「マナーモード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マナーモードとは

2020-08-24

高度なマナーモードなのにバイ作動する

なんで?教えてえらい人

2020-08-23

高度なマナーモードで設定してるのに昨日からバイブ、ミュート、マナーオフが切り替えられる状態なんだが………………しかステータスバーにも高度なマナーモードのよこにバイブのマークがでてる。

心当たりはない。一応と思ってなんかのアプリオーバーライドしてないか調べたけど何もしてなかった。再起動しても変わらん。OSはAndroid9だしアプデはまだ来てないから最新の状態って出る。なんなんだこれ

2020-07-02

anond:20200702144912

ちなみに電話なんかも普段マナーモード(振動も音も鳴らない)にしておいて2/3くらい無視するといい。たまーに出ても「在宅ワークで常時やることがある」とか「PCから目が離せない」とか言うと良い。向こうも諦めて段々連絡が減ってくる。

2020-02-17

着メロを聞かなくなった

頑張ってMIDI着メロを作っていた頃

今は一周して黒電話みたいな着信音が多いな

You've got mail.も聞かなくなった

マナーモードという言葉も死後になりつつある

懐かしいね

2020-01-20

いわゆるイケメン俳優舞台挨拶

付き添いで行った。

ひどかった。

本人じゃなくてファンが。

若く見積もっても40はとうに過ぎたいい歳したおばさんが、映画ケータイの電源切らないどころかマナーモードにしなきゃダメって常識すら知らないらしい。

何回メール受信すんのよ。ピロンピロンピロンピロンうるせえよ着信音。

2時間スマホ触れないの嫌だから映画見ないって言ってる若者がいる~ってちょっと前に話題になったけど、他の人の邪魔にならない分マシ。

あげくの果てに、上映中に、一緒に来てたおばさんと話を始める始末。

あなたは気にならないのかもしれないけど、人のボソボソ声ってただの雑音なんでやめてください。

お前は別の回で見てるのか知らないけどこっちは初見だよ。映画代返してくれ。

ほんと舞台じゃなくてよかった。映画はもう1回見ればセリフ聞こえるだろうけど、

舞台は毎回生だしチケット代も高いし、こんなのされたらたまらない。

映画観ずに舞台挨拶だけ来るのはマナー違反って話題見たけど、周りに迷惑かけるような行動する人なら、舞台挨拶にだけ入場されるほうがよっぽどマシ。

あと、他にも舞台挨拶中に話聞かないやつ。うるせえよ。自分のほう見て~ってキャーキャー騒いで声かけて話の邪魔してやるな。

それがなきゃもう1つ別の話題話せただろうなって思う。

入場時とかのタイミングでキャーキャー声かけるのは話の邪魔にならないけど、話してる途中はやめろ。うっとおしい。

キャーキャーやって話しかけてたの、おばさんばっかりで、この俳優の倍近く生きてる人多いだろうに、どんなけマナー知らずよ。

声かけ自分のほう見てアピールが痛すぎる。そりゃ、進行の妨げになることはしないでって言われるよ。

キャーキャー騒ぎたいなら、アイドルとかキャーキャー騒げる場を持つ人を好きになればいいのに。

ってここまで書いて思ったけど、おばさんたちにとっては、彼は「俳優」ではなく、「アイドル」なのかもしれないな。

から場違いにキャーキャー騒ぐし、映画の内容なんてどうでもいいから、ケータイも切らないし、上映中に話を始めるのかもしれない。(邪魔だ)

俳優舞台挨拶に、自作プラカード?とかうちわとかって正直「アイドルじゃないのになー」っていつも思うけど、周りに迷惑かけないだけマシだとわかった。

この日のおかげで、このイケメン俳優自体全然悪くないけど、映画舞台も、自分が見たいものには出演してほしくないと思った。

こんなマナー悪い客と一緒になるの嫌だ。

2019-12-31

同じことを二度言うガイジがまじキモい

俺はおっさんだが、キモいおっさんではない。紳士的だと女の子たちが言う。まあまあモテる

キモいおっさん脱出したいおっさんのために、俺のHackを共有する。人の振り見て我が振り直せで集めたHackが多いよ。

清潔感という魔物

脂っぽさを抜く。脂っぽさは毛穴と髪に宿る。
保湿大事
その他
  • 毛先を整える。眉と髪。
  • 先端大事。手の爪、靴のつま先、靴自体
  • 袖口と襟の汚れ、脇の汗染み。
  • 歯医者で歯の表面を磨いてもらうと、白くなれる。メンテ大事

姿勢大事

  • 背筋を伸ばして胸を張る。口は結んで、視線水平。身長計測の姿勢だよ。
  • のけぞらない。肩を耳から遠くに置くつもり。
  • 寒そうにしてると、金が無いおっさんに見える。寒いと思っても背を丸めず、肩をすぼめず、拳を握らず。
  • スマホを胸の前に構えて、でも老眼から顎を目一杯引いてるおっさんがいる。滑稽。老眼を逆手に取って、腰の前らへんで見たほうがスマート

声と物音が大きいおっさんは、ゴキブリより迷惑

話し方

2019-12-02

anond:20191202215504

マナーモード携帯「今ふるえてますけどそれでも俺はマナーモードです。持ち主が悪いのではありません。古い自分が悪いのです」

マナーモードしろって言ってんのにバイブ鳴らすやつ何なの?お前の中でバイブはOKなの?

2019-09-24

みんなイヤホンすれば平和になるのに

イヤホンの音量下げろ!」って言われた。

わかる、音漏れってうるさいしウザいよな。

でも電車が走る音のがうるさくない?そこで会議してる酔っ払い達のがうるさくない?マナーモード知らないご老体の着信音のがうるさくない?俺はそっちのが聴き耐えないと思う。

俺のささやか抵抗をできれば邪魔しないでほしい。音漏れ我慢しろなんて言わない、イヤホンしようぜ、好きな音楽聞こうぜ。

2019-09-14

精神論で片付けたい訳じゃないけど

就職氷河期就職したであろう年代に向けたセミナーに通っているけど、あきらかに受講態度のオカシイ奴が居る。

グループワークのあるセミナーなので、5~6人の座席指定グループで座りグループワーク前に「名前簡単自己紹介」をするのだけど、自分名前すらモゴモゴ言って聞き取れず、簡単自己紹介も「~です、よろしくお願いします」等の話の切れ目が無い。

講師の話を聴いてグループワークに移っても、与えられた課題をこなさずグループ内での協議にも入ってこないし、話を振っても話の切れ目が無いモゴモゴ呟きで聞き取れず。

世間には話が苦手な人も居るからそういった人も居るよね、と思って対応したいけど、一番許せないのは「スマホマナーモードにしたまま卓上に出している」事。病気の身内の緊急連絡等で仕方なくマナーモードにしているかもしれないけど、それなら自分ズボンポケット等の自分けが解る場所に入れて置けよ、と。メッセージ着信かメール着信などの通知?が来る度にブーブー五月蝿く、気を使う講師だと話を一時中断してしまう。

講師も「触れず騒がず」な「特別対応」していて、扱いあぐねている感を隠そうとしていない。

正直言って、グループワークに参加せずスマホバイブ音による騒音で他の受講者に迷惑をかけているから、誰かに言われてイヤイヤ参加しているのなら来ないでくれ!!と言いたい。

2019-06-21

コミュ障だけど献血しても怒られませんか?

コミュ障だけど初めて献血してきたので、他の皆さんの参考になればと思い、記録しておく。

もとより献血に興味はあったのだが、横目で見ながらも実に35年間、スルーして生きてきてしまった。

一応理由があって、幼い頃よりいろんな人の視界に入らないよう、縮こまって生きてきたせいか、体格がかなり小物であり、体重が50kgを上回ることがなかった。

体重が50kgないと何がマズイのかというと、献血界の花形である400mlに挑むことができず、200ml献血というちょっと少ない量の提供になるのだが、医療的には感染リスクを避けるため、できるだけ400ml献血のほうで賄うというルールがあって(例えば800mlの献血必要な人に400ml献血であれば2人から血液提供で済むが、200ml献血から提供だと4人になり、血液を介した感染リスクが高くなる)、200mlのほうは需要が少ないのだ。

から献血に行って、400ml駄目なのかよ、と残念がられたくない。やめてほしい、そんな目で見ないでほしい。なんか微妙雰囲気になってほしくない。もしかしたら怒ってボールペンとか投げてくるかもしれない(そんなことない)。という恐れ(という名の妄想から献血を避けていたのだった。

しか最近得た知識によると、献血バスでは200mlまたは400mlの献血(全血献血というらしい)しかできないが、常設されている献血ルームでは、成分献血というのがあって、これは体への負担が少ないので、男性45kg以上、女性40kg以上であればできるのだという(2019年6月現在情報です)。成分献血とは、簡単に言うと体から血を抜いた後、機械を通して必要な成分をより分け、一部の成分だけを抽出して提供し、赤血球とかはまた体に戻してもらえるので、貧血とか各種副作用になりにくいようだ。提供した成分はガンや白血病などの治療のための血液製剤に使われるらしい。

白血病というと、薄幸の美少女美少年イメージ脳裏にうかぶが、実際のところは50代以上の方への提供が多いらしい。まあそこは正直、残念なところではあるが、もしかしたら50代以上のおじさんでも子供か孫が美少女美少年かもしれないし、おじさんが元気になって美少女美少年が喜ぶのであれば、実質美少女美少年のためになっているわけだし、いちおう納得することにする。

まずは準備から

コミュ障なので、いきなり献血ルームには向かわない。事前によく調べて、会話を脳内シミュレーションしてからでないと、死のリスク社会的な)が高まるである

主に参考にしたのはこちらのページ。

日本赤十字社サイト。いわば献血公式。 

 http://www.jrc.or.jp/donation/

献血は怖くないし、ちょっと気持ちいい デイリーポータルZ

 https://dailyportalz.jp/kiji/140530164259

実際に行ってみる(横浜Leaf献血ルームへの行き方)

仕事休みが取れた金曜日の朝、献血ルームに向かった。

行ったのは、横浜Leaf献血ルームというところで、比較的近いのと、口コミが良さそうだったので選定した。

https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/kanagawa/place/m1_01_02_detail.html

横浜駅についたものの、駅前大通り渡り方がわからなくてウロウロするという醜態さらしたが、おそらく横浜西口から地上に出て、左のナナメ前くらいにベイシェラトンに向かう歩道橋があるので、それを使うのが良いようだった。歩道橋を渡ったら2つのビルの間のデッキみたいなところに直結しているが、右側がベイシェラトン、左側が献血ルームのある横浜ファーストビルで、デッキからビルの2階に入れる。直結の入り口が見つからなかったら、いったん1階に降りてからビル1階の入り口から入れる。警備員さんがいたので、関係者以外にはタックルしてくるかと思って身構えたが、会釈されただけで問題なく入ることができた。

献血ルームのある14階でエレベーターを降り、入り口をおそるおそる入ると落ち着いたブックカフェのようになっていた。左側に受付コーナーがあり、にこやかなお姉さまが出ていらした。

自分「あの、初めてなのですが」

お姉さまかしこまりました。他のところで献血されたことはありますか?」

自分「あっいえその全く初めてです」

お姉さま「それではご説明いたしますので、そちらに座ってお待ちください」

チュートリアル

ここからパンフレットを使って、全体の流れの説明や、同意事項などについて一通り聞く。

全体の流れとしては、まずシステム登録したあと、今日献血して問題いか、少量血液を抜いて、チェックを行う。OKであればいざ献血となるので、針は2回ささることになる。

同意事項は、例えば、今日は激しい運動ができないが大丈夫かとか、フロは2時間後以降でなど。また、血液検査した結果をハガキで郵送してくれるが送ってもよいか?なども聞かれる。これは、ぜひお願いすることとした。

それから制限事項として、3日以内に歯医者さんで治療を受けたかとか、、海外渡航歴、過去に輸血を受けたことがあるかどうかなど。説明を聞きながら、はい、いいえと回答していく。

さらに、献血した血液は輸血や血液製剤のためだけでなく、研究に使われる場合もあるようで、これは拒否することもできるが、まあ医療関係研究が主なんだろうから、全部OKにした。

また、献血によって何か体調にトラブルが出た場合献血者のための救済制度のようなものがあるので、これを利用できるので安心してよいとのことだった。

ちょっと残念な会話になってしまったのは、お姉さまが「この後は急ぎのご用事などはないですか?」と質問になったとき、「この後」がどれくらいの時間なのかわからなくて「あっ夕方くらいに家に帰りたいです(※現在AM10時)」と言ってしまい、どう考えてもそんなに拘束される訳ないということに気づいて赤面してしまったが、お姉さまは穏やかな笑顔でやさしくスルーしてくださった。

この方を女神Aとする。

ここで衝撃の事実が判明したのだが、初めて献血する場合は全血献血(200mlまたは400ml)しか選べず、成分献血は2回目以降になるようだった。

というわけで、この記録は結局200ml献血の記録になってしまうのだが、初心者でもあるし、まずはチュートリアル付きのノーマルモードで一度様子を見てみて、問題なければ2周目以降でハードとかルナティックとか、ひいてはルナティック+に挑戦するのが私のプレイスタイルでもあるので、私としては特に依存はない。ただ、成分献血じゃねーのかよ!と思った方はすみません

ちなみに、200ml献血は初回の人か、年齢の若い人にしかやっていないということだったので、私はこのままの体重であれば、次回以降は必ず成分献血になるようだ。成分献血はやや時間を要する(トータル1時間半程度とのこと)ので、できれば予約したうえで、時間的に余裕のあるときにおこしください、とのことだった。

心配していたのは志望動機を聞かれることだったが、なかった(シミュレーション時は一応用意していた)。

一通り説明が終わると、住所氏名等を記入する用紙を渡されるので、記入して、免許証かなにかの身分証明書と一緒に渡し、システム的なのに登録してもらう。

登録中に、2分ちょいくらいのDVDを観るように言われる。さきほどのパンフレット説明抜粋のようだったが、大事ことなので2回言ったんだろうと思う。

DVDを観終わったら、次に静脈認証暗証番号登録するよう言われる。次回からは、登録カードに加えて静脈をピッとやるようで、静脈認証がうまくできないときのみ暗証番号必要になるようだ。

ここでタブレットが登場する。システム登録した情報が表示され、内容が正しいかと、再度、海外渡航歴などについての質問に「はい」「いいえ」で回答していく、きっと大事ことなので何度も確認するんだろうと思う。

入力がすべて終わったら、紙製のリストバンドを付けてもらうのだが、初回の場合はこれに加え、目印になるネックストラップを渡される。

しかし、周りを見渡してみると誰もネックストラップを付けていない。歴戦の勇者たちである初心者丸出しのようで若干恥ずかしいが、頭の中で

異世界に転生したひよっこ戦士が初めてギルドにきて、Lv1のギルドカードを作ってもらおうとするが、周りを見渡すとムキムキの戦士たちしかいない」

という光景がなぜか重なったのでまあよしとする。こんな感じなんだろうな、ギルドカード作ってもらうの。コミュ障異世界転生の前準備として、献血ルームに行くの、おすすめですよ。

次に、血圧測定と血液検査があるが、いったんロッカー荷物を預けて、無料飲み物などを飲んで少し待っているように言われる。

スマホマナーモードであれば持ち込んでOKで、通話通路でお願いしますとのことだった。

血圧と問診と血液検査

ロッカー荷物を預け、自販機の前でしばし逡巡し、アイスカフェラテのボタンを押した瞬間に呼ばれる。

女神Aは「飲み物持ったままで大丈夫ですよ!」とのことで、アイスカフェラテを片手についていく。

血圧測定・問診コーナーでは、血圧を測りながら、いくつか質問される。

「体調悪い感じありますか?」と、「消毒にアルコールヨードイソジン)を使いますが、かぶたことあります?」という程度だった。

血圧は上が105だったが、上は90あればいいそう。

そしてぐるっと裏に回って、別のコーナーで血液検査を行う。

ここでもイスがあって順番待ちがあり、前の人の様子を見ながらアイスカフェラテをちびちびやっていたら全部飲んでしまった。

隣のコーナーでは、歯医者にあるようなリクライニング式のイスに座っている人が献血しており、実際の様子を横眼で様子をうかがうことができる。

血液検査では、少量の血をとって、血液型の簡易検査と、ヘモグロビン一定量あるかをチェックしてもらう。

血液検査の方「両腕の血管をチェックして、良い方の腕は本番にとっておきますね」

左の方が微妙だったようで、左からちょっとだけ血を採られた。その場で、小皿二つに試薬が入ったセットみたいなものが出てきて、血液をポタンタンと垂らして、まずは血液型の簡易判定というのが行われる。

血液検査の方「この2つの薬は、それぞれA型と、B型に反応します。反応というのは、まぜてると固まりが出てくるんですね。あなた場合は両方とも固まりが出てますので、AB型ということですね」

自分「ほほう…」

血液検査の方「次に、後ろにある機械ヘモグロビンの量をチェックします。規定値がこれこれで、上回っていれば今日献血ができます

初心者マークをぶら下げているためか、一つ一つの動作を懇切丁寧に説明してくださるので、ちょっとした社会科見学のようで面白いし、安心できて良い。

無事、ヘモグロビンも条件をクリアしたが、氷だけになったアイスカフェラテのカップをちらっと見て「献血前は、飲み物はできればあたたかい方がいいですね。血管が細くなってしまうので」とのことだった。

初心者レベルが上がった。

検査最後に、ポケベルのようなものを渡される。献血用のリクライニングシートが空いたら、それで呼び出してくれる。

いよいよ本番にのぞむ

受付前のコーナーに戻り、今度はあたたかコーンポタージュを入手して飲んでいると、ポケベルが鳴り、慌てて手にこぼしてティッシュを求めてさまよう(ありました)。

事前に「飲み物のんでいたら、慌てずに全部飲んでから来て大丈夫ですよ」と言われていたが、脊髄反射で慌てる。

血液検査ときに見切れていた、献血のリクライニングシートがある場所に行くと、にこやかで優しげな看護師さんが出迎えてくれる。

靴は履いたまま寝そべっていいらしい。

リクライニングシートには一人一台、テレビがついていて、通販番組をやっていた。

リモコンが与えられるのでチャンネルを変えられる(しかコミュ障なので緊張してリモコン落としたらどうしようなどと思い、リモコンに触らず)。

看護師さん「これから3回消毒していきますアルコールと、アルコールと、ヨードです」

かつてないほど丁寧に消毒してもらう。

看護師さん「では消毒が終わりましたので、ひじを曲げないようにしてくださいね。曲がってほかのところにくっつくと、菌がつきますので」

このお方も懇切丁寧に説明してくださるので非常に安心感がある。いきなりブッスリやったりは絶対しないだろうと思う。

看護師さん「針が普通の針よりもちょっと太くなっています。これは、血球を壊さないようにするためです。なのでちょっと刺さるとき、いやな感じがあると思います。もし、しびれてきたり、痛みが強くなってきたりしたら言ってくださいね

まあ多少痛かったが全然問題なかった。針はさきほどの血液検査とは反対の腕に刺してもらう(いいほうの血管の腕)。

200ml献血は5分ほどで終わった。途中で「今、半分くらいですね」などちょいちょい教えてもらえるのと、テレビが目の前でついているので、それほど退屈ではなかった。

スマホを見ているのもOKらしいが、片手は動かせないので、落っことしたりしそうでポケットからさなかった。もしスマホを見たいのであれば、スマホリングストラップを用意していくと良いと思う。

両手使うゲーム機NGだろうな。

途中でテレビアンパンマンが始まったので、アンパンマン久しぶりに見るなーと思っていたら、「200ml取れましたよ~」と唐突に終わった。

よく献血したらスーッとする感じがするとか言われるようだが、自分はなかった。量が少ないせいかもしれない。

正直に言うと、なんか針刺さってたけど抜けた。という感じで、特に変化は感じられなかった。

そのまま5分ほどリクライニングシートで休憩する。巨大な砂時計が登場し、ひっくり返して5分測られる。砂時計久しぶりに見た。

休憩している間、針を抜いてシールを張ってもらい、しばらく押さえた後、包帯を強く巻いてもらう。包帯は1時間ほどたったら取ってよいとのこと。

ヨードを塗って黄色くなったところは、シールの外にはみ出ているところは拭いてもらえる。シールの下のところは、お風呂に入れば自然と落ちるとのこと。

血圧を再度測ってもらう。先ほどは上が105あったのが、97まで下がっている。まあ、血の量が減ってるから、圧がかからないんだろうな。

重い荷物を持ったりとか、あとバッグを腕にかけたりして腕を圧迫すると、内出血するかもしれないので、気を付けてほしいと言われる。

水分を取るように言われて、飲んだことのないスポドリをもらう(常温だったけどおいしかったです)。

最後にリクライニングシートから降りるとき、降りようとしたところに謎のフットコントローラーがあって、避けようとしたらふらついてしま心配されたが、フットコントローラーのせいであり体調的には問題はなかったのでそう説明した。

赤っぽいファイルをもらい、受付で渡すように言われるので、受付に戻る。

大事ことなので何度でも言うぜ

赤いファイルを受付に渡すと「しばらく座ってお待ちください」と言われるので、ソファに座ってスポドリを開けて飲もうとした瞬間、呼ばれる。何なんだこれコミュ障飲み物を入手した瞬間に呼ぶ決まりがあるのか。ないだろうな。すいません。すべて私のタイミングが悪いんです。ええ、昔からこうです。だいたいいつもなので。

ここで体調について確認された後、お風呂は2時間経過以降でとか、立ち眩みしたら頭からバーンと行く前に、しゃがむか横になれとかのサバイバル指南を受けるが、さすがに3回目か4回目の内容だったのでそろそろ飽きてくる。でもちゃんと聞いているとハーゲンダッツがもらえる。お味は受付の方おすすめの味が出てくるが、この味で大丈夫ですか?と確認してもらえるので、チェンジできると思う。そして、早い時間に来た人限定とのことで、袋入りのなんか高そうなドーナツをいただく。

最後に、登録カードをもらう。次回献血できる日付が書いてある(全血献血のあとは基本的に4週間のようだった)。10分ほど休憩したら帰ってよいが、初回の方はできるだけ30分程度休憩をとってほしいとのことだったので、スポドリハーゲンダッツいただきながらソファまったりする。

マンガ雑誌書籍が置いてあるコーナーがあったが予習にない行動をするとキョドる可能性が高くなるので、横目で見るだけで結局入らなかったが、そこそこ数がありそうだった。

座って、頂いたパンフレットを読んでいると、中に紙が挟まっており、これが最初説明を受けたうちの「輸血や血液製剤以外にも研究用に使うことがある」についての詳細のようだった。

裏面にびっしりと、研究課題記載されており、その中でひときわ気になったのが「ドローン血液を運ぶ研究」だった。

もし私の200mlが、病院製薬会社からお呼びがかからないようだったら、ぜひドローンで運んでみて、振動の影響だとか、高度の変化による影響だとかを調べていただければと思う(※選べません)。なんだったら落下事故を想定して、高いところから落としてぶちまけていただいても文句は言わない。

私の200mlの、今後のご活躍をお祈り申し上げたい。

2019-06-02

おっさんが2人がかりで罵倒してきたこ

家の最寄り駅から電車に乗って、車内を見渡したらほどほどに混んでいた。

ふと見ると優先席がひとり分空いていたので、座った。

数駅後に、老人夫婦が乗ってきた。

ドアが開いた瞬間から奥さんが杖をついた夫に「大丈夫、ほら、ここ隙間があるから気をつけて」のように大声で説明しながら乗ってきた。

優先席の前に来たところで、わたしの横にいたおっさんが立った。

奥さんは「ああ、いいんですよ、一駅ですから」と言ったが、夫を座らせた。

すると、立ったおっさんがいきなり私に「立ちなさいよ!」と叫んだ。

えっと思いつつ立とうとすると、奥さんは「いいんです、いいんです、一駅ですから」と言ったので、また座った。

夫婦は次の駅で降りていき、空いた席には他の人が座った。

しばらくすると、立ったおっさん(Aとする)が大声で「最近の女は図々しいね〜、びっくりするよね〜!」と言い、そのおっさんの横に立ってた別のおっさん(Bとする。Aとは知り合いではない)が「ほんとだよね〜! なんなんだろうねえ!!」と言い始めた。

「は?」と私がAの顔を見ると、

A「だってそうじゃねえか、優先席に座ってやがって」

B「スマホいじって」

私「スマホ関係ないでしょ」

B「書いてあるじゃねえか、そこに(顎で「マナーモード」云々のステッカーを指す)なんなんだよ、お前は…」

私「お前ってなんだよ」

B「お前はお前だよ。何様だよ!」

私「お前こそ何様だよ」

いきなり知らんじじいにお前呼ばわりされ、二人掛かりで攻撃されて、頭が真っ白になった。

最初の時点で無視すればよかったのかもしれない。

あるいは、席を立てば良かったのか。

しかし、一駅ですからと言われ真に受けてしまった。

席を譲っていいですいいですと言われてまた座るという茶番もいやだった。

その一瞬の判断ミスのたために衆人環視のなかで罵倒されたことにショックを受け、私はさらなるミスを犯した。

B「なんで座ってんだよ」

に対し、

私「病気なんだよ!」

と言ってしまったのだ。

このとき心理分析すると、一発逆転を狙ったというより、ぱっと見でわからない病人障害を持つ人だっているんだ、そういう人にも言うのか、という気持ちが強かった。

というのも、職場で仲のいい人が見てわからない障害を持っていることもあり、勝手に代弁したような気になってしまったのだ。

また、車内にはそこそこ人がいたにも関わらずみな固唾をのんで成り行きを見守っており、こういう場合もあるんだと聞かせるつもりもあったかもしれない。

なにより「病気だ」といったからといって、今さらおっさんどもがひるむとはとても思えない。

すると、案の定Bは

「あれ(ヘルプマークタグか)付けてねえじゃねえか!」

と言い出した。

私「そんなの自由でしょ」

B「じゃあ、何の病気なんだよ、言ってみろよ!」

私「なんであんたに言う必要あんのよ」

B(吊り革から身を乗り出し顔を近づけ)「嘘なんじゃねえの?????」

このときのBの顔は忘れられない。

口元は嘲笑したくてたまらないという感じに奇妙に歪み、目だけはターゲットを見つけて爛々と輝いていた。

ネットで見知らぬ人を延々と叩いているような人はパソコンスマホの前でこういう表情をしているんだろうと思わせる、文化人類学的にも興味深い顔であった。

嘘なんじゃねえの、と言われれば嘘である

しかし、この言葉を引き出したところでBは落ちるところまで落ちたな、と思った。

いや、冷静に考えると目くそ鼻くそではあるが、しか自分のなかでこいつを相手にすると自分も落ちると気がついたきっかけになった。

それから無視を決め込んだが、二人は延々と

A「育ちが悪いんだな」

B「頭も悪いw 頭が悪いんだよ、あれは」

A「どうしようもないよな」

などと5駅分くらい罵倒していた。

いったい、子供も孫もいるようなじじいが、しかも見知らぬじじい同士が、あそこまで結託して私を叩いたのはなんだったんだろうと考えると、おっさんAの「俺は立ったのにあの女は立たなかった」という気持ちではないかと思い当たった。

その根底には、女は格下であるという女性蔑視がある。

からこそ最初言葉は「近頃の女は〜」になるのだろうし、「お前は何様だ」になるんだろう。

俺様は立ったのに、なんであの女は立たないんだ、というわけだ。

(思い返せば「お前こそ何様だよ」と言ったときだけ一瞬ひるんだ。さすがに「男様」「年長者様」とは言えなかったようだ)

自分の周りに露骨女性蔑視男性がいなかったために、この心理思い当たるまでに一日かかった。

しかし、席を譲るのは善行だが、その行いのツケとして公然と女叩きをするって、なにがしたいんだよ。

この日は一日落ち込んで仕事にならなかった。

その理由は一点、「病気だよ」と言ってしまたこと。

挑発に乗らずに黙っていればよかった。

なんで嘘を言ってしまったのか。

ともあれ、あんなじじいどもが沿線に住んでるなんて恐ろしい。

今後は優先席には座りません。

あと、「いいんですいいんです」を真に受けずに譲ります

追記:これ5ちゃん鬼女板だったら「その後」スレに「あの後、また会ってしま暴力をふるわれたので今日警察被害届を出しました」って書き込みするとこだけど、そんなことにはなってほしくないぞ。

でも、それくらい怖いよ。

ブコメに返信する方法がわからないのでここで】

身バレしたくなくて増田に書いたので路線名や駅名は書けませんが(毎日乗ってるので)、品川区目黒区大田区辺りの出来事だと思ってください。

ですが、こういう人はどこにでもいる気がします。

70代、手ぶら電車に乗ってるおっさんで、たぶん年金暮らしなのでしょう。

これからはすぐに車両を変えるようにします。

ありがとうございます

2019-02-26

平気で電車の中で作動音や着信音を鳴らす奴

止めたりとか、マナーモードにする素振りすらしない奴

2019-01-13

携帯の電源の切り方が分からない人がいる

今日ある試験を受けてきたんだけど

試験前の注意事項の説明で「携帯の電源を切ってください。切り方が分からない人は言ってください」って言われた

そしたら隣の席の50代くらいの男性が係の人を呼んで「切り方が分からない」って言ってたんだよね

チラ見した感じ新品でもなさそうだった

これが「マナーモードに変える方法が分からない」くらいならまだ分かるけど

自分の使ってる携帯の電源の切り方が分からないって驚いた

調べてみたらそういう人に出くわした事例って結構あるんだね

2018-11-27

ADHD新卒だけど配属ガチャ爆死して人生詰んだ

元々ADHDとして生まれた時点で人生詰んでたのかもしれない。

10歳になる前くらいにADHDと診断された。それから10年がすぎ、自分会社員になった。志望業界ではなかったものの、関心がある分野の中でもそこそこ大手グループ企業に入ることが出来た。Fラン卒でADHD自分からしてみると就職しただけでも奇跡である

入社先はホワイト企業だった。残業は少ないし、ボーナスはないけれど新卒の割に給与は高かった。自由な社風で名が通っており、社員はWANIMAのように明るい。酒好きが多く、季節ごとにBBQがあるような会社だった。入社前の懇親会で、同期のギャルエンジニア社員陰キャ呼ばわりしていたり、研修ギャルエクセルのオートフィルが出来ただけで褒められていたくらいしか嫌なことはなかった。同期にどんだけギャルがいるんだこの会社陰キャ自分案の定同期から浮いていた。だけど、頑張れる気がしていた。というか頑張るしかなかった。

春の研修を終え、夏の頭に今の部署へ配属された。配属先は顧客対応を主に行うところだった。対面ではなく電話メールでの業務が多く、いわばコールセンターみたいなものだ。配属の理由タイピングが速いというところに適性を見出したかららしい。まあ陰キャオタクからな。同期にはオートフィル褒められギャルもいた。

結論から言うと、タイトル通り詰んだ業務が合わなかったという理由が大きい。のちに知ったが、コールセンターADHDにめちゃくちゃ合わないらしい。それに近しい業務をしていた自分の発達は派手に障害しまくった。

まず電話対応詰んだ。急な刺激に弱い為、電話をとることすら苦手だった。日常生活でも必要最低限しかしたことがない。また、顧客の話を聞きながら理解し、ご案内をして、かつパソコン相手の状況を確認しながら手続き作業をしなくてはならない。マルチタスクの鬼だった。ADHDマルチタスクが苦手だ。テレビを見ながら歯を磨くのだって難しいのに。電話の音が鳴ると今でも心臓バクバクする。俺のiphoneはもう何年もマナーモードのままだ。多分、この先一生解除しないだろう。

メール対応はまだ大丈夫だった。ADHDゆえにケアレスミスをしてしまいがちだったが、相手の言い分を理解する余裕もあるし状況を確認する時間も十分にあった。だが、作った文言をチェックされると「間違ってはないけど正しくない」と指摘されることが多かった。頭では理解しているつもりでも、アウトプットが下手だというフィードバックも受けた。一か月後、予定されていたフィードバック自体自然消滅し、どこがどう間違っているかも、自分が正しいかもなにも分からなくなっていた。

ADHDによる苦しみは他にもある。日中の眠気だ。ナルコレプシーとまではいかないが、ふと急に意識が飛んでしまうことが昔からあった。集中力のなさゆえに起こるらしく、この現象ADHDに多いらしいが原因は不明だ。しかし、仕事ではそんな言い訳通用しない。その件で人事から呼び出しを喰らった。この頃は実家から約2時間かけて通勤しており、朝5時に起床していた為睡眠不足が続き、睡眠障害に陥っているとだけ話した。往復4時間通勤中や帰宅後を含め、日に約6時間睡眠は取れていたが、便宜上こう言うしかなかった。自分発達障害であるとだなんて言えるわけがなかった。

面談の結果、とりあえず通勤時間を短くすることになり、翌月には会社の近くに引っ越した。そのタイミングコンサータも服用し始めた。日中の眠気は減り、集中力も上がった。だが、相変わらず仕事は上手くこなせなかった。一方、同期のオートフィル褒められギャルガンガン電話に出るようになり、メキメキと成長していた。他の同期たちとも仲が良さそうだし、他部署からも可愛がられていた。その陰で俺はコンサータ副作用により食欲が減退し、頭痛にも悩まされていた。与えられた業務はなんとかこなしていたつもりだったが、相変わらずフィードバックはないまま、見えないケアレスミスけが積み重なっていった。

それでも一社員としてどうにか頑張りたかった。隙間時間業務勉強はかかさなかったし、先輩に沢山質問した。顧客理不尽クレームやきつい言葉にもなんとか耐えた。複雑な業務にも関わり、謝罪だけは上手くなった。合わない業務社会勉強のうちだと思うようにした。WANIMAのように陽気にはなれないが、同期とは出来るだけコミュニケーションを取るようにした。過去資料を読み漁ったり、普段読まない仕事用の自己啓発書を手に取るようにもなった。

しかし、どう頑張れど同期との差、健常者との差は歴然だった。やはり業務が合わないせいか、同期たちに比べ成長は遅かった。それゆえ、何をこなしても自信を持つことができず、面談では上司や人事にネガティブすぎると言われた。成長も遅いしこれ以上業務を任せるのは難しいとも言われ、さらに同期との差が開くようになった。面談のついでに、自然消滅したフィードバックについて相談した。その翌日、なぜか担当の先輩ではな、人事越しに3か月くらい前のミスを指摘された。どうやら自分フィードバックをしていただけるほどの身分ですらないらしい、とこの時思った。ただただ情けなかった。その日から会社の個室トイレ毎日泣くようになり、社員証で自分の首を絞めるような自傷行為をするようになった。飲酒量も増えた。インポにもなった。そんな不安でクソみたいな毎日が続く中、ある日通勤中に倒れた。救急車の中で会社に欠勤のメールを送った。

うつ病と診断された。身体に異常はなく、ストレスによる腹痛で倒れたらしい。ADHDによる悩みからストレスが溜まっていると言われた。一応会社には報告したが、以前から睡眠障害によるストレスが原因ということにした。その後、体調不良という理由単純作業のような業務しか任されなくなった。申し訳なさと無能感に襲われながらもとりあえず一週間働いた。つらすぎて休みの日にODした。ラリりながらも、鼻水とよだれを垂らしながら「死にたい、しごといやだ、やめたい」と子供のように泣いていた。本音の涙を流したのはいつぶりだったのだろうか。

翌週、医師会社に勧められ一か月半ほど休職することになった。こんなにも嬉しくない休みは初めてだった。寝ても変な夢しか見ないし、食欲はあまりない。貯金もなくなった。仕事ストレスと将来への不安。逃れられないADHDの苦しみ。何より人生で初めてニートになったことが恐ろしかった。

学生時代はずっとアルバイトをしていた。最大で4つ掛け持っていたこともある。働くのが嫌いなわけでもなく、むしろ好きだったくらいだ。たまにケアレスミスはするものの、今ほどつらくはならなかった。必要最低限の電話も出れていた。よく働き、頼りにされることも多かった。

それでも、今の会社だけはどうもだめだった。というか、配属先が悪かった気がする。業務が合わないだけでこんなに苦しむと思わなかったが、簡単電話すら取れない自分ダメなだけだろう。昔から人並みに物事がこなせなかった。大人になったらどうにかなると思っていたけれど、全然どうにもならなかった。大人になると許されないことのほうが増えた。自分はきっと配属先においての行いが社会で許されるものではなかったのだろう。

ひとつだけたしかなことは、この地獄から誰も助けてはくれないし、誰も救えないということだ。この会社を受けたのも、働くのを選んだのも自分自身であるそもそもADHDということを隠し嘘をついて働いてきたから罰が当たったんだ、と思うようにもなった。ADHDは悪くない、嘘をついている自分が悪い。

休職期間を経て、最近復職した。戻っても意味がないとわかっていながらも、休職により金が尽きたので、医者に無理を言って診断書を書かせた。ほぼヤケクソな状態で働いている。やっていることは休職以前と変わらない単純作業。体調を気遣ってくれているらしい。腹を割って話せる人は誰もいないが、相変わらず優しい人たちが多かった。同期のギャルは立派に先輩たちと業務をこなしていた。休職中も苦しかったけど、復職しても苦しい。職場に戻ってから、出勤するたびに身体中のありとあらゆる内臓がせりあがり、口から飛び出そうな感覚に襲われるようになった。

転職についても少し考えるようになった。職場が合わなければ職を変えればいいじゃない、とマリアントワネットみたいなことを周囲に言われる。だが自分ケーキ選択肢がない貧民の立場と変わらない。転職も逃げでしかないし、また同じことを繰り返す可能性もある。そう考えると怖くて動けない。会社ブラック企業だったらやめる言い訳も決心もついたのに、とも思う。職場は前述の通りホワイト企業だ。そこのお荷物になっている自分がつらかったし、気を遣わせている職場人間にも申し訳なかった。申し訳ないまま今も働き続けている。

来年には新卒入社してくる。それまでに/春までに変わらなければ、どうにしかしなくてはと焦せるばかりだが、何も動けてはいない。昔はどうにかできる、どうにでもなる自信もあったが、今はもうなくなってしまった。今まで何が好きだったかも、何が出来ていたかもわからない。インポケアレスミスも治らない。将来も見えない。職場でのキャリアも、プライベートも全部終わっている。あと少しで今年も終わってしまう。もうすぐ、23歳になろうとしている。

※この物語フィクションです。登場する人物団体名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。

2018-11-25

スマホ(android)でワンセグを見た時に番組が開始される時に限って1秒弱音飛びするんだけど?

何が原因なのか、ドコモHPにも載ってないし全く理解出来ない。

一応ケータイ診断に書いてあったブルートゥース切り替えたりマナーモード解いたりしたけど音飛びが収まらない。

アニメドラマ番組が始まると同時に1秒ほど音が出ず、CM明けに番組が再開されるとやっぱり音が一瞬飛んじゃう。

これどうしたら治るのかな。

一応ソニー結構最近の機種なんだけど、同じような事が起きてる人が居たらどうやって解決たか教えろ下さい。

2018-11-18

隣の席のおばさんがどう見ても電源切ってなかったんだけど

あんのじょう上映中にチャランチャラン鳴らしやがって

マナーモードにすらしてねーのかよ

こちとらちゃん増田我慢してるんやぞ

さて……じゃあもう一回観るか

2018-08-11

anond:20180810173842

公共マナー大事よー

以前はマナーモードとかあったじゃん

からますボタン的なやつ、なくなったっけ?

あれ欲しいよね。

電車内とかの空間他人勝手な都合で話を聞かされるストレス

話してる本人だけ何も感じていないし

2018-07-06

災害アラート

免許更新に行った。

携帯電話マナーモード

中部屋のあちこちから

音が鳴る。

みんな同じ音

講師のおじさんがイラついた顔で

「消してくださいね!」っていうけど

大雨に伴う災害アラートだよ。

これで事故になったら「担当者認識がなく」とかいうのかね。

2018-05-29

anond:20180529170204

優先席付近における携帯電話使用マナー

「混雑時には電源をお切りください」に変更しま

これまで関東鉄道事業者では、車内での携帯電話マナーについて、優先席付近では電源をお切りい

ただき、それ以外の場所ではマナーモードに設定のうえ、通話はご遠慮いただくよう、ご案内を行って

まいりました。

このたび、2013年1月に行われた総務省の「各種電波利用機器電波が植込み型医療機器へ及ぼ

す影響を防止するための指針」の改正や、スマートフォンの普及に代表される昨今の携帯電話の利用形

態の変化などを踏まえて、より多くのお客さまに携帯電話使用マナーを守っていただけるよう、関東

ほか東北甲信越鉄道事業者37社局が共同でご案内を見直すことといたします。

2015年10月1日以降、「優先席付近では、混雑時には携帯電話の電源をお切りください」とご案

内を変更いたします。

なお、車内での携帯電話による通話は、まわりのお客さまのご迷惑となりますので、混雑度にかかわ

らず、これまでどおりご遠慮いただきますよう、引き続き呼びかけてまいります


http://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20150917_m114.pdf

2018-05-04

anond:20180504124735

スマホが複雑で、マナーモードとか機内モードかいまいち信頼ができないから、なっちゃいけないときは電源切ってる。

私は怒っている

映画館アベンジャーズ見てきたんだけど

ラスト付近のバトルシーンで、2つ隣の客がスマホを鳴らしたんだ

鳴らしたと言ってもマナーモードらしくて振動音だけだったんだけど

私の隣の席に置いてあった鞄からずっと、その客のスマホが明滅してるんだよ

通知きてるときに光るアレね

めっっっちゃくちゃ邪魔!!

いいシーンなのに集中できなかった!!

お前サノスより断然悪だそ!?

という感じで最悪だった



これから映画館行く人はさ

上映中は機内モードにしてほしい

サイレントからいいだろとか思わず

スマホの通知が光るだけで集中できない人もいるんだ

うそう、先日隣の席に座ってた、上映中スマホ見るやつ

あれは論外な、光もれないようにしてるつもりでも周り気付いてる

めっちゃくちゃ邪魔で、上映中じゃなかったら暴力に訴えてもしょうがないクズ行為からやめような

あと鞄は座席の下に置こう

もしくはカバンの奥底にしまってファスナー閉じよう

もう少しみんなに気を使ってくれると嬉しい

映画を見てるのはあんただけじゃないんだから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん