「社会運動」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社会運動とは

2024-11-17

anond:20241117115028

そこまでの覚悟があるかどうかは知らんけど

証明することは不可能だと確信たからこそ研究ではなく社会運動に訴えているのだとは思う

これが社会学系の人間社会運動ばかりやってる理由だと思う

差はない、と証明するよりも

差はない、と社会に受け入れさせる方がはるか簡単だということよ

2024-11-15

アメリカ在住者がトランプ勝利の背景を教えてやる

まず文脈というもの大事だよ。アメリカはとても人種差別の激しい国でつい数十年前まで平気で差別していたとんでもない人権後進国だよ。今でも差別してるよね。人種差別人種差別解決しようとするアホが考え出したのがアファーマティブ・アクションというものだよ。アメリカ社会差別ダメものだという空気感がどんどん強くなっていき反差別が一大勢力になったよ。反差別的な社会運動に関心が高いことをwokeと呼ぶようになり意識の高い人達はwokeを自称していたよ。

人間の世の常で、力を持った団体は悪い人にどんどん乗っ取られていくよ。もともと警察暴力反対からできたBLMも今や活動家の餌食になってとんでもない暴力団体になってしまったよ。言葉狩りもどんどん激しくなっていき例えば"master bedroom"という言葉のmasterが奴隷の主人masterを想起するから使うなと叫ぶ人達が出てきたりおかしなことになってきたよ。テック業界だとmasterブランチやblacklist、dummyなどが餌食になったよね!ディズニー作品だんだんと不自然なほどに黒人LGBTQ推しになっていき人々は完全に疲れ切っているよ。女子スポーツ男性を出すことが「正しい」ことになり幼い子供積極的に性転換手術を推奨することが「正しい」ことになっていったよ。

だんだんとwokeという言葉意味が変わってきたよ。今ではwokeという言葉はこのような行き過ぎたリベラル暴走した頭のおかしカルトを指すようになったよ。要するにwokeという言葉悪口として使われるようになったんだね。

このようなwokeな団体メディアに金を注ぎ込んでいる黒幕の一人がジョージ・ソロスというジジイだよ。彼の息子のアレックスソロスカマラハリスを含む民主党政治家を買収していて恥ずかしげもなくツーショット写真を公開しているね!

そんな文脈がありながらもカマラハリスは「もっとwokeにならなきゃ!」などとバカなことをヘラヘラ酔っぱらいながら叫んでいたもんで、当然みんなから嫌われていたよ。

トランプが勝ったのは当然なんだよね。むしろカマラハリスが思ったより善戦したことの方が驚きだというのが世の中の一般的解釈だよ!

2024-11-09

anond:20241108161059

そもそもフェミニズム問題にするのは個人価値観ではなく社会価値観であり、社会制度だよ。社会の変革が求められていて、あくまでそのための一歩として個人レベルでの意識向上を説いている。言うまでもなく、それは闘争だよ。戦い続けなければいけない。戦いもしないで世間フェミニズム的な生き方をふんわり受け止めてくれたことなんてないし、たぶんこれから先もない。フェミニズム社会運動だ。

あと、育児に関わる保障は「えらさ」の問題ではなく福祉問題で、フェミニズム的には社会でより困難な立場にある人をカバーするような社会制度(要するに、強い者だけが救われるマッチョ社会とは違うあり方)が望まれていて、妊娠していたり育児をしていたりする人はサポートすべき対象なんだ。生まなきゃいけないとか生んだらえらいとかではないけれど、現に妊娠したり出産したりした人はケア必要としているからそれは与えられるべき、という発想だ。

個人ではなく社会が主眼であること、弱い立場な者が適切にケアされる社会を目指していることは、たぶんフェミニスト男性学の論者も一致している点じゃないかな。

あとさ、一人で意識を入れ替えようとするより、仲間を見つけた方がいいと思うよ。フェミニストたちは互いに連絡を取り合ったり、イベントを開いたり、フェミニストが集まるような本屋を作ったりしている。仲間がいないと心が挫けるからね。たぶん男性学で同様の集まりは少ないけど、まずは同じような意識を持つ男性を探してみたらどうだろう?お互いの考えを語り合うことで気付けることもあると思うよ。

2024-11-08

anond:20241108123051

この意見は、クィア運動ポストモダン思想の影響下に生まれたとする認識に対する疑問や批判を述べており、歴史的視点からいくつか妥当な点がありますが、若干の曖昧表現不正確な点も含まれています

 

妥当な点

 

1. クィア運動ポストモダン思想関係

クィア運動ポストモダン思想と完全に依存関係にあるわけではなく、ポストモダン思想が現れる以前から同性愛者やトランスジェンダーなど、性的マイノリティ存在し、彼らの権利を求める運動歴史的に展開されていた点は事実です。特に1969年ストーンウォールの反乱は、こうした運動象徴的な瞬間とされ、以降のクィアコミュニティ活動に影響を与えました。

 

2. ジェンダー学とクィア理論

ジュディス・バトラーのようなクィア理論家がクィア運動根底形成したわけではなく、クィアコミュニティの中で自然発生的に進展した権利運動があり、それを学問としてまとめ上げた形がクィア理論とされていますバトラーもまた、既存運動に触発されつつ、理論を構築しました。

 

3. 運動学問独立

フェミニズムクィア運動参加者が必ずしも関連する哲学理論を学んでいるわけではない点も的を射ています社会運動は必ずしも学術理論に支えられているわけではなく、生活経験に基づくリアル問題解決からスタートすることが多いです。

 

問題点や矛盾

 

1. ポストモダン思想役割

クィア運動ポストモダン思想関係を完全に否定している点は、若干極端に感じられますポストモダン思想特にデリダフーコーなどの影響を受け、1980年代から90年代にかけてクィア理論は発展しました。これにより「セクシュアリティ」や「ジェンダー」が社会構造権力関係の一環として分析されるようになり、運動理論的基盤が強化されました。クィア運動実践学問的に整理され、クィア理論が拡大したことで、社会に対する批判改革のためのフレームワーク明確化した面もあります。この点で、ポストモダン思想クィア運動の「産物」とまで言い切るのは誤りですが、関連性を無視するのも偏りがあるでしょう。

 

2. 「社会から離れても普通に生きられる」ことへの過信

クィア当事者社会的に疎外されても自由に生きられるという意見もありますが、現実には多くのクィア当事者差別偏見さらされ、社会支援必要としています孤立が深まると生活精神面で困難を感じることも多いため、社会から孤立が「普通に生きる」ために望ましい選択とは言えません。

 

3. 学問的な関わりの過小評価

社会運動学問的な理論の関わりを一部の「知的エリート」に限定する点も、一面的です。学問的な理論運動において重要役割を果たし、政策提言社会への理解促進に寄与しています運動根拠道筋理論によって補強されることで、社会的な認知度や影響力が増すことも少なくありません。

 

まとめ

この意見は、クィア運動ポストモダン思想の「産物である単純化する見方に対しての反論として、一定妥当性を持っていますとはいえポストモダン思想運動に与えた影響も確かに存在し、運動学問が互いに影響し合いながら発展してきたことを踏まえると、双方の関係単純化せずに捉えることが重要です。

2024-11-06

エリート言い訳聞くの最高(笑)

東京に住んでるエリート層が賢い言葉誘導しようが無駄ですなw

数の暴力ハリスを敗北させて、エリートを叩きのめす事ができて本当にスッキリ

俺は社会負け組底辺野郎から高尚な目標理想の世界なんてない。トランプの方がそりゃ愛想良さそうで俺達っぽいんだわ。

社会運動頑張る事をアイデンティティにしたエリート(笑)達が年齢を無駄にして活力無くなっていくの心底嬉しいよ!

anond:20241106080113

自民党員としての議席を確保したのに社会運動を続ける必要無いもんなぁ。

2024-11-01

夫と妻のどちらが『家長』か子供の姓で判断されるようになると予想する

選択夫婦別姓制度が実現して、別姓を選択した夫婦がいたとして、子供の姓はほとんどの場合は夫の姓を選ぶと予想している。

珍しく妻の姓の子供がいると、「●●ちゃんは奥様の姓なんですね。奥様のご実家の跡取りになるんですか?」

と「鬱陶しいこと」を他人から言われるようになる。

夫婦別姓は達成しましたが、子供の姓は90%以上が夫の姓なのが実態です。これは子供父親の所有物であるという『家長意識によるものです。この意識改革するために子供の姓は夫・妻どちらの物でもない『新姓』とすべきです」

と主張する新たな社会運動が起こるかもしれない。

2024-10-26

anond:20241026213443

政治的立場として認めた上で、それなら投票義務化を求める社会運動だとかに誘導すべきだ。

それなら非建設的な意見ではなくなる。

頭ごなしに否定するんじゃ何も始まらない。

2024-10-22

anond:20241022004705

仮に印税10%、本の価格が600円だと、

10万部で、6,000,000円

1万部では、600,000円

5,000部だと、300,000円

少ない部数ならば、表紙原稿料払ってもらわないと作業収入バランスが悪い、というのはわからないでもないけど、

大部数売れている作家印税に含まれると考えて自然でもある。

「タダ働き」みたいな素朴な文句言ってる作家は、印税という権利収入システムへの理解が乏しい印象はある。

少部数は払う、これ以上は払わないという仕組みも、境界が難しいし、

初版部数のスケールが減少傾向でもあろうし、

社会運動として原則払えと交渉運動していくのはわからんでもないけど。

ただ、原稿料払ったイラストで、出版社ディレクションのもとにデザイナーデザイン完成させた表紙って、

出版社著作物により近くなるような気もするけど、それでよいのかな?

2024-10-19

anond:20241019090343

この意見はいくつか現実に即していない点や誤解が含まれている可能性があります

1. 「弱者男性陣営」についての理解不足

現実に即していない点: 意見では「弱者男性陣営なんて草の根ですらないのであらゆる陣営から無視されている」と述べられていますが、実際にはこのような立場の人々の声も社会的に注目されつつあります。たとえば、社会問題としての「弱者男性」への支援平等な機会の提供が一部の政策議論に取り上げられることも増えています

弱者男性問題は、必ずしも完全に無視されているわけではなく、特定政策社会運動においては一部の関心を集めていることがあるため、このような断定はやや極端です。

2. 立憲民主党共産党政策に関する誤解

現実に即していない点: 「立憲共産党支持者のリベラルフェミニストにとっては極めて重大な事項で毎日喧嘩してる上に活動家意見を重視してる政党」と述べていますが、これは一般化が過ぎていると言えますリベラルフェミニスト立場は多様であり、すべての立憲民主党共産党支持者が同じ意見や行動を取るわけではありません。また、政党内でも多様な意見存在し、必ずしも活動家意見がすべて優先されるわけではありません。

政党複数の要素を考慮して政策を決定しており、特定グループ意見全面的に反映されるとは限らないため、これも現実政治状況に即していないといえます

3. 表現規制に対する誤解

問題点: 「立憲共産党ならほぼ確実に規制に傾くし規制も重たい」という意見は、党の立場について過度に単純化しています立憲民主党共産党政策において、必ずしも表現規制を強化する方向に向かうというわけではなく、表現の自由人権保護配慮する立場存在します。

政党表現規制に関するスタンスは、議論の内容や社会状況により変わることがあるため、必ずしも一方向に進むと断言するのは難しいでしょう。

4. 自民党に対する期待と評価矛盾

現実に即していない点: 「自民党規制強化する可能性は結構高いが」という部分についても、一部正しい側面はあるものの、これもまた自民党の全体的な立場一面的に捉えすぎています自民党も内部で意見が分かれており、表現の自由に対して一定配慮を求める声があるため、必ずしも強化のみを目指しているとは限りません。

結論

この意見は、現実政治状況を過度に単純化し、主観的偏見に基づいています政党政策立場は多様であり、表現規制のような問題についても議論や状況に応じて異なる立場を取ることが多いため、より多面的かつ冷静な視点必要です。

2024-10-18

オバタリアン とは

Wikipediaより

語源は、1986年公開のホラー映画バタリアン』であり、「おばさん」と「バタリアン」のかばん語である。「Battalion」は英語で「大隊」や「大群」を意味しており、オバサンの大群という意味合いもある。

庶民的羞恥心のない中年女性風刺したもので、特に世間に対し無神経に迷惑をかける姿を描いたものが多く、中には犯罪に等しいような悪質な行為もある。


参考:フェミニストとは

Wikipediaより

フェミニズム英語: feminism)とは、女性解放思想、およびこの思想に基づく社会運動総称である政治制度文化慣習、社会動向などのもとに生じる性別による格差性差別に影響されず、男女が平等権利行使できる社会の実現を目的とする思想または運動である。男女同権主義に基づく、女権拡張主義女性尊重主義ともいう。
(中略)
フェミニズムの推進者や同調者は「フェミニスト」という。


言動を見ると、前者の方が名称として「それっぽい」よな

2024-10-17

AIクリエイターって生きづらそう

ツイッター規約が変更された

ツイッター画像投稿する際はAI学習のために利用されることに同意しなければならないというものだけど、一部絵師様が「ツイッターやめる!移住だ!」などと言ってるらしい

別に違うSNS移住したところでそこに投稿された画像AI学習に利用するのは法律上完全に合法なんだから意味ないんじゃねーのと思うけど、まぁとにかくAIに反対しているというポーズをとるのが重要なんだろうな

移住先のSNSだってAI学習目的での利用を禁止する規約を用意しているところなんてないし、仮にあったとしても法的には合法なんだから意味がないのにご足労なことだと思う

ここのところ反AIクリエイターを見るにつけ思う

マジで生きづらそう

これは皮肉で言ってるんじゃないよ

最近ワンピースの作者がAIを利用したコンテンツ提供したり、ぷにるは可愛いスライムの作者が背景にAIを使ったりとクリエイターの中にもAIを利用する人が増えている 

AI嫌いの人って自分の好きなクリエイターAI使ったらそれだけで嫌いになるのかな

だとしたらあと5年後にはあらゆる作者のことが嫌いで嫌いで仕方なくなるだろう

今でさえ漫画の背景にAIを利用する人はかなりいる

ここ最近エロ系の同人とかよく目を凝らして読んでみるといいよ

やぶ蛇になるからわざわざ作者が言及していないだけで実はもう効率化の一つとしてAIの利用は浸透していってる

AI自体クリエイターに対する支援機能進化めざましくて、あと数年もすれば背景アシスタントなんていらなくなるんじゃないか?ってレベル

Adobeに生成AIが搭載されたのだってもう1年も前の話だから

絵の分野から離れればその浸透ぶりはもっと露骨だよ

ここ最近AIイラスト広告ばかり見るようになってるだろ?

ネット記事アイキャッチ画像なんかほとんどAIだろ?

ユーチューブ広告AI生成の合成音声を耳にしない日ってある?

あとゲーム系のクリエイターなんかはAIに対しても親和的だよね

例えば同人ゲームについてはAIを完全に排斥したゲームを探す方が難しいくらいになっている

企業系のゲームだって荒れるからいちいち言わないだけでAIの利用には積極的だよ

別にAIなんてのはただの道具に過ぎないわけで、自分脳内にある作品効率よく出力できるならクリエイター合法範囲で何でも使うに決まってるだろ

っていうか、AIに反対しているクリエイターって自分作品を褒められたいんじゃなくて自分技術を褒められたいだけなんじゃないか

それってクリエイターとしては異端というか、結構いびつだと思うんだよね

俺は反AIに傾倒してフォロワーや友人を失っていく絵師を何人も見てきたよ

かわいそうに、反AI活動で増えたフォロワーって別に手描きのイラストそれ自体にはあまり興味がないようで、せっかく手で描いたイラストにも感想を寄越してくれないんだよね

AIクリエイターは今一度自分がなぜ反AIなのか考える時が来たんじゃないか

社会のため、正義のためって本気で思って反AIやってんの?

単なるつまらない嫉妬が原因だったりしない?

社会運動もどきうつつを抜かすより自分マインドセットを変えたほうがイライラも少なくなって生きやすくなると思うよ

2024-09-24

えっ?リベラル共産保守の稼ぎで社会運動をやっている???

再分配ってそういうものじゃないの?

いや別に稼ぐのは保守じゃなくても良いのか・・・

かにお金を稼ぎ出す経団連地域商工会自民党距離が近くて保守的で、最近労組連合すら自民党迎合し始めていて保守的になってる

リベラル共産はそんな保守側が稼ぎ出したお金を再分配できるようにしようと訴えていて・・・

かにリベラル共産を支持する人が自分で稼ぐ、国を経済的に豊かにする政策みたいな動きはあんまりいね・・・

お金持ってるんだから少しはコッチに回せって言ってることのほうが多いもんね?

あれ?なんだこれ?ちょっとうまく反論できない・・・

2024-09-11

anond:20240911163748

左派社会運動カルト成功体験を与えて調子づかせたくないというモチベーションは確実に存在するだろうね。これはネトウヨ成功体験を与えて調子づかせたくないというものと同等と書けば左派寄りの人間でも理解できるはず。今のネット政治カルトは左右ともにまさしく"熱狂的"という活動によって一般的、漸進的な大多数の良心国民/市民への負のモチベーション提供する存在となっている。

2024-09-09

AEDなんかその典型

パヨの「100%満額回答以外は受け付けん」というスタンスが確実に各方向に悪影響を及ぼしてるな

これだからパヨに社会運動を乗っ取らせてはいかんのだ

anond:20240908212240

人権とはなんぞや

守るべきはなにか

 

女子エッチな目で見ないで!人権侵害ですぅ

女は損してる、男の営業の人たちは接待とか言って会社お金で美味しいもの食べてる

ずるーい、私達事務職女子会社お金グルメしたーい、平等人権

 

これじゃん

キミらの言うてる人権ってこーゆーはなしじゃん

 

歩いてたら拉致られて輪姦された

こーゆーのじゃないじゃん

 

でも守るべき人権って本来こっちじゃないの?

 

んで、キミらが頑張って日本からエッチな絵を排除したとして

結果としてリアル女の性被害は増えるよ?レイプ犯罪は確実に増える。

いいの?

エッチな絵を見なければ男はエッチな事を考えなくなるとか思ってる?

犬や猿はエッチな絵なんてみなくても発情するんだよ?

 

エッチな絵どころか映画館すら無い、エロ徹底排除サウジアラビア

性犯罪多すぎでどうにかせぇと国連から繰り返し勧告受けてるのはどう理解するの?

 

日本と諸外国性犯罪統計を見比べてみ

まぁ性犯罪統計基準暗数が違いすぎてあまりアテにはならんのだが

それにしてもエロコンテンツ天国日本が良スコアであることは間違いない

なんで?

 

エッチな絵でシコシコして満足、なにが問題なんだ?

 

アメリカプロテスタント建国した国でエロには厳しい

男はこうあるべきの圧も強い、自由が無い国だから奴らは事あるごとに自由自由だと言う

めちゃくちゃ抑圧社会なんだよ

で、性犯罪がクッソ多い

 

キミ等が目指してる社会ってこれなんだが

覚悟してる?

責任持って発言してる?社会運動してるの?

2024-09-06

anond:20240905105231

長すぎなんでAIで要約した

人間思考区別によって成り立つため、完全に差別がない状態はあり得ない。

・ 明確な「区別」と「グレーゾーン」の違いは判断が難しい。

・ 「レディスデー」問題は「グレーゾーン」に位置づけられ、男性側の反応も考慮すべきである

差別を訴える動きは、論理的証明よりも社会運動としての性質が強い。

・ 「弱者男性問題解決には、機会の平等結果の平等を目指すアファーマティブ・アクション必要である

・ 「牛角」の問題は、差別的ではあるが、より深刻な男性の置かれた状況と比べれば重要度が低い。[23

anond:20240905224806

巻き込まれ牛角は不幸だが、社会運動とはそうしたものだしな

白人専用のバス黒人が乗ってきたときも末端の運転手は困っただろうよ

2024-09-05

anond:20211002114004

しろ宗教規範から切り離された現代からポリコレ言われるようになったんやろ。宗教下地にした従来ルールよろしくないで社会運動してるんやろ

anond:20240905130604

反ワク陰謀論系統って色々あってちょっとずつ重なってる

育児系=出産母乳離乳食育児サークル

自然食系=無農薬有機農法発酵マクロビ・天然塩

健康法系=整体免疫力・減薬断薬ヨモギ松葉ビワ健康法

社会運動系=政府不信・役所不信・医療不信

もっと過激なのある(フラットアースゴム人間・5Gに接続から話してるとどこがルーツかわかって底が知れるから良い

anond:20240904192539

差別について議論するなら、以下のような内容は「文系」的には常識なので、わざわざ「賢い僕が発見したよ!」みたいに主張されると萎える。

そもそも人間思考言語構造自体が、何かと何かを分けてグルーピングすることによってしか成立しないので、あらゆる区別差別と呼ぶなら、極論すれば(たとえばニワトリニワトリ女性女性と呼ぶことまで含めて)全ては「差別」であり、それが不当であるか否かは「程度問題である

・従って、通常は「世間的に見て『不当』と判断するもの」を「差別」と呼ぶことになっており、そのため一般的用語としての「差別」という語には、「不当なものである」という含意がある。(従って自民党の付け加えは無意味であり、逆に余計な含意をもってしまうので有害ですらある。)

・図示するとこんな感じ。( /数字/ は その語の使い分けにおける境界線を指す。たとえば⑴は「A混沌(と呼ばれるもの)」と「B区別(と呼ばれるもの)」の間の境界線意味している。)

 A混沌 /⑴/ B区別 /⑵/ Cグレー領域 /⑶/ D差別

⑴ 唯一絶対的境界線

 ただし、何者も区別しない「A混沌」については、何も思考することができない、言語以前の領域なので、思考し論じる対象にならない。

⑵ 単なる相対的境界線

 通常ここに明確な境界線があると考えている人が多いがそれは誤解である。確かに、「時代文化が変わっても、明白(に見える根拠)があり、人為が働かない(ように見える)弁別がある」違いというものはあるため、たとえば液体と固体、水と氷を分けることは明白に「B区別」であり人為が関与しないかに見えるのも事実だが、たとえば水と湯を分ける境界線日本語英語で異なり、色の弁別言語によって曖昧であるように、「認識」が関与する限りそこに見いだされた「差」は人為的なものであり、人の「価値観(すなわち偏見)」から自由になることはない。その意味で「B区別」と「Cグレー」の差も所詮「程度問題であるスポーツにおける男女分け、のように、かつては「B区別」と考えられていたものが、ジェンダー論の発展や女性地位向上など諸々の状況から、「本当に合理的区別であるか」が問い直されている、などの例は、「B区別から「Cグレー」ではないかという議論が起きている例であり、逆に、近代以前は大人と一緒くたにされていた「子ども」を取り出して教育の機会を与え、社会保護しようという風に変化したのは、「Cグレー」から「B区別」へと変化した例である

⑶ 単なる相対的境界線

 ここを明確に区分できるというのは、いわゆる「ためにする」差別議論を行う人の大きな誤解である。この境界線は決して「明確に区分定義」はできず日々揺らいでおり、またその状態もっと健全状態であるあくまで、どこで線引きをすることが社会の安定と発展のために寄与するのか、を主眼として、「D差別(明らかに行ってはならない区分け)」なのか「Cグレー(判断がつきにくい、不当に見えるが法的な規制も行き届かない)」の判断は、常に慎重に検討される必要がある。その際、社会全体主義的(全体の幸福のために少数の犠牲は許容される)なのか民主主義的(少数の意見も他の意見と同等に重視される)なのか、によっても当然判断は異なることになる。また、Cと判断されたからオッケーではない、というのも重要な点であって、その判断妥当かどうか、いま必要重要問題かどうか、判断時点からの状況変化、対象曖昧でないかどうか、など、不断議論が欠かせない。

 さて、それを踏まえて話を牛角に戻そう。

 サービス業における女性優遇キャンペーンの是非、いわゆる「レディスデー」問題は、男女という一見明確な「B区別」に依拠しているように見えても、その区分合理性自体が「程度問題」に過ぎないこと、また、「女性の受けるサービス料金は男性負担させられているのでは」という疑念が拭えないことなから、「Cグレー」である判断されるが、ではそれを「D差別(明確に是正すべき不当な行為)」と判断すべきか否かについては、行き過ぎと感じる人も多いのが現状かと思う。そのことは、牛角に限らず、多くの「レディスデー」キャンペーン実施する店舗で、逆に男性から忌避されるなどの大きな営業上の不利益が出ていないことから了解される。そもそも映画にせよ焼き肉にせよ、提供者も多いことから忌避するにしても他の選択肢があるわけで、ぶっちゃけ「大多数の人にとってはどうでもいい」問題に属する。では、なぜ「差別だ」と騒ぐ人がいるのか。

 話が変わるように感じるかもしれないが、類似の例として、一部の広告を取り上げて「女性差別だ」と騒ぐ事例を考えたい。企業営利目的でやっていることで、それ自体積極的被害引き起こし法的に規制する必要があるとまでは多くの人が認識しない(つまりDではないがC)ものだが、これについても「差別だ」と騒ぐ人がいる。これは、何も学問的に見て明確にCとDを峻別してDだと判断できる、という話をしているわけではなく(もしそう信じている人がいるとしたら、それは相当に×××)、騒ぐことそれ自体によって人々の気分を醸成し、結果として社会状況自体を変化させようという社会運動一種デモ、まさにデモンストレーションという意味で。)の一種なのだ。誤解されているが、今日フェミニズムと呼ばれているものの多くはこの「デモ」であって「学問」ではない。(※)だから、騒ぐ人たちはおおむね一般常識とは異なることを主張する(常識的なことをデモで声高に述べる意味はない)が、その人たちが声高に述べることが「正しい」と証明されているわけではないし、その人たちも積極的にそれが「正しい」ことを証明したりはしない(証明できるならデモより論文で書く)。騒ぎになることこそ、デモの狙いなのだ。つまり、これに顔を真っ赤にして反論しようとするのは無意味というよりむしろデモ側の応援をしているのと同じである。従って、意見に賛成できない場合も、デモ自体スルーして別のところで意見表明なり社会行動をするなりした方がよいと思う。


 これを踏まえて、もう少し具体的に書く。「たわわ」や「宇崎ちゃん」を批判したフェミニストの狙いは激しい批判を巻き起こすことであり、それは社会運動として一定成功した。では「牛角批判をする人は、男権主義者として失われた権利を獲得するため戦略的意図デモを行っているのだろうか、それとも、論理的に「レデイスデーはDである証明できる」と考えて証明しようとしている人なのか、あるいは単に「この件で女性相手憂さ晴らししたい」というルサンチマンに過ぎないのか。私は、そのいずれであってもこれは無意味な行動だと言いたい。

  「たわわ」も「宇崎ちゃん」も、それらが女性差別「的」かと言えばそう論じることはもちろん可能だろうが、それを「D差別だ」などと言い切れば社会的には表現規制を強め過ぎる無意味有害な主張であると思うし、それ以前に指摘し是正すべき有害で明確に「D差別」な女性差別が世の中にあふれているのだから風俗業、芸能界などにおける性的搾取などはその典型だ)運動論としても拙劣だと思っているが、それらが激しい反応を引き起こしたという一点では運動論として評価することも可能かと思うし、その結果が女性地位向上にわずかでもつながったのなら全く無意味とまでは言えないと思うが、「牛角・レディスデー」問題については、まず男権主義をこれ以上社会で伸張させることにはおそらく社会合意は得られないだろうし、論理的証明は上で述べたようにほぼ不可能であり無意味でもあるし、ルサンチマンならそのエネルギーはもう少し建設的なことに使用した方がよいと思っているので、運動論としても学問的な意味でも、また俗論としても、とるべきところのない議論だなあと思っている。

 仮に、真剣にいわゆる「弱者男性問題を憂えているのなら、男権主義の伸張という方向でそれが解決されることはもう無い(過去一時的にあった「男というだけで威張ってるオッサン」があふれる社会に戻したい、などという主張は、当の男性からのものも含めて今後社会合意を得ることはできないだろう。可能になるとすれば、そういう一派を集めてたとえばイスラム教勢力と結託し革命を起こして政権を奪取するくらいしかないだろう。)ので、機会平等社会の下で結果平等いかに実現するかを考えるしかなく、つまり一種アファーマティブアクションしか対処方法がない。なので、そのためにはまずいわゆる「弱者男性」とそのルサンチマン可視化し、それを救う方策を具体的に検討するのが近道だと思う。将来的には、たとえばVR空間へのアクセス権やアンドロイドの配布などが現実的な解かもしれない。いずれにせよ、牛角女性サービスするかどうかなんて、それらに比べればおおよそ「どうでもいい」話で、議論したところで現実弱者男性は一つも救われず、差別に関する社会認識理解など1ミリも深まらないし、一瞬の憂さ晴らしにしてはただの焼肉屋迷惑がすぎるので、さっさと辞めた方がいいと思う。


※…もう少し丁寧に言うなら、主に「社会運動」を企図した活動であって、多くの人に認められうるような論理に基づき常識解体・構築する「学問」的活動とはまた異なるところに主眼がある、ということ。後者観測対象描写分析記述するものだが、前者は積極的観測対象を変化させることを目的としている。なお、社会学者の中には、学問存在価値現実を変革し社会運動となることにこそあると主張する人もいるが、その場合も、分析記述に十分な力があるなら、それは自然社会常識解体・再構築するであろう、という意味であり、観測対象描写分析記述が"いい加減"であっても社会を変革できればいーや、という意味ではないと思う。

2024-09-04

牛角食べ放題の件はこの四つの差別を許容するか否かの問題

議論がとっ散らかってるけど、この四つを許容するのならアリだし、どれか一つでも許容できないのならナシ。もちろんそれぞれ独立してるわけじゃなく相互に絡み合ってるけどね。

その一 営利企業による判断からアリ

民間企業の行うもの差別ではないとするものレディースデー保険料など。

当然、採用給与差異を設けることを含みうる。(辞める可能性が高いか採用しない、という判断を認めるか)

その二 統計的差異によるものからアリ

〇〇人は犯罪を犯しやすいから来店拒否など。

スポーツの男女分けや医大男性優遇合格枠(事前に公表すること前提だが)はここ。

加えてその一に絡むけど企業採用給与保険料はここにも該当する。

その三 権威経済力等の勾配を是正するものからアリ

差別されている側(女性)が利益を得るものからアリとするものアファーマティブアクションなど。学割学生所得が低いことを理由とするならここか。

実はスポーツの男女分けも元々はここに入る。

その四 一人の人格として認めないものからアリ

同等の権利主体(正確には意志能力)とみなされていないので差異を設けて良いとするもの子供割引など。

まとめ

例示を見てもらえばわかるが明らかに程度問題なことがわかる。(自民党が「差別」を「不当な差別」と書き換えたとき批判一色だったが妥当な書き換えだったと思う)

そして、スポーツを除いて、性別による差異を設けることってのは世論として認められにくくなってる感覚がある。

女性枠(アファーマティブアクション)も時代遅れになりつつあるしね、時代遅れになってから採用するのがいかにも日本的

余談

ここでは合法非合法は一切問題秘していない。

合法だろうが差別ダメだし、そうやって社会運動は進んできたはずだ。

追記

アホなブコメがあったので

保険料特に自動車保険代表される損保は一応統計的裏付けがあることになってるのを知らないって言うのはさすがに増田適当に書いているだけって言う証左(´・_・`)恥ずかしい

その二でまさに統計的差別として取り上げてるわけだが何を読んだんだ?

2024-08-15

日本人社会運動をあまりしないのってセックスレスみたいなもんだな

存在無視されたまま、働かされている

2024-08-13

anond:20240812093630

弱者男性だが、弱者男性イケメン大企業社長金持ちも含めていいぞ

リベラルが捨て置いた男性たちが弱者男性というガワをカブって社会運動をしているというのが実際で中身はホームレスからエリートまで様々だ

しかしたら弱者男性匿名で名乗る政治家いるかもな(笑)

2024-08-01

anond:20240801212005

のりこえねっとさん、ちゃん契約を締結しなさいよ。

正義社会運動をしている団体が、個人事業者いじめするとか、よろしくないでしょうに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん