「最近」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 最近とは

2024-09-11

anond:20240911082909

ハッタショ増田

どういうわけか発達障害を「ハッタショ」、氷河期を「ヒョーガキ」呼ばわりし、異様に憎む増田

イスラム国行け」「大使館に駆け込んで『僕をスパイにしてください』って言え」「B型作業所でハナクソ入りのパンとかクッキーでもこねてろ」などの表現がなんとも厨二臭く痛々しい。

ふたばや5chでも活動しているらしい。

投稿を消す(消される?)ため痕跡は残っていないが、最近でも投稿があり一応現役。

平均以下弱者男性32歳のスペック

https://anond.hatelabo.jp/20240910195015

https://anond.hatelabo.jp/20240911001210

高卒地方在住弱者男性がいなさすぎて増田は糞だなと思ったので書く

俺以外にも弱者男性の誰か書けよ

基本スペック

高卒

32歳

独身

地方在住

身長170cmギリギリ届かない

体重は63

年収300万←地元だとこの程度で普通

顔は学生時代卒業文集クラスイケメンランキングで二位だった

社会人になってから顔のコンプレックス修正するため整形した

学力カス

仕事燃え尽き症候群転職後にはのんびりやってる

物覚えはよく要領はいい方だが、うっかりミスとか平気でやらかすので信用ならない

交友関係女性遍歴

交友関係リアル友人が1人、ネット上の付き合いが何人か

学生時代人間関係リセットしたい欲求が出た為このような形に

学生時代の友人は30人程度で、ほぼ毎日友達と遊んでおり中学生時代は同学年で最も友達が多かった

社会人になってからネットの付き合いは何故か長く続く

女性遍歴は母親への憎悪が強すぎて学生時代彼女を作るとか考えられなかったが、社会人になってから知人に彼女を作ることを勧められコンパに参加

義務感で渋々行き人生で唯一となったコンパ経験だが、そこで彼女が出来た……が、なんやかんやあって別れる

別れた時は3分ぐらい凹んだが、それ以降思い返す事はなかった

彼女が俺より高身長で細身のモデルみたいな美人(俺視点では)だったが、今では名前も顔も何も思い出せない

不安定な時期も遠い過去になり過去トラウマ大分払拭他人に優しく出来るようになってきたので、婚活したいがスペックが低すぎて足踏み中

友人関係ネット上では地味に増えている

友人関係ではないが、サークル設立代表をやっていたのでLINE友達登録仕事外のプライベートだけで120人程度はいる。全盛期は70人程度は在籍していた地元では大きなサークルだった(代表交代して縮小したので過去形)


趣味

酒はノンアル、タバコは吸わない、ギャンブルはしない風俗は極稀に行くが会話を拒否してたので、女を物扱いしてるとか嬢に言われた

筋トレにハマってたが、最近ジムフィットネス程度

ゲーム複数の対戦ゲーで上位ランカーの経験ありで学生時代からゲームは強かった

しかし、俺自身ゲームで強いことに価値をあまり見出だせず友達と楽しくゲームをしていた過去を思い出しながら寂しくゲームをやってるだけのおじさんなのだ

なおネット上の友人もゲーム強い奴が多いので、あんまり自慢にならない


女の好み

背が高くて、細くて、巨乳美人

派手でケバくても何も気にしない

分かりやすセクシー女優で言うと山手梨愛(の身体

整形と豊胸はポジティブに捉えてる

よくネットオタクチー牛弱者男性自分純粋だと思い込んでて相手にも清楚を求めるとか言う奴はいるが、俺には全く当てはまらない

なおオタクなので二次元も好き(社会人になってから美少女動物園にハマった)



ちなみに素人童貞

やらせてくれそうな女は若い時なら頑張れば見つけられるかもしれないが、今だとなあ……

俺のような弱者男性もっと書き込めよ!非モテ揃いなのは増田っぽいけど、婚活簡単に成婚出来そうなボンボンエリート大卒スペックばっかしがよお……

あるMastodonコミュニティの話

みなさん、Mastodonはしてますか?

してませんか?私もしていません。Blueskyにいます

ただ少し前にイーロンにブチ切れた私はMastodonミスキーといったFediverseを彷徨っていました。インスタは検索時系列が消えてThreadsは主婦悪口置き場になったので最早候補外でした。

あるMastodon雑談コミュニティみたいなもの形成している場覗いてみていたのですが、まぁなんというか香ばしい

あるコミュニティでは悪口が活発に行われ開示請求されないために移動しただろというものがありましたし、あるコミュニティでは家庭不仲な女の子をみんなで救おうとしていました。SNS言論だけで。救えるわけもないのにね。ヒーロー気取りです。無責任なことばっかり言ってましたし、救えてませんでしたよ。

政治話をしないでおこう。政治話は気持ちいいものではない、という管理人も居ましたし皆が追従していました。雑談何でもオッケーって言ってるんですけどね。

おそらく高校生大学生とかそういう言論はできるが社会を知らない集まりが成立しやすい状況だったと思います投票の仕方を指南しただけで物知りの人みたいになってました。

まぁこれはどのコミュニティにでも起こりがちな話だとは思ったんですが、一点。自称Xではあまり大っぴらに確認できないことが起きていたんですね。

それは新興宗教への勧誘です。

三桁以上の人数は動いている雑談コミュニティでまず仏教を語りながら知的層をアピールする爺がいました。そこから神が何なのかやら仏教から離れていって変な宗教の話をしているのですが…

信仰は悪いことじゃない、というのが彼の主張。

政治話は禁止でも宗教話はオッケーなコミュニティではこんな声が上がっていました。

神様は信じていないけど宗教は興味あるなー」

仏教系を大学研究したいって話とは訳が違います

「なんとなく」「その場の空気を読み荒れないように」「ちょっと好奇心があって話題を引き出そうとする」

そういう状況がありました。

こういうコミュニティに来る大人もまぁたいがい緩い大人なので、コミュニティの年齢層とかあんまり考えずに宗教話を広げます

結果的には、その新興宗教宣伝する場になっていたのです。

ここヤベッと思ってすぐアカウント削除した私は、そんなことは記憶から抹消して今日まで過ごしてきたわけですけれども。

自民政治家たちが総裁選するから統一教会のことは無かったことにしてペラペラ毎日喋ってるのを見て、ふと思い出したのでここに書いておきます

ちなみにBlueskyはXで起きている炎上事案が一つも起きていないのが特徴です。収益化できませんからね。アフィリンク貼ってるやつも居るにはいますが、まとめてブロックできる仕様もあります

人もまぁまぁ少ないですがアクティブは低くない印象です。

最近イギリス人ブラジル人バカみたいに増えて(2つの国でX離れが起きました)一時期あふれかえった日本人のせいで日本ばっかやんみたいな光景は変わったように思います。ちなみに日本人はBluesky公式に変なデコレーション画面にする方法を授けていました。無意味だけどらしい。ちゃんと喜んであげる管理者が健気です。サードパーティ系のアプリも続々出ています

Mastodon系と連携させることもできるので、そちらのアカウントを持っている人はやってみるといいかもしれません。

欠点といえばタグワード勝手リストアップされるのでコミュニティを作らなくてもいい。言い換えればコミュニティを作りにくいということでしょうか。

まぁ、色々とやってみなければ分からないことは多いです。飛び込んでみるのも手です。

anond:20240911040950

この分だとストライキって言葉意味勘違いしてそうだな

氷河期世代ストライキってのは、自分たち生き様を見せ続けるって事だ

一時期は氷河期世代を中心にとんでもない量の自殺者(氷河期世代だけで100万人以上)を出して

社会に出ても希望はないって空気を作り出したし、

その後も氷河期世代が一切昇給しないという現状が、緊縮の空気を作り出し

何をしても消費が伸びない時代ってのが長く続いた

人生丸ごとかけて、自分たちを救わない日本を呪っているみたいに言われてたんだよ

どうも増田はかなり若いか、最近この手の話題に興味をもったのか

ビジネス誌の類いを全然よんでなさそうなので、この辺りの空気感わからないんだろうな

歌舞伎ファングロいと思うこと

1 歌舞伎ファングロいと思うこと

数年来の歌舞伎ファンだけれど、ネットに放流される歌舞伎感想を見ていると、グロっ!と思うときがある。

いちばんそれを思うのは、歌舞伎の家に生まれ子ども特に未成年)に対しての、「お父さん(orお爺さんその他親戚)に似てきたね!」っていう感想。そういう感想には、ふと見ていて自分で思い至ることもあるけれど、一方で、自ら振り返ってみると、又は他の人の感想として見ると、うわっ!グロっ!と思ってしまう。

思っているだけだとモヤモヤするから、何がグロいか言語化してみると、それは、本人が決めるべきこと(将来の職業選択、そこで役者選択するとしてその芸風・方針)について、生まれや血族といった本人の意思ではどうしようもできない事実評価基準として、第三者にすぎないいちファン勝手判断して評価しているから、だと思う。

もっと踏み込んで言うと、無限職業選択の自由が拓けているはずの子どもに対して、第三者がその子もの将来を(職業だけではなく芸風まで)決めつけてしまっているという点について、無意識であるしろものすごく高慢に見える。

この所感は、古典演目を、比較若い役者が、過去の大役者確立したような型に倣ってやるような場合に、当該大役者親族(又は、その中でも風貌が似ている者)にやらせないとおかしい、みたいなコメントが出てくる場合にも同じことを思ってしまう。結局それは、今の演者ではなく、過去演者を求めているに過ぎないし、(こういう鑑賞態度は歌舞伎とあるあるではあるけれど、)個人的には、そのような鑑賞態度である限り、今の演者を(自ら理想化した過去演者比較して)批判的な目でしか見ることができないから、観劇が辛いものしかならず、実りのある観劇体験にならないんじゃないかと思う。

(逆に、役者に対する「〇〇屋に生まれたんだから(or所属しているんだから)、△△さんから指導を受けて××(演目)をやらないとおかしい」みたいなファン意見も同じ。言ってるファンは、親祖父母から指導を受けて同じ仕事やってるんだろうか……。)

2 世襲制度がこれからどうなるか

いや、そもそも上記のようなことを言ったら、御曹司かわいい初舞台で、ベテランのお弟子さんがセリフもなく後ろに座っているという構図自体、あたりまえだけど普通にグロい。

もっとも、もうこういう家による階級制度は、あと20年(いや、10年?)経ったら、消えて無くなってるんじゃないかなあと思う。そして、そういう兆候がちらちらと現実にも顕れていることは、今の歌舞伎ファンならば分かると思う。

まりは、これからの中心的なファン層は、歌舞伎への入り口が、刀剣乱舞歌舞伎その他の2.5次元歌舞伎、又は、大河ドラマその他の映像作品である人が多いと思われる。そういう人たち(そうでなくても、これからファンになる若者層)に、「お家」とか「名跡」とかに重きを置いて、扱いに差を設けることを正当化するような価値観は、もう通じないんじゃないかなあ、ということだ。ただでさえ、「親ガチャ」が流行語を超えて浸透しているような世代だし。

個人的に、初報が発表されたとき刀剣乱舞歌舞伎は今できる最高のコラボ歌舞伎だと思った。和の世界観親和的で、既存ファンの方の数が多くて、しか観劇抵抗がなく、むしろ積極的であるというのがすごい。これから若い歌舞伎ファン殆ど刀剣乱舞入口、ということは、普通に起きるんじゃないかなあって思う。いや、もう起きている?)

一方、上記で、階級制度が無くなるという兆候が顕れている、とは言ったけれど、現状は、それは、名家御曹司座頭を務める舞台で、実力のある弟子を大役に抜擢することがある、という形にしかなっていないとは思う。つまり「使う側」(座頭)と「使われる側」(大役に抜擢される弟子)がある、という権力構造には変わりはなく、単に「使う側」のお慈悲が発揮される回数が増えただけ、という状況にしかないようには思う。すなわち、従来の力関係にはそこまで変わりはないんじゃないかっていうことだ。

(あと個人的には、そういう「抜擢」をした役者/「抜擢」をされた役者のことを、美しいストーリーとしてSNS等で賞賛する行為は、度が過ぎると、上記権力構造再確認になりかねないし、弟子の苦しい立場ごと消費しているような感じがして、あまり乗り切れないところがある。歌舞伎御曹司の感動ドキュメンタリーと消費の仕方が同じというか。但し、そういう風潮が抜擢を後押ししていることは否めないし、全部を否定はできない。結局、観劇というのは突き詰めると観客による役者の消費ではあるし、役者バックグラウンドごと観客に消費させるのは、歌舞伎が今まで取ってきた手でもある。)

さらに言うと、一部SNSによる一部の役者・家への軽率DISも好きではない。ちゃんと芸単体を見て評価できる人が評価しているならともかく、SNS(というか、その人が構築しているタイムラインに流れてくる限られた情報)の、この人なら批判対象としてもいいんだ、という雰囲気に流されて、大した芸の批評もせず批判をしてるんじゃないかって気もするし、自分が「見巧者」であることのアピールとして軽率に使われてるだけな気がする。)

じゃあどうするんだという話だけれど、近い将来、御曹司弟子キッパリ区別して取り扱うような現行制度について、どこかのタイミングアナウンスがあって形式的な解消がなされる、という事象が起きてもおかしくないんじゃないかなあとは思っている。あくまで、上場企業である松竹が、今の門閥制度上場企業に相応しくない、とか言って形式的にやることかなとは思うけれど。具体的には、まずはポスター名前を載せる基準とか、筋書きの後ろの方の写真の大きさとか、動静表のあの色分けとか、あそこら辺の形式的な取り扱いから(一律、名代試験幹部昇進で区別するとか。)。

もっとも、役付きも、それに伴って柔軟になっていくってこともあるかもしれない。ただし、私は幕内事情は全く知らないし、上記権力構造は変わらないのかもしれないし、この考え方も全くの的外れかもしれないけれど。そもそも歌舞伎名家権力(私から見えるのは、歌舞伎古典の大役の配役くらいだが)がどこに裏打ちされているのかもよく分からないし(メンツを見てると、必ずしも集客じゃない気がする。そうすると、本当に“名家であることの一点のみで権力たりうるということなのかもしれないけれど、平成生まれ自分にはピンと来ない。)。

3 終わりに

最近御曹司はみんな上手いなあと思う。やっぱり、現代になって、色々な選択肢が拓けている中で、今の若手世代御曹司の皆は、自ら歌舞伎役者になることを選んだんだと思うし、やはりその覚悟に見合うだけの実力がある。これから歌舞伎がどうなっていくか全くわからない中で、歌舞伎を将来の道として選択してくれたことは、歌舞伎ファンとしてとてもありがたい。そんな御曹司たちとそうじゃない人達とで切磋琢磨していくのが健全なんじゃないかなあと思う。

そして、冒頭に戻ると、「お父さん(orお爺さんその他親戚)に似てきたね!」といった一連のグロ感想も、今の価値観にそぐわないものとして自然と淘汰されていくんじゃないかなあ。そして、価値が大き過ぎて空席になっていたはずの大名跡の価値は、空席のまま忘れ去られることになり、古典演目歌舞伎座でかかるとネット上でもかろうじて見受けられる、あの動作過去に誰々が始めたものだ、みたいなコメントマウントと、それを把握しなければならないという価値観も、良くも悪くも間もなく消えていくんだろう。

――最近研修所への入会やお弟子さんの入門自体微々たる数しかいから、まずそこから増やさないと、歌舞伎文化継続自体がかなりマズい? それはそう。

3回リストラを通告されたときの状況を語る

追記

便所の落書きみたいなもんだが、思ったより読まれてて、みんな興味あるんだなーと。

外資高収入キラキラみたいなものの裏側はこんなかんじよ!

以下、コメントに回答していきます


1.3社目のリストラ方法は好印象

これは私も思った。1社目は最悪だっただけに。

2.それでもなぜ外資系?

(1)自分のことだけやればよい的思考。みな自分仕事しか興味ないし。ロール違うと助け合う発想にならないし。無駄なことが少ない。

(2)ジョブホッパーなので、外資系くらいでしか雇ってくれなさそう。

(3)重厚長大系に勤める妻いわく、「あなた絶対日系大手は無理」とのこと。清濁併せ飲み、人と長期的に関係築くのが苦手でしょ、と。自分もそう思う。

(4)お金

(5)ワークスタイル柔軟。働き方について細かくあれこれ言われない。基本ほったらかし。

3.パッケージどうだった?

それぞれ。ただ言えることは、条件交渉絶対すべきということ。条件交渉すれば、多く取れます

4.サバイブしていて尊敬

共働きとはいえ家族養っていかないといけないからね。ジョブホッパーになってしまって、履歴書汚れたな、と時々落ち込んでます

5.基本的に優秀なんだろうな

ありがとう勤労意欲が低いのが悩み。

6.「2社目だけどこかわかった」

おお、あの場にいた同志かな?頑張ってね。私も頑張る。

7.3つとも違う会社なの?

イエス。全部外資系企業です。

8.退職金長者?

いいえ。雀の涙よ。

9.メンタルの切り替え方

言われたその日はすごくショックよ。自分を責めるし、情けない気持ちでいっぱいになるし。でも、1時間後には仕事探しを始めている。慣れだと思います

10.上司責任は?

外資系だと、部下のリストラ責任の一端は上司にある、という発想がそもそもないと思います会社によって違うとは思うけど。

11.解雇規制に関して。

日本外資系は退職勧奨を利用して、人をバンバンやめさせる、ある意味無法地帯みたいな感じだが、よいとは思わないです。労働者権利は強いほうが良いと思います

追記終わり)



バックグラウンドですが、都内外資系企業に勤務しています


1回目のリストラ [コロナ前](私のパフォーマンス低い)

上司上司から対応最近冷たいなーと思っていた矢先のこと。

直属の上司アメリカから、よくわからない題名の打ち合わせが設定された。

そして、Teamsを開くと、上司だけでなく、参加者ではないはずの人事(日本)も出席していた。

(この時点で終わったと思った)

そして、以下の通り話がされる。

あなたはこれができていません」

「あれもできていません」

「この点も指示通りできていません」

「●●もだめです」

「よって就業規則に従って、退職勧奨します」

退職勧奨の条件は別途打合せを設定します」

リストラと決まったら、「私はちゃんとできています」などと言っても無駄なので、言うことに抗弁はしなかった。

で、後から知ったのは、上司上司は、常にリストラできる社員を一人残しておいて、彼/彼女には冷たく接しておく。

そして、誰かやめさせる必要ができたときには、その一人を切る。で、私が切られたわけ。


2回目のリストラ [コロナ中](日本法人なくなる)

4月のある日に、日本法人の全員に対してメールが来て、「来週火曜日の午後2時に重要ミーティングあるので、全員参加してね」と連絡。

ちょうどコロナだったので全員リモートで参加。

Teamsに参加すると、APACの営業ボスと人事と弁護士の3名がカメラに写っている。

なぜか日本法人の代表取締役の姿はいない。

そして、

「先日のリーダーシップ変更により、選択と集中推し進めることになり、日本法人はなくなることになりました」

退職までの期間はロールにより異なります

「詳しくは人事から個別面談をセットさせていただきます

「これまでの貢献に感謝します」

といった感じで、15分程度で終了。

一部、怒っている社員もいたが、大半の社員はショックを受けつつも、次どうするかなーと白けた感じだったのをよく覚えている。

日本法人の社長が打ち合わせに出なかったのは、日本法人を閉めるという判断に納得がいかなかったからだそうな。


3回目のリストラ [コロナ後](私のパフォーマンス低い)

年明けの上長イギリス)との週次Meeting時に、Zoomごしに下記言われる。

今日は残念な話をしなければなりません」

「正直にいって、期待したパフォーマンスには達していないと思う」

「でもそれも仕方ないと思う。うちの会社IBMみたいな会社でなく、一人で何役もやらなければならないハードに働く会社だし」

退職の詳しい条件については、人事より別に面談を設定されます

個人的には、あなたお仕事できて楽しかったです」

「何か私がお手伝いできることがあればいつでも知らせてください」



こう振り返ってみると、自分、色々あったが頑張ってきたな(というか、苦闘はいまも続いている)。

ワイが若い頃やたら団塊世代を叩く人をネットで見かけて謎やったし

最近氷河期世代を叩く人をよく見かけるようになって

Z世代の親が氷河期世代という指摘を見て

団塊叩きも氷河期叩きも反抗期一種やったんやなと腹落ちしたやで

2024-09-10

LLMをガッツリ調べて使っている人だけが分かること

プロンプトエンジニアリングなんて全く必要ない

プロンプトエンジニアリングってのは1回の回答で正解を得ようとする手法

例えばサッカー戦略を考えて貰おうとしたとき

あなたサッカーチームのコンサルタントです。

 最近サッカートレンドに詳しく適切なアドバイスができます

 このチームにはFWに優秀な選手がいて〜〜〜」

みたいなプロンプトを書いて良い感じの答えを貰おうとしている

こういう使い方をする人はGPT-4oでトークン量が増えたときプロンプトに大量にテキストを貼り付けて質問してる

過去試合データとか全部載せたりしてる

残念ながらLLMでそういう使い方をしても精度は一切上がらない

なぜなら1回の回答で正解は出ないからだ

ChatGPTの正しい使い方としては、いきなり

「来週に攻撃力が強いチームとサッカー試合があるんだけどどうすればいいかな」

って聞けばいい

そうするとなんか適当な答えが返ってくるから

「でも向こうのFW武田って奴がこぼれ球狙ってくるんだよね」

ハイプレスを続けると体力的に厳しくない?」

とか追加の情報質問提示すればいいし、散々会話した後で

「分かった。明日トレーニングメニューも考えて」

みたいなこともできる

会話の往復を続けることで自分の本当の要望を伝えられるだけでなく、自分の中で本当の課題要望を整理することができる

で、こういう感じで会話を長く続けるにはトークン量が必要になる

次の会話を作るためにはそれまでの会話を全部プロンプトとして投入しなければならなくて、トークン消費量雪だるま式に増える

GPT-4oでトークンが増えたことで、会話量を増やしたり前のスレッドの続きで質問したりできるようになったのが一番の違い

あと、GPT-4oと会話していて「最初に言ったことが無視されてるな」と思うことはあっても「今言ったことが無視されてるな」と思ったことはない

なのでプロンプトの後半を見ていないというのは全くの嘘だしLLMの特性でもなんでもない

最初に言ったことが無視されているような時でも

最初に言った武田って奴はマジで要注意だから忘れないで」

って言えばちゃんと加味して回答してくれる

LLMも所詮プログラムなのでメモリ量(アテンション)に限界があるから、どれに注意を払って回答してもらうかは質問する側がコントロールしないとダメ

まぁその辺も4oはかなり優秀なので意識することは少なくなったけど全く意識しなくて良いわけじゃないな

anond:20240910225255

他に最近面白かったのは

さんかく窓の外側は夜

商業BLあんま好きじゃないので読んでなかったけど

幽霊とか呪い表現が独特なので面白かった

リアル感が良い

宗教がなければ世の中は破綻する

「善や正義無意味」と人間が考えるとろくなことはしない

そいつ人生が無様であるほど、テロの脅威はデカくなる

それで、法律で縛るか?法的な懲罰合理的に考えられるほど貧民の精神が豊かだと思うか?

最近じゃ、テロリストを養成するような発想のゲームも増えてるよな、Hero Warsとかな

善ってのは「力のある存在けが行使できるもの」ではない、そんなことを考え始めたらテロリスト予備軍が暴れるだけだろう

善とは、全員が信じて実行できるものである

その中には、「殺人をしない」「盗みをしない」「他人保証人にならない」などあらゆることがある

宗教がなければ、Hero Warsの勘違い主人公のように、「力でねじ伏せて精進する」なんてことを信じるようになるだろう

最近マンガ雑誌なかにのってるマンガ広告

芸人のだれだれがほめてる!!!みたいなのばっか

芸人に何の価値もないのに

初任給逆転現象の整理

初任給逆転現象とは?

初任給入社2年目以上の社員給与を上回る現象。高い初任給提示することで新卒採用が有利になる一方、逆転された社員士気を下げ、退職などの問題を引き起こす可能性がある。

逆転にまでは至らなくても、初任給と若手・中堅社員給与ほとんど変わらない状況(賃金カーブフラット化)が発生していることもあり、逆転現象に準じた問題を引き起こす。

なぜ最近よく騒がれているのか?

この現象自体は昔から起こっていたものであるが、今年は特に多くの企業で発生していると見られるため。賃上げ機運の高まりや、少子化による新卒採用競争の激化が原因と考えられる。

逆転の仕組みは?

初任給の大幅引き上げが行われている一方、その原資が中堅層以上の賃金抑制によって賄われていると見られる。この状況はデータでも現れており、内閣府調査によると、20代賃金が増加する一方、30代以上は賃上げ抑制される傾向にあり、一部はマイナスとなっている年代もある(※1)。エコノミスト永濱利廣氏は非組合員管理職賃金抑制し、若手に分配している可能性に言及している(※2)。

今は年功序列時代ではないのでは?

新卒採用はもっぱらメンバーシップ雇用特有ポテンシャル採用であり、新入社員入社後に育成されることを前提としている。育成は若手社員メンターとなって行われることが常であり、逆転現象問題視されるのは必然である

欧米のように「スキルは無給インターンで身に着けろ」の方針であれば、さほど問題にはならなかっただろう。

人事部経営陣は何を考えているのか?

以下の可能性が考えられる。

  1. 年次が上の社員は辞めないと思っている。
  2. 実質的減給として逆転現象を利用している。
  3. 何も考えておらず、逆転現象を想定していない。

逆転された社員が取れる方法は?

労働組合がある企業で、多くの社員で逆転が発生している場合は、労組を通した抗議活動を行うことが考えられる。

ただ、そのような条件が整った状況にあることは少なく、多くの人にとっては転職することが最善の選択肢になるだろう。

 

※1 https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/006/68/

※2 https://news.yahoo.co.jp/profile/commentator/nagahamatoshihiro/comments/1e5bec4a-94cc-44be-91d5-063040290e34

妻のおかずが多すぎる

以前、「おかずが多すぎる」という理由夫婦間で口論になって殺人に至った事件があった。

最初に聞いた時は「なんだそりゃ? 贅沢な話だな」という感想しかなかったが。

最近その不満がすこし分かってしまう。

自分は長い一人暮らしで、節約しつつ、粗食で済ませてきた。

妻は実家暮らしから主婦になったためか、あるいは単に食べるのが好きなためか、とにかく作るものが多い。

本当は毎日立派な食卓があるより、節約してくれた方がよほど嬉しい。

正直に言って、男なんて米と主菜だけあれば満足する人が多くないだろうか?

主菜の他に、副菜が3つに、汁物漬物である毎日その調子だと過剰に感じてしまう。

余ったおかずが古くなり稀に捨てることもあるようで、それについては実に残念な気持ちになる。

残り物が冷蔵庫にあれば、自分なら必ずそれから食べようとするが、妻の場合は「今の気分で食べたいもの」を新たに作ってしまうようだ。

味は美味しいのだが。贅沢な悩みなのだろうか。

育った家庭環境や、経済感覚が違うのだろうか。

anond:20240910220023

統失連呼してるやつ」そういうの最近見ないと思うんだが

anond:20240910215741

そもそも最近コラボって、コラボじゃなくて単なるゲストじゃね?

ゲスト程度の内容をコラボとか言ってるから、うっすい印象になっちゃうんじゃねーかと思ってるんだよな

匿名の場なのにやたら個性を出したがる人の気持ちを少しだけ理解できた気がする

増田でもたまに見かける、◯◯おじさんとか✕✕増田みたいな呼ばれ方をしている連中が俺にはまったく理解できなかった

そんなに自分個性押し出したいならSNSなりブログなりやればいいのにと常々思っていた

名無しの群衆に紛れて、名前を明かさないまま「俺はここだ」と主張することになんの意味があるのか、ふとしたことから最近ようやく少しだけ理解できた

彼らは「何者にもなれなかった人たち」なのだ

そんな人たちが、何かになれたような気持ちになれる、それが、匿名の場で匿名のまま自分個性を出すことなんだろう

たぶん、SNS有名人誹謗中傷する人とか、陰謀論にハマる人とかと同種なんだな

ポストトゥルース前衛にあったのが、パロディ文化だったということはもっと知られてよい事実だと思う

パロディというのは、物事本質換骨奪胎することで、真面目な物事を何らかの笑いに替える作劇法の一種だと思うが、これってまさに、ポストトゥルース手法ではないのかと最近気づいた。

しろパロディポストトゥルースの違いは、笑いがあるか無いかの違いでしかないとさえ言って良いと思える。

まり最近になって「ポストトゥルース」という騙り方が発見されたというのは、パロディがその先鞭を付けたからだと個人的には思うのだ。

もっと言うなら、パロディ換骨奪胎のための手法を生み育て、ポストトゥルースという真実を骨抜きにする方法を見出させたのだと。

しかし、誰もそのような知見を披瀝していない。そこで、他人にも有益と思われる見解として、ここにメモとして記載しておく。

最近の子供は絵が上手い

中高生でもう神絵師になってる人が結構いるから、最近の子供は全体的に絵が上手いんだなと思ってた。

あるとき子供達が利用する画像掲示板を見る機会があって、アップされてる自作の絵を見たら別に神絵などなく年相応の下手さだった。

絵師のように絵が上手い子供存在することもある、というだけだった。

anond:20240910205629

罵倒語しかひねりだせず流石に最近の流れで具体的なデマは飛ばせないチキン

ごまかしだけの人生をこれからも生きてくれ

最近1日中ずっと眠いんだよな

やる事少ないか会社でもぼーっと寝てられるからまだいいけど、忙しくなると困るな

兵庫県知事、部下にありがとうと言えた!

らしいぞ。

最近知事は変わったんだ!

そうか前からは変わったんなら前はダメだったことの証明じゃないか

anond:20240910155517

収納はわかる。

最近、家を買おうと思って、SUUMOat homeを見てるけど、新築建売だと本当に収納が少ない。あれでどうやって暮らせっていうんだよ?

注文住宅中古だと、よい感じのものがある。増田奥さんみたいにがんばったんだろう。

anond:20240910180948

最近はコドモが道端で遊べなくなった、空き地も失くなったからなぁ

いいんじゃないの、君子危うきに近寄らず、だよ

向上心が保てなくなっている。

向上心幸福度の相関が薄れてきて、向上心を保てなくなっている…。仕事での出世幸福度の相関が明らかに薄まってきたように感じているからだ。年収がある程度の水準に達した頃から収入が直接的に幸福に結びつくことが少なくなり、逆に周りとの比較意識が向きがちになっている。以前は、常に次のステップを目指し、他人との競争モチベーションとなっていたが、最近はその考え方が自分幸せにしていないことに気付き始めている。

これまでのキャリアを振り返ると、特定プロジェクトに集中し、課題を克服して目に見える成果を出せたときにこそ、最も充実感を味わっていたように思う。特に、困難な局面に直面しながらも提案を改良し、関係者との協力を通じて良い結果を得られた経験は、非常に大きな達成感をもたらした。単に昇進や収入の増加では得られない、心からの満足感があった。

今、自分目標は少し変わってきている。技術革新社会にどう貢献できるかを広め、社会全体にその意義を伝えることが新たな挑戦の一部として感じられている。これから向上心は、外的な成功だけでなく、内面的な達成感や社会に対する影響力に焦点を当てるべきだと考えるようになった。それが、私自身の本当の幸福に繋がる道なのかもしれない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん