はてなキーワード: ごまんととは
一人暮らししてて数年前に実家に帰ってきたんだけど生活スタイルとかなんでも真似される
それも真似された
この間まで私のパン見てバターは嫌いだとかブツブツ言ってたのに.......
そこまで真似できないみたいで
ドリップパック使ってる
しかも何故か一回使ったのを冷蔵庫に入れて保管して二回淹れてるっぽい
気持ち悪い
朝以外はほぼ紅茶飲んでるのも真似してきた
100円ショップでティーバッグ沢山買ってきて瓶に詰め替えて日当たりの良い所に並べて自慢してくる
私そんな安い紅茶飲んでない
調味料はもうあらかた真似された
昨日帰ったら私が使ってるのと全く同じ塩をこれみよがしにキッチンに置いてあって寒気がした
さっき見たら無くなってたから自室に持ち込んだんだと思う
とついこの間言っていたのに.......
私専用のシャンプーを父親が使っているのに気付いてお風呂セットを毎回持ってお風呂に入るんだけど(銭湯に行くみたいな感じで)
何故かそれも真似されて翌日にはお風呂場から母親の使うシャンプーなりが消えていた
気持ち悪い
部屋着も真似された
寝る時はワンピースが好きなんだけど
いつもそんな脚を出して〜とチクチク言ってきたのに
真似してくるが育てるのが下手なのでいつもその辺で根腐れさせてる
私はひきわり納豆が好きなんだけど
いつも安いうどん買ってたけどたまにはちょっとコシのある讃岐うどんをと思うと
翌日には......
「あのスーパー意外と面白いものがあるのよね〜」と言って.......
夏にワインをよく飲んでるのを見て
私毎日替えてるんだけどずっとそのタオルひいたままじゃタオルかける意味なくね?キモ
食の好き嫌いの関係でイタリアンをよく作るんだけどアンチョビやらを使ってたら
えっ、「〇〇はこういう外国のばっか使うよね、私こういうのやなんだよね」って言ってたよね?
私は幼少期から人に真似される事が多くてそれがすごく嫌で母親もそれ知ってるはずなのに........
母親の性格じゃ止めてくれって言っても「なんでそんなこと言うの!!!!なんでだめなの!!!!」って方言で汚く喚き散らすだけって結果見えてるし
マジ母親には疑問が湧くこと多かったけど
この年になってうちの母親は性格悪いんだと気付いてちょっと悲しい
まあ、普通に社会出たら性格悪いババアなんてそのへんにごまんといるからそのうちの一人なわけで
昔叩かれながら怒られたように
私も母親を叩きつけながら母親の性格のおかしい所全部指摘したい
お前が出来ないのか叩きながら問い詰めたい
いやいや、そんな日常生活に影響がでるレベルではないんですよ。
だから異性と付き合うしセックスだって普通にする。大体男性の肌は私達よりずっと汚い。特に背中汚いやつ多い。そんなのはちゃんと分かってる。
エロ画像やグラビアが修正されまくってるのは知ってるし、なんなら仕事でその修正したことある。
男性側が「この子はちょっと醜い身体なんだな」って思ってるんだろうなと考えて、心がチクチクするなって話ですよ。
=========
いい歳して、いまだに自分の身体は変なんじゃないかとか、醜いんじゃないかとか思う。
よくあるエロ動画広告、セクシー女優のあられもない裸体と局部、陰茎を舐める顔がアップで表示されるあれ。
私あんなに痩せてないのにおっぱいは無いし、なんか乳輪もあんなに綺麗じゃないし、小陰唇ももっと左右非対称でビラビラしてる。
おしりにおできとか肉割れの跡もあるし、脱毛しきれてない無駄毛あるし、あれ?私の身体ってめちゃくちゃ醜いんじゃない??
なんて、毎回思う。もちろんセクシー女優さんの身体は一般人よりメンテされていてずっと綺麗なんだとは思う。
でもどんな映像も広告も、やっぱり自分の方が醜いし、今まで付き合ってきた男性や、今の彼氏も「この女の身体は醜いなぁ(けどまあ立たないほどではないからいいか)」とか思ってるんじゃないかと、被害妄想してしまう。
その辺の道歩いてる一般女性のあられもない姿なんて見る機会ない。
日光に弱いので海やプールには行かないし、温泉も貸切露天に行くか、大浴場でもお母さん世代やおばあちゃん世代の人しか滅多に合わない気がする。
時折、行為が終わったあと「わ、すごい醜いぞこの身体」とハッとして、布団にくるまってしまう。
今の彼氏がキャバ嬢やセクシー女優と付き合っていたことがあると聞いて、尚更それが加速した。
私より身体の綺麗なひとなんて、ごまんといるだろうし、同じぐらいの人や汚いひとも沢山いるんだろう。
美しい裸体を持ってない人は、どうやって折り合いをつけているんだろうか。
思春期は自分と他人の体の違いなんてあまり気にしていなかったけど、いざ性行為というものをはさむと、コンプレックスに苛まれる。
◎どんな漫画?
東日本大震災で家族を失った15歳の作者がホームレスになって生きるカラーTwitter漫画。
◎何でこんな日記書くの?ほっとけばいいじゃん
タイトル記事の漫画がこれからバズりそうなので、今のうちに冷や水をぶっかけておこうと思った。
というのも、自分も被災で家族を亡くしたり、親戚の人生が破綻したりして地獄を見たサイドの人間なんだよね。
あの震災を『お涙頂戴感動ポルノ』にパッケージして商売の種にしようって人間がものすごく気に入らねえから。
◎まず騙されないで欲しい事
最初にハッキリ、結論から言わせてもらうとステマ案件と思われる。
そして描いてる人間、100%プロ。見る人が見れば一発でわかる。
可愛い動物で主人公を表現するあざとさだとか、塗りの見やすさだとか、コマ割・ネームの視線誘導だとか…
(今はイラストレーターや漫画家、編集の方がツイッターにごまんといると思うので、聞いてみればいいんじゃないでしょうか)
このままだと、テキトーな出版社から「SNS発の感動震災漫画が単行本化!描きおろし○○ページ」なんて思考力ゼロのカスみたいな煽りつけて、
単価1500円くらいの原価率が良い書籍サイズ単行本になるのが目に見えてるね。感動をありがとうってやつだ。
売る時期は2022年の3月とかに合わせるんじゃないかな。ページ数的にも丁度よくなりそうだし。安易~。
まず、「プロが体験をTwitterで綴ったらあかんのか?」と思われるでしょう。別に事実を伝えてくれて、我々が得るものがあるならいいじゃないかと。
あかんのです。
何故なら、現在の作者様は
「震災の記憶を風化させないために当時の事を漫画で発信していきます。みなさんに当時の様子を知っていただけたらと思います。」なんて表明をしているからです。
要は、これはビジネス目的ではないのだとおっしゃられています。
(「ただし後で出版しないとは言っていない」というのがミソです)
これは、錯誤を招く表現です。「可哀想な無名の被災者が、震災の悲惨さと孤児の辛さを漫画で伝える物語」を作り上げているのです。
ステルスマーケティングが何故悪なのか、というのと被るテーマですが、
「あたかも災害への意識を高めたりだとか、被災して苦労した人々への追悼の意を表現するための無料サービス作品」と錯覚させておきながら、
実は後の出版化・金銭化のための布石、というのは詐欺行為なのです。プロが、無名の人間を装うことは倫理に反することなのです。
別にこれを猫漫画とかでやって、同じようなシステムで金儲けをしても私は何も言おうと思いません。
でも、今回の漫画は震災を商売の種にしようとしている。これを、被災者への冒涜だと私は考えます。
──いやお前の妄想じゃん。何で今出版がどうとかの話してんの?というツッコミが聞こえますが、上にも書いたようにこの作品はほぼ確定的にプロが描いています。
そしてプロが慈善事業をするならば、しかるべき舞台=媒体というものがあります。
プロが本当に世論に震災の恐怖を伝えたければ、初めから政府広報でもいいし、地元の自治体の広報誌でもいい。
SNS媒体の方が良いというのであれば、それこそ初めからWEBメディアを通して発表するべきなのです。
そして「売上は被災地に寄付します」とでも言って広告費や単行本の売上を被災地に流す。
何故彼はそうはしなかったのか?簡単なことです。
商売として、SNS発の方が見栄えがいいからです。いかにもドラマティックだからです。そういう宣伝手法だからです。
100%と断定は勿論できませんが、これは同じ表現者からの告発だと思っていただいて構いません。
みなさん、騙されてはいけません。
「SNS発の美しい物語」の登場人物には、読者の皆様も含まれています。
貴方達の応援ツイートが宣伝文やらニュースでピックアップされて、商品に添えるリボンになるのは規定事項だと思われます。
そうならなかったら?
東北の当時の様子はそれなりに知ってますが、まあ事実を元にしたフィクションって印象ですね。
どこまでは嘘、どこまでは本当、なんて話はしてもしょうがない。そういう風に作ってあるのがまた憎らしい所です。
真実なんてものは、誰かのフィルターを通して表現された時点で曖昧になるものなのです。「これは嘘あれは本当」なんてファクトチェックをかの漫画に行うことは、大して意味持たないんです。
不幸にも家族を失った可愛らしいクマの主人公。混乱するが本質は思いやりのある東北の人達。
心の底から笑わせてくれます。読者が求めているものをよくわかっていらっしゃる。
その責任感が、現状の漫画からはあまり感じられないように思います。
まあ当然ですね、なんたってプロではなく無名の人物が描いた漫画という体になっているのですから。
「Fukushima50」の映画が、事実と異なる表現があるだの、人をむやみに美化しているだの批判されても、私はあの映画のスタッフをリスペクトします。
何故ならば、彼らはしっかりと名前を出し、正規の手続きを踏み、表現を行っているからです。
匿名で、責任をとらなくていい立場から、あたかも知ったかのように物を申す事が如何に無責任なのか?それはこの記事を見ればわかるでしょう。
読者に押しつけているものが、批判なのか感動ポルノなのかという違いだけです。
しかも半匿名でありながら、被災者という「被害者の道徳的正しさ」を利用するのは、最高に卑怯なことです。
◎読者の方へ
あの漫画は、間違いなく正しく読者の求めるものを考えて描かれています。
みんな、震災や人の本当のグロテスクさなんてものは、見たくないのです。
でも、本当に震災の大変さを、孤児として生きる大変さを伝えるなら、あの漫画はあまりにも、不気味なほどに清潔なのです。
そして、わざとツッコミどころを残している。何故なら、議論が盛り上がると作品が盛り上がり、それは結果的に金になるからです。
しかも、そのツッコミどころは、おそらく被災した役場や教師、都会の人の冷たさといったものを対象とするように、恣意的な方向性を持たされている。
最後は人ではなく、時代や環境が悪いという結論が出るように誘導されている。ああ、なんて正しいんでしょう。誰も不幸にならない。
被災者をテーマにしていなければ、私も拍手喝采をするでしょう。
あの漫画は、読者の皆さんの善意を誤作動させるように作ってあるのです。
冷たい計算の元に、ネームが切られ、写植が打ち込まれ、着色されています。
しかし、おそらく、皆様が思っているほど、あの漫画は善なるものではないと、一歩距離を置いて読んで欲しいのです。
◎最後に作者の方に、一つだけ
本当に震災のことを伝えたいなら、ちゃんとしてください。頼むから。
「別に日記だし?崇高な目的を勝手に感じるのはそっちじゃん?」と言わんばかりの、プロフィールの「プロとして正しい書き方」が、本当に卑怯に見えます。
10年経っても、まだ苦しい人がいるんです。
https://anond.hatelabo.jp/20210318185716
これを見落としててレスポンスが遅れた。
素晴らしい。あなたのことが大好きだ。
ブコメやレスで元増田を擁護してる人達の多くが、派閥的な「敵/味方」の判定をして味方側だとみなしたからか、
同人活動・二次創作を擁護する人々の一般的見解とも違ってると思う。
もう一度元のエントリをよく読んで、みなさん本当にこの増田の言い分に乗っていいのか、
改めて考えてみたほうがいいんじゃないかしらん。
"
その通りです。
私がキモオタについて語ってる部分は、彼等とスタンスの異なる他者の視座から「彼らはこう見えるよ」つってます。
(国語の点数低い馬鹿が「勝手にオタクを代表してるのがよくない」とか言っててうんざりしました)
表現の自由の本義に立てばそうなりまさーね。
一次権利者にお願いされようが何されようが二次利用は原則的に「なんでもあり」で、
いまウマ娘がそうなってないのは〈たまたま〉ウマ娘公式が面白くて人気があって
ファンに好感を持たれてるから、ファンに対して特権的な「お願い」権を持ってるんだ、
人気あるゆえの特別扱いなんだ、と言っている。ヤベーじゃん。
やべーよ?
一方で、ブコメへの追記反論の部分を見てみると、突然「土地を人に駐車場として貸す」「契約書」という例え話が出てきたりもする。つまり元増田も、心の中ではこれが権利者と利用者の関係、何かについて権利を持つ側と利用する側の関係であることは薄々理解してるんだけど、このエントリで「フェミや表現規制派は俺たちに好意的じゃないから、俺たちもお前らの『お願い』は聞いてやらん」というストーリーに沿って話を進めるために、その核心には徹底して触れないようにしてたということ。最後にポロリしちゃったけど。
あらここは残念。
あのさあ、どっちを権利者に例えてるかわかってる?
キモオタ側よ?
ほんとは書きたくなかったけどそこは注釈まで入れたのに
私がヤバイと気づいたあなたが誤読してしまったのはとても残念だ。
「オタクがウマ娘公式のお願いを聞く理由」が「権利者と利用者の力関係」にあるのはみんなわかってる
でも、この「権利を持つ側と利用する側との力関係」こそが「オタクがウマ娘公式のお願いを聞ける理由」だってことは、多くのウマ娘擁護派にとっても自明の話でしょ?
彼らの自認としてはそうなんだろうけど
彼らの行動だってよくよく見ていくとその自認と実態が違うと思うよ。
といった内容が多数ある。御説ごもっともで、自分もこのことが「お願いを聞く理由」の根本にあると思う。でも元増田は、ウマ娘コミュニティの公式への反応の根底にはこの著作者と利用者の権利関係があることを認識しつつ、あくまで「そうではないことにしたい」のね。著作物の二次利用という行為につきものの権利関係の力学をわかっていながら、あたかもそれが存在しないかように、純粋に公式とオタクの好意的な関係性にもとづいて、オタクの側が「お願い」を聞いてあげているかのように書いてる。これって、明らかに増田の自己欺瞞でしょ。
私の欺瞞とはなんでしょうか。
著作権者のお願いがあったのに二次創作やり続けた例なんかごまんとあります。
自分で意識してるかどうかは別として、彼等は自己説明ほど行儀がよいわけではない。
(または、もしかしてもしかすると、元増田は二次創作という営為に伴って同人界がず〜っと抱えてきた権利関係をめぐる緊張感や危機意識について全く理解せず、「表現の自由は全てに優越する」と考えてる、マジモンの「表現の自由戦士」だという可能性もあるけど、それはそれで皆さんお困りでしょう。)
判断がおそい。
もし元増田が「コンテンツの二次利用は権利者のお目こぼしのもとで成り立ってるグレーゾーンで、『お願い』を無視し続ければより厳しい使用規制が課せられたり、コンテンツ自体が供給されなくなっちゃう危険があるから、みんなそれを避けるために『お願い』を遵守してる。そうした権利関係のない第三者からああしろこうしろと『お願い』されるのとは状況が全く異なる。それを『態度が異なる』と笑うならどうぞご自由に」と(他の擁護派の方々と同じような)模範解答を言ってれば、多少の揶揄やあてこすりをされる余地はあっても、主張の筋道自体には文句のつけようがなかったと思う。
私は別にオタクの権利のためにモノ言ってないからそういう答弁どうでもいいんです。
なんどもそういってるよね。
そもそも私が今回興味持ったのはフェミニストの認知で、キモオタについては枝論です。
何重にも地雷を孕んだ主張をゴリ押ししている。これにウマ娘ファンのみなさんは「そうだそうだ」と乗っちゃっていいのか?という話。
ただこれじゃ当たりやじみてるのでキモオタの名誉のために言っておくと
キモオタ側っぽいidの人たちの方が「こいつなんか変だぞ」「俺たちと違うぞ」って気づいてる反応をしてる人が多かったと思う。
フェミニスト側の人は完全に私をキモオタの弁護人やキモオタの代表だと思ってる(そんなこと一度も言ってないし内容もそういうじゃないの読めばわかるのに)レスポンスばっかりで
やはり相対的に認知能力低いのはキモオタサイダーではなくフェミニストサイダーだと思いました。
単にフェミニストが嫌いな人は私に乗れても
オタクの立場や進退を考えてる人は私に乗るのを躊躇や留保してたんじゃないのかな。
後半について
あなたはやっぱり著作権が表現の自由の上位だと思ってるのでそこではっきり立場が別れる。
あなたの著作権に諂うぞ笑いたけりゃ笑えという論理は力の論理であって自由の論理とは違う。
たぶんあなたのステートメントの方がオタクに支持されるものではあると思う。
こうやって書いてみて皆さんのレスポンスを拝読して、なんだろう、
ドイツのサッカーレポーター、日本を「寿司の国」とコメント → 「差別だ!」とSNSで炎上し降板 → 日本人「これって差別発言なの?…」 | Share News Japan
もし「スシ人間にフットボールは100年早い」と言ったなら人種差別だ。だが実際はそうじゃない。
もし室屋選手が日本国籍であってもJリーグ以外の場所でキャリアを築いてからブンデスリーガに移籍したにもかかわらず「スシの国~」と言われたなら国籍差別だ。だが実際はそうじゃない。
そして欧州のフットボール(ここではブンデスリーガ)と日本のJリーグには明らかな差がある。正直言ってJリーグのほうがレベルが低い。国際大会で日本代表がぱっとしないのを見れば明らかだ。そもそも代表選手の大半が「海外組」だ。レベルが低い場所では活躍できるが高いところに行くとさっぱり、なんて選手はごまんといる(面白いことに欧州では活躍できたのにJリーグではさっぱり、という場合もある。「質」が違うとか「フットボールとサッカーは異なる競技だ」なんていわれる)。要するに問題になった発言は、室屋選手の能力の低さ(本当に低いかどうかはさておき、低いという評価自体は競技に身を置く以上ありうるもの)を、「レベルの低い場所でなければ活躍できない」と表現してる。
「レベルの低い場所」という意味で「スシの国」と言っているのが気に入らないのはわかる。スシといういまや日本を代表する食文化を「蹴鞠のレベルが低い地域」の意味で使われた、悔しい!わかるよ、不快感も同意するよ。でもそれで一体だれが差別されてるんだ?嫌味な言い方だが誰も差別はされていないだろう。ソーセージの国でやってるフットボールはレベルが高くて、スシの国でやってるサッカーはレベルが低い。事実だ、実際勝てない。ソーセージ人間にはフットボールがうまい奴もいるがヘタなヤツもいる。スシ人間も同じ。
ドイツ人がこれを問題視するのは、人種差別に対する「歴史的経緯」ゆえの敏感さとか、covid-19で高まったアジア系差別に対する反動としての過敏さとか、まあ予想の範囲内ではある。日本でもKリーグから移籍してきた選手にむかって実況者が「キムチの国でしか活躍できない」なんて言ったら大炎上するだろう。だが不快感を与えたら即差別みたいな雑な認定はもうやめるべきじゃないか。実際のところ誰の何が差別されてるのか?
「寿司という伝統的な日本の食文化を日本のサッカーのレベルの低さを表現する文脈で使うな!差別だ!」なんて言い出すならそれはもう、ポリコレこん棒握ったネット右翼だと思うよ。
そもそも単語や熟語に区切って考えるから腑に落ちないのでは?と思ってしまう。
単語の意味なんて古文と現代文とで同じものはごまんとあるわけだけれど、同じ意味の文章が話し言葉と書き言葉で違う書き方になるのであればそれは乖離してると言えるんじゃないかなと。
例に出してる安愚楽鍋がまさに新しいものだったというか、そういうものがあったからこそ文学も誰もが読める平易な話し言葉に近いもので書かないとダメだね、というようになったってのが流れでは。
こうでなくてはならない、けしからん、という姿勢の人が多くいたんだと思うよ、当時は。変えたい人たちと伝統通りにしたい人達のせめぎ合いの結果、口語体が残っていったって話であって。
マジでどういう心理でそうなるのかわからないので教えてください
(成分表が偽られたようなもの。これは納得)
ちなみに公式発表、流出、文春砲、どの発覚の仕方であっても等しく理解できない
「流出やすっぱ抜かれたとかなら理解できるけど公式発表でそうなるのはわからない…」とかいうわけではない
・なぜ知りたいか
マジで純粋にわからないんだが、そのまったくわからない思考をする人間がごまんといるのがちょっと怖い
(無害なら気にしないが、攻撃性の高い人も少なからずいるので恐怖につながる)
(ショックを受ける派の親しい友人数名に理由を尋ねたが、相互理解が出来なさすぎて友人関係が壊れそうになったので、深く聞けなかった)
「もっと自信持った方がいい」
「自己評価ひくい」
もう三十路すぎてバツイチで、別にバリキャリでも爆美女でもない私が何に自信を持てばいいと言うのか。
正直、めちゃくちゃ人より劣っているとも思わないが、世の中には私より優れている人がごまんといる。
劣っている人がいるのも知っている。
相対評価でこんなもんかな、と思っているし概ね乖離していないと思うが、やはり他者から見るとそこに「人の好き嫌い」が乗ってブレが生じるのだろう。
それに自身の自己評価がそこまで低いとは思っていない。妥当of妥当。
が、自己評価の低さは時折指摘されるので、やはりもしかしたら低いのかもしれない。
けれど、何度判断してもいきつく評価点は同じで、自信の持ち方?根拠?がよく分からない。
自己評価は少し高めが生きやすいとは思うけど、客観的に見た評価点以上に自分を評価するとき、ひとは何をするんだろう。
都内院卒650万ってので「スペックだけならまぁまぁ勝負できる」って思ってるだろ?
婚活で男が狙うような女性からすると、いたって普通のスペックなんだよそれ。
某件、災害でネタツイをするなというのは分かる(ただ、実際被災すると、ネタツイよりも上っ面だけの心配してますよ的なツイの方が大分癪に触る)し、ネタとして面白くないというのもまあ分かる。
ただ、批判意見の中に、ネタをネタだと分からない人がいるからそういうネタツイはやめろ的なものがあるのは見過ごせない。
嘘を嘘と見抜けない人は云々という言葉はインターネットに入り浸っている人間なら誰でも知っている言葉であるが、実際嘘を嘘と見抜くのは思っているよりも遥かに難しい。
ネットでは中学生レベルの化学知識があれば簡単に見抜けると言われているエセ科学だってその中学生レベルの化学知識すら持たない人はごまんといる(正直、俺も怪しい)し、最近話題の陰謀論だって、自分の頭で考えて嘘と見抜けている人間がどれほどいるのだろうか。
また、ゲイ向けポルノやネットに強い弁護士といった、特定のネットミームを知らないとネタと分からないものもあまりセンシティブな題材と組み合わせるのは避けた方がいいであろう。
ただ、そうはいっても、これはネタと見抜けない方が悪いというものはある。
アメリカ大統領が牛丼チェーン(しかも食券制)で食い逃げとか、手づから極東の島国の井戸に毒を投げ込む(これが毒を投げ込むよう指示だったらギリギリ悪質なデマに成り得るが)とか流石に真実だと思う方に問題があるだろう。
別にネタをネタとして楽しめる古き良きインターネットに戻ろうとか言いたいのではない、というか古き良きインターネットなんてただの幻想だろう。
ただ、日常生活に支障を来すであろうレベルで読解力に問題のある人間に合わせたツイートをしろという意見には賛成出来ないだけだ。インターネットは情報リテラシー皆無の人間にも対応しなければならないお役所じゃないんだぞ。