いね

アクションに対するプレイスキルがRPG戦闘の結果に影響を与えるってこれが初めてじゃない?

 

アーマードコア

段々かくのに疲れてきたぞ

ご存じ3Dアクションロボットゲームの金字塔「で・し・た」

もう何年も開発止まったまま動いてない予定もありません

ACVとACVDがクソすぎた

ゲームとして成立してないものを続けて出した結果、生産ラインが止まるという

フロムソフトウェアってぶっちゃけ宮崎社長がゲーム作ってただけで

他は勘違いした無能か良く使えるハサミ程度の人材しかいなかったのが浮き彫りになった

ちなみにVシリーズを担当した勘違いした無能はクビになってスクウェアが回収して新作作ってるが…

飽きたというよりシリーズが死んだ

 

デモンズソウルダークソウルブラッドボーン

飽きるよね

何よりプレイ時間がものすごいもん

たぶん累計4000時間くらいはしてるよ

けど最新作のダークソウル3は感動がなさすぎた

もっと目を見張るような進化を期待してたのに

2の反省を意識して大人しすぎて良い子ちゃんになって終わった

ダークソウルみたいな理不尽のカタマリのような世界でいいんだけど

デモンズソウルダークソウルの受けた理由ってとにかく世界の主に理不尽な現実を突きつけてくるからでしょ

立ち向かう意志の強さや想定を超える事態を求めてるんであって

フェアプレイとかバランスみたいなのは求めてるわけじゃない

そういうのことACVで真面目にやってくれたら…やめとこ

とにかくあなたとはドキドキを感じなくなった、恋をもっとしていたいの私は!

ブラッドボーンは昔の男の面影を重ねてしまって一瞬ドキっとした

 

まだあるけど疲れてきたまた書く

・追記1

すまん、対人ゲー少なかったから追加しとく

 

ギルティギアシリーズ(XX~)

ぶっちゃけコンボ入れられてる間、暇なんだよね

人間の心臓って人生の半分休んでるの知ってる?

緊張と弛緩を筋肉はするわけだけどこの弛緩してるときに心筋は休む

このことから格闘ゲームすべからくコンボを入れられている間はプレイしてないと言い換えられる(ならない)

まあね、コンボをやり込み要素にすることはいいんだけど

キャラクターを変えるたびに練習してコンボ上手くなってってやってくのは正直めんどくさいのよね

かといって1発当てれば相手が死ぬボタンをどっちが先に当てるかをやりたいわけでもないし

そのバランス感覚が既に俺の中で現行とソリが合わなくなってきている

それが飽きの原因で上達する努力が云々ではなく単純に遊ぶまでに支払うコスト自体を遊びと捉えられなくなった

あと最新作も例にもれずゲームスピードが過去作より遅くて気持ち悪い

 

ボーターブレイク(アーケード)

今でも正直面白いゲームだと思ってるよ

でもプレイヤーがゴミすぎ

多人数プレイのTPSロボットアクションゲームなんだけど

プレイ内容が環境に左右されすぎてヘイトが溜まる

どれだけ頑張っても負けるのは仕方ないにしても

試合のレベルが低いとモチベーションを維持するのが苦痛でしかない

しかも金もかかる、最近はクレサするところだらけだが戻りたいとは思わない

 

コールオブデューティバトルフィールド等のFTP

なんというか全部同じに思えてくるね

違うのは頭では分かり切ってるけど結局フラッグだのアンロックだの

もう全部同じに思えてくるね

プレイすればするほど同じに思えてくるって何かおかしいんだけど

この手のゲームって結局人を撃ち殺すのが目標なので

それ以外から離れた要素って追加しづらいんだろうな世界観壊しやすいし

スプラトゥーンやりたいけどスイッチまだ持ってない

あとアンロックってゲームとして面白いか?という疑問

賛成と反対両意見あるけど俺は反対派

新作FTPをやらない理由を真っ先にあげると「アンロックがあるから」

買ったその日、自宅に帰るまでに交通事故で死んだら、俺はその作品の10%も楽しめないってことじゃん!

※ごめんFPSを素で打ち間違えた

 

・追記2

洋ゲーの記述なさすぎた

多くはないがそれなりに

 

スカイリム、フォールアウト

始めてやったときはなんだこのクソゲーはとかパラメータ分かりづらいわとか

この敵クッソむかつくとかやってたし住居に入って物を盗んで怒られる(当然)のに憤慨したりしたね

別世界の住人としてRPGするってのは楽しかったよ

ただどうしても作られた世界を一度でも意識してしまうとこの世界の神は糞だと憤慨しながらやらないといけないからね

フォールアウト4なんて…ねえ?

「この神、世界の作り込み甘すぎ、バカかこの要素」みたいなのを抱きながら当然没入できるはずもなく

ニート飯食ってて世界が狭かった頃のオイラなら楽しめてたけど

オチンチンいじりに高額かけれるようになった今のオイラだと作られた世界の住人プレイは難易度高すぎる

 

名前忘れたけどギャングまがいのことを街でするゲーム

XBOXのやつ

路上で車盗んだりとかするアレ

あれも新鮮で面白かったけど要するに鬱屈する道徳心を捨てて悪い事する楽しさを味わうためのもの

一通り楽しんだら次回さく勝手までやるほどでもないな(スナネコ)

ハマってたときは路上に止めてあった車のガラス割る妄想したりしてたキモすぎ

 

ギアーズオブウォー

初代と続編の2までは面白かったけど3になるとマンネリ通り越して何も新しくなかったな

ろくにないストーリーでここまで面白いCOOPができるのは面白かった

何よりモンスターとなる敵、ローカストがいい

地中から出てくるのもいいし残虐なのもいい、死ぬときもグロくていい

けど同じことを3回続けたらどんだけ元が良くても飽きるわ

 

アストロノーカ(洋ゲーではない)

面白かったね

何かを交配するとか作るってゲームなら後発やアトリエシリーズとか牧場ものにあるけど

襲い来る敵から守るのもメインテーマになってる作品って他にあるだろうか

世界観ユニークさもあってとても面白かった

ちょうどネットが日常になる時期だったから感じた面白さでもある

 

・追記3

 

モンスターハンター(MH2Gだっけ?・MH3)

最初は操作性の悪さからなんだこのと思ってやってたけど慣れて来たら面白かったよ

けどソロで全クエスト制覇した後は挑戦する相手がいなくなって飽きてしまった

IQが1あれば分かると思うけど縛りプレイと全力プレイは違う

縛りプレイはいくらでもこっちで条件指定できる単なる舐めプレイの1種

強敵がいなくなったから俺は小指一本で戦ってやるぜとかは茶番すぎ

小指で苦労して勝ててもそれは自分でギリギリ勝てる条件でお膳立てした予測範囲内の結果でしかない

おじさんイキりすぎ

また、1から装備集めるのもしんどいしずっとデータの引継ぎがあるならやるんだけどな~って感じ

あとアイテム整理冷静になるとめんどくさすぎ

オンラインでやったところで、というかオンラインでやる必要性あるかこれ

4人でやっても連携してるんじゃなくてここで戦ってるだけ感が強い

罠設置しておびき寄せてとか笛吹いてとかそんなんで協力とか言われてもなあ1人でできるしそれ

 

鉄拳

バウンドが演出としてキモすぎてやめた

あんなゴムマリみたいに人体がぴょんぴょんするんじゃ~!わけねえだろ

リアルじゃないのは分かってるけどバウンド取り入れたころの格闘ゲーム

猫も杓子もボヨンボヨンで死ぬほどキモくてジャンルから離れてた

未だにバウンド描写に固執してる鉄拳はキモいので全く触る気になれない

そもそもバウンドコンボ時間(ry

 

マスエフェクト(洋ゲー 1,2)

なぜか3をやってないけど面白かったね

主人公を善として悪として動かせて結果が変わるところとか

無駄にエモくなくてアッサリと進行させるところとか面白かったよ

ただ2は1と比べて言語化しにくいんだが1の良かったところから減ってる

例えば惑星探査で実際に星に降り立ってバギーで走ってひっくり返って爆発できないとか

3のレビューみて3が期待以下の内容そうだから買わなかった

 

ラグナロクオンラインテイルズウィーバーレッドストーン(2Dネトゲ)

なりきりプレイに飽きたら何も残らないよね

ギルド戦とかもまーレベルと装備高くて数多い方が勝つだけなので

作戦とかどっちも似たようなもんで珍しい駆け引きとかないです

世界観かわいいとかすきとか結婚したとかなければ続けられない

会話的エモいコミュニケーションを俺は求めてない

 

PSO2(3Dネトゲ)

死んだ

運営が殺した

 

フィギュアヘッズ(TPSネトゲ)

構想はいいと思うし実際面白いところはあるんだけどデザインがダサくてな…

ゲームスピードも遅いから移動してる時間がトータルで長い

あと上下移動にAIを突き合わすわけいかないからY軸系の移動アクションが入ってこないのが運命づけられてる

3Dロボっつったら上昇下降あって当然だと思ってる俺には制限されてると感じて辛い

指示出しの際のUIとかもう少し工夫できんのかねと思ったがアイデアはない

 

龍が如く(3D極道アクション)

こういうキャラクターに投影して動かせるってある意味新鮮ーみたいな

ちょっと馬鹿っぽい演出でも遊んでて楽しいぞ!みたいなノリは

龍が如くの前後に溢れてるけどこれがメジャーって作品

でも一通り遊んだ経験があると飽きちゃうよね

シナリオやばすぎ~みたいなのも無いし

 

鬼武者(PS3~1,2,3)

当時あのグラフィックでバッサバッサとサムライが暴れ回るのは爽快だった

あれくらいのハードルの成長要素ならストレスもなかったし

何を優先させるか判断するのもそれはそれで面白かった

全部楽しめたけどこれの後継となるようなのってなんでか出てないか、

似てるようで別物が多い言語化できん

もしシリーズが続いてたら今頃DLCまみれになるのは想像に容易い

…担当してた脚本家死んでたのか、納得

 

・追記4

ブクマもらえてたので記憶を頼りにおじさん、ガンバリマス!

 

MJ、麻雀格闘倶楽部(麻雀、アーケード)

麻雀自体が面白いからこれらも面白い

MJはヤラセ感強くて嫌い、ファイトクラブの方がポニョすき

ただ唯一にして最大の不満が肉入りが揃わないのに対局を開始するところ

COMが混ざったら一気にシラけるのでやめた

 

COJ(カードゲームアーケード)

例にもれず構想はよかったが糞化したSEGAゲー

何が素晴らしいってノーコストでデッキを回せるオーバーライドを発明したこと

あとマリガンを時間制限にしたことも素晴らしい

しかし糞化で当時のランカーたちがこぞって引退したので今は新世代だらけ

アプリゲーにも参入したけど遊んでも傷口に塩塗るだけ

やってたときは終電逃したり列作るくらいの人気でした

 

ワンダーランドウォーズ(新感覚AOS!(失笑)、アーケード)

あ~、こういう形でDota系入れちゃったか感

試合中のビルド要素がなく課金要素モリリンな内容で少し触って「あ、はい」的な

課金自体は全然いいけど課金の何が嫌って時間かけてアンロックが前述したとおり時間の無駄

アンロック要素は全部ただの開発にとって頼もしいタイムキーパーであってプレイヤーの体験を向上するものではない

昔の解放条件は裏技的なやり込み要素として存在していたが

今は課金するために利用され単なる体験への足かせになってる

気になったゲームが全部これで、ここらへんが俺のゲーム離れの根本的な理由かもしれん

CHOで学んだ失敗を生かしている分、ゲームとしては良い部類だと思いますよ俺は

 

マインクラフト(遊んでない)

遊んでない

プレイ動画を見ただけで独創性や創作意欲があるやつしか輝けないのがわかる

おじさんにはもはや婚期がないのでこつこつやって誰からも評価されないクソオブジェをひねり出すのはきびしーです

英語のテニスの発音がペニスに聞こえて顔真っ赤にしてたあの頃の初々しさほしいです

でもプレイ動画みるのはすき

 

スタークラフト2(PCゲー、ジャンル度忘れ)

軍隊を生産してそれをリアルタイムで遊ぶリアルタイムストラテジーゲーム

ストラテジーは戦略、略称でRTSって呼ばれてる

スタークラフトシリーズは今まであった中世風やファンタジーっぽいRTSをSFナイズした上で

スターウォーズっぽいシナリオでまとめてEP1,2,3で売ってるドン!一人でも遊べるドン!

完成度高いけどやりこんできたら結局偵察で確認することやセオリー固定化してくるので飽きる

もっとマップが面白ければよかったんだがさしたるギミックがほとんどないのがな

ユニット追加も遅いがeスポになってるのでバランスが難しい、仕方ない面

 

ヨッシーアイランド(スーファミ)

正直マリオシリーズと被るけど、あえて書くと素晴らしかった

世界観が尊い

なんかもう任天堂すごいなという感動しかなかった

オマケ要素も楽しいスーファミソフトって全体的にオマケが本当に全力で楽しませにきてる

スーファミは素朴な楽しさを提供してくれる夢の宝箱だった

加齢臭がする?

 

ボンバーマンアーケードコンシューマハドソンが生きてた頃のネトゲ)

ハドソンが生きてた頃のネトゲはめっちゃやりこんだ

あのときネットに達人ボンバーマンが集結していた

負けても達人のプレイをみるのが楽しかった

最近のボンバーマンのネトゲはあれを超える完成度を提供できてないので劣化版にしか思えない

ボンバーマンは俺の理想のゲームの到達点の1つ

バイバイ、はどそん…

 

・追記5

たくさん紹介してくれてめっちゃうれしいキャピ♪キャピ♪

 

overwatch

素朴に革命だと思う

FPS(今度は間違えない)にロールの役割を落とし込んだのは、本当は先駆者がいるけど

これだけハッキリとコンセプトとしてロールを区切ったのは恐らくoverwatchが初

このゲームのいいところは俺の嫌いだったアンロック要素が着せ替えくらいなところ

妖怪ウォッチとコラボすることは永遠にないと思うからそれを期待してる人は注意

欠点はブコメでも言われてる通りプレイヤーが酷い

なぜか人気FPS(間違えないぞ)とTPSは人口が増えるのに比例して質が低下していく

「品格」がない

どんなクソゲーでも仲のいいホモダチと遊べば楽しめるのが真理だとしたら

このゲームプレイヤーは間違いなくマイナスに作用してる

あとは根本的にロールってロールの役割を全うしないとお荷物にしかならないから

そういう人がいる時点で察してしまう場面が多い

ゲーム面白いのに環境のせいで糞になるゲームがとても多いのがこの世の不幸の1つだと思ってる

未だ人類はこの問題に対する有効な解決策を持ち合わせていない

 

アイドルマスター(アーケード、Xbox)

PSP版のやつは友達に借りパクされました

かわいいよね…

言動がどの子も天使すぎて「て、天使かよ…」って終始圧倒されておじさん自分の見難さにつらい

甘味はるかプロデュースした後に別の子に変えるのに罪悪感半端なかったし

他の子は他の子で毎回可愛いし、

え、お前、こんな酷いこと言われて、自分のために言われてるって、大丈夫なの!?と父性刺激してきたり

ハマると確実にコンビニでワンカッピュと酒のつまみ買って

おうちで天使ちゃんみてキメる日々を送るのが目に見えててヤバい

ソシャゲガチャアッパー系の電子ドラッグだとしたら

コンシューマギャルゲーダウナー系の電子ドラッグでは

止めるやつがいない快感とかヤバ過ぎる

幸せにはなるかもしれないけど俺のゲーム分岐点アイドルゲームで閉じるかもしれん

ギャルゲーは恋させるまでにとどめないといけなくって

愛させようとしてくるアイドルマスターは悪魔が作ったゲーム

現に卒業したきっかけは実家に帰ることになってできなくなったのが刑期

 

destiny2(PS4、FPS)

プレイ動画で何度か投稿してる本人が

ソッコーで飽きますって連呼してるようにソッコーであきた

スーパーチャージが何か思ってたよりも爽快感ないのと

スーパーチャージでTPS視点にするくらいなら最初からしとけよ的な

悪くはないんだろうけど汚れたおっさんの心には全く響かなかった

自由度高そうに見えてあんまし…な作品

アンロック要素とか武器強化とかもゴッテゴッテゴッテゴッテしてるし

何で洋ゲーって技術力あるくせにこの辺りウンコちゃんなー

おチンポ1本だけで全部カスタマイズできるような簡略化しなさいよ

 

最後に

ボードゲーム

わかる

めっちゃ面白いのわかる

友達や知人、そんなに知らない同士でプレイしても楽しいのわかる

人生ゲームみたいなやつじゃなくて(怒られるか)ちゃんとコリドールみたいにゲーム性あるやつ

ちゃんとした(?)人狼もやったことあるしレジスタンスとかってTRPGみたいなトーク要素混ぜる遊びってビデオゲームでは実現不可よね

停職に追い込めるゲーム興味あるし

でもね、俺やっぱり外見おじさんなの…

キラキラでつらいの…

帰ったあと俺キモくなかったかな?

次も遊んでくれるかな?

みたいな心配しちゃうの、おじさんには手に入らないジューシーな葡萄なのん…

 

もしかして: ゲームの紹介してるだけ

かもしれず、みんなも自分のプレイしたゲームの紹介をしよう!(

 

・おまけ

> Civシリーズはやりましたか?

いつかやらなければならないと思ってたら完全に忘れてた

 

>とりあえずPS4とスイッチ買いました?

スイッチとVRがまだで、冬は仕事暇になりそうだから買おうかなと思いつつある

 

>2月にPS4でリメイク出るから攻略見ずにプレイしてほしい。

はい

 

ウォッチドッグス2、Horizon zero dawn、アサクリオリジンズ推しておく。

アサシンクリードをはじめとした系のゲームはある程度やったことあるがウォッチドッグス2はちょっと興味ある

 

>だいたい同じゲーム体験。コンピューターゲームで新体験はもうそうそう難しいからもし未体験ならTRPGやろうぜ

恐らく昨今のゲームコピー物ばかりになるのは世界真理となるエンジンの使い回しのせいだと思てる

 

>あとデモンズは来年2月にオンライン終了だから必ずやれ。

デモンズソウルを未プレイの諸兄は実家に帰らなくていいから正月はPS3を股に挟んでデモンズやってください

 

>なのでカスタムメイド3D2を勧めておく

初代カスタムメイドならやった、しかしオチンチンが戦う気力なくなったら投げてしまう、聖剛おじさんになりたーい

 

ポケモンGOでもやればって感じ。

お外寒いとかしょくむしつもんされるとかで、やめました。スマホゲームゲーム性あるやつもたまに出る、DTBも面白かった、でも、首が痛くなる。

 

スーファミの『ヨッシーアイランド』を絶賛してるのにWii Uの『ヨッシーウールワールド』をやってないのは何故かな。

もちろんよっしーウール Permalink | 記事への反応(32) | 17:07

2017-12-14

anond:20171213094302

既にブコメで突っ込まれてるけど、妖怪ウォッチ小学生向けで幼児向けじゃない。

んで乳幼児が分かりやすい派手な色を好むのは男女共通

ただ男児向けはメインはアニメではなく特撮になるから

実写な分アニメほど画面を派手に出来ない(エフェクトなんかはやたら派手だけど)だけで

キャラクター商品おもちゃとか服の色合いの派手さは女児向けと似たり寄ったり。

違いは男児原色女児パステルカラーを好む、という所だけ。

センスの悪さ度合いも似たり寄ったり、ぶっちゃけどちらもセンス悪い。

2017-11-22

うちの近所のイオンスーパーマーケットは、気に入っている銘柄味噌を置いてくれないので、普段から不満である

不味いトップヴァリュ味噌をずらっと並べるぐらいなら、あの味噌を一列でいいから置いてくれよいう思いはあるが、

元々、たまたま入ったアンテナショップ試食しておお美味い!とびっくりして、それ以来通販お取り寄せしているインディーズ味噌なので

イオンのような大手との間に流通経路を作るのも大変だろうし、おそらく何千銘柄もある味噌の中から何を陳列するのかは、

イオン戦略であり自由なので、大人しく通販お取り寄せ味噌をしている。

よく遊びに行く友人の家に向かう途中にでかいイオンモールがあって、手土産を買うのに立ち寄ることがある。

かいイオンモールには未来屋書店があり、買物のついでに棚を眺めることもあるが、

郊外モールにありがちの、過激なほどオープンな店構えと糞面白くも無さそうな平積みスペースを見ていると

「売れてそう」で「知性なさそう」ではあるが、私が欲しい本は見当たらない。

子の妖怪ウォッチブームが去って、そういえばと久しぶりに柳田國男でも読もうかなと思ったが、無かった。

でも、それは柳田國男発禁にしているわけでもなければ、私の欲しい本を買う権利をはく奪されていると思ったりはしない。

イオンに入っている書店は、ショッピングモールという構造18禁用にスペースや動線を分けにくい。

子供の眼に入らないように動線を分けるとスペース効率が下がるからエロ本は置かない、という選択は、法令遵守観点から見て正しいと思う。

2017-11-20

anond:20171119161458

最近コンシューマーゲームの売上ってかなりの割合知名度によるものなんじゃない?

と思ってここ10年でミリオン行った作品見てみると、任天堂ポケモンスクエニ(のドラクエFFのみ)カプコン(のモンハンのみ)

あとはレベルファイブレイトンイナイレ妖怪ウォッチと定期的にヒットしているのとパズドラモンストマイクラで全部でした

ソシャゲ場合無名でもヒットする例いくらでもあるし、コンシューマーゲーマーはだいぶ保守的なっちゃってるのかな

2017-11-02

Switchが売れると思う人ってどういう水準で売れると言ってるんだろう

個人的Switchは売れないと予想していたし

今も出ている数字を見る限り売れないと思ってるんだけど

売れると言っている人と売れるの基準が違うのか

予想している未来が違うのか、どっちかわからなくてもやもやする

基準としてはソフトが3億本売れなければ失敗

3-6億本でそこそこ

6億本以上売れれば成功だと思っていて

PS4 10-12億本(予想)

NDS 9.5億本

Wii 9億本

XboxOne 5-6億本(予想)

3DS 4-4.5億本(予想)

GBA 3.8億本

GC 2億本

WiiU 1億本

他のハードがこんな数字からそんなおかし基準じゃないと思う

自分の予想では3DSの後継機は出ないとして

スマブラが出るにしてもfor3DS forWiiUの合計に比べると大分落ちるだろうし

Newマリオが出るにしても2とUの合計から落ち

でかかったモンハンドラクエはそれなりの量PS4に移り

妖怪ウォッチはかなり減る

バイオハザードリベレーションズやキングダムハーツ3Dといった大きいタイトルの独占の番外編がでることはもうないし

3DSからの高性能化で日本サードからソフトリリース数がかなり減り

ポケモンリリース間隔が3DSより空く

といった感じで3DS+WiiUの5億本からかなり数字を減らしそうだが

代わりにこれといってSwitchというハードになって得るでかいものがなく

3億本いくかいかないかじゃないの、という感じ

売れると言ってる人は

3DSより少ないレベルでもスマホと両輪で着実に利益をあげていけばそれで充分と思ってるのか

これからSwitchとは別に3DSの後継となる独創的なハードが出るからSwitchWiiUより大幅に増やせば成功と思ってるのか

海外AAAがこれからマルチで出るようになりスイッチでかなり売れるようになりXboxOneぐらい軽く上回ると思ってるのか

スイッチ機能を使ったまだ誰も予想し得ない何かを任天堂が出して爆発すると思ってるのか

一体どんな感じなんだろうか

2017-10-31

anond:20171031133311

ポケモンジャンル:ポケモン

と言うブコメがあるけど、自分の中でもそういうイメージ

RPGの中のサブカテゴリとしてSRPGとかARPGとかと並列に「ポケモンRPG」というジャンルがあって

ポケモン以外にデジモンとか妖怪ウォッチとかDQモンスターズとかが納まってる感じ

2017-10-30

anond:20171030125448

アニメ男の子向けだから

妖怪ウォッチも同じ構図だったけど、思った以上にアニメ女の子にもヒットしたのに

今更アニメのフミちゃんを主人公設定には変えられなかったようで、慌てて別の女主人公(イナホ)を投入してたけど

イナホのキャラ個性的過ぎて女の子全然ウケなかったという…

最初からアニメでもフミちゃんをケータと対等の主人公にしてりゃ良かったのに

2017-10-12

統計データからアニオタ市民権を得ているか分かるのか?

この前のアメトークアニソンが出たときにもやっぱり「アニオタ=キモオタじゃない!」みたいな話が出てきたらしい。

そうした話は当人たちにとって大切なのだうから存分に議論してもらいたいが、これに平行して話題に上がるのが「アニメ人口」の話だ。

このニュースなんかはその典型だがアニメを見ている人が全体の3割強いることを理由アニメを見ることは一般的だとか、市民権を得た?(誰が得たんだろうね)とか言っている。

しかしこの調査には続きがある。

視聴者数が多いアニメランキングの上位8作品は『サザエさん』、『妖怪ウォッチ』と言った子供向け、家族向け作品であり、9位10位も『ジョジョ』、『暗殺教室』とジャンプ作品が続く。

11位の『坂本ですが?』や15位の『カバネリ』ぐらいからようやく少年向け漫画原作ではない深夜アニメランクインするが、上位の作品ターゲット層を見ると「アニメを見ている」からと言って「深夜アニメを見ている」人とは限らない(※1)だろう。

また視聴している人の中で週6本以上見るコア層、つまりこの調査上の「オタク」が占めるパーセンテージは約15%(※2)である

まり全体から見るオタク人口割合は0.32×0.15=0.48、約5%程度となる。

こうした解離を無視してアニメ見てる人は多いか市民権を得た!なんて言うことは、子供向け家族向けアニメを見ている人が殆どで、オタク向けアニメ世間に受け入れられてない!と言うツッコミを乗り越えられない。

結局考えなければならないのは何人見ているのか、ではなく誰が見ているのかと言った質的な物に目を向けざるを得ない。

飽きたので続きはやる気が出たら書く。

※1ちなみに上位30タイトルで見る子供向け、家族向けアニメ深夜アニメ視聴者数の割合はだいたい2:1。放送分数だと逆に深夜アニメの方が子供向け家族向けアニメより上回る。(アニメ産業レポート2016より)

※2ロジャースの普及理論に乗っ取ればイノベーターアーリーアダプター割合は約16%。コア層と言うのはイノベーターもしくはアーリーアダプターであり、この割合は増えも減りもしないからこの人口の話をするのは無駄!とも考えられる。しかしコア層の割合が一番高いのが20-29歳であるにもかかわらず、子供向け家族向けアニメの方が視聴者数が多いというズレを考えた場合、普及理論では片付けられない問題があるのではないだろうか。

2017-09-13

プリプリ」という略称

プリンセス・プリンシパルとても面白いです

増田オススメしてくれた人ありがとう

 

ところで、友人に「プリプリおもしろい」って言ったら

プリプリちぃちゃんいいよね」って返された

何だよプリプリちぃちゃんって

 

プリプリって略称多すぎだ

個人的にはプリプリって言ったらプリンセス・プリンシパルか、プリプリ娘かのどっちかプリ〜

 

___

追記

 

Googleトレンドプリプリって調べたら

1.横浜

2.妖怪プリプリ

3.プリプリちぃちゃん

4.妖怪ウォッチ プリプリ

 

だった

プリプリちぃちゃん知らなくてすいません、見ます

あと妖怪ウォッチは何だよ

2017-09-08

https://anond.hatelabo.jp/20170908182454

「見下す」とかじゃなくて、RPG最盛期に「三大RPGとは?」と言い始めた世代ポケモンは「世代が違う」だね。

ポケモン小学生中心。

今だと妖怪ウォッチ中高生で表立ってやってるやつはいないって言えばわかる。

2017-09-07

俺的には日野さんといえば妖怪ウォッチのほうだからジャズのほうで連呼されてるとすごくもやもやする

2017-09-05

涼宮ハルヒから現在まで

多分、ワクワクしながら毎週見ていた最後テレビアニメは『涼宮ハルヒの憂鬱』だと思うのだけど、そのころまでは割とテレビアニメソニースゴ録自動録画して引っかかったやつは出来るだけ見ていたと思う。

それが、たしか地デジ化でスゴ録対応していないこともあり、深夜ラジオの録音聴取に傾倒していったこともあり、なによりアニメよりも女の子モテたくて仕方なくなったこともあり、とにかくテレビアニメをとんと見なくなった。

それでテレビ自体ほとんど見ない時期があって、なんやかんやあって結婚してからは今、子供たちと一緒にずいぶんテレビアニメを見るようになった。

はいえ『チャギントン』『トムとジェリー』『アンパンマン』などの子供向けが主で、子供たちもそれを卒業して今は『スポンジボブ』『カードキャプターさくら』『妖怪ウォッチ』なんかを見ている。

僕はそれさえ後ろで本を読みながら座っているだけだったりするので、ほとんど話のアラスジさえわからない。

そんなわけで、話題の『ガルパン』も『ケモフレ』もさっぱりわからない。

ただ『まどかマギカ』だけは嫁さんがハマって観ていたので僕も一通り見たし、映画版も見た。

面白かった。そう、面白かったんだよ。

でも、なんとなくテレビアニメから遠く離れてしまったので、他のアニメに対する目利きが利かなくなってしまった。

この十年くらいの間で面白かったアニメを、増田の皆さん教えてくれませんか。

ちなみに好きなアニメは『人狼 JIN-ROH』とか『攻殻機動隊』とか『AKIRA』とかバイオレンスが効いてて萌え系じゃないやつです。

2017-09-02

こうして自分老害になるのかを桃太郎伝説記憶と語る

今週、家の近くの店で一杯やってほろ酔いで歩いて帰っていたところ、大きな看板が目に飛び込んできた。

大井町東口を少し歩いたところにある毘沙門天という居酒屋だ。

近くで買ったコーヒーを飲みながら歩いていた私は、向かい公園に座りながら、

桃太郎伝説のことを思い出していた。正確には、新桃太郎伝説SFCハドソン1993年)だ。

その名の通り、桃太郎主人公ゲームだが、AUCMの先駆け、金太郎浦島太郎が出てくる。

当時の私は、その世界観に惚れて、ドラクエ以上にハマっていたし、天外魔境ではなく桃太郎伝説をやり込んでいた。

そして、こう思ったのだ。

最近ゲームって、日本の歴史文化に触れるソフトってないよな」

ある。

少し冷静になってググったらモンストにも、妖怪ウォッチにもいる。

それどころか、桃太郎伝説はいない。出てこない。

そしてよくよく考えると、毘沙門天が何者か全然知らないし、桃太郎伝説に出てくるあしゅらもよくわかってないし、

キャラでわりと記憶があるのって、獄卒酒呑童子ぐらい。そして、覚えているのは苦労したことぐらい。

この思い込み力(コミ力/こみりょくと言いたいぐらい)がむくむくと育っていることに背筋が凍る。

同じ思考回路が、自己完結ではなく、漏れちゃって他人に害を与えているケースがすでにあるんじゃないかって、背筋が凍る。

うん、つまり、新桃太郎伝説プレイしたいかバーチャルコンソール配信してくれっていう話。

2017-08-16

[]2017/08/10

ブックオフ児童書コーナーに行った

マナ結婚!?絵本を読んだ

映画は見てないけど、さすがに映画をこのレベル絵本にまとめるのはムリがあるよなあと思った

その次はおたまじゃくしの101ちゃんを読んだ

やっぱり暗い水底にむかうシーンは怖いなと思った

俺が読んでる後ろを夏休みの子供がワーワーといいながらやってきた

黒い本ある?黒い本と言っていた

レストランレストランたくさんある!といって立ち読みしていた

子供がハケたあと見に行ったら、怪談レストランというシリーズだった

数年前の認識だとゾロリが人気あると思ってたけど今はこれなのか

それにしても怪談ねえ・・・妖怪ウォッチもあったし、そっち系に興味もつのは子供もつ普遍的な興味なのかなあ

自分がこどものときトイレの花子さんだったな

ぽんきっきのなかでアニメやってたやつ

あとは学校の怪談実写映画がすげー人気あったと思う

実際面白かったし

DTBムックを2冊買って帰った

消失ガイドブックも100円だったけど、もうそこまでのハルヒ熱ないから買わなかった

2017-08-01

https://anond.hatelabo.jp/20170801102138

から、逆だろ。

教育に悪い」から「嫌い」、が先に来るんだよ。

ただ「好き」なものは、「教育に悪い」ものでも判断が甘くなる、というだけのこと。

ドラえもんとかの古くから作品が、ポリコレ的には微妙なのに受け入れられているのも

自分子供の頃から見ているものから」甘くなってるだけ。

ドラえもんのようなキャラ世界観現代の完全新作だったら間違いなく嫌われるだろ。

妖怪ウォッチドラえもんリスペクトキャラを被らせているが、

ケータがのび太のような無能な怠け者で、フミちゃんがしずかみたいな嫌な女で、クマジャイアンみたいな暴力いじめっ子で、カンチスネ夫みたいな嫌味金持ち

ケータがフミちゃんの風呂しょっちゅう覗いていたら、子供に見せたいと思わないだろ。

からドラえもんパクリつつ、現代に合わせて好感持てるキャラに直してるわけで。

ろくに知りもしない作品は「好き」も「嫌い」もないからな。

最初まっさら状態で、そこから子供に見せたくない要素が目に付けば「嫌い」になる。

2017-07-19

170719三重テレビ夕方5時

ポケモンはなく高校野球です

来週は閉会式です、予定通りいけばですけどね

 

今後

木曜(ふるさと再生日本の昔ばなし139話)

金曜(妖怪ウォッチ144話)

月曜(NARUTO疾風伝 「NARUTO・HINATA」)

火曜休止予定

水曜曜休止予定

ネットでの喫煙者VS嫌煙者についての考察

https://anond.hatelabo.jp/20170718002308

俺は喫煙者というより、タバコマニアだ。

コンビニで売っている一般的タバコに飽きたらず、タバコ専門店に通っては

葉巻、キセル、手巻きタバコ、スヌースと様々な喫煙方法を楽しんでいる。

俺のタバコ師匠でもある、近所のタバコ専門店のおばちゃんからは「マニアの兄ちゃん」と呼ばれている。

たばこ盆、タバコケースなどの喫煙具もコレクションしており、キセルなどの喫煙具を無水エタノール掃除したりなどのメンテナンスをするのが愉しくてしょうがない。

タバコは知れば知るほど奥深い世界なので、よくネットタバコ品評ブログ掲示板などで方法交換をするのだが、

ヤフー知恵袋の「喫煙マナーカテゴリもよく出入りしている。

初心者質問真剣に回答していたら、喫煙マナーカテゴリカテゴリマスターになってしまった。

喫煙マナーカテゴリなので、「飲食店は全て禁煙にすべき」などの議論をする場所と思われがちだが

お土産で葉巻をいただいたのですが、初めて見たので喫煙方法がわかりません」「アイコスの掃除の仕方がわかりません」みたいな、タバコについての質問投稿すると自動喫煙マナーカテゴリ登録されるので、運営側としてはタバコ話題は全て喫煙マナーカテゴリで、というスタンスのようだ。他にタバコ話題を扱うようなカテゴリもない。

で、俺は喫煙マナーカテゴリ趣味としてのタバコについて語るだけの活動をしていたのだが、たまに「タバコ趣味として語るのはカテゴリ違い」「喫煙者は出ていけ」などと攻撃を受けることがある。

俺は別に言い争いをしたい訳ではないので、それらは基本的無視しているのだが

数名に粘着されてしまった。

とにかく俺が喫煙マナーカテゴリに書き込むと「喫煙者死ね死ね死ね死ね」と呪詛を延々書き込まれたり、「こいつは在日朝鮮人です。喫煙者かつ在日は生きる資格が無いので今すぐ自殺云々」と、勝手レッテルを貼ってきたり、「コイツJT社員で、会社命令タバコ宣伝をしていますタバコ宣伝法律違反であり云々」と、意味不明なことを言ってきたり。

週刊誌とか新聞タバコ広告普通に掲載されているので、法律違反ということはない。おそらくテレビタバコCM規制されたというのを勘違いしている。

で、この粘着してくる連中は喫煙マナーカテゴリ喫煙者罵倒する場所と決めつけており、喫煙者書き込みを許さない。

かつ、ググればすぐにわかることをロクに調べもしないで自分の都合のいいように決めつけてしまう。

例えば、「タバコ香りオススメ香水はありますか」みたいな質問に対して、「そんなもの存在しません!タバコ臭いので香水になんてなりません!」って言ってたり(タバコノートっつってタバコ葉の香り香水はあるし、なんならタバコ味の酒もある。)

たばこ博物館に行きたいのですが」という質問に対して、「タバコ博物館にするほどの文化なんてありません、そんな場所がもしもあったらゆるされません」なんて回答してたり。この回答だけで都民ではないとわかる。

そして、こいつらの回答はところどころ、人生経験の短さが露呈する。つまり、どう見てもガキとしか思えない意見を書く。

例えば、こいつらはタバコどころか酒まで否定する。「酒とタバコ覚醒剤と同じなので法律禁止すべき」という主張である

なので、「居酒屋は全て禁煙にするべきかどうか」という議論では、「酒という名の覚醒剤提供する場所は全て滅ぶべき」とか書いちゃう

いくら非喫煙者でも、なかなか居酒屋自体を滅ぼせなんて主張は出てこない。

さらに、「居酒屋なんて行ったことはありません!」と主張する。

社会人だったら、一度は必ず行ったことがあるはずだ。

また、クラブ関係者渋谷ゴミ拾いをしているというニュースを引っ張り出してきて、「非喫煙者ゴミ拾いしているのに喫煙ときたらポイ捨てばかりで死ぬべきですね!クラブタバコのない素晴らしい世界ですね」とか書いている。

クラブで遊んでる人たちなんてほぼ喫煙者だし、クラブの中なんか常に紫煙で充満している。キャンペーンガールタバコサンプルをよく配っているし、なんなら渋谷ゴミ拾いを先導しているZEEBRAさんがそもそも喫煙者である

コイツの中ではゴミ拾いをするのは全て非喫煙者という思考であり、ゴミ拾いをする人たちが集まるクラブ非喫煙者天国だと主張する。

タバコと切っても切れないクラブ非喫煙者天国とは、ギャグで言ってるとしか思えない。

俺に粘着して幼稚な主張を繰り返すコイツらのプロフィールを覗いてみると、ほとんどがタバコにでっかくバツをしているアイコンで、「喫煙猿を世界から滅亡させる」と書いてある。つまり喫煙者罵倒のために作った専用のアカウントである

である、はずなのに、たまに喫煙マナーカテゴリ以外のカテゴリにも書き込みをしていて、何を書いてるのか見てみると

妖怪ウォッチ攻略法について語っていたり、今月号のコロコロコミック感想を書いていたりする。完全に小学生である

ほとんど無視していたが、一度だけコイツ粘着質問してみた。

「何歳?」と聞くと、「お前のような猿に教える筋合はない。」

「じゃあ、なんでそこまで酒やタバコが嫌いなの?」と聞けば、「学校覚醒剤と同じだって教わったから。」

完全に小学生である

まり学校で異常なほど酒・タバコ覚醒剤と同じようなものなので絶対に手を出しては行けません、と教え込まれ

そのうち酒・タバコをやってる奴は犯罪者罵倒して良いという思考回路になり、

ネットで一日中喫煙者罵倒するのがストレス解消の趣味となってしまったんだろう。

俺調べでは、ヤフー知恵袋喫煙者罵倒しているアカウントほとんどは小学生である。というか、ほぼ同一人物かもしれない。

喫煙マナーカテゴリは、俺のようにゆるくタバコについて語るというよりも、喫煙者とこれら嫌煙アカウント罵倒しあっている様子ばかりが目につく。

「こないだラーメン屋に行ったらタバコを吸ってる奴がいました。殺していいですよね?」みたいなアホなタイトルばかり乱立している。

俺調べでは、こういうアホなタイトルを乱立しているのはほとんど小学生である

それを、喫煙者のオッサンが顔真っ赤にして反論しているのである

喫煙マナーカテゴリ喫煙者と表明しているアカウントプロフィールをみると、40代、50代ばかり。

まりヤフー知恵袋喫煙マナーカテゴリとは、小学生荒らしまくって、それに顔真っ赤でマジレスするオッサンしかいないカテゴリということになる。

ヤフー知恵袋では、喫煙者のほうがアホなのは間違いない。

知恵袋以外でも、タバコ趣味として語るブログ掲示板にも唐突に「タバコ人殺しです、今すぐやめなさい」とか書いちゃう奴がいて、そういう趣味としてのタバコサイトを片っ端から自ら突撃していってる。

こういう類はほとんど小学生だと思うし、

この考察知恵袋以外でもネット全体の喫煙者嫌煙罵倒に当てはまると思う。

2017-07-14

https://anond.hatelabo.jp/20170714000935

関係者発言から信じる?w

関係者っていうか単に負け犬が負けた原因を競合のせいです、だから僕は悪くありませんっつってるだけじゃねえか

なんでこの商品が売れなかったんですか?→○○に客取られちゃった、ウワーン!

ガキかよw

それブームがあろうがなかろうが全てに言える負け犬いいわけから

分析でも何でもねえから

株主からしたらハァ?以外の何物でもねえから

なんで妖怪ウォッチに勝てなかったんですかって問いに「あいてがちゅよすぎるからー」みたいな園児

こういうこと言うやつばかりになったからエグゼイドみたいな駄作を人気作みたいな印象操作するやつばっかになるんだよ

https://anond.hatelabo.jp/20170713102944

「堅調」って言葉尻に食いつかれるとは思わなかったわースマンw

趣旨からはそれるが一応ツッコまれたとこに反論するけど、

妖怪ウォッチグッズを買うことでライダーグッズが売れなくなるなんてどうやって統計取るんだよw完全に被害妄想じゃねえか

これに関しては東映プロデューサーが「(ドライブの)当時は妖怪ウオッチに子どもたちの関心が持ってかれた」って発言してるので自分個人妄想ではなく少なくとも関係者証言のある話

ソースは手元にあるこの本

https://www.amazon.co.jp/dp/4800262690/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_LS4zzbXGYJHZB

似たような分析してる記事結構いくらでもある、当時はもっとあった気がする

https://news.yahoo.co.jp/byline/ohtayasuhiro/20161003-00062813/

アマゾンズまわりもなんかそういうのあるなら教えてほしいんだけどあります

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん