「見学」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 見学とは

2021-06-15

anond:20210615214754

袋麺作ってる工場見学とかゴミ回収施設見学とかも、その進路を取らない人には関係ないのでは

anond:20210615145402

ちびっ子職場見学とかではなくて?

もしそうじゃないなら土に還そう

子供の頃、宗教とか心霊現象に傾倒しかけた

中学生の頃に自主研究という授業があった。

各々が独自テーマを決めて何らかの研究発表するというものであるテーマ自由生物文学社会天文や色々な分野を選べた。俺は変わったことをしたかったので当時なんとなく他の人がやらなさそうな「幽霊」について調べようと思った。ぬ~べ~世代だったこともあってオカルトに対する忌避感があまりなかったせいもある。

当時ようやく中学生でも使いこなせるようになっていたネットを駆使して調べていたんだが、出てくるのは各種宗教団体サイト個人オカルト掲示板ばっかり。単純に幽霊の種類や霊ってどういう存在なのかとか、簡単なことに対しても解釈全然違う。あの世とこの世をどうたらとか、何々界には誰がいるだとか。言ってることが矛盾するばかりだしまサンタクロースも信じていなかったから偽情報が多いなって感じていた。

ただ研究自体ちゃんとまとめないといけないので不確かな情報だけではあるが継ぎ接ぎにしてなんとか完成させた。内容は本当に酷いものだった。けど幼稚園児とかが発表の見学に来たときは俺のブースが真っ先に目指してくれてちょっとしかったな。

今思えばよく宗教かにまらなかったと思う。ネットリテラシーが特別に高かったわけではないのだけど怪しい情報を取捨選択していたわりに何にも傾倒しなかった。そういうのからオカルト部を作ったりする人がいるって聞いたけど、そんなこともなかったな。

2021-06-14

35歳だけど職業訓練校に通ってみようと思う

ポリテクセンターで学び直しも面白いかもしれない。

自分は、フリーWebエンジニアで35歳

最近嫌な気持ちになる仕事ばかりで塞ぎ込んでた。

面倒くさいし忙しいから、代わりにやって的なやつ

こんな仕事でも引き受けないといけないのか…って心にトゲが刺さった。

何か気持ちが折れた、

代わり映えのしない仕事をひたすらやる日々が続いていたからな…

焦って転職サイト見て回ったけどピンとこない。

全く楽しさが湧き上がってこない…

2時間位いろいろさがしていて、ポリテクセンターのページに辿り着いた。

何かもの作ってる姿はとても羨ましく見えた。

決めた、ポリテクセンターに行ってみよう

ちょうど明後日見学日。

卒業する頃には36か…就職スタートとしてはアウトだな…

就職先があるかなんて、悩んでたってしょうがない。

もう前を向くしかないんだ

よし決めた。

学び直して、新しい仕事を挑戦するっていう目標に切り替えよう。

うまく行ったら廃業したりしないといけないから、関係各社に話つけないと

2021-06-07

anond:20210607071537

派遣なのに社内選考とか職場見学で落とすとか。

ほんまにめんどくさいやじん。

なら、お前ら人募集しないで、全部自分でやれや。

んなもん。

絶対的廃止に賛成だね。

企業人材不足に困って、人を大事にしてしっかり募集するようにすべき。ちゃん責任持たせて。

本来日本労使関係の強みは、そうだったんだよ。

2021-05-31

技術新人研修に付き合ったんだけどさ

コロナ1期生(昨年がとも言えるが)21年入社技術研修by研究所に付き合ったんだけど、色々知らないことを教えてくれた。

ちなみに今年も研究所研修が1か月行われる。

昨年は3月就職協定解禁が緩和されたらしい、でも緊急事態宣言で各社足並みが揃わなくて、弊社は入社面接を延期していたらしい。知らんかった。

弊社(一般消費財メーカー)は昨年5月にリモート面接を行ったとのこと。

緊急事態宣言後には入社が決まったらしく、その後は修論に邁進していたとのこと。

でも大学によって、大学に入る総人数の規制があったらしく、規制が緩ければ実験上等、規制がきついと研究するのも面倒があったとのこと。

昨年もだが、通常新入社員全員が半日研究所見学に来るんだけど、そのイベントは無かった。

先輩を見てると研究所見学有用かどうかは疑問符があるので妥当かしら。

そんな状況下でも技術新入社員は皆目がキラキラしてたな。

通常なら若手先輩が飲みに連れてったりして交流を促すのだが、当然なし。

以下、独り言

逆に言えば、新入社員成プログラム必要かどうかが、問われるかも。

上述のように1か月研究所での教育を行うんだけど、無くてもいい気がする。

ちなみに僕は別企業だけど新入社員研修研究所での研修を受けていない、いきなり工場実習だった。

まり変わらないような気がする。

コロナ禍は色々な意味リストラクチャ検討される。

技術新人研修に付き合ったんだけどさ

コロナ1期生(昨年がとも言えるが)21年入社技術研修by研究所に付き合ったんだけど、色々知らないことを教えてくれた。

ちなみに今年も研究所研修が1か月行われる。

昨年は3月就職協定解禁が緩和されたらしい、でも緊急事態宣言で各社足並みが揃わなくて、弊社は入社面接を延期していたらしい。知らんかった。

弊社(一般消費財メーカー)は昨年5月にリモート面接を行ったとのこと。

緊急事態宣言後には入社が決まったらしく、その後は修論に邁進していたとのこと。

でも大学によって、大学に入る総人数の規制があったらしく、規制が緩ければ実験上等、規制がきついと研究するのも面倒があったとのこと。

昨年もだが、通常新入社員全員が半日研究所見学に来るんだけど、そのイベントは無かった。

先輩を見てると研究所見学有用かどうかは疑問符があるので妥当かしら。

そんな状況下でも技術新入社員は皆目がキラキラしてたな。

通常なら若手先輩が飲みに連れてったりして交流を促すのだが、当然なし。

以下、独り言

逆に言えば、新入社員成プログラム必要かどうかが、問われるかも。

上述のように1か月研究所での教育を行うんだけど、無くてもいい気がする。

ちなみに僕は別企業だけど新入社員研修研究所での研修を受けていない、いきなり工場実習だった。

まり変わらないような気がする。

コロナ禍は色々な意味リストラクチャ検討される。

2021-05-27

引きこもり主婦

はい引きこもり主婦です。

統合失調感情障害理由に…

病気持っていても立派に働いてる方も沢山いらっしゃるので、劣等感の塊です。

もうすぐA型作業所見学に行く予定です。

明日地域活動支援センターに行き、訪問看護を受けます

色々感じたこと考えていることを書いていけたらいいなと思っています

初日記、読んで下さって有難うございます

テニスラケット破壊する彼女を見て

 90年代前半、講談社から出版されていた『Mr.マガジン』という漫画雑誌で『ピカイチ』(原作木内一雅作画・三山のぼる)という作品が連載されていた。ストーリーの細部は忘れてしまったが、以下のようなエピソードが有った。

= ここから粗筋 =

 主人公中間材となる工業部品製造する工場に勤務しているが、工場従業員たちは「自分たち仕事は取るに足りない、価値の無い仕事」と考えて意欲を失っていた。それを見かねた主人公は、彼らを大人見学旅行へ連れ出す。

 主人公労働者たちを連れて行った先は、彼らが製造した中間部品が、新幹線を始めとする鉄道車両使用されて組み立てられる工場であった。

 彼らが従事する工業部品製造仕事は、華々しさとは無縁で地味な仕事かもしれないが、もしも部品の性能に問題が有れば、事故の発生などにも繋がりかねない。

 彼らの部品が使われている鉄道だけでなく、我々の社会が滞りなく機能するのには、彼らのような工場労働者の真面目な仕事ぶりと、それによって生み出される信頼性の高い工業部品が有ればこそなのである

 こうして、主人公見学旅行に連れ出した労働者たちは「自分たち工場労働者仕事は、決して無価値ではない」と、人間としての誇りを取り戻し、仕事に前向きになる。

= 粗筋ここまで =

 「フィクションにすぎない。そんな簡単労働者が誇りを獲得できるものか」と言ってしまえばそれまでかもしれないが、それでも、リアルタイムで読んだ時に私は、日本労働者琴線に触れるものが有る話だと思った。このエピソードに心を動かされたのは、私自身が非都市部低所得者層労働者階級層に生まれ育ったからだ。この漫画で出てくる工場労働者の姿は、私が生まれ育った社会を思い起こさせたのだ。

 私の両親は、経済的理由から高校進学を断念して中卒だったが、真面目な労働者だった。子供時代の私が馬鹿なことを仕出かしたのを叱るのに、時々手が出ることはあった(昭和時代には当たり前のことだった)ものの、癇癪を起こして物に当たるようなこと、物を壊すようなことは決して無かった。私が生まれ育った地域社会は、どちらかと言えば粗野な部類だったと思うし、隣近所や学校では、一時的感情の爆発で物に当たり散らして、物を破壊する人間など珍しくもなかった。学校では週に一回ぐらい、授業中に何処かのクラスの窓ガラス割れていた。隣近所の家々でも似たようなものだった。しかし私の両親は、そういう粗暴な行為には走らなかった。裕福な暮らしではなかったが、乱暴地域社会の中で節度を保って紳士的に生きてきた両親のことを、今でも私は誇りに思っている。

 物を故意破壊しないようにするというのは、貧しい家庭の多くが贅沢を敵とし、節約生活美徳としているのだから何ら珍しくないと、世の人は思うことだろう。物を壊したら修理や買換で出費を招くのだから

 しかし、それ以上に、私の父は物作りの人間だったから、我が家では「人が作った物を故意破壊する」という行為は「それを作る仕事に実際に従事した労働者の誇りを踏みにじる、恥ずべき悪徳。卑しい振る舞い」と両親から教育された。「人間として、卑しい真似をするな」というのは、両親が口を酸っぱくして常々私に言い聞かせてきた言葉だ。

 私はテニスしたことは無いが、聞いたところによれば、テニスラケット価格一般人使用するものでも数万円以上はするものらしい。それを叩きつけて破壊するというのだから、何とも豪勢で贅沢な話である。金は天下の回りものと言うが、その順回路に今も昔も含まれていない我が家からすれば、数万円もする物を自分の手で故意に叩き壊すことなど、夢のまた夢である

 それとも、こんな私でも、何かの弾みで大金持ちになったとしたら、ひょっとしたら数万円のもの簡単に壊すようになるのだろうか。その物の向こう側に存在する、それを作った労働者存在を忘れて。

 私は、彼女テニスラケットを平気で叩き壊す姿を見ると「ひょっとしたら彼女は、物を作る労働者階級の人間のことを、自分と同じ『人間』と思っていないのではないか?」という思いを拭えない。

 おそらく彼女も、最初から何億円もの賞金を稼ぐトップアスリートではなかったはずである人生のどの時点で、彼女は何万円もするテニスラケットを心置き無く壊すようになったのだろうか?それを壊せるようになった時、彼女は「こんな贅沢もできるぐらい、自分金持ちになったのだ」と誇りに思ったのだろうか?

 たとえ何億円もの賞金を稼ごうとも、物を作る労働者の誇りなど知らぬと言わんばかりにテニスラケット破壊する彼女の姿は、私の目には非常に卑しく見える。

2021-05-23

一般の人の下水道知識がなさ過ぎてモヤモヤする

恐らく小学校社会科見学施設見学したレベルでとまってるんだろうな

どういう処理方式があって水質汚濁防止法はどういう内容なのか知らないんだろうな

嘆かわしい世の中だ

2021-05-21

産休代替 派遣という地雷

私は「産休」「育休」という制度が嫌いである。

これを言うとフェミニストに怒られそうだが、嫌いなものは嫌いなのでしょうがない。

働くお母さんにとってはこの上ない良い制度であり

少子化時代に将来を担う子供は宝であり、一馬力ではどうにもならない世の中

というのは分かるが、理解感情は別である

一般的産休取得の穴埋めをするのは、周りの正社員が頑張るか

予算があれば派遣社員期間限定でやるのが主だと思う。

私の場合、近所の会社が現状より高い時給で事務派遣を長期で募集してたので

受けて行ったところが産休代替案件だった。

派遣元の事前説明でも、職場見学という名の面接でも、すでに居ない産休社員の事は隠されていたので

就業開始してから、周りの情報で察した形になる。

派遣先は問題どころが、仕事もほどほど皆優しく働きやす職場だった。

叶うことなら3年満期、あわよくば正社員のお誘い来ないかなと言う下心もあり

真面目に愛想よく、契約書に載っていない事も率先してやった。

おかげで周りの評価は良かったと自負している。

働き始めて1年半経ち、産休社員が課のランチ会に赤子を連れてきたりし

戻ってくる雰囲気をかもし出した頃、案の定上長から契約終了の話を聞かされた。

同時に「(産休社員の)保育園が決まらいから、引継ぎ期間としてあと1か月だけ伸ばさない?」という話も打診される。

この時は「次を探さなきゃ」という気持ちがいっぱいで、何も思っていなかったと記憶しているが

から考えるとめちゃくちゃ都合の良い一方的なお願いである。

そう、産休代替とは正社員さまの豊かな未来ある子育て/夫婦生活のために

同じ女性非正規が割を食うクソみたいな制度なのだ

産休社員はそこにあった制度を、当たり前に使っただけなので

使い捨てにされる派遣社員気持ちなど1mmも興味もないだろう。

何がSDGs

そしてさら産休社員は育休社員ジョブチェンジし、時短勤務という制度享受

急なお迎え等、周りの正社員にも迷惑をかけていく。

私の完全なエゴだが、寿退社時代に戻すか

産休取得経験者同士で埋め合わせるシステムにしてほしい。

なお、派遣しかつけないお前が悪いとか、無産様w等は禁止カードとする

2021-05-16

anond:20210516015317

そういえば「エホバの証人」の日本支部神奈川県海老名市)にずっと興味がある。

聖書に興味はありませんか?」と言って各家庭を回る布教で有名な「ものみの塔」「目ざめよ!」などの冊子を刷ってる大規模な印刷施設があって、毎時9万部の雑誌生産できるらしい。「ものみの塔」は世界一発行部数刊行物だそうだ。

とはいえここ10年以上、新宗教はどこも右肩下がりで、エホバの証人布教冊子も大幅に部数減しているらしい。文化遺産として保護されるような施設ではないし、そのうちたいした記録も残らないまま規模縮小してしまうのではないかと思う。

印刷製本工程住み込み奉仕者を中心に行っていて、それなりの技術者でなければできないハード仕事だと思うけど、ネットで見た情報では月々の支給金は1万円程度だそうだ。年中無休で保険年金もなし。たぶん高齢化が進んでいて、辞めた人々がどういう待遇になっているのかも気になる。

2人以上で見学を申し込めるようなんだけど、さすがに部外者興味本位見学するのは奉仕者申し訳なくてできない。

そんなわけで、ぜんぜん存続してほしい施設ではないんだけども、エホバの証人聖書を刷ってる所に興味がある。

anond:20210516015317

学会関連に興味があるなら富士宮行って大石寺を見てみるのもありだと思う

バスで駅から行ったけど結構かかったな…最寄りのバス停の前の家が学会員らしく公明党ポスター貼ってあってオイオイ抗争じゃねえかって思ったのを覚えてる

大石寺には学会寄進した総本堂をぶっ壊して新たに作った奉安堂があるんだけどあそこは信者以外は入れないから遠巻きに見るしかない

五重塔を見たり割と普通寺社仏閣見学をしたけど帰りに日蓮正宗のおじさんにパンフ渡されたね…顕正会みたいな非常識勧誘じゃなかったから良かったけど

その日は浅間大社にも行ったからとんだ大謗法野郎が行ってしまったね

2021-05-09

anond:20210509224558

塾の見学とかしてみて、怒らずに教えてる人はどんな感じなのかってのを一度見てみれば

親のいる施設コロナが発生した親族より[追記・続報あり]

[B! 医療] 神戸市 施設で25人感染死職員が証言 “見殺しではないか”|NHK 関西のニュース

この記事とぶら下がってるコメントを読んで、ちょっと書きたくなった。

 

この施設ではないが、自分の親も介護施設にお世話になっている。

先日、地方都市にある入所施設から職員コロナ感染確認された」と連絡があった。

今のところ入所者への感染確認されていないが、今後のこともあって発覚直後に連絡をくれたようだった。

 

「遺族から人殺しのように恨まれると思うとやりきれない 」ってコメントが書いてあったけど、まず、最初に述べたいのは、介護医療関係者への感謝とお見舞いだ。

 

私のところは職員感染までなので、自分の親が感染したり、亡くなっているわけではない。

だが、介護を担う親族としては、介護施設がなければ、自分は今まで通りの生活を送ることはできなかった。下手をすれば共倒れである

そうならなかったのは、大きな負担となる介護部分を担ってくれたおかげだ。

 

コロナ以降、多くの施設が様々な対策を取った。

それでも、人が行き来をし、濃厚接触になりやす特性がある以上、発生は避けられなかったと思われる。

親族立場だったとしても、すべてを施設のせいにするのは酷すぎる。

 

今のところ施設が矢面に立たされているが、本来は、政府政治家が重く受け止めねばならない事案だ。

責められるべきは、感染が発生しクラスターを起こしてしまった施設職員ではなく、無為無策政府政治家なのだ

 

そもそも政府政治家は何をやってるんだろうという怒りを感じている。

 

介護を含め、医療を支える関係者責任感と献身にいつまでタダ乗りするつもりなのか?

グダグダ政争をするのは勝手だが、国を救うために悪者にもなりきれない人間は「政治家」ではなく、くだらん「政治屋」だ。

 

だって高い税金を払うのは嫌だ。

しかし、救われるべき人たちが救われるなら納税した価値はある。

 

現在、救われるべき人は救われず、自称政治家」は有権者に味方ズラするだけでなにもしない。

国を救うことができる有効手段と思えるならば、一時的悪者になってもよいと考える政治家日本存在しないのか?

しょうもない相手税金が垂れ流されているかと思うと本当に腹が立つ。

 

自分のこと

自分には、後期高齢者になった父親がいる。数年前に脳梗塞発症した。

本人がどう思っているか知らないが、私と父親関係性はよくない。

だが、兄弟親族もなく、どうにかできる人間自分だけなので、最低限の対応をしている感じだ。

 

父は脳梗塞から驚異的な回復をしたものの、アタマのネジは数本抜け落ち、契約重要事項に対する判断ができなくなった。

訪問ヘルパーを利用しても、住まいの周囲にサポートする親族もいないので、元の生活に戻すのは自殺行為だ。

その後、幸運にも特別養護老人ホームへの入所ができたので、施設職員に助けられながら現在に至る。

 

入所施設コロナには非常に警戒をしていた。

父親が入所している特別養護老人ホームは、障害者支援施設ケアハウスデイサービスなど複数福祉事業を行っており、階数によってエリアが分かれている。

昨年の3月以降、デイサービスは中止、対面はシャットアウト、外部との接点を絶たない工夫がされた催し物は内部の人間だけで少人数で行うなど、出来る限り接触の機会を減らしていた。

そして、先日知ったのだが、職員PCR検査が毎月実施されていた。今回の感染も定期検査で発覚したものと思われる。

 

唯一、残念と思ったのが、ワクチン接種が間に合わなかったこである3月に入った頃、ワクチン接種の確認書類が届き、承諾していたからだ。

施設からは、いつから開始になるか分からないので、先に承諾書を欲しいと言われていた。

もし、4月中に施設全体が接種を受けられていたら、コロナの発生を防げたかもしれない。

 

今後、自分の親が感染者の列に並び、最悪死ぬことになったとしても施設を責める気にはなれない。

自分生活を守ってくれ、入所した父親にできる限りのことをしてくれた施設職員感謝する気持ちの方が強いからだ。

 

介護老人保健施設(老健)とは

親が介護状態になるまで、老人ホームの種類を知らなかった。世間の多くの人もそうだと思う。

 

ニュースになっていた「介護老人保健施設(老健)」というところは、いわゆる「終の住処」ではない。

通常の生活に戻るためのリハビリ施設で、3ヶ月に1度行われる会議継続か退所が決まるのだが、基本的には3ヶ月が上限だ。

ある施設見学に行った際に伺った話では、継続するにしても最大2年が限度とのことだった。

そのため、入所者の入れ替わりが比較的多い。

 

ニュースになっている施設公式サイトでは定員は150名。

規模が大きいし、「認知専門棟」もある。

また、単体施設では運営が難しいので、複数介護施設があったり、病院母体になってるのもよく見かける特徴だ。

コロナが収まる様子を見せない現状では、いか施設が万全の対応をしていたとしても、入・退所者の動きは止められず、感染者を出してしまうのは必然だったとも言える。

 

この施設医師看護師複数常勤しているようだが、そもそも病院ではないので対応は難しい。

コロナ対応病院でさえも難しいのだから介護施設対応しろと言うのがそもそもの間違い。

施設男性職員実態を知ってほしいと訴えるのも当然だろう。医療崩壊し、無理をさせられた上でのクラスターなのだから

 

そんな状況でも施設職員の責であると言うなら、医療体制を整えられる可能性のあった時期を無策のまま押し通した政府責任を問い質さなければならない。 

そもそもオリンピックなんてやってる場合じゃない。

こんな時期に開催したら、日本から海外コロナ蔓延させることになる。

後世の歴史本に「あの時、日本がばら撒きました」って書かれたい人、どのくらいいるんですかね?

我が国首相は、そこに名前を連ねたいのかな?悪評でもいいか歴史に残りたいっていうなら、まあお好きにどうぞだけど、我々を道連れにするのはやめて欲しい。

 

本来政府政治家もっと責任を持つべなのだ

でも、なぜか決定権のない立場の弱い人に責任論が集中する。

施設然り、スポーツ選手然り。

 

介護老人保健施設(老健)の実像

ここからは完全な蛇足

 

自分ものすごく運が良かったが、介護を担う多くの家族が救われていない現状がある。

仕事内容に比べて給与水準が低いのが一番大きい問題だと思うが、在宅介護を促進しようとする政府には疑問を持っている。

 

我が家は両親が離婚しているため、最終的に私一人で、二人をそれぞれ看取らなければならない。

一人で老人二人ですよ?

看取ったら今度は自分の番だけど、独身子なし、両親のおかげで親族とは没交渉自分の後始末はどうすりゃいいのさ?と考えている。

今のところ思いつかないので、自分を始末できるお金を貯めて、相応の互助会に入ろうと計画してるけど、現時点でも積みな家族は多いわけで、正直在宅介護は「金・人・運」がある人じゃないと無理だと思ってる。

 

さっきの項で「老健(介護老人保健施設)」は「3ヶ月に1度行われる会議継続か退所が決まる」と説明したが、これは建前だ。

 

本来の「老健(介護老人保健施設)」は、通常の生活に戻るためのリハビリ施設位置付けられている。

当然リハビリ効果で症状が改善されれば、それぞれの家に戻っていく。

 

だが、実際はそうでもない。

 

父が退院直後に入所した「老健」には、半年、年単位で入所しているらしき方が同室にいた。

間違いなく「訳あり」の入所者なのだ

 

「終の住処」たり得る「特養(特別養護老人ホーム)」への入所を希望する人は多いが、入所は非常に難しい。

居室の種類は個室(従来・ユニット)と多床室に分けられるが、比較費用を抑えることのできる「多床室」の入所ハードルが異常に高い。

父がいる地方都市場合、多床室は1012万円、個室なら14万円以上の月額費用がかかる。

利用料は年金の有無でも変わってくるので、あくまでも父親場合だが、2〜4万円以上差が出る。

 

この「多床室」というのは、古い制度下で設置された特養老健にはあるものの、近年新設された施設にはほとんど存在しない。

プライバシーを優先するため、居室タイプは「個室」が推奨されているからだ。

まり「多床室」は増えていない。むしろ、このままだと今後減っていく運命にある。

そのため「特養が増えたから入所しやすくなった」というのは、やや正確性に欠ける。

 

なにせ「個室」は高い。

他の人と比べて年金をもらっている父親でさえ、それだけでは賄えず幾らかの持ち出しが必要になる。

中にはギリギリ賄えそうな施設もあったが、日用品の購入や今後の入院などに備えるためには、施設年金の全額をブチ込むわけにはいかない。

 

介護において、絶対にやってはいけないのは「仕事を辞める」「自分お金を持ち出す」ことである

そのため、やや古い施設であったとしても「多床室」のある施設に申し込みが殺到するのも当然だろう。

 

私は「多床室」のある10施設以上に申し込みをしたが、介護度5で優先度が高めな父であっても待機順位20番以内が多く、待機人数は100人を超えているのがざらだった。

また、部屋は性別で分かれている。女性の方が全体数が多いので割り当てられる部屋数も多く、男性はやや不利になる。

そもそも特養に入所するには、ほとんどの場合既存入所者の「死」を待たなければならない。なんとも複雑な気持ちになる。

 

では、自宅で看ることが難しい待機中の人々はどうしているかというと、本来長期滞在ができない「老健」「ロングショートステイ」で待っているのだ。

 

老健」で集中的にリハビリができるのは入所から3ヶ月以内。

だが、ひと月ほど退所期間があれば、集中的リハビリが受けられる3ヶ月の権利を再び得ることができる。

そのため、一旦退所した後、空白期間を作って再入所するという技が使われている。

それができない「ワケあり」入所者は、なんだかんだと理由をつけて入所期間を延長するが、集中リハビリは受けられないので、施設内をブラブラすることになるらしい。

 

ロングショートステイ」もだいたい同じ。

自分も「老健」の退所期間が迫った頃、申し込みをしていた別の「特養からロングショートステイ」を提案されたことがある(もう少ししたら枠が空きそうだったからだ)。

特養」は「ショートステイ」を併設しているところも多い。枠が空きそうで入所できる可能性が出てきた時や、家で看るのが難しい場合に利用され、最大30日連続で利用できる。

こちらも数日の空白期間を作ることで長期間利用を可能とする。

 

そうやって裏技的な方法を使いつつ、なんとか介護を回している現状を見ていると「自宅で介護する」なんて絶対不可能である

 

親を施設に入れるなんて…という人もいないわけではない。

でも、現実問題自分生活を守りつつ、フルタイムで自宅介護をするのは不可能だ。

もちろん、介護休業や介護休暇を付与する会社もある。

介護休暇は年5日付与されるけど、遠距離介護をしている自分全然足りなかったし、介護休業中は無給になるので、相当の理由がないと使いたくない。

親の年金を利用して家に入ってしま子供もいるが、親が亡くなった後、相当の資産がない限り100%路頭に迷う。

から仕事を辞めてはいけない」し、「親の介護は親のお金でやる」が最低限のルールなのだ

そのルールを守ろうとすると、自宅介護はほぼ不可能になる。

 

また、最後になったが、施設への対応運命の分かれ道だ。

両親は離婚しているが、母親介護施設ケアマネージャーをしていた。当然、施設の持つ裏事情役所施設間の駆け引きを知っている。

そこから得た知識自分が調べた情報を使って、施設本音を聞き出したことがある。相手も「わかっている」と認識するので、下手な対応には出てこず、いろいろな提案をしてくれたり、施設事情を教えてくれたりもする。

私が申し込みした「特養」に関していえば、親切に応対してくれた相談員が大半で、無茶苦茶だったのは退院直後にお世話になった「老健」の相談員である

相談員の中には、自分利害関係を持つ、あまり質の良くない施設に送り込もうとする人もいるので、施設の種類や介護のことを全く知らないと危険なことになる。

 

コロナ対策グダグダ、今後爆増するであろう介護グダグダ

悪者になってもいい、多くの人たちを救って見せると言う気概のある政治家はいないのか…。

少なくとも、今そういう政治家政府内に見当たらない。

追記 

追記書いたんだが、長すぎるので切れたw

無茶苦茶だったのは退院直後にお世話になった「老健」の相談員

これの件は誤解されちゃってるので、別の日記に書いた。

簡単に言うと「希望する特養への入所を妨害するような真似をして、個人情報ダダ漏れするちょっとアレな施設に送り込もうとした」相談員が「無茶苦茶だった」という話です。

 

老健自体は良い施設で、介護士さんや療法士さんには大変お世話になった。

施設は良くても、相談員のあたりが悪いこともあるって話で。

 

あと一部のコメントに対して返事した内容もちょっと書いた。

 

それにしても、こんなに長いの初めて書いたよ…。

https://anond.hatelabo.jp/20210510164413

続報

「その後、施設はどうなったの?」って話があるので、それも別のところで書く。

タイトル落ちです → https://anond.hatelabo.jp/20210513204359

2021-05-08

重要牧場見学のお問い合わせについて

https://uma-furusato.com/info/entry-57977.html

最近、直接牧場電話番号を調べに見学問い合わせの連絡をされている方がおり牧場さん大変迷惑していると耳にしております現在牧場さんは繁殖シーズンのため多忙な時期であり、見学中止とされている牧場が多くございます

このようなことが続くと今後一切の見学中止という状況になることもございますので、見学問い合わせは牧場には直接連絡は行わなず、必ずふるさと案内所にお問い合わせくださいますようお願いいたします。

ttps://twitter.com/versailles_farm/status/1390847500383227905?s=21

【お願い】

最近無断で牧場内に入って来られる方が増えております

予約がいっぱいや見学時間外と分かってても少し見るだけだからという方も多く困ります

何かあっては済まない為、何卒ご理解頂きますようお願い致します。

2021-05-03

ウマ娘ファン牧場見学

昔は競馬ファンならみんな当日無許可で行ってもお目当ての馬と遊ばせてくれたんだよ

ある日それでディープインパクトのファンがディープより人気があるオグリキャップを殺すつもりで石を投げ殺害を図ったんだ

それ以降、競馬ファンと牧場関係者との間に大きな亀裂ができて、見学するだけでも色々手続きしなければならなくなった

ウマ娘のファンも屑ばかりだが、もともとの競馬ファンのディープインパクトファンも十分すぎるほどの屑だから

ウマ娘ファンをあんま批判するなよ

その屑がディープインパクトを英雄だと称えているんだしな

2021-05-02

anond:20210502224327

単にコロナからだとは思うが、もしマジでウマ娘オタのせいだったら、一部キチガイ競馬おじさんがいても見学続けてたのに一発KOになるってウマ娘オタク何したんだ

anond:20210502075054

既に見学受け付けない、問い合わせも受け付けない牧場が出てる

ウマ娘オタク牧場に来るな

ウマ娘モチーフになってる引退馬を一目見たいと思ってるオタク

はっきり言うが、競馬関係者引退馬の見学が増えることは微塵も望んでいない。できれば来ないでほしいと願っている。

なぜなら牧場にとって”観光客”は迷惑以外の何者でもないからだ。

馬の管理はとてもシビアで、餌の量から運動時間まで細かく決められており、少しでもペースを乱すことがあればすぐ馬の健康を害する可能性のある、とても神経を使う仕事だ。

なのに引退馬を見に来る連中はまともに消毒もしない、厩務員の見てないところで勝手に餌やろうとする、でかい声を出す、勝手に触ろうとするなどなどあの手この手で馬にダメージを与えようとするクソ野郎ばかりだ。

そもそも引退場を引き取っている牧場サラブレッド生産馬主に売るための生産牧場ほとんどだ。観光牧場とは違う。お前ら余所者をもてなすための余裕も人員もない。

いくつかの牧場見学を受け入れているところもあるが、それらは完全にサービスだ。本来やらなくてもいいことをやってくれているのである

なのに“観光客”は牧場側のサービス精神に付け込んで、前述した迷惑行為をさも観光客権利だと言わんばかりにやっていくんだ。マジ◯んでくれ

引退馬と牧場に対する迷惑行為はウマ娘以前から見受けられたが、ウマ娘オタクは母数が多いか迷惑行為は以前の比じゃないほど増えるだろう。幸い今はコロナにより見学中止している牧場ほとんどだが、再開した暁にはウマ娘オタク牧場に押し寄せるのは想像にかたくない。現に今も牧場に直接電話してくる馬鹿いるからな。

ハルウララ管理しているマーサファームは一日中見学予約の電話がかかってくるからこの頃仕事ができてないらしい。あそこはほぼ一人ですべての動物の世話をしなきゃいけないから、電話に出るだけで重労働だろう。ウマ娘オタクハルウララ号にも迷惑をかけていると自覚した方がいい。

頼むからウマ娘オタク牧場に来ないでくれ。引退支援の金だけ落としててくれ。

2021-05-01

[]あくび指南

古典落語の一つ。

あらすじ

八五郎は、道で友人の熊五郎に遭遇した。熊さんは、これから芸の稽古に行こうとするところらしい。一緒に来ないかと誘われるが、この熊さんは以前にもいろんな習い事をかじったことがあり、歌の稽古をすれば長屋中の植木が腐り、踊りの稽古をすれば東の空に円盤が現れたというほど、何か芸を習う度に事件引き起こしてきたので、八五郎は一度は断るが、習う内容が「あくび」という珍しいものであったため、興味が涌き、見学にだけ行くことにする。そんなわけで芸の先生宅へ行き、あくび稽古は始まるのだが、一番やさしいという夏のあくびの内容というのでさえ、

「お~い…船頭さん…船を上手へやっておくれ…堀へ上がって、一杯ヤッて…夜は中へでも行って遊ぼうか…船もいいが、こう長く乗っていると、退屈で…退屈で…(フワァ~~)ならねぇや…」

という難しそうな内容であるため、熊さん悪戦苦闘する。その上、熊さんは、「遊郭」のくだりになると必ずと言っていいほど脱線してしまう。先生からも終いには呆れられ、心ないことまで言われ始めたため、頭に来て怒って出ていこうとするが、そこに来て八五郎が居眠りをしていることに気づく。八五郎は、半ば八つ当たり気味にたたき起こされ、「お前らは稽古してるからいいけどよぉ…見てる俺は…退屈で退屈でならねぇんだよ。」とあくびを一発…これを見ていた先生は「あら?お連れさんの方が、御器用だ…」。

「高層物」分類学

バカナンとかは高い所がお好き」、ということで、バカである自分は、しばらく高いもの談義、高層物談義をしようと思う

高層「物」というのは、高層「ビル」以外が話のメーンからである

★高層物の定義は?これは時代文化により異なるが、とりあえず現代日本では、

 建築基準法航空法が高さ60mを超すと規制が強化される。

 高さ60m以上のマンションを「タワマン」と呼ぶ不動産屋の慣習もあるので、

 とりあえず「現代日本では、高さ60m以上を高層物という」と定義したい

★「高層物」を網羅的に分類した人って、あまりいないんじゃないか

 大きく5つのジャンルに分けたい。

 1.ヒトの為の高層物(ビル展望塔、アトラクション等)

 2.産業の為の高層物(電波塔送電鉄塔煙突風力発電など)

 3.交通の為の高層物(橋脚塔など)

 4.宗教的高層物(大仏など)

 5.樹木

★「1.ヒトの為の高層物」は、

 「1-1.高層ビル

 「1-2.展望塔」

 「1-3.アトラクション

 「1-4.アリーナ」に分かれる。

展望塔とは、最上階の展望だけを目的として建設され、よって中間階が無いもの。例:ポートタワー。

 アトラクションの例は観覧車ジェットコースターなど。

 アリーナの例はドーム球場など。

ジェットコースターも、ナガシマスパーランドの奴は高さ97mあるらしいから、立派な「高層物」です。

 富士急も、ジェットコースターは高層物間違いないですが、空中ブランコ鉄骨番長」は、50m台で、わずかに高層物要件満たしてないんですね

 「観覧車」というのは「展望塔」と「アトラクション」の中間性質がある。これもだいたい100mはあるから、立派な「高層物」です

★「アリーナ」で言えば、福岡ドームは80m以上あるらしいので「高層物」、でも東京ドームは60m未満なので高層物じゃない、的な。

 ドーム球場以外の、例えば体育館つて、高層物なのか?日本武道館で、高さ42mなのか。

 ビッグサイトで、高さ58mだからギリギリ高層物じゃないのか

高層ビルは今回の主旨じゃないかカンタンに言うが、

 目的として「オフィス」「マンション」「ホテル」「レストラン」「病院」「役所」「大学専門学校」が日本では確認されてる。

 商業物販つまり百貨店で、高さ60m超えてるのはあるかな高校で高さ60m超えは?

★「2.産業高層物」の分類。

 「2-1.工場建屋

 「2-2.放送電波塔

 「2-3.通信電波塔

 「2-4.送電鉄塔

 「2-5.風力発電

 「2-6.煙突

 「2-7.エレベーター実験塔」

 「2-8.気象観測塔」、他にもあるかもしれん

工場建屋の高さのデータって、どこかにあるのか?

 かつて、旧住金鹿島製鉄所を見学したことがあり、それは大きな製鉄所だったが、

 なので、日本のどこかに、高さ60mを越える工場建屋がある気がするのだが

放送電波塔は、言わずもがなスカイツリーや、名古屋テレビ塔、あと埼玉NHKラジオ送信鉄塔とかある。

 通信電波塔、昔であれば、街の中心にNTT鉄塔があったが、あれは60m超えてるのか?

 ケータイ各社の電波塔は、さすがに60mも無い気がする

★「煙突」もバカに出来なくて、池袋の清掃煙突は200m超えてるし、いわき市の火発の煙突も高かった。ライトアップもするらしい。

 川崎とか千葉あたり、煙突の高さのデータベース無いのか?相当数が「高層物」の筈だが

エレベーター実験塔」、日立ひたちなかにあったり、三菱稲沢に作ってたりする奴ね。国内に4~5本はあるのだろうか

気象観測塔」というのは、つくばの200mクラスの奴を念頭に置いてたのだが、あれ解体されてしまったのね。

国内にはそうすると、気象観測とか宇宙観測目的の高層物は存在しないのか?

★「風力発電」の高さの定義プロペラを支える柱の高さで測るのか、プロペラの最高点で測るのか?

 プロペラ最高点の計測だと、大半の風力発電は60mを超えて、「高層物」の仲間入りになる

★恐らく、日本もっとも多い「高層物」とは「送電鉄塔」じゃないかと思ってるのだが。

 50万ボルト送電線で、大体80mの高さがあり、東電幹線で500塔はあるらしいから、

 全国の「高層物」になる送電鉄塔は3000~5000はあると思うが、データが手許にない

★「交通高層物」、代表的なのは「3-1.橋脚塔」。

 あとは「3-2.ロープウェー鉄塔」「3-3.灯台」「3-4.管制塔」「3-5.ロケット発射塔」、他にあるか?

明石海峡鉄塔などは、300m近くあるから文句なしの高層物。レインボーブリッジでも126mあるのね。

 三重・御在所ロープウェーの鉄塔は、高さ61mあるらしいので、ギリギリ「高層物」の仲間入りしてる

 「灯台」の日本最高って、日御碕灯台で、でも40m台でしかないらしいので、「日本国内には、高層物の灯台は無い」らしい。

 サウジアラビアには100mクラス灯台があるらしい

羽田管制塔で115mあるのね。なんか、管制塔より灯台の方が高いイメージあるが、真逆だな。

 管制塔は、広々とした空港にあるから、実際より低く見え、灯台は狭くて高台にある岬の突端にあったりするから、実際より高く見える

★「ロケット発射塔」というのは、日本では種子島しかなくて、80m級なので「高層物」。

 自衛隊が、どこかにミサイル発射塔を隠しもってるのか?イージスアショアとか、60mあるのか?

 北海道大樹町ホリエモンロケットは、発射塔が60m越えないのか?

★「4.宗教的高層物」としては

 「4-1.塔」(一般人が入れない)

 「4-2.教会」(一般人が中に入れる)

 「4-3.大仏聖像」に分かれる

日本で、教会で60m超えって、あったっけ?

 宗教じゃなくても、モニュメントアート作品で60m超えたら、ここのカテゴリに入る。太陽の塔とか。

★今までは人為的な高層物でしたが、最後に天然の高層物として「5.樹木」を挙げてる。

 日本では、京都府スギの木が、60m超えてるから「高層物」なんですよね。

 もっとも、天然のスギの樹高を、わざわざ測定することは滅多にないから、

 見つかってないだけで、他にも高層スギは多数あるんじゃないか

★以上、昨日の夜に自分寝床で分類した「高層物 分類学」ですが、

 多分抜け漏れが多数じゃないかと思われるので、誰か再分類して欲しいもの

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん