「トラックバック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トラックバックとは

2023-05-28

anond:20230528044153

この増田

トラックバックブックマークコメント

いわゆる「表現の自由戦士」と言われる連中ばかりで全く酷い内容

この関連についてはどうしてこうなのか

狂った理屈を喚き散らしてる自分の方が少数派で間違ってるという事を理解しろ

anond:20230526141354

いつもあれこれ言われるのは

萌え絵」ではない

認識を誤らせる真似するな

萌え絵」は定義が決まってない

性的描写がある絵」が

公共空間にある」から問題になるのが

ほとんど

なぜ事実無視して

変な主張を言い出すのか

閉じた所でやってくれれば見えやしないのに

赤ン坊からも見えるような所に出すから

文句を言われるだけ

オタク」呼ばわりされてる人も

たくさん批判してるのに

みんな「フェミ」扱いするな

そういや本当に「オタク」なら

性的描写」があるかどうかくらい読み取れてるだろ

直接的じゃない「比喩暗喩表現も分かるだろ

連中は「オタク」じゃないのかな

少女漫画性的描写のほぼ無い漫画全然読まない、

男性向け18禁向け漫画が好みの人は

鈍感になってるのかな

元々は男性向け18禁漫画向けによく使われる性的描写、お色気描写

Twitter他で何の制限も付けずに流れてくる現状が異常だってのに

全然わかってない

この増田

トラックバックブックマークコメント

いわゆる「表現の自由戦士」と言われる連中ばかりで全く酷い内容

この関連についてはどうしてこうなのか

商業漫画小学生も買えるマガジンあたりの性的描写そもそもキツめ

例えばTwitterで流したら批難される段階って

からないのか

保育園門前に出せるかどうか考えてみろと言いたい

2023-05-22

anond:20230522172426

どの「上(の書き込み)」のとおりなんだよ…… 

気になる書き込みがあったならそこに直にトラックバックリプライすればいいんだけど?

システムもわかってない人との会話はめんどくせえのでこの会話ツリーはここでおわりね

2023-05-11

anond:20230511200011

だったら全文引用するかコピペすればいいのでは?

おまえの言う理屈などわかった上で反論しているのに周回遅れの指摘するなよ

あと、anond~の形式から短縮URLに変えたのはトラックバック見ればわかるよ

おまえは逆に「増田トラックバックには編集前の投稿のまま残る」という仕様すら知らないみたいだな

anond:20230511190642

トラックバックをいちいち短縮URLにするなよblueboy

自分コメントするくせに自分へのコメント非表示

自分ではないように装ってリプライ

短縮URLで自サイト誘導

やること一つ一つに性格の悪さがにじみ出てるのが反感もたれてる原因だろうが

もうすこしフェアにやれよ

2023-05-01

[]2023年4月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
011961316244161.389
021764214584121.648
032398250634104.540.5
04232923006898.841
051991220417110.742
062064212836103.139.5
071882189315100.644
081920193019100.543
091891216089114.348
101947202293103.941
11246023409595.241
12216820674895.445
13244824236699.041
14260523477590.143
15301529694998.544
162559288458112.740
172434280975115.444
182348254644108.540
192578272192105.643
20296028321895.740
21267225060093.836
222114220505104.341
232344245054104.536
24240923701998.441
251861211141113.545
262564331006129.146
272533267368105.644
282085211355101.445
291773215800121.745
302174235490108.343
1月682517265257106.443

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

自民党日本語ハングルします」 /20230422235320(77), ■日本ってなんで「頑張らないと最低限の生活も危うい」みたいになっているの? /20230425204721(74), ■この「記事タイトル」「サイト名」「所属会社」「ライター名」を見たら即閉じっての教えて /20230410173345(72), ■民主主義バグってない? /20230412120912(69), ■でも明治維新ってテロだよね /20230415161057(67), ■育児中社員の仕事巻き取るの限界すぎて会社を辞めた /20230416015338(65), ■地方在住の人が地方に住んでいる理由を知りたい /20230415164915(63), ■「質問はただの質問」わからないやつ多過ぎ問題 (絵文字追記しました🫡) /20230426131041(63), ■大学就職予備校ではない、って結構ひどい話だと思うんよ /20230410220023(62), ■「いじめられる側にも原因がある」はなぜ燃えるのか /20221206143534(60), ■新たなる部落差別としての山口県差別 /20230421201013(60), ■【急募 犬の名前】 /20230410191119(60), ■34歳女。マッチングアプリ疲れなのかなって思う。いい人がいない /20230422142829(59), ■タイトル数字が入った話で、一番の名作を並べてみた(続編除く) /20230420160350(58), ■娘が「いじめ加害者」になったけど、マジで納得いってない /20230427000424(58), ■きのう書いた新人漫画家だけど /20230414134641(58), ■話し合いの途中で泣いちゃう人への対処、どうすればいいの? /20230426081719(53), ■「年金退職金はあてにならないので積立NISA確定拠出年金DC)で老後資金を確保しましょう」みたいな話 /20230417191314(52), ■母が死んで人生が終わった /20230403161217(51), ■私はどうやら「無産様」らしい /20230421130925(50), ■みんなどうやって人の話の意図理解してるの? /20230421202421(49), ■サイボウズ社長テロ問題に向き合わなかったからだ」⇐おかしい /20230417120220(46), ■家計プレゼントを買わないでほしいのに伝わらない /20230418145703(46), ■ジャニヲタ歴25年くらいのババアが思うこと /20230416090543(46), ■(追記)元AV女優ジャニーさんの件について思ったこと /20230413000017(45), ■中年男が読む雑誌ってなくない?みんなどんな雑誌読んでる? /20230406171736(45), ■新人漫画家だけど作品面白いのに全然売れない /20230414002143(43), ■ジャニーズの件がなぜ女性ファンのせいにされてるのか /20230414104455(43), ■1回目のデートで終わっちゃう /20230409225132(42), ■頑なに電話を嫌がる社会人 /20230405110431(42), ■都道府県覚えるのってそんな難しいか? /20230412032529(42), ■なぜ「お笑い」は右へ行くのか /20230408014727(41), ■skebクライアントAI絵に手を出した結果 /20230408194816(41), ■日本が衰退したの1割くらいダウンタウンのせい説 /20230409063007(41), ■40代よわよわエンジニア転職は打ちのめされてからが本番だった /20230415000359(41), ■同人イベで隣のオバちゃん処女なんだろうなと思ってしまった /20230403211559(40), ■三大生き物が名前に入ってる企業 /20230421095006(40), ■anond20230421202421 /20230423111053(40), ■子供はアシが無くて移動出来ないのわりかし虐待だと思う。 /20230422061616(39), ■年収500〜600万の人の生活 /20230413190624(39), ■既婚年収1500万円のリアル /20230413211954(39), ■三大リベラルやばい行動 /20230417211254(38), ■長い間信じていたガセネタを教えてください /20230407161109(38), ■ /20230426124551(38), ■新入社員「それガイジですねw」 /20230407185638(37), ■「お風呂が湧きました」みたいな日本語を集めたい /20230409141647(37), ■5年前に努力をしなかったことを後悔している /20230414205233(36), ■よく見かけるけど自分では使わない単語教えて /20230414171441(36), ■配膳ロボットのせいで忙しくなった /20230407023702(36), ■ネットの女の人生分断しすぎ問題 /20230423135530(35), ■リベラルに心が折れた /20230403180139(35)

2023-04-01

[]2023年3月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
01193218444795.547
02247423743396.042
032536255261100.742
041951199515102.344
052285244544107.050
062623288525110.047
072780280233100.847
082718284376104.645
09255824217594.744
102297243051105.845
111799195705108.844
121645186744113.547
132436248739102.143.5
142230271484121.749
152250263321117.046
162364317822134.447
171871213609114.245
181584199517126.045
191753234400133.748
201890208046110.145
211989273768137.649
222434275715113.350
232594276067106.445
242136263790123.546
251709202230118.344
261822260065142.746.5
271967251230127.752
282118247501116.946
292231248868111.549
301994224904112.846
311897192446101.441
1月668677515531112.446

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

独身中年男性、狂ってきたので今のうちに書き残しておく /20230311224417(140), ■能力のない彼女結婚すべきか、ガチ人生相談なんだけど聞いてくれるか /20230304232910(80), ■スタバでのニックネーム考えて下さい(本日大喜利会場はこちらです) /20230302181116(77), ■最終的に世界が滅亡する作品を知りたい /20230323032123(69), ■「出産奨励自体気持ち悪い」になってない? /20230302235714(66), ■未だに旧称で呼んでしまもの /20230316071532(64), ■DINKS年金拒否して医療費10負担しろよ /20230228092049(62), ■ 没落した京大生の話を聞いてほしい /20230321131216(60), ■仕事で不機嫌に振る舞うのをやめたい /20230326141628(58), ■料理で「塩」って使わなくない? /20230313214228(54), ■でも実際DINKsって甘えじゃない? /20230302153429(53), ■特定の界隈のクラスタを指す名称 /20230310115113(51), ■羽生結弦界隈がこわい /20230301102603(48), ■幼稚園児の息子に「なんで他の子を叩いたらダメなの」って聞かれたんだけど /20230307095557(48), ■少年漫画ちょいエロ要素って要る? /20230328181658(46), ■「男の敵は男」だなと思うことが増えた /20230311124803(45), ■警戒を差別例外にして /20230306202237(44), ■性犯罪率の低さを誇ることへのモヤモヤ /20230315183353(44), ■夫に思ってた結婚生活と違うって言われた /20230307165631(42), ■もう公教育は終わりです /20230326183950(40), ■女性専業主婦になれない今の日本おかしいと思う /20230318232010(39), ■父親狂い始めてどうしていいかからない /20230326133216(39), ■ /20230325232619(37), ■みんなの考える全国の「中堅以上の回転寿司」 /20230306000505(37), ■「氷河期世代勝ち組から見た「氷河期負け組」 /20230318103650(36), ■アツギは不買するけどジャニーズは不買しない人達 /20230307173148(36), ■タイトルだけ見てコメントする奴いるじゃん?だからこうやってタイトルに全部書けばいいと思うんだけどさ、長いタイトルだとタイトルすら見ないんだよな。なんなのあれ?急いでるのか?タイトルすら読めないって、国語力ですらないよな。性格?面倒なのか?よく分からんけど、この日記だけはタイトル読んでくれよな。じゃあ今おすすめお菓子、なんでもいいから教えてほしい /20230311154641(36), ■【急募】こどおじの悩み、聞いてくれ(3/14 追記あり) /20230314143303(35), ■実家家族ぐるみで付き合うもの? /20230310003812(35), ■H3ロケットの失敗に思うこと /20230307121329(35), ■溶かすインスタントコーヒーってこんなに不味いのか /20230307111152(35), ■嫁(37)に高校制服を着せて出かけたい /20230324183310(35), ■三大使い切ったことがないもの /20230326084155(35), ■子育てパイセンたち /20230330173858(35), ■娘をホストへ行かない人間に育てたい /20230323211531(34), ■Colabo問題で盛り上がってるはてぶ民のモチベーションってなんなの /20230305124951(34), ■食べ放題の言い方で歳が分かる /20230322153358(33), ■AIによる声優の声と演技泥棒マジでちょっとまずい。 /20230309181817(32), ■旧称で読んではならないモノ /20230316150015(32), ■ジャニーズが叩かれないならこれまでの炎上騒ぎは何だったんだよ /20230330233428(31), ■有害弱者男性だけを取り除くには /20230320094607(31), ■就職を機に東京にきた。「多分東京に一軒家買って東京の人になるんだろうな」と思った /20230322083736(31), ■ /20230322132647(31), ■滋賀県民の豆知識追記あり) /20230323065409(31), ■普段は中堅以上の回転寿司しか行かない人が初めてくら寿司に行ったよ /20230302073322(31), ■兄には不動産、妹にはレトルトカレープレゼントする親 /20230304090110(31), ■とんでもねえ会社転職しちまった /20230314133732(30), ■金はあるけど友達がいないのは幸せか /20230305075737(30), ■女性ならではの強み、って質問は、そんな叩くこと? /20230302121839(30), ■長生きしたいなら「これだけは止めとけ!」という趣味や習慣ってどんな物があるかな? /20230310080445(30)

2023-03-29

トラックバック仕様ってどうなってんの?

はてブコメが偏っているだのひどいだの話題になっているようだけど、

匿名ダイアリートラックバック記事への反応)の方がひどくない?結構割合でひどい悪口罵倒が書かれている。

それはさておき。ちょっと疑問があるんだけど、教えて欲しい。

トラックバック個別匿名ダイアリー記事の下の方に一覧表示されるよね。

ひどいトラックバックは、クリックして参照すると高確率で消されていませんか? なんでだろ。

疑問1(書いた人の心理についての疑問): なぜ(悪口トラックバックを書いてすぐ消すの?すぐ消すなら最初から書かなければよくない?

疑問2(仕様についての疑問): トラックバック消されているのに、元記事の一覧表示にはそのトラックバックは残っているんだよね。なんで? てぬき・・・いや編集機能を減らすことで負荷軽減?

追記

・技巧自己中心派の考え。本当にテクニカルで感心した。

・本人が消しているパターン運営が消しているパターンか。なるほどそれなら謎の挙動理解できる。実際、この記事についた「アホか」みたいなトラックバックが一瞬だけ一覧に表示されてすぐに消えたね。これは本人の意思で消したパターンかな。ただ、運営が消すと表示が残る仕様はいまいちわからないなぁ。表示されるのは1行程度だけどその1行で致命的にひどいコメントがされているわけで実質的意味がない。

追記2】

・この記事トラバしてすぐに消してみた。今のところ↓の一覧に残っているね。→数分したら消えた。

・書いたコメントを自分意思で消したら、しばらくするとツリーからも消えるという挙動は確定かな。

追記3】

トラックバック一覧表示ツリー仕様について、推測だけどこんな仕様になってる?

・元記事投稿からN分間は、「元記事を書き換えると、ツリー整合性チェックと更新が行われる」

・元記事投稿からN分経過すると、記事アーカイブ化されて、「コメントが追加されるなどのトラックバック"追加"のタイミングで、ツリー整合性チェックと更新が行われる」

2023-03-14

濁音異義語として「小倉」のようなものは?

最近小倉優子さんが大学合格されたと一部で話題です。

彼女名字小倉」は「おぐら」ですが、漢字として「小倉」は「こくら(地名)」とも読めます

このようなものを同形異音といいます

 

ここで問題

同形異音かつ*異義*で「小倉」のように濁音化だけしているものは他に何があるか?(ない?)

 

追記(8:59):

トラックバックあざます

短い間に意外と反応があって嬉しいんですが、できれば「同形異音異義」でおねがいします。(本文にも追記

2023-03-05

はてなミュートすばらしい

はてなミュートすばらしいのでみんな入れよう。クソのようだったホットエントリがだいぶましになった。 

https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88/agomiblbpgcimbonnfmlcealkjlegbnf

僕のミュートリストを列挙する。基本的ポリシーとしては、罵詈雑言が目立つ論争系ワードや論争サイト、あと個人的にうさんくせーなって思ってるサイトなどを間引いてる形。

基本的にこれらにブコメしてるひとはどういう立場ブコメであれ白痴だと思ってるので非表示にしてってる。

みんなのミュートの良いアイデアも、トラックバックして教えてくれ。

ミュートしたサイト

https://twitter.com/

https://togetter.com/

https://jbpress.ismedia.jp/

https://b.hatena.ne.jp/

https://lite-ra.com/

https://bunshun.jp/

https://qiita.com/

ミュートしたワード

xevra

アベノミクス

Colabo

統一教会

統一協会

自民党

共産党

民主党

れい

内閣

官僚

フェミ

ジェンダー

ミソジニー

パパ活

おじさん

老害

参議院

衆議院

首相

右翼

左翼

右派

左派

はてサ

パヨク

ネトウヨ

ウヨくん

総理

志位

安倍

岸田

アベノマスク

五輪

北朝鮮

トランプ

習近平

議員

国会

答弁

憲法

自衛隊

離婚

婚活

論争

喧嘩

バカ

アホ

クソ

情弱

論破

ひろゆき

ホリエモン

はてな

はてブ

喪女

喪男

童貞

炎上

2023-03-04

アルゴリズム変えてもどうにとならなくね

バズってる記事ブコメでも100くらいしかないし、

5つくらいスターがつけばトップに出るし

まだブコメトラックバックしたり、

トラバ掲示板作ったり、

アカウント持つ人は言い返せる機能あった方がいいよ

2023-03-02

[]2023年2月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
01270525039092.645
022610273905104.946
032842303751106.947
042349279887119.248
052571262702102.246
062354256439108.945
072603271757104.447
082492277912111.547
092586263396101.941.5
102045249228121.943
111687183137108.645
121830210688115.142.5
132208250714113.550
14217021685499.946
152701270255100.146
162446251938103.047
172215235240106.242
182286232182101.645
192077242560116.847
202110250964118.947
21305530203298.944
222315256948111.046
232083234747112.747
242246246309109.745
252008225695112.444
262327270726116.350
272463305195123.948
281967201694102.545
1月653517077245108.346

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■女が下方婚した結果 /20230220025556(89), ■非モテってどこまで望んでも良いんだろう? /20230202020747(86), ■子供は作っておいた方がいい /20230222190044(80), ■体調不良 なんでもいいかアドバイスくれ /20230202232852(78), ■同性婚を認めるなら近親婚も認めろ←意外と論破できない /20230202145244(74), ■ /20230204192935(71), ■結婚しなかったことに後悔できる気がしない /20230208192151(67), ■自宅のWiFi調子悪い /20230206133405(62), ■デートは男が奢るのは常識 /20230214105828(55), ■「失敗」で理系が壊れた /20230220194315(54), ■自動車製造業に勤めて10年経ったが女性が主ラインの主力にはならない /20230215171319(50), ■女は帯刀OKにしない? /20230224073522(49), ■男ってクソバイス&セクハラ抜きで会話できないの? /20230209211829(49), ■友人「実は俺、ゲイなんだ」 /20230214181748(49), ■セックスレスって想像以上に深刻なんだな /20230217182534(48), ■男ってなんで無駄に体調悪いアピールしてくるの? /20230213161503(48), ■結婚って愛じゃなくて損得関係で結ばれてるだけだよね /20230210201659(48), ■オシャレがなんなのか、完全に理解した /20230203114154(46), ■ツイッター崩壊と同時にオタク業界崩壊するけどお前ら大丈夫か? /20230209165738(46), ■「JAXA打ち上げ失敗を認めさせたい人」への説明に悩んでいる /20230219154851(46), ■初めて買ったゲームソフトと2番目に買ったゲームソフト /20230216090111(43), ■LGBT女湯問題 /20230217192831(43), ■ファッションは無言のコミュニケーションツールからダサい服はやめたほうがいい /20230207101224(42), ■anond20230202145244 /20230202232742(40), ■Ingressおかしくなって和歌山県山中正気を取り戻した話 /20230211122101(40), ■夫が2人目を欲しがっている。 /20230208125215(40), ■3大自宅に欲しいものといえばwww /20230221185936(39), ■ヨッピーはこの戦いに勝ったの? /20230227074611(38), ■最近よく遊んでて気になりはじめた人に体型を理由にフラれた。 /20230205180809(38), ■はてなしか見ない単語 /20230204173047(36), ■アラサー童貞だけど女友達増えても一向に彼女出来ん /20230224185550(35), ■陰キャ友達もいないのでお前ら転職相談に乗って欲しい /20230204162851(35), ■ノリで子どもを産むな /20230212113738(34), ■チェンソーマン円盤売上で荒ぶる売りスレ民の残党達へ /20230201033918(34), ■ゴミ分別に対するモチベ /20230214193314(34), ■三大ひとり暮らしでこれやり始めたらヤバいこと /20230204155928(33), ■かっこいい文章をあつめて! /20230210120011(32), ■この時代文章創作活動する奴チョット凄い /20230208192129(32), ■はてブ民度改善できるのか? /20230226173951(32), ■大根がめちゃくちゃある /20230227144439(32), ■漫画に年間数十万使う /20230220025010(31), ■理解のある彼くんの彼女 /20230213042217(31), ■女性ってなんで服に数万円かけてるの? /20230217114432(31), ■要するに「女がかわいい」ってだけの作品 /20230220085033(30), ■Z世代だけど、今の若者ってマジで半分くらい子供いらん派だと思う /20230211224923(30), ■嫁の後追いをする前にまとめを書いてみる /20230223192044(30), ■AR(拡張現実)ってどうなんだろうね /20230209101524(30), ■三大ある特定の国を形容する時にだけ使われる言い回し /20230208102823(30), ■デートについて全ての男に伝えたいこと /20230225215342(30), ■不謹慎ネタ事件で興奮が抑えられない件 /20230207123046(30), ■例えば、東大生に「努力すれば君だって100点取れるよ」って言われたら /20230206150501(30), ■あれ?東京オリンピックパラリンピックに出たアスリート人殺しなのでは? /20230203172157(30)

2023-02-27

はてなブックマークの(ネガティブコメントとの戦いの)歴史

2005年2月10日 はてなブックマーク β版開始

はてなブックマークブックマークを通じて他の人とつながったり、注目の話題簡単に探すことができる、国内初のソーシャルブックマークサービスです。

はてな、国内初ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」開始 ~ウェブサイトの内容からキーワード抽出し、コミュニティ要素を強化~ - プレスリリース - 株式会社はてな

ソーシャルブックマークサービス草分け海外の「del.icio.us」で、はてブはいわゆるパクリタイムマシン経営だった。まさか本家よりも長く生き延びることになるとは。

そもそもソーシャルブックマークサービスにおいて「コメント」や「ホッテントリ」的なもの本質ではなく、Webサイト大勢で「タグ」を付けていくことで検索やすくする「フォークソノミー」のほうが重要視されていた。

まだ「Web2.0」の華やかなりしとき、「集合知」が信仰されていたころのことである

2005年2月22日 コメント機能実装

コメント機能など、新機能の追加について - はてなブックマーク開発ブログ

コメント機能実装されたのはβ版開始から12日後のことだった。すべての戦いの始まりである

2005年8月19日 はてなブックマーク 正式リリース

はてなブックマーク正式版リリースについて - はてなブックマーク開発ブログ

2006年7月29日 非表示ユーザー機能実装

例えば A さんが、非表示ユーザー項目に B さんのユーザー名を指定すると、A さんからエントリーページ(コメントが一覧表示されるページ)で B さんが見えなくなります。(実際にはエントリーページにおいてのみプライベートモードと同様の扱いになります。) なお、A さんが B さんを非表示ユーザーに設定していることは、B さんを含む他のユーザーには知らされません。

非表示ユーザー設定の追加について - はてなブックマーク開発ブログ

2006年8月19日 一周年はてブ批判

はてなブックマークが物凄い勢いで衆愚化していっている。

別にGigazineが悪いわけではまったくないけれど、Gigazineエントリーが頻出するようになったあたりから、どんどんエントリーの質が下がってきている。もう最近まりホッテントリも読まなくなった。

fladdict.net blog: はてぶがドンドン馬鹿になっていく

[B! SBM] はてぶがドンドン馬鹿になっていく | fladdict

執筆者現在でもUI論やAI論などでブイブイ言わせている深津貴之氏。

これに対してブコメでは「ホッテントリなんて見ない」「お気に入り機能を使え」といった論調

ちなみに現在感覚だとあまりブクマされていないように感じるかもしれないが、当時100users超えは相当に注目されていたほうであるホッテントリでも10users20usersが当たり前だった)。

ほぼ同時期にこんな記事も上がっていた。いわゆるモヒカン族代表格・ekken氏の記事である

はてブコメントするのは卑怯だ、文句があるならウチのコメント自分ブログに書いてトラックバックしろ!」

……などという笑っちゃうような文句をよく見かけるけれど、そういう人は「はてなブックマークウェブログ形態の一つ」であることを認識していないんだろうなぁ。

「はてブでのコメントが卑怯だ」というのはただの言いがかりに過ぎない:ekken

少なくとも「はてブ反論できないか卑怯」論が当時からあったことがわかる。

ホッテントリがつまらなくなった」「ブコメ攻撃である」「ブコメ反論できるようにしろ」といった批判現在に至るまで断続的に続いている。

2007年6月10日ネットイナゴ批判

ネット右翼メッカ2ちゃんねるだったとすれば、ネットイナゴが集まるのは「はてなブックマーク」だ。たとえば今日の当ブログ記事には、現在39のブックマークが集まっているが、そのコメントには記事の内容を論理的批判したものは一つもなく、「バカ」うんこ」「アホ」などの言葉が並んでいる。

池田信夫 blog : はてなに集まるネットイナゴ

[B! ネットイナゴ] 池田信夫 blog はてなに集まるネットイナゴ

執筆者池田信夫氏は当時影響力のあった(今もあるだろ!)ブロガーの一人だった。

この記事きっかけに「ネガティブコメント問題議論がより活発化した。

当時のはてなCTOであり、はてなブックマークの生みの親である伊藤直也氏も反応していた。

コードをもって改善するのか、ユーザーのみなさんとの対話を行って改善していくのかを id:jkondo, id:umedamochio らと一緒に日々考え検討しています

はてなブックマークのコミュニティについて - naoyaのはてなダイアリー

ちなみにjkondoはてな創業者で前社長近藤淳也氏、umedamochioは当時のはてな取締役メンター的な役割を担っていた梅田望夫である

……と注釈しておかないと、今どきは知らない人のほうが多いのではなかろうか。

当時は、はてな社員ユーザー距離が近く、はてなコミュニティ内の話題ダイレクトに反応してくれていたのだ。

そんなわけではてな社はネガティブコメント対策を考えることになる。

そしてリリースされたのが「はてなスター」であった。

2007年7月11日 はてなスター開始

はてなスターでは基本的他人を褒めることしかできません。コメントをつけるにはともだちになる必要があり、ブログを読む人の9割が「面白い」と感じているの に、実際に目に見えるのは残りの1割の人の批判的な意見ばかり、というような事は起こりにくくなっています

ブログをいっそう楽しくする「はてなスター」をリリースしました - はてなダイアリー日記

はてなスターは、ごく小さなポジティブ気持ち」を掬い取るシステムとして作られているが、これはネガティブコメント問題が背景にあるからだった。

まりネガティブコメントを単純に排除するのではなくポジティブ気持ち可視化することで対抗しよう」という設計思想だったのである

ちなみに、当初の「はてなスター」には「はてなスターコメント」という機能もあった。

これは「お互いにはてなスターを付けあったユーザーけが書きこめるコメント欄」である

現在Twitterの「リプライフォローしているユーザー限定する機能」みたいなものか。

このアイディアは悪くなかったが、システム的に洗練されていなかったためにほとんど活用されることはなかった。

2007年9月6日 はてブIDコールを実装

はてなブックマークから「IDコール」が送信されるようになりました - はてなブックマーク開発ブログ

これ以前からはてなダイアリー(=はてなブログ前身)には「IDトラックバック」という似た機能があったのだが、はてなブックマークでもそれを利用できるようになった。

ある意味で「はてブ反論できないか卑怯問題に対する回答ではあったが、当初から喧嘩相手の呼び出し機能」「気持ち悪い馴れ合いを促進する」「IDコールしまくる荒らしが出そう」などと言われていた。

2008年3月25日 伊藤直也インタビュー

ASCII.jp:津田大介が伊藤直也に聞く、「はてなブックマーク」の今と未来(前編)

ASCII.jp:津田大介が伊藤直也に聞く、「はてなブックマーク」の今と未来(中編)

ASCII.jp:津田大介が伊藤直也に聞く、「はてなブックマーク」の今と未来(後編)

先ほども出てきていた当時のはてなCTO伊藤直也氏がはてブについて語ったインタビュー記事

ネガティブコメント問題についてはてながどう考えていたか」が窺える興味深い内容である

2008年8月29日 コメント一覧非表示機能実装

はてなブックマークのコメント一覧非表示機能について - はてなブックマーク開発ブログ

ウェブサイトオーナーが専用のmetaタグを設定すると、そのサイトコメント一覧ページが見えなくなる、という機能

前掲のインタビュー内で、

今後、若干ですけど、ブックマークされるブログオーナーコントロールできる方向に軌道修正しようかなとは思っています

と言っていたのはこれのことだったのだろう。

ただし、はてブ知名度が低いために、わざわざコメント非表示にしているサイト現在でも少ない。

2008年11月8日 梅田望夫はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてブコメントにはバカものが本当に多すぎる」

日本のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編)(1/3 ページ) - ITmedia NEWS

はてな取締役であり、日本における「Web2.0伝道師」と目されていた梅田望夫氏が、ついに日本インターネット絶望してしまった事件

その後、梅田望夫氏ははてな取締役を退任、表舞台から姿を消してしまった。

2009年6月11日 ハックルさん「ぼくはガツンと言ってやったと思う」

ぼくが今日はてな東京本店にお邪魔して一言申し上げたこと - ハックルベリーに会いに行く

[B! はてな] ぼくが今日はてな東京本社にお邪魔して一言申し上げたこと - ハックルベリーに会いに行く

当時、はてな界隈でオモチャにされてブクマを荒稼ぎしていたハックルさんこと、この数カ月後に『もし高校野球女子マネージャードラッカーの「マネジメント」を読んだら』を刊行してまさかミリオンセラー作家となる岩崎夏海氏が、梅田望夫氏の発言を受けて「なぜはてなは僕に話を聞きにこないのか?」と豪語し、そして実際にはてな社に招かれて「ガツンと言ってやった」という流れ。

本来カッターほどだった言葉殺傷能力を、サバイバルナイフくらいに、あるいは日本刀ほどに増幅してしまう力が、インターネットには、中でも取り分け「はてなブックマーク」にはある。

から、そこを管理運営しているはてなという会社には、実はとても大きな責任があるのだ。そこで事故が起きないように気をつけたり、誰かが誰かを傷つけたりしないよう見張っている道義的、かつ社会的責任があるのだと、ぼくは申し上げたのである

しかし現状、今のはてなにはその自覚はない。そのため、主にブックマーク界隈を中心として、非常に危険な場を形成している。非常に危険な状況を生み出している。それは本当に見ていて危なっかしい。このままでは、冗談ではなく近いうちに人死にが出るだろう。

この「人死にが出る」という予言は、残念なことに10年後に的中してしまったのだった。

2010年8月31日 伊藤直也氏がはてなを退職

はてなブックマークの生みの親であった伊藤直也氏がはてなを退職した。

はてブの開発方針にも影響があったのではないか

2011年4月5日 「人気のブックマークコメント」欄の実装

はてなブックマークのエントリーページを改良しました - はてなブックマーク開発ブログ

はてなスターが多く付いているコメントが優先して表示されるようになった。

まりはてなスターがブコメモデレーションに使われるようになった。

ただし、現在のようにタブで切り替えるのではなく、コメント一覧の上に別枠として表示されるような形だった。

2011年8月4日 「人気コメント」タブの実装

はてなブックマークのエントリーページの表示を変更しました。 - はてなブックマーク開発ブログ

「人気コメント」と「新着コメント」をタブで切り替えるようになり、デフォルトでは「人気コメントしか表示されなくなった。

もともと、はてブコメント一覧ページでは、「無言ブクマ」も含めて、すべてのブクマが新着順に表示されていた。

しかし、ある時からコメントのあるブクマしか表示されなくなり、さらに「人気コメント」タブが優先表示されるようになった。

まりフラットな見せ方」からある意味では「偏った見せ方」に変わったのである

個人的には、この「はてなスターをモデレーションに使う」「デフォルトでは人気コメントしか表示しない」という二つは大悪手だったと考えているが……。

2014年7月24日 ブックマークコメントページの実装

これまでブックマークコメントに関して、ユーザーの皆様より「一方通行意見を述べる場であり、意見に対して更に意見を重ねる方法がない」とご指摘をいただくことがございました。コメントへの返信機能は、その解決策の1つです。

コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します

今回の機能で、ブックマークコメントページ自体ブックマークされる、そのページがコメント付きでシェアされるなどを通じて、疑問への回答が得やすくなることを期待しています

「ブックマークコメントページ」をベータリリースしました

はてブ反論できないか卑怯問題に対して「コメントひとつひとつ個別のページを用意したら反論やすいだろう」ということで実装されたもの

ただし、ブコメひとつひとつの固定URLというのはこれ以前からあったし、「同じページで反論したい」「相手反論を通知してほしい」といった要望は満たされていない。

2015年8月19日 はてなブックマーク10周年

はてなブックマークは10周年を迎えました - はてなブックマーク開発ブログ

2018年6月24日 Hagex殺害事件

福岡IT講師殺害事件 - Wikipedia

IDコールを利用して攻撃的なコメントをばらまいていたユーザー増田では「低能先生」として親しまれていた)が、名の知れたはてなブロガーだったHagex氏を殺害した事件

低能先生が「アカウントBANされて発言の場を奪われたから暴発した」ことを考えると、はてなネガコメ対策を強めたことが裏目に出てしまったとも言える。

もちろん放置すればよかったというわけでもないので難しいが……。

2018年10月29日 はてブIDコールを廃止

ブックマークコメントからIDコール送信機能は、ユーザー間のコミュニケーションを促進する目的提供してまいりました。しかし、ブックマークコメントには文字制限があること、また、自身へのIDコールに返信する機能や、ブロックミュートなどIDコールの受信を制御する機能がないことなど、本来目的からは不十分な部分もありました。

【追記あり】外部サービス連携やIDコールなど、一部機能を終了します - はてなブックマーク開発ブログ

Hagex殺害事件を受けてIDコール機能廃止された。

2021年7月19日 人気コメントに「建設コメントフィルタを導入

ここで発生する問題として、不穏当な表現は注目されやすい傾向があり、その結果として人気コメントに不穏当な表現が目立ち、強調されてしまうことがあります。これは、サービス構造に起因する解決すべき課題であると受けとめています

人気コメント算出アルゴリズムの一部にYahoo! JAPANの「建設的コメント順位付けモデルAPI」を導入しました - はてなブックマーク開発ブログ

しかし「短文だと人気コメントになりづらい」とかでコメントを「ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•」で埋めるのが流行ったりした。

2023-02-25

反論ブログ別に何もダサくないだろ

今の若い人は知らないだろうけど。

ひと昔前にはトラックバックなる機能があって

ブログ同士で自説をぶつけ合ったりしていたもんだ。

非モテ論壇……… ああ何もかもが懐かしい。

対話議論を重ねて真理を探求する姿勢こそが理性の基礎なのであって

本当にダサいのはリンチされる側は黙って大人しくサンドバッグになっていろ

という本音を「ダサい」とかい同調圧力の皮で隠して集団押し付け

インターネットフリーで使えるいじめエンターテイメントに貶めようとするゲスい態度だよ。

2023-02-16

anond:20230216122027

こうやってトラックバックを多方面に貼る人って紛れもなく知能低いんだよね

2023-02-02

[]2023年1月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
012064217871105.640
021994252384126.644
032493318136127.647
042502299537119.747.5
052993315484105.448
062449291284118.948
072793295042105.644
082702331225122.649
092311244501105.842
102960318697107.749
112803300572107.247
123002351419117.149
132770293030105.843
142406306417127.446
152251251866111.946
16308329870496.944
17274726540396.646
182730289516106.045
19295128331296.042
20231420525488.739
211945210451108.241
222227269201120.946
232332267243114.646
242403261246108.742
252340256425109.644
26270626662398.542
27243924335599.846
282270228535100.746
29253425289899.841
302625283530108.047
31272225151992.440
1月788618520680108.045

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

野菜スープを旨くしたい /20230122213215(119), ■男ってマジで同担拒否理解できないの? /20230121222629(97), ■死ぬ予定なのでせめて人生を振り返って残しておく /20230106005721(96), ■早くも婚活絶望しそうなんだけど・・・ /20230116223207(84), ■年始早々、兄が離婚しそう /20230103095723(82), ■日本ミソジニー男が増えすぎていないか? /20230110094515(81), ■旦那って言い方がおぞましすぎる /20230125102948(77), ■男らしくない男が嫌い /20230107135648(77), ■「ぼっちざろっく」を絶賛してる人は、メインキャラクターが全員男性キャラでも絶賛していたのだろうか /20230108135635(77), ■弱者は恩を仇で返すクソって話だけど /20230105112804(70), ■女だけど本当の非モテで、どこにも居場所がなくて辛い /20230130040118(65), ■40代の未婚おじさん、雑談してると本当に幼さが出てキツい /20230111073136(62), ■日本ドラマって何で演技下手くそなの?? /20230117124201(61), ■【追記3】恩知らずな元少女がColaboを見て思うこと /20230102104157(61), ■マーガリンが原因で離婚しそう /20230122111418(61), ■シンママのためのマチアプ、そんなに悪いか? /20230127223502(61), ■妻の料理レパートリーが少なくて不服 /20230117161506(61), ■好きな東京ソングを教えてほしい /20230107232634(57), ■フォークダンスで手を繋いでくれなかった男子子供が産まれた /20230117163125(55), ■ /20230126054523(54), ■世の95%の「個人的には」は不要 /20230119120445(53), ■「キモい」という言葉暴力性について /20230107001528(53), ■はびこる「フェミニズムはおばさんの若い女性への嫉妬」という誤り /20230115123715(53), ■仁藤夢乃さんという「外れ値」の存在をもとにNPOを語ったりフェミニストについて語るのはやめてほしい /20230112102805(52), ■子供いらない結婚ってどうなんだろうか? /20230111001544(52), ■おばちゃん休日 /20230109205707(51), ■断水5日目、行政による援助なし(6日目、田舎に住むのは自殺行為だ /20230130001442(50), ■彼女が歯の神経抜きまくってた /20230116214918(50), ■Twitterから面白い人たちが移動した。でもどこに?? /20230112005507(49), ■あいさつ文化ウザすぎる /20230121183855(49), ■アンフェが一斉にホスト規制しろって言い出して草ァ /20230105210423(49), ■小学校を1日休ませて旅行って良い?悪い? /20190418123851(48), ■正直、もうコミケ大手サークル以外厳しいと思う /20230102104156(47), ■フェミニストってマジで「マチ子先生が~」って言うんだよ /20230111233833(46), ■なぜ女は旦那の義両親を嫌がるのか? /20230103194346(46), ■【相談貯金が貯まらなくて辛い /20230109031808(46), ■助けてほしい、人を頼る方法が分からない /20230121112542(46), ■続「シンママ限定婚活サービスを、婚活を知らない差別主義者が叩く /20230128222626(43), ■少子化対策が、なぜ「子供を増やす」という方向に行くんや /20230114084437(42), ■日本料理ってカレーキムチみたいな必殺技がないよな /20230119152020(42), ■社外取締役 島耕作の次はなに? /20230110223206(41), ■育休中のリスキリン支援が叩かれる理由わからん /20230130131606(40), ■オムライスと同じイントネーション言葉 /20230113201454(40), ■家族温泉に行ったときに嫁が急に体調が悪くなって /20230127171058(39), ■ドイツって何もイノベーション起こしてないのになんで世界3位なの? /20230122230050(39), ■絵が好きな漫画家っている? /20230115085441(38), ■「今から30年前にタイムスリップして日本を救ってくれ」って言われたらなにする? /20230121232346(38), ■アラサーオタク女が処女捨てた /20230118040054(38), ■炎上しても謝罪しないほうがいい(2023年最新版) /20230103181631(38), ■男が一般職に就くことは事実上不可能という現実 /20230129165100(38), ■コロナ禍の学生はすごいか覚悟しておけ /20230113151313(38)

2023-01-19

増田トラックバックをよく使う人

例えば以下のようなツリー構造記事があったとして

A─┬B─┬ C

  └D └ E

  

Dを書いた人が後でEの記事言及するパターンってのが増田にはよくある

A─┬B─┬ C

  └D └ E

   ┗━━┛  

そうするとEから自分への返信かとおもったらAに対するDという記事に飛ぶわけだからすげーみづらくなるんだよね

単なるリンクならともかく、トラバという古臭い仕組みだからいけないんだろうけどさ

なんていうか不必要トラバを増やす人を見ると20年位前のネット初心者の集まりを思い出す

2023-01-12

何故無能質問しないのか

無能のワイが教えてやろう

1. 質問必要だと思ってない

有能な君は、仕事に対する解像度が高い。

から、与えられた仕事や指示の欠陥を「ここきめなあかんやろ……」みたいなところを、サッと見つけて、適切な質問ができるわけや。

でも、無能なワイは仕事解像度が低い。

せやから全部おっけーとするんや。

質問する必要性を感じないか質問せんわけやな

質問して欲しかったら、それに対する解像度あげてもらうしかないんちゃう

2. 質問したら怒られると学習してるから質問しない

無能質問したいときあんねん

でも無能から理解も悪い

すると最初優しく質問答えててくれた人も、どんどん無能に対して厳しくなるわけや。

すると無能はどんどん萎縮するわけや。

有能な君が無能ちゃんに対して、厳しくしてるかしてないか関係ない。

無能ちゃん愚者から歴史やなくて経験に学ぶわけやね。

で、怒られるの嫌やから質問せーへんわけや。

無能ちゃん質問してもらいたかったら、質問しても怒らへんで〜っていう経験をたくさん積ませたれ。

無能ちゃん経験から学ぶからな。

でもまあ有能様の貴重な時間無能介護に使うのは時間無駄遣いやな

とはいえ、たくさんの人を使って何かを成し遂げようとしたら、必ず無能は混じるもんや。

自分の周りは有能だけにして、それをインタフェースにして無能を使うのがミクロ的な問題解決かもしれんな。

もし有能な君が、周りの無能ちゃんストレスを抱えてるんやったら、自分無能ちゃんになるのも良い選択肢やな。

自分が一番下手くそ場所に行ったら、無能側になれるで

---

gkmond これの難所は脳が優しく教えてもらった10に怒られた1でも怒られた記憶の方が強烈に残る仕様になってるとこだよなあ。

ほんまやなぁ。まあ、恐怖は生死に直結するから忌避されてるんやろうね。

Palantir わかる。重要なのは誰しも環境により無能になり有能にもなるということを理解することだ。知らんけど。

翻訳してくれてありがとう。ワイが言いたかたことの一つやな。

ROYGB トラックバックでも書いてあるけど、こちから説明したあとに、相手に内容の説明をしてもらうと理解度がわかる。具体的な作業内容を聞いてもいい。

れいいやり方に思えるやん。

実際意味を解する有能にとっては、咀嚼してるか判断できるええやり方なんやろな…

でも無能意味を解さんから、これただの記憶クイズになってる。

意味を解してへんから本質理解できず、同じ過ちを繰り返すってワケ

2023-01-01

[]2022年増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
0176911747313397.242
0275299653183086.738
0371202665399293.541
0476147727461595.542
0574828718739296.141
06747237481541100.143
0787558838136095.742
08739317404282100.242
0970109670336395.641
1077557752351197.043
1170704703689999.544
12750367582951101.143
1年9040058723486996.542

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■泣く子供が許せない /20221223231018(194), ■男ってモテないことに傷ついてたのか… /20220226232045(186), ■男性向け同人かに検索避け文化とかがない理由が今更ながら分かった /20221211130053(185), ■ /20220909211701(147), ■小さい子が履いてるピコピコ鳴る靴が嫌い /20220819103230(132), ■ /20221012041224(132), ■ピカチュウ婚約指輪プレゼントしたら泣かれた /20220407192206(130), ■バンド名っぽいIT用語をたくさん教えてクレークレー /20220724140709(126), ■男の人ってなんで占い嫌いなんだろ /20220719145503(107), ■ワールドトリガーは胸のカップ表記をやめてほしいという話 /20221008200247(105), ■エロ漫画性犯罪助長してた /20220720134218(104), ■やっぱり女は小さい方がかわいい /20220815182722(102), ■アラサー婚活が辛い /20220118205437(102), ■文学部になんか行くな、勉強しても報われないぞって初めから言え /20220114133403(99), ■男の社交辞令の通じなさは異常 /20220905230007(94), ■妻との離婚真剣に考える /20220806155056(92), ■マッチングアプリで会う男はなぜ気持ち悪いのか /20221109191031(89), ■皆が気付いてない弱者男性の特徴に気付いた /20220929200607(89), ■喪女はいつも透明化される /20220618222047(87), ■なんで子供連れてスタバに来るの? /20221010151042(87), ■結婚してない、子供いない、仕事自己実現できていない中年はどう生きるべきなのか /20220505163243(86), ■現代恋愛ってぶっちゃけ平民には無理ゲーじゃない? /20220614193055(86), ■高学歴女ワイ「女に学歴はいらない」 /20220813010333(85), ■新築トイレで揉めている /20220731004837(84), ■タコピーとその読者が嫌いすぎるので同士を求めたい /20220304184302(83), ■毎日うんちでる方いらっしゃいますか /20220330232514(82), ■そろそろ若者が知らなそうなCM /20220731143803(82), ■アメリカ人と違って日本人ウィル・スミスを称えるのは女性を一人前扱いしてないから /20220329212048(82), ■ほどよくお金がかかる趣味を教えて /20220909175212(81), ■チェンソーマン、私にはめちゃくちゃ合わなかった /20220804004638(81), ■お前らは知らんかもしれんけど騒音問題の近隣トラブル戦争なんだよ /20221206210542(79), ■ /20221127203636(79), ■映画館スマホ弄り続けている人への対処 /20221111111303(79), ■ユザワヤに男がいた /20221204024032(77), ■このcolabo叩きの空気が本当に怖い(追記あり) /20221211082129(77), ■これまで2社のブラック企業経験したんだが共通点が物凄く多くて驚いた /20220416231905(76), ■配偶者ごはんを食べない /20220728081325(76), ■35歳女オタクが幼馴染から服装ダメ出し食らった話 /20220814211842(76), ■ 若い人が知らなそうなPC知識 /20220906134333(76), ■子が死んで楽になってしまった /20220327100332(75), ■そもそも結婚する気ない婚活男が多すぎて結婚相談所での婚活あきらめた /20211209190335(75), ■そろそろ若者が知らなそうなIT用語 /20220922163846(75), ■住宅ローンってQOL破壊的に激減させるんだな /20220105113321(73), ■何度も聴いてる珠玉一曲ってある? /20221228232608(72), ■マッチングアプリの男に言われてうざかったこと /20220813020838(72), ■仕事できる至上主義が嫌い /20220130024711(72), ■ネットがもうどこを見てもつまらん /20220609205639(71), ■ /20220910170153(71), ■ゼレンスキーロシア併合されます」 /20221115053650(71), ■ /20221009233245(70), ■なんで弱者男性って自分が真面目で優しいと勘違いするの?自己評価高すぎでは? /20220312204731(70), ■京都人ディスりはいい加減うんざりするのでやめて欲しい /20220630133829(70), ■子供が嫌なんじゃないよむしろ大好きだよ /20220529201646(70)

※打ち消し線はスパムトラバ被害にあった可能性が高くほとんどのトラバスパムであるものスパム投稿可能性が高いもの

[]2022年12月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
01226722565399.546
022573270359105.144
03239822027791.943
042378268689113.045
05246922278890.237
06265425077294.543
072577272854105.942
08250423332793.243
09330028070885.140
102353239716101.941
112513271065107.946
12296529481999.449
13316030199195.644.5
14288925131787.043
152251227165100.944
162011215945107.441
172400251188104.744.5
18238121861291.841
192378243169102.342
20251922201288.143
212551259587101.844
222417245054101.441
23215218782787.342
24164814529788.241
251951224628115.146
262312271633117.547
272203242390110.046
282251225717100.345
292219232252104.740
302409285311118.445
311983280829141.646
1月750367582951101.143

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■泣く子供が許せない /20221223231018(194), ■男性向け同人かに検索避け文化とかがない理由が今更ながら分かった /20221211130053(185), ■お前らは知らんかもしれんけど騒音問題の近隣トラブル戦争なんだよ /20221206210542(79), ■ユザワヤに男がいた /20221204024032(77), ■このcolabo叩きの空気が本当に怖い(追記あり) /20221211082129(77), ■何度も聴いてる珠玉一曲ってある? /20221228232608(72), ■Colaboを叩いている人たちはよく考えてほしい /20221230032323(62), ■恋人TRPGにハマりすぎた末路 /20221207122508(62), ■そもそも男女で同じ賃金おかしいのではないかという話 /20221226163816(62), ■エスカレーターを歩かせたくないなら歩けないようなUIにすべき? /20221202083200(61), ■おすすめ短歌を教えてほしい /20221216144610(60), ■都民は車欲しくないの? /20221221141858(56), ■いわゆる「下方婚」したけど離婚しそう /20221206155751(56), ■結婚出来ない俺たち /20221230235357(53), ■独身のおじさんからだけ税金をうまくとる方法 /20221220163818(51), ■毎日同じ食事じゃかわいそうなのか? /20221218000135(51), ■男のいう「結婚しないと狂う」は理解できない /20221228124518(50), ■最近はてなへの違和感 /20221213130939(50), ■元友達33歳で気が狂っちゃってたな /20221226233748(47), ■2022年で一番良かった事を聞かせて欲しい /20221221220754(47), ■結婚したい女はメーカー地方工場勤務総合職の男を引き取ってくれ。専 /20221227021526(46), ■表現の自由戦士の99%は10年前嫌韓ネトウヨやってた奴ら /20221218122959(46), ■3大イラッとくる入力フォーム /20221220223603(45), ■Colabo騒動は本当にくだらない /20221214110105(44), ■ケーキパネル詐欺に遭った話 /20221225211832(43), ■初めて出来た彼女と女叩きの過去 /20221229235915(42), ■ニットキャップキットカットラップトップ /20221226201351(42), ■なぜ女性向け漫画にはモラハラくそ男子が大量に出てくるのか /20221202220535(42), ■みんなお願いだ、都の担当者を責めないで上げてほしい。我々にそんな裁量はない /20221203184541(42), ■うつ病の妻を病院に行かせるにはどうしたらいいか /20221213123802(41), ■くせえオタクへお願いだ /20221219222559(41), ■食パンにつけると旨いもの /20221210130432(40), ■別に流行りじゃないけど今年読んで面白かった漫画 /20221215021301(40), ■ /20221205110146(40), ■女性はなぜあんなにもサラダを食べたがるの? /20221224164826(39), ■ColaboのB/Sに対する雑感 /20221201125743(39), ■はてブNISAiDeCo貯金のつもりでやればいい」←騙されるなよ /20221224151558(39), ■おじさんは女性無料接待を期待するのをやめてほしい /20221212142453(38), ■酷い目に遭わされたときにその場で暴れたり大揉めできるタイプの人が羨ましい。憧れすら抱く /20221201145052(38), ■PK戦の代わりになるもの /20221206175709(37), ■ /20221202162107(37), ■これに金をかけておけば間違いないってやつ教えて /20221223225252(36), ■なんでもそつなくこなす新人の口癖が「小学校でやりました」なのがうざい /20221218112218(36), ■暇空氏へカンパした一人として、なぜカンパたか説明する /20221209103355(36), ■2022年買ってよかったもの /20221214083354(36), ■はてなブルジョワバラモン左翼おじさんが「風俗は選んで就く仕事」という幻想を抱く理由 /20221225173634(36), ■オタク文化大衆化にすごくがっかりした /20221228200137(36), ■一緒に住み始めてから彼がどんどん変わっていく /20221219235408(35), ■『困窮している若い女性、子供』では無く『少年』を助けるのが物凄くしんどい /20221204154146(34), ■ミソジニー男性が増えすぎてないか? /20221209084805(33), ■夏が好き←まあわかる 冬が好き←意味不明 /20221213102932(33), ■その昔は平野綾オタクパブリックエネミーだったな、と思い出した /20221217131116(33), ■急募 髪が終わり始めたワイがすべき髪型 /20221216153730(33)

2022-12-03

午後の紅茶 おいしい無糖

これが商品になるわけですよ。それどころかコンビニホットドリンク棚では「白湯」が売れているという。

引き算なんだよ、必要なのは

商品サービスを考えるとき、どうしても足し算で考えてしまう。既存製品サービスに足りない機能は何か。アイデアは結合だから、これとこれを足したら良いものになるんじゃないか。その過程が足し算となり、過剰な機能状態を生み出しやすい。

実践してみよう。アノニマスダイアリーから引き算のサービスを考える。たとえば「トラックバックの無い増田」。返信が成り立たないから変な議論が起こらない。もしくは「記事作成ができない増田」。言葉が無ければ罵詈雑言もない、清浄世界。我々はページの虚空を見つめ、深淵思考を巡らすことができる。

匿名鬱憤を晴らすことが出来なくなったストレスはどこへ?知らんけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん