「ルポ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ルポとは

2020-09-22

あげぽよ」の「ぽよ」は韓国語起源だった

기뻐요 (キッポヨ)うれしいです

슬퍼요 (スルポヨ)悲しいです

しかも、日本語で言うところの、ですます

2020-08-30

ショタコン病気認定して矯正しようとするのはただの差別主義者だろ

あらかじめ言っておくと、例のショタラブドール購入した人のツイート擁護するつもりは全くない。

あのツイートは明らかに配慮が足りない。

おかげで自分たち言葉遣い雑なくせに他人揚げ足取りしてふぁぼりつ集めることが生きがいのクソフェミ恰好のえさになってる。

不快に思う人がいるのは当たり前。

内輪に向けた発信だったのだろうが、ショタなどの性的マイノリティたちへの迷惑考慮しなさすぎ。

ショタコン当事者にとって失礼すぎるので、ぼこぼこにされるのは当たり前。

私は不快お気持ちを表明して仲間からちやほやされたがってる承認欲求が強すぎて気持ち悪いツイフェミ界隈の人たちのお気持ちなどどうでもいいしこのツイートを消すべきだったとは口が裂けても言わないが「叩かれて言い訳しながら消すくらいなら最初からもうちょっと気をつけろ」とは言いたい。


ただし、「私は不快だ」でとどまらずに「レイプ願望がある」認定して「カウンセリングに行け」とかいう人はそれ以上に無神経だし差別主義

ほんまこれ。

今回特にひどいなと思ったものとして、こういうツイートをしている人がいた。

包丁調理に使うものなので殺人願望と全く関係ない。人は殺人のためでなく野菜や肉を切るためにそれを買う。

ショタラブドールはもともとレイプ願望を満たすために作られた男児型の玩具。購入するのはレイプ願望の発露に他ならない。


????????

ショタラブドールはもともとレ〇プ願望を満たすために作られた男児型の玩具

??????バカなの?

これ性行為はすべてレ〇プって発想じゃないと出てこない言葉よな。

セックスレス性嫌悪おばさんは存在のものが害だから他人性的指向に口出すのやめてもらえませんかね。

それ言うならレイプ描写があるBL創作読んでる人間全員取り締まろうな?「購入するのはレイプ願望の発露」っていうならラブドールよりよほどこっちの方がアレだろ。

このツイートした人、自分がどのくらい醜い偏見持ってるかというのと、自分がふぁぼりつ欲しくて人を叩くことでちやほやされたがってる性癖病気からはやくカウンセリングいった方がいいよ。

って言われたら素直にいくんだよな? これだからキチガイフェミって嫌なんだよ。

そもそも犯罪抑止=「それがなければ犯罪をする」というわけじゃない



まとめ

・元ツイートの人はテンション上がってたんだろうけれど、そもそもが危ういテーマについて語るんだから言葉についてもうちょい気をつけろ

・今回つい主に対して病院カウンセリングに行くべきだのショタコンは病気から治療しろという趣旨ツイートをしたイツイフェミは、まずお前らが全員病院カウンセリングに行け。 

以上です

2020-08-29

中年童貞という漫画があるらしい

ツイッターを見ていたらTLに『中年童貞』という漫画の数ページが流れてきた。

買って読んだわけじゃないから詳しい内容はわからないけど、テンプレ的な「ネトウヨ」像をテーマにしたエピソードがあるらしい。

なるほど世界的に見れば孤立した中年ナショナリズムに走りやすいという傾向はある。

だが単純にそれが日本に当てはまるわけでもなく、これを見て自分違和感しかない。その違和感について書いていきたい。

 

定義あいまい

この話をするうえで、「中年」と「ネトウヨ」の概念重要だが、ルポ漫画という割にはその点が雑なように見える。

1つ1つ追っていきたい。

 

中年定義

中年」についての明確な定義はないが、ウィキペディアによれば、NHK放送文化研究所アンケートでは40歳から内閣府が中高年層を対象にした調査では40歳以上を対象していたこから世間一般では40歳からという認識があると考えられる。

一方でこの漫画では、「30歳を超えて性交経験の『中年童貞』」と言っているように、30歳以上が中年定義のようだ。世間一般イメージからすると若干若い

たった10歳差で誤差みたいなもの、と思うかもしれないが、この後の話をするうえでこの10歳差は大きい。

 

ネトウヨ定義

ネトウヨ定義も明確でなく、「ネット上で活動する保守思想右翼思想の者」くらいの定義から人格否定めいた要素までくわえられた定義もあるが、多くの人がイメージするうえで下の2つの要素があるのではないだろうか。

  1. 排外主義特に中国韓国に対して)
  2. 安倍総理自民党に対する(時に盲目的な)支持

 

しかし、実際に話を聞いていると、こと2つを兼ね備えた人というのは意外に少ない。

わかりやすい例が、「習近平国賓問題」で、排外主義ネトウヨは「国賓なんてありえない!粗末に扱え!」と主張する。一方で安倍支持ネトウヨは「10国賓扱いしてこなかった元首要人国賓扱いするのが慣例だ」と擁護する。

コロナ対策にしても前者は「さっさと中国人を入国拒否すればよかったんだ」と批判し、後者は「根拠のない入国拒否はできない」と主張する。

(どちらが正しいかとかはここで話す話題じゃないのでスルーします。)

このように前者は安倍総理盲目的に支持しているわけではなくむしろ批判的であり、後者ルールを曲げてまでの排外主義をしようとしない安倍総理擁護すれば必然的強硬排外的な主張は取れない。

 

なぜこのような違いが生まれるかといえば、「年齢」だ。

 

2ちゃんねる全盛期、あなたは何歳でした?

ネトウヨ存在と切っても切り離せない2ちゃんねるの全盛期がいつであるかというのは、それだけでいくらでも語れる話題だろうが、ここはひとまず「ドラマ電車男」が放映された2005年としよう。(実際はもうちょっと後だと思うが。)

そしてこの翌年の2006年誕生したのが第一安倍政権だ。

 

この2005年時点で30歳だった人が現在の45歳、20歳だった人が現在の35歳だ。つまり前者は完全に中年の域に入った世代で、後者一般的な中年イメージからすると若干若い(若干だけどね!)。

中年童貞』ではどちらも中年ということになるが。

 

30歳で2ちゃんデビューした人

前者がどういう世代かといえば、いわゆる就職氷河期世代で、就職もうまくいかない、経済的に安定しないか結婚も難しい。

そういう時に出会った(出会ってしまった)のが2ちゃんねるネトウヨ思想というわけだ。

そういう状況に置かれると、自己存在価値を高めるためにナショナリズムに走りやすいというのは日本だけでなく世界共通の傾向だ。

ただし自民党を支持しているかといわれると必ずしもそうではない。

自分たちが就職できなかったのは90年代自民党政権が見捨てられたからだ、と認識しているからだ。

最近GOTOキャンペーンに反対している人を見かけた。

GOTOによってコロナが広まることを心配してるのかと思いきや、「就職氷河期世代を見捨てたのに、なんで観光は救うのか」だそうだ。

こういうタイプ排外主義ネトウヨに染まりやすい。結果として桜井誠や一周して山本太郎、もしくは共産党あたりを支持する。

実際にこの2人もこの世代を取り込む戦略をとってるように見えるし、この前の都知事選でも他の世代よりこの2者への投票率が高いのがこの世代の特徴だ。

良くも悪くも社会に対する不満が思想を先鋭化させているだけで、右に転ぶか左に転ぶかは結果論しかない。

 

20歳2ちゃんデビューした人(もしくはそれ以下の年代

後者はどういう世代だったかといえば、学生時代2ちゃんネトウヨ思想出会った人間ということになる。

そこまで追い詰められた状態でもないから、そこまで思想自己尊厳が直結していない。

就職第一安倍政権2006年ごろは景気も安定しており、前者に比べれば基本的に余裕があった。

これがずっと楽勝なら勘違いしてしまうかもしれないが、リーマンショック民主党政権時代は厳しかった。

「あの優秀な○○先輩が内定1つもないの?!」という時代もあった。

しかし、第2次安倍政権就職状況も改善した。○○先輩も「手遅れ」になる前にちゃんとした会社就職できた。

からこの世代安倍総理に対して好感を持っている人が多くて、不当に安倍総理が叩かれていると感じたらむしろ過剰な擁護になりやすい傾向がある。

 

よって、排外主義ネトウヨになりやすいのか、安倍総理支持ネトウヨになりやすいのかは世代就職タイミングによる違いが大きい。

 

中年童貞』をみる

流れてきた画像を見る限り、モデルになってる「中年」はかなり先鋭化したネトウヨに見える。排外主義ネトウヨだろう。

ただネトウヨからこうなった、というよりはたまたまそっち側に転んだだけで、逆方向に発露していれば強烈な反政府活動をしている人もいる。

そしてそこまで就職に苦労していない下の年代ネトウヨもいる。

そういうところを全部無視して「ネトウヨ」の一言でかたずけようとするから個人的違和感があるんだと思う。

まぁそもそもネトウヨ」の定義ガバガバなのがいけないんだけど。

2020-08-22

anond:20200821200053

ブコメ大絶賛の怪奇現象が発生してるが、俺はまずこの増田文章が読みにくくて何度も眼が滑った。

次にバッドノウハウで乗り切れ、みたいな内容が気にかかってしまった。

この手の子必要なのは考える力をつけさせることだから、本当にやるべきことはキャラクターシートを作ることだよ。登場人物の特徴から趣味、口癖、エピソードなど。それを眺めさせて思ったことをつぶやかせる。そうしておいて、今つぶやいた君の言葉こそが感想文だよ、という。

物語人物がどういった人となりかを明文化することで、対人における分析力にもなる。

物語でないルポ子供向けの論考みたいなもの場合ブレインストーミングを行わせる。

内容を見て何を感じたかを書き出させ、どうしてそう感じたかを突き詰めさせる。

概念などの 多角的視点も考えるようにアドバイスする。反対意見はどうかな、程度でいい。

思考で最も良くないのは、ふわっと流してなんとなく考えたと思ってしまうこと。

突き詰めと包括が両方できるので、他人の考え方の違いも吸収できるようになる。

2020-08-20

三浦瑠麗スリーパーセル発言差別発言ではない、

シン・グヮンスにしろ大韓航空機爆破事件犯人しろ日本人」になりすましていた。むしろ在日韓国人についての発言だと受け取る方が、(無意識にせよ)工作員在日社会の中にいるという危険観念助長拡散している。

<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

2020-07-24

anond:20200724232043

トンボなどいるはずはない」という内容は、読者が「つまりは季節外れである」ことを想定しやすい。

こういった想像力は当然持ち合わせているよね?

この文章にはその前に「1分と経っていないはずだが彼女のすがたはなかった」という一文がある。したがってこの少女トンボと併せてもともと存在していなかったのではないかと容易に推測できてしまう(より突っ込むと話の舞台が実は夏ではない、という推察もできる。なにより雨も降っている)。もしこれがそういった仕掛けでないなら作者の描き方のミスになる。これを読者のせいにしてしまうのは少々自己認識が甘いのではないか。わざとわかりにくくしたという印象でもない。

次いで、「彼女には行き場がないように見えた~家庭内虐待可能性~今日あったことを書き記した」というつながりを考えると、この文体ルポ風でもなくあまり小説的、詩文的で妥当危険性を訴えられる内容とは言えない。したがってなにがやりたかったのかも伝わらず、内容が宙に浮いてしまう。

それと、最初から見てて分かると思うが、マウント気味にきつい言葉は使ってない。

なにもない、と書いたのは実際なにもないからだよ。

読み手貧困と言う前に自分を見つめ直してみては。

2020-07-21

anond:20200721160945

貧困』と『言葉を知らない』、が自分の中あまり繋がらない(野生児でもない限り、貧困でもある程度の言葉のやり取りはしてる気がする)けど、了解。もしそのようなルポを見っけたら、読んでみる。

anond:20200721160711

あと貧困ほとんど言葉を知らずに育った子のルポとか読むとよい

2020-07-16

anond:20200716002627

フィクションを読むのは、作者の妄想に満ちた世界観を読み解いて寄り添っていかなきゃならないか結構しんどいんだよ。

設定も学園だの中世ヨーロッパ風だのありきたりだったり、主題受験とか仲間とか陳腐だったり。

作者が思いをわかってほしいのはわかるけど、その主題はたぶん先人が書いているので、文芸としての価値はあまりない。

私小説みたいに身をえぐって書いたものなら凄みが感じられるけど、そんな覚悟はもちろんない。

エンタテインメントとして楽しめれば時間つぶしにはなるのだが、それが書ければプロになってるよ。

ノンフィクションとかルポとかだったら、知らない現実垣間見れるので何がしか勉強になるのだが。

2020-07-11

続:お前らみたいなもんのために、世界で一つだけの異名を授けてやる


前回は4人しか認定されなかったので、はてな異名持ちで埋め尽くすまで続けていこう。

だいたい、異名の一つも持たずして、何のための人生か。

anond:20200710085354

今「ひょっとこハム太郎」って思いついたら、ものごっついヒットして、自分限界を知らされた。

まだだ、まだ終わらんよ!!

あきらめの悪さこそが、最高のエンターテインメントなのだ

知恵を出し合っていくぞ。

異名ヒット件数使用許可Google
ひょっとこハム太郎7,310件許可google:"ひょっとこハム太郎"
おっとこハム太郎267件許可google:"おっとこハム太郎"
ひょっとこ公太郎522件許可google:"ひょっとこ公太郎"
ひょっとこ公康0件使って良しgoogle:"ひょっとこ公康"
とっとこ公康0件使って良しgoogle:"とっとこ公康"
ひょっとこハムストリング0件使って良しgoogle:"ひょっとこハムストリング"
ひょっとこハムスター34件許可google:"ひょっとこハムスター"
とっとこハムスター2,570件許可google:"とっとこハムスター"
とっとこハム一郎112件許可google:"とっとこハム一郎"
とっとこ山本太郎8件許可google:"とっとこ山本太郎"
とっとこハム山本太郎0件使って良しgoogle:"とっとこハム山本太郎"
とっとこハム山本一郎0件使って良しgoogle:"とっとこハム山本一郎"
とっとこハム山本一太0件使って良しgoogle:"とっとこハム山本一太"

どうだろうか。気に入っていただけると嬉しい。

さあ、続けるぞ。

異名ヒット件数使用許可Google
クイーンエリザベス0件使って良しgoogle:"クイーン・エリザベス偽"
クイーンエリザベス似非0件使って良しgoogle:"クイーン・エリザベス似非"
クイーンエリザベス似せ0件使って良しgoogle:"クイーン・エリザベス似せ"
キン肉マン850件許可google:"キン肉マン偽"
キン肉マン似非0件使って良しgoogle:"キン肉マン似非"
キン肉マン似せ0件使って良しgoogle:"キン肉マン似せ"
異名ヒット件数使用許可Google
笑う見栄晴6件許可google:"笑う見栄晴"
笑う大黒0件使って良しgoogle:"笑う大黒点"
異名ヒット件数使用許可Google
笑ヮナィせぇるすまん3件許可google:"笑ヮナィせぇるすまん"
笑ヮレルせぇるすまん0件使って良しgoogle:"笑ヮレルせぇるすまん"
草生えるせぇるすまん2件許可google:"草生えるせぇるすまん"
wせぇるすまん0件使って良しgoogle:"wせぇるすまん"
異名ヒット件数使用許可Google
ゲレンデ堕天使0件使って良しgoogle:"ゲレンデの堕天使"
ゲレゲレの天使0件使って良しgoogle:"ゲレゲレの天使"
異名ヒット件数使用許可Google
第六天パ王2件許可google:"第六天パ王"
第六天マモー1件許可google:"第六天マモー"
第六天マモーミモー0件使って良しgoogle:"第六天マモーミモー"
異名ヒット件数使用許可Google
リトル木田7件許可google:"リトル木田"
リトルポンダ1件許可google:"リトルポンダ"
リトルボン0件使って良しgoogle:"リトルボンダ"
異名ヒット件数使用許可Google
漆黒堕天使225件許可google:"+漆黒の堕天使+"
漆黒堕天使56件許可google:"十漆黒の堕天使十"
漆黒堕天使0件使って良しgoogle:"井漆黒の堕天使井"
漆黒堕天使0件使って良しgoogle:"〆漆黒の堕天使〆"
異名ヒット件数使用許可Google
神の二手4,810件許可google:"神の二手"
神の十手8件許可google:"神の十手"
神の千手20,800件許可google:"神の千手"
神の万手0件使って良しgoogle:"神の万手"
異名ヒット件数使用許可Google
初手天丼6件許可google:"初手天丼"
初手天然58件許可google:"初手天然"
初手点々0件使って良しgoogle:"初手点々"
異名ヒット件数使用許可Google
令和の大横網31許可google:"令和の大横網"
令和の大横浜0件使って良しgoogle:"令和の大横浜"
異名ヒット件数使用許可Google
夢の超特Q6,360許可google:"夢の超特Q"
夢の超得急1件許可google:"夢の超得急"
夢の腸特急6件許可google:"夢の腸特急"
夢の中特急1件許可google:"夢の中特急"
夢のチョー特急6件許可google:"夢のチョー特急"
夢の朝特急4件許可google:"夢の朝特急"
夢の朝青龍1件許可google:"夢の朝青龍"
夢の趙子龍0件使って良しgoogle:"夢の趙子龍"
異名ヒット件数使用許可Google
鬼滅のYAIBA3,210件許可google:"鬼滅のYAIBA"
鬼滅のyaiko0件使って良しgoogle:"鬼滅のyaiko"
異名ヒット件数使用許可Google
義賊狩り48件許可google:"義賊狩り"
馬賊狩り520許可google:"馬賊狩り"
アリババと40人の盗賊狩り0件使って良しgoogle:"アリババと40人の盗賊狩り"


リベンジ

異名ヒット件数使用許可Google
百獣のお、おう3件許可google:"百獣のお、おう"
百獣のわおーん0件使って良しgoogle:"百獣のわおーん"
百獣のGAO0件使って良しgoogle:"百獣のGAO"
百獣のガオレンジャー0件使って良しgoogle:"百獣のガオレンジャー"
百獣のがおー!たべちゃうぞー!0件使って良しgoogle:"百獣のがおー!たべちゃうぞー!"

言葉のまじゅちゅしのリベンジが浮かばない。

最短でフリオチのきいた良い異名なのだが、「言葉」の言い換えがしっくりこない。

アイデア求む。

2020-07-02

スゴいこと思い付いたんだけど

かつてのワープロ専用機って復刻しないの?

東芝ルポとかシャープの書院とか、

スローライフ的だしシニア層にバカ売れするんじゃない?

2020-06-25

anond:20200625173455

でもあの人らって「東京で3畳6万円の狭小アパートに住む若者」っていうルポ記事ときは「これぞ貧困!」とか言ってて

「いや貧困ならもっと安い物件に住むだろ…」っていう異論には反発してたよね

2020-05-16

anond:20200515194456

性欲を軽視してる女の発想。

障害者の性欲にまつわるルポでも読んだら。

2020-05-14

追記しました]ゲイが登場する実写映像作品オススメをおしえてください

腐女子です。ゲイが登場する実写映像作品オススメなのがあったら教えてくださいませんか。

パッと思い出せる、今まで見たもの個人的に好きだったのは「モーリス」「キル・ユア・ダーリン」「同窓会 (テレビドラマ) 」です。

パッと思い出せる、見たけどあんまりさらなかったのは二十歳の微熱、どうしても触りたくない、アナザーカントリー など。

他にもよかったのや刺さらなかったのがあったはずなのですが、パッと思いつくのはこの辺です。

そんなわたしおすすめゲイが登場する実写映像作品があったら教えてください。

ゲイがメインテーマ作品じゃなくてもいいですが、ゲイ目当てであるという点はご留意いただけると幸いです。

追記

存在すら知らなかった作品もたくさん!ありがとうございます!見ます

ブエノスアイレス

→すっかり忘れてた!見たのがかなり昔で、当時のわたしには物語咀嚼するための歯が全く生えそろってなかったのを思い出しました。もう一度見ます

太陽と月に背いて

戦場のメリークリスマス

→もちろん見ました!懐かしい!

ヴェニスに死す

真夜中の弥次さん喜多さん

あんまりさらなかった!今見たら違うだろうか?ヴェニス映像音楽が美しいので恋愛モノとしてじゃなくても延々見てられますが!

ヘラ

怒り

作品としてめっちゃ面白かったです!

渚のシンドバッド

→懐かしすぎ吹いた!吹奏楽部だったのでそういう意味でも感情が引っ張られます!話あんまり覚えてないからまた見よう!

君の名前で僕をよんで

→見てる人多くて感動!これはもうすぐ続編が出るようなのでみんなも見ましょう!評価は続編を見てからに譲りたいと思います

ぼくたちのチーム

義務教育間中道徳の授業で人類全員に見せるべきと感じますゲイがメインテーマ作品だと恋愛映画になりがちのイメージですが、これはそうではなく、ゲイヘテロの間で芽生える友情物語でしたよね。非常に示唆深い作品でした。似たようなニュアンス作品でもう一個見たのが…タイトルが思い出せない…ゲイの車の整備士と友人たちとの友情ストーリーみたいな映画

ルポールのドラァグクイーンレース

→わりと追ってますしかドラァグクイーン職業のようなものであって、恋愛性的指向とは直接の関係はなかったような。ただ、だからこそそれらと無関係に輝く魅力的を発するドラァグクイーンたちからエネルギーをもらえていくらでも観てしまます

以下蛇足

トップコメゲイの方にはご不快な思いをさせて大変申し訳ありません。

こんなに多くの方にお目にかかる増田になるとは思っておらず、不用意な書き込みであったと思い反省しております

ただ他の方もおっしゃっているように、ゲイ作品ゲイと言うだけで何でもかんでも好んで思うままに消費しているわけではありません。一つの作品登場人物恋愛を尊んでいるのみであります

ですので、作品によってはゲイ作品でも共感できないこともあります

私ごとで恐縮ですが、今まで出会ってきたヘテロ恋愛作品たちに全く共感できず、ヘテロ恋愛映画ドラマキュンキュンしてありがたがっているクラスメイトや友人たちと心の距離を感じて生きてきた青春時代でありました。

同時に、青春時代からわたし自身も同性との恋愛をも経験してきました。そういう面もあってヘテロ恋愛作品ダメなのかと、思いつめた時期もありました。

(今思うと理由は少なくともそれだけではないのですが…多くのヘテロ恋愛作品に対して思うところについてを語り始めると話題がそれますのでまたの機会に)

わたしは27なのですが、それに冒頭で思い切り腐女子と書きはしたのですが、実は未だに性自認で悩むこともあります。本当はゲイもしくはバイ男性わたしの正しい姿なのかもしれない?と思うことがあります

それは、友人や家族会社の同僚たちとの会話の中で、ひとり夜更けにベッドの中で、時折感じるものです。

大抵、大小の苦痛や遣る瀬無さ、怒りを伴います

そういったときに、いくつかのゲイ恋愛作品に、救われることがあるのです。そういう人間がいることを、ゲイの方にも許していただけたら幸いです。

冒頭で腐女子だと言い切ったのはこういったことを書きたくなかったからでもあるのですが(自分自身まだ向き合い切れていない、筆舌に尽くしがたい自分問題点であるため)(ゲイ作品に惹かれる精神身体女性というひとまずの事実を伴う自認が有る腐女子という属性を振りかざしておいた方が楽)、

振り返ると最初自分物言いがあまりに不誠実だと自覚したので、蛇足させていただきました。

2020-04-14

発達障害女性ルポに支えてくれる恋人が登場してくるやつ

よくTwitterで見かける、発達障害、または精神病を患った女性が、生きづらさやそれをどう乗り越えているかを、コミックエッセイ風に綴っているやつ

に、ほぼ必ず、理解がありその女性を支えてくれる男性が登場するやつ

を、揶揄するツイート

というのを非常によく見かける。揶揄する人の言いたいことはとてもよくわかる。

とっても生きづらいけど、良いパートナーのおかげで生きていけている、というのは、パートナーに恵まれない障害病気を抱える人々を改めて絶望の淵に突き落とすようなものだ。

非常に一般的な考え方として、例外は必ずあるにしろ基本的に、女性のほうが男性に比べ、恋愛的なパートナーを得る機会が多いのはおそらく確かだろう。その理由はいくつか挙げられるが、ここでは割愛する。

ゆえに、パートナーに恵まれ日常を送ることができている障碍者/精神疾患持ち女性という存在を見せつけられると、同じような状況にある男性なかに、『では誰にもかんがみられることなく、パートナーに恵まれない自分たちは、どう生きていけばいいのか』と暗澹たる気持ちが生まれしまうのは仕方がないのではないだろうか。

私の話をしよう。

私は女性である。そして発達障害者であり、精神疾患を持っている。

具体的に言うと、ASD優位のADHD、かつ、うつ病解離性同一性障害の診断が下りている。

希死念慮が強く、1度自殺に失敗し、閉鎖病棟入院していた。

理系大学院卒業後、財閥企業に勤めていたが、病状の悪化に伴い退職した。

そして離婚歴がある。

私の持つ障害と疾患は、両親から虐待に由来する可能性が高く、主治医の所見もそのようになっている。私の両親は裕福で社会的地位のある人たちではあったが、あまり子供を育てることは得意ではなかったらしい。成人し、うつ発症し、自殺未遂後、弁護士を通して虐待事実を認める旨、慰謝料を支払う旨、それができないのであれば縁を切る(ことは非常に難しいのだが)協議書を送り、その段階に至り、はじめて自分たちがしてきたことが客観的虐待に当たると気づいた、なかなか能天気な人たちでもある。

この虐待由来というところがネックなのか、私の抱える障害精神疾患は非常に根深いところにあり、もう10年近く投薬を続けているが、治るというよりもただ生きているだけだ。

さて、表題の話をしよう。私の人生において、障害精神疾患を支えてくれるパートナーはいたかという話である

結論から言うと、いなかった。これからも現れない気がしている。

そもそも、私は強い気分障害を持っているが、精神が不調の際は自ら抗不安剤(軽いものならソラナックスリボトール、ひどければヒルナミン)を飲んで、迷惑をかける前に自分コントロールしていた。これはたぶん、両親による『人に気を遣わせるな』という強い教育が行き届いた結果だと思う。もちろんこの人という言葉には、家族も含まれている。

解離性同一性人格障害というのは、簡単に言うと多重人格のことで、現在この病名が診断されている患者はかなり少ない。最近は発作もあまり怒らないが、解離時、私にはなんの記憶もない。どこで何をしていたのか、ポケットに入ったレシートや、体についた汚れや傷、SUICA履歴など、いろいろなものからなんとなく推理するしかない。でもそれがとても怖いともあまり思わない。発作が起こるタイミングシチュエーションは決まっている。そうならないよう、そういった状況に自らを送り込まないよう注意すれば、ある程度制御できる。

私は精神療養手帳も持っているし、飲んでいる薬の数も種類も途方もない数だが、それでいて、一人できちんと精神科に行き、診察を受け、薬を飲んで生活している。もちろん生活も一人だ。親元なんて考えられないし、世間体のためだけにした結婚は、結局相手が何を考えているのかわからないまま、かつ、相手も私がどういった人間なのかわからないまま終わった。

主治医はあまりこの状況をよしとはしていない。つまり、頼れるだれかが近くにいたほうがいいのではないかという話をされることもある。しかし私は、短い結婚生活のことを思い出す。いつも誰かがそばにいるのに、その人がひとつ自分のことをわかっていないという状態は、単純に一人でいるより何倍もつらい。元夫との生活の中で、私は何度も『大丈夫』と言った。ぐうぐう寝息を立てる元夫のとなりで、絶望が押し寄せてきて一晩中声を殺して泣いた。これではいけないと、元夫に私は何度か自分の話をしようとした。それはかなり勇気のいる行為だった。他人精神いびつになるに至る理由を、好んで聞きたがる人はいないし、そのあと慰めるのだって面倒だろう。もし、面倒がられたら、聞いてくれなかったら、と思うと、だれにも言えなくなってしまうのだ。

結果から言うと、元夫は私の話を聞いてはくれた。その間ずっとドラゴンボールかなにかのソーシャルゲームスマホで遊んでいた。

最初から期待していない分、絶望も少なかったが、たとえ結婚していても、他人他人であり、興味のない話を無理やり聞かせることはできず、自分のことは自分でけりをつけなければいけないのだとわかった。私は、元夫がしてくれる自分の話を聞くのが好きだった。それは元夫に興味があったということだろう。そしてその逆はなかったということだ。

ちなみに離婚の直接の理由となったのは、元夫の暴力的行為により、私が結婚前に拾いともに暮らしていたネコが、ストレス性の病気になってしまたことだ。ネコ家具破壊される音を聞き、泣き叫ぶ私の声を聴き、壊れた箪笥を見、過度のストレス過呼吸を起こし、自らのしっぽをかじり始めた。ネコの異状に気づき獣医でそれがストレスのもので、環境を変えるか、抗不安剤を投与するかしかないと聞くその瞬間まで、私は無気力のあまり離婚することすら考えていなかった。動物病院を出た私は、その日のうちに離婚届を手に入れ、元夫に書くように強制した。

元夫は渋っていたが、一連の暴力行為を私がICレコーダーに録音していることを知ると、あきらめたようにぐちゃぐちゃと署名をした。

私は現在独り身であるが、もちろんネコとともにいる。

おそらくこれを読んで私に好意的気持ちを抱く人は少ないと思う。それは私が完全に自己完結しているからだと自分でも思う。私は折り紙付き障碍者で、精神疾患を抱えているが、誰にも頼りたくないと思っているし、私が求めているものは、他人に求めるにはあまりにも重たいものだという自覚がある。

私はネコ暮らしている。ネコは私がいなくてもおそらく生きていけるだろうが、私はこのネコがいないと生きていけない。ネコは私の話を聞いて頭をなでてくれるわけでも、そっと抱きしめてくれるわけでもないし、「つらかったね」とかそういうことを言ってくれたりもしない。ただ生きていて、日向ぼっこをして、昼寝をして、ノートPCに向かう私の邪魔チョコチョコとしてくるだけだ。

でもそんな存在を私は心から愛し、どの人間よりも深い信頼を抱いている。

誰にも愛されない、だれも愛すことができないと思い、絶望している、私と似たような境遇の人がいるとしたら、まずネコを拾うことを強くお勧めする。

2020-03-17

anond:20200317144047

アメリカ心霊コミュニティルポした本「なぜ人はエイリアン誘拐されたと思うのか」では、エイリアン誘拐されたと信じている人たちは、総じて現実の家庭とかが最悪であるから、"エイリアン誘拐されたんだ!"と自ら信じることで自分特別だと信じ、それを認めてくれるコミュニティに入るのだと分析していた。

 

DQNになるような環境から心霊とかガチで信じてしまう、っていうのはあるんだろうな。

2020-03-09

anond:20200305063954

「だいしゅきホールド」考案者たち

三国陣@肩こり

@mikunijin

三国陣です。テイルポットのパートナー作家です。ソシャゲシナリオを書いたりしていますゲームブックも書きますライトノベル作家のような何かです。凍京NECRO SUICIDE MISSION/消滅都市0./天華百剣 斬 等

urx3.nu/qAoc

2014年4月登録

どんぷく

@donpuku

ちんちんいじったりゲームしたり動物を愛でながら変なこと考えてニヤニヤしたりしてます、もっぱら。

2011年2月登録

だいこんキムチ(QAJ Eagle1)

@soka_ikeda931

QAnon/在日ブラジル人です 反日 日本人さない #WWG1WGA 3年前より某団体よりストーキング被害 いわゆるTargeted individualです。 集団ス卜ー力ー、創価、ゲリホーモ関係者には容赦しません。口調悪いと言われるけどこっちも命がけなんで Portugues

jap.org

2010年12月登録

2020-03-03

朝日毎日東京新聞はこれからどうなっていくのか?

いやね、それらの新聞って社是として左巻き記事を載せているわけじゃなん。

それ自体は(嘘をついてない限りは)構わないと思うんだよ。

読売産経のような逆パターンもあって、その両方を読むのがメディアリテラシーって考えもあるし。

 

けど、この現代っていう日本含む世界全体では、若者っていうのは総じて"右傾化"している。正確には、リベラル離れが明確になっている。いまの60代が街宣車の連中を馬鹿にして、40代ネトウヨ馬鹿にしてきたように、20代はヴィーガニストやツイフェミ馬鹿にする。

どうも右とか左とかいうより、イデオロギー同調しなくなっている、と見るのが最も正確らしいが。

 

そうなったときに、左寄り報道っていうのは大幅に不利だと思う。右寄りよりもだ。 

なぜなら、報道イデオロギーに寄った記事を書いてきたのは、想定読者層に寄った記事を書いてきた面があった。リベラル層の読者はリベラル記事を読んで気持ちよくなったし、保守層の読者は保守記事を読んで気持ちよくなった。でもイデオロギーを読者が信じなくなったときに、保守紙には日本ホルホル気持ちよさが残るのに、リベラル紙には何も残らない。まさか中韓ホルホル気持ちよさで読者をつなぎとめるのか。それを実際やっているかもしれないが、いかんせん親中韓派だけをターゲットとするのは母数が少なすぎる。

 

そんな訳で、左巻き記事には、まずマスゴミとか偏りとか馬鹿にされる頻度が増えていく(いる)。それによって売り上げが減るし、多分一番致命的なのは新入社員の質が落ちていくこと。その世代代表するような優秀なやつが応募を避け始めたり、入ったとしても早期に退職独立したりしだすと思う。

その時に上層部方針を転換するか? しないと思う。だってイデオロギーからだ。読んだルポによると、そもそも朝日新聞アカ寄りになったのは、70とか80年代に社内で派閥抗争があったらしいぞ。それがいまさら変わらないよね。昇進させるのも思想合致する社員にすると思う。

でも思想合致する社員が優秀である確率は、今まさに下がっているはずだ。

 

ただでさえ新聞ってメディア全体が斜陽なのに、実際やばいよね。

それとも世代が交代して今の若手が上にいったら、40年後にイデオロギーを脱した新聞というやつが実現してるのだろうか。

2020-02-04

anond:20200204212934

>「731部隊」という単語を知っていれば丸太隠語も同時に知る率は高いと思う。

731部隊」という単語を知るのが難しいって話でしょ


中韓にかみつきがちなネトウヨ…というとネトウヨの人は嫌かも知らんがまさにネトウヨな人は

40歳以下でも731部隊に触れたことのある人は少なくはないんじゃないかな。

元々、731部隊がある程度世間に知らされたのは、赤旗80年代ルポ連載したのが始まりから広めたのはサヨの人でしょ


>少なくはないんじゃないかな。

多いのか少ないのかはっきり言えよ

自分が噛みつきがちな左翼であるのを隠したいんじゃないかな。

anond:20200204165928

エコな新型マッサージ体験ルポだと言われて来てみたら実はマジックミラー号だった、という企画AVに出演してしまうグレタ

収益慈善団体寄付しますと言いつつ、自身団体に全額振り込まれ

2019-12-09

kindle買ってアンリミテッドにも入ったかおすすめアンリミテッド本教えて欲しい

アンリミテッドに加入してから色々漁ってみたら金貰っても読まないような本多くて漁るの面倒くさくなってしまった。

漫画小説ラノベ含む)以外でおススメ教えてください。

社会科学でも人文科学でも自然科学でもノンフィクションでもルポでもエッセイでもIT系技術書恋愛工学までなんでも読みます

読んでて面白い奴がいいです。読書家の皆さんの力を貸してください。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん