「Sjis」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Sjisとは

2024-09-24

anond:20240924174252

BOMCSVCSVです」

BOM無しUTF8CSVCSVです」

SJISですが特殊文字在りCSVCSVです」

"は無くても改行可CSVCSVです」

”の囲み省略は許さなCSVCSVです」

”のエスケープ方法が\”CSVCSVです」

2024-03-21

シフトジス

Shift JISって

Shift JISSJISとMS932とWindows31Jとかいろいろあって大変だなー

2023-10-31

ホラーに使われる文字化けに思う

https://anond.hatelabo.jp/20231030123322

こんな怪談パロがあったが

ホラー文字化け結構使われるよね。

ぱっと検索した感じだとこんなのとか (https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=p_i5dJivlqg

怖い文字化けって、大体UTF-8文字SJISで開いたときパターンなんだよね

おかしいよね。

霊や人外が、人間コンピュータ理解できないデータを送ったり、念により誤作動を起こさせるというのはフィクションとして理解はできる。

で、スマホ等は現在一般的UTF-8文字列を解釈するわけじゃん。

だとしたら、不明バイナリデータUTF-8で展開したパターン文字化けであるきじゃない?

それとも、霊や人外が、人間の持っている端末のプログラムを変えてSJIS対応に変えちゃったってわけ?

2023-01-13

sjisとutf8が混在してる馬鹿うんちレガシーコードメンテする羽目になったんですけど

vscodeで正常にgrepする方法ないですかね

秀丸なら上手くいくんですけどいまどき秀丸とか使いたくないんですよね

2023-01-02

三流エンジニアがやりがちなミス

タイムゾーン考えずに時間を使う

暗黙的にJSTとして時間を使ったせいでUTCで作った場所で盛大にバグる

応急処置バグったところを+9とかやってしまうと、それ以降に逆に誰も気付かずに更に影響範囲が拡がったりする

海外展開しようとしたときバグに気付くがどうしようもなくなって途方にくれて海外だけは別アプリになったりする

UNIXTIMEを使えば楽なんだけれど、そうすると生データぱっと見で時間判別できないので困ることも多い

素直にUTCでISO8601が良い

文字コードUTF-8だと大丈夫だと思ってしま

とりあえずUTF-8にしとけば大丈夫、ってことで実装を進めた結果、Mac/Winでハマる

他にもBOMでハマったりして、むしろSJISの方が良かったんじゃ無いか、とか言い出す

DB統一的になっている場合はまだ後からどうにかできるが、変なところでキャッシュされてたりすると凄い困ることになる

MySQLなりPostgreSQLなりでUTF-8を正しく扱う方法はいろんな記事があるのでちゃんと読んでおけば問題無い

価格浮動小数にしてしま

「将来的にはグローバル展開が必要

とかよく分からないことを言い出して価格浮動小数にしてしま

かに米国なら$2.43みたいな感じで価格を使ったりするし、むしろ小数点以下が無い通貨の方が珍しいのだけれど

丸め誤差を考えないで作ってしまってバグが見つかりめちゃくちゃ揉める

応急処置として丸め機能とかが追加されて事なきを得るけれど

そもそも最小単位で扱って表示の時に小数化すれば良いだけ

他にある?

2022-10-13

ロシア語フォント

日本語ページの中で使われるロシア語フォント

https://ja.wikipedia.org/wiki/2022%E5%B9%B4%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E4%BE%B5%E6%94%BB

幅が漢字ひらがなと同じで間が抜けてるよね。

昔のSJISの、2バイト文字の幅は1バイト文字(半角)の倍って習慣が残ってるんだろうけど、UTF-8時代なんだからフォントデザインをそろそろ変えてほしい。

2020-12-27

anond:20201227095922

Unicodeだったらほんの名前 SJISだったらプログラム DBの保存用設定で区別つくし そんなもの エンドユーザーには関係ない 作りてだけだから ここであってる 発売時には まちがいなく除去されるから

anond:20201227095651

ごく簡単なやり方では プログラムSJIS データUnicodeで保存しておけばいい なにをどうかんがえたら いまどき データSJISで入れるのか? こっちとしては HELLOJAPANってデータを入れときゃいいだけだ それがSJISしまわれていれば プログラムはいっているから わけている ほかは全部UCS2ってのは みりゃわかる だからDBを変換せずにSJISでのこしつづける それだけだ いいかたをかえれば 日本語は他にはないってわかるから

2020-11-13

他社のシステムデータのやり取りするけど、フォーマットはが相変わらずのSJISCSVファイル

どう考えてもJSONのほうが楽なのに。

2020-09-14

anond:20200914175558

ソースコードの改造0(SJISからUCS2への変更)で4000万円ぐらいほしい

2020-07-30

anond:20200730111020

のりでUCS2でつくっててSJISに戻すのわすれていてすみません

anond:20200730110920

L"さまざまな配慮SJISがきついので、弊社の努力が及んでいないのですが、弊社のわがままUCS2にしてもよろしいでしょうか?"

anond:20200730110813

さまざまな配慮SJISがきついので、弊社の努力が及んでいないのですが、弊社のわがままUCS2にしてもよろしいでしょうか?

2020-07-01

なんていうか、AT&Tがなんていうかだから

アメリカンスタンダードに従えみたいな話ではあるんだけどUnicode世界標準火?というと

標準化団体の難しい問題があって SJISJISでは何故駄目なんだ問題というのが勃発するのと同じように あなたの国ではUnicodeというのも 厳しい時がある。

あくまでもその標準化団体が決めているUnicodeではというしかなくて いちおう国際会議で決めているとかはあるんだけど

批准しないこともできて 結局 国ごとというのがあって めんどう

2019-07-01

anond:20190701192421

BSD似非Linuxとして使うんじゃなくて正真正銘LinuxデスクトップLinuxという地獄の外から使えるなら、大分マシになるだろうよ

タダまぁ、日本語圏の人は文字コードという新たな地獄に片足突っ込む覚悟必要だが。

windows10日本語ロケールsjisからUTF8に設定可能になってしばらく経つが、人柱の噂は全く聞かんなぁ

2019-04-10

PC98版 YU-NOメッセージファイルフォーマット

アニメがはじまったついでにPC98版 YU-NOメッセージファイルフォーマットを解析してみた。

メッセージファイル

"*.MES"

ファイル構成

+0 offset(2byte)

+2 辞書データ(offset - 2 byte) sjis2byte文字のつめあわせ

+offset データ本体(ファイルの終わりまで)

データ形式

0x06 次の0x06までのデータファイル
0x11 入力待ち
0xC0-0xCF,0x60-0x7F 0x20を足して次の1byteを追加すればsjisの1文字になる
0xD0-0xFF 0xD0を引いて2倍した数値に該当する辞書データの1文字
0x133003 主人公名前に置き換え

他にもコマンドいろいろあるみたい

2019-03-17

Windowsに詳しくなかったワイの窮地

プロマネ「うーん、某社の社内システムをほぼ作り終えたはいいが、肝心のInternet Explorer 11でなんで文字化けするんや?」

通りすがりのワイ(別プロジェクト所属)「何か悩んでるんですか?」

プロマネかくかくしかじかなんだよ。文字コードUTF-8なんだけどさ?」

ワイ「あー、WindowsSJISしか対応していませんよ。もちろんIEも」

プロマネ「ファッ!!??」

ワイ「クライアントにはゴメンナサイして、文字コード絡むところ修正しないとだめっすねえ。Unicode顔文字も受け付ける要件だったんですか?じゃあ要件定義からやり直しっすねえ」

現在、数か月かけてシステム見直し最中

最近ワイ「ん?Internet Explorer特別UTF-8対応している?んん?」

ワイ会社行きたくないんだが。

これワイが悪いんか?

未だにUnicode対応してないWindowsは悪くないんか?

2018-09-30

anond:20180930022000

人間の目は30fpsの1フレまでしか見えないとか言うけど制御ループ位相遅れと帯域は関係ないとか、フロッピー1枚に新聞紙何面とか言うけどSJIS文字数の話で組版データ基準じゃないとか、そういうやつかな

2017-01-14

WindowsSJISとともに死ぬ

と思う。

まわりのiOS, Android, macOS, linuxなどはutf-8なのにWindows環境Sjisが現役すぎてシームレスIT利用の足を引っ張ってるような感じがする。

いや、Windowsも内部表現にUTF16使ってるっていうの、知ってるよ。

でも、日本語Windows環境ではSJISがまだまだ幅を利かせてる。

Windowsだけ周囲のコンピュータ環境から孤立しすぎだ。

Windowsも標準文字コードをUTF8にしてよ。

それかSJISとともに滅びてくれ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん