2017-07-14

https://anond.hatelabo.jp/20170713102944

「堅調」って言葉尻に食いつかれるとは思わなかったわースマンw

趣旨からはそれるが一応ツッコまれたとこに反論するけど、

妖怪ウォッチグッズを買うことでライダーグッズが売れなくなるなんてどうやって統計取るんだよw完全に被害妄想じゃねえか

これに関しては東映プロデューサーが「(ドライブの)当時は妖怪ウオッチに子どもたちの関心が持ってかれた」って発言してるので自分個人妄想ではなく少なくとも関係者証言のある話

ソースは手元にあるこの本

https://www.amazon.co.jp/dp/4800262690/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_LS4zzbXGYJHZB

似たような分析してる記事結構いくらでもある、当時はもっとあった気がする

https://news.yahoo.co.jp/byline/ohtayasuhiro/20161003-00062813/

アマゾンズまわりもなんかそういうのあるなら教えてほしいんだけどあります

記事への反応 -
  • その理屈だと子どもどころか大人にも売れないエグゼイドはやっぱりダサくて不調だってことじゃん 価格値下げしても未だに超えられないとかどうなってんだよって話で 今のエグゼイド...

    • デザイン大幅に変えた時点で大人オタは切り捨てるつもりなんだな、ってのが分かるし それでも前年よりは売り上げ上がってる=子供人気はかなり上がってる、 と解釈するのが自然では...

      • は?なんでそうなるんだよ アマゾンズでライダー復帰組の大人購買でブーストかかったはずなのに エグゼイドはそれが無かった頃の過去作をうわまらないって大人ブーストしてるはずな...

        • お前こそなんでそうなる アマゾンズでライダー復帰組の大人購買でブーストかかったはずなのに エグゼイドはそれが無かった頃の過去作をうわまらないって大人ブーストしてるはず...

          • 堅調w 大きく差を付けれないから好調は避けたみたいなw それでも妖怪ウォッチブームの無かった旧作超えできてないんだからエグゼイドは売上からみて駄作っつってんですよ 裏でア...

            • 「堅調」って言葉尻に食いつかれるとは思わなかったわスマン 妖怪ウォッチグッズを買うことでライダーグッズが売れなくなるなんてどうやって統計取るんだよw完全に被害妄想じゃ...

              • 関係者の発言だから信じる?w 関係者っていうか単に負け犬が負けた原因を競合のせいです、だから僕は悪くありませんっつってるだけじゃねえか なんでこの商品が売れなかったんです...

            • 何が何でもエグゼイドが不人気ってことにしないと気がすまないの?みっともない……

        • 横、 正直、響鬼以降おもしろかったライダーを知らないんだけど、おすすめある?

      • お前こそなんでそうなる アマゾンズでライダー復帰組の大人購買でブーストかかったはずなのに エグゼイドはそれが無かった頃の過去作をうわまらないって大人ブーストしてるはず...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん