「消防団」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 消防団とは

2017-02-09

消防団の3大誰得優遇

3位 商店街コーヒーお菓子無料

そもそも商店街で買い物しねーからイオン優遇させろ。


2位 自称就職優遇しま証明書

民間はそんな証明書気にするかよ。公務員で雇うことくらい約束したらどうなんだ。


1位 消防団員が在籍する会社は減税

で、出〜ww減税分の金は貰えず、会社から辞めるなと圧力かかるやつだ。


消防団福利厚生は出席一回につき、缶コーヒー1本。

5年で20万円の退職金設備寄付に消えると心得よ。

誰がやるんだこんなの。いや、だから消防団ほとんどは条例ギリギリの定員なのか。

2017-02-08

http://anond.hatelabo.jp/20170207230149

本日役所消防団を扱う課宛てに、Eメールと通常郵便で退団願いみたいな文書を送った。

消防団会社と違って直属の分団長電話番号くらいしか知らされないので、通常ルートでやめようと思ってもやめられない。

もちろん、退団の書式も謎に包まれていたので、内定辞退と退職願いのテンプレ適当に合わせて作った。たぶん大丈夫だろう。


今後、最悪の予想は

郵便メール無視される→役所の連中にチクられる→団員による説得

電話凸はともかく、上司の団員を巻き込んだり内容証明郵便は使いたくないのでこれで収まって欲しい。

消防団待遇副業コンビニバイト以下

コンビニバイト(週1時間,5年間)約21万円>>>消防団5年の退職金20万円

コンビニで週1時間なんてシフトはないので、仮に3時間としたら5年で63万円。


働き方改革副業奨励されたらますます

消防団時間バイトに置き換えたほうがよくなる。

2017-02-07

消防団を辞めるには団長ではなく役所に連絡

所管は役所らしいので、そちらに連絡するのが良いらしい。

戦時中非国民みたいなことにはならんはずだが、念のため。

一旦、制服貰うと辞めるが難しくなりそうなので急ぐしかない。

http://anond.hatelabo.jp/20170205222943

2017-02-05

消防団バックれ日記はじめます

本日、午前11時ごろ、夜勤で寝てるところに多人数で勧誘にきて、

半ば強制的入団されられました。

今月、下旬制服サイズあわせがあるらしいけど出席するつもりはありません。

田舎消防団団員がするべきなのは過疎地で団員を集めて負担させることではなくて、

一刻も早く消防団解散することです。

ボランティアに参加しないことはフリーライダーとは言わねえんだよ

PTA自治会消防団に入らなかっただけで、フリーライダー呼ばわり。

ボランティア地域社会依存させてるフリーライダーはそこに住んでるやつ全員、という発想はないらしい。

だいたい、なんで個人を攻めるために経済学用語使っちゃってるの。

ちゃんと経済学のセンセイの許可とった?

「ここに消防団に入らないフリーライダーなんていないよな。消防団志願者は一歩前へ!」

特攻隊かよ。戦前に死んでろよ。

お前そんなに無理してやってるなら辞めて楽になれよ。

個人攻撃しないとやってられないつらいオシゴトなんでしょ?

2017-02-01

PTA町内会がなくなると税金が上がるロジックがわからない

消防団はわかるんだよ。消防職員の補完やってるから

でも、PTA町内会って別になくなってもいい活動しかしてないじゃん。

強いてあげると町内会ならゴミ集積所の整備とか、PTAなら登下校の旗持ちくらいしか思いつかん。

これ税金使ってやらないといけないこととは思えないんだけど。

2017-01-07

消防団来賓

今日消防団出初式ってやつに出席した。

大臣も出席していた。

気になったというか気に障った事があった。たいした事ではないかもしれない。

来賓で出席していた県議会議員の、うち一人についてだ。

来賓なのでスピーチを少ししたわけだが、内容自体は至って普通で、どちらかと言えばどっしりと構え視線を上げ話し、印象は悪くなかった。

しかし壇上で長いことスマホ(ガラケーかも)をいじっていたり、足も前に伸ばしてだらーんとしイスに仰け反って座っているしで、なんだか態度とても悪い。

しょぼい二階幹事長みたいなやつだった。

また度々名前アナウンスで紹介されるのだがその時に、たぶん笑いを狙ったんだと思うが、何回も呼ぶんじゃねえよ、とかへらへらしてやがった。

マイクが少し音声を拾ったので聞こえた。壇上にいる来賓は笑っていた。ただ苦笑いって感じだったと思う。

調べたらこ議員県議会では政務活動費を使っての海外視察後に提出する視察報告書10年以上コピーでやりすごしていた過去があった。

私もそういえは地上波報道されていたのをうっすら覚えている。去年の夏ごろの事だった。

あぁ実際にやらかしている先生方はこういう人なんだなと納得した。

しかしこれは一市民である私自身も、しっかり私たち代表をチェックする義務を怠っている結果でもあるんだろう。

あと壇上にいた元大臣は気まずそうな表情だったように見えた。なにせその議員のとなりだったから。

国会での答弁がかなり怪しかったので、その元大臣擁護する気はないのだが、団旗掲揚・降納の時は一人だけ頭を少し下げていた。

人は良さそうだった。

今年も あけましておめでとう

2016-12-31

地方政治家とマイルドヤンキーが集まる夜警

今夜は消防団活動とは何の関係もない思想監視のためにあるとしか思えない夜警の日だけどお前ら行くの?

2016-11-24

今更だが君の名は。を観に行って純粋な心を失っていたことに気付いた

今更だが今日時間ができたので近所の映画館でやっていた君の名は。を観に行くことにした。

評判がすごくよく興行成績も200億円に届くか?という大ヒット。

正直新海誠は苦手だったんだが食わず嫌いはよくない、自分の目で観て判断をしないといけない。

そう思い映画館に向かいました。






でもさぁぁぁっぁぁぁぁ



ツッコミどころありすぎんよおぉぉぉぉぉぉぉぉ

いわせてくれぇぇぇぇぇ




ストーリーとかそんなんじゃねえぇそんなの野暮だ

もっとしょうもないところだ



以下ネタバレあり

今更だが一応




神社のご神体のある山

あんな地形があるかぁぁっぁぁぁぁぁぁっぁ!!!

山の頂上がクレーターになってる、それは火山ならそうだねそういうのもあるよね。

でも頂上のクレーターのふちがあんなに平らなんだよ!歩きやすすぎるだろ!

勅使河原の親父の仕事か!土木屋の仕事か!

クレーターにたまった水!どこから来てん!

もちろん火口湖ってのは存在するよ、でもな、めっちゃ水流れてたやん、小川みたいなとこ越えてたやん!!

雨でも降った?降ってないでしょ?

その水どこからきたんだよ!そんな場所地下水も出るわけねぇだろ!

それになぁ

あんな天気のいい日に山に登ってな

他の登山いねーわけねーだろうが!終盤三葉夕方に登りはじめて日没には頂上いただろ、めっちゃ登りやすい山やん!

飛騨乗鞍の混雑なめてんのか!






高校

そんなクソド田舎の町に高校があるかぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

糸宮に隕石が落ちて死者行方不明者が人口の三分の一の500人だろ?

てことは人口1500人だ。

俺の町の半分以下じゃねぇかぁぁぁぁぁぁ

そんな町にあんな立派な高校があるかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

隣とか隣の隣の町の高校に通うんだよそんなとこ住んでるやつはよう!!

あんなに子供いるかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

活気溢れすぎじゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

過疎のクソド田舎なめんじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

人口1500なんてなぁもう瀕死死ぬ寸前の町なんだよ!!!!!!






実は三年時間がずれてたって?

きづけよぉぉぉぉぉぉぉ

コイツアイフォン古すぎwwwwwwwwwwwwwwww

とか思えよおぉぉぉぉぉぉぉぉ

仮に長く使ってたとしよう、まだ瀧がアイフォン5とか使ってたとしよう

気付けよおぉぉぉォォォォォ

コイツOS古すぎとか思えよおぉぉぉぉぉぉぉぉ

アイコンデザイン違うとか気づけよおぉぉぉぉぉぉぉ

なんかアプリUI違うとか感じろよおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ





消防団

はい災害無線のっとって嘘の避難放送始めましたね。

それで消防団集合してたの一瞬映りましたね。

なんで活動服きてんだよおぉぉぉぉぉぉぉぉ

あんなもん出初式操法の時しかきねーよ!

たとえガチ火事だろうがきねーよ!

そんな暇ねぇよ、普段着長靴制帽。それに法被羽織っていっちょあがりだよ!!!!!!!!





から必死で降りてきた三葉

転んだとき転がりすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






迎えに行ったてっしー

二ケツするからって律儀に黄色ナンバーの乗ってんじゃねぇよwwwww

はい合法、二ケツ合法wwwwwww







ああもうとりあえずこんなもんでいいや

こんな賞もないことが気になって楽しめたけど感動はできなかったよ




てかさ、近くで観てたJKがもう感極まって泣いてんの聞こえてるの、すすり泣いてんの聞こえるの。

なのに俺

「もうこれ増田に書くしかねぇわwwwww」

って暗いなかメモとってんの

何してんの俺




なに山の手線映るたび

無人在来線爆弾wwww」

とかウケてんの?



アホでしょ




馬鹿でしょ




クズでしょ





ダメすぎでしょ・・・





わたし・・・




わたくし・・・




・・・




・・・




俺も・・・




俺も・・・




Dカップ推定)の女子高生と入れ替わりたいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ




純粋さを取り戻したいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ




嗚呼・・・・・・

2016-10-02

http://anond.hatelabo.jp/20161001165535

消防団に入って数年、現在気になっているところ

・自営の人が少なく、いざというときに動ける人がいない。

 昔は自営や地域で働いている人も多く、火事災害時に割と自由に身動き取れたと思うが

 今は遠方に勤めているようなサラリーマンも多く、呼び出しがあってもなかなか自由に動けない。

 また大会前の練習なども仕事関係で出れない人が多く、なかなかうまく回らない。

 自分場合は、会社があまり消防団に対して理解がないのでつらいところ。

 

入団者がいないためやめられない。

 田舎から若者がいない。

 昔は10年程度で上がることができたようだけど、今入る人たちは20コースが見えている。


幽霊部員

 部員の定員が決まっているため、新入部員が入ってこない場合幽霊部員をやめさせることができない。


連絡網LINE

 うちの部は連絡網携帯電話からLINEになってしまった。LINE簡単すぎて・・・

 ただいざと言う時は携帯電話でも連絡できないとまずいのでLINE使ってばかりもよくないかなと思う。

 あとは連絡網自体携帯固定電話両方書かれたもの存在するけど、固定電話携帯電話以上に使われてない。

 そして固定電話持たない家も出始めている。


大会めんどくさい

 操法規律訓練自体は興味ないけど、上が命令出して、下が従ってなど、指揮系統機能させるための訓練だと思っているので受け入れます

 あとは大会前にポンプなどが動くかどうかのチェックしたりするので、機材チェックのための大会とも思ってます

 地域サイレンチェックもこの日にします。

 あとは他地域消防団員の顔を覚えられたりするので、災害時に他の隊と連携やすくなるかなとか。


大会練習めんどくさい

 部員同士が横のつながりを持つために必要だと思ってます。あとは連絡網確認にもなってるので仕方ないなと。

 うちの場合は、大会2週間前から平日のみ、夜1時間だけ練習してる。

 とくに気合い入れてる人もいないので、本番失敗しなければいいよねという空気

 うちのところは、大会成績のトップとビリが上の大会へ進むと言うシステムなので

 ビリをとらないようには気をつけている。

・酒飲みすぎ

 私は酒好きなので気になりません。

 あとは練習に参加できない人も多いので、大会後の慰労会などがないとコミュニケーションとる機会がない。


コンパニオン

 好きな人部長になると呼ぶ回数が増える?かも。

 うちの消防団だと呼ぶ場合忘年会などで、年に1~2回あるかどうか。

 自分コンパニオンと話すのはだるいと感じるからいらないと思ってるけど、

 好きな人はこの為に消防団やってる感じもあるし、なくなることはないと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20161001165535

エントリでは案の定田舎disになっとりますが、消えたとされる分は出てきてる団員の腹の中に収まった後(消化後)だろうな~とw

ブコメ http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20161001165535 に答えて、

id:comzooポンプやらホースやらの機材整備の費用自治会持ち” 消火栓とホース格納箱についてはそうですけど、ウチの市はポンプ車両・可搬とかは自治体(市)の備品で整備費ガソリン代も市が負担してくれていますね。

こっちだと、調達(入札)、調達時の補助金車検自動車保険、機材運用費(年間定額ガソリン代とかオイル代用)が自治体担当

調達時の機材選定、機材費、制服費、故障対応とかの保守費用自治会集落)持ち。

入ってきた機材は自治会の物品で、それを消防団人間が使うという建前な枠組み。

自治会お金無いので、修理できんとか機材更新できんとかで、40年選手な機材が動くか毎回ヒヤヒヤというのもあるある

id:hyakuni 操法大会についてどう思ってるかが気になる。参加してる人のブログを読む機会があったが、これがかなりの負担らしいので。

id:hilda_i うちの地域では人数合わせに役場職員を入れすぎなのが問題になってるわ。災害時に役場消防団機能しなくなる。自営業の衰退でサラリーマンの団員が多いから、昼間出動が難しいし長時間労働+訓練で皆疲弊してる。

id:kvx id:hyakuni 個人的大会消防団という組織を維持するために必要なのかなと思ってます大会自体はおまけで、練習時に連絡回したり、団員同士のコミュニケーション増やして生きた組織にするために重要なのかなと。

操法大会練習は毎年5月6月頃に3週間。20から2時間練習休みは週1+お天気具合次第。

「みんな勤め人ばかりなんで、それぞれできる範囲ベストめざしましょう」ぐらいの意気込な分団なの

で「仕事なんぞ辞めて練習に専念しろ」って脳筋なことは無いのが救い。

構成員の大半は一般サラリーマンなので、連日参加になる選手は勤め先が近場か消防団活動理解ある企業

行ってる人に限られるので、その条件に合う特定の団員に負担が集中してしま問題もありますし、条件が厳しい

遠方だったり夜勤あったり会社無理解だったりする人に選手が回ったときは、練習仕事との板挟みで、

当人も同部の団員も体力的にも精神的にもかなり疲弊することになります

さらに「仕事なんぞ辞めて練習に専念しろ」って地域だと、大会半年から走り込みとか筋トレとかの基礎トレ

始めてたり、ロープワークの練習してたり、ミスったらOBにどやされたり死ぬまでそれをネタにされるとかで相当

大変みたいですね(人口減少がキツイ地域ほどこの傾向が……)。

操法大会のものは、ポンプ運用法の確認になるのでメリットが無いでは無いですが、採点方法不透明だったり

するので、少なくともそれぞれの採点基準明確化とその基準存在意義説明は欲しいかと。

(やみくもに型が決まってるのでその型に合うようにやれ、だと意義が薄い。 Why -> How の解説が欲しい)

大会の成果が実際の現場で役にたつか、という面ではポンプ操作ホース連結についてはやってないよりマシ、

でしょう。

ただ、現場に応じて臨機応変対応できるか、というのは現場に出た当人それぞれの素養依存する要素が大きい

かと。

大会対応以外では、大体月一どこかの休日で集まって、伝達や機材チェックや掃除やらの1時間程度動いて、缶コー

ヒー飲んで解散の流れなので、地域の同世代の顔合わせって感じで悪い話じゃないですね。

(逆に一般休日を使うので、土日が仕事な人は入団誘いづらい)

災害出動の際は、昼間に出る分には遠方サラリーマンとかは呼び出しせずに近場勤務で集まれる人だけ集まる体制

なので、逆に出られなかった人が心苦しく感じるようです。

夜間だと全員出てこいになるんですが、当然翌日の仕事には響きます

夜間活動後なんでしゃーないんですが、それで上司やらからグチグチ言われたりするとアレなので、行政消防団

という仕組みを維持したいのであれば、企業側の理解を得られるような政治的広報施策は欲しいところですね。

企業側に補助金や欠員補償金が出るとか税制優遇があるとか)

id:kunitaka 期末毎に部の総会で会計報告されている。知らないのは総会にすら参加してない幽霊団員。活動してない幽霊団員が手当を貰うのは詐欺に等しい。ただ頭数に応じて手当が支給されるから対応が難しいんだよな。

入団をお願いする際に、頭数のために入って。と言って入って貰ってる場合もあるでしょうから対応が難しい

ところで。

今回の件もこのパターンかなぁと……。

会計報告はやってるところもあれば、やってないところも。。でしょうね。

id:Expway 消防団自体は今までと同様では立ち行かない状況になりつつあるのは間違いないので(世情的にも人情的にも)、どういう切っ掛けでも議論が深まるのは良い事だと思う。

地方部の年齢構成見ても人口動態みても、近く崩壊するのは間違いないでしょうなぁ。

そもそも、基本になる20代層が払拭していて、新規加入者が見込めない状況。

定数の都合もあるから引退もできず、所属20年(あらふぃふ)のおっさんとか当たり前になりつつ。。

特に厳しい地域だと、新入団員については自治会責任若いの入れさせますってところも出てきてるけど、たぶ

逆効果でその世代が村の外に出て行って終わりだろうなーとか思ってます

id:guriuripop なんか消防団と聞くと、頭に浮かぶのは「コンパニオン」の単語。笑

好きな人は好きですねぇ。それ(酒&おねーちゃん)があるから入ってるんや言う人もいるし。

「うちのとこ風俗系はないからなー」というと驚かれる場合も。

おねーちゃん苦手な人にとっては苦行に追い銭だったりするので、辛いところではある。

そんなのに用は無いって高尚な人ばかりならいいんですけど、企業とかと違って、各層関係なく地域単位で集まるので

どうしても清濁合わせたかっこになっちゃます

からといって、ここらの懇親会的部分を絞りきると士気というかモチベーションが瓦解しそうという危険性も感じら

れるので、懇親会とか禁止とすると組織崩壊を早めるだけでしょうね。

現状でも制服での店舗出入りは禁止とされてますからねぇ。。休憩時にコンビニ行ってコーヒー買ってくるってのもできないので。

今後の選択肢としては

といったところでしょうか。

2016-10-01

消防団ってみんな地元に勤めてた昔しか機能しないんじゃ

昔は家の稼業があったり、近所の商店街中小企業で働くような人が多かったじゃん。

今は車通勤郊外工業団地とか、電車通勤オフィス街の人のほうが多いよね。

これで地元消防団やれって無理なのでは。

田舎消防団の現状を書いてみる

ブコメ http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASJ9W51BZJ9WUOHB00M.html

このトピの続き http://anond.hatelabo.jp/20161002133912

前提として、消防団って主語にしてるけど、消防団運営状態地域地域でさっぱり空気が違っていたり、方法が違ってい

たりするのでとある田舎の一事情として見てほしい。

ちな所属1桁年の末端平団員から視点なのでそちらもお察しで。

まず基本。公設消防消防団とは完全に別組織というお話

公設消防はいわゆる普通消防署中の人正規公務員で、フルタイムで待機やら訓練やら整備やら書類仕事やらしてはる。

自治体ごとに持っている場合もあるし、地方部だと財政厳しいか複数自治体が集まって防災組合を作っている場合もある。

常設なので119すれば10~15分ぐらいで現着できるプロ集団

消防団自治体ごとにある地域防災組織で、身分としては特別公務員かそんな感じだったはず。

警官消防署員・自衛官など非常時緊急招集かかる人は入れない(はず)。

あと副業禁止ががっちりしてる企業勤めの人も入れない(厳密には副業になる)。

組織としては地域ごとに呼称は異なるものの、大ざっぱには自治体ごとに「団」があって、その下の校区単位ぐらいで

「分団」がきて、その下の各集落自治会単位で「部」がある。

上越市場合は広いからもう一段階「方面隊」があるみたいね

棲み分けとしては、公設消防災害に即応可能な常備プロ組織。但し数に限度があるし維持コストもそれなりに必要

消防団は、地域ごとにある程度組織だった活動ができる土着組織で維持コスト比較的小さい。但し練度は低い。

普段、そこここで起きてる一般火災では、十中八九公設消防が先に来て消火しているので、消防団はその消火補助とか

鎮火後に再出火しないか監視とかの役回りになることがほとんど。

消防団存在が効いてくるのは、地震や水害、山火事火山噴火といった広域災害

東日本地震の後では、広島土砂崩れやら鬼怒川決壊やら熊本地震やら岩手北海道の水害やら。

公設消防では数の都合でカバー仕切れない部分を補うのが消防団

こういう広域災害の際に、ご近所一件ずつ回って要救助者の有無を確認して公設消防に伝えたり、自分らでいける分に

はその場で救助したりするのが消防団

ここらは普段のご近所の様子を知ってる土着組織のほうが向いてるわけ(←都会派からはここが気持ち悪いと言われるが仕方がない)



で、問題があると消防団廃止しろって話が出るんだけど、廃止したらしたで、ここらの広域災害への対応

弱体化(100救えていたところが1になるぐらい)するか、完全に対応する体制にするための高コスト税金で支払うかになる。

有事には地域人間でやれば~と言う案もあるだろうけど、指揮系統最初からできてる組織とそうじゃない集団

とでは情報の伝達速度と行動速度に雲泥の差があることはビジネスSE業が多そうなはてな民だとご存じかと思う。

なので、残念ながらそう簡単には潰せないのよね。

話題お金問題に目を向けると、こちらも少々ややこしい。

消防団員特別公務員なので、その自治体から年額おいくらで団員報酬が出ることになっている(これが今話題お金)。

その一方で機材の整備・運営は各集落自治会に委ねられているので、ポンプやらホースやらの機材整備の費用自治会

持ちになる(厳密には、自治会所有の機材を自治体組織消防団運用している形になる)。

団員の権限で使えるお金は、自治体から運営委託費という名目で部(自治会単位)に出る年額2~3万程度で、ポンプ

車両ガソリン代やらでトントンか赤。

その他に、訓練の移動時に車出してもらうお礼やら、機材洗浄の水道代、ちょっとした消耗品、訓練や待機の際の一服

缶コーヒー軽食やらの支出があるので、完全にその部の長の持ち出しになる。

自治会予算積んであればいいけれど、そんな余裕無いところが多いだろうし、自治会長のお宅に毎度毎度一々お願いし

にいって決済とって会計担当のお宅にいって現金引き出してもらって……とお互い大変に手間という問題もある。

なので、消防団(部)の権限で使える資金として、先の団員報酬を部でプールしておいて、そこらの支出や団研修費に

充てましょうやとなってる地域が件の上越市だったんじゃなかろうかと思うんですよね。うちもそうなので。

なんで今回トラブったかというと、入ってもらうときにそこらの説明を通していなかったか、内部でケンカになったか

でしょうなぁと。

こういう体制で回してるところは、委任状を書いて団員報酬の取り扱いを委任してるはずなんだけどね。

委任をすっ飛ばしてたら黒いとは思う)

ここらのお金の動きを知るまえに委任状印鑑押してて、訴えた本人気付いてないとかもありそう。

ぶっちゃけると、出動や大会後の慰労会、慰安旅行やらを全て無くして、警戒待機時の食事缶コーヒーとかも全部団員

個々人の自腹で持ち込みってことにすれば、経費は浮きますよ?

ただ、このご時世、地域のためとか言われても、お疲れ~の缶コーヒーも出せないような組織に入って+α仕事やってら

んねーですよ。ってのが正直なところで、そんなところに誰が入るんだって問題もあるんすよね。。

id:hyogo2009 消防団活動費用本来個人報酬になるはずのお金から捻出しているのが現状。個人渡しだと火災出動せず訓練不参加の幽霊団員がもうかるだけ。活動費用の自腹負担が増えて皆不幸になる。

こちらのブコメであるように、名簿に載ってるだけの幽霊団員が丸儲けという問題もあるし。

なるべく、現場に出てくる人にリターンがあるようにしようとすると、部で集約しておいてって方法は割と有効かなと。

(他に賢い手があるなら教えてね)

id:h20p 本人に直接払ってないのが悪い。だいたい、どうして昔の不便だったときにできたやり方を、現代適応させないんだろうね。アフィリエイトだって簡単に振り込まれるのにね。

id:karatte 最後にこのオチww→“6月の協議会では委員から、各団員の口座への振り込みを求める意見が出ていた。しかし、市はこの日の協議会で「消防団希望」を理由受領委任払いを続ける方針を表明した”

id:tsekine “「消防団希望」を理由受領委任払いを続ける方針を表明” 闇が深い…

id:nakex1 横領として立件すべきだと思うのだけど。というか現代において個別に支払えない事情などないでしょ。

id:shironeko_t "市はこの日の協議会で「消防団希望」を理由受領委任払いを続ける方針を表明した"着服している団体希望を叶えてどうするんだ

こういう現場事情があるんですわ。

id:atama_ii 幽霊団員もそこそこいると思われるので、参加手当とかあってもいいのでは。でも、夜警とか見回りの食事ケチらないでほしいのです。ありがたいし。ただし慰安旅行はクソだ。ピンクコンパニオン代はアカン。

出動手当は出る(らしい)。おねーちゃんは正直勘弁願いたいが、そーいうのが好きな人種が多いのもまた事実で、上手いことつき合っていかにゃならん現実

id:toaruR 経理事務ITを前提に組み直して良い。

ITシステムとか導入しようのない零細手工業環境なんですよね。

全国統一システム消防庁運営提供とかならあるいは。

そしてこの後に「そんな地方田舎に住んでるのが悪い。とっとと都会に移住せよ」って話があるだろうけど、都市部って

公設消防とかに足して人口が多すぎるから、いざとなると公設消防じゃ全く手が足りないのよね。

阪神淡路とかそうだった。

2016-09-20

静岡県浜松市三ヶ日町で昨年騒いでいた放火魔が捕った

浜松市北区三ヶ日町で農機具小屋ばかりを狙って放火を繰り返していた放火魔が捕まった。

犯人地元大福寺に住む29歳の清水●●容疑者(ぐぐれば出てくる)。元警察官で、今は警察を辞めて農業に専念するため自宅を新築していたところのようだ。

消防団所属していたとの情報もある。

この件で、奥さんとは離婚子供にも会えなくなっているらしい。

うわさでは相当の示談金を積んで事件をなかったことにしようとしているらしい。

田舎特有の家同士のつながりがあるため、金で解決できることなら、金で解決という流れのようだ。

確かに、人命にかかわる被害がなかった。しかしながら、この件で細江署に責められた三ヶ日派出所巡査自殺をしている。

警察官の起こした事件として、風化させてはいけないのではないだろうか。

2016-09-16

消防団愚痴をこぼす相手がいないので、ここに書く

消防団がほんとに嫌だ。

田舎というか地方都市では町内会組織が強く、入っていれば否が応でも役員消防団が回ってくる。

わたしも年齢の順番ということで回ってきた。

町内会を向こうに回して立ち回りをする気力もないので、消極的消防団に参加している。

任期は三年、今で一年半。やっと半分。

一年目はスケジュールが合う範囲で予定されている行事には休みを取って顔を出していた。

一回仕事と重なるのが馬鹿らしいので「その日は出られない」と言ったら、ネチネチ言われた。

うっとぉしかったので、とりあえず出たけど、納得は行ってない。

で、二年目、町内から参加している消防団員に連絡を回す役が回ってきた。

めんどくさい。

メールで連絡を回すけど、返信が遅いやつもいる。返信が遅いので、連絡網の上流へ流せないでいたら上流からせっつかれる。

正直やってられない。

で、一番やってられないのが同じ町内の一年先輩のT。

こいつは地方勤務の国家公務員消防団用事がある土日は休みなのでかんたんに都合をつけられるだろうけど、交替勤務わたしの都合など考えてもくれない。

ところでわたし祖父の代からの大の公務員いである。

祖父建築会社経営していて、家を建て替える時に役所とさんざんやりあって公務員が嫌いになった。

その話をよく聞いていた母親警察が大嫌いだった。

わたしもその影響で公務員はそもそも嫌いだった。

でも何人かの公務員出会う中で少し印象は良くなっていたけど、Tのせいで最悪になった。

祖父から公務員が嫌いなポイントとして大きいのは融通が効かないこと、想像力がないことだった。

そしてTは消防団のことに関しては御大層な原則論を振りかざし、とにかく都合をつけろとうるさい。

話しているとその理屈の中に融通の効かなさや多様な生き方があることへの想像力が著しく欠落していると思わざるを得なくなった。

わたし公務員嫌いはTへのマイナス感情に大きく寄与することになる。

このTさんざん他のメンバー消防団義務などを振りかざしているくせに、自分がついている役の来年度までの任期を途中で端折って今年度末でやめるつもりでいやがる。

どんなダブスタだよ。

他人の都合を考えることもなく、自分意向だけを押し通す最低なT。

このT、40代かば独身

別にゲイではない。機会があれば異性との出会いを求めている。

東京大学を出て地方勤務とは言え国家公務員、近年に家を建て替えている。

年齢以外の条件は悪くないが未だに結婚に至ってない。

なぜだか言ってやろう。

お前は一緒にいて面白くないからだ。

他者への想像力が著しく欠如しているんだから共に人生を歩むパートナーとして選ばれるはずがないんだ。

とTへの愚痴だけでなく、他の消防団員のことも大雑把に愚痴っておくと、こいつら基本的文化的経験が乏しく、話題が狭い。

子供がいるので、そちらに生活の中心が持っていかれるのは分かるけど、もっと胸が熱くなることへの興味はないのか?と問い詰めたい。

家事能力が著しく欠如しているやつや、ワンピースしか読んでないのに漫画を語るやつなど、本当に人間として幅が狭い。

こんなやつらとにこやかに酒を飲めと言われても無理だ。

わたし渡り合いたかったら、音楽漫画SFもっと勉強してから出直してこい!

2016-09-11

田舎暮らしの週末は暇じゃない

昨日の夜は、消防団操法訓練。

今日の朝は、自治会草刈り

今日の夜は、町の運動会についての会合

そんでさら神社保存会の集金で金がとられる。

補助金が出てるらしくて断れない町の運動会ってなんだろう。都会でもやってるんだろうか。

2016-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20160901133350

やー見てきた。素直に面白かったよ。

独断偏見で答えるわ


長澤まさみ中の人はなんで飛騨についていった?(ヒマだから?)

主人公好意がまんざらでもなかったからでしょ。

 あと、一時期流行った山ガールなんじゃね?服装気合はいってたし

ムー好きの土建屋の息子と泣きぼくろの彼女はなぜ東京にいた?(岐阜にいない?)

田舎人間にとっては土着の場所消滅すれば岐阜だろうが東京だろうが同じなんじゃない?

 土建屋地場道路が消えればやってけないだろうし、田舎仕事が無いか東京に来たんじゃないかな。

それか、行政処置でみんな関東に来てるとか?だいぶスレカップルになってたな。

・ヨツハも中学生になってどこか人の多い学校にいた風になってたけどもしかして東京にいる?

→上に同じ。というかむしろ何故東京じゃないかもと感じた?

反町長派がけっこういそうなのにみんな素直に避難に応じたのはなぜ?

田舎だし消防団に言われりゃ言うこと聞くんじゃね?

・ミツハが生理ときはどうしてた?(週に2~3なら該当するときがあるだろ)

→野暮なこと聞くな胸糞悪い

飛騨あんな所あるの? 飛騨にないにしろモデルみたいな所あるの?(湖のあるところやご神体のあるクレーターなところ)

わからん

人格が入れ替わる前のミツハもタキもどういう生活をしていたのかよくみえないんだけど(どっちも母親不在っぽい)それは監督のチカラ不足ってこと? それともなんか理由がある?

→1%くらいトトロっぽさを感じたからその影響かも。たきくん家のお父さんは何となく浮気離婚したと言われても納得いく雰囲気だったと思う

長澤まさみ中の人はなんでカッタースカートを切られた?

現代人の悪意とか嫌な人を端的に描きたかったんじゃない?下にあるように実際ある行為だし。

・ヨツハがスマホ日記を書いていたようにタキもノート日記を書いていたけど、それも消えた?

→消えたと思う

高山ラーメンオヤジ彗星が落ちる前の町にいた?(あと高山ラーメンあんなじゃない記憶があるのだけど)

→それな。俺もてっきり土建屋の息子がラーメン屋になったのかと思っちまった

・ミツハのババア過去にあった入れ替わりはなんか伏線としてある?

過去にもいろんなドラマがあったって言いたいんじゃない?

RADWIMPSってあんBUMP OF CHICKENっぽかったっけ?

→それはそう思う。あと、ちょっと曲が余計だったところはあった気がする

・3年のタイムラグを感じさせる描写ってゲーム機以外になんかあった?

わからん。敢えて観てる側も混乱させる意図だったとか?

2016-08-20

消防団を断れる田舎と断れない田舎

補助金関係で、小学生が1クラスだけのような過疎地事実上断れません。

そこからさらに過疎になると消防団廃止

小学生100人以上のそこそこの田舎は断れます

ちなみに消防団が断れない田舎は、補助金が絡む地域活動も全て強制

過疎地に住んでるやつは逃げろ。

2016-08-12

http://anond.hatelabo.jp/20160811160732

東京だって近所付き合いや町内会消防団はあるんだよ

地方出身者は、そういった義務を果たさないから嫌われる

地方出身者の目線東京を語らないで

地方出身者を、都会の人なんて呼ばないで

奴らは、地元を捨ててきて、更に東京義務を果たさないか

嫌われるんですよ・・・

http://anond.hatelabo.jp/20160812092454

田舎住まいです。

都会でも消防団はあるし、地域祭りもあるし、子供小学生なら学校系の役割が出てくるぞ。

想像しかないけど、都会だとPTA役員決めるのもギスギスしてそう。

良くも悪くも田舎なので、その辺りはうまい具合に落ち着くっていうのはあるかな

ただ、その分、特定の人に負担が集中しがちではある。

あと、田舎だと、役割を担う分母が少なすぎ。

地域役員消防団学校PTA同窓会世話役とか。

http://anond.hatelabo.jp/20160811160732

都会でも家庭持てば地域義務が生まれてくると思うんだけど

たいていこの手の話題の時って単身者しか出てこないか

都会はなんの義務もないと思ってるんだよね。

都会でも消防団はあるし、地域祭りもあるし、子供小学生なら学校系の役割が出てくるぞ。

2016-08-11

お盆休み田舎に帰る都会の人に、田舎の人から頼み事

まとめを先に書いておくと、「じじいどもを殴れ」です。

都会に比べると田舎は本当に何もないんですよ。本当に、まともな仕事も、遊びも。

その割に田舎には、若者に課された義務が山のようにある。

地域ごとの運動会雪かき消防団草刈りエトセトラ...

まあそんなだから田舎なんだけど、それでもこのままだと消滅するとわかったので、

じじいたちは何とかしようと都会にアンテナショップを出したり、

テレビ局移住番組特集を組んでもらうように打診してるわけです。

それが都会に出ている人から見れば滑稽で怠惰なわけです。

自然なんてそれこそ都会以外のどこに行ってもみれるわけですし、

おいしいものなんて旅行に行って食べればいいわけです。

自分たちのやってること・やってきたことを若い人にそのままやってほしいか

若い人にとっては義務になっているし、重荷になっているわけです。

若年人口減ってるのに同じことやらせてるから負担は増える一方ですわ。

まあ、最近まではまだ我慢できたんですよ。

ただ、消防団操法大会に出たら練習期間中の仕事ミスが連発して、

ほぼすべてやり直すことになり、キレました。

自営業なんですよね。だから請負契約だし、一ヶ月分の給料が飛ぶんですよ。

練習仕事の前や終わったあとにやる上に、一ヶ月間週6であるし、練習内容は肉体的にも精神的にもキツい。

これが毎年あるらしく、さすが若者がいなくなる地域は違うな、と。

改めて私からの頼み事ですが、都会の人は田舎に帰ったら、その地域で決定権のある議員地主、あるいは親に

「(私は違うけど)都会の若者から見たら、こんな義務の多いところ絶対にすみたくないですね」

一言言ってほしいです。

政策を立てる人が若い人と話してないために、人が流出している理由が全くわかっていないので、

若いから意見をあげてほしいです。

都会の人には全く縁のないことですし、田舎に戻ることがないならいいんですけど、

巨大災害が起きるなど、何らかの理由田舎に戻ったときにめちゃめちゃ住みづらくなっていた、

ということがほかでも起きたらいやだったので書きました。

人口流出の一番の原因はまともな仕事があるかだと思うけど、

働き盛りの人がゆっくり休日に休める環境を作ることも大切だと思いますよ。

2016-07-20

地方暮らしがわかってないのはお前だ

地方公立高校からでも一定数以上旧帝大に行けた昔の教育体験談を言うやつはどこにでもいるよなあ。あと、難病治療で週に一回都会に出ないといけないとか、歯列矯正のために隣町まで車で行かなきゃいけないとか、昔なら(見捨てられてたので)やらなくてもよかったんでしょうけど今はそういうわけにいかんでしょ。最近大人になったら消防団死ぬまで抜けられないとか、補助金のために自治会行事強制とか付いてくるんですよ。そこわかってるんですか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん