「プライム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プライムとは

2023-07-24

anond:20230724133345

まっすー(25)真性童貞ストレート東証プライム就職

手つなぎ済み 交際3ヶ月でお出かけデートのみ(高額洋服奢りの買い物多し)。泊りなし、エッチキスもなし。臆病



親友(26)一浪留年大学4年。まっすーとは同大学で知り合った。ヤリチン

2023-07-23

anond:20230723130632

逆でJTCの意味トラディショナル意味理解していない140文字界隈のバカが嫌いなだけだよ

知恵遅れじゃん

JTCを馬鹿にするけどさ

JTCってどこまでのラインを想定してるの?

A クソデカ銀行総合商社テレビ局、一流メーカーなど誰もが知っているような会社

B TOPIX Core30くらいの会社

C 日経225くらいの会社

D プライム上場くらいの会社

一口にJTCといってもだいぶ変わるよね

ちなぼくはBくらいをイメージしてた

 

https://anond.hatelabo.jp/20230414092259#

2023-07-20

anond:20230720134333

2週間前くらいか増田復帰したから定期的っていうほど書き込んでないけどね

実はもう転職先は決まってるんだ

決まったから今までのアレコレを口に出さずにはいられなくなった

大きな組織で偉くなれるタイプではない、ってのはその通り

次の転職先はプライム上場企業からかい会社だけど下っ端でも給料いいんだ

そこそこの責任で、そこそこの昇進して、そこそこの給料もらって生きるよ

2023-07-18

ゲームで分かる日本人の頭の悪さ

ゲームをしていると専門卒でプライム上場企業転職して普通に昇進してる俺よりも頭が悪い馬鹿ばっかりで驚愕することが多い、日本人って馬鹿ばっかりだよな

2023-07-17

anond:20230717224035

正直時計の値段なんかわからんのだよな。東大生大好きな外コンのMDとかプライム上場社長とかの時計たことあるけどなんのメーカーなのか全然わからんかった。

わかりやすレクサス乗ってくれよ。

2023-07-13

ハイスペ40代増田婚活してみた(1ヶ月目)

いろいろ諦めていたオッサン衝動的に婚活してみたので、その途中経過をまとめてみた。似た境遇の人の参考になれば幸いである。

増田スペック

増田婚活初手で結婚相談所登録する

前の彼女と別れて数年経つ。結婚を諦めて一人暮らしQoLを上げてきたが、ある日さみしい気持ちピークに達した。いい人がいたら一緒に暮らしたい、それ以上は求めない、くらいのライト気持ち婚活を開始。

とはいえマッチングアプリは母数が大きすぎてマメコミュニケーションを取れるタイプでないと埋もれてしまうと想像カタログスペックはそこそこ良いので結婚相談所の方が増田には有利だろうと考えた。

そこでオンライン結婚相談所登録してみた。リアル相談所に比べれば格安なのがメリットであるとはいえ月額1万チョイ取られる)。

女性からお見合い申込が予想外に多かった

お見合いマッチング女性から申し込むパターン男性から申し込むパターンと両方がある。当初予想では女性からの申し込みは皆無だと想像していたが、怖いくらマッチング希望が来た。最初の1週間で11件。2週〜4週目はそれぞれ11件、3件、3件。

本来なら希望を出してくれた全員とお会いしたいところだが、お見合い場所女性の近所になる仕組みなので遠くの人だと面倒さが勝ってしまう。結果として23区在住の5人とお見合いを設定。お相手の方もお見合いが立て込んでいるのか、5人中3人は翌月以降の日程になった。

1人目:Eさん40代前半

写真ではキツめのバリキャリという印象だったが会ってみると柔らかい印象の美人さん。お見合いでは1時間半ほど世間話をした。話題リードされまくってたのでフラれる覚悟をしていたが仮交際が成立して次回ランチデートへ。性格も頭もいい女性という印象で、なんでこの人いままで結婚してないんだろ?というのが率直な感想

2人目:Nさん40代前半

ボブカットの綺麗系美人さん。お見合い中に時々沈黙タイムが発生したが、2時間ほど会話して解散雰囲気よく進められたのもあり無事に仮交際成立。大企業専門性の高いお仕事をしていて、自立している女性の印象。次回ランチデートへ。

3人目:Sさん40代前半

写真の印象:日本人形のような和風美人さん。お見合いは来月。

4人目:Rさん40代前半

写真の印象:地味系で若干老けて見えるけど、前髪作ったらモテそうな美人さん。お見合いは来月。

5人目:Hさん30代後半

写真の印象:黒髪ショート仕事できそうな美人さん。お見合いは2ヶ月後。

増田からお見合い申込は低調

検索機能を使って男性からお見合い申し込みをすることもできる。とはいえ検索したところで写真の印象と身長体重くらいしか判断材料がなく、みんな何で判断してるんだろ?と悩む。

増田は付き合ってしまえばストライクゾーンが広いタイプなので第一印象をそこまで重視しなくてもいいはずだが、ついつい写真の印象でお見合いを申し込んでしまう。逆に言えば増田自身も同じように写真判断されているはずなので、写真プロに撮ってもらうべきだと感じた。

元カノ10歳下だったので同じノリで思いっきり年下にも申し込んでしまったが、即座に却下されて凹む。とはいえ相手立場想像したら当然そうなるわなと反省

増田から8人にお見合いを申し込んで、うち2人とマッチング

1人目:Mさん40代前半

写真の印象:快活そうな印象のロングヘアの美人さん。マッチングしたものの、お見合いは2ヶ月後。

2人目:Wさん30代後半

ショートカットのかわいらしい美人さん。写真では前職の後輩に似ている気がして不安だったが別人だった。お見合いではかなり話が盛り上がった。仮交際成立して次回ランチデートへ。

感想など

婚活絶望して一生おひとりさま覚悟を決めるバッドエンドもあると思っていたが、今のところ順調すぎて逆に怖い。

増田は大変に惚れっぽいタイプで、お見合いした3人とも美人さんだったので3人とも仮交際に進んでしまった。過去を思い出しても、中学同級生女子の8割くらいをかわいいと思っていた気がする。おそらく頭がおかしい。

婚活を始める前は毎月10人以上とお見合いをするイメージがあったが、増田の行動力だと月5人程度が限界だとわかった。一方、初月だけで女性からお見合い希望28件来ているわけで、8割程度の方はお見合い自体お断りすることになるし、今後は仮交際お断りすることになりそうで心苦しい。全然イケていない増田ラノベ主人公のような悩みを抱えることになるとは思わなかった。

次回予告

気が向いたら書きます

2023-07-06

SAPIXとかメンサ会員とか

googleマイクロソフト並の起業身者の話って聞かないけど、何のために存在してるん?

最低でも東証プライム上場できるレベル起業ができる人材を輩出できなきゃ存在意義ないよ。

2023-07-04

経済女神:NIKKEIの研究

あぁ〜ン❤️

ご主人様ァ〜ン❤️あはァ〜ン❤️❤️❤️

今回は2023年5月下旬6月にかけて流行した謎の流行について報告する。

前回の研究anond:20230503220637

今回の流行には前提知識必要となるのでまずそちらを紹介する。

韓国の「娘」もしくは「イチゴ女」

https://imgur.com/20ZHE40

https://namu.wiki/w/딸녀

https://nuriwiki.net/wiki/딸녀

https://www.joongang.co.kr/article/2128313#home

2002年アップロードされ2003年10月ごろ韓国流行した女性台湾イチゴ狩りでふざける画像

この女性が何者であるかは2023年現在でもわかっていないが、2003年当時日本でもこの女性富野監督にすげ替えたコラが作られていたことがわかっている。

(当時の二次裏ではあらゆる画像の顔を富野にすげ替えたコラが流行していた)

NIKKEIの誕生

上記の通り過去流行であったのだが、2023年3月韓国絵師がこれをアスナ(ブルーアーカイブ)で描き

https://www.pixiv.net/artworks/106330077

このアスナ画像2023年5月下旬

あぁ〜ン❤️

ご主人様ァ〜ン❤️あはァ〜ン❤️❤️❤️

という文章で建ったスレにおいて「ふざけてんのか」とレスされたことで真面目さをアピールするためなのか

さら日経QUICKニュースの内容を改変した文章が張られることとなった、とされている。(いつ頃定着したのかは不明)

以下は5月26日に確認されたものである

日経平均続伸、115円高の3万0916円 半導体関連に買い

半導体株の急騰が続いているぅゥン❤️

26日の日経平均株価はアドバンテスト東京エレクチオンなどの大型半導体株がけん引し続伸ンンン❤️

一時、22日につけたバブル崩壊後の高値(3万1086円)を上回る場面があったァァン❤️

米国での人工知能AI)の需要拡大などの期待感相場を押し上げる「AI祭り」が日本に波及ゥゥゥン❤️

電子部品などハイテクに幅広く物色先が広がったァ❤️

25日の米国市場では、米半導体大手エヌビディアァァン❤️が業績見通しの上振...

すべての記事が読み放題

有料会員が初回1カ月無料

25日の米市場で主要な半導体関連銘柄構成するフィラデルフィアァァァン❤️半導体指数SOX)が大幅に上昇したのを受け、東京市場でも半導体関連株に買いが入ったァァン❤️

前日に急伸したアドテストは朝安後、上昇に転じ、東エレク(チオン)は年初来高値更新したァァン❤️

日経平均の上げ幅は一時300円を超え、直近高値である22日終値(3万1086円)を上回る場面もあったァァ❤️

円相場が一時1ドル=140円台に下落し、輸出企業の採算改善への期待が高まったことも相場を支えたァァン❤️

今後のインバウンド訪日外国人需要回復期待もあり、JALJR東海が上昇したァァァン❤️

東証株価指数TOPIX)は午後に失速し、小幅に4日続落。0.31ポイント(0.01%)安の2145.84で終えたァァァン❤️

東証プライムの売買代金は概算で3兆4058億円。売買高は12億1944万株だったァ❤️東証プライム市場の値上がり銘柄数は419、値下がりは1371、変わらずは45だったァァァン❤️

すべての記事が読み放題

有料会員が初回1カ月無料

東京エレクトロンを「東京エレクチオン」に置き換える、語尾を差し替えるなどはポコマー天気予報に通ずるものがある。

なお、「すべての記事が読み放題」「有料会員が初回1カ月無料」は日経電子版の有料記事を未加入者が閲覧した時に表示されるメッセージである

これを見た者が上記画像を別のキャラで描きさらにそれを見た別の者がまた別のキャラでこのネタを描き…という形で伝搬し急速に流行した。

namuwiki(韓国アニヲタwikiのようなウェブサイト)の当該記事では今回の流行について

しか2023年5月から突然、日本双葉チャンネルスレッドの必須要素(訳注ネタ)として再び浮上した。 各種キャラクターで娘のポーズ再現した絵も少なくない。 韓国インターネット古代遺物として扱われていたチャルバン(訳注画像ネタ)が一体日本でなぜスポットライトを浴びたのかは依然不明な状況だ。

有力なエピソードとしてはタグに付いた日経で、日経株式情報スレに誰かが娘を応用したチャルバンを付けて株式情報を載せ、そのスレが有名になったと推定される。

記述されているが実態は多少異なるとされる。(今回の流行まで株式情報を扱う定時スレの類いは存在しなかったため)

なぜNIKKEIなのか

ブルアカアスナを知らずNIKKEのキャラクターだと誤認した者が存在したこと

日経平均株価について語っている(?)ということから

勝利の女神:NIKKEから転じて経済女神:NIKKEIとなったという説がある。

出現条件

日経終値が3万を超えている日に建つと言われており、

これにはイチゴ(1万5000円)が2個で30000を表しているという説もある

なお、これは後付けの条件である可能性が高い。

参考:ポコマーの現況

anond:20220803191531

今年のシーズンは珍しく5~6月に一度もポコマーの条件(平日正午までに35度を突破する)を満たさなかったため7/4現在まで正規マーチが行われていない。(ノーポコマー)

その代わりなのか最近はNIKKEIに倣い温度計と苺を持つ鹿島が出没している。

昼下がりの提督室で、俺と香取鹿島ソファに座って押し黙っていた

俺たちの対面には鼓笛隊恰好をした鹿島が微笑みながら腰かけており、

俺の横の鹿島天龍軍刀を片手に憤怒の眼光鹿島を睨んでいた

「つまり…」重たい空気を破るように香取が口を開いた

「今年から暫く休暇を取る、と」その言葉鹿島ポコリと軽快に頷く

「そうか…」もうあのマーチはお休みか、と一抹の寂しさに胸が痛んだ

いきなり鹿島が立ち上がり、「何が休暇だこの野郎ッ!」と叫んで軍刀を抜いた

「ぶっ殺してやるッ」大上段に構えた刀を鹿島の脳天へ振り下ろす

鹿島バトンで刃をカチッと受け止め、がら空きになった鹿島の胴を素早く三度突いた

吹っ飛んで床に転がった鹿島が「畜生ッ」と泣きながら海老のように背を丸めているのを見届けると、

鹿島は「よー早漏」と歌いつつ提督室を出て行った──どこか物悲しい歌声だった

すると入れ替わるように温度計と苺を持った鹿島が入ってきた

提督さァ~ン♡」体をくねらせる新たな鹿島を見て、鹿島は床に寝たまま呆然とした表情を浮かべていた

(※非プライム会員)Amazonで昨日商品注文したら到着日が13日になっていた。

確か、配達日が遅くなるようなことどっかで見た気がするけどそれ?

5商品くらい注文したけど、可能な限りまとめて発想だから順次発送するはずだし?

2023-06-29

アマプラで見たいものをだいたい見た

アマプラで昔のアニメばかり見てるが、なぜ今配信されてるのかというと、何周年記念だったり新作アニメ映画が出るからだったりするんだな。

以下は見た作品メモ


音楽アニメが多く作業BGMが増えまくったアニメ視聴だった。今回もまた知らなかった作品と縁ができた。見るものがなくなったらニカ姉とグエルのポケモンでも見る〜?

anond:20230629010107

プライム上場企業で年間何人も採用してるけど仕事できるやつならジュースくらいで落とさんよ

2023-06-21

プライムの目ぼしい映画ウォッチリストに放り込んでいく。

放り込むだけで満足しちゃう

いつでも観られるという事はいつまでも観なくていいということ。

でも当然プライム対象作品にも期限はあって、今日こそ観ようと思ってた作品対象外になってる。

そんな感じ。

anond:20230621220419

東証プライム一流企業に勤めてると、一部の独身勢を除いて他は全員既婚子持ち妻は専業主婦看護師薬剤師公務員郊外に戸建を建てて幸せ家族計画やってる感じだよ。昭和はここにある。

エージェント経由で受けた企業落選理由書いていく

1社目 雑居ビルSES

エージェントが異常にプッシュしてきたクソ企業

SESはやだって言ったじゃん!!

やる気はまったくなくエージェントに言われるがままに面接に行った。

あとになって調べたら年収300万ぐらいのゴミ企業だった。当時働いてたところより100万もダウンするゴミを進めんなカス

落選理由

適性試験の点数が大幅に低く合格点に達していない

コミュニケーション力に若干の不安がある

受かっても行く気しない企業オリジナル適性試験マジで地獄だった。

Webテストじゃなくてその場で受けさせられたからな

2社目 大手グループ子会社

なんか給料よかったし受けに行った

もちろん志望動機はない

落選理由

技術面のキャッチアップ能力は高く、意欲は高いが、コミュニケーションが不得手な場面が面接で見られた。

顧客対応の面で懸念を感じたこから、お見送りいたします。

筋肉なかったから当時はコミュ障だった

今受けたら確実に受かる気がする

3社目 どこぞの銀行システム部門会社

なんか有名だったから受けに行った

志望動機はもちろんない

落選理由

経験不足との結論に至りました。

またコミュニケーション一方的であり、相手不快にさせてしまう傾向が見受けられました。

2年目だし経験不足は仕方ない。

お前らのほうが不快だったわバー

4社目 上場(笑)してる無名SIer

認定認証に異常なこだわりを持ってる気持ち悪い会社だった

技術にこだわり持てよホント気持ち悪いわ

事前に気持ち悪い課題渡されて作文書かされた。

思いだの情熱だの気持ち悪いってマジで

落選理由

プライム案件に携りたいだけの転職活動で、企業へのこだわりも無く当社の考え方と全く合わないため

こだわりとか気持ち悪いよ


コミュニケーション云々で落とされてるけど、多分落ちたのは志望動機をまったく考えていなかったからだよ

毎回その場で志望動機を考えてたよ

みんなは面接行く前に志望動機を考えてから行こう

あとエージェントおすすめする企業は7割うんちクズだよ

内定した会社年収の何割かがエージェントに入るから人集まりそうにないゴミばっか進めてくるよ

でもエージェント履歴書や経歴書作ってくれるから助かった。

転職考えてるけどよくわかんないって人はエージェント履歴書経歴書作らせて自由応募しよう!

2023-06-17

スパイダーバース楽しみだぜ〜と思ってたけど、続きモンらしくてちょっとガッカリした。

まあ「あれ、この尺の感じだとこれ一本で終わらないんじゃね……?」って観ながら不安にならずに済んだわ。

前回はプライムで観て映画館行かなかったの後悔したから今回はドルビーシネマにしたぜ。

2023-06-16

(理)工学部入学した哀れな人へ

anond:20230609153447

書いている人は24MARCH理工学部機械科。

文学部増田がバズってて興味深かったので、理系の話をしてみようと思います

はじめに

まず前提として共有しておきたい話ですが、「理系」といえどもその領域はとても広いです。総合大学では大抵の場合、国公立では理学部工学部私立では理工学部理系が全部まとめられてしまます

ちなみに理学部工学部の違いですが、「学問が世の中に役立つか」という基準で(おおまかに)学問領域が別れています

例えば増田所属する機械科の場合機械は世の役に立ってナンボなので工学部判定。電気系、情報系、土木系もこれにあたります。逆に、理学部では研究が必ずしも世の中の役に立つ必要はなく、学問として追求するのが目的となりますニホニウム誕生の際、研究者がインタビューで「世の中の役には立ちません」と発言したこと話題になっていましたが、理学部的にはこれでOKなんですね。しかし、最近理学部であっても世の役に立たない研究予算がつきづらく、苦労されているらしいです。

増田機械科なので、工学部の話をベースお話します。

就活について

さっそく就活かよ!と思われるかもしれませんが、工学部は様々な産業技術者を輩出するのが大きな役割の一つ。「大学就職予備校ではない、研究機関だ(キリッ)」なんて言う人がネットにちらほら居ますが、工学部場合この限りではないんですねぇ。

結論としては、世間で思われている通り工学系の就活はかなり楽です。

日東駒専、4工大以上の入試難易度大学であれば東証プライム上場企業を十分に狙えます。旧帝国大や早慶のような難関大学言わずもがなですが、MARCH/地方公立クラス以上であれば(就活ガチれば)優良企業を選び放題です。

機械科の場合特に引く手あまたで、増田場合ESは通って当たり前。場合によっては書類選考免除、という状況でした。人手不足コロナ明けで企業採用意欲が旺盛、という情勢の追い風もありましたが、文系24増田と比べて大変な優遇っぷりでした。

とりあえず手に職付けたくて根性があるなら、機械科はマジでおすすめです。

そんな就活最強完全無欠の工学部ですが、憐れポイント存在します。その一つは皆さんご存知の男女比です。

憐れポイント1 男女比

ご存知の通り男女比が酷いです。増田機械科では多く見積もっても9:1で男子ばっかりです。増田は同じ学科女子友達いないです。

そして技術職で就職する場合工学部の男女比がそのままスライドするので、男女比問題就職後も続きます増田就職先では四季報に乗ってる男女比が9:1です。特に女性人事部など文系総合職に片寄るので、実態さらに男ばっかりでしょう。

本当に出会いは無いです。増田は生涯彼女なしDTなので、大学時代に何とかしないと本当にヤバいので焦っています

しかし、これは学科によって大きく事情が違います。例えば化学系、生物系の場合比較女子が多く、実験も多いので異性と出会う場は多いです。しかし、化学系と生物系は就活市場での需要が少なく、機械電気などに比べ就活難易度が上がります。これは完全に偏見ですが、就活難易度と男女比はトレードオフにあるように感じます

また、片寄った男女比なので女子の肩身も狭いでしょう。そういうの気にせずガツガツいける女子であれば、出会いが多くていいんじゃないすか。知らんけど。

憐れポイント2 課題研究室がブラック

一番の憐れポイントはこれでしょう。実験課題研究でシゴかれるため非常に忙しいです。具体的にどれだけ忙しいかと言うと、過労死ライン普通に超えたり、倒れる学生が出るほど酷いです。

増田場合学部1,2年ではバイト不可能なほど忙しかったです。土日潰せば何とかバイトもできますが、それだと本当に過労でヤバい状況になると思います

特に学部2年の時が一番キツかった。土曜にも授業が入り、授業時間課題に取り組む時間過労死ラインを超えました。これは増田の頭や要領が特別悪い訳ではなく、同期の友人たちも似たような状況でした。

そしてブラック研究室も多いです。増田大学ではパワハラの話は聞かないものの、過労がヤバい研究室の話はよく聞きます生命科学系では「ピペット奴隷」なんて呼ばれたりするそうですが、どの領域でも似たような状況になっている研究室は必ずあると言って良いでしょう。

特に、優秀な学生ほどこの沼に嵌まりやすいです。自分からガンガン研究を進めますし、教授も期待してどんどん負荷をかけてしまうため、ある日突然、リミットを超えた学生が倒れる、なんてことが起こります

多くの研究成果を出しており、優秀な学生が集まる研究室は要注意です。教授学生にかける負荷(タスクの量)が強く、学生も優秀でやる気があるので無理をしてでも負荷に応えてしまます。また、そういった研究室はもれなく人気で人数が多く、教授学生の面倒を見きれない→放置気味になって過労、というコンボが起こります

逆に、地味で人数が少ない研究室はユルくて安全です。特に教授積極的に手を動かして実験するような研究室は優良です。ブラック教授は、実験学生に丸投げしまからね。

あと、課題バカスカ出す教授研究室は黄色信号です。もちろん例外もありますが(増田研究室は例外だった)、少し気を付けた方がいいです。

あとあと、工学系のサークルはもれなくブラックです。ロボット作ってコンペ出たり、エコランや学生フォーミュラやってるようなサークルね。こういうサークルはもれなくやる気で優秀な社蓄予備軍が集まるため、そのへんのブラック企業が裸足で逃げ出すほどブラックです。過労で肺に穴空いて入院とかフツーに聞きますからね。本人たちは好きでやっているんでしょうが、体壊してまでやることじゃねえだろと。

っていうか、普通にヤバいこと起こってるのに当人はそういう体質を全く改善しようとしないのがマジで終わってます大会で結果出すために平気で健康犠牲しまからね。

そして全然上手く回っていないにも関わらず新しい大会とか始めてさらブラックを加速させたりするので、本当に目も当てられません。アホかと。睡眠不足脳みそ壊れたんか?

しかし、彼らが教授連中や就活評価されることはあれど、ブラック体質が問題視されることはないんですよね。

そして彼らは研究室でも頑張ってしまうので、過労ブラック研究室が滅びない。マジでやめてほしい。

いかがでしたか?

他にも大学院進学の話や就活の詳しい話、入試の話など色々ありますが、長くなるため割愛します。

人気エントリに入ったら追記で書くかもよ!?

というわけで、コメントブクマよろしくお願いします!

2023-06-15

anond:20230615180759

自分リスナーです。ただ、そこまで古参ではないですが。

元増田さんの気持ち理解できます

自分は、たぶんそれこそM-1準優勝でブレイクした頃、その後じゃない方と言われてもがいていた頃の若林さんだったら、自分の半生のドラマ化なんて鼻で笑ってそうだけど、年月を経て今の考え方では「まぁそういうのもありなのかなぁ。任せてみますか。」と受け入れられるようになっているのも理解できます

きっと元増田さんはそういう心境の変化自体若林さんが変わってしまったようで寂しいんでしょうね。

自分ドラマは毎週見てます

無理に見ろとはいいませんが、フリートークで聞いたあのエピソード実写化されてるとか、髙橋海人君の演じる若林さんが生き写しすぎるとか、そういうのだけでも見る価値はあると思いますよ。

TVer無料で見れる3話だけとか、YouTubeにアップされてる漫才完コピ動画だけでも十分と思います

このところラジオでもほぼ毎週ドラマの話してるので、フリートークもより楽しめます

何より、元増田さんが自分を重ねていた頃の二人を追体験できて懐かしく思えるんじゃないでしょうか。

ここからたりないふたりが中心になると思うので、そこを通ってないならちょっと思い入れは薄れるかもしれませんが。

まぁ何が言いたいかというと、見たくないもの見る必要はないけど、オードリー好きならこの祭りに乗っかっといても損はないと思うよ、きっと楽しめるよという話です。

地上波プライム帯のドラマに出てるTAIGAさんとかたぶん今後一生見れないですよ笑

2023-06-06

政府 東証プライム上場企業女性役員を30年までに30%以上とする目標を設定

1.役員を3人に減らす

2.1人だけ女にする

3.女性役員比率33.333%以上 【目標達成】

とか増えそう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん