「準備会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 準備会とは

2019-08-12

準備会運営じゃありません!←これ

準備会のさっきのツイート

コミケットには「お客様はいませんが、一方で「運営」もいません。

コミックマーケット準備会 @comiketofficial

午後6:54 · 2019年8月7日

スタッフ募集コミケットは、有志のボランティアによるコミックマーケット準備会によって運営されています準備会では運営に携わって下さる「準備会スタッフ」を募集していますあなたも一緒にこの「場」を作りませんか? #C96 #C97


コミックマーケット公式サイトへようこそ!

https://www.comiket.co.jp/

コミックマーケット準備会スタッフ募集のお知らせ

https://www.comiket.co.jp/info-c/RecruitNewStaff2019.html

コミックマーケットは、有志のボランティアによる非営利団体、「コミックマーケット準備会」によって運営されていますコミックマーケット準備会では、コミックマーケット運営に携わって下さる「準備会スタッフ(以下「スタッフ」)」を募集しています

総括。何言ってんの準備会

組織への批判個人への批判すり替えるのをやめろ

例えば特攻隊特攻隊批判すると特攻隊員が否定されたと思って「死者を愚弄するな」「彼らの犠牲があったからこそ今がある」と来る。だれも特攻隊個人批判してないだろ。

例えば甲子園。クソ熱い中で開催するのをやめろというと、「選手にとっては晴れ舞台」と来る。だれも選手個人批判してないだろ。

例えばコミケ準備会はきちんと運営しろというと、「スタッフさんたちは本当に頑張ってくれていた」と来る。だれもスタッフ個人批判してないだろ。

わずかでも知性があるのなら、組織に対する批判個人すり替えるのをやめろ。

それやってるといつまでも誰も何も反省しねーだろ。

コミケ徹夜組をなくすための方法を考えてみた

今日コミケの入場、かなり話題になってますね…

徹夜組に対する不満も限界に近づいているようです


何年も言い続けているのに改善しないこの状況、

運営側対応を求める意見をよく見かけますが、それを待っても仕方ないと思うので、

具体的・実際的に「どうしたら解決(は無理でも、今よりは改善)するか?」を妄想してみた

個人的思考実験しかないのですが

運営対応を任せきりにするのではなく、参加者が知恵を出し合って一歩でも前進できればいいと思うので

気が向いたら読んでみてください


まず大前提として、

「朝4時半(と仮にします)以降に待機場所に到着した人を最初に入場させる」

「それ以前に来た人には、その時間的メリット享受させない」

「かつ、コミケ社会的問題にならず、継続的運営しつづける」ということを目指します。


方法① 待機場所を4時半まで封鎖する

コミケ準備会権限の及ぶ限りの敷地を、4時半までは一般参加者が立ち入れないように封鎖する。

「封鎖」を具体的にどうするか?

A) 三角コーンを立てる?

簡単に超えらる柵を設置したところで、現状でもルールを破る人たちは余裕で無視して超えてきそう。そうなると現状と同じで、物理的に千人単位及の人を無理やり移動させる合法手段準備会側にはない。もし怪我をさせたりしたらすぐにニュースに取り上げられてコミケの存続が危うくなる。

B) 簡単には超えられないレベルバリケード

→無理に登って転落して怪我したり、さいあく死人が出たら…「コミケ来場者が負傷・死亡」というニュースが出ると、何もわかってないニュース見出し鵜呑みにするマスの批判を浴びて今後の開催が不可能に。

C) 壁でも立てて絶対人間の肉体では全く入れなくする?

→結局その壁の外側の「コミケ準備会権限の及ばない公道施設」で数千人の野宿者が出る。周辺施設迷惑がかかり、結局「コミケのせいで近隣に迷惑が」と問題になりやはり今後の開催が不可能に。

結局どれだけ封鎖区域を拡大しても、その「封鎖された地区に一番近い、封鎖されてない地区」で徹夜するだけなので、

封鎖を拡大すればするほど公共の場所に迷惑がかかり問題になる。スタッフ配備についても同様。

からこそ現状では、近隣に迷惑がかからない、コミケ準備会権限の及ぶ敷地内で大人しく並ばせることになってしまっている。

警察などの機関の協力についても、千人単位誘導できる規模での出動は「イベント不手際に対して何人の警察を使うんだ、税金が」とマスコミが騒ぐのは目に見えているので同様。


方法徹夜組は入場の順番が遅れるようにする

徹夜組よりも、始発組が早く入れるように。

どうやって?

A) 徹夜組を、4時半時点で待機列外へ隔離する

ルールを破って徹夜しに来た人が従ってついてくるわけがない。1回目は騙せても2回目以降は不可。動こうとしない人間を動かす手立てがないのは前述の通り。

B) 徹夜組整理券を配布、始発組が入場した後に入場させる。

整理券を受け取るわけがないし、さっさとその場を離れて始発組の列に紛れて入場できてしまう。それ以前に、徹夜組容認待遇してしまっているのは根本的に間違い。

C) 4時半になったら徹夜組の周囲に柵を設置。徹夜組が柵から出られないようにして、その後ろに到着した始発組を最前列とする。

→容易に超えられる柵だったら、徹夜組は無理にでも柵を越えて始発組の列に混ざるはず。

超えられないほどの柵を作った場合、野外でトイレにも行かせない・倒れても救護しないで柵の中に人を監禁する行為問題があり、人権侵害で訴えられても準備会は勝てない。もし仮に1回目はこれが効いたとしても、2回目以降は徹夜組は柵を設置するタイミングで逃げ出すので諸刃の剣

根本的に、準備会は「イベントルールを破った一般人」に対して人権侵害レベル刑事起訴しうるレベル強硬手段を取るのはさすがにマズイ、というのが問題ベースにあるので、その点をクリアできない。

D) GPS記録機能付きのリストバンドをつくって有料で事前販売。午前中はリストバンド購入者のみ入場可能に。

入り口GPS記録を読み取り、4時半以前に待機列にいた記録のある人は改札ではじく。

システム構築・機器の大量設置でかなりコストはかかるが、1日5万人分を1000円で販売すれば4日で2億円。2億あればシステム構築・製造リストバンド流通をまかなえるのでは? なんなら2000円でも売れると思う。

GPS読み取りで時間がかかるので今以上に入場のスムーズさは欠けると思うが「正午までにさばける数」だけリストバンド販売すればいいいので来場者数の目処は確実に立つ。さいあく、当日システムエラーで読み取りが機能しない場合はノーチェックでもいい(現状よりは徹夜組リストバンド購入者抑制できるはず)。

→5万個限定リストバンドを巡って、転売屋が湧きリストバンド転売価格が高騰するという別の問題が起こる。

これはあらゆるチケット販売で起きていることなのでこれを防ぐ方法はないのが現状だと思うが、善意キャンセルする人の譲渡手段運営側で準備するなど…? もしこれがまたいらぬニュースタネになって社会問題化すると、コミケ存続が危うくなる。


さて、ここまでは運営対応する(負荷を追う)案だったけど、

どこまでいっても「運営側一般人抵抗にあった場合強硬手段に出れない」壁は残る。

もう少し参加者同士で指摘し合うことで徹夜組絶対数を減らせないか


方法運営側が「徹夜組個人を周知する」ことで、人の目に晒す

A) 4時半前に強盗犯に投げるようなカラーボールを発射、徹夜組の服に色をつけ、会場内で「こいつ徹夜組だな」と全員に分かるようにして全員で冷遇する。

運営による一般人への器物破損な上に、着替えられたら終わり。

B) 4時半前に待機列にいる人を顔がわかるように正面から撮影ツイッター準備会アカウント晒す

肖像権を訴えられたら負ける、来場者のプライバシーを最も配慮すべき準備会がこれをやるのは大問題コミケ関係のないマスの人間にまで見られてしまうと準備会に不利な形でニュースに取り上げられそう、あと顔隠されたら終わり。

B’) 準備会撮影するのは問題だけど、一般参加者が撮影して晒せば?

→ 「参加者の顔を写さない」というルール違反準備会は黙認できない。これで初心者が「参加者の顔を撮ってもいい」と勘違いしたら問題が広がる。

そもそも晒す行為人権侵害に限りなく近くなってしまい、晒した側が悪になってしまう。


方法蛇の道は蛇作戦

準備会は「公式」「運営」「代表」という立場上、社会的問題になるような行動には出られないし、

準備会リスクを犯せばコミケを待ち望んでいる全員が悲しむ結果に繋がりうる。

あくま準備会は今のままで、

徹夜組駆逐は有志組織対応し、あくまでも外向きには「一般参加者同士が互いのマナー向上のために注意しあっている」状態に。

A) 「入場できなくてもいいから、徹夜組駆逐したい」という有志が始発で来場し、

徹夜組を取り囲んでスクラムを組み「人の壁」で徹夜組をその場から動けなくする。

準備会が列を誘導してもその一帯はてこでも動かないので、「スタッフの言うことを聞かない一団」としてまるごと無視されて、

その後ろに並んだ始発組が先に誘導される。

徹夜組をなくしたい」という気持ちの人が集えば集うほど強固な壁になり、

彼らが始発組に「行け、お前ら…! 徹夜組はここで食い止める…!」と踏ん張り

ありがとう…! 明日は俺が壁になるからな…!」という参加者同士の熱いドラマ

そして準備会も「有志のみなさん、申し訳ない…!俺たちが徹夜組に手を出せないばかりに…!」

馬鹿野郎、お前らのためじゃねえよ…俺たちは、俺たちのコミケのためにやってんだ…

それより、俺たちが間違って始発組を閉じ込めちまわないように、準備会は目を光らせてくれよ」

っていう本を誰か書いて欲しい。



リアルに②のDあたりが現実的だと思うんだが、どうだろう

2019-08-10

オタク辞めたいということと、同人をどうしたらいいのかということ

京都愛知の一件以降、ますますオタクが許せなくなった。

自分同人活動をするくらいのオタクではあるし、好きな萌え要素もある。

でも彼らの理不尽というか、身勝手さには心底うんざりする。

第一京都事件では募金だのなんだのって言っているけれど、それと同じことを例えば津久井やまゆり園の時にはしたのだろうか。

あるいは江原道火災の時にはしたのだろうか。

知り合いは「親近感」とは言っていたけれど、なんだかすごく納得がいかない。

それに愛知トリエンナーレの一件に関してはふつう言論の自由表現の自由だとは思うけれど、僕のツイッターフォロワーたちはむしろこのテロを歓迎する雰囲気さえある。

同人イベント会長もそんな感じだ。

第一コミケット準備会とかも一切このことに関して、ガソリン缶持って現れようとした犯人に抗議なんてしなかったよね?

京アニは難しいにしても、それを侮辱するかのようなテロしたことに関してオタクは怒っていないよね?

少なくともうちの周りは。

こんなことを僕は何度も見続けてきた。

ももうこれ以上見たくない。

見ているだけで腹が立つ。

でも山積している同人誌の在庫をどうするか、とか、抑えられない創作意欲の類をどうしたらいいのか、ということもとても悩んでしまう。

はぁ、やだなぁ。

半分ゾンビみたいに生きなくちゃいけないのかなぁ。

2019-08-05

anond:20190805101601

しなないこと たおれないこと 苦しまないこと (事前のコミケ準備会指南を)信じ抜くこと

2019-01-11

コミケカルト

コミケでは、あらゆる表現が許容される! 表現の自由万歳!」

コミケでは、サークル自主性が尊重される! 準備会は介入しないし、すべきではない!」

神聖視がすぎるだろ。昔から刑法第175条には尻尾を振って、規制も介入もしている癖に。

2019-01-03

中核派コミケなー。

もちろん俺は買いに行かなかったんだけど、完売したんだってさ。買ったやつはバカだねー。

で、あとになってコミックマーケット準備会対策すべきだったとかいう奴が出てくる始末。

できるわけねーし遅いわ。

まあ準備会じゃない門外漢が止める方法なんて犯罪しかないしな。あとになっちゃった準備会文句言うだけしかできないのはまあわかる。黒子のバスケ脅迫犯ぐらいやんないと、コミケルールに反してない同人誌頒布は止めらんないもんね。要は武力闘争なっちゃうわなあ。その土俵で勝てる相手じゃないわなあ。普通に命が危ない。

反社資金提供ガー!指定暴力団じゃないしなあ。資金云々は銀行口座とか会誌の書店流通とかhontoやらamazon通販とか止めてから言えば?

でさあ、そもそも止める方法、あった?

申し込み前の段階。クラウドファンディングで本出すとかいってたアイドルはここで止まったけど、その段階で公表されてたっけ?騒いで止まるような相手だっけ?

申し込みの段階。俺はサークル参加の申し込みしたことないんだけどさ、ルールに「過激派の参加を禁止する」って書いてあるか?ほかのルールでも構わないが、ルール違反から書類不備、として落とせるか?これ不備じゃないから通っちゃったわけよな。

サークルカットは「みどるこあ 中核」とだけ書いてある。これだけでマジモンだとわかるかってのもある。中核派じゃない人が書いた中核派研究の本だったら、これ誰も文句言う筋合いのものじゃないよね?申込書のわずかな記述で、本物か趣味ウオッチャーか調べる方法ってある?申込数は4万サークル超えるんだぞ。4万分の1の存在にどこまで労力要求すんのよ?4万分の3万を正しい場所に配置する組み合わせ最適化問題解いとるんですよ?

抽選。運が悪かったね。


やっぱり申し込みされたのをちゃん審査して落とせばよかったって?それマジで言ってる?

その場で犯罪行為が起きなさそうなら止めないでしょコミケットって。護憲、遵法。法律なら止まる。お気持ちならとまらない。そういう理念で動いてるでしょあいつら。アンチ軍国主義左翼活動に源流あるでしょ。

一般常識とか世間体とかお気持ちで止めるなら、ほとんどのサークルが成立しないんですよ。ちょっと明治時代まで行ってみ?口語体オリジナル小説書くとかクッソ軟弱で世間に顔向けできない行為からね。そもそも創作すること自体キチガイ所業ですよ。

殺人者集団活動を許すなって?集団とはどこからどこまでだよ。同じ場所に居て同じ活動したことのある奴はすべて同罪なのなら、コミックマーケット参加者は全て、あの殺人者と同じことをしたことになるんだ。30年前のことを忘れたのか。

ガバガバ論理で止まるべきと思っていたのならあの時点で文化ごと浄化されていた。されかかったしな。

ずっと続けていく。だからその手段として法律を守る。警察喧嘩しない。それ以外しないと思うよ、彼らは。

2019-01-02

コミックマーケット反社会的勢力

コミケ参加を批判され逆ギレする中核派 https://togetter.com/li/1304443

コミックマーケット準備会が「韓国人中国人お断り」のヘイト張り紙を許容する声明を出し大炎上。「ヘイトスピーチは表現の自由ではない」「張り紙をしたサークル永久追放するべき」との声も https://togetter.com/li/1304514

ちょうどタイミング良く(?)左と右で同じような騒ぎが起こった。コミケ運営者の皆さんは何ともお疲れ様ではあるが、どういう対応になるかは興味深い。

また、この問題は少しずらした場合意見がどう変わるのか、というのも面白い。「暴力団員が(その身分のまま)刑務所での暮らし同人誌にした場合、それを売ってはダメなのか」とか「『**(アニメ作品)が放映されている地域の人以外には、ネタバレになるので売りません』(**はBSで放映されてれば『外国人には売らない』と同義になる)はダメなのか」とか。今回のどちらか(あるいは両方)に怒りを感じている方は、このあたりの思考実験をしてみると面白いのでは、と思う。

2018-12-31

コミケ初参戦の感想

C95に参戦してきたので感想です。

実はC93には行っていたのですが、ただコミケに行ってみたいってモチベだけだったので、混んでるなあ程度の感想しかなかったのです。

ちょうど三次元女の子失望していたので、二次元美少女漁りをしたくなっていたのが、今回でした。

なお、情報は事前にあさってから参戦しました。

 

 

おたくっぽい見た目のひとが多い

まあ言うまでもないことですが、オタクっぽい人がおおいですね。ただ「この人、町で見かけたらオタクだとは思わないだろうな」という風貌の人もオタクに見えてしまいました。コミケ魔法

 

レイヤーはブスおおい

ネットで見ると可愛い人ばっかじゃんって感じですが、まあ実物は察し感ありましたね。有名な人だったら実物も可愛いのかもしれないけど、普通にクオリティーの低いコスプレも多くてこんなもんかって感じ。

 

・意外とマナーがいい

よく言われることですが、待機列とかのマナー結構いい気がしました。普通だったらスタッフの言うことを聞かない人も出てきそうなものですが、歩きスマホするなとか走るなとか言いつけ聞いてて偉いなと思いました。(オタクから?笑)

 

システムが優秀すぎる

人をどう動かすかとか、参加者への声かけとかちゃんと考えられててすごいなっておもいました。あと列切りの長さもまだかよって思うほど短すぎず、道を塞ぐほど長すぎずちょうどいい。手を上げて移動したり、最後尾札持たせるのも低コストかつ効率的。おそらくスタッフを動かしてる運営が(も)とても優秀なのでしょう。

 

プロがすごい

めっちゃ大量に同人を買ってるひととかいてすげえって思いました。可愛い絵みたらほしくなるけど、そこまでたくさん買う労力をかけるのってすごい。

 

・良質な二次元がおおい

人気サークルうまいのはわかりますが、そうじゃないサークルでもかなり絵がうまいなと思いました。ネットでゴニョゴニョして同人誌漁るより、こっちで漁ったいるときのほうがああかわいい欲しいなってなりますね。

 

二次元以外も良さそう

オタクイベントというイメージのせいでどうしても二次元美少女を見に行く感があったのですが、カレーの作り方とかウィスキーの飲み方とか、良さげな本を売ってるサークルもいてほしくなりました。(ちょっと中見ていいですかっていうのが怖くて買ってないけど)

SF商法みは否めない

美少女みるとポンポン買っちゃうけど、あとになったらそんなに読まないんだろうなあと思いながら回ってました。タペストリーは飾っておけば毎日見るのでコスパいいと思います

 

 

ここからノウハウ的なことですが・・・

 

・友人といくべき

一人では欲しい本すべてを絶対に買いきれないと思います。まあそうでなくても友人と分担したほうが絶対にらくですね。

 

ツイッターは有能

サークルが事前にお品書きをあげてくれてるので、それをみながらまわればある程度欲しいのが手に入りますね。効率的。事前の情報収集は重要だと思います

 

・東から回るとよかった

東→西は外回りで行きやすかったけど、西→東は遠回りした感がありました。

 

 

 

以上です。

コミケというとどうしても二次元美少女オタクイベント(+BLオタク)ってイメージが強かったのですが、how-to本とか体験記とか結構面白そうな本も売ってたりして、「同人即売会」というのはたしかにそうだなと感じました。

また予想以上に交流できる感じがあって、オタク陰キャコミュ障みたいなネガティブイメージをいい意味で裏切られた感じです。

これだけ大規模なイベントならいくらでも収益化できそうですが、派手にそのようなことをしてないのは「同人即売会」という形(理念)を強く守ろうとしているでしょうが、これは素晴らしいことだと思います

大規模なイベント黒子として支えている準備会にはほんと感謝ですね。楽しかったです。

2018-10-26

anond:20181026123449

コミケ帰りでサークルノベルティだかグッズだかのドスケベ紙袋見せびらかしながら

電車乗ってる奴とかあいつらやっべーないつか突っ込まれるなって思いながら見てたは

あんなもん準備会に注意される前に自分らで気が付いて隠せよとも

フェミに突っ込まれる隙をあえて見せびらかしてイキってたこっち側にも責任が全くないとは言えないと思うね

2018-10-16

マジレスするなら

マジレスするなら、何処までを「報酬」と捉えるかに寄る。
コミケスタッフをするためには、幾つかの義務があるので、先ず義務の話から

義務

設営日+全会期の内一日を除いて(現在だと、設営日1日、全会期3日の合計4日の内三日間)スタッフとして業務に当たらなければならない。(1日だけ休み希望を入れる事が出来る)
スタッフとして参加するために、事前に三回行われる会議の内二回には必ず参加しなければならない。会議東京で行われるので地方民は会議のために東京まで出なければならない。(この際交通費は自腹)

これらの義務に対して「報酬」ではないが「福利厚生」が発生する。

福利厚生

コミケ間中、一泊1万5千円ぐらいになるビッグサイトが目の前のあのホテルに、スタッフとして参加している日に限り準備会から宿泊費補助が出て、一泊5千~6千円で泊まれる。(つまりスタッフ一人につき一日一万円程の宿泊費補助が出ている)
・昼食として弁当飲み物等が支給される。(個人の感想だが、この弁当が凄く美味しい)
スタッフ参加すると本を買いに行く時間が無いため、サークル通行証が2枚貰える。(「その二枚で知り合いに代わりに買ってきてもらってね」の意)

明確に給料という形での「報酬」は出ていない。これらの「福利厚生」は「報酬」なのか?と問われれば「福利厚生」でしょ。
報酬がない」と「福利厚生が無い」は同じではない。
報酬」は無くても「福利厚生」がちゃんとしてるからコミケスタッフは成立していると考えている。
多分これらの福利厚生廃止するって言われたら誰もスタッフやらないんじゃないかな。

注意点

ちゃんとサボらずにスタッフ業務が出来ているかどうかはID確認されるため、サボりが発覚したスタッフは次の開催時にこれらの福利厚生が受けられなくなる事が有る。
サークル通行証2枚じゃ少ない?スタッフ同士でグループ組んで、支給されたサークル通行証をグループで共有して買い出し部隊(それぞれのスタッフが信頼できる、スタッフではない知り合い2名を集めた部隊)作る等工夫してるんだよ。

…と、コミケスタッフ経験者よりマジレス

Re:コミケの医療スタッフって

2018-08-23

anond:20180823102429

幕張追い出された時は当然交渉したわけだが。

んで今はビッグサイト使えてるんだからより狭い幕張使う必要がない。

コミケ開催に当たって色々政治的な調整をしてるし、それを公表しているコミケ準備会を何でそんなにナメてんの?

2018-08-17

もはやコミケにおいて版権者と二次創作界隈は共存・共栄のフェーズでは?

C94で仮面ライダーコスプレをしていた人物同士がコスチュームの一部を交換してはしゃいでいたところ、それが石森プロスタッフの目に留まりTwitterで強い批判を浴びていた。TBSがその様子を番組放送していたのを見たようだ。

詳しくはここにまとめられている。

「子供には本物なんだぞ」仮面ライダーはじめ実写ヒーローのコスプレ問題について - Togetter

スタッフによると『愛が無い』『仮面の交換はルール無視だ』という事のようだ。石森プロ仮面ライダーに関する権利のうち何割ぐらいを掌握しているのかは不明だが、いずれにせよ権利者として強い立場にあることは間違いない。

コミケってのは二次創作物が数多くを占めており、権利者のお目こぼしによって成り立っている。そんな人から苦言を呈されれば、すぐに行為を改めるのがコミケに参加する者としての当然の態度だ。もう何年も前から言われ続けてきた当たり前の不文律だ。

俺はそういう感覚を確かに持っていた。

だけど上記のまとめのコメント欄に気になる発言があった。

(https://togetter.com/li/1256561#c5304930 抜粋) 

もういい加減に巨大なIPホルダーですらが堂々とヤミ市の側面が極めて強かったイベント構成している現状があるのに未だに「黙認してる」と見るのは正しい分析ではないと思っています

げ、確かにそうだ。

俺は西館の企業ブースはいつも興味は無くて長年気が付かなかったのだが、ここ数年は完全にコンテンツホルダー王様みたいな会社が名を連ねているようなのだ

民間営利企業コミケに参加している時点でその参加法人はコミケのやってることに共感している立場である事は間違いなく、出版事業を営む法人例外じゃない。企業ブースが始まったのは1996年ごろみたいなので、当時既にコミケ歴史は十分にあったので企業がそこで何が行われてきたのかを知らないわけがない。

となると、コミケにおいて原作世界観から逸脱したコスプレは、「コミケにおいて」許される範囲だったのかどうかという点で良し悪しを判断するのが、同じコミケに参加する者としての誠実な態度だと俺は思う。

コミケでは長い刀剣のものを振り回したり局部露出したりというのは明白にアウトだから、それを『内輪』で批判するのは当然の流れだろうね。じゃあ集英社関係者原作に無いセリフを吐いていたコスプレイヤーさんに対して『飛影はそんな事言わない』とお説教した場合は、やめなきゃならないか

やめなきゃならないだろうし、下手すりゃ責任を取らなきゃいけないかもしれない。

だけどこの場合、俺は集英社は(コミケに参加する者としては)適性を欠く態度だと批判すると思う。「おめー、なんでコミケの一員になったの?」の一言ぐらいは言うだろうね。

コスプレ参加者にとってみれば、慣例から大きく逸脱したコスプレをしているわけでもなくコミケスタッフから注意を受けているわけでもないのに、コミケの一員から別の経路で怒られたら「なんで?」ってなると思う。この場合集英社コミックマーケット準備会に苦言を呈するのが順当だと思うんだよね。

60万人も集まるビッグイベントを彼らコンテンツホルダーだって存分に利用しているわけで、うまみを得ているわけである著作権大事だよ。だけど上述のような性格を持つコミケの一員になる以上は、もはやこれってバーターでしょ。もう黙認って時代じゃないよ。

そういう転換期に来ている事を一度考えてみるべきだ。

いずれにせよ株式会社石森プロについてはどの程度の権限を持っているのかが不明だし、今回の件についてはこの俺の見解は当てはまらいかもしれないが、今後同様の事例はあるかもしれないので興味深く観察したい。

あと別の人も指摘してるけど、あれだけのことを言っておいてプロフィールには「個人的意見であり、決して石森プロ代表する見解ではない」みたいなことが書かれてるの、端的に言ってアンフェアだと思うぞ。どっちやねん。

俺はこの問題についてはサブカル界隈にはまるで予備知識を持たない人の声を聞いてみたいね。どう映っているんだろう。

2018-08-11

コミケ徹夜組ディスるヤツなんなの?

毎回コミケの時期になるとTwitterに現れるのが徹夜組に対して異様な敵愾心を見せる人たちなんですが、わたくしあれが理解できません。

なぜかというと、徹夜組よりもサークルチケット入場組のほうが確実に早く本を買えるからです。

よって真にヘイトをぶつけられるべきはサーチケ入場組であって、徹夜組ではないと思います

いや徹夜組が許されるわけではありませんが、ぶつけられるヘイトの量はサーチケ入場組>徹夜組であるべきです。

1. 徹夜組対策スタッフが多大な労力を割かれてるという理論

それはそうかも知れませんが、同時に準備会はサーチケ入場+フライング行列を認めるという対応をとることによって館内整理の手間を削減しています

というのは、20年くらいまでは、サーチケ入場者の列形成って認められてなかったんです。スタッフは入場者が列を作らないように散らしていました。

ところがいつからか、散らすことをしなくなったばかりか、サークル入場時間と同時の列形成事実上認められています

作成時にスタッフ誘導・列圧縮を行っており、そればかりかシャッターから外に出るときには「このサークル行きたい人はこっち」と分割列作成誘導までしてくれます

これは事故防止という観点からやむを得ない処置なのかもしれませんが、これは徹夜対策人員を割くのと同じ理論であり、事実上の黙認です。

2. サークル参加した経験があり、かつ自分たちサークル(3人まで)の誰かをファンネル飛ばし経験のある人に、徹夜組ディスる資格はありません。

ファンネル飛ばすのは結構ですが、だったら徹夜組にも文句言わないでください。というかなんで徹夜組ディスる必要がありますか?

あなたがたは徹夜組よりよほど勝ち組ですし、負け組のことを考える必要などないはずです。

3. 一般参加者でかつルール内で定められた時間以降に来場しているという方には、徹夜組ディスる資格があります

ただし、徹夜組よりサーチケ組のほうがよほど甘い汁を吸っていますので、サーチケ組をディスったほうが生産的です。

以上がわたくしの見解なんですが、わたくしスタッフやったことがないんで、スタッフの方で「それはちげーよおめー」というのがあったら教えてください。

2018-08-06

anond:20180806093759

もとから体力と地の利、またはそれをうわまわる情熱がある人たちだけのものなのでそのどれもない日本の大多数の人には関係がないが。

益田の子供だのガキだのってのは何歳を想定してるかしらないが、

18歳が一番体力ありあまってて、それはどこにいてもバカをやらかすもんなんで、

せめて挙動準備会コントロールできる場所ガス抜きさせるのはいいことでは。

あと、コミケは11時ではなく10時開場で、これも他イベントよりもとより有利な設定。

大須コスプレパレードも今年は11時までで終わった。

そりゃ夜マラソンとか早朝コミケとかあったほうがいい気温も考えられるけど、

今時点だと台風直撃のほうを心配されてる(紙製品)し気温はコミケ神の加護準備会の40年の積み重ねの知恵があるんじゃないかなー。

2018-07-27

anond:20180727143443

準備会って結構金取ってるけど今どんくらいプールされてんだろうな。

サークル参加

申込書

オンライン手数料

コスプレ

カタログ

企業ブース屋台出展

公式グッズとか除いてもトントン以上ではあると思うが

anond:20180727143300

別に中止にするこたない

準備会賃金を与えればいい。

彼らはふさわしい仕事をしてる。

2018-07-23

anond:20180722052957

正直死者出るまでは変わらんでしょ。コミケ側がそこまで対策しなきゃいけないとは思わないけど

コミケは全員が参加者から、基本自己責任。暑くても無理して来て倒れても自己責任。苦渋の決断で行かなくても責められない。だからコミケが開催禁止にしてもなんとも思わない。熱中症デブが死んでバッシング受けるくらいならキャンセル料と各所に謝った方が楽だし、それで地に落ちるブランドじゃない。無理に開催して、体調不良が続出でひどい対応した方が後々まで尾を引くしね

あと、どっかの番組で言ってたけど、オリンピックに出る選手側はどんな環境でも対策してくるよ。プロから暑いから止めてほしいなとか言わない。6時スタートならそれに合わせた身体作るし

結局文句言うやつは、自分は行かないけど(もしくは行きたいけど)、観客が暑くてキツイんだから辞めるべきっていう余計なお世話オリンピック側も別に来てくれとは言ってないんだから、暑さ対策無さそうなら、我慢して家で見るのも選択肢

アマチュア大会なら意見言うのも分かるが、オリンピックに出るのはプロ。周囲もプロアマチュア心配される必要は無い。

コミケが開催しようがしまいがどうでもいいが。準備会チキンレース考えてたら開催するだろうし、邪推だが徹夜組に死人出てくれたほうが対策やすくて、むしろ誰か死んでくれないかな?とか思ってたり

2018-07-22

anond:20180722052957

自己責任論を効かせていい場と駄目な場が当然ある

甲子園学校部活の延長でこれは参加者学生であること監督者として学校組織

甲子園主催である朝日新聞日本高等学校野球連盟がある

当然自己責任論は働かない、学校主催の両輪で責任を全うするべきだ

コミケ歴史的準備会サークル・客が全員参加者である意識を育ててきたイベントだ(カタログを読むとわかる)

から自己責任論を効かせ易い

ただ昔からあったことだが近年、顕著になっているが金儲けに利用できること・おのぼりさん達もたくさん訪れるようになって

そういう意識は全体で見れば薄れているので準備会自体を重く見ればそういう判断もありだろうね

anond:20180722134803

ネトゲ露天商みたいな形でWeb閲覧用のシリアルコードとかを売ればいいんでね?

ブラウザ上とかでアバターキャラが売るのが味気ないならVRにしてもいいし。

コードの生成や自鯖がない人用の入稿データ置き場など準備会が手配する感じで。会場設営するよりよっぽど楽だろ。

メインの薄い本類はそれで十分では。製本化したい人はそのコード印刷屋に渡すなりすればいい。

製本コスト同人作家が背負うより、購入者各自で背負うのが自然だと思うし。

そうすると頒布代は数十円とかになって、製本代は1冊千円超えとかになる(共同購入的な仕組みがあれば別だろうけど)かもしれないけどね。

というか、fantiaにアバターライブチャット機能をつけるか、Vtuberがやってる販売機能つきのライブ大規模化するだけだよ。

バーチャルじゃグッズ販売とかはできないけど、もともと二次グッズは実質グレーどころかブラックからバーチャル移行の際に切り捨てていいと思う。

オリジナル手芸品は同人イベントじゃなくて別の場で売ればいいだろうし。

コスプレとかは知らん。本は本質的データからデジタル親和性があるが、

コス本質的に生身だからバーチャルライブ上で再現するのもおかしい気がするし、コスコス独立した新しいイベントをやるべきじゃないかね。

2018-06-23

anond:20180623021814

そりゃ真木よう子を参加内容の修正ないし準備会判断を待たずに炎上させて表現の場から追い出して

1年もたたずに二度目の人生~や幸色の~で表現の自由の侵害だー!とか言ってる連中よ

2018-06-22

何故印刷所は成人向け描写をチェックするのか

コミケ販売停止とならないために《注意喚起》 – 栄光トピック

http://info.eikou.com/archives/1570

この記事で驚くようなブコメ散見された増田に書く。

そもそも何故印刷所やコミケ準備会が成人向け描写をチェックをするのか。

簡単にいえば自衛のため。

C94のコミケットアピールP11『6.重要通達事項』より引用

ワイセツ図画は「刑法175条」に抵触します。(中略)発行者はもちろん、描き手、会員、売り子、印刷会社、運送会社準備会、会場まで幇助罪が適用されます

http://www.comiket.co.jp/info-c/C94/C94appeal.html

ちゃんと法に抵触していないかどうか確認て不可ならば頒布停止にしないと一緒にお縄になってしまうのだ。

そうでなくとも一度会から使用禁止一方的に言い渡されたことがあるので慎重にならざるを得ない。

詳細は『コミケ 幕張メッセ』あたりで検索すればすぐに出てくる。

基準についてはそもそもの法がしっかりと定めていない為にしょっぴく側が駄目といったら駄目なるので『商業誌レベル』といった曖昧に書くしかなくなっている。

近年厳しくなってるのは今までセーフだったはずのライン逮捕者が出てしまたから。上記アピールの同じページに記載されている。

なお無修正パッチ等についても禁止されている。

こちらは配置担当スタッフ一言コーナーの方がわかりやすい。

可逆マスクツールを用いるものモザイクのみのレイヤー分けされたファイル無修正化できるパッチファイル、隠しファイル偽装ファイルパス付きの圧縮ファイル等々……。これ以外にも、あらゆる手段を用いて頒布物の中に無修正に関するデータを入れた状態での頒布行為は、アピールに書いてある通り「禁止です!」

http://www.comiket.co.jp/info-c/C92/C92hitokoto/05.html

そりゃそうだ。

ギリギリラインを攻めるのは勝手であるけれどその自爆テロに巻き込まないでいただきたい。

2018-06-20

anond:20180620212137

これが例えばコミケ準備会とかから言及だったら逆の反応してただろうなあエロ同人屋どもは

2017-12-27

anond:20171227133115

出待ち管理費用なんか主催者が出すようになって、チケット代が上がったりしたら誰も喜ばないし。そもそも認めている訳じゃない(近隣に影響があるから勝手にOK出せない)し。

そんな事したら、コミケ徹夜組管理費を出させられている準備会みたいな感じになりそうだけど。

2017-12-21

anond:20171219173206

コミケが存続して欲しいか、して欲しくないかなら、別に無くなっても良い。それで滅ぶ文化とか無いだろうし

懐古厨乙言われるかもしれないけど、コスプレ企業が無くなった純粋同人誌即売会になるか、コミコンみたいな入場料取って『ちゃんとした』イベントになるなら大歓迎

準備会理念唱えて、一人一人が参加者とか言ってるけど、そんなの誰が見ても崩壊している。そんな現状のコミケならオリンピックで無くなっても全然問題ない

いつまでも参加者にお願いするイベントじゃなくて、入場料取るイベで良いじゃ無いか。1日券と通し券売る感じの。試算で凄い価格になっても良いじゃん。数回やれば自然良識的な規模に収まるから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん