「ツイッター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ツイッターとは

2023-04-09

ネット内輪ノリを外に持ち出すのにずっと嫌悪感を覚えている。

ニコニコのノリのツイッター書き込みとか。

なんjの外での猛虎弁とか。

なんとなく躾のなっていない子どもを見ているような印象を受けるのだ。

あるいは共感性羞恥心なのかも知れない。

閉じたコミュニティの中のものを外に出して欲しくないのだろう。

それ自体子供染みたワガママなのだけど。

そんな感じのことをmisskey.ioのノリを見てふと思ったので吐き出す。

2023-04-08

ポリコレ物語面白くするわけないだろ!

当たり前だろ!

なぜそうなのか分かるか? おれには分かる。

何故かと言えば物語ポリコレ要素を入れるという事は、「つまらなさを減らす」「面白さを阻害しているものを減らす」ことであって、「物語面白くする」ことではないからだ。

順を追って説明しよう。

説明する必要あるか? 単体のポリコレ面白くない。つまらないのではなく面白くない。無味無臭だ。

ポリコレしかない映像想像してみろ。男女人種均等、パワハラセクハラもない映像だ。"面白くない"だろ。

(もちろんここでポリコレ平等下でもヒューマンドラマ面白さは出せる、と言う人がいるかもしれない。でもそれはヒューマンドラマ面白いのであってポリコレ面白いわけではないよね? という話をしている。あと面白いかパワハラセクハラを入れろという話でもないし、パワハラセクハラ面白いという話でもない)

爆発しかない映像想像しろ恋愛しかない想像でもアクションしかない映像でもいい。"面白い"だろう。まあ一瞬で飽きると思うが、ポリコレはその一瞬の面白さすら提供しない。

ポリコレの役目は爆発や恋愛アクション面白さを受け入れるにあたり、視聴者や読者の脳から「でもこの話「(反ポリコレ要素)」だから引っかかるな……」という不快さを取り除くことだ。

決して、物語面白くすることではない。

では、「ポリコレ物語面白くする」と「ポリコレ物語から不快さを取り除いて面白さを受け入れやすくする」は何が違うのか?

全然違う。この二つを一緒にしないで欲しい。

だってさっき書いた通り、"ポリコレ物語面白くしない"のだ。物語面白くしないのに物語面白くするから入れろ、って受け入れられるわけがない。

例えば「この果物には甘みが足りない、塩をかけよう」って言われたら、知らない奴から意味が分からないだろう。料甘くするなら砂糖が先だ。塩をかけろと指示するなら「塩をかければ果物自体の甘みが引き立つから」と先に提示するべきである。もちろんこれは喩え話だ。言いたいことは分かるだろう。

ただポリコレ支持者側が「塩を入れれば料理の甘みが逆に引き立つ」という因果をあまり理解しておらず、塩が甘い≒ポリコレ面白いという理解をしていそうなので、甘みを引き立たせる≒不快を取り除いて面白さを受け入れやすくする、という説明自体が出来ないのかもしれない……。

俺は、『ポリコレ支持者のうち多くが「ポリコレ面白物語と非ポリコレ面白物語を見て後者を受け入れられなかったとき、その理由についてあまり考えず「ポリコレ物語面白くした」と考える』と思っている。人間全体が"そう"なんだからポリコレ支持者だって"そう"に決まっている。人間全体が物語について深く考えないし、浅く考えて簡単結論に飛びつく。だからポリコレ支持者も"そう"だ。

では、全ての物語ポリコレを話に組み込むべきなのか? という話に移る。

これに関しては答えが出ない。難しい。俺が何かしらの物語を描くとき、無理のない範囲組み込みたいなとは思っている。

しかしなんか色々すったもんだあった末、今では「ポリコレ物語に組み込まれている」「作者がポリコレ意識している」こと自体不快感を覚える人間がいる始末だ。

難しい。

から全然関係ない話をするのだが、ポリコレって物語面白さを担保する要素ではなく不快を取り除く要素であるのだけど、テーマに使われる場合もある。

なんか前同性愛者のスーパーマン話題になっていたが、連載前からポリコレ要素が大々的に喧伝されていた。

あれってどうなの? 俺はああいポリコレテーマ作品で「ポリコレテーマです!」って宣伝されるとめちゃくちゃむしゃくしゃする。おれの中には「自作テーマについて語る作者」という不快スイッチがあってそこを踏む。今回のテーマは愛です、みたいに語る監督に感じるやつだ。いや勿論スーパーマンときは作者が語ってたわけでもなかった記憶はあるが。

あと普通の話は男女差別きつくて読めないけど××はポリコレ遵守してるから読める、みたいな感想をたまに見るのだが、あれ普通に滅茶苦茶攻撃的な文章からやめた方がいいと思う。

最近映画ポリコレきつくて見れないけど昔の映画は男らしさにあふれてるから見れる」みたいな枕で昔の映画推奨してるやついたらムカつくでしょ。

「今時"男らしさ"~!?」みたいな怒りより前にさ、"ポリコレきつくて見れない"の時点で怒りがきてその怒りが「今時"男らしさ"~!?」の方で爆発して男らしさをdisる形になるイメージ

なんだっけ。とにかくポリコレ物語面白くしない。

物語面白さを引き立てたり、受け入れやすくする要素はあるかも知れないが、物語面白さの絶対量を増やすことはない。

"物語面白さを引き立てたり、受け入れやすくする要素"を入れることを、物語面白くすると呼ぶ人間は多分多くないし、インターネットツイッターでクソみたいな論争してる時にそこまで頭が回る人間はいない。(何しろ園士温みたいな実在被害者が出てる"気軽に言及できない"案件と違ってみんな"気軽に言及してる"はずなので。)

物語面白くする、が主目的であるとき、非ポリコレ要素、反ポリコレ要素で物語をより面白くするものがあれば止めづらい。

ポリコレテーマ喧伝すると興味ある人間からポジティブな興味を得るが、テーマに興味がない人間(これはテーマが嫌いな人間だけではなくテーマに強い関心がない人間も含む)からは「テーマを語る人」という文脈ネガティブな興味を得てしまう。

難しい。

そして難しい話を「簡単な話だ! 物語ポリコレ入れればいい!」と片付けれると思っている人が多分いて、難しい。

分散ツイッターbluesky

どういうものか知らんけど、制限なしでツイートできるなら4ch化するとしか思えないが。

なぜ「お笑い」は右へ行くのか

なぜ「お笑い」は右へ行くのか、という問いかけを見たので、ぼんやり考えたことを書く。

第一に出てきやすいのが吉本自民党とべったりだからだ、みたいな話だろうし、それもまた事実であろうが、他の部分について考える。

https://twitter.com/pom_pom_pee/status/1644146090361638912

■左の行儀の良さについて

左はお行儀が良すぎるのが大きいと思う。

この左のお行儀の良さが、日本特有なのか、現代日本特有なのかは知らないが、少なくとも私の見える範囲だと左はお行儀が良すぎる。

何かを笑う、面白可笑しくする、茶化す、というのは基本的にお行儀が悪く、ガラが悪く、治安が悪い娯楽だ。

それが、左のお行儀の良さと相性が悪い。

安倍バッシングなど左が右を非難する時はめちゃくちゃ口も行儀も悪いだろ、という指摘が来るだろうが、あれは特殊な状況である

それに根本正義感があるゆえの(当人たちにとっては)正義の鉄槌としての行儀の悪さであり、差別反対とか人権運動とかSDGs推進とかやってる時と同じ、真顔なのである

ももっと普段から、行儀が悪く、人間欲望悪徳や愚かさを愛し、世直しや啓蒙をしようという態度を止めれば、左派的なお笑いも人気になる……というか、笑いを好む層が左派を嫌わなくなるだろう。

まり、たぬかなも、おねロリキメセク天皇も、レズ結婚エイプリルも、左派肯定するべきだったのだ。



■左が権力を持っているかどうかについて

日本自民党が強いために、大衆右寄りであるし、しか右傾化世界的に進んでいる」みたいなことがよく言われる。そして「右がこれだけ強いのだから反体制や反権力のはずの左が権力を持つようにになったということはない」と続く。

しかし、「価値観アップデート」「現代倫理観はいかがなものか」みたいな左派的な主張の通りがどんどん良くなっているのも事実だ。

先日ツイッターで「右寄りの人はなぜ、自分保守じゃないけどとか言うんだろうねえ、右寄りなことに後ろめたさがあるんだねえ」という左派発言を見たが、これは左派が喜ぶべきことではなく、右寄り意見を持つ人間勝手に後ろめたさを覚えてしまう程度に左が権力を持っている証左であろう。

まり政局国政選挙の面では右が強く権力者だろうが、文化価値観道徳の面では左派が強くなっており権力者側である

そして、お笑いというのは、政治も笑いのネタにするとはいえ基本的には文化価値観分野での反抗的快楽であるため、政治では弱いが文化では権力を持っていて説教してくる左とは相性が悪いのだ。

2023-04-07

anond:20230407211741

いや死んだだろ

当時のプレイヤーたちはそう解釈しただろ

ツイッター発言根拠なら今の松野はまったく信用できない

特に自作への言及

おたく』もいろいろ

ツイッターとかネットにいる『オタク』って、俺が高校とか大学漫研や映研で会ってきたようなマニアじゃなくて、電車先頭車両ハム太郎リュックしょってるおじさんの方に近いんだろうなってほんと思うよね。

あっちの方は違いを認識してないから『仲間』か何かと勝手に思ってるらしいけど。

ゲームコミュニティ中学校みたいだ

自分ゲーマーとかではないんだが

昔やっていたゲームがあって懐かしいので買ってみた

そのゲームをやっている人たちが集まるDiscordがあったので参加してみたが

けっこうな年齢の大人が大半の環境らしいのに

中学校いじめみたいなことが毎日のように起こっている

VCではその場にいない人の悪口

グループの中で立場が悪い人が、自分立場を高めるために

グループ攻撃やすい人を攻撃しに行く

ツイッターnoteには、学校裏サイトのように、

コミュニティ参加者のいじられてる人のことが嘘を交えたひどい内容でまとめられている

それを見て、喜んでいる人

何か月も参加していないのに、いじめときだけゲームをしに戻ってくる人たち

昔は弱くて暴言吐かれる側だったのに、今は吐く側にまわった人たち

これで、子供父親だったりするから

腐女子自重してくれ

おねショタツイッター検索したらBLが出てくるわ出てくるわ

一般的おねショタが見たかったのにBL汚染されてた気持ちが分かるか?BLをやるななんて言わないから住みわけくらいはしよう

そんでなんだこの界隈って調べたらある程度公共の場所でキャラ同士のカプ叫ぶとかヤバすぎだろ

2023-04-06

anond:20230402001412

まりアマゾンのレビューを、「ご入学おめでとうございます」をアタマに付けてあたか入学式でのスピーチかのように演出して、誰が気付くかな〜?ってやってたということ?

心理学では統計重要だというのは知ってたから、疑問を抱かずによみとばしてたよ…。読みにくいのは講演書き起こしだからだと勝手に納得していたよ…。

そしてアマゾンレビュー見てきたけどのどの部分かあんまりよくわからなかった。元増田の一部をコピーして検索しても、うーん。いつも思うけどアマゾンサイトもわかりにくいしな〜。

レビューみんなツイッターがどうのこうの書いてあるけど元増田ツイッターって単語出てきたっけ?かなり改変してる?いや、そもそもまだ元増田をキチンと読んでないから…でも読みにくいんだよ…

あっ、「ご入学」じゃなかった。「みなさんおめでとうございます」だ。あーあ、ほらぁ雰囲気しか読んでねえなあ自分

日中ネット(というかツイッター)に張り付いて政治にのめり込んでいる人って普段何してるの?

なんで働かないで済むの?

ツイッターフォローしてた歌い手

アンタどんだけ自分過去ツイリツイートするのよって歌い手がいて、ミュート不可避だったんだけど

最近ツイッターってview数が見えるようになったじゃん

で、彼のview数どうなってんだろ、と思ってウン年ぶりに見に行ったら、フォロワー12分の1しかなかったね

だよねー

みんなミュートしてたんだなぁと思うとちょっと安心した

2019年立憲民主党公式動画が、2023年にはネオリベヘイトスピーカーたかまつなな動画になる喜劇

2019年にもたかまつななはほぼ同じ内容の動画作成している。このときもプチ炎上はあったのだが、賛の声も多かった。

Buzzfeedハフポスト好意的に紹介したし、これは何と立憲民主党公式ツイッターで直接投稿までしたのだ(RTではなく)。

https://twitter.com/nanatakamatsu/status/1149632759041650696

https://twitter.com/CDP2017/status/1150207025143353344

なんで糾弾者が激増した? この時褒めてた奴はどこいった?

ネットコメンテーターたちは簡単に「自分は昔から問題だと思っていた」と言う風に、無自覚手のひら返しできるが、俺はこれこそが「ドス黒い悪」であり分断を煽るものだと見なしている。

左翼内の空気が変わった理由

元増田では1つのみ焦点を当てたが、実際は単一要因ではないだろう。今思いつくものとしては、

若者への失望若者政策を重視して選挙を戦ったと自負しているにも関わらず、結果が伴わなかった。結果、若者は愚かだから自分に得な政党を選べないと、シルバー民主主義存在否定する論調に勢いが付いた。

高齢者の命を奪うが若年層の死者はほぼゼロのCOVID-19パンデミック。白饅頭などの反左翼論客による自粛推奨へのカウンター言説。

成田の「集団自決発言炎上

しかし、これらはどれもたかまつに責があるわけではない。2019年にはスルーした程度のことが、糾弾すべき巨悪になるのは、左翼の当てつけにすぎない。

批判ロジックは、何処にでも付けられるただの悪影響論だ

「お前自身たかまつななについてどう思うんだ」という趣旨コメント元増田についていたので答えよう。

動画について

高齢者代表しない意見高齢者に話させる」という表現手法は俺は嫌いであり、選挙の現状の風刺として質が低いと考える。

しかし、「高齢者代表意見はこれだ」と視聴した若者が誤解して世代間の分断が深まるか、というとそれは若者の読解力を舐めすぎというものである

動画趣旨は「投票率世代間格差があると、若者向け政策蔑ろにされるから投票しよう」というものだが、これもシルバー民主主義存在否定する立場からすれば、虚偽を以って分断を煽っていることになるのかもしれない。しかし、これは若者選挙に行こうと訴えるメッセージとしてはごく平凡なものであり、たかまつを取り立てて批判する理由にはならない。

まとめると、優れてこそいないがネットリンチ正当化できるほど社会に対して害のあるものではない(ただし公党の動画としては不適である)。

たかまつ自身について

たかまつ自身意見には特に魅力はない。深い専門性に裏打ちされた説得力はなく、されどひろゆき成田のような信者を作り出すカリスマもない。

しかし、たかまつが一番力をいれて訴えているのは、専門性カリスマ不要な、ただの「選挙に行こう」というメッセージである

出張授業を始めとするたかつの活動から投票率が僅かでも改善されればそれは高く評価されるべきである

たかつがいくら独自説を主張したところで、その方面の影響力は微小なので心配不要だ。左翼たかまつなな社会影響力をなぜそんなに過大評価するのかわからない。

anond:20230405032001

2023-04-05

まず初めに

この雑文を書いてるのは、完全外野人間です。

そんな人間に言われたくないんじゃ! という方、いっぱいいらっしゃると思います。当然です。

スルーしていただいて大丈夫です。本当に、ただ思ったことを書き散らしているだけなので。

なんでわざわざこんな文章を公開したのかというと、私も数年前にいきなり推しの今後を揺るがすニュースが公開され、その後その人たちは解体されてしまったのを目の当たりにした経験があって、「頼むから後世には、二度とこんなことが起こりませんように…」と強く願ったことがあったからです。

オタからしたら、公開処刑、刑の執行に等しかった。まさか二次元でもこんなことが起きるなんて思わないじゃない…。

思ったことと、伝えたいこと

いま、とても辛い状況で、これから不透明で、追い詰められてる人がいっぱいいると思います

だってそりゃそうだよ。製作者がファンに悪い甘え方したり、現場の人たちを盾にしたりしてるわけで。

提携してる企業に一報入れないとか、ままあることなんすかね? 私の推しGもやられました。

製作側として、商業作品として世に出してるのに、あまりにもお粗末すぎんか? という憤り。わかるつもりです。つもりなだけかもしれないけど。

でも、だからこそ、製作側にひどい扱いをされている彼らを愛している人たちは、闇堕ちして推しの今後に暗雲をもたらさないように、すごくすごく気をつけてほしい。

もうね。こんな打算的なこと言うのも良くないのはわかるんだけど。

揚げ足取られないように深呼吸しないといけないよ。炎上しましたえーんとか、そういうことしてプリンセスプロデューサーの面々には弱みを掴まれてほしくない。だってひどい仕打ちしてるの、製作側とか製作会社だから

いや、パッと検索しただけで、めちゃくちゃひどい誹謗中傷をしてる人は見受けられないけど、もしかしたら探し方が悪いとか、ツイッターでそっと見えづらいようにしてるのかもしれないけど。

でも、誹謗中傷はだめだよ。取り返しがつかなくなったら、外野が引いてみたときに『加害者』にしかならないし、推したちが嘲笑の的になってしまうから

もうね、推しを奪われる絶望って本当にえぐいんだ。

この状況が続いて、改善もされなければ、それでひどいことになってしまう人がいっぱい出てくる。

いや元々私の推し界隈の民度があれだったのかもだが。オタ同士での分裂とか目も当てられない有様になってしまうし、他のファンの方から推しまで煙たがられてしまう。私はそれが一番つらかった。

からね。揚げ足というか、落ち度とか弱みとか、握らせちゃだめ。

闇堕ちしちゃだめだよ。すごくすごく難しいことを言ってるけども。推したちのこれからを思うと、どうしようもなく憤り、悲しみを覚えるし、その憤り、悲しみを発散もうまくできないのも想像出来てしまうし、こんなの外野に言われたって、心に響かないかもしれないけど。

貴方たちの愛するやり方で、華麗なる逆襲を成し遂げてほしい。どこまでも綺麗事ではあるけど…。

過去推しを踏みにじられて、その顛末を見せつけられた、匿名オタク祈りです。

anond:20230405083415

昭和中期までの企業労働についてはサザエさん読むといいよ。

江戸

 企業ではなく財閥社長ではなく番頭

~~~明治維新

明治昭和初期:

 企業につとめてサラリーもらえてるだけですごくえらい(高杉晋作とか坂本龍馬のように藩主でもない人間事業おこして社長やっただけで名前が後世にのこってる)。

 女性大学に行くとニュースになる。教員医者作家など汗を流さなくてよい職業を「先生」といって尊敬の念を抱く。給料が高いので書生・秘書家事手伝いさんを雇える。

 ※ちなみにこの職業に貴賤をつけるやり方が偏差値教育をうみ、今の大学進学メインの学校にまでつづいている。

~~~第二次世界大戦

昭和中期:

 団塊世代。オーモーレツサザエさん企業につとめて三種の神器洗濯機冷蔵庫テレビかな)をおいた団地にすむのが若い男女の夢。

 家に自動車もあるとなおよい。女性大学生になる事例が増えたが都市部のみ。

 田舎だと高校うかっていかせてもらえただけでも頭いいね実家も太いんだね)レベル

 頭がいいと、なんとか地方唯一の商業高校にいけて、そこをでてすぐ働く人が多い。

 義務教育を終えただけの中卒で働くとか、中学卒業もだいぶお目こぼしされてた(本来なら卒業できてないけど義務教育には留年がないか卒業できました)という人も田舎には多い。

昭和後期:

 労働者のサラリーマンが8割。景気がよくてどんどん元が取れるので私立高校私立大学も増え塾もふえる。

 子供全員大学いかせないなんて正気か?

 そろそろクーラー自動車などが標準装備になる。「二十四時間働けますか」 

 パソコンでいうとPC*801MK2が出た。ハードディスクなにそれ。記録といえばフロッピーディスクだよ?

~~~平成3年リーマンショック…じゃなくて「経済バブルがはじけた」か

平成前期:

 ICチップ産業コメインターネットがそろーりそろりとはじまる。電話線のメタル回線テレホーダイからですね。

 ポケベル、ISDN、PHSなどスマホ前身になる技術がどんどん発達。テレビゲーム(据え置き型家庭用ゲーム機)が盛ん。

 パソコン市販されるけどたいていの人はまだキーボードのものに慣れてない。ダブルクリックムズカシイ

 エクセル方眼紙だろうが、「なにか」つくれれば尊敬されてた。

 ていうかワープロword機能と感熱紙プリンタけが入ってる機械ファックスのような通信機能はない)が現役だった。工業めちゃさかん

平成後期:

 ご存じIT革命スマホ世代リーマンショックって平成20年だったのか

令和

 今だよ

 

さて

・過重労働 

 ↑昭和スマホパソコンがないので仕事に即時対応することが物理的に不可能

 小学校で習ったそろばん電卓が使えればパソコンのかわりに足し算という単純な仕事を延々とやっていられて感謝もされる。のんびりしたもの

 あとは人脈と移動力ものをいう。つまり電車に乗って駅弁たべて「出張してました、〇〇さんに会ってきました、こういう感じでいってました」といえばかなり働いたことになる。営業職つよつよ。

 ※ちなみにメタル回線電話はすべて従量制課金だよ。長電話すると営業でも怒られるんだよ。長い話をするときは紙にまとめてファックスにしておくろうね。←令和になってもこれやってる不動産多い

残業代が出ない 

 ↑そのかわり働かない。公務員教員も)は定時で帰るし。

 土曜日半ドンといって昼までで家に帰る職場もけっこうたくさんあった。

 まあ最初リーマン先生たち、週休1日だったりもしたけど、どうしようもなくみんな貧しいんだから仕事もそうそうこないだろ的舐めプしてた。

 あくせくせずに遊びながら席に居るだけ居て、上のものがきたときにだけへこへこしようぜみたいな集団サボりが許されてた感。

 なんか親睦草野球大会飲み会みたいなのも多かったしな。

ハラスメント多め

 ↑ハラスメントなどという横文字言葉のもの日本企業風土にないが、

 そのかわりネクタイしめて会社に通ってるエリート、だの、美しいお嬢さん、という型にはまってくれる人間にたいする親密さや敬意はあった。

 要らないのにお見合い写真をもってこられたり、寿退社必須だったり、お子さんもっと産めばいいのにとか。今でいうハラスメントだが本人たちは親密のつもりでやってる。

 今でいうとさしずめ銀盾ユーチューバーくらいじゃないだろうか。

 「一般人の皮をかぶった厄介ファンがつくのも予測できてたはず。

 自ら選択してなったのだからサラリーマンやOLは、人格者でなければならない。」みたいな。

 今はお医者しか残ってないタイプのいらん敬意だね

 

から昭和でいうブラック企業はね、

ブラックでもなんでもなく、昭和の人の言うところの「あら~いいところにお勤めですね」だよ。

管理職になったらもう社長もすぐそこですねって取引からつけとどけのお中元お歳暮、お世辞がバンバンとどく。

そんななかでちょっと残業したり経営が苦しかった時期の苦労をいえばもはや美談、自慢話なんだよ。プロジェクトXだよ。

農業だの家業手工業だのをやらされてない当たり前のサラリーマンという時点で勝ち組なんだ。

まあ、あとは令和でもそういう「ブラック以前に自営業ばっか」の田舎については「セケンのハテまで」という漫画でもよんでくれ。今でも都市部以外はそんな感じだから

それこそ「まだ東京で消耗してるの?」は事実の一面は突いてた。

 

reiwa

平成令和はやっぱインターネットオリンピック級に仕事ができる人が可視化されちゃったからな。

荒木飛呂彦とか、AKBとか、どうみても常人じゃない人が「だれにでも見える」「目標に据えられる」「自分でもできるかもとおもわされる」。

昭和ってのは全員知らぬゆえ仏だったよ。

 

労組

ああ、あと昭和ならではの労働事情としては、労組もあったな

学生闘争活動してた人が頭いいか背広きて社員になって労組に入って労働闘争して、

何も知らずに搾取されてる同僚たちを企業経営陣の搾取から守ってくれてた部分もあった。

そういう労組から会社への指摘は「ブラック」だなんてふんわりした色だけの言葉ではなく「労基法違反」だの「経営陣は社員Aに残業代労災を払え」のような、

きちんとした要求になるから、「ブラック企業」に直接相当する言葉はやはり労組にもなかっただろう。「弊社経営陣は違法」といった、長めの告発タイトルならあったかもしれない。

元弊社を「ブラック企業」って命名してことたりちゃうのって、SNSでの、素人にもわかりやす内部告発私的労働闘争のほうが労組より効力が強くなったから、それで「ブラック」がようやくなりたったんだろうな

ツイッターがこのまま崩壊したらやっぱり労組が力をとりもどすのかもしれないけどどうだろ。

 

社員からすると労組経営かって結局どちらも選べない。どっちも歯車になれる強者おっさん理論なんだよな。

今は労組から管理職いける不思議労組ばっかりのこってる。結局企業論理に染まり切ったバカしか企業には残れない。

労基法だの業界基準だの行政だのも、結構いろいろ詳しく仕事のやりかたを(外部のくせに)指図してくるから

労組があっても経営と手を組んで黙って身内だけで法律かいくぐることに必死になってるタイプブラック企業もある(不祥事とかでしょっちゅうバレる。大成建設とか)

社員としては時間や魂を売り渡してる以上、金と地位くらいは見返りとして欲しいわけだからどっちのいうこともわかる。

経営陣はお客様代弁者だし、労組は「こんなやり方では迷惑だ」と社員やセケンを代弁してる。

でもどっちもそもそも働きたくない個人(今でいう発達障害とか個性のある一人一人の人間お気持ち)の味方ではないんだよ。

労組弱体とかそういう問題じゃなく、お気持ちを吐き出せるところとして現在最強なのがツイッターだという話。

 

 

あとブラック企業って呼び方

個人的には「黒人企業蔑称」みたいでいやだ。

「黒=悪」というイメージを植えるのはぽりてぃかりーコレクト違反だとしてアメリカなどではもうだいぶ禁止されていると思う。

まあ昭和だと「赤=労組テロ共産、悪」というこれも悪口ひっくるめた扱いだったし。

色にイメージをつけてわかったつもり・けなしたつもりになるってのはわかりやすくて訴求はできるけどやっぱり頭は悪いわな。

 

追記

・1桁ブクマが今さっきみたら2桁も後半になっててびくーりした。俺増田史上5本の指に入りそうだね。

バブルはじけとリーマンショックまちがえてたり、PC名前(買ってもらえなかったからどっちでもええんじゃコラ)まちがえてたのでちょこちょこと訂正した。

 もうどっちでも新入社員にとっては恐竜と大差ない大昔だからなぁ。

 というか「バブルがはじけ、第一就職氷河期がはじまった」というのを歴史家はいつまでも一言でいえる言葉にしないんだな。

 俺が命名していいなら「1991バブルショック」か。

 1971が石油ショックで、

 2008がリーマンショックなら、

 およそ18-20年に一回なんかそういう失業氷河期祭りがあるんだな。

 次は2025あたりにAIショックとかあるんじゃねえの。

漫画資料

理解するための漫画の追加ありがとう。たしかにそういうのもあったな~とおもった

 ・平成初期あたりの週刊モーニング作品

  (釣りバカ日誌クッキングパパOL進化論

 ・フジ三太郎東海林さだおコボちゃんなどのサラリーマンもの

  (絵柄が大体あの感じのやつ)

 ・YAMAZAKIっていう漫画があるんだって

 

 ※ただ、結局漫画家ってのはサラリーマンを途中でドロップアウトしてるし編集に「こんなのモデル企業に訴えられる」といって差し止められるので正確にはかかない。

  島耕作プロジェクトXも、イメージ向上してるからというだけで訴訟は乗り切れてるけど。

  金と社員だけみれば現実もっとド汚ねえ。だから読める程度には美しく書くんだけどさ。やくざ漫画でいう「ザ・ファブル」みたいなもん。売れるのは毒抜きしたものだけ

  一番サラリーマンの本体をしってるのは父親母親をみていた子供だよなとおもう。(なので一番最初サザエさんをすすめたし、「セケンのハテまで」もおすすめする)

  俺は、ここ二十年タバコの吸いすぎ闘病でずっとおまる使っててママ氏に介護の世話ばかりかけてるうちのパパ氏、

  外からみると島耕作に、だいぶ近いことをしていたんだなと改めて感じている。

  (部長には一時期なってたんじゃないかな。取締役とかはなってない)

 ちなみに俺のなかでは釣りキチ三平の作者(市役所…じゃなくて銀行、のだいぶえらい人だったのが「ドロップアウト」して漫画家に)と手塚治虫医者を「ドロップアウト」して漫画家に)が出世からの転身組漫画家の双璧だとおもいます

 

追記

・俺史上2本の指に入った

PC買ってもらえなかったっつってんだろ、ワイルドカードじゃコラ。最初は8801って書いてたんだぞちゃんと。マッきんとっしゅクラシックよりは安いけど、あのくそたかいのに数MBしかハードディスクがなかったおもちゃ買ってもらってたやつは今頃何してんだ、まさかブックマーカーなんかしてないよな。

・しゃぶでもやってるのかっていったやつは大成建設にでもつとめてんのか

・うちのパパがいよいよ危篤。結局あまり企業については話せなかったけど、まぁなんとなく雰囲気はわかるよ。

 花々しい企業づとめも、「宮仕え」「エリート」も、社内政治理系にとっちゃ全部ひかえめにいってクソでありうんこだよな。

 腰かけ程度に中小につとめてすぐやめたママはわかってないお嬢様OLだったんだなとおもうことが多々あった。

 というか子供からみて高校以降のママアドバイスは全部見当違いだったんだが、社会人ならとおもったらやっぱりだめだった。

 ママには大きな組織に働いてすりつぶされる感覚愚痴れないなとおもったのは就職して半年もたたないうちだった(見当違いな対処法を提案され余計につかれる)。

自転車とか徒歩で日本一周するのってやはり道中のドラマを期待してるんだと思うけど

俺たちみたいなインキコミュ障ならなんのドラマも生まれツイッターも一人のフォローも増えず宗谷岬万歳してる写真セルフて撮って終わりそう

生活保護受けながら政治活動自称にのめり込み事務所まで作っているツイッターラーがいるんだが

しかにこういうのを見るとイライラするな

2023-04-04

アイマス炎上ってうたプリファン知ってた?

アイマスの時に騒いでた男オタク馬鹿にしてた女がうんぬんの話を見ながら、そんな炎上あったっけ?そもそも自分アイマスを知った時にはもう男アイドルがいたような?と思ったら、2010年出来事だったらしい。

うたプリアニメ1期(2011年)を見てアニメ乙女ゲームにハマった身としては、今回の騒動を見てそんなことがあったんだと思うくらい。当時は高校生スマホも持ってなかったし、パソコンも家に1台あるくらいで、興味のない話題まで耳に入ってくる状態じゃなかった。

スマホを周りが持ち出して、ツイッターやり始めたのは2012年とかアニメ2期の頃のイメージなんだけど、うたプリファンの大多数ってそれくらいの年齢層じゃないの?

アイマスの男オタをバカにしてた人とは一世代違う気がするので、当時のオタクに同情はするけど、そう同一視されても困る。

え、ツイッター、ずっと犬のままなの?

普通に嫌なんだが…

今見たけど本当にパソコン向けのツイッター画面って小鳥から犬のイラストになったんだな

イーロンマスクの指示ってことらしいけど、今って本当に絶対服従奴隷しか残ってねえんだなw

七味顔おじさんとかいう調べても絶対増田しか出てこない謎のワード

どうやらツイッター漫画登場人物のようだが実在するのだろうか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん