某件、災害でネタツイをするなというのは分かる(ただ、実際被災すると、ネタツイよりも上っ面だけの心配してますよ的なツイの方が大分癪に触る)し、ネタとして面白くないというのもまあ分かる。
ただ、批判意見の中に、ネタをネタだと分からない人がいるからそういうネタツイはやめろ的なものがあるのは見過ごせない。
嘘を嘘と見抜けない人は云々という言葉はインターネットに入り浸っている人間なら誰でも知っている言葉であるが、実際嘘を嘘と見抜くのは思っているよりも遥かに難しい。
ネットでは中学生レベルの化学知識があれば簡単に見抜けると言われているエセ科学だってその中学生レベルの化学知識すら持たない人はごまんといる(正直、俺も怪しい)し、最近話題の陰謀論だって、自分の頭で考えて嘘と見抜けている人間がどれほどいるのだろうか。
また、ゲイ向けポルノやネットに強い弁護士といった、特定のネットミームを知らないとネタと分からないものもあまりセンシティブな題材と組み合わせるのは避けた方がいいであろう。
ただ、そうはいっても、これはネタと見抜けない方が悪いというものはある。
アメリカ大統領が牛丼チェーン(しかも食券制)で食い逃げとか、手づから極東の島国の井戸に毒を投げ込む(これが毒を投げ込むよう指示だったらギリギリ悪質なデマに成り得るが)とか流石に真実だと思う方に問題があるだろう。
別にネタをネタとして楽しめる古き良きインターネットに戻ろうとか言いたいのではない、というか古き良きインターネットなんてただの幻想だろう。
ただ、日常生活に支障を来すであろうレベルで読解力に問題のある人間に合わせたツイートをしろという意見には賛成出来ないだけだ。インターネットは情報リテラシー皆無の人間にも対応しなければならないお役所じゃないんだぞ。
「天皇の崩御」という言葉遣いも、ある種の「ネタ」でなければ許容され得ない表現に見えるけど そのへんはどうなんだろう
トランプが6億円配ると本気で信じるのと同じようにバイデンが毒を投げ込むのも信じると思うわ
そんな事言い出したらマジで何も言えんわ 下限値に合わせろというのが悪すぎる
まあでもああいう氷河期世代特有の冷笑主義はもう流行らんよね
名前が嫌 診断メーカーで出た名前みたいだけど
https://anond.hatelabo.jp/20210215075417 「不謹慎」レベルは場の余裕と、場の権力者の好みによって変わる。 この点においてオタクたちはまず自分たちが常に最底辺であることをわきまえよ。 ...
オタク≒表現の自由戦士
別に凍結されただけで死んだわけじゃないんだから崩御というのはおかしい。 要は生前退位したのだ。 おねロリキメセク上皇と呼べ。
インフルエンサーに補足されればお気持ちで燃やされる。 とりあえずおまえはインフルエンサーにはなれないレベルの国語力だな (捕捉だろ)