「大卒」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大卒とは

2014-04-08

http://anond.hatelabo.jp/20140408151146

から理想の男の、「最低条件」として設定してるんじゃないか?

さすがに明治大学です、キリッ、よりは海外大卒の方が親の収入とか教養とかランク上なきがするが..

結婚したい異性の条件を考えてみたwww

1.年収100万以上(自分の食費と光熱費がまかなえればおk

2.大卒以上(家庭の事情でやむなくなら高卒でもおk

3.自分がやってる仕事に興味を持ってくれる

これで充分。

男を妥協するための10の条件

普通ではないもの普通というのは傲慢である

理想に条件を引けばそこに残るのは普通ではない。だからこそ、条件は下限に定めるものである

1) 大卒

2) 自分の年齢からプラマイ10歳

3) 年収300万円を割りこまない

4) 関東京阪神仙台札幌など、支部をまたいだ転勤を行わない(エリアまたぎが栄転なら別に考慮する)

5) 冷凍おかずや残りごはん解凍などを用いて、自分弁当を作れる。(時間に余裕がある場合

6) 子供好きでなくても、面倒をしっかり見れる

7) 生きている両親が心身ともに元気

8) マザコンでもいいけど、ふだんそれを匂わせない

9) ちょきんがなくても、生活を変えることで、すぐに貯金が可能な状態である

10) タバコ風俗、酒、ギャンブルはほどほど(総計月2000円程度)

http://anond.hatelabo.jp/20140408134649

これぐらいなら男の20%ぐらいなら該当するだろ。

理想の夫、たった10の条件

1) 東大京大一橋早稲田慶應上智or海外大卒

2) 35歳未満

3) 年収850万円以上

4) 東京勤務、海外転勤の可能性なし

5) 手料理ができる

6) 子供好き

7) 固くない両親を持つ

8) マザコンではない

9) 貯金800万円以上

10) タバコ風俗、酒、ギャンブルをやらない(酒はお付き合い程度)

こんな普通の人がなんでほとんど婚活サイトに登録してないの?

ダメ人間ばっか..


4月9日追記:昨日書いてから放置してたんだけど炎上?しててビックリした。

釣りではないです。婚活サイトに数人は条件に合う人は登録しているので、その人に面会を申し込んで、気が合えば次に進むっていうのを繰り返してます

(証明

社員への愛情大企業ほど強く、中小零細ほど希薄

普通は逆なんだろうが、案外そうでもない。

私が勤めた零細では、社長常務は常に親会社に近い取引先に出向中で仕事責任者はもっぱら営業部長だったりしたため、

責任の重い仕事が中々こちらに回って来ず、皆が皆淡々仕事を熟すだけの仕事人間として一体感を為すようになる。

また、この営業部長が毎日のように出張中だったりすると、惟れの仕事は一体誰に許可を取らないといけないのかといちいち聞かないといけなくなる。

しかしながら、このような状態がずっと続いていても誰も彼も疑問を口に出さずに淡々と目の前の2~3時間程度で出来る仕事を8時間掛けて終わらせるのである

とてもじゃないがこの異常な光景を目の当たりにして尋常でいられるはずがない。

それが中小零細というものだ。

私が勤めた中小では、常務社長の代行者として会社に君臨しており、高卒バイトから正社員になって30年という生粋生え抜き社員でそれを誇りに思っている。

そのため、大卒者院卒者の社員ミスをすると、これみよがしに全社員の前で叱る事を至上の喜びであった。

さらに、そのように失敗を科すために無理難題仕事をさせ、困惑ないし混乱状態に陥らせ、あまつさえ自分でもこれはというような仕事を、お前らなら出来る!と勝手に思いながら

仕事を任せてくるため、殆どの該当社員自分は期待されているという想いから無理をして身体を壊してしまい、酷い場合常務叱咤激励されて仕事ロボットに成り代わるのであった。

社員への愛情なんて希薄で、常に自分の事しか考えない常務であった。

そしてそれがさも当り前だと言わんばかりに仕事ロボットを徹底しているおかげで誰も彼もこの異常さに口を出す事はない。

それが中小零細というものだ。

会社が狭い所だと、息をするのもよく分かる。

そのため大企業ほど許容がなく、常に台所が火の車なので、心に余裕がない。

私が三度目に勤めた大企業では、前の中小零細が仕事ロボットだった時よりも安息感がある事に気付かされた。

基本的社長も重役も顔を見せないものの、そこの部長や同僚があれこれ世話を焼いてくれ仕事における報連相が完全マニュアル化されてるお蔭もあって

中小零細の時よりもスムーズ仕事を進める事が叶った。

社長は、社員一人一人を気に掛け毎朝の朝礼で信賞必罰を心がけ、能ある社員を大いに褒め称え逆に無能人間公然罵倒する中小零細特有悪循環体質でなく、

あえて社長室にふんぞり返って、社員を認めているのであるから、大変社員想いの強い社長なのだと感じた。

中小零細の社長は常に自分と同等かそれ以上の人材を求める割に、実際にはそういった人間を陥れる事に至福の時を感じるものだ。

大企業社長は自身をより成長させるために社員一人一人の自主性を重んじて、人事も社員教育も部下に任せてあるため、粗相があまりない。

中小零細は肉体労働がメインだが、大企業はそれが細分化されているため、一人一人の仕事ノルマは8時間掛けて行うものである

まり社員への愛は大企業の方が強い。以上。

2014-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20140406162849

そうですね。卒後の人材は、結構働く意欲あると思うんですよね。

おそらく「リクナビ系」の面接志望動機自己PR)にこりて、面接は受からないと

思っている節があるかもしれませんね。。。

働くのは第一稼ぐためにあるということを忘れてます(笑)

あるいはシュウカツ疲れ。高卒、専門卒、大卒共に。

うまく、求職者マッチングできればいいですよね。。。

ハローワーク等でも見てる子は見てるので、

うまくいけばいいですね。

ただ、田舎ですと、時給800円の工場派遣看護しか

ないので、職安求人自体まり見てないかもしれません。。

ですが、出せば応募はかなりくる可能性もあると思います

スーパーレジとか600円代じゃなかったかなあちょっと前は(笑)

http://anond.hatelabo.jp/20140406162849

学生バイトの減少もイタいですね。学生バイト減る⇒フリーター学生バイト市場に参戦する⇒フリーターの総量不足っていう

三段活用現在都心では起きてます

正直言って、疲弊する地方経済のこともわかりますが、「将来を考えたら今上京しないでいつするんだ?」と思うわけですよ。

いや、もちろん自分事業人材が不足してるってのが理由ではあるんですが。それでも現在東京ボーナスステージですよ…。

大学東京に出る組はまぁ、いいんですよ。どうせ、大卒後は出来る出来ないに関わらず一流企業ホワイトカラーを狙うんだろうし。

しかし、その1流企業ホワイトカラー組に入りそびれて腐ってる人材

現在20~35歳くらいまで見れば結構ボリューム存在してるはずなんですよ。

なんでそいつらは東京に来ないのか、と。今動かなきゃ次はないと思うんですがね。少なくとも今よりよくなるこたーもうないでしょう。

もう地方に寮つきで求人出すしかないのか…。

移民毒まんじゅうだってことくらい多分みんなわかってると思うんですよ。

しかし、現在労働力の不足はマジで移民入れないとどうにもならないギリギリまで来てる気がする。

仮に、都心労働力が集中して不足が解消されたとしても、今度は地方がどんどん疲弊していくだけの話しではありますし。

しかしまぁ、一足飛びに移民に飛びつく前に、まずはニートよ働けって話だとは思うんですよ。

市場に出て来いと。

それに、こういう時期の中小企業はキツいけど面白いですよ。成果を上げやすいですから

なんなら、雇用主に「給料上げないなら俺は辞める」って脅しをかけられるのも中小企業の魅力です。

こういう人不足の状況では、労働者の方が強いんですよ。是非、ニートの皆さん一発狙っていただきたい。

頑張れば頑張るほど離れてく

主人が勤めていた会社倒産した。

フリーランスパート代程度の収入だった私は

それを機に派遣として働き始め、正社員雇用を目指して頑張った。

主人の転職活動はなかなかうまくいかなかった。

元々居た会社も成り行きで入った会社で、自分に何ができるのか

何がやりたいのかわからないと悩んでいた。

派遣でもそれなりには貰えていたので、

期間を決めて今後のことゆっくり考えたら?とアドバイスした。

それが3年前。

主人もなんとか仕事を見つけたものの、どうもしっくりこないらしく

辞めたいと愚痴を零しながらも再び転職活動するのはもっと嫌だと言って

休日は寝るかテレビを見るかスマホゲームをするばかり。

一方私は仕事的にはかなり順調で

正社員雇用のお声がかかり、必要資格試験勉強をしている。

「お前は大卒からいいよな。俺はもういいよ、諦めた」

と、主人はスマホを見つめながら吐き捨てるように言った。

「俺が邪魔なんだろう?」と癇癪を起こすことも増えた。

褒めたり、励ましたり、見守ってみたり、叱咤激励してみたり、感謝したり、

色々試したけど、倒産以降主人がやる気や元気を持ち直すことはなかった。

それどころか、ちょっとしたことでキレることが多くなってきた。

今の手取りは私も主人も同じくらいだが、正社員になると私のほうが上回る。

そういうのを気にしてるのだろうか。(聞けば気にしてないとは言う)

私はどうしたらいいのかわからない。

どうしたら主人が元気になって、自信を取り戻せるのか。

どう接していいのかわからない。

2014-04-05

高卒大卒初任給違うのが悪いよね

同じだったら大学行くのやめるやつ少しは増えるでしょ

2014-04-03

http://anond.hatelabo.jp/20140402211233

大卒でもアホはいるし高卒でも賢い人はいるでしょう。

少なくとも増田学歴によるQOL格差に愕然としながら、

>>「わたしたちみたいなクズは、豊かになるには人生やり直すしかないんだなと思った。」

と後悔と羨望の念が伝わってくる。

本当のアホはこんなこと気づいたり感じたり反省しないよ。

人生やり直さなくても、仕事が一流になれば生活も一流に近づくはず。

2014-04-02

だって大卒だけで人員足りるんだもん、高卒採る理由がない。

http://anond.hatelabo.jp/20140401123358

ホワイト企業世界が違った

大企業で短期の派遣事務をやってきた。

定時退社が当たり前、ダンスを習っているのよ~とか、連休には旅行に行くのが当然だと思っていたりとか、そういうホワイト企業

バイト派遣差別されない。急に有給を取っても怒られない。理由も聞かれない。みんな楽しく働いているように見えた。

飲み会でも無理に飲まされないし誰もタバコを吸わないし店の人にも絡まない。

定年近いおじさんも、若い人も、みんな大卒だった。みんな優しかった。

わたしも当たり前のように、同世代社員からうちら大学の頃ってさ~」と話を振られたが、わたしは高卒だ。

どうでもいいけど両親はどちらもヤンキー上がりバブル世代の中卒で、高校に行きさえすれば仕事に困らないと思っていたような人だ。

からわたしも当たり前のように高卒アラサー独身低所得よ。年収200万もないよ。

わたしもね、高校は出席日数ギリギリ卒業したバカだよ。学校なんてかったりーよーとか言ってさ。

社会に出て、すぐに気がついた。あーわたしはバカなんだってね。

同級生はみんな大学に行った世代なのに、学校が嫌いとか勉強が嫌いとか、もっと言えば家にお金がないから大学に行くなんて選択肢ははじめからなかった。

高卒ほとんどの職場なんて、お金もないからみんなギスギスしているし無駄根性論みたいなのをかざしてくるし優秀であっても年が下なら立場は上にいけないし、人より努力すると生意気だとか言われて妬まれる。

バカばっかり。もちろんわたしもそのバカだ。

ホワイト企業世界を知らなかった。

知ってしまったら、自分たちの世界はなんて余裕のないクズばっかりなんだと思った。

海外旅行どころか家族旅行も行ったことがないしそれどころか映画館にも行ったことがなかった。

そんな生活をしていたのに「今度の休みオペラ見に行かない?」とか「ミュージカル行かない?」とか「一緒にヨガ習おうよ~」とかそういう会話がこの世に存在するってことを知ってしまった。

とある女性社員の家にお邪魔したら、品のよさそうなだんなさんが「お友達? じゃあ今日はぼくが洗い物をしておくね」なんて普通に言いやがった。

家にいるのに一人称がぼく!? そんな人間見たことがない!!! 奥様劇場世界!?

うちの母は「二十歳すぎて童貞なんて病気だよね~~www」とか言うし、娘であるわたしに向かって父との性生活愚痴をこぼすような人なのに。

アニメを見ている大人は犯罪者だと思っているし政治家はみんな悪いことをしていると思っているし若者自己主張が激しいから仕事がないと思っている。

からあんなホワイトな大人がいる世界が信じられなかった!!!

でも低学歴でクソブラックがお似合いのわたしにはまぶしすぎて、そういうコミュニティに染まりきれなくてつらかった。

こんなアホでも手取り16万もらえる事務なんていいほうなのだが、ホワイトさんたちから見たらカス給料なので「うちの会社受けなよ~去年も40代新入社員がいたから30代なんて全然大丈夫よ~」なんて言ってくれるわけ。

受かるわけないじゃん! わたしすっごいバカなのに!

わたしが高卒の上にバカである可能性を考えないホワイトさんたちには劣等感しかない。つらい。ホワイトさんは天上人か。

バカでヘビースモーカーばっかりの職場のほうが、猫をかぶらないで済むので疲れなかった。

この前、中卒の友人が妊娠して結婚した。旦那税金を滞納していて役所から車を差し押さえられるような人だ。

わたしたちみたいなクズは、豊かになるには人生やり直すしかないんだなと思った。

あーもうやだ昨日のガンダム再放送見よ……ブライトさんは19歳なのに超がんばってる……。

社会序列

あくまで客観的

----------------------------------------

a)資産家(資産100億以上、運用する必要すらなし)

---------------------------------------

b)投資家運用額2億以上)/経営者社員200人以上)

---------------------------------------

/////////超えられない壁///////////////

---------------------------------------

c)経営者(社員10人以上)/資産家のニート/開業医

---------------------------------------

d)独立した税理士など士業/投資家運用額2億以下)/官僚/役員/勤務医/フリーランス(年収1000万以上)

---------------------------------------------------------

e)管理職/フリーランス年収650万以上1000万以下)/地方公務員(上の方のやつ)/経営者(社員5人以上10人以下)/風俗嬢(激美人

---------------------------------------------------------

/////////支配する側される側を分ける壁///////////////

---------------------------------------------------------

f)平社員/資格取得に励む無職高学歴大卒法科大学院生等)/フリーランス年収400万~650万円)/経営者社員5人以下)

--------------------------------------------------------

g)派遣/契約社員/キャバ嬢/ホスト

--------------------------------------------------------

h)肉体労働/上位大学生/フリーランス年収400万以下)

-------------------------------------------------------

/////////超えられない壁だが落下は簡単。//////////////

-------------------------------------------------

i)日雇い労働/底辺大学生

-----------------------------------------------------

j)風俗嬢/仕送りで食べてる人/生活保護受給

-----------------------------------------------------

k)犯罪者/増田

-----------------------------------------------------

l)生活保護不正受給

<調整ポイント

+2ランク  高学歴/美形/高年収結婚相手がいる

+1ランク  結婚相手がいる/心の中すべてを晒して語れる友人が3人以上いる

-1ランク  40歳以上である

-2ランク  この増田ブクマorTweetをした

2014-04-01

卒論で一番身につくのはバカバカしさに付き合う気持ち

STAP細胞に関するニュースを見ているとつくづく「研究世界ってのは馬鹿馬鹿しい所があるな」と思う。

自分の都合のいいようにデータを切り貼りする事を露骨にやってしまたか彼女は叩かれたが、

あいった恣意的データ弄りは程度の差ややり方に違いはあれどレポートの基本だ。

そういった「自分に都合がいいデータを作って凄いことをしたように見せる」というのははっきり言ってバカバカしい。

でも、今の世の中でそれをやらないと頑なに決めてしまったら物凄く生きにくくなるだろう。

自分卒業論文をやっているとき最初のうちは「恣意的研究なんてしない」と思ったり、

「新しい所に自分の力でたどり着く」なんて身の程知らずにもホドがあることを考えていた。

だけどそれだとすぐに壁にぶつかり、やがて壁にぶつかり続けて折れてしまった。

しかしそれで良かったのだと今は感じている。折れて正解、不相応なプライド高望みは捨てて正解だった。

卒論をやっていなかったら、今でも会社で「ズルはしない」なんて言いながら要領の悪い事ばかりしていただろう。

多分日本の多くの企業大卒を求めるのは、こういった卒論レポートで心が折れた経験のある人間や、

最初から余計なプライドを持たず素直に周りがやってるような少し卑怯方法をとれる人間と一緒に仕事がしたいからなのだろう。

どうやって生きていけばいいのだろう

大学中退無資格、無免許。今年で27になる。

中退してからバイトして3年。評価はいいほうで、ようやく正社員がどうこうという話になった。(3年経たないと昇進試験が受けられない)

しかし、そもそも、やりたい仕事ではない。むしろ、嫌いな仕事だ。

やりたい仕事は、もう手に入らない。そういう仕事は、大卒でなければならないから

どうやって生きていけばいいのだろうと書いたが、ほっといても生きていける。

正確さを足せば、「どうやって満足に生きていけるのだろう」ということだ。

今いるところは私の親世代ばかりの職場で、若手は少ない。規模は大きいが、若者は来ない。私ぐらいの年代は、10%もいないだろう。

そういう職場なので、話が合う人がほとんどいない。私自コミュニケーション能力がないわけではないし、相手の話に合わせることぐらい造作も無いのだが、それは私の興味関心を引くものではないし、かといって私の興味関心を開陳すれば相手からして無関心のようで、それが態度に出ている。

私と同い年なら、順当に進んで今年で新卒5年目、節目の年は過ぎ、辞める人はとっととやめてしまい、続けてこれた人たちはそれなりの仕事とそれなりの給与を手にしていると思う。

そして、私はその半分あるかどうかという給与生活をしている。

なんとも惨めたらしい書き方だが、本心だ。私はすっかりゆがんでいる。

元に戻りたいなどとは思ってない。そもそも、新卒で入った大卒と、大学をやめた人間は、立つ土俵が違うのだから

それでも、そんなことはないよ、学歴関係ないよ、という人はいて。

じゃああなた募集かけてる仕事はどうして大卒だけ求めてるんですか、とそういう話ですよ。

営業とか事務とか、高卒でも構わないでしょう。確かに学歴関係なさそうだ。

でもあなた会社大卒しか取らないでしょう。

そういう話ですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140401103934

つか現代アメリカって日本とは違う意味学歴社会

大卒じゃないとそもそもキャリア職のスタートラインにすら立てないんだが

違う意味と言ってるのにまんま日本と同じ意味な件

http://anond.hatelabo.jp/20140401103416

国も時代も違う例を出されても

つか現代アメリカって日本とは違う意味学歴社会

大卒じゃないとそもそもキャリア職のスタートラインにすら立てないんだが

バイトはいつまで経ってもバイトだよあの国は

ただ歳食ってから大学に行けるし実際行く人間も多い、行けば行っただけの見返りもある

日本みたいに高卒後精々数年以内にでないと大学言っても就職にはまず繋がらない国とは違う

2014-03-31

貸与型奨学金は是か否か

奨学金の返済でうんちゃらって話があると、あれは奨学金じゃなくてローンだ!貸与型の制度を作れ!

って意見が出る。

でも、貸与型の奨学金有効性って懐疑的なんだよね。

一つ目の理由。

大学に行きたいけどお金が少し足りないって子にはい制度だけど、めっちゃくちゃ足りないって子は恩恵に授かれないってこと。

そりゃね、財源があればなんでもやれるけどね、現実優先順位教育に金を振り分けないといけない。

給食費払えない家庭を救うほうが先に決まってる。

貸与型奨学金の財源があるなら、それを、義務教育、ついで高校お金を優先的に振るべきだと思うんだ。

二つ目の理由。

大学進学が貧困連鎖を断ち切るとは思えない。

少なくとも、ベストな手段であった時代は終わったと思う。

大卒でなければスラムに落ちるというわけでもなく、郊外マイルドヤンキー生活が待ってるだけだ。

あいりん地区みたいなところじゃあ、そんな甘いこと言ってられないけど、そんな地域こそ奨学金大学進学とかじゃない方法貧困対策しないとと思う。

職業訓練資格取得からサポートすべきと思う。

第三の理由。

投資として見た場合の難しさ。

高等教育投資することは長い目でみて国家繁栄寄与する。っとは思う。

でも、誰に投資すれば、その人の生産性を飛躍的に上げ、国に富を運んでくるかなんてわかるのか?

少なくとも、俺には無理。

高校の成績と、作文で融資に値するか判別しろと言われても、出来ない。

それに、線引きを一律にしちゃうと、その線引き方法が間違ってたときリスクが大きい。

それでもやっぱり、学びの道は残すべきだと思う

国としてやるなら、放送大学の強化だと思う。

大学レベルの知識を国民に降り注ぐ手段は、これが一番低コストだと思う。

大学が在学生以外でも聴講できる方法を用意するのもいいと思う。

すでにされているけど、UstreamiTunesyoutubeニコ動もっと使えばいい。

大卒看板が欲しい。放送大学じゃなくて。

既に述べた理由で、貸与型の奨学金は国がやるべきじゃない。

しかし、各大学勝手にやるぶんには賛成。

成績の上から1割は授業料免除とか、学部生なのに査読付きの雑誌論文を載せると報奨金100万とかね。

今は学生の奪い合いなんだから、やったっていいんじゃないかな。

大学が別々の選考方法で、投資先を選ぶほうが、全体としてリスク分散になる。

公平じゃないと言われればそうではあるけど。

2014-03-30

トカイイシキタカ民度チェック(アンチマイルドヤンキー度チェック)

トカイイシキタカイ民」とは、ツイッター仲間の造語で、マイルドヤンキー真逆で、

マイルドヤンキー発見した、と大騒ぎしている、都市部高学歴民」のこと。

ありきたりだが、質問項目をチェックして、あなたトカイイシキタカ民度をチェックしよう!

1.自分旧帝大早慶一橋東工大である

2.自分中高一貫校卒業している。

3.自分の父親も大卒である

4.子供中学小学受験をさせる(つもりである受験させた)

5.将来、子供海外留学させたい(させた)

6.自分英語ペラペラである

7.フェイスブックをやっている

8.日経新聞を購読している

9.エクセルパワーポイントは得意だ

10.常に人脈の構築・拡大に努めている

11.スポーツジムに通っている。健康・体力づくりは欠かさな

12.(湾岸タワーマンション港区億ションなど)資産価値の高い不動産を購入したい(又は購入済)

13.電車の間隔が10分以上開くエリアには住みたくない

14.年収は1,000万円以上ある

15.でも今の年収に不満があり、もっと稼ぎたいと思う

16.公立小学校同窓会にはあまり行きたくない、行く意味を感じない

17.リアルマイルドヤンキーに接したことがない

18.子供にはマイルドヤンキーと付き合ってほしくない

19.マイルドヤンキーバカッター行為に眉をしかめた

20.でもマイルドヤンキーに関する記事は、ついついチェックしてしまう。

15個以上該当する:真正重症トカイイシキタカイ民です。

          もう少し気軽に行きましょう。

10~14個該当する:立派なトカイイシキタカイ民です。

          その調子トカイイシキタカイ道を求道してください。

5~9個該当する:まだまだトカイイシキタカ民度が足りません。

         もっと精進しましょう

1~4個該当する:あなたトカイイシキタカイ民にはなれませんが、かといってマイルドヤンキーでもありません。

         自分人生を探しましょう。

該当は0個:あなたは立派なマイルドヤンキーです。

助けてください。成績が上がりません By.高校2年

やべえ、センターまで294日。偏差値は46

ヤバイって。Fランとか行きたくねーよ。

でも成績上がらねーって。助けて。

<追記>

理系です。私立型物理選択(化学もやるけどね)

偏差値全教科のやつ(1つも50超えてない、河合模試

勉強時間は一週間で3時間くらい...

てか何やったらいいのか分かんねえよorz

トーチャンが筑波大卒から親戚からいろいろ言われるんだよ。


<超追記>

(なんか特定とか怖いので消させていただきやす。トーチャンに関することです)


<さいごに>

トラバはてブコメントギャップに驚きました!

とりあえず7時に起きて、今日だけで3時間勉強しました。

買っただけで満足していた英語問題集やってます

三日坊主にならないといいけど

あと溶けるメールは誰も送ってこなかった笑



pxtmNu8boAUw@meltmail.com

2014-03-28

留年した

4月から二度目の大学三年が始まる。

僕が留年するのはこれが初めてではない。現在通う大学に入る前、高専留年中退した。

それから高卒認定試験(昔でいうところの大検)を取り、現役から二年遅れでそこそこの有名私大に入った。

工業高専中退した時点で、最終学歴は中卒だった。

浪人時代バイトに明け暮れていて受験勉強もろくにせずに気づいたら今の大学に入っていた。大学に入ってから受験勉強の話になると、ガリガ勉強して入ってきた人間頭が悪いと見下した。

理系から文系への転向ってこともあって、講義死ぬほど簡単だったしレポートなんて言っても周りの人間が書いているものははっきり言って小学生の作文並のお粗末なものだった。

有名私大はどれだけ手強いのか考えて入ったものの手応えなんて何一つなかった。

そんなこともあって、僕は大学というものを完全に舐め腐った。大卒という学歴を貰うためだけの通過点と高を括りバイトと酒飲みとサークルばかりの日を過ごした。

たぶん、僕はこの3年間で大学に通った日数は1年分にも満たない。

僕は、どちらかと言えば頭がいい類の人間だと今まで23年間信じて生きてきた。しかし、そんなのは幻想だったようだ。

愚か者キリギリス。一寸先は闇。

今更だけど、努力をして入学してきた人間はとても頭が良いってことに気づいたのかもしれない。

どこかで僕はひねくれてしまった。いつしか努力してやっとそんなものかと他人を見下す人間になっていた。

これから僕は変われるのだろうか。

何が言いたくてこの日記を書いたのか分からない。

とにかく、何かアウトプットして今までのことを整理しないといけない気がした。

からこの日記には結論はない。

2014-03-25

http://anond.hatelabo.jp/20140324204657

増田の言い分は良くわかります

ネットや本を見ているとそういう論調が多いですね。

から増田不安になって結論を欲しがるのもわかります

結局、どの分野でも

しかないかと思います

勉強に関しては20代では正直あまり差がつかないけど、

30過ぎると新しい知識を得ようとする人とそうでない人の差が大きくなります

(自身の体力の問題や家族子育て優先する人が増える)

から継続して勉強することはそれだけで武器になります

それから中国人に負けてしまう、ってのもありますけど、

日本大卒英語力以外は全然負けていないです。

特に理系科目においてはきちんと世界で戦えるぐらいの実力があります

そして、設計図や数式を駆使すればカタコトの英語でもOKです。仕事できます


・・・・あ、たった今、増田トラバを眺めてみて、

  • 大きい仕事をしつつ
  • 安定して
  • 多くのお金を稼ぐ

ためにはどうしたら良いか結論を出したい、と読めてしまったのですが

これは難しいですね。どれかとどれかをトレードオフするのが現実的かと思います

2014-03-24

これから生き残る人材ってなんだろうと考えたら鬱になった

感情論でなく反論できる人、いるのかな。

組織論

1)大型組織の人材

看板は残る。三菱東京UFJ、みたいに。でも必要となる社員スキルって30年後代わってるよね。99%ぐらいは。だから定期的に入れ替えた方が良い。つまり40歳定年制がベースで、1%の幹部以外は

いらなくなるよね。

2)中型組織の人材

中型組織って99%はパーツ型組織だよね。つまり、販売/生産/企画開発の中の、どれかでしかないよね。使われる立場だよね。使われる立場企業人間って世の中がどんどんオープンネットワークしてる以上、世界的な競争とスキル陳腐化が激しい中で「安い」「頑張れる」ところ以外消えていくよね。というか、ブラック度を極限まで上げた企業がかつよね。

<営業orクリエイティブ論>

1)

営業ってさ、基本的表現、伝達する事が仕事じゃん。ついでにいえば、伝達、整理、じゃん。

これってさ、インターネットとかネット広告とかメールウェブ動画プレゼンとかで、圧倒的に効率化かつ地域性を失ってきてるじゃん。

まりさ、すごい経営者側がどこの人間採用しても同じようになったわけ。

イコールさ、1人1人の労働バリューが下がってるわけでさ、中国人日本語しゃべれるヤツとかスッゲー増えてる訳じゃん。

あるいはさ、すっごい営業職が1人いればさ、そいつに1000人分の仕事をさせやすくなったわけでさ(つまりウェブ動画とかさ)

そうすると、一般営業職というかそいつらってさ、価値がなくなってない?

2)

クリエイティブってさ、基本的クライアントありきだとおもうんだ。

使ってもらってナンボというかさ。

プロブロガーみたいなのは置いといて(彼らは増えないとおもう。視聴する側の数は代わらないくて参入者は無数に増えるから、今後半端ないレッドオーシャンだよ、ブロガーでくってくの)

で、クライアントありきのときに、

バリューってどうなのって話でさ。

エンジニアデザイナー、あるいはなんかクリエイティブだとか言われてることで、仕事したことある人はわかるだろうけどさ、

「すっごく」代替可能じゃない?実は全然個性とか必要とされなくない?

しろ個性ってさ、邪魔でさ、アーティストじゃないからさ、

クライアントの求めるアウトプット専門性を活かして一つの正解を出す事が仕事だと思うのね。

それでいうとさ、クライアントに可愛がられるスキル命になってしまうわけでさ。

それってつまりクリエイティブに限らずコンサルもそうなのかもしれないけどさ、

ある種の専門性のあるスキルで仕事をしてこうって場合

ハンパなく1人1人の意味を求められててさ、結局時間当たり生産性が他の専門職の何倍か?ってことしかパフォーマンス差でないとおもうんだよ。

特殊価値が出せるっていうよりも、時間当たり生産性が、ってことね。

それでいくとさ、例えばウェブエンジニアだとするじゃん。

生産性が今10倍だとするよ、5年後は多分その生産性素人でも出せるような技術がととのってると思うんだよ。つまりさ、その人の仕事の価値自然に10分の1になるよ。

それでさ、どうせオマエらは今10倍だったら、その後も磨き続けて10倍以上を維持すんだよ、っていうだろ。

バカかってことでさ。茹でガエルか。

わかるだろ、技術の大幅な変化。技術の変化に伴う開発スタイルの変化。根本的な陳腐化してくんだよ。

デザイナーでも手書きで何度も先輩の絵を真似して書いてたヤツなんか、オナニーだってわかるだろ?

いまフォトショイラレ使えねーと新人よりも仕事の戦力にならない。

そんな現象が今後も繰り返すんだよ。

「人類の進化!」として。

3)

じゃあ調整力が高くて人を巻き込んで使うような人材が残るのかって?

バカじゃないの?自己啓発セミナーでも行き過ぎて脳味噌とけてんじゃねえの?

ファシリテーション

アホか。

現場リブンになってきてるのはわかるだろ?世の中が。

マネジメントっていうか、ミドルが圧倒的に”いらねー”世の中になってんだよ。

ミドルがなんでいらねーのかって?

内調整のコストもさがってくんだよ、圧倒的に。

ウェブ会議」「スカイプ」「チャットワーク」「社内用の各種調整ツール」

ミドルなんかいらねーんだよ。

意思決定の擦り合わせ??

トップが直接意見を下から汲み取るんだよ。

4)

トップエリートにとっては天国?

金銭的にいったらそうだろね。年収1500万円以上のプレイヤーは増えるよ。

年収400万円以下のプレイヤーもっと増える代わりに。

で、トップエリートってなに?って1%よ。

世の中のね。

トップエリート=「かえの効かない人材」になるしかないんだよ。

でもそんなもん、おるか?

いねーだろ?

中国語英語日本語ネイティブ並に話せます。もちろん大卒経済学とかバッチリです」っていうだろ?

いや、そんな人、台湾で300万円で一生懸命働く人で10万人以上いるけど大丈夫?ってはなしよ。

アベノミクスそいつら一杯日本にくるよ?

そいつらより、国際人を売りにしてるオマエら仕事できる?

ちなみに、経済学部って日本で一番たくさんある学部人間だよ?

でさ、公認会計士になるじゃん。

こんなとき国家資格だなんてね。弁護士でもいいわ。

いま、資格取得のために学習したことが活きる仕事についてるヤツって何割いるんだよ?

3割?

弁護士なんか大量に新人増加させただろ?

新人が仕事できるようになったら大丈夫みんな稼げるって、予備校講師に騙されてるんじゃないの大丈夫

まりさ、公認会計士弁護士も過剰供給

上の奴らは今の既得権益を死守。そして安い弁護士を雇って拡大を狙う。

まり、今嬉しいのは事務所社長だけだね。弁護士だったら弁護士事務所社長はいいよ。中堅の使えない高給取りをフレッシュで安い若手にチェンジ!するだけ。

そんでひたすら今までのクライアントに頭下げて、ケツの穴なめてりゃいいよ。

トップエリートって、東大一橋でててももうなれねーよ。

東大生って毎年3000人よ。一橋生はよくわからんが1500ぐらいだろ。

で、早稲田慶應でもさ正直採用する側ってどっちでもいいんだよね。東大でも早稲田でもかわんねーんだ。

4500人ぐらい毎年フレッシュ労働力がでてくるわけ。

でもさ、4500人分も毎年新しい高度な仕事が生まれてるなんてだれも思ってねーだろ???

仕事自体は効率化で人がいらなくいらなくなってんだから

まりよ、30年かけてそれなりの給与貰ってた一流人材もその辺の一流学生をちゃっちゃと教育したら、3年で使えるようになるからさ、

それで安くて元気な若手をかいこんでんだよ。

いや、ぶっちゃけさ、3年がんばって貰えばさ、30年プレイヤーより下手したらパフォーマンス上だぜ?

で、1%の層はさ、下のこいつらと壮絶に競争し続けんの。

じゃどうなるとおもうってさ、

下を徹底的に潰すだけなんだよ。

あほらしいけどさ。潰すのが正解になっちゃう。

ま、ともかくさ、ほとんどの仕事って、

若者リプレイスできちゃう

5)

どうしたらいいのー? by 中川パラダイス of ウーマンラッシュアワー

ってことでさ。

鬱にナンだよ。

「結論、お前は何もんだ??」ってことだよ。

どうキャリア開発していくべきなん?ってことだよ。

いやお前がさ、すでに1500万円を安定的年収で確保できてて、急に400万以下に転落する怖れがないならさ、しらねーよ。

でも俺は違うからさ。

まだ、この分野の◯◯ですっていっても世間的に認知されてない(狭い業界内評価なんか業界ごと浮き沈みしたら意味ネーンだよ)

で、営業職としてもさ、人脈ってどうってわけ。

いや確かに他社の一部上場企業の役員とも仕事してるし名刺は綺麗だよ。

でもさ、ビジネス上のネットワークってほとんど瞬発的なものじゃない?ちがうっけ?

ばっかじゃない?っていうのが実際なわけ。

俺さ、せっせと仕事してるし、そこそこな評価ではあるよ。

でもさ多分これ以上あがんねーんだろなっておもうんだよ。

現状維持」が目標になるなんて悲しいぜ、正直。

仕事以外で何か見出せ?あーそうですかって感じ。

転職転職したら0からやり直しだよ。ファックユー。ほとんどの転職年収下がるんだよ。転職エージェントに騙され過ぎだろバカ。

あーくだらね。

あー、死にてー。

独立?バカじゃねーの?起業したら1年毎に30%OFFだよ、つまり10社あったら1年後には7社しか残ってない。2年後は5社。3年後は3~4社。4年後は2~3社。5年後は1~2社。ってことよ。

独立してほとんどの人間年収が「大幅に」さがるってデータ知らねーのか?

独立して給与あがるのは、400万円以下でこき使われてた人間だが、実際1000万円以上もらう価値のある人間だったって時だけだよ。

ああ、別にな、年収人生がどうとか違うぜ?

そんな風に思ってない。分かりやすい話だからな。

実際な、年収高いヤツには高度な仕事させてくれやすいんだよ。年収低いヤツは低レベルな仕事につきやすいんだよ。

仕事の質がほしいんだよ。

ああ。

独立したらいいよってそれでも言うヤツは、

◯◯って欲に満ちたブログ読むといいよ。

投資家一生懸命若いヤツを焚き付けて、カネにしようと必死から

投資家おもちゃになって起業したみなさん、おつかれさまでした。

そして

投資家おもちゃにならずに起業したみなさん、5年以内に90%が社会的死ぬと思いますががんばってください。

そして

おれはエンジニア未来が綺麗とかおもってるという方は、中国やバリエンジニア養成学校の方々と綺麗にバトルしてください。

とくにグローバルっていって社内での英語コミュニケーションが加速してる会社は楽しんでください。

そして

おれは営業だ、永遠テーマだとか思ってる方は、営業職の役割が今後爽やかに代わっていくことを楽しんでください。

そして

おれは人材業者だ、人をまっちんぐする神の手、あるいは人事さ、と思ってる方。

マッチング業はどんどん安価になりますよ。究極的にはZEROまで収束します。Wantedlyとか、Jobshareみたいにね。

価格破壊は止まらないよ。実態の大した事ない仕事してるわけだから、君らはそのうち消える訳さ。

そして

おれは投資家だって人。

ごめん、君らの人生は開けてるような気がしてしまう。

ここを否定したくて仕方ない。

でもここは最後まで消えない気がするんだ。

仕組上高付加価値になりやすから

でも最低10億円規模以上のファンド持ってたり、機関投資家だって人だけの話だよ?

証券アナリスト持ってますテキな人はさっきのエンジニアとかの専門職と同じ人生からよろしくね。

そして

おれは宗教家だって人。

うん。◯◯みたいな会社もそうだね。

苦労がわからないし、将来がどうなのかもわからない。

でも幸せなのかもなっておもうよ。

さて、

おれは投資家でも、宗教家でもない。

どうやれば救われる?

オマエらはほとんどそうだろうが、どうやれば救われる?

ぶっちゃけぬるま湯カエルは、ぬるま湯に使ってた方が幸せなのか?

思考を止めた方がいいのか?

考え過ぎだというのか?

一定の解を知りたい。

思考停止するのが怖い。

諦めると自分が廃人になりそうだ。

せっかく禁煙してたのにすぱすぱ吸って、

アル中になって

キャバクラとかソーシャルゲームの虚構の世界オナニーして

あと30年やそこらの仕事ざかりを過ごして

ああ俺は特に何もなせなかったな、っていって死ぬのは嫌だよ。

ああ、こええんだよ。

ごめん。

匿名を良い事に不安を吐かせてもらいました。

一緒に腐っていくのかな、お前らと一緒に。

早いか遅いかだけなのかな。

あとさ、こういう不安を煽ったり一言いったりして稼いでる

から大っ嫌いだよ

あいつらは煽り過ぎでマジな情報を脚色しすぎて本質がズレてる。

こういうのじゃなくてさ、

リアル匿名の場でさ、リアルな事情含めてさ、今後について語りたいんだよ。

頼むからトラックバックとかつけてくれよ。

コメントとかつけてくれよ。

それでさ、

一人でも多くさ、

「仕事を諦める」って以外の選択肢をさ、

導ければなって思うんだよ。

うそうそ

楽観的に生きていけばいいんだよ。

考えたら負け。

どうやってもおまえらコモディティだよ。

安心しろ

どうせ無理なら現状を無駄に肯定して、

おれ幸せ!って毎日100回唱えろ。自己洗脳に掛かって幸せになれるよ。

おとこおっぱいもんでりゃいきてけるしな。

ソンジャーネ

---

25時12時に追記

都合により一部削除しました。

涙目です。

---

25日18時に追記

意外とはてぶ付いててビックリ

ただ陳腐化してないだろクラスタ面白いね。

ほんの15年前、1999年を考えてみてよ。

Word/Excel/Powerpointほとんどなくてさ?

インターネット、ぐぐっても碌なコンテンツなかったレベル

ホワイトカラー生産性、10倍にはなったでしょ。

コンサルティング」業務やサポート必要が急速になくなったよね。ググれカスに代わった。

ほんとうの変化が起こるのこれからだよ。

今の50歳は、30歳半ばにネットが始まってる世代

15年後、今の35歳が50歳になんの。

ほぼ全員ネットで「ちゃんとぐぐれる」でしょ?

インターネッツじゃないひといなくなるでしょ。

購買行動かわるよ。

人と人のコラボレーションかわるよ。

当然、営業スタイルかわるよ。

当然、調整業務のスタイルかわるよ。

生き残るのは接客業の方々だね。

こんにちわー、今日もお綺麗ですねー。

ってな。そういう仕事はなくならねえよ。

社長今日ネクタイいいですね。ってなそういう仕事はなくならねえよ。

でもそんな仕事しかできない奴らが過剰供給給与は半分だろ。

工場労働は全部機械ロボット化。

事務作業は遠隔業務でアジア外注

電話受付は今もなってるけど、メールフォームとか、チャットとかになって簡素化。

ああ、面白い

今まで200人は最低必要だったビジネスが、10人で楽に回せるよ!

さしずめ、スーパーエンジニア3人、スーパー営業職3人、激ブラックな雑用3人、ファイナンス担当1人って感じかね。

あとは自動自動自動化、わっしょい!

.........さて、メシ食うわ。

25日21時50分追記---

トラックバック結構ためになるのおおいね。

結論いうとさ、実はハラを決めて、待つしかなくて、良い意味で諦めたほうが安全だぞってことだ。

▼下のような動画に動揺したら生き残れない。リクルートにカモにされるよ!これらをポジティブに受けいれよう!▼

例1:子どもに夢を託すな。

http://www.youtube.com/watch?v=yJhQx1oaAx0

例2:これから伸びる企業王将

http://www.youtube.com/watch?v=jpC_kJbS3RQ

例3:社内失業、2万人以上の余剰人員。

http://www.youtube.com/watch?v=tdnWgXdILG8

例4:さわやかな上司と部下の意思疎通。

http://www.youtube.com/watch?v=EgbsOuegXf8

2014-03-21

学部卒論必修が間違いの始まりなのでは

はじめに:論文の質がどうだのコピペだのといった話が最近よくなされているがそれらは学部卒論必修文化に端を発しているのではと私は考える。

日本において研究者学生が初めて論文製作に当たるのは多くの場合、というかほぼ10割が学部における卒業論文だろう。

そして、その大多数ほどが「必修だからやるしかないな」で卒業論文に当たるわけだ。

そうすると自然と今まで過去問に頼ってきた学生達はコピペ的な論文を量産する。

それを大学講師陣は「しょうがないよね。これが彼らの限界だし大卒じゃないと就職難しいし卒業させてあげなきゃだよね」とそのコピペ卒論を通していく。

そうして大学研究室には「コピペみたいな卒論しょうがないよね」という空気が流れ、

その空気に当たりながら学部生は育ち、やがて院生になり、その空気を脱しきれるかどうか怪しい状態で院も卒業していく。

以上はあくまでも自分イメージである自分が通っていた大学レベルが低いからこういったイメージを持ったのかも知れない。

しかし、日本にある大学の何割かは実際にこうなのではないかと私は推察する。

この状態を止めるには学部における卒論の必修化をなくすべきなのだろうと私は考えている。

研究をして論文を書くべき学生と、そんな事させずにとっとと社会に出してしまった方が良い学生を同じ境遇に置くのは、

腐った蜜柑と新鮮な蜜柑を一緒くたに樽に入れておくような物なのではないだろうか。

PS:そうだよ……俺は学生時代卒論で苦労した恨みを増田にぶつけてるだけだよ……。笑いたければ笑うがいいさ。でも最近ニュースを見てるとこの考えもあながち間違えとは思えないんだよな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん