2018-08-06

anond:20180806094854

軍の統制が取れているというのは、

命令系統の整備、兵士の分業、戦争目的理解が進んでいるということであって、

それで兵が減っても戦闘継続できるかというと、むしろ逆だからな。

指揮官が「これだめだな」と思ったら即座に引き払えるのが「統制が取れている」という状態

一方で、キングダム世界ボスが軍の先頭に立って突進するような、

そのボスを倒されれば士気を保てないようなヤンキー世界

逆に士気さえあれば半減しようが9割減しようが戦闘継続しても不思議ではない。

戦国時代でいうなら島津みたいなもんだ。

キングダム描写を最大限に誇張する漫画手法が持ち味だし、

読んでいて違和感がないなら問題がないんだよ。

もうちょっと受け売りじゃなく自分の頭で考えて語ろうな。

記事への反応 -
  • 漫画的表現だからというのを差し引いて考えても、原さんの漫画には常識の概念がなさすぎて酷い 漫画だから史実通り、白起が趙軍を実質的に終わらせてるから、完全楽勝モードだった...

    • 時代も国も軍制も状況も違うのに関ヶ原や第二次大戦と比べるほうがアホだぞ。

      • 関が原や第二次大戦のほうが古代よりは遥かに軍の統制が取れてるので比べる意味はある。 ていうか 二次大戦の研究によると、近代的な規律の保たれた軍隊でも死傷4割を越えれば戦闘...

        • 軍の統制が取れているというのは、 命令系統の整備、兵士の分業、戦争目的の理解が進んでいるということであって、 それで兵が減っても戦闘を継続できるかというと、むしろ逆だから...

          • 軍の統制が取れているというのは、 命令系統の整備、兵士の分業、戦争目的の理解が進んでいるということであって、 それは軍の近代化であって統制とは違いますね 「いま一生懸命...

            • 今日もボールドと草使って必死だな。 元増田がどんなに必死に否定しようが いまキングダムより支持されてる漫画なんてONE PIECEと進撃の巨人しか存在しないからな。

              • 今日もって俺は増田にそんなにこねえよw お前が増田に日参してる&俺にやられたのと似た感じにしょっちゅう馬鹿にされてるのはその口振りからわかったがw

    • いやまあ 気持ちはわかるけど漫画だし

    • ヒカルの碁やアイシールド21と一緒でみんなそんな細かいところはわからず雰囲気で読んでる 売上が下がってるなら雰囲気のマンネリ

      • 売上下がってるのはアニメ化効果が落ち着いたからだろ。 それでも年間売上2位3位クラスのようだが。

    • 女剣士が無双する時点で

    • 福岡に引っ越して、編集と綿密な打ち合わせができなくなってよりひどくなったと聞いた

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん