「企業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 企業とは

2024-06-22

anond:20240622112735

しろ氷河期世代がなんで腐るのか分からん競争が激しかったんだろ?同じレベル企業なら氷河期の方がレベル高い奴が入社してると氷河期はそう言い続けてたぞ確か

投資のいま

40代も後半に突入するとやはりお金のことがきになるもの当方嫁子あり、都内在住、リーマン

2010年から株式投資を始め、累投やNISAに全力投下、現在は新NISA企業DC両刀

でちくちくやっております。まだまだFIREには遠いがやっと3500万。

65歳まで働くとして、あと20年弱を運用しつづければ1億くらいいくだろうか。暴落はあれど。

仮にそこまで貯まっても、相続税を極力回避する必要があるので50代になったら遺産マイグレーション計画

策定しないとなあ。やっぱり最後税金安い海外資産おくのがよいのだろうか。

anond:20240621223315

企業側がエライと思ってるタイプ会社だな

労働者を雇ってやってるって舐めた認識持ってそう

一発やったれ

anond:20240622084525

企業レベル搾取個人レベル弾圧にすらなりうるってことだよ

基本的人権すら特例の名の下に踏み越えるって話

そんなわけないと思うなら好きにしてくれ

夢が無い業界だな

企業案件やりまくってる大物売れっ子絵師でさえシエンサイトで500円プランとかザコ絵師みたいな事やってるの見ちゃうと、夢が無い業界だなあって冷めちゃう

anond:20240621175449

シェアハウスにいるけどそういう鬱憤たまった謎ハーフマウンティングされまくってだるかったなあ。

自分大手企業(おそらくサポートセンター的なやつ)勤務」

自分はお前と違って特別

とか最高にマウントかましてくる

これはワイが学生でいうカースト底辺に見えるから、これだけ好き勝手いってるんだろうな

とか思ってんだが。もう会社員でいい年だし、ハーフに何かいったり知り合いだったこともないのにこの言われよう。

 

中学生みたいな幼稚な煽りやめろよなあ

他人はお前の人生にそこまで興味ない

勤めてる会社マウントなんて恥ずかしすぎる

自分の親と自分関係が狂ってるからって赤の他人にまで攻撃拡張するな、迷惑

ひたすら他人に腹立つこというのが趣味なの?

 

頭のおかしハーフからの貰い事故ばっか起きててハーフへの見方変わったな

 

とっくに成人してるのに底辺地域中学生レベルで頭おかしいやつで、子供ヒエラルキー他人認識、判定して中学生みたいな社会性で攻撃してくるっていう。めんどくせーやつ多い。

 

もうみんな大人で付き合うのもだるいから

この辺の注意は誰も言わないんだよな

もう大人から勝手にしなよって感じ

あーでも本当にだるいのがおおいと思う

2024-06-21

でもアラフィフ~五十代無職男性なんてどこの企業でも要りませんよね?😢

中小企業転職して後悔していること10

  1. 考え方が古いため、オフィスカジュアルすら浸透していないばかりか、クールビズも浸透してない。夏でもネクタイ革靴背広は当たり前!それ以外は敵!
  2. 技術評価する目線大手以上に足りないため給与が低い。技術評価する目線がないということは、給与に見合わない過大な要求もままあるということ。そしてそれを問題視する知性もない。
  3. 都心オフィスを置けない企業ばかりのため近くにうまい飯屋がない。あってもコンビニ
  4. 遵法意識が低い。法律を守るのは大手企業けがやればいいと思っているフシがある。
  5. ナメられたくないのか、高い腕時計や高いスーツ高いクルマなどにこだわりがある。逆にチープなスーツ着てると相手取引先でも商談が終わり相手がその場からいなくなればすぐに見下す。
  6. 社長趣味ゴルフ
  7. 社長管理職が家に居場所がないため休日出勤してる。(1と4に準ずる)
  8. セクハラパワハラ当たり前。
  9. 大企業はいいぞ。
  10. 大企業はいいぞ。

anond:20240621114344

共感力に限らず、一般的女性の方が能力が高いよ。

公務員試験企業面接でも、放っておいたら女子ばかりになるらしい。

女性こそ優先的に集めるべきなのに、逆に女子受験生を減点する医大問題になった事件があったね。

実は、患者さんの救命率も男性医師より女性医師の方が高いんだって

手術ミス患者さんを次々と死に追いやる男性医師群馬兵庫で出たけど、あういうのが女性では聞かない。

東京都知事選挙、これから日本について。

東京都知事選が混迷を極めている。

保守アイドル小池百合子」と左派アイドル蓮舫」の戦いだ。


共産党の闇の力を手にした蓮舫が、絶対王者小池百合子」に挑む。

日本初の共産勢力が、今、首都政治を握ろうとしている。


民主主義の手によって。


◆今の日本について

ネット荒らしめいた、クソコテ臭い連中も沸き立っている。

これが今の日本だと、そう思う。


失われた20年が30年になり、40年に迫ろうとしている。

氷河期に陥り、その長い不況の中で自民党や、それに追従する資本家は、

日本未来を示せなかった。


あの戦後瓦礫から

日本を立て直した人々は、もういない。


あの頃は違ったのだろう。

日本には未来があった、ゼロからマイナスから、立ち上がる未来があった。

かに自由恋愛や、男女平等も無く、労働者権利は今以上に弱かった。

黒部ダム建築の如く、多くの人が見えない所で亡くなった現実も、あるだろう。


それでも、あの頃を生きた人には、

やはり未来が見えていたように、思えてしまう。

あの頃を生きた人は羨ましく、輝いていたように思う。


今の高齢者たちは、政治家たちは、資本家たちは、

彼らから果たして何を学んだのか。


何も学ばない、愚息であったのか。

あの凄惨まりない憎悪暴力時代を駆け抜けた人々の、

生き残った意味は、なんだったのか。


腐敗と堕落、慢心と楽観の中、

ただ漫然と過ごしたのならば、しらずのうちに選択肢が搾られるのは、

個人がそうであるように企業もまた、自治体も、国も、同様であろう。


もうすでに、この国に選択肢は残されていないのだと、そう思う。

今一度、立ち上がり40年に迫る遅れを取り戻す胆力も、不遇逆境の中、あらゆる汚名と損害を被ってでも尚、手にしたい未来も、


既に無い。


そもそも国民にそれが無いのだから

資本家に無いのも、政治家や、その周辺に佇む非民主主義的に滞在する者共も、同じであらう。


から、この都知事選の混迷は、

都民かあるいは市民の、名も無き人々に残された最後選択肢なのかもしれない。


その選択肢が、破壊という形なのだと思う。


今、これを読む人々が、どれほど真に政策による社会変革を信じているだろうか。

それよりも望むのは腐敗した政治家と、その家族破滅ではないか

彼の上級国民の如く、衆愚視線が求めるのは、傲慢堕落に満ちた醜態晒し正義の名の下に捌かれる光景ではないか


思うに、都知事選蓮舫が勝つだろう。

小池都政を私は評価できない身の上だから彼女の功績の是非については語らない。

蓮舫が勝ち、そうして自民党政権が再び「お灸をすえられる」のだ。


しかし今、国民はあの時ほど、旧民主党政党左派連合に夢や希望を抱いている訳ではないだろう。

あの時ほど、夢と現に惚けるほど、愚かではない。


再び混迷の時代突入して尚も、保守政党破滅を望んでいるのである


◆これから日本について。


自民無き後、残された者たちに、国政を担う力は無い。

辛うじて生き残っていた多くの企業が、力を削がれるだろう。


そうした時、割りを喰うのは労働者である

求人は減り、非正規派遣は打ち切られる。


再び氷河期突入する。


二極化は修復不可能となり、

多くの町に失業者が溢れかえるだろう。


保守勢力の打倒に満足した団塊ジュニア見送り

残された世代も、力は無い。


あの戦後のように連帯し、明日へ向かって共生する事など不可能だろう。

辛うじて生き残った企業もまた、人を雇う力が無い。


頼みの綱であった外国人労働者も、

気が付けば日本の実情を知り、相手にしなくなる。

あるいは自国に帰った方が儲かると気付くかもしれない。


あらゆる企業が、学校が、日本人を活用する事に向き合うが、

「人を育てる」ノウハウは失われ、同時に次の世代に何かを残す力も残されていない。


日本に「次の世代」が無い瞬間が、もう間もなくやってくる。


もし、それが決定的となる出来事があるとすれば、

2030年~2040年の震災か、2040年~2050年の戦争だと思う。


年代は、筆者の根拠の無い妄言だが、

いずれにしても遅かれ早かれ、この二つは確実に起こる。


そうした時、果たしてどれほどの人間が生き残り、

どれほどの人間が「日本」に残ろうと思うか。


期待は出来ない。

そもそも自ら生き残り、私腹を肥やす事をしてきた世代の、その二世三世だ。

日本というものに発展が見込めないのであれば、それを捨てない理由はない。


多くの富裕層日本脱出し、

政治的な指導力支持基盤を失うだろう。


また災害戦争のいずれによっても、国民生活疲弊し、

辛うじて維持されていた理性の部分が、瓦解する。


もう、国民国家も、生きることに疲れてしまった。

その事が否応なしに叩きつけられる。


戦争が、どのような形で終結するかは別として、

いずれにしても、

恐らく、諸外国の助力によって一定復興は果たすだろう。


だが、その時の日本に、

どれだけの意思が残っているか


もはや競争力を失った労働者ばかりが残され、

国際社会の「福祉対象」となるだろう。


国そのものが、高齢者であり、最後の日を待つばかりとなる。


果たして、その時代、恐らくは50年後、

私が生き残っているかは分からないが、叶うのなら、

馬鹿だったなと、笑いたい。

anond:20240621114015

増田ちゃんの疑問や批判わたしも一理あると思うっす。

まず、出来損ないの万博会場子供を連れて行くことについて。一般的万博は大型の国際イベントであり、様々な国や企業の最新技術文化を紹介する場なので、子供にとっても勉強になる場であることが期待されるっす。しかし、もし会場が未完成で十分な展示がないとなると、その期待が大きく裏切られることになるっすね。それでも外出して家族や友人と一緒に過ごすこと自体楽しいかもしれないっすけど、その価値はやはり場所や内容にもよるっす。

参加表明したもの建物が完成しなかった国々について。実際に工事が進まなかった背景には多くの理由がある可能性があるっす。例えば、資金不足や工期の遅延、コロナ禍などの外的要因などっす。でも、最終的には何かしらの対応を迫られることになるっす。プレハブ小屋なんていうアイディアも一つの対策としては考えられるけど、その国の イメージや展示内容が十分に伝わるかは疑問符がつくっす。

維新の会姿勢についても辛辣意見が出るのは理解できるっす。特に過去自民党箱物行政批判していたのに、同じような失敗をすると信頼失墜は避けられないっすね。万博のような大規模イベント計画段階での予測が難しい部分もあるけど、タイミング管理が悪いと結果的に大きな批判を浴びることになるっす。

総じて、増田ちゃん意見は的を射ているし、たくさんの人が共感する部分も多いと思うっす。どんなイベント成功するためには計画の段階から慎重に進める必要があることを改めて感じるっす。

ダメIT企業

20代ばかり

30代はみんな辞めていく

よって社内で30代から技術継承教育が行われることはない

まともな評価制度もないので

どれだけ頑張っても評価が変わらないので

今日の分の仕事ができればいい」という20代しかいないのであった

中途採用40代おっさんはいるけど

こちらもやはり「今日の分の金が稼げればいい」という感じ

2024-06-20

次の都知事

最近都知事選挙話題ニュースで取り上げられる度に気分が落ち込む。誰が次の東京都知事になるかなんて、もうどうでもいいと思ってしまう。小池百合子就任した時も、それなりに期待した覚えがある。でも、結局は何も変わらなかった。築地市場移転問題や、東京オリンピックのゴタゴタが頭をよぎる。どれだけ期待をしても、結局は失望で終わる。

最近の有力な候補者として名前が挙がっているのは、自民党増田寛也立憲民主党大河原雅子増田は元総務大臣で、地方自治に関する知識豊富かもしれない。でも、結局はお偉いさんたちに操られるだけの人形に見える。ちゃん都民の声を聞いてくれるかなんて、正直疑わしい。大河原に関しても、最近彼女SNS投稿を見ていると、何か胡散臭さを感じる。彼女が掲げる政策も、実現不可能理想論ばかりで、現実味がない。

さらに、ここに来て新顔の山田太郎出馬を表明した。彼は実業家で、メディアにもたまに顔を出すが、本当に政治理解しているのか疑問だ。彼の経歴を調べると、過去にいくつかの企業を立ち上げては倒産させている。そんな彼が東京都未来を担えるとは到底思えない。

どうせまた、どの候補者公約ばかりを並べて、実際には何も成し遂げられないのだろう。結局、政治家たちは自分たち利益しか考えていない。都民のために働いてくれる人なんていない気がする。考えれば考えるほど、投票日に足を運ぶ気力すら失せてしまう。

次の東京都知事が誰になろうとも、自分たち生活改善されない。毎日通勤電車は相変わらず混雑し、水道料金や電気料金は上がり続ける。少子化問題解決兆しは見えず、高齢者福祉も一向に進まない。結局、私たちは変わらない現実の中で生き続けるしかないのだと諦めるしかないのかもしれない。

自戒を込めて|この恨み忘れるべから

生計技術取得のために入った会社典型的ブラック企業だった

会社同士の契約で虚偽や瑕疵があった場合、どちらかの企業社会的制裁を負う

しかしこれが雇用主と被雇用者になった途端、雇用主が策定した契約に関する虚偽は有耶無耶にされそれを指摘することすら許しがたい空気を醸成してる

かつて増田は気が弱かった

「争い事は避けなさい」と教わったからだ

もはや知ったことではない

法人従業員なんて日本だけで170万社、3800万人も居るのだ

その中の1つ、敷居を跨げなくなって何が困るというのだ

この怒りは時間が経つにつれ薄れていくかもしれない

からここにマイルストーンとして書き残すことにする

昔、客対応イライラしたこと

昔、対応した客に「お前との会話、録音するかなら」って言われた

最初はまぁ大したことないだろうって思って同意したんだけど、その客が録音してることといいことに

「そんなこと言って良いの?」「あっ、いま〇〇って言ったぁ!」「〇〇って会社はそんな対応するんだぁ」

みたいな普通に会話してたら絶対言わなさそうなことを言ってきてかなりイライラした

その時感じたのは、メディアの前で喋る政治家とか企業役員ってこんな気持ちなんだなってこと

あの辺の人たちって人前、特にメディアの前で喋ること多いじゃん?

そして少しでも言い回し言葉選びに引っ掛かることがあったらメディア人間が鬼の首をとったように騒ぎ立てて批判するじゃん

それがこんなにもストレスフルなんだって初めて実感したよね

そりゃ言葉を慎重に選んだゆっくりとした喋り方するわ

今考えたら、当時の自分の客対応には問題があったと思うのは当然

そういうこともあって今は客対応の時には慎重になるようになったし、あんまり世間話とかの本題から脱線するような無駄な会話をしない淡白対応になった

anond:20240620194120

うっせぇな自分で調べてろや……

で、copilotはソースコード学習について訴訟を受けてるように、ソースコードから学習可否はライセンスその他諸々を材料に訴えられてる。

いい記事ないけど、このへん。多分まだ係争中。終わってたら誰か教えてくれ。

https://gigazine.net/news/20221114-lawyers-view-github-copilot-lawsuit/

で、イラストの方はライセンスのような契約存在しないので、違うアプローチを取らざるを得ない。だから著作権法あたりをメインで今議論中。

イメージはこのへん。

https://storialaw.jp/blog/9748

で、極端なことを言えばソースコードについても著作権法ベースに訴えられるんじゃないかというのはあるが、これは正直厳しい。copilotが仮に数行のソースコードコピーを出力したとして、それのみで盗用に持っていくのはかなり非現実と言わざるを得ない。

そんなこんなで、問題構造は似ているようで異なる。側から見て一緒に見えたとしても実態は違う。なので、どちらがokで、どちらがngとなるかはわからない。

それを十把一絡げに扱うのがよろしくない。

あと馬鹿らしすぎてスルーしてたけど、すべての製造工程がcopilotを使用しているという前提も既におかしい。かといって、弊社製品はcopilotフリーです!みたいな企業が出てくるかって、まぁ日本から出てきそうなのが怖いんだけれども。

「生成AIを使ったコンテンツは利用したくない」と考えてる方へ

結論

・今後発売されるゲーム電子機器は全て買わないようにしましょう


現在多くの企業で「Github Copilot」という「ソースコードを生成してくれる生成AIツール」が活用されています

まだ様子見の企業も、生産性が大きく変わる事から順次導入するのは間違いないでしょう。

エンタープライズ版やSLMの登場でセキュリティ上の懸念も無くなり、導入する企業は増える一方です。

ところで、Copilotはソースコード管理するWebサイトであるGithub上のコードを、その所有者であるユーザーに「無断で」学習したものです。

プログラマーはその事に文句を言うどころか歓迎するムードが多数ですが、起きている事はイラスト音楽と全く同じです。

「職を失うリスク」があるのも同様ですが、プログラマーは「仕事もっと楽にできる」「同じ工数もっとすごいものが作れる」とポジティブな受け入れ方をしている人が多い印象です。

あなたが大好きな任天堂ゲームにも、iPhoneiOSにも、家電製品ファームウェアにも、あなた忌避する「無断学習によって」「その学習データを生んだ人達仕事を失うリスクのある」ソースコードが入るようになっていきます。あるいは既に入っています

あなたのその宗教的信条を遵守する為には、今後発売される一切のゲーム電子機器を買わないようにしましょう。

追記

ソースコードライセンスが明確

・Copilotはの学習対象は「公開リポジトリ」だからライセンス関係ないよ!

・(どっちにしろメジャーOSSライセンス機械学習を想定したものじゃないか微妙だと思うけど!)

>絵と文字は違うだろ。目腐ってんのか?

小説や詩は格下の芸術なの?

・まあ、イスラム教徒は「豚と牛は違うだろ」って言うだろうし、そういう宗教的信条なら仕方ない!ただ「生成AI NG」ではなく「絵だけはNG」って表明してね!

「生成AIを使ったコンテンツは利用したくない」と考えてる方へ

結論

・今後発売されるゲーム電子機器は全て買わないようにしましょう


現在ほとんどの企業で「Github Copilot」という「ソースコードを生成してくれる生成AIツール」が活用されています

まだ様子見の企業も、生産性が大きく変わる事から順次導入するのは間違いないでしょう。

エンタープライズ版やSLMの登場でセキュリティ上の懸念も無くなり、導入する企業は増える一方です。

ところで、Copilotはソースコード管理するWebサイトであるGithub上のコードを、その所有者であるユーザーに「無断で」学習したものです。

プログラマーはその事に文句を言うどころか歓迎するムードが多数ですが、起きている事はイラスト音楽と全く同じです。

「職を失うリスク」があるのも同様ですが、プログラマーは「仕事もっと楽にできる」「同じ工数もっとすごいものが作れる」とポジティブな受け入れ方をしている人が多い印象です。

あなたが大好きな任天堂ゲームにも、iPhoneiOSにも、家電製品ファームウェアにも、あなた忌避する「無断生成によって」「その学習元を生成した人達仕事を失うリスクのある」ソースコードが入るようになっていきます。あるいは既に入っています

あなたのその宗教的信条を遵守する為には、今後発売される一切のゲーム電子機器を買わないようにしましょう。

anond:20240620174907

結論🐜きなんだよな

  

フツーに考えてちょうだいよ🥺

賃金階層はこうではなく→こうだし→

 

高卒日本マジョリティですよ

 

日本の最終学歴学歴の人数と正規雇用割合

表章項目 0_総数 11_(卒業者)小学校 12_(卒業者)中学校 ⭐️13_(卒業者)高校・旧中⭐️ 14_(卒業者)短大高専 15_(卒業者)大学 16_(卒業者)大学
就業者 57,673,630 40,540 3,890,760 ⭐️ 22,752,520⭐️10,185,420 15,384,510 1,820,950

 

それぞれの学歴カテゴリーにおける就業者数の単純な割合

  小学校卒業者(11_小学校): 約 0.070%

  中学校卒業者(12_中学校): 約 6.745%

⭐️高校・旧中卒業者(13_高校・旧中): 約 39.448%⭐️

  短大高専卒業者(14_短大高専): 約 17.665%

  大学卒業者(15_大学): 約 26.667%

  大学卒業者(16_大学院): 約 3.156%

https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?stat_infid=000032266827

 

 

正社員の最終学歴をみると、⭐️「高校・旧中学」の労働者割合が42.2%と最も多く、⭐️

次いで「大学大学院」が31.8%、「高専短大」が13.4%、「専修学校専門課程)」が7.6%、「中学・旧小学」が2.4%となっている。

https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/keitai/03/kekka5.html

高卒正規労働者だけでなく、主婦パート自営業者高卒が多い

 

あと、フツーに大企業学歴不問で募集掛けてます

大企業ほど、現業IT営業などの中途採用で、学歴不問(規定があってもせいぜい高卒)で直雇用で入れる部門がある

IBMエグゼクティブ チェアである Ginni Rometty は、2016 年に「ニュー カラー仕事」という用語を作り出しました

 

IBM はまた、多くの職位から教育要件を取り除くことで、新しいカラー ジョブの波を推進しました。ロメティとチームが最初学位よりもスキルを優先したときIBM職務の 95% で 4 年制の学位必要でした。会社手紙によると、2021 年の時点で、必要とするのは半数未満です。

 

米国国勢調査局によると、25 歳以上の人の 40% 未満が学士号を持っていません。これは、就労資格のある人の過半数 (62%) が、1 つの学位要件だけでジョブプールから除外されることを意味します。

 

企業は、大学学位必要としない役割仕事規律、および責任があることをようやく理解しています」と Herrera 氏は言います。「彼らは、才能ある人を惹きつけたり採用したりすることに関して、自分たちの思い通りになっていないことに気付きました。」

 

「彼らは、履歴書学位しかないエントリーレベル個人採用するのではなく、実績のある仕事ボランティア、およびスキル経験を持つ候補者ターゲットにしています。」

 

2016年にニューカラー雇用モデル採用して以来、Rometty氏はフォーチュンに、IBM学士号を取得していない従業員は、学士号を取得している従業員や高度な博士号を取得している従業員と同じくらい成功していると語った. スキルを持った学位を持たない人材採用しても、企業ビジネスに悪影響を与えることはありません。雇用にかかる時間節約し、多様な労働力を育成するための資産となる可能性があります

 

New Collar Jobs: Why Companies Are Prioritizing Skills Over School

https://www.theforage.com/blog/basics/new-collar-jobs

 

 

オーバークオリフィケーション(overqualification)という概念とブルシット・ジョブという概念

日本オーバークオリフィケーションの割合31%、OECD加盟国の中でオーバークオリフィケーションの割合もっとも高い国

 

現代社会において多くの仕事無意味であり、社会にとって価値を生み出していないという人類学であるデヴィッド・グレーバー氏の主張も有

ブルシット・ジョブの特徴と分類

グレーバー氏は、以下の特徴を持つ仕事が「ブルシット・ジョブであるとしています

 

 

 

○ 具体的な例
  1. 取り巻き: 上司経営者などの権威を誇示するために存在する仕事
  2. 脅し屋: 雇用主の利益のために、他人脅迫したり欺いたりする仕事
  3. 尻拭い: 本来発生すべきではない問題を処理・修正する仕事
  4. 書類穴埋め: 実際には何も成果を生み出していないことを示すために作成される書類作成などの仕事
  5. タスクマスター: 必要のない仕事を次々と作り出し、部下に割り当てる仕事

 

オンライン学部(特にCSMBAは早急に)は増えた方がいいし、税の公平さ考えたら、国公立オンライン限定でもいいので完全無償化するべきだろって思うが、
下記をみてこちらを案内しました。だいたいのことはネットで学べるんですわ、求めてるのが学位による職の補償(新卒チケット)でないならね

現代って産業の高度化がかなり進んでるから正直、高卒程度の知識じゃ全く足りないんだよね(anond:20240501105551)

 

★ 関連増田ITの利点はネット環境コンピュータがあれば容易に学べること

https://anond.hatelabo.jp/20240415093918#

 

★ Data Engineer vs Data Scientist: Similarities and Differences

https://www.stratascratch.com/blog/data-engineer-vs-data-scientist-similarities-and-differences/

anond:20240620164654

まず番組冒頭で社長担当役員、あとプロデューサーが出てきて経緯と再発防止策について説明してからじゃないと意味ないと思うんだよね。

2時間くらい。

24時間テレビでやるのが嫌なら、別番組を編成して説明しろって感じ。

ついでに各社マスコミも読んで記者会見もやれ。

てめぇらが不祥事起こした企業にいつもやらせてる事だ。

三大「言ってることは正しいし有益なんだけど敵を作る」パターン

これ

あと2つは?

iMacMac miniならどっちが寿命短いですか?

一体型PCは、液晶モニター故障した際に保証が切れていれば、修理代が高すぎて買い換えざるを得なくなる可能性が高くなります

対してセパレート構成PCであれば液晶モニターくらいは2万円くらいか選択肢があるので最悪、即日で代わりを買ってきて作業に戻れたりします。

色の違いが深刻な職種趣味では悩みどころですが事務系や音楽系の用途であれば、問題は少なくすみます

ですからiMacよりもMac miniのほうが買い換えずにすみやすいんですがそれではAppleの売上が低迷してしまますから意図的に、AppleMac mini低価格製品として差別してて高性能志向でセパレート構成を求めるなら割高感の高いMac Proを選ぶことを要求しています

たとえば、intelプロセッサーMac miniではGPUCPU内蔵GPUで、高度な3DCGなどに不利でしたしM1Mac miniでは、大量のメモリーを搭載するオプションがありません。

ですから、性能の面から長く使い続けられなくなることも無いとは言い切れません。

DTMなんかもソフトウェア音源をいろいろ使っていくとメモリー消費がすごいことになることで知られています安易M1 Mac miniを選べないわけです。

そういう問題があって、多くのクリエイターMacをあえて選ばず、ショップブランドPCミニタワー型を選んでいたりします。

必要に応じて、後からメモリー増設できることはこれからパソコン活用を始めていく人にとって安心感がありますし「足りることを知る」という玄人判断力を持たない人はAppleの望み通りに、短期間に買い替えに追い込まれることも仕方がないのがApple製品です。

そのくらいエグいことを画策しなければ1997年に潰れそうだった企業がこれだけの大企業に育てるわけがないのです。

anond:20240620144708

そりゃ「店長1人が男で残りはパートのおばちゃん」みたいな職場は大量にあるから統計取るとそうなるんじゃない?

扶養からはずれない程度に家計助けたい女性がたくさんいるか構造上そうならざるを得ない

普通企業だけ見たらわりと半々のとこも多いと思う

入社式やるような規模だったら、女性総合職も多い

文化のためにもっと受信料払えますか?

anond:20240618100125

これから日本国内人口は激減するので、真っ当に受信料負担必要な全国民受信料を払ったとしてもNHK予算は減っていく。

その上でそもそも受信料を払わない人もNHK対策検討するぐらい沢山居る。

「なんで芸人のくだらないバラエティなんかに予算を割くんだ」って、真っ当にコンテンツ力でNHK番組に興味持ってもらおうとしたらそうせざるを得ないんじゃない?

だって文化保存に自分の身銭切りたがる人なんてそんな多くないんだもの

自治体文化保存補助金削減への文句は止めどなく溢れてくるけど、そもそも補助金に頼らなくても済むようにその文化に金を出そうという人は少ない。そういうもんだ。

ラジオ文化守るために受信料を値上げします」

NHKが発表したとして、元増田は喜んで払うのかも知れない。

けど、全体的には受信料払う人はより減る方向に向かうだろう。

独立した報道のために、というお題目なんかとうの昔に捨て去って政治企業に阿る報道NHK内に蔓延してしまってるんだし、税金予算確保する方針に切り替えちゃっていいと思うけどね。

個々人の財布から直接金をもらおうとするから反発が大きいのであって、一度税金として財布から出て行った金に対しては無頓着国民が多いから。

ご贔屓の政治先生さえ捕まえられれば、どんだけ国家予算食い潰そうが好きなだけ文化を守れるよ。

日本企業ランサムウェア身代金を払わない理由

そんな決裁、嫌だよ、誰もやりたくないよ。

どの組織のどのお金から出すのか全くわからん

決裁者と誰の承認がいるの?誰が調整するの?

トップダウンであれこれできる企業は払えちゃうんだろうなーとは思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん