「Windows」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Windowsとは

2017-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20170121203857

単純にnot for meで済む話だわなぁ。

そこでゲハブログメンタル化してしまっり、過激派信者がひねくれた反撃をしてるのとかはアウトだけど、そういうのがなければ問題ないのでは。

お互いの意見感性を素直に受け止め、失礼がないように尊重しあってサヨナラ。

音楽性の違いにより解散

http://b.hatena.ne.jp/entry/316987564/comment/flatfive

流行り物は面白い要素が有るから流行る。他者感性理解できるチャンネルを増やすめにも、(好きになるかは別として)なるべく理解しようと思ってる。もちろん無理する必要は無いんだけども。


http://b.hatena.ne.jp/entry/316987564/comment/ninosan

自身だってワンピース進撃の巨人アカデミアも西尾維新全部もまるで面白くないが生きていけます。(好きなのもたくさんあるので心配無用


http://b.hatena.ne.jp/entry/316987564/comment/merico2404

流行ってるから無理に手を着けなくても良いんですよ(つか何でこんなブレイクしちゃったんだ?と正直思っている。結構人選ぶタイプだと思ってたので)


http://b.hatena.ne.jp/entry/316987564/comment/xenon_abe

理解できないものは恐れに繋がるからね。合わないにしても納得しておきたいんだよ。


http://b.hatena.ne.jp/entry/316987564/comment/rti7743

無理してまで見なくていいし理解しなくていい。


http://b.hatena.ne.jp/entry/316987564/comment/politru

fate面白さを自分理解できない。というか、(へー、fgo流行ってるんだ?え?なに?元はfateってアニメやってたん?ん?ライトノベル??え?windowsゲーム?)って既に追いかけきれない。jojoを初めて知った時に似てる


http://b.hatena.ne.jp/entry/316987564/comment/nost0nost

ほんと定期的に現れるよなw 世の中で流行ってるもの理解しないと死んでしまマン この手の人間が書く文章からにじみ出る独特の厨二感は何気に嫌いじゃないけど


http://b.hatena.ne.jp/entry/316987564/comment/maronysan

他人が楽しんでる事に対してわざわざ「何が面白いのかわからない」って言うやつ絶対いるけどそれわざわざ言うことの何が面白いのかわからない

2017-01-19

俺にウイルス対策ソフトを買わせたパソコンショップ店員

Windowsに標準でついてるやつはだめだ、あんなもん無いも同然、買わないとだめだって猛烈にプッシュしてきたから買ってしまった。

ウイルス対策ソフトを使わん奴は情弱だって言わんばかり。

後で調べたら、標準のやつで十分だったわ。

もう二度とあの店で買い物しない。

器用貧乏、あるいは中途半端負けず嫌いプライドのようなもの

自分器用貧乏であるという自覚がここ数年なんとなくある。自分で器用とか言うのか、というのはあるが、しかしそうなんとなくそう思ってしまう。逆に、どうせ何者にもなれないのであれば器用貧乏であるということをせめてもの誇れるアイデンティティにしようと思って過ごしているのかもしれない。

自分は今大学3年で、いわゆる情報系の学部所属している。機械みたいなのは小さい頃から好きだったし、中学高校のころからなんとなくプログラミングの真似事のようなこともしていたので、まあ自然な流れだと思う。といっても、高校最後のほうでも、2chパソコンの大先生コピペWindows Serverのポート番号がどうたらみたいなアレ)の意味を正しく理解できてない程度だったけど。

それでもって、大学に入ってからは以前よりもプログラムを書いたりすることも増え、先輩から紹介してもらったアルバイトとかもやりつつ、一応なんとかそういう職種に就けそうというところまでにはなったと自負はしている。

ところで、昔からずっと自分は熱しやすく冷めやすタイプ、もしくは飽きっぽい性格だと思っていて、そんな感じなので中途半端にいろいろな趣味に手を出しては有耶無耶にしてきた。当時はニコニコ動画音MAD自分の周りでそこそこ流行っていたりしたこともあったり、パソコンはまあまあ得意なほうだったので、それを使って何かを作ってみたい、みたいなことを思い、動画とか音楽とかに中途半端に手を出しては挫折していた。

今でもその時の経験微妙に役に立つこともあるけど、そのころから何かをがっつりやってる人間にはそれらで敵うことはまずないだろうし、万事がそんな感じなので、漠然自分の将来が不安になることがたびたびある。今自分就活するとして、スキルに支払ってくれる対価や、楽しんでやれる仕事かどうかという観点職種を選ぶならプログラムを書く仕事になるのだろうと思っている。それでも、超複雑なアルゴリズムを駆使したプログラムを書けるとか、そういうことはないなあ、という感じもしている。もちろん、今から勉強してやっていけばいい、というのはあるだろうが、いやしかしその間に奴らはもっと先に行っているに違いない、みたいな気持ちになってしまう。最近流行りのディープラーニング量子コンピュータとか、もっとよくわからない何かが滅茶苦茶発展した先には自分の居場所はあるのか、みたいなことを想像して、意味もなく辛くなったりしてしまう。

この話に特にオチはなくて、最近は開き直って本当に居場所がなくなったら死ねばいいかという風に思っている。とはいえ、そういうメンタリティで過ごしていると実際にそうなったときに困ってしまう、というのは大学生活(留年した)の間で学んだことの一つでもあるので、どうしたものかということを考えている。どうしたものでしょうか。

2017-01-18

Windows使ってるのにメモリ解放ツールを使わない奴は情弱

Microsoft純正empty.exeタスクスケジューラに登録して一定間隔で実行するのが最強なんですよ。

非公式メモリ解放ツールなんて使わないほうがいいですよ。

純正が一番いいです。

バッチ書ける?」と聞かれて

バッチ処理のことしか思い浮かばなくて話がかみ合わなかったけど、よく聞いたらWindowsのBATのことだった。

バッチの貧弱な言語機能を補うべく、いろいろテクニックを駆使して分かりにくいコードを書かなければいけなかった。

バッチ以外の普通プログラミング言語で書いたほうが、メンテナンスとか楽だろうと思ったけど、こういう時に言語の変更を提案しても100%却下されるから、黙って仕事をした。

メンテするのは俺じゃないしな。

 

何年か前にも、Windowsサーバーで使うバッチを書かされたことがあったけど、そのときバッチでは実現できない機能実装しなくてはいけなくて、Cで外部コマンドを書いた。

そのサーバーにはperlインストールされていたから、これPerlで書いたほうがいいですよって提案したけど、分かる人がいなくてメンテできないからって却下だったな。

技巧をこらしたバッチ + Cで書かれた外部コマンドの処理も、そこの人たちにはメンテできないだろうからどっちでも同じだろうって内心思ったけど。

 

その現場の人たちもPHPを使ってるんだから、(シンプルな)Perlなら、見れば分かるだろって思うんだけど、まあ、技術に興味ない技術者の未知の技術への恐れはすごいから無理なんだろうな。

2017-01-16

Mac時代は終わった。

2015年くらいに「WindowsからMacに変える」関連エントリを書いてた奴らには足が遅くて驚いたが、それをブックマークする奴らにも驚いた。

2017-01-15

http://anond.hatelabo.jp/20170115121116

今時のプログラミングってwindows用のIDESDKしかなかったり、ドキュメントwebにあったり、動作チェック用にハイスペックグラボ積んでたりするから

プログラミングしかできない端末と言いながら結局なんでもできる端末になりそう。

最初からWindowsを乗っけてあるiMacMacBookが出れば

現在Macユーザの半分くらいは幸せになりそう

2017-01-14

タダでプログラミングを教えるメリット

俺がパソコン屋ならswift教えるからといって、macの購入を勧める。

最初は一番スペックの低いものをすすめる。

もちろん俺が経営するショップからなら割引とサポートつけますとかなんとか言うし、

オプションもたくさんつけて

「本気でプログラミングするならwindows pcは当然必要だし、macだってもっとハイスペックなやつ必要。あとデュアルディスプレイとか常識だよね」みたいな話を随所に盛り込む。

もちろん俺が経営するショップからなら割引とサポートつけますとかなんとか言う。

でもめんどくせーな

WindowsSJISとともに死ぬ

と思う。

まわりのiOS, Android, macOS, linuxなどはutf-8なのにWindows環境Sjisが現役すぎてシームレスIT利用の足を引っ張ってるような感じがする。

いや、Windowsも内部表現にUTF16使ってるっていうの、知ってるよ。

でも、日本語Windows環境ではSJISがまだまだ幅を利かせてる。

Windowsだけ周囲のコンピュータ環境から孤立しすぎだ。

Windowsも標準文字コードをUTF8にしてよ。

それかSJISとともに滅びてくれ。

2017-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20170112210833

もっぱら、ソリティアマインスイーパーだったな。

たいていのWindowsにはインストールされているので、暇つぶしにちょうどよかった。

Windows1010以外にもある)のテレメトリーというやつを法律禁止して欲しい

Windowsにはテレメトリーという機能があって、ユーザーPC状況をバックグラウンドマイクロソフト送信している。

通常被害はないが、ユーザーには不要通信をされることになるし、状況によってはPCが重くなるなどの不都合が生じる。

Windowsプライバシーの設定項目とはまた違う機能で、オフにする方法はない。

という風に理解しているんだけど合ってるかな。

正しければ、これはユーザー一方的不利益であるので、法律禁止してなくして欲しい。というか、こんなことが許されているのがおかしい。

2017-01-09

俺はビジネス側の仕事してるがプログラム趣味程度で書くし、今はRとPythonローカルで使うコードしか書いていないが、Webアプリ2つ、Androidアプリも1つ作ったことがある。だからエンジニアWindowsじゃなくてMacを使いたがる理由を少しは理解できる。クリエイターとかも恐らくMacの方がいい理由があるんだろうなくらいに思ってる。

ただ、ビジネス側の人間仕事Mac使う意味がわからない。ビジネス側でMac使う側の人間が言うことなんて「Windows使いにくい、Mac使いやすい」くらいのもんだ(かっこいいから、という理由は頑なに言わない、バカにされるから)。「使いやすい」なんて慣れの問題だと思ってるし、Macで慣れてるんならそれでいいか、と思ってきたけど、今はMac使い続けることに固執するやつってバカだなと思い始めてる。

5年前のMBAを使っていて、動作が重くなってきて、買い換えようか相談された。選択肢は3つ、

  1. Macbook Pro:最新型はバッテリー問題グラフィック問題があり修理受付停止中
  2. Macbook Air:もう2年近く新型が出ていない、usb type-cを素で使えない、これから数年戦うマシンとしては劣る
  3. Macbook :高い割にスペックゴミ。ただビジネス用途ならこれで十分なんだろうとも思う

ということで消去法でMacbookしかない。あるいは型オチ買うか。

Macbookは13万するから、今のMBA我慢するらしい。アホかと。Windowsしろといったら、「なんかやだ」で一蹴。アホかと。

仕事してる時間のうち、移動と話している時間以外は常にPC触るんだから、そこでの生産性の低さを問題視していない、問題だとすら思えない、たった13万の投資(分割にすれば月1万も切るくらいの金額)を惜しむ。それはもちろんそいつ自身問題だが、選択肢があれば、10万切ってたら買ってたはずだ。Windowsなら、例えばYOGA 710で十分だ(9.7万円)。Mac固執さえしていなければ9.7万円で今より快適な環境が手に入ったのに。

ということで、

と思ったのでズダダっと書いた。

プログラミングの勘所

プログラミングの入門者には伝統的に変数やif文、for文などが教えられてきました。

昨今ではJavaやってGoogle Play Storeでアプリリリースするのが目標になるのかもしれません。

開発環境は年々高級になっており、以前より人の思考に近い感覚コーディングできるようになってきました。

はいえ、かつてWindowsGUIプログラミングがそうであったように、

スマホにはスマホ流儀があり、いくらアイコン右クリックしたいといってもスマホには右クリック概念が無いという、

今までの常識思考の在り方に対する挑戦も数多くあります

様々な流れに翻弄されつつもプロダクトを開発し世にリリースしていくことは、

プログラマ選択できる使命の一つとして今後も世界中で支持されていくと私は信じています

プログラミングとりまく状況はこの30年で大きく変化したと言えます

それでも基本的な部分は変わりがありません……などというのが通例ですが、

からといって基礎練を素直に続けることが正しいとも思いません。

今の新しい世代の人なら、まずはスマホアプリWebアプリWebサイトを目指すべきでしょう。

ハードウェアに興味があるなら、ラズベリーパイやArdinoを組み合わせても面白いですね。

すると、今とっかかりにすべき言語も絞られてきます

アプリならJavaSwift。(Unityを使うならC#ですね)

Web系ならphp。(ruby on railsもいいかと思います)

(15年前だったらC++でかっこいいwincdowsゲームを作りたい若者で溢れていました)

何かを作るにあたり、まずは1ボタン1機能から始めると良いと思います

ボタンを押したら、何かコマンドを実行する。

それはメール送信だったり、画面に文字を表示したり、ショップではがねのつるぎを購入したりと様々です。

技量が上がると、ボタンを増やしたくなります

ボタンを押すとボタンが増えたり減ったり、違う画面に移ったりしたくなります

途端に難しくなります

それらを整理するためにオブジェクト指向とやらを使わないといけなくなります

バグを出しにくくするための工夫が必要になってきます

何かを作る際に、機能が多くなると、それらを整理する手間が発生します。

グローバル変数はやめようとか、goto禁止というのはそういう活動の一環として生み出されてきたハウツーです。

そして自分の作りたいものは往々にして自分の実力を超えた所にあります

そこで挑戦と葛藤が始まります

幾多の困難を乗り越え、今の自分ならどの程度の規模のものを無理なく作れるかということがわかる場合があります。(わからない場合の方が多いんですけど)

するとあることに気づきます

自由に作りたいものを列挙するのは重要ですが、

最終的に何を作るか、何を作れるかというものを見据えながら、本当に必要機能を選別しないといけないのです。

欲しいものは全ては手に入りません。

全部じゃないと意味が無いなら、即座に全てをあきらめるか、考え方を変えなければ生き残れません。

プログラミングをする上で、夢を実現する技術を学ぶわけですが、

それには、何を実現したいと願うか、何を夢とするか、をコントロールする術も含まれます

そしてそれこそが、プログラミング、ひいては

生きていくために大切な希望を見つけるための技術であると気づかされます

最高の無料メールクライアント2017

GmailOutlookのようなウェブメールサービスを利用すれば、すべてのデバイス簡単メールアクセスモバイルアプリ提供できますが、それらのメールサービスあなたデスクトップでの動作保証するでしょうか? 

今は、多くの人が複数メールアカウントを持っている。これらのアカウントが異なるプロバイダ使用している場合は、一度に複数ブラウザタブを開く必要があります

便利な場所にすべてのメッセージを集約するだけでなく、優れた電子メールクライアントは、暗号化カレンダーRSSフィードVoIPアプリケーションとの統合などの機能を追加できます

デスクトップクライアントメールローカルに保存することもできるため、オフラインときアーカイブされたメッセージアクセスしたり、貴重なバックアップ提供することができます

eMクライアント

さまざまな電子メールプロバイダ統合されたチャットサポートする最高の電子メールクライアント

eM Client10年近く前から始まっています。その長い開発により、Windows用の最高の電子メールクライアントに発展することができたんや。

無料版は非営利目的使用と2つの電子メールアカウント限定されますが、それ以外の場合は有料版とおんなじ。

eM Clientには、GmailExchangeiCloudおよびOutlook.comタッチコントロール、高速検索統合カレンダーおよび連絡先のサポートが含まれてん。JabberGoogle Chatなどの一般的な標準をサポートする統合されたチャットアプリもあり、Outlookのような重量のあるアプリには良い選択肢ですわ。

Mailbird Lite

あなたメッセージを補う機能が満載されたすばらしいメールクライアント

Mailbird Liteは単なる電子メールアプリではなく、スケジューリングチャットファイル同期、チームワークのためのアプリケーションを追加できるコミュニケーションプラットフォーム全体です。

Mailbirdをダウンロードした後は、Proバージョンの30日間試用版に対処されます。このバージョンは、月末にアップグレードしないことを選択した場合限定Light Editionにダウングレードされますフリークライアントには時間制限はありません。

無料ユーザーは、速読電子メールスヌーズ添付ファイルのクイックプレビューなどの機能を忘れていますが、Mailbird Liteは依然として優れた選択肢です。最大3つの電子メールアカウントサポートし、スピードに合わせて最適化され、起動時に最適です。

セットアップ簡単です。電子メールの詳細を入力すると、Mailbird Lite必要POPまたはIMAPの設定を自動的に見つけ、メッセージインポートを開始します。あなたFacebookアカウント接続することができるので、あなたの連絡先のプロフィール写真あなたの受信トレイ活性化し、WhatsappGoogleカレンダー無料タスクマネージャMoo.do、teamworking app Asanaにリンクすることもできます

Claws Mail

Claws Mailのシンプルインターフェースは、より自信を持ったユーザーに適した強力な電子メールツールです

Claws Mailは使いにくくはありませんが、独自メールフィルタリングに耐え、無制限電子メールアカウントサポートしたい経験豊富ユーザーに最適です。

ここの他のクライアントとは異なり、ClawsはユーザーPOP3 / IMAP設定を手動で設定する必要がありますGmail使用している場合は、Googleアカウントの設定を調整して、安全性の低いアプリケーションアクセス許可する必要があります

古くは現代電子メールクライアントでは、HTMLメッセージ送信するオプションはありません.Clawはプレーンテキストのみですが、不要機能を省略することで、Clawは驚異的なスピード動作します。その検索機能特に優れており、プラグイン経由でも拡張できます

それは最も美しい電子メールアプリケーションではありませんが、Clawsはあなたスタイルを超えて物質評価するならば、素晴らしい自由選択です。定期的に更新されているため、バグはすぐに除かれます

Inky

すべてのデバイスメール管理するためのワンタイム設定の無料メールクライアント

Inkyの無料版はWindowsMac OS X、およびAndroidで利用でき、ワンタイム設定は3つのプラットフォームすべてで使用するのに最適なメールクライアントになります! 

電子メールクライアントダウンロードしてインストールしたら、Inkyアカウント作成するよう求められます。これにより、すべての電子メールアドレスリンクされ、POPおよびIMAP設定を設定することなく、Inkyがインストールされた任意デバイスからアクセスできるんです! 

一度登録すればセットアップ簡単カンタン♪ 各アカウントユーザー名とパスワード入力すると、残りの部分をInkyが処理してくれちゃう

日常的に使用されるInkyは優れた自動タグ機能メッセージタイプ個人定期購読ソーシャルノートなど)のインテリジェントなフィルタリングデバイス間の非常に高速な検索クラウド同期でわんだふるん♪。

Windows 7以降を使用していて、特定メッセージスレッドを見つけようと多くの時間を費やしている場合、Inkyは膨大な時間節約できちゃうの!

Opera Mail

優れたOperaウェブブラウザの背後にあるチームからの柔軟なオープンソース電子メールクライアント

Opera開発者は、電子メールを常に優れたブラウザ重要機能とみなし、無料電子メールクライアントであるOpera Mailの開発に多大な努力を払ってきました。

その機能には、メッセージテンプレート特に業務用に便利)、メッセージフィルタリングソートタイプ別メッセージソート、さまざまなカスタマイズオプションがあります

クライアントRSSフィードインポートするので、Feedlyや欠けているGoogleリーダーなどのWebアプリケーションの代わりになります

Thunderbird

Mozillaから期待されるように、たくさんの機能があり、無料拡張機能を利用することもできます

Firefoxと同様に、無料電子メールクライアントThunderbirdMozilla Foundationによって作成されました(しかし、2つの開発はそれ以来分離されています)。 ウェブブラウザと同様に、その機能は、サードパーティアドオンの膨大な範囲拡張され、強化されます

優れたビルトイン機能には、電子メールには大きすぎるファイルと、電子メールと一緒にRSSニュースフィードを読む機能があります

セットアップ簡単です。 ほとんどの現代電子メールクライアントと同じように、必要なのはあなたユーザー名とパスワードだけで、Thunderbirdは残りのものを処理します。

Windows Liveメール

長い時を経てもまだ選択肢に残る老舗の電子メールクライアント

Windows Live Mailは、Windows 8および10のMailアプリケーションに取って代わられた2012年最後更新されました。ただし、Live Mailの比較昔ながらの外観にもかかわらず、2つのプログラムはほぼ同じです。

Windows Live Mailは、私たちを含む多くの電子メールユーザーがより現代的ですが、最小限のデザインを好む3ペインレイアウト提供します。 RSSクラウドベース電子メールPOP3サポートし、添付ファイル送信したり、複数アカウント作業したりすることが容易になります

マイクロソフトのやり方が気に入っても、ウルトラスリムWindows 10アプリケーションがあまりにも制限されているのを見つけたら、従来のWindows Live Mailは賢明選択肢です。

 

 *

 

http://www.techradar.com/news/the-best-free-email-client

2017-01-03

メディアサーバーソフトとか・・・

ここ4年程の間、PC内の動画家族タイトルすらも見られることの無いようにスマホからネットワーク再生したくて様々なメディアサーバーソフトファイルサーバーソフトを試してきた。

あるソフトは全く使えず、またあるソフト再生できていたのにサポート終了と共に使えなくなったりしてどうにも上手くいかなかった。

今日もまた気が向いたので色々試していたのだけれども、どうせアクセス制限なんてかけられないだろうとはなから諦めていたwindows標準の共有機能を使ってみることにした。

それは自分の求めている物そのものだった。

自分以外は何が共有されているのかすら見ることは出来ず、それでいて端末内に一度保存しないと再生できないなんて事も無く、速度も申し分ない。

なんで今まで試さなかったのだろうか。

というか、世のサイトはどうしてこの機能を紹介せずにメディアサーバーソフトを紹介しているのだろうか。

2016-12-29

はてブで「Amazon」と検索してみると

昨今話題になってるヤマト佐川関連のブックマークが上位を占めるかと思いきや、まったく違った。

2016年12月29日10:54時点、本文、新着順で検索

Amazon検索結果 (絞り込み: 3 users 以上) 約 3,423 件中 1 - 40 件目 (0.26 秒)

以下略

ECサイト連想させるトピックほとんどなくて、AmazonB2B向けサービスを充実させていることに驚いた。

Amazonって表向きは物流業界革命問題を起こしている要因に挙げられているけど、EC以外のインパクトがどれだけ大きいのか門外漢なので分からない。

↑でブクマ付けた人、何が起きるのか教えて

2016-12-21

ほえ~!

windowsエクスプローラで読み取り専用ファイルファイル名をコピペするのがめんどいと思ってたら、shift押しながら右クリックしたら「パスとしてコピーメニューが出てきた!!!

右クリックしたら常時だしてもいいくらいのメニューだろこれ!!!

フリーソフトいれようとしちゃってたところだったからほんとたすかったわ

2016-12-20

再起動したMicrosoft死ね!!!

何なんだよMicrosoft

日見事に再起動したわ。

どうすんだよ録画できてねーじゃねーか。

何がProなら設定できますだよクソ。

Windows Updateの設定だけで1万円以上も出せるかボケ

まあ百歩譲って勝手再起動する事は告知もあるし良いとするよ。

強制アップデートした挙句不具合が出るってどういうことだよ。

内部でちゃんとチェックしてんのかよ。

ネット全然接続できなくなって治るまで凄いストレスだったぞ。

というかシャットダウンに種類があるなんて初めて知ったぞ。

標準が特殊シャットダウンになってるってどういうことだよ。

初回シャットダウン時に選択させろよ。

ふざけんなMicrosoft

HomeとProで価格差つけることは別に構わないよ。

ただHomeを不便にしてPro買わせようとするのほんとやめろ。

Proに付加価値を付けて買わせる様にしろ

Aeroオフにできるとかさ。

それこそプロでなければAeroオフになんかしないだろうし。

視覚効果なんかいらねーんだよ。

見た目はWindows 2000で十分なんだよ。

Windowsダサいとか言われたって別に良いだろ。

コンピューターはダサくて上等だよ。

使ってて楽しいとかそんなの良いんだよ。

一番重要なのは機能と応答速度だろ。

まじいい加減にしろMicrosoft

Windows Meユーザーを救済しなかった事もずっと覚えてるからな。


2017年流行語大賞候補

http://anond.hatelabo.jp/20161213000606

2016-12-15

http://anond.hatelabo.jp/20161215092031

なるほどと思ったが去年試してみてだめだったんだ

 

経緯はこんな感じ

 

 最初USBとか嫌いだったので内蔵ばかりにする → 何か調子悪くなる、接続されなかったらいOSもっさりしたり、起動がクソ遅かったり

対策1:内蔵はダメだと思ってUSB基本にする → 最初はよかったものの、徐々に同じ症状になる 繋がったり切れたりも起こり始める

対策2:ハブをええやつにしてみる → だがダメ

対策3:ハブを給電式にする → 一瞬良くなった気がしたがダメ

対策4:USBボード使ってみる → ダメ

対策5:起動時のもっさりを直すために、BIOS設定で最初USB認識をしないようにする → 立ち上がってから数分フリーズするようになったので諦める

 

最近はもうUSB繋いでるとPC起動しなくなってきたか

外す→起動→付けるという儀式をしている

 

去年買ったばっかなんだけどなこのPC

まあ来年もう一回買い替えてみるわ、マザボ・電源・OSあたりが怪しいと睨んでるが最近諦め気味

大人しくWindows2台にしとけばいいんだろうけど

 

てかMacbookが安定してるので最近Macばっか使ってるw(Winも最小構成だとサクサクだけどね)

2016-12-05

例のフリーランスおじさんについて

フリーランスになって、嫌な思い出 - Qiita

http://qiita.com/mesaka/items/41ec09a4dae3fba6dd6c

Qiita登録しているGitHubアカウントを見ると、たしかGitGitHubが苦手なんだなあというのを感じる。

https://github.com/mesaka

それはまあともかく、プロフにあるURLを踏むと合同会社設立されていることがわかる。

ついでに言うとWantedlyにも企業ページを作っていて、そこのプロフ等にも不穏なことが書かれているのだけれど割愛

http://nunatoi.jp/

ここまで公開している立場で、あのコメント欄の態度は自分の首を絞めていないか?という疑問はさておき、GitHub名前検索したらTwitterアカウントが出てくる。

https://twitter.com/mesaka2009

いろんな人間に裏切られて鬱病になりました。もう人生に疲れていますPHPは大好き!早く正社員になってもいいです!! ※このツイートフィクションが含まれています検挙件数稼ぎの警察の方の自宅に来襲はご遠慮下さい。

bioの内容が不穏すぎるがさておき、このTwitterアカウント検索するとDMM面接で落ちて逆恨みしたり、コロプラ面接号泣していたことが既に増田ヲチされていたことが分かる。

すでに指摘されているが、妻子持ちでTwitterにはこの時期かなり不穏なこともつぶやいていたらしい。

結局何が言いたいかというと、特にない。

件のQiita記事に関しては「書いてあることが事実ならチャットワーク社が反省すべきことはあるけど、この人の数年レベル普段言動から見ても、書いてある内容をそのまま鵜呑みにして語ることはできない」と思った。

ちなみに去年のカレンダーにはこんなこと書いてたのに、どうしてしまったんだろうなあ。

特定企業個人実名を悪意で晒すのはやめましょう。

http://qiita.com/advent-calendar/2015/free-engineer

(追記)該当の記事を見たら、コメントフリーランスおじさんを焚き付けてるおじさんが新たに登場してた。調べたらこの人も特定人物ケンカ売りたいだけの記事Qiitaに書いてた。

品位が問われるAdvent Calendar -- シェルスクリプトはどこでも動く! - Qiita

http://qiita.com/richmikan@github/items/5f53a14a79874d56a2ff

POSIX原理主義者の品位 - Togetterまとめ

http://togetter.com/li/1056218

ちなみにこの人は松浦智之氏で最近WindowsMacUNIX すべてで20年動くプログラムはどう書くべきか』という本を書いている。著作者情報によれば1975年まれ40代。ついでに言うと、件のフリーランスおじさんはWantedlyに生の職務経歴書pdfを公開していて、そこから年齢が40歳であることがわかる。なんだ、プログラマーは40超えたらこんな風におかしくなってしまうのか。プログラマー35歳定年説は正しかったのかもしれない。

2016-12-03

comicoリニューアルの身内向け説明感が半端ない

comicoという無料漫画サイトがリニューアルされ、専用アプリを使ってレンタル券とかを使用しないと最新の漫画を見れなくなった。

何がすごいってリニューアルを告知するページで専用アプリ必要なことが明示的に書かれてなく、

専用アプリを入れてあることが暗黙の前提で、

「こういう方法で見れば、今までと同じように無料だよ」

「こういうときお金がかかるよ」とかそういう使い方の説明ばっかりで、

肝心の使えるようになるまでの説明が見られないこと。

テキスト検索しようにも、説明文が画像ファイルという意味不明仕様

専用アプリって何があるかっていうと、スマホ向けの2種類だけ。

Windows用など当然用意されていない。

PCからアクセスしてる自分は完全に蚊帳の外

いくつか続きが気になる作品はあったけど、もういいやって感じだ。

2016-12-02

パソコンほしい

windowsで64bitOSでRAM8GBで

はいえ急ぎではないからもうちょいまてば年末商戦になるかな

しろそんときには高くなっちゃうかな教えてナメクジ先生

ドラマ映画に出てくるパソコンOS

ログイン画面とか、機密ファイルを開くときパスワード画面とか、ファイルコピー中の画面とか。

たまに Windows でも MacOS でもないのあるでしょ。

普通商社だとか学校暴力団なんかで Linux を使っているとは思えない。

(そして少なくとも主要なディストリビューションではなさそう)

あのOSは何なんだ?



というのも疑問なんだけど、

撮影必要ちょっとした画面だけでも、作るの大変だと思うんだよ。

なのに敢えて WinMac を使わないのは理由があるの?


以下、自分で考えた説。

2016-11-30

開発コミュニティ人柱行為辟易する話

ここ数日のJXUG (Japan Xamarin User Group) の話を見ていてなんだかなーと思っていたが、ついに主宰コメントポリシーを出した。

これでこの話「だけ」は終息に向かって行けばいいと思う。

今回の件は、担ぎ上げられた方の性別過去言動も相まって盛り上がってしまったが、男性だったら同じことが起こっていたか、という問いかけには「起こりうる」と答えたい。

つの例を出す。

「『テスト書いてない』なんてそれ○○の前で言えるの?」「テスト書いたか大丈夫です!」

これは、別コミュニティ男性の話を基に持て囃された言葉で、IT業界コードを書いている人なら似たような内容を見聞きした方も多いだろう。

当の本人は、テストだけにフォーカスされてしまっている事を良いと思っておらず、一つの手段である事を伝えるために苦労しているようだ。

男女問わずコミュニティの中で誰かを担ぎ上げて人柱にする事は起こる。

コミュニティ内の交流会や発表の場で、ちょっとした有名な方の記念日を祝う事もあるだろう。外部の人がそれを見ても問題のない表現は幾らでもできる。

しかし、コミュニティ内の発言Twitter等で確認すると「内輪向けすぎて、ないわ」と感じる。イベントログでも同様である

件のピラミッドが描かれたスライドは、新規参加者を疎外するには十分なもので、現場に居た参加者が「これはマズい」と思わなかったのであるなら、非常に危険状態ではないか

考えてみてほしい。何の知識もなく興味だけがある未来開発者が、その画像を見た時の事を。コミュニティに参加するためには、まず自分一般ピープルの扱いを受け、ピラミッドの上部と「人脈」として繋がらなくてはならない。それはXamarinを利用するためのコストでは無い筈だ。

自分MSプロダクトは気に入っている。また、Visual Studio普段から利用している。Windows開発者かと問われれば、Windows開発者でもある、と答えるだろう。そして、XamarinVisual Studio for Macも良い方向へ進化していく事に期待している。

だが、少なくとも、現状のコミュニティには参加しようとも思わないし、必要技術情報交流国外の物を利用し、参加するだろう。

あくまで、このコミュニティに限った話であるため、他のコミュニティで邂逅しても特に何も思わない。

一つ、コミュニティポリシーの経緯について。今回の件に影響を受けすぎているように感じるため、中性的表現修正した方が良いものになるのではないか提案したい。

JXUG 名古屋ハンズオンでの事実について - Xamarin 日本語情報

それでは、より良い開発を。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん