「求職者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 求職者とは

2015-09-07

転職採用の流れってなんかおかし

企業求人票を公開して、求職者が応募する。←OK

書類選考通過して、面接が行われる。←OK

求職者志望動機とか聞かれる←求人しか見てないのに志望動機に何を語れと?

面接が終わったあとに結構な数の企業企業説明を始める←面接終わって企業求職者もお互い大体の見切りはついてるのになぜ今さら説明???

2015-08-12

志望動機

職業訓練(正確には求職者支援訓練)受けるのにも志望動機が、それも受けたい理由とかじゃなくてはっきりとした就労計画が必要だと知った。

正直履歴書の中でも一番苦労する項目で、これが就労するにあたっての最大のハードルなのに、それが原因で訓練すら受けられないとは。

バイトしたら自信付くかなと思ったら失敗ばかりで日々自信を喪失していくし、

求人に応募したら案外採用になるかなと思ったら志望動機不明瞭なのでハロワで紹介してもらえないし、

紹介予定派遣から正社員目指そうかなと思ったら資格経験もないやつは紹介できないって言われるし、

訓練受けたら資格と自信も身に付くかなと思ったらそれすらさせてもらえないし。

母は「志望動機なんて『働きたいからです』しかないでしょ」なんて現実見てないことしか言わないし。

俺のやることなすことけち付けてきたくせに、手に負えなくなった途端にてめーでどうにかしろ私かわいそうモードだ。

俺に甘いところがある、むしろ大部分は自己責任しかないことを棚に上げて、お前俺をどうしたいんだよと叫びたい。

2015-08-04

http://anond.hatelabo.jp/20150804142105

田舎は職不足なんやで。

最低賃金主婦パートですら「早朝深夜土日祝盆暮れ正月も出勤できる方」とかの条件ついてるんやで。それでも求職者足りるんやで。

都会なら「週2回からでOK!」「子供の都合で休んでOK!」とかにしないと人来ないけど。

2015-08-01

http://anond.hatelabo.jp/20150801071558

仕事絶対量が少ない

人が少ないから一人当たりの業務量がハンパない

矛盾する。実際、

キツイのでみんな辞めていく

ならば、秋田県求職者にあふれているはずではないか?

ちなみに、辞めた人がみんな都会に出て行くのなら、単に「秋田県労働環境がよくないから、都会に人が流れている。」という話だ。一人あたりの業務量が多いのに引き止めのために給与を上げない秋田県が悪い。

2015-06-22

http://anond.hatelabo.jp/20150621012848

いやだから求職者って求職先の企業に対しては消費者じゃないでしょ、って話なんだけど…

関係はともかく、少なくとも一緒に仕事をするかどうか互いに考えるという点においては対等なんだよ。どの程度身銭を切って心尽しをするか、企業によって差はあるが義務じゃねえよ。

金払ってサービスを受ける関係だったらもちろんクレームするわ

2015-05-27

人事採用担当になって求人媒体の手配してるんだけど

電車でよく見かける媒体広告は、すべて企業向けで求職者向けじゃない。

マイナビのNo1は、企業けがNo1みたい。

実際使って応募が多いのは、エンジャパン

誰でも出来る仕事から専門職まで、リクナビマイナビの2倍以上応募が来る。

代理店方式じゃないから比較サイトでは酷評だけど、

なんでこんなに差が開くんだろう。

2015-05-19

下市長の実績

自身市長報酬4割カット 退職金は8割カット市議会維新が提出した議員歳費3割カット条例案を自民公明民主共産の反対で否決)

職員給与を平均7%カット幹部は15%)

高額だった市営バス運転手の給与を2割引き下げ

人件費を15%、年間360億円削減

事業をゼロベースで見直す‘市政改革プラン’により歳出を380億円削減(当初プラン見込み額のうち96%達成)

天下りポストだった外郭団体を府と統合民営化を含め70団体から団体へ最大9割削減予定(7割削減済み)

競争性の無い随意契約を金額で87%、件数で96%削減。

2013年改選だったポスト公募の無い天下りを29団体37人から10団体11人へ7割削減

前市長領収書不要交付金へと不透明化し、4億円以上ばら撒いていた地域振興活動への補助金を透明化し、全て100%だった補助率を上限75%に引き下げ。

記者会見記者クラブだけでなく、ネットメディアフリージャーナリストにも開放

子育て教育関連予算前市長時代の67億円から336億円へ大幅アップ

塾代バウチャー制で組織への補助金から個人の選択権を重視した教育支援へ     市長現金パチンコに使っちゃう人がいるかICカードでw」

区長公募し、窓口サービス評価を星の数にして公表

局長公募

交通局長の民間登用

市バス事業が31年ぶりに黒字に

重点的医療扶助生活保護医療適正化)、不正受給取締り就労支援生活保護費が22年ぶりに減少(政令市で唯一)

朝鮮総連関連施設について前市長実施していた税の優遇措置を廃止

就学前までだった医療費助成を15歳以下まで拡充

妊婦健康診査無料化

重度心身障害児の情報を一元管理する全国初の医療コーディネート事業 (重症心身障害者らが通う施設を視察した際、家族からの「医療機関への受け入れが円滑になるよう支援してほしい」との要望を受けて)

公立病院運営する病院局を独立行政法人化(非公務員化)

大阪市教育委員会委員公募

大阪市立小・中学高校校長公募

通常月1,2回の教育委員会会議を月3,4回開催

府市統合本部設置

中学校給食を導入し、低所得世帯には半額を助成

小・中学校教室エアコンを設置し、夏休みを短縮

点数化により保育所入所基準明確化と入所選考過程の透明化

倍以上の差があった市立と私立幼稚園の保育料を同額にして、助成あくま所得に応じて行う

保育所入所枠3340人増(前市長の1.5倍ペース)、一方で自民党木下市議は市政に介入して保育所定員を減らすように指示。

訪問型病児保育モデル事業(7800円/日、一人親世帯2400円、生活保護世帯市民税非課税世帯600円)

結婚の経歴が無くても一人親世帯には寡婦控除と同じ保育料控除を適用

こども難病医療費助成の新設

校務支援学校教育ICT活用事業開始 現在モデル校に、15年度から全生徒にタブレット端末配布(モデル校では教員1人あたり年間130時間以上の効率効果が見られた)

学校選択制導入

教育振興基本計画により、程度に応じていじめ加害者への対応更生施設活用も含めて明確化

市営地下鉄売店の運営天下り団体からファミリーマートポプラ

汚くて臭かった市営地下鉄トイレを美しく改装

市営地下鉄の薄暗いだけだった通路が駅ナカ商業施設ekimo(エキモ)」に

市営地下鉄ニュートラムの終発時間を延長

芸術文化分野での補助金配分の審査を行う「大阪アーツカウンシル」設置

音楽団補助金無しの自立化

ふるさと納税制度を利用して、市に納税する代わりに文楽など文化への寄付が可能に (単に補助金を待つだけの文化団体ではなくなる)

体罰が横行していた桜宮高校先進的なスポーツ教育を取り入れた改革プランを実行、さら総合スポーツクラブ設立を中心としたS-プロジェクトを推進

特別予算を組み、街頭犯罪多発地域における重点パトロール実施

行人にとって大迷惑だった繁華街キタミナミでの客引き行為を禁止

建て替える予定だった市立住吉市民病院民間に売却し、府立急性期・総合医センター統合

御堂筋の高さ規制を緩和で次々と新ビル誕生(それに伴い企業地下街の整備も)

なみはや大橋咲洲トンネル城北大橋無料化

鶴浜に関西発出店の東京インテリア家具を誘致(年間賃料1.5億円)

住民行政に頼らず自らの負担で自ら街づくりを行える日本初のBID制度

市営地下鉄全線で携帯電話使用可能に

大阪市情報化基本指針により、市営地下鉄公衆無線LANWiMAXを設置

市営地下鉄の運賃を史上初めて値下げ

大阪小学校曾根崎幼稚園跡地、売却予定額68億円を145億円で売却し周辺地域活性化目的にした52階建ての物販・飲食、文化交流施設、900世帯タワーマンションなどの複合施設

大阪城西の丸庭園モトクロス世界大会アジア初開催

5カ国との競合を勝ち抜き「第3回インターナショナルジャズデイ」を誘致、開催は大阪城西の丸庭園

税金管理運営していた大阪城公園委託ゼロ民間委託し、逆に年間2億円以上の納付金と収益の一部を受け取る。

税金管理運営していた天王寺公園エントランスエリア委託ゼロ民間委託し、逆に使用料を受け取る。

ほとんど使用されずに7000万円の税金維持管理していた元大阪市公館維持管理費用を2000万円に縮小、さら民間への貸与で由緒ある美しい建物レストランウェディングパーティ庭園の常時公開などに活用された上、1億円以上の賃料収入に。

ごみ収集効率化し、森之宮・大正の2焼却場の建替え計画を停止。

企業求職者マッチングサイトジョブアタック チャレンジ!」

市有地無償レンタルするイベント特別優遇エリアイベント得区(とっく)』

女性社員活躍社員の子育てを積極的支援している企業女性活躍リーディングカンパニー認証マークを発行

やらかしたこともたくさんありますが、これだけのことをやっています

2015-05-14

http://anond.hatelabo.jp/20150514195931

でも正しく評価するなんて不可能、は応募側にも言えるんだよ。採用側の胸のうちのマッチング基準を察してそれに合わせてマッチングスコアを上げる、なんて不可能だろ。

世の中の多くの企業人事部はびっくりするくらい価値観が均質だよ。日本人全体がそういう傾向があるのだろうけど。

みんな大体休日資格試験勉強してますと聞けば「おっいいね」と思うし週末に異業種交流会に行って人脈を開拓したとか言えば「おっやる気あるね」とか思う程度のペラ価値観だ。

均質な平均的価値観から大きくずれた企業を志望する奴はそもそも実力がちゃんとあるはずだから別の話。俺もそっち。

普通会社は均質プラス個性の微小な摂動があるくらいだから、そこをできる限り見極めて合わせこんでいく作業になる。

評価ミスが減って不幸も減るんじゃないか、と思ってる

から評価ミスが減って不幸が減るのは採用者側だけだっつの

最初からマッチングスコアがそれほど高くないと自覚している求職者からすれば合わせこむのが不幸最小化になるに決まってんだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20150514125310

「素直な応答が理想の応答」とか言ってるが、それは「採用側が採りたい奴を間違いなく採る上で理想」というだけであって、素直な反応の結果こいつはダメだなと思ったら落とすだけだぞ。

その会社(というかその採用担当)がどういう人間を求めてるのかを読み取ってその通りのペルソナかぶるのが求職者側の理想だ。

2015-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20150508043123

人口5万の田舎(本当の田舎と、県庁所在地郊外と二か所)に住んでた事あるけど

どちらも賃貸アパートだったかゴミ収集所は管理会社管理してたよ。

その他の出費や付き合いも何も要求されなかった。町内会費とかは管理費に含まれてたのかもしれんが知らん。

基本アパート住民地域住民としてカウントされないっぽい。

学童年齢の子供居たらそちらでの付き合いが出て来るかもしれないが(当時子供はまだ0~1歳だったので子供関係の付き合いも何もなかった)

田舎生活費が安いってのは、生活レベルが低くても(皆がそうだから)恥ずかしくない、ってのが大きいと思う。

食料品なんかはむしろ田舎の方が高いけど、被服費なんかは

都会で「恥ずかしくない」身なりを整えようと思ったら相当金かかるけど、田舎なら適当スーパーで買った服とかでもいいから

教育費も都会なら中学受験常識だけど、田舎なら高校まで公立でいい(むしろ田舎私立より公立の方がレベル高い)から

それじゃ自分が満足出来ない、ってなら金かかるが。

あと田舎なら保育園簡単に入れると思ったら大間いね。そんな田舎でも普通に待機児童発生してたよ。

そもそも田舎だと仕事少なく求人より求職者の方が多いから、子持ちで近隣にジジババ居ない(=子の預け先がない)余所者なんてパートでも雇って貰えないけど。

奥さん分の車を買える&専業主婦で我慢出来るとしたら、都会よりは遥かに育児やすいけどね。

2015-04-14

http://anond.hatelabo.jp/20150414204615

エージェントにとっての客は求人を出してる企業であって求職者のお前は客じゃねーからブロイラーみたいなもん。

2015-03-27

最近色んな媒体ブラック企業特集するけど、あれ全部嘘だから信じるな

まず、実名を明かさない。

ブラック企業で有名なのだから実名を挙げるのが筋なのに挙げない。

まり非実在企業を取り上げていると見ても仕方のない話になる。

それだけに共感コメントを残す人達はあたか自分たちの声なき声を代弁してくれている

そう錯覚しても仕方がないのだ。

これは占いでいうリーディングにあたる。

あなた、今人間関係で悩んでるでしょ!」これと同じである

占い相談に来る人は大抵人間関係で悩んでいるから、それを逆手に取った手法である

ブラック企業実名を明かさないということは、要は占いレベルパチモン

マイナビとかキャリコネとかの就職転職サイトが紹介しているに過ぎない。

しかし、これらのサイトは、ブラック企業求人紹介する一方で、ブラック企業特集もする事をご存じだろうか。

結局、奴らの掌の上で踊らされるわけである

〇〇は優良企業からと紹介して紹介手数料を儲けているこれらのサイトこそが真のブラック企業ではないか。

実名絶対に明かさないのは、当該の企業が奴らの顧客からである

求職者よりもまず顧客を重視する二枚舌の就職転職サイトの言いぐさには絶対騙されてはいけない。

奴らこそブラック企業総本山に違いないのだ。

2015-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20150316023611

常々疑問に思ってはいたけど、この手の目的だの優先順位だの期限だのという「ビジネスシーンで合理的とされる行動様式」は、「誰でも同じ仕事ができるような仕組みづくり」みたいな発想と全く同じで、個人としては実際は全く理にかなってもいないし最善でもないし良い結果をもたらすための方法論でもないよな。

人材紹介会社みたいに求職者を頭数で数えて統計的利益を最大化するようなときしか使えない。求職する個人としてこんな方法論をとるメリットは全くないしこんな方法しか取れないようなら転職なんかしない方がいいだろう。

俺の直近の転職は、気になる会社3社ほどに直接応募、内定もらう、いろんな人と会わせて貰ったりして検討して転職先決定、というだけ。転職サイトやらエージェントやらなんて全く使わない。奴ら何もわかってないから話にならないのだ。

2015-03-09

ハローワークの紹介状送付について本当に無駄かどうか考えてみる

履歴書はB4サイズデフォで職歴書がA4なのでサイズがバラバラになるのはままあるものの、

問題は紹介状が、一つサイズを選べない事、二つ紹介状送付が原因で電子データとして送れない不具合がある。

前者は以前はB5サイズだったのをどこで調べたのか意識調査もなくいきなりA4を採用して数年が経つ。

後者ベンチャー企業などで履歴書等はPdf形式でメールして良いという会社において、紹介状だけ郵送しなければならない点。

紹介状があった所で、合否の有無をハロワに郵送し直すだけなので、実質紹介状の意味はない。

クソ真面目な会社でなければ、普通履歴書ともどもシュレッダー行きだ。

そんなわけで、ハローワークの紹介状送付は紙の無駄だと思う。

多分ハローワークハローワークたる所以を示せる物が紹介状だけなので、

それが無くなるとハローワークという組織団体所在がほぼ就活サイトに取って代わられるか、

あるいは失業保険を貰うためだけに存在するハリボテのような場所に成り果ててしまうからではあるまいか。

どうやらハローワーク存在意義はA4の紹介状一枚に集約されているようで、これを企業が取りやめてしまったら

ハロワ存在価値なんて皆無になってしまうんじゃないか?

今、筆者が無駄だと感じてる事だって、実際はハローワークハローワークである根拠付けるツールとして機能しているに違いない。

そう考えると、ハローワークはもやは求職者求人を紹介する事よりも紹介状を送付させる事によって、企業ハローワーク存在

印象付けるべく日々紹介状という名の広告を送らせ続けているのではないか?

そう思えてならない。

2015-02-03

「5日以内に合否に関して連絡します」と2週間放置する大阪の優良中小企業(笑)ことブラック企業東宝紙器

株式会社東宝紙器に2週間前に大阪市内ハローワーク経由で採用面接受けた者だけど、

厚労省大阪労働協会が出してる「若者応援企業」一覧にちゃっかりこれが置かれてて思いっ切り笑ったよ。

ハロワ求人票には「選考後返却」とあるのに、サイレントお祈りちゃうようなクソ会社が「若者応援企業であるはずがない。

こういう杜撰さが求職者を惑わせるんだよ。

おう、履歴書送り返せや。それまで絶対さない、絶対にだ。

クソブラック企業東宝紙器はさっさと履歴書返せ。

大阪労働協会も若者応援企業一覧から外すべき、でなければブラック企業を記載してるとして各所に吹聴してやるからな!

キーワード:評判 口コミ 2ch ブラック

2015-01-26

今のご時世、景気は良くなってるなら何故圧迫面接は減らないのか?

面接にゆとり(余裕)が無さ過ぎるのはどうかと。

カスタマーサービス職など特殊環境で取り組む仕事なら圧迫もあって仕方ないけれど

普通営業事務製造IT圧迫面接のある会社には誰も行きたがらない。

それが仮に優良企業と目されていてもだ。

会社に余裕がないと言ってるようなものだ。

圧迫面接を行う会社は、今この時も忙しい。

忙しさのあまりストレスが溜まってそのはけ口に求職者を宛がっているのではないか?

筆者は圧迫だと感じた瞬間、この会社はもう駄目だと即お断りをしている。

2015-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20150113150208

お前がゴミからゴミに対するに相応しい態度取られてるだけじゃね?

何で他も含めた求職者全員に対して自分と同じ態度取ってると考えてるの?

2014-12-26

ハロワ検索機能

やっと就職が決まってハロワに2ヶ月ほど通ってた経験から文句が言いたい

検索機能ダメダメすぎ

なぜ膨大な求人の中から次のページへは1つ1つしかいけないのか

ページ飛ばすだけで相当な時間がかかる

牛丼家の求人が乗っていたとき10ページ以上にわたって延々と求人が乗っていてページ送りするだけでも疲れた

同じ会社の同じ職種で勤務店舗だけ違うなら一まとめにして詳細は別途表示するとかにしてほしい

色々体験して一番効率良いのはハロワにほぼ毎日通いつめて新着求人をチェックしていくことだった

あと面倒なこともあるけど担当製の職業相談で職員と一緒に探すのも良かった

職業相談の端末は細かい検索の条件や語彙も入れれるので、あれが理想だと思う

というわけで少しずつでもいいから改善していってくれたらいいんだろうけど、無理だろうなぁ・・・

この先もあのままだと雇用者求職者も良いことないと思うんだけどね

2014-12-21

【結果報告】Retty武田社長からLinkedIn経由でスカウトされたので・・

下記の記事投稿主です。

Rettyの武田社長からLinkedIn経由でスカウトされたので行ってみたら・・

Rettyさんとの一件が思いもよらず広範囲拡散されて大変驚いておりますが、

武田さんから直接謝罪メッセージも頂きましたし、武田さんが公式ブログでも述べておられた通り

今後は再発防止に務めるとのことですので、「他の求職者の方に同様な被害が発生することを防止する」

という当初の目的は達成できたかなと考えております

ですが、今回の件の非常に重要問題であるLinkedInアカウントなりすまし」に関してはまだご回答を頂いておりませんでしたので、

武田さんから謝罪メッセージに対して、私の方から下記のような質問を送らせて頂きました。

わざわざのメッセージ誠に恐れ入ります

謝罪を受け入れる前にご回答頂きたいのですが、Rettyさんのリクルーティング活動においては、

例えば採用担当者様等が武田さんのLinkedInアカウントを使って

人材検索メッセージの送信を行っておられるケースもあるのか、

それとも武田さんのLinkedInアカウントを使用しておられるのは武田さんのみなのか、

どちらになりますでしょうか?

もちろん私にその真偽を確かめる術はありませんので、

どう回答されるかは武田さんの任意です。

ですが、嘘をついて言い逃れるということは、

武田さんを信じて一緒に働いておられる社員インターンの皆さん、出資者の皆さん、Rettyユーザーの方々、

そして何よりも「食を通じて世界中の人々をHappyに」という武田さんのご信念自体を裏切ることになると思いますので、

よく考えてご回答願えればと思います

それに対する武田さんのご回答は、詳細は省きますがまとめると

これ以上のコメントは控えさせていただきたいと思います

というものでした。つまり、私から質問に対しては無回答でした。

これをどう判断されるかは人それぞれだとは思いますが、

武田さんのLinkedInアカウント武田さん以外が使っておられないのであれば

「全てのメッセージは私が送信したものです」とお答えになればよいだけのことですので、

それが出来ないということは「クロ」なんだろうなというのが私の認識です。

スタートアップで人を採用するのは非常に大変だと思いますので色々なご苦労があるのだとは思いますが、

アカウントなりすまし」は道義上許されることではないと思いますし、

先の記事でも書きましたが「実名への信頼」を根本としているRettyさんのご事業においては

尚更あってはならないことだと思います

こちらの記事を読んでおられる各企業経営者採用担当の皆様には、

こういった「求職者を騙す」ような行為は厳に慎んで頂くようお願い出来ればと思います

以上になります

2014-12-02

神戸新聞毎日新聞は不誠実な会社だと思う。

ハローワーク経由で神戸新聞社に3週間以上前に紹介状ともども履歴書を送付した。

それなのに待てども待てども連絡も通知も来ない。

求人票には郵送や電話にて通知すると触れているのにも拘らずだ。

ちなみに毎日新聞社からも来ない。

毎日新聞に至っては1か月以上も経っている。

お断りならサイレントというのが常識だと考えているのなら、

ハローワークを使わないで貰いたい。

ハローワーク経由の求人求職者にどんな理由であれ必ず連絡か通知かしなければならない。

一般的フリーペーパー求人と何か誤解しているのではないか。

いつまでも来ないのは、求職者にとってきわめて不誠実な対応だと感じる。

こういった新聞社ブラック企業などを調査するというのは言語道断である

サイレントお祈りを出す貴社たちこそがブラック企業である


連絡・通知を待っている。

2014-10-01

就職活動がつらい

この前ハロワ障害者枠のいい求人があったので紹介状もらった。で、スーツ写真撮ってきた。

それから作業所履歴書職務経歴書と添え状を見てもらったんだけど、これがもうダメ出しの嵐だった……。ほんとにつかれた。泣きそう。ふらふらになって帰ってきた。酒買ってきたよ。

ぼくはハロワの講座で言われたとおりに応募書類を簡潔明瞭に脚色しないで作ったんだけど(ハードボイルド)。でも作業所カウンセラーたちにはもっと詳しく書いてって言われた。

ああめんどくさい。ほんと茶番だよなあ。

書類選考なんてスペックしか見てないんじゃないの。その書類でがつがつアピールするのはなんか違う気がする。ぼくが職歴ないっていうことはかっぱ寿司でかっぱが働いてないのと同じくまったく完全な客観的事実なわけで、それをむりやり短期のアルバイト歴で埋めようってのはちょっとどうなんだろう。ぼくが人事だったら、そんな不誠実な求職者は落とすけどな。事実事実なんだから、それは率直に、取りつくろわずに出したほうがいいんじゃないのか。相手だって障害者相手にしてるんだからそれくらいわかってるわけで。事実を語ってだめならしょうがないんじゃないかな。実際ぼくがブラック中のブラック人材なのはしかなわけで、そこはもうどうしようもないわけじゃん。

というかストレス耐性なさすぎて働くの無理な気がする。コミュニケーション能力絶望的にない。1回面接に行ったら2週間くらい寝込むわけだし。毎日労働とか耐えられる気がしない。

障害者枠は週30時間働かなきゃいけないからきついなあ。一般枠のほうがいいんだろうか。でも一般枠で30歳職歴なしってそれこそ無理ゲーだと思うし。

パチンコ屋の呼び込みバイトの兄ちゃんに還暦くらいのじいさんが道端で説教してたけど、バイトでも働いてるんだから偉いじゃんって思う。なんで家庭を持つとどうたらこうたらと説教するんだろう。ひとの人生をお前の狭い価値観で決めるなよっていいたい。みんな必死で生きてるんだよ。でも社会には競争がある以上、かならず勝者と敗者がいる。みんなが勝者になるのは絶対無理なんだよ。きみらは敗者の屍(というか生きる屍)の上で安楽で快適な人生を送ってきたのだから、むしろ申し訳なさそうにするべきなのに。すべてはおれの努力のおかげとか思ってるんだろうな。ああやだやだ。

ああ、生まれてきたくなかったよ。でもお母さんのことは大好き。

2014-09-01

このコミックスタイトルがひどい

ちょっと柏崎美紀」という名前でググってみてもらいたい。おそらく、その姓でこの名前をつける親は今後いなくなると思う。それはリテラシー問題としては、まあいいだろう(ちなみに百度でその問題は起きなかった)。

問題は今だ。「柏崎」姓で「美紀」さんという名前は、それほど奇異な組み合わせではなく、ひとりやふたりではないと思う。であるにもかかわらず、就職などに際して雇用者求職者名前検索するというようなこの時代に、この会社編集者は何を考えているのだろうか、それとも何も考えていないのか、瑣末な問題と気にも止めなかったのか、あるいはワニマガジン社にそういう名前の人がいて、一種の自爆芸のつもりだったのだろうか。

そりゃ、ヒロイン名前が「阿散井美紀」とか「日番谷美紀」とか、あるいは「柏崎鬱魅(うつみ)」とか「柏崎鏖虚(じんこ)」だったら、あまり気分は乗らないだろうとは思う。名前キャラクターにとっては重要な要素であるリアリティのためにも「"実在しそうな名前"を持つ架空キャラクター」の創造のために腐心する。フジキドケンジ」はいいとして「ヤモト・コキ」はどう考えてもおかしいだろあれはそういう芸風だけど。その結果として、ハーレムラノベ主人公自分と同じ名前ラッキー?な人がいたり、現実で嫌っている人と同じ姓の恋愛ゲームヒロインが見た目は好みとかだったりとかい悲劇が発生するわけだ(某軽音4コマ主人公たちの名字実在ミュージシャンに由来してるそうだが、個人的にはちょっと…)。そういうことは何かしら起こりうる。「骨川スネ夫」はなかなかのセンスだと思うが、すべての創作がそういう発想になるとあまりにも。

話を戻そう。そのキャラがその名前というのは、そう、ある意味では仕方ない。別の名前だったとして、また別の人とかぶるだけだ。"書名"にしたのがなによりまずかった("書名:『◯◯◯』、初出は『COMIC失楽天』掲載の漫画柏崎美紀の…」"なら、まだこれほどのことにはならなかったように思う。せめて雑誌掲載時で止めておけば――だからもはや"手遅れ"なのだが……)。公にその書名で刊行すれば、こうなる、ということは予測してしかるべきだろうに、いったいなにを優先したのだろう? 未必の故意による検索汚染とでも言おうか、こういうことにも配慮できないと、かえって規制圧力が強くなっていずれ「○野A美」みたいな名前しか使えなくなるんじゃないかな、という気がする。

もちろん、どこかの雇用者がその検索結果を見て、自分会社求職者がそういう性癖の持ち主である、などと誤解するような可能性はないと思う。では「現実漫画の違いがわからないはずはない、実害はないだろう」って? どうだろう。からかいネタにはなりそうだし、そもそもある女性自分名前エゴサーチしたら「自分名前性的倒錯行為を行っている内容であろうことを容易に予測させる男性向け成年向けコミックの書名(=男性的な欲望の一種の表現)として検索結果にずらっと並ぶ」というのは、その女性平穏人生を送る権利侵害のように思える。ひとたび刊行された以上、改題でもしたとて旧版の存在は残る。検索ポータル申し立て、主だったところで排除してもらうしかないのだろうか。不確実だし、それにその申し立て、その労を本人が負担しなければいけないのか?(そういえば同姓同名問題は「忘れられる権利」でも悶着があるなあ)

おそらく今回にかぎらず、そういうタイトルは今までもあったのだろう。しかしその時代GoogleTwitter情報拡散力はどうだったか。「現代」の社会というもの適応した、相応のタイトルというものを考えるべきだった。今後もしばらくそスタンスでいく必要があるだろう。表現の自由と個人の権利は、本来どちらかがどちらかに優越しているというようなものではなく、等しく認められるべきものだが、その利害が衝突した場合に、やむをえずいずれかを優先しなければならなくなるということはありうる。個人的には、今回のような"衝突"で「どちらをより配慮すべきか」と問われることがあれば、答えはひとつしかない。

2014-08-31

女性専用車両動画でお馴染み「ドクター差別」について調べてみた

最近話題になっているこの動画

https://www.youtube.com/watch?v=FS6xLpPmzlE

この動画youtube上にアップロードした人物は

ドクター差別」、本名兼松信行信之」という人らしい。

個人的に興味がわいたので、調べてみることにした。

調べてみれば見るほど、香ばしい感じになってきたので、そっと匿名に上げてみる。

ソースはだいたいここ

http://www.kouenirai.com/profile/768.htm

あんまり文章得意ではないので、読みにくいと思うけど、勘弁。

経歴

職歴

上智大学出身、元シティバンク勤務、

政党所属経歴

民主党党員新進党党員を経て、

最終的な党員経歴は、青年自由党本部勤務である

この時点でなんだか一般人ではない感じがする。

活動経歴

青年自由党本部「働き盛りの会」代表

「年齢差別をなくす会」理事長

求職者ユニオン代表

特定非営利活動法人年齢差別をなくす会」理事長

活動内容

年齢差別および男性差別に反対する運動を行っている。

年齢差別

年齢差別募集採用年齢制限定年制など)は

現在世界先進国で最も重要社会テーマの一つになっています

http://www.kouenirai.com/profile/768.htm

年齢による雇用差別問題

主に、高齢者に対する雇用枠の拡張を主張しているようだ。

確かに、少子高齢化の昨今、合理性はある主張のように思える。

男性差別

女性優遇すればそれでいい」的な風潮が蔓延し、男性権利蔑ろにされる傾向があります

http://www.kouenirai.com/profile/768.htm

現在は主に、女性専用車両反対運動に力を入れているようだ。

女性専用車両への肉弾特攻以外にも、

鉄道会社への抗議活動も行っているとのこと。

少なくともただのオッサンではなさそうだ。

以上だよ!内容薄いのは勘弁してね!


【追記 9/1 0:55】

わーい、兼松氏本人からレスもらたよー

@ukb0927 宣伝していただいているようですね。でも、のっけから、「漢字」が間違っているようで・・・と言うか、完全に「本名」だと名誉毀損になるから、「一字」変えて書き込みをしたヘタレ文章から引用からでしょうね(笑)

https://twitter.com/sabetsukinshi/status/506055110045093888




あ、申し訳ありません。名前間違えたのは素です。修正しますね。

それにしても、中立的に書いたつもりなのに、この噛み付きよう...余裕なさすぎでしょ。

なんかガッカリ。。

2014-08-27

http://anond.hatelabo.jp/20140827152415

売り手市場になれば求職者だって会社を選ぶよ

今まで付け上がってきたツケだな

2014-07-23

企業に応募して面接とかの当日になって辞退するブラック求職者が増えてる気がする

この前2人募集かけたら120人位応募が来たんだけど、

そこから20人位に絞ったら、面接で3人当日辞退してきた。

せめて前日までに応募辞退なら対処できるんだけど、

当日になって「他に内定したので辞退する」、連絡くれるだけマシではある。

酷いのは「履歴書書いてない」とか「志望動機書けない」とかで応募する意思がそもそも感じられない応募者がいる事。

こういう人たちをウチではブラック求職者と呼ぶ事にしてる。

応募する気がないのに応募して冷やかしじゃないかとこれから色んな求職者疑念を抱きながら接していかなくちゃいけなくなる。

残念でならない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん