「島津」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 島津とは

2020-02-27

anond:20200227183523

そこは噛み砕けよ

教育期間と研究機関が兼ねている以上

最先端研究内容をそのままの水準で教育転用するのには無理がある、それが学生から評価もつながる

ノーベル賞企業人(日亜合成だの島津田中さんだの)が取るケースが増えてるのでわかるとおり

飛び抜けた才能もないちょっと頭のいい人間の22年の学習とき人間文明最先端に届くとおもうほうが無理

2020-01-24

anond:20200124164949

身長なんて関係ないじゃん

モテいか交番を襲った海軍大佐飯森裕次郎陸軍大将島津のどっちも180

小説をパクられたから頭にきて放火した青葉も180

岩崎もきっとそうだろう

のっぽはモテから遠い

2019-11-28

青葉や岩崎テロを起こしてよかったのだろうか

引きこもり関連の記事侮辱的なものだらけだったのが対策されてるっぽい生地も出てきた

現状はただ記事があるに過ぎないが

やっぱり暴力だったんだな

青葉や岩崎引きこもり抑止力

飯森島津引きこもり自衛隊

彼らは意識しようとしまいと結果論引きこもりを守るために命を投げ出して戦ったんだ

2019-11-17

東西対抗合戦

今どき男女対抗もないだろう、と思うので今年の紅白出場者を東西で分けてみる。

こっちの方が合戦ぽくなって良いのではないか

ルールとしては

1.北海道東北関東中部地方までを東軍近畿以西を西軍とする

2.グループ場合メンバー間で多い方

ソースはもっぱらwiki

ひとまず各軍五十音順でならべる。

東軍12組

                     

嵐 (東京千葉1)              

いきものがかり(神奈川3)

Kis-My-Ft2(神奈川4、東京2、愛知1)

KingPrince(東京2、埼玉千葉神奈川愛知各1)

KingGnu (長野2、東京徳島各1)

椎名林檎(埼玉)

DA PUMP栃木東京神奈川愛知広島福岡沖縄各1)

Hey!Say!JUMP(東京3、宮城埼玉千葉神奈川静岡各1)

星野源(埼玉)

水森かおり(東京)

ゆず(神奈川)

LiSA(岐阜)

西軍22組

石川さゆり熊本

五木ひろし福井

丘みどり兵庫

Official髭男dism鳥取2、島根広島各1)

関ジャニ∞大阪3、京都兵庫各1)

郷ひろみ福岡

坂本冬美和歌山

島津亜矢(熊本

GENERATIONS大阪2、東京愛知三重兵庫愛媛各1)

Superfly愛媛

菅田将暉大阪

天童よしみ和歌山

TWICE(日本人のみカウント京都大阪兵庫各1)

Perfume広島

氷川きよし福岡

福山雅治長崎

松田聖子福岡

MISIA長崎

三浦大知沖縄

三山ひろし高知

山内恵介(福岡

LittleGleeMonster(大阪4、北海道1)

分類不可

純烈東西同数:東京神奈川大阪兵庫、各1)

AKBグループメンバー個別だと多すぎてカウント不可。まあ全国にあるみたいだからそれを東西に振り分ければいいと思うが)

まとめ

なんかもう数からいって西軍圧勝になってしまった。

人間暖かくないと人前で歌おうなんて気になれんのかも知れん。

2019-11-14

出場回数順

【白】 49 五木ひろし

【紅】 42 石川さゆり

【白】 32 郷ひろみ

【紅】 31 坂本冬美

【紅】 24 天童よしみ

【紅】 23 松田聖子

【白】 20 氷川きよし

【紅】 17 水森かおり

【紅】 14 aiko

【紅】 12 AKB48

【白】 12 福山雅治

【紅】 12 Perfume

【白】 11 嵐

【紅】 11 いきものがかり

【白】 10 ゆず

【白】  8 関ジャニ∞

【紅】  7 椎名林檎

【白】  7 DA PUMP

【紅】  6 島津亜矢

【紅】  5 乃木坂46

【白】  5 星野源

【白】  5 三山ひろし

【白】  5 山内惠介

【紅】  4 欅坂46

【紅】  4 Superfly

【紅】  4 MISIA

【紅】  3 丘みどり

【紅】  3 TWICE

【白】  3 Hey! Say! JUMP

【白】  3 三浦大知

【紅】  3 Little Glee Monster

【白】  2 King & Prince

【白】  2 純烈

【白】  1 Official髭男dism

【白】  1 Kis-My-Ft2

【白】  1 King Gnu

【白】  1 GENERATIONS

【白】  1 菅田将暉

【紅】  1 日向坂46

【紅】  1 Foorin

【紅】  1 LiSA

第70回NHK紅白歌合戦出場歌手

紅組

aiko(14)

いきものがかり11

石川さゆり(42)

AKB4812

丘みどり(3)

欅坂46(4)

坂本冬美31

椎名林檎(7)

島津亜矢(6)

Superfly(4)

天童よしみ24

TWICE(3)

乃木坂46(5)

Perfume12

日向坂46(初)

Foorin(初)

松田聖子23

MISIA(4)

水森かおり17

LiSA(初)

LittleGleeMonster(3)

白組

嵐(11

五木ひろし(49)

Official髭男dism(初)

関ジャニ∞(8)

Kis-My-Ft2(初)

KingPrince(2)

KingGnu(初)

郷ひろみ(32)

GENERATIONS(初)

純烈(2)

菅田将暉(初)

DA PUMP(7)

氷川きよし20

福山雅治12

Hey!Say!JUMP(3)

星野源(5)

三浦大知(3)

三山ひろし(5)

山内惠介(6)

ゆず10

2019-10-24

anond:20191024062803

共和制日本思考実験としては面白いかもだけど、現実的にはかなりハードルが高い

何にせよ天皇制出口戦略

現時点での皇室及び神道の支持と影響力を考えたら、象徴天皇制もつ日本国憲法は天皇公権力で縛ってると考えられる

だって制度としての皇室がなくなったとしても皇室の人たちは残るしその皇室祭祀として君臨する神社が全国津々浦々にある

これを利用して良からぬことを企む人間が出てこないわけがない

下手したら、竹田某を担ぎ出して征夷大将軍とか名乗る武力勢力が勃興することだって全然ありえる話なのさ

となると、神道の禁教化はもちろん、皇室の方々には国外退去入国禁止だけでは事足りない

もれなく処刑しなきゃならん

傍系や旧宮家、ないしは遠いむかしだろうと天皇家の血が入ってる公家武家も、藤原系も徳川島津毛利も。神主古刹名刹門跡家系にもいるよね

そりゃあもう大殺戮

そこまでしなきゃ絶対天皇権威を担ぎ出すものが現れて少なから日本の安定性は脅かされる。もしくは完全に破壊される

もちろんそんな外道21世紀国際社会に許容されるわけがない

江戸時代の終わりあたりにやっとけばまた違ったのかもね

まあ共和制日本を考えるには時期が悪い、タイミングを逸してしまった

もうここまで来ちゃったら伝統を守ってるとか以前に伝統という建前を纏わせてでも制度を維持しなきゃならんのよ

他のコメにもあるように、自然消滅を待つしかないのかな。多分しないけど。前述のように血脈散らばってるし

個人的には王室皇室肯定はだからあったほうがいいと思うけどね。理由はそのほうが面白いから

人権?まぁ立場トレードオフってことで

2019-10-15

anond:20191015173223

じゃあポスターに同時掲載しとけよ コマ割りした出会いシーンとかキャラ説明ものっけとけ

見ただけで通じないのはおまえら怠惰

切り取り方が悪かったんだからさっさとひっこめるか

土下座しつつあらすじwikiでも読んでくれって貼るのが筋 

さすがに俺だって島津善子あたりにちょっとへんなこといわれても

そういうこといいそうな子かってのはファッションに小物あったりでうすうすわかるけど

こんな乳袋以外特徴のない服来たマイナー漫画キャラまでフォローできるか

2019-09-30

1185年の出来事

平氏軍が屋島の戦いに敗れ、海路西へ逃れる。

4月25日(元暦2年3月24日) - 壇ノ浦の戦い平氏一門が滅亡、安徳天皇が入水。

源義経の勝報が鎌倉頼朝に届く。

5月1日中央アメリカ - 大西洋 - 中央アジアにかけて日食発生(1185年5月1日日食)。

無断任官の東国武士24頼朝により処罰される。

源頼朝の命により土佐坊昌俊義経を襲撃するも失敗、後白河法皇より源義経頼朝追討の院宣を賜る。源頼朝大軍を発する。

源義経追討の院宣出る。源義経大物浦より船出し消息を絶つ。

7月18日(元暦2年6月20日)(玉葉巻四二など多数から)、

8月6日(元暦2年7月9日)(吾妻鏡巻四など多数から)、京都一帯に大地震(文治地震)。御所建物危険視され、園庭に幄を設けて御所とした。地割れが走り、液状化によって水吹き出す[1]。

9月8日(寿永2年8月20日) - 第82代後鳥羽天皇即位(-1198年)

源広綱駿河守に就く。

源頼朝守護地頭を設置。

島津忠久島津荘の下司識に就く。

九州鎮西奉行が設置される。

鎌倉幕府が成立した年とされる(ただし、どの出来事をもって鎌倉幕府の成立とみなすかの解釈差異があるため、1180年、1183年、1185年、1190年、1192年と諸説ある。詳細は鎌倉幕府を参照)。

https://ja.wikipedia.org/wiki/1185%E5%B9%B4

イベント起こり過ぎでは?

2019-08-24

anond:20190824105910

鍋島島津は「嫌々でした」で許されてるな。長宗我部は改易されたが。

2019-06-17

孫悟空のわっかみたいなのを元自衛隊全員に着用させろ

宅間・君野・島津栗原レイモン飯森

何度おなじ過ちを繰り返すんだよ

孫悟空のわっかみたいなのを元自衛隊に全員着用させろ

2019-06-10

宅間守はただの屑だろ。精神障害のふりをして無期囚するつもりだった

当時はまだ精神障碍者馬鹿にしてサンドバッグする社会じゃなかったか精神障害で無罪はあり得た。

精神障害があると裁判官憎悪が増してただの殺人より重罪になるのはここ10年くらいの最近の傾向。

鉈一本で警察官の砦に挑んだ島津陸士長そして切腹覚悟で己を貫き通した岩崎とは覚悟の量が違う

宅間はただ子供を殺して世の中を傷つけれた気になっていただけの勘違い男だ

最後までジュースタバコくれと粋がっていた

まさに死にたいならその場で夕日のガンマン銃殺されるか敵がいないなら一人で切腹して死ね

宅間は結局生きていたかったんだろ

当てが外れたけど引き返せない

命乞いをして遺族の利益になりたくないから強がってただけの哀れな最期だった

2019-04-24

ここ2ヶ月で読んだ漫画と爪痕が残った漫画あらすじ&所感

読んだ漫画基本的にどれも最新刊まで)

Made in Abyss

隅々まで探索されつくし世界に、唯一残された秘境大穴アビス』。どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。

アビス」の不可思議に満ちた姿は人々を魅了し冒険へと駆り立てた。そうして幾度も大穴に挑戦する冒険者たちは、次第に『探窟家』呼ばれるようになっていった。アビスの縁に築かれた街『オース』に暮らす孤児のリコは、いつか母のような偉大な探窟家になり、アビスの謎を解き明かすことを夢見ていた。そんなある日、リコはアビスを探窟中に、少年の姿をしたロボットを拾い…?

所感:フェティシズムの塊。

たとえ灰になっても

難病の妹を救う為、10億の資金集めに奔走する高校生四宮良真は、不慮の交通事故で死んでしまう。しかし目覚めた先は、天使クロエルが支配する地獄狭間だった。そこは本名がバレると、灰になってしま世界……。強制参加させられた四宮たちは、名を偽り、性を偽り、嘘と本能に従い、命と金を賭けた人生逆転のデスゲェムが始まる!!

所感:作者死亡につき未完となった遺作。漫画の内容というよりこのニュースによって印象が三階級特進。

アオアシ

アオき原石よ、「Jユース」で飛翔せよ!愛媛に暮らす中学三年生・青井葦人。

粗削りながら、強烈なサッカーの才能を秘めているアシトだったが、まっすぐすぎる性格が災いして、大きな挫折経験することに!!そんなアシトの前に、東京にある強豪Jクラブ東京ティエスペリオン」のユースチーム監督福田達也が現れる。アシトの無限可能性を見抜いた福田は、東京で開催される自チームのセレクションを受けるよう勧めて!?将来、日本サッカー革命を起こすことになる少年運命は、ここから急速に回り始める!!

所感:さすが「読めばサッカーが上手くなる」と言われるだけある漫画。基本のルールくらいしか知らない自分でも分かりやすくそれでいて実践的。その上漫画としても面白いというケチの付けようがなさ。色んなサッカー漫画を読んだが「サッカー漫画」ではなく「サッカー」が面白いと初めて感じた作品

ゴールデンカムイ

舞台は気高き北の大地・北海道時代は、激動の明治後期。日露戦争という死線を潜り抜け『不死身の杉元』という異名を持った元軍人・杉元は、ある目的の為に大金を欲していた…。一攫千金を目指しゴールドラッシュに湧いた北海道へ足を踏み入れた杉元を待っていたのは…網走監獄死刑囚達が隠した莫大な埋蔵金への手掛かりだった!!?雄大で圧倒的な大自然! VS凶悪死刑囚!! そして、純真無垢アイヌ美少女との出逢い!!莫大な黄金を巡る生存競争サバイバルが幕を開けるッ!!!!

所感:作者が正気ではないことだけは、わかる。

ザ・ファブル

寓話”と呼ばれし、風変わりな“殺しの天才”が、この町の片隅にひっそりと棲んでいる。殺しのプロとして“一般人”になりきれ! 野蛮で、滑稽な、大阪DAYS

所感:「間」が良い漫画

スピリットサークル

中学2年生の桶屋 風太クラス転入生がやってきた。霊が視える風太は、転入生・石神 鉱子にイーストという背後霊が憑いていることに気づく。風太イーストに話しかけないようにしていたが、その日の放課後、鉱子と別れる際にイーストに話しかけられ、つい返事をしてしまう。風太イーストが視えていることに気づいた鉱子はそれまでと態度を一変、スピリットサークル風太を殴りつけ、過去生を視させる。

所感:全6巻だが1ページも無駄がない。5巻でも7巻でも駄目。6巻にすべての話が淀みなく、綺麗に収まっている完成された漫画

デッドマウント・デスプレイ

それは「衝撃の第1話から始まる物語。幾多の死地を踏み越えた最強の聖職者と、希代の死霊術師の戦いは、新たな舞台新宿』へと誘う。

所感:よくある有象無象のなろう系だと思ったありきたりな設定。しかし、描く人間が違えばやはり面白さには差が出るのだと思い出した。

ドリフターズ

紀元1600年、天下分け目の関ヶ原……敵陣突破撤退戦島津の退き口」「捨てがまり」で敵将の首を狙うは島津豊久!! 生死の狭間で開いた異世界への扉……現在では無い何時か、現実では無い何処かへ、 …

所感:ヘルシングの人。やっぱりこれも作者の味付けでありきたりな設定でも差が出るものだと実感する。

ハイキュー!!

ある日偶然春高バレーテレビ中継を見かけた小柄な少年日向翔陽は、「小さな巨人」と呼ばれ躍動する地元宮城県立烏野高校エースに心奪われバレーボールを始める。低身長という身体的不利を補って有り余るほどの類稀なる運動神経とバネ、バレーへの情熱を持ち併せていた日向であったが、入学した中学校のバレー部に指導者どころか自分以外の部員がいないなど環境に恵まれず上達の機を逸していた。中学3年の夏、やっとのことでメンバーを集めて出場した最初最後公式戦で、日向率いる雪ヶ丘中は「コート上の王様」と呼ばれる天才セッター・影山飛雄擁する強豪・北川第一中に惨敗してしまう。影山に中学校での3年間を否定された日向は、影山へのリベンジを果たすべく憧れの烏野高校排球部に入部。晴れて迎えた部活動初日体育館に入った日向の目の前には影山の姿があった。初めは反発し合っていた二人だが、それぞれの持ち味を生かした“トスを見ない”クイック攻撃通称・「変人速攻」を編み出し、独りでは見ることのできない「頂の景色」を見るため、個性豊かな烏野高校の仲間たちと共に全国大会を目指すこととなった。

所感:ジャンプ漫画言わずもがな

パラレルパラダイス

異世界に迷い込んだ男子高生・太多陽太は、森の中で美少女騎士ルーミと出会う。そこは少女けが存在する世界。神の化身からルーミとの交尾を命じられる陽太。触れられただけで極限まで発情したルーミは‥‥!?

所感:安定の岡本倫。安定…?作品毎に酷くなり続けているという意味では安定か。

パンプキン シザーズ

帝国は、フロスト共和国と長きにわたる大規模な戦争を行っていたが、「薄氷条約」とも呼ばれる停戦条約が結ばれ、戦争終結した。

停戦条約から3年を経て、帝国復興しつつあったが、なおも社会混乱は完全には収まっておらず、難民兵隊の野盗化などの「戦災」が続いていた。そこで帝国および帝国陸軍は、これら問題解決する戦災復興の専門部隊として陸軍情報部第3課(後に通称パンプキンシザーズ」)の設置を決める。

第3課の実情は形式的な物であったが、彼らは戦災復興に真面目に取り組み、時に戦後の混乱を利用して私腹を肥やしたり、民衆を虐げる権力者たちと対峙する。

物語は、とある村にパンプキンシザーズとして赴いたアリス・L・マルヴィン少尉と、退役後は悲惨戦場に倦み疲れて行く宛ても無く各地を放浪していたランデルオーランド伍長との出会から始まる。

所感:最新刊で悪い意味で作者の「我」が出たと思う。今まで積み上げてきた影の黒幕の「格」をなぜここにきて暴落させたのか理解できない。

ヒストリエ

舞台紀元前、後にアレキサンダー大王書記官となるエウメネスの波乱に満ちた生涯を描いた歴史大作です。蛮族スキタイ出身でありながらそれを知らず、都市国家カルディアでギリシア養父母に育てられたエウメネスは、そのおかげでギリシア教養を身につけることとなる。ある日養父スキタイ人に殺され、自分出自を知ったエウメネス奴隷身分に落とされてしまう。それが彼の波乱の旅の始まりだったのです。

所感:寄生獣の人。話のスケールかい

ブルーピリオド

成績優秀かつスクールカースト上位の充実した毎日を送りつつ、どこか空虚焦燥感を感じて生きる高校生矢口八虎は、ある日、一枚の絵に心奪われる。その衝撃は八虎を駆り立て、美しくも厳しい美術世界へ身を投じていく。美術ノウハウうんちく満載、美大を目指して青春を燃やすスポ根受験物語、八虎と仲間たちは「好きなこと」を支えに未来を目指す!

所感:青春

マージナル・オペレーション

ラノベゲームを愛好するおたく主人公新田良太(通称アラタ)。専門学校卒業おたく業界入りを目指すが挫折し、7年続けたニート立場に耐えかね、30歳手前で一念発起。ネットで見つけた外資系軍事企業PMSCsの好条件に魅力を感じ出来心就職した。軍事企業就職したニートが、異国での訓練期間で垣間見た、この世界現実とは?

所感:知らないで最低のやつか、知ってて最低のやつしか世の名にはいない。

不死の猟犬

両手にライフル――少女は躊躇なく人を撃つ。

その世界では、人間は死なない。撃たれても刺されても数秒後にはケロリと生き返る。

かつて「死ぬ」生き物だった人間たちは今、死の恐怖から解き放たれて暮らしていた。

ところがある時を境に異変が起きる。RDSという病にかかった者は、生き返る事ができなくなってしまうのだ。

なぜ突然? 自然淘汰か? 何者かの陰謀か?

RDSで最愛の妹を失った男・剣崎は謎を追い、そしてひとりの少女と出遭う……!

所感:陳腐な言い方すると「キャラが立ってる」

五等分の花嫁

貧乏生活を送る高校2年生・上杉風太郎のもとに、好条件の家庭教師アルバイトの話が舞い込む。ところが教え子はなんと同級生!!しかも五つ子だった!! 全員美少女、だけど「落第寸前」「勉強嫌い」の問題児! 最初課題姉妹からの信頼を勝ち取ること…!?毎日お祭り騒ぎ中野家の五つ子が贈る、かわいさ500%の五人五色ラブコメ開演!!

所感:例の低俗ニュースきっかけ。久しぶりに読む恋愛もの

夢で見たあの子のために

幼少期に家族を惨殺された中條千里は、ただ復讐を果たすためだけに生きている。生活の全て、学校の全て、復讐という目的を果たすのに必要な力とお金を得るため、自分が汚れるのも厭わない…。心配する幼馴染み、残された肉親の思いも振り切って果たそうとする、人生の全てを懸けた復讐劇の先にあるものは、果たして千里に何をもたらすのだろうか?!

所感:僕だけがいない街の人。この人やっぱりサスペンス1本の人なんだな。

来世は他人がいい

極道の家で生まれ育った女子高生染井吉乃。家庭環境特殊でも、おとなしく平穏に日々を過ごしてきた。婚約者の深山霧島出会うまでは!はみ出し者たちが織りなすスリルと笑いが融合した極道エンタメがここに誕生!!

所感:これから面白くなりそう。

王様達のヴァイキング

高校中退、バイトも即クビ。社交性もなきゃ愛想もなし。18歳の是枝一希が唯一持っているのは、ハッキングの腕。金融機関サイバー攻撃を仕掛けた彼の前に「お前の腕で世界征服する」と宣言する大金持ちの男が現れる。ハッカー少年仕事中毒エンジェル投資家、彼ら2人はどんな仕事を創り出すのか…?全く新しい新世代タッグ誕生!!!

所感:主人公の変化を楽しむ作品

異世界おじさん

17年間の昏睡状態から目覚めたおじさんは、異世界グランバハマル」からの帰還者だった……。現実異世界現実渡り歩いたおじさんと、甥っ子たかふみによる、新感覚異世界ジェネレーションギャップコメディ

所感:第一印象より数段絵が上手い。

2019-02-02

就職偏差値ランキングって理想高すぎない?

70 →日本銀行

=========== 最難関 ===========

69 →国際協力銀行 三菱総研

68 →日本政策投資銀行 フジテレビ 三井不動産 三菱地所

67 →東証 三菱商事 日テレ 三大出版

66 →三井物産 日本郵船 NHK TBS テレ朝 電通

65 →住友商事 伊藤忠商事 JR東海 博報堂 トヨタ 商船三井 テレ東

=========== 学歴不問で勝ち ===========

64 →丸紅 国際石油帝石 共同通信 日経 読売 朝日 準キー JXエネ 任天堂 新日鐵住金

63 →JR東 小田急 京王 阪急 東急 東ガス 関電 ドコモ 東急不動産 ホンダ サントリー 三菱重工    味の素 旭硝子 JFE 信越化学

62 →東京海上 農林中金 中電 JRA 住友不動産 東京建物 昭和シェル キリン 三菱化学

61 →JR西 大ガス 中日 毎日 時事 東燃 出光 資生堂 花王 日清製粉 アサヒ 日産 三菱UFJ信託 川崎汽船 富士フィルム 住友化学

60 →日本郵便 首都高速 KDDI JT 豊田通商 双日 住友電工 デンソー 日揮 日立 三菱電機

―――――― 東大微勝ち、京大一橋早慶勝ち ――――――

59 →三菱東京UFJ銀行(OP) 日本生命 産経 地電 電源開発 NEXCONTTデータ 東レ 富士ゼロ 川崎重工 コマツ 森トラスト キーエンス キヤノン ANA 三井住友信託 武田薬品 三菱マテリアル

58 →SMBC JFC MS海上 NKSJ 第一生命 住友スリーエム 日東電工 森ビル 野村総研(SE) NEXCO東西 三菱倉庫 メタルワン 神戸製鋼 伊藤忠丸紅鉄鋼 旭化成 三井化学 村田製作所 ADK

57 →みずほ銀行(OP) あいおいニッセイ同和 明治安田生命 住友生命 商工中金 郵貯銀行 NTT東西 野村不動産 私鉄下位 阪神高速 JX金属 JSR 豊田織機 リコー NTTコム 富士通(SE除く) クラレ 帝人

56 →JR九州 昭和電工 古河電工 島津製作 ニコン サッポロ 鹿島 住友金属鉱山 宇部興産 住友倉庫 ソフトバンク かんぽ生命

55 →りそな銀行 日立化成 日本製紙 日本板硝子 大陽日酸 積水化学 バンダイ 三菱ガス化学 YKK オムロン アドバンテスト コニカミノルタ 明治製菓 大林組 清水建設 竹中工務店 三井倉庫

――――― 京大一橋早慶微勝ち、上智地帝勝ち、マーチ大勝 ―――――

就職偏差値 2020


もちろん個々の企業評価なんて眉唾物なんだけど、全体的に高くない?

これでいくと偏差値45くらいが一般の人じゃないかと思ってくる

NTTデータやサッポロニコン豊田織機なんて京大一橋早慶でも微勝というか勝ちじゃないか?下手したら大勝

自分の時は就職氷河期だったから、また変わったのか?

2018-12-20

宅間、小島島津加藤植松三島

殺傷事件を起こす奴はぜんいんオタク顔 

心が醜いからではなく顔が悪いと差別を受けて殺人をせざるを得ない局面に追いつめられる

彼らに必要なのは処罰ではなく保護と同情

2018-11-09

anond:20181109133808

楽しんでるやつに楽しんでないやつが勝てるわけないって

オタクカウンターで行動してる時点で、叩きを生きがいにしているフェミには勝てない

お前オタク以前に頭悪いだろ?

オタクだって面白いアニメゲームあれば寝食を忘れて楽しむだろ

フェミにとってのアニメゲームが、萌えエロ叩きなんだよ

フェミは楽しんでやってるかもしれないが、こちらとしては死活問題だ。

窮鼠猫を噛む。島津の退き口。

2018-08-20

anond:20180820172013

そんなん戦いの状況によるやん。

指揮官戦意が低ければ多少の損害でもさっさと退くし。

指揮官戦意が高くても兵士士気が低ければちょっとしたこと戦線崩壊する。

侵略軍と防衛軍の戦いなら防衛軍は全滅寸前まで戦うやろうし。

相手降伏せえへんなら攻撃側も容赦なくしまくるやろし。

異様に戦意が高ければ300人中80名しか生き残らなかった関ヶ原島津軍や、

一人の逃亡者も出さずに763名が玉砕したという岩屋城の戦いみたいなこともあるぞよ。

2018-08-06

anond:20180806104210

軍の統制が取れているというのは、

命令系統の整備、兵士の分業、戦争目的理解が進んでいるということであって、

それは軍の近代化であって統制とは違います

「いま一生懸命ネットを調べてきた身についてない知識」丸出しです

それで兵が減っても戦闘継続できるかというと、むしろ逆だからな。

はあ?

指揮官が「これだめだな」と思ったら即座に引き払えるのが「統制が取れている」という状態

指揮官の退却判断っていまの話と関係ある?

一方で、キングダム世界ボスが軍の先頭に立って突進するような、

そのボスを倒されれば士気を保てないようなヤンキー世界

逆に士気さえあれば半減しようが9割減しようが戦闘継続しても不思議ではない。

から元増田の話は

近代軍でも数割死んだら維持出来ないのに古代戦争キングダムでは何故維持できるんでしょうか」

漫画といえどもリアリティ欠如が激しすぎる」

みたいなこと言ってるんでしょ?


キングダム世界ヤンキー世界!」って反論になってねーよ。

しろ元増田がそれを言ってるんじゃん。

軍事描写が読むに耐えないって。

から君は問題文すら読めてないと言ってるんだよ。


戦国時代でいうなら島津みたいなもんだ。

島津ww

はい島津来たよ

最強グイシーマンヅ来たよこれ

ほんと君みたいなのは島津が好きだよな


キングダム描写を最大限に誇張する漫画手法が持ち味だし、

読んでいて違和感がないなら問題がないんだよ。

元増田賛同ブコメ違和感無視出来ないほど酷いって話をしてんだよ


から問題文読めない馬鹿は引っ込んでろって。

お前は頭が悪くて皆の話に参加できてないんだよ。

軍事知識付け焼刃島津wだし。


もうちょっと受け売りじゃなく自分の頭で考えて語ろうな。

皆が何話してるのか理解出来る程度の国語力と

キングダム違和感持てる程度のリテラシー思考力を身につけてから参加しような。

君が20歳以上でそのざまなら多分この先も一生無理だろうけど。

anond:20180806094854

軍の統制が取れているというのは、

命令系統の整備、兵士の分業、戦争目的理解が進んでいるということであって、

それで兵が減っても戦闘継続できるかというと、むしろ逆だからな。

指揮官が「これだめだな」と思ったら即座に引き払えるのが「統制が取れている」という状態

一方で、キングダム世界ボスが軍の先頭に立って突進するような、

そのボスを倒されれば士気を保てないようなヤンキー世界

逆に士気さえあれば半減しようが9割減しようが戦闘継続しても不思議ではない。

戦国時代でいうなら島津みたいなもんだ。

キングダム描写を最大限に誇張する漫画手法が持ち味だし、

読んでいて違和感がないなら問題がないんだよ。

もうちょっと受け売りじゃなく自分の頭で考えて語ろうな。

2018-08-05

anond:20180805200515

低能先生にしても島津陸士長にしてもゼッタイ勝てる弱い相手しか狙ってないだろ

強そうな野球部員のいるところには彼らは訪れないよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん