「戸籍謄本」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 戸籍謄本とは

2022-12-21

マイナンバーカードが不親切すぎてめっちゃ困った

2万ポイントが貰える申請期限が12月末と目前に迫って、急いで申請している人もいるだろうから注意喚起も兼ねて書く

申請期限2023年2月末まで伸びたらしい ありがとう教えてくれた人(追記

簡単に話すと

マイナンバーカード電子署名を自端末で読み取ると前の住所しか読み取れない」

しか自治体で読み取ってもらうと新住所が読み取られる、という謎の事態が発生していました。

結論

マイナンバーカードを持ってる人は引越ししたら引越し先で署名パスワードを再設定してもらうこと

事の発端

私は昨年末A市からB市に引っ越して、一昨年あたりにA市でマイナンバーカード作成済だったので、マイナンバーカードを使って転出転入届を出した。

転入時にマイナンバーカードの券面記載事項も新しい住所に修正してもらったし、

電子署名が住所が変わると失効すると聞いていたので、B市で再発行してもらった。

ある日戸籍謄本必要となり、本籍地自治体マイナンバーカードを使った電子申請可能だったので

自治体申請サイト指定電子署名読取アプリインストールして、申請を行った。

すると読取住所がA市のままだったのだ。

結果今の住民票との連携が取れず、エラーになってしま申請は行えなかった。

疑問に思ってB市役所に行き、電子署名再確認をお願いすると、B市で登録されているとのことだった。

局面倒くさくなり実家に連絡して謄本を取得してもらった。

それから半年経った昨日、マイナンバーカードを使ってふるさと納税ワンストップ特例制度申請

ダメ元で行ってみると、やはり読取内容はA市のまま。

ちなみにマイナンバーカードを持っている人は知っていると思うがマイナンバーカードにはパスワードが4種類ある(作成時に設定する)


ワンストップ特例の申請にはこのうち上2つの入力必要だった。

結局A市の内容では実際の情報電子署名の内容が異なるため申請が出来ない。

このままでは不便なのでB市のマイナンバーカード交付センターに直接聞きに行った。

交付センターにて

私「すみません、昨年末B市に転入してきたときマイナンバーカードの券面事項と電子署名更新してもらったのですが

  実際読み取るとA市の情報が出てくるんですよね...何か原因ご存知ないですかね?」

交付センターの人「そんなことあるんですか?ちなみに読み取るってなんのアプリで...?」

私「さとふるですね、ワンストップ特例のオンライン申請をしようとしていて。」

交「なるほど、一応券面情報確認してみますんで4桁のパスワード入力してもらえますか?」

・・・入力・・・

交「確かにB市になってますね...アプリ不具合じゃないですかね?さとふるの方に確認してもらえますか?」

私「いや、でも以前戸籍謄本を取得しようとした時にも読み取り情報がA市のままだったので、今回だけじゃないんです。

  (読み取る情報アプリごとに違うなんてあり得るのか?不具合だとして致命的では?)」

交「そしたらそちらの自治体や、あとは税金の方の窓口に聞いてもらえますかね。

  僕もそこまで詳しくなくて、この窓口ではパスワードの設定とか券面事項の確認しかできないんですよ...

  ワンストップ特例は紙でもできますし、今券面事項はB市になってるんで行えますよ!僕もいつも紙でやってるし」

私「そりゃそうですよね、オンライン申請今年からなんで。紙でもできますけどオンラインで出来ればやりたいなって思ってまして。

  ちなみにパスワードって2種類とかありますよね?数字の方とそうじゃない方。参照できる情報って違ったりしてませんか?」

交「そうですね、まあ僕あんまり詳しくないですけど

  そしたらそっちのパスワード設定も一応見ますよ、6桁以上のやつ覚えてます?」

私「覚えてます

交「・・・・設定されてないですね。設定しますか?これ税とか確定申告とかのやつなんであんまり使わないし必要ないと思いますけど」

私「(設定されてない?発行時に設定したはずだし昨日さとふるでパスワード入力して突破できたぞ?)

  確定申告用ならワンストップ特例の申請関係あるかもしれないのでお願いします」

交「あんまり必要ないと思いますけどね、はいここ入れてください」

・・・入力・・・

交「はい、設定しました。僕らの方で出来るのはここまでですね。」

私「もし問い合わせてもだめだとして、破損扱いで再発行できますかね?」

交「失くしたとか、顔が気に入らないとかなんでもいいですけど再発行にはお客様都合で1000円かかりますよ」

私「紛失にすると警察への届け出番号が必要って聞いたんですけど」

交「あ、そうかもしれないですね」

私「(知らへんのかい) ちなみに再発行っていまどのくらいかかってますか?」

交「今申請いただいてお手元に届くまで1か月~2か月かかってますね」

私「そうなんですね、わかりました。ありがとうございました。」

その後

というわけで結構めんどくさくて、上では敬語で書きましたけどめちゃくちゃため口で話されながら

マイナンバーカード交付窓口の人なのにあんまり詳しくないと繰り返しのたまう人に手続きしてもらいました。

(めちゃくちゃイラついた。年下の女でも普通に敬語で話してもらえると嬉しいのにな!こっちも敬語で話してるし!)

個人的には署名パスワードが設定されていなかった部分に引っかかっていたので、再設定してもらったものを試すため

一度マイナポータルで読取、新しく設定した署名パスワード入力

「住所 B市cc町n丁目・・・

直っている!!!


その後さとふるで確認したらちゃんとB市の住所で読み取ることができて、無事ワンストップ特例のオンライン申請を行えました。

推察

私もそこまで詳しくないですが()B市転入時に電子署名を再発行した際、パスワードが未設定のまま登録されていたのではないかと思います。(それは許容されていいのか?)

なのでパスワードを入れてもA市情報しか参照できなかった。

パスワード自体は覚えているのであらゆるサイト突破出来てしまうこと

転入前の電子署名(これは失効しているはず)のものが参照できてしまうこと

自治体で読取確認してもらうときには4桁のパスワード入力だけで参照出来て、かつ新電子署名の内容が確認できること

上記の複合要素により、自治体で読み取ると更新されている、そのはずの電子署名が自端末では読み取れず

原因が全く分からない事態に陥っていました。

この推察が正しいのかわかりませんが、少なくともマイナンバーカードの窓口担当者の人、国のマイナンバーカード担当の人の目に留まって

もっと大々的に、転入した際の署名パスワードの再設定をアナウンスしてもらえないですかね?

パスワードが未設定になることとか全然どこにも書いてなかったですし、各自治体窓口の人も知らないのでは?

そもそも失効しているはずの前の電子署名が参照できる仕様なのもどうかと思いますが。

めちゃくちゃ不便で困ったけど解決したので今同事象で困っているひとの目に留まればいいなっていうそんな気持ちで書き残しておきます

2022-12-13

ハンコ文化が生み出した契印機という機械の話

役所戸籍謄本を取った時、ホチキス留めの真ん中になんか穴が空いているのに気付いただろうか?この穴は役所のハンコを省略したもので「契印機」という穴空けとホチキス綴じを一括で行う機械で作られている。プリンターで出した用紙を差し込み口みたいな隙間に入れると機械がガーっと動いてホチキス止めと穴あけを一度にしてくれるのである

役所市民に出す写類というのは契印作業(契約書とかで紙同士が繋がっている冊子であるという事を示す為に繋ぎ目にハンコを押す作業の事)が必要戸籍謄本を出す時に一々バカ正直にハンコを押していたら謄本一枚手に入れるのにどれだけ時間がかかるか解ったものではない。その為に役所電子データを導入する事を拒否してまで機械にその作業委託してまでペーパーレス真逆を行っている

日本全国東京区役所から離島の支所まで何処の自治体でもこの機械を使っているか面白い。ハンコ文化が滅びないのはこういう行政システム改訂が面倒なんじゃないかと思っている。

後、馴染みがないかもしれないが裁判所警察のにもこの機械が導入されている。裁判資料や保管調書は公文書性質上全部契印を入れる必要があるらしくそういう機械が無いと事務作業時間が非常に長くなってしまうという。その為に契印機がフル稼働する必要があるのだそうだ。

そう考えるとこの機械日本全国の自治体役所(支所含む)と全ての裁判所警察署にあるとすればかなりの台数になりそうだ。増田仕事柄こういう機械カタログも見るのだが一台10万-70万くらいと結構なお値段がする。ペーパーレスにすればコレが全部浮くって事ですよね?

余談

この契印機で作られる契印、実は法的効力が曖昧

官公庁条例規約を設定して契印機の穴=ハンコと

定義して使用している。しかし法的な印判の定義に契印機の穴というのは含まれていない。なので一個人がこの機械を買って契約書を作る時にコレを使って何かで揉めた時にトラブる可能性がある。公正証書を作ってもらったりすれば別かもだが

2022-10-27

anond:20221027143228

付き合ってるだけで気づくのは困難

戸籍謄本見せろとか言ってもスルーされるパターンだろ

仕事関係者も知らなかったかもしれんし

2022-10-22

生活保護には関係ないけど戸籍は作れるぞ。分籍と言います

分籍は18歳以上なら他に条件は要らない

下記を役所に持ってくだけで出来る

 

 

それ以前に支援出来ませんってサインして終わりなので戸籍も何も無いけどな

anond:20221022205825

2022-10-12

anond:20221012110746

現住所住所や戸籍謄本職場など身分証明をはっきり示す

 

相手の素性を知りたい気持ち理解できるから、分かるな。

でも、身分証明の中身が問題なのかなと思った。

 

昔の常識で「住所、戸籍」を身上書で示すのは、その時代はまだ部落差別思想が色濃くあったからではないかな?

常識って中身に関係なく無自覚に信じられてることもあるから、人によっては差別意識がなくても身上書を送ることも。

住所・戸籍で人を判断するのって、その人自身努力で積み重ねたものを見るというより「裕福な地域に住んでいるか」とか「由緒ある家柄か」を見てるし、

それはその人自身を見てるんじゃなくて、家柄とか極端な話部落に住んでないかとか、そういうかなり古臭い旧来的な価値観ものを見てると思うんだよね。

実家経済力が子に影響するのは厳然たる事実だけど。

つか、今の時代って賃貸マンションで1人暮らしとか普通から、住所ってよっぽど田舎の古臭い習慣が残ってる場所じゃないかぎり重要情報じゃない気がする。

隣の村に住んでるやつ、とか今どき言わないからな。

個人的意見ですよ。あくまで。

anond:20221011200644

交際期間が書かれてないので何とも言えないけど、

マッチングアプリでいろんな犯罪が後を絶たない中で(もちろん世の中いろんな角度から犯罪が後を絶たないのだけれど)

指でフイッといいねして始まった出会いに対して「素性をお互いにしっかりと示す」というのは大事だと思うんだ。

一方的であれば確かに不満もあるだろうけど、自分が親だったとして「現住所住所や戸籍謄本職場など身分証明をはっきり示す」というのは最低限知っておきたいかも。

それは、結婚という一大イベントマッチングアプリというかなり軽いコンテンツを組み合わせていく以上はアラフォーの親世代では多少は致し方ないのかなと思った。

 

家計管理も、結婚して子育てとか見据えてるなら共通口座で折半は(程度によるけど)概ねどこのご家庭でもあるあるなのかなと思ったり。

ただ、実際の空気ちょっとした物言いの違いで与える印象や感じるストレスはまったく変わってくるので、本当にムリだと思ったら、

お互いに結婚前後での性格の違いを感じているようだしお離婚もぜんぜんありという気持ちだけど、

その上で住所や本籍の交換に関してちょっと自分的に思ったので思わず書いてしまった。

 

まあ私もマッチングアプリで付き合うなら名刺とかよりちゃんとした身分証明は知っておきたいと思う。実際に言うかどうかはわからないけど。

それで部落出身から別れるとかいうよりも、詐欺とか犯罪とかのニュアンスが大きい。

言われてた名前本名違ってたらふつうに怖いし。

anond:20221011200644

交際期間が書かれてないので何とも言えないけど、

マッチングアプリでいろんな犯罪が後を絶たない中で(もちろん世の中いろんな角度から犯罪が後を絶たないのだけれど)

指でフイッといいねして始まった出会いに対して「素性をお互いにしっかりと示す」というのは大事だと思うんだ。

一方的であれば確かに不満もあるだろうけど、自分が親だったとして「現住所住所や戸籍謄本職場など身分証明をはっきり示す」というのは最低限知っておきたいかも。

それは、結婚という一大イベントマッチングアプリというかなり軽いコンテンツを組み合わせていく以上はアラフォーの親世代では多少は致し方ないのかなと思った。

 

家計管理も、結婚して子育てとか見据えてるなら共通口座で折半は(程度によるけど)概ねどこのご家庭でもあるあるなのかなと思ったり。

ただ、実際の空気ちょっとした物言いの違いで与える印象や感じるストレスはまったく変わってくるので、本当にムリだと思ったら、

お互いに結婚前後での性格の違いを感じているようだしお離婚もぜんぜんありなんじゃないかなと思った。

 

ただ、素性を示せっていうのは自分が今60とか70代の人間だったら絶対にわかるな〜と思ってしまった。

感覚がまったく違うものね。

2022-09-20

anond:20220920093657

今回は大会当日にはハネられてるし、どっかで確認が入ってるとは

ただ、当日の確認物には「選手登録証(エントリしたら送られてくる)」と「アンチドーピング講習認定証」と「ぱんちゅ(規定より長かったり短かったりしたらダメ)」しか書かれてなかったから、そういう意味ではもうちょいちゃんとせぇよとは思うが、戸籍謄本かぁ

 

他の日本代表選ぶようなスポーツってどうなってるんだろうな

連盟選手登録する時点で提出義務があったりするんだろうか

anond:20220920092915

全員にか?

たまたまちょっと影響力のある奴がしくじったからって

今後は全員が戸籍謄本を取り寄せて大会エントリしなきゃなんなくなるのか?

2022-07-27

anond:20220727200032

おすもうさんになるには、まず弟子入りしないといけないよ。

新弟子検査っていうのがあるから、それを受けよう。

戸籍謄本とか必要から集めてね。

あと167センチ、67キロ以上ないとダメだよ。

年齢も23歳未満までだよ。

合格したら、ひたすら親方の元で稽古をしよう。

そして何度も取組に出場をして、結果を残そう。

とりあえず幕下まで上がってきなさい。

そこからは私が稽古をつけてあげよう。

2022-06-25

田舎婚活した思い出

5年以上前の話だが結婚相談所を使って結婚したときのことを書く。

当時の自分

20代半田舎の実家住まい会社員オタク女。

仲の良い友達が「実は婚活している」と言ったので自分もやろうかなと思った(その子自分より先に結婚した)

街コンマッチングアプリは当時から存在したが、自分の手間を極力減らしたかったので相談所にしようかなと思った。

婚活の流れ

初回は相談所の人とホテル県庁所在地駅前にある、結婚式できる程度に高級なホテル)のカフェ面談し入会を決めた。以降は基本メールと専用サイトでのやりとり。

  1. 月に2回男性の紹介があり、お見合いするか決める
  2. 1.の男性からお見合いについて同意があれば相談所が日程と場所上記のようなカフェ)をセッティングしてくれる
  3. 実際にお見合いし、交際するか決める。双方希望した場合相談所経由で連絡先を交換し、交際開始となる
  4. 1.とは別に男性からお見合い希望があった場合そのお知らせも来る

入会金・月会費(金額忘れた)、お見合い(1回7000円程度)、成婚(女は75000円程度)のお金がかかってた気がする。

交際中は性的交渉はなしだよ!って規約に書いてあったので律儀に守った。

お見合いした人

実際お見合いに至ったのが5人くらいだったと思う。

1人目:よく覚えてない

2人目:練習で会いに来ました~みたいな感じで交際する気がなさそうだった

3人目:話が弾んだので交際希望を出した。相手接客業休みが合わなかったのと、一度車で出かけたとき高速道路上でLINE通話(当然ハンズフリーではない)を始めたので死の恐怖を感じてお断りした

4人目:よさそうな人だったが相手居住地が県の端っこで、双方仕事を辞める気がなくて無理だった

5人目:3人目の反動でいい人に見えた。半年ほど交際し成婚

よかった点

・1回目はホテルカフェをセッティングしてくれたので楽だった。

交際に至った人間が少ないのでその後の店のチョイスはサンプル数が少ないが、そこまで悪くなかったし自分提案していたような気がする)

悪かった点

男性の条件として「居住地~隣県に住んでいること」「年が近いこと」を希望したのだが、最大手じゃなかったのが災いしたのか、隣の隣の隣の県の人とかをお出ししてこられたのでお見合い希望を出すに至らない人が多かった。

相談所は上記の案内とセッティングはしてくれるがそれ以上のことは特にしてくれなかった。相談などすればアドバイス等あったのかもしれないが

役所独身証明書を取りに行くのが「こいつ婚活するんだ…」って思われてそうでキツかった

 (※追記)当時郵送で取得するという発想がなかった。住民票戸籍謄本なら申請書があるのでそれに黙って書けばよかったのだが、独身証明書申請書などなく役所の人に「すいません独身証明書を発行したいんですけど…」って申し出なくてはならずそれがキツかったのであった。

おわりに

入会~成婚による退会まで1年弱くらいだった。田舎人間大人しく最大手を使った方がよかったのではないだろうか。

自分結婚したしばらく後、自治体主催仲人制度みたいなやつができたのでそっちを使ってたらまた違う展開があったのかもしれないなと思った。

2022-06-17

秘書子に結婚詐欺られた金を回収する

以下は性転換した元男性ニューハーフ秘書子(@FerrisForOthers)による結婚詐欺に関するメモである

今月初め、某K氏に対する結婚詐欺事件Twitterがざわついたことをご存知だろうか。

金額にして50万程度であったこと、被害者のK氏が秘書子の戸籍謄本住民票等を押さえていたため、最後は返済させることに成功している。

しかし、実は秘書子の被害者はK氏だけではなかった。

以下は現時点で判明している他の被害者とその金額である

現時点での被害者

男性A: 300万円

男性B: 1000万円

男性C: 1830万円

男性D: 300万円

男性E: 80万円

他にも被害者がいるという噂は聞いている。何人かは共同で法的措置サービサーを通じた親族からの回収などを考えているようだ。

ある方面より秘書子及び両親、妹を含む親族それぞれの実名や住所の情報は入手した。

おそらく広芝に掛け合うのが一番確実に回収できるだろう。

他の被害者の方々にもお伝えしたい。京田辺近くの広芝である確認されたい。

2022-05-13

大丈夫?これから若者

PC扱えません。表計算ってなんですか?

辞書引けません(漢字が読めないのでネットでも調べられません)

電話怖くて出れません、かけ方わかりません。

切符の買い方、バスの乗り方わかりません。

・車乗れません、バイクも乗れません、免許すらありません。

動画は等速は見れません。倍速でしか見れません。半分も見てないので内容憶えてません。

映画じっとしていられないので見れません。スマホイジれないと座ってられません。

・会話できません。話題がありません。

仕事続きません。少しでも嫌なことあると逃げてしまます

LINEしかやり取りできません。仕事を辞める時もLINEしか報告できません。

冠婚葬祭に参加できません。友人でも参加したくないです。そもそもネクタイの締め方もわかりません。

地図読めません。方角わかりません。

婚姻届とか書けません。戸籍謄本ってなんですか?

仕送りもらってもお金足りません。交際費足りません。食費足りません。使いすぎって言われても必要です。

メモに書いて残せません。写真で記録しても頭には記憶できません。記憶した写真を見ようとしても保存場所もわかりません。

スマホ自体も使いこなせません。You TubeLINEネットゲームしか出来ません。



大丈夫かなって心配だよ。

2022-04-28

船上プロポーズ: レンタカー屋は2006年まで独身男女を勝手結婚させられたのでは?

船上プロポーズ予定だったカップルの両親が婚姻届代理提出したが不受理になった話で思いついた。

婚姻届は郵送でも提出できる。戸籍謄本必要、と言われるが、実は、結婚する二人共、本籍地が提出先と同一の自治体なら戸籍謄本不要。そして、本籍地2006年まで免許証に書いてあった。

ということは?レンタカー屋では免許証コピーを取る。レンタカー屋は、悪意があれば、本籍地が同じ市の独身男女のペアを探して、婚姻届勝手に偽造すれば、二人を結婚させられたはず…2006年までは。そんな事件いたことないけど、理論上はできたのでは?

2022-01-12

anond:20220112171003

旧姓併記するにも戸籍謄本せとか金かかるしめんどくさい 名前変えずに済むならそれが一番

2021-12-25

マイナンバーめんどすぎ

転入転出手続きマイナンバーカードを持参しないと何度も役場に行かなきゃいけない、までは前回学んでいた

ところが転入したらカード表面の住所を手書きで補記する欄が足りないか最近撮影した写真を持って近日もう一回来い、持参したこカード無効にすると言われた

仕方がないか写真を撮ってのこのこ行ったら旧姓併記マイナンバーカードにしたいなら本籍地で紙の戸籍謄本を取って近日もう一回来いと言われた

自分は思った、戸籍謄本パスポートより厳しくない??てかこの旧姓印字されたマイナンバーカードかいプラごみなに??

本籍地遠いし役場の言う近日中に間に合わないので先に転入&再発行手続きをした

手元に来るまで2ヶ月だって

2ヶ月??

受け取ってから戸籍謄本と新しい写真を持って役場へ行き、自分クレバーな予想によるとさらに2ヶ月かかる

現状自分には手間しか増えてないし、もう放置して失効にすればよかったよ

住所が変わらない、免許証を返納したい年寄り向け

まだ作ってない現役世代はできるだけ作らないほうがいいです

2021-11-19

俺は道明寺ではなかった話

俺はちょっと変わった名字だ。

日本100人くらいしかいないらしい。

ただそれを書くと特定されるので、ここでは道明寺としておく。

俺は密かにこの名字を誇りにしていた。

「すごい名前だね、かっこいい!」みたいに言われることが多いし、学校でも名字だけで注目された。

就職ちょっとそれで有利だったのではないかと思うくらいだ。

しかしこの前、母親自分先祖について話す機会があった。

すると母は家の家系図戸籍謄本を出してきた。昔父親資料を集めて家系図を作ったらしい。

すると、少しその家系図違和感があった。ひいおばあちゃんあたりの名前おかしい。

母に聞くと、こう答えた。

「ああ、これね。実は私達は道明寺ではないのよ」

「えっ?」

名前道明寺だけど、道明寺の血は流れてないの」

まりこうだ。

俺のひいおばあちゃんは、結婚して男の子を生んだ。しか戦争で夫を亡くした。

その後、道明寺という男性出会い再婚。それに伴い、連れてきた自分の息子も道明寺になった。それが俺のおじいちゃん

からおじいちゃんの孫である俺も、道明寺。ただ、道明寺の血は流れていない。

「じゃあ、そのひいおばあちゃん名字はなんだったの?」

佐藤よ」

佐藤…。佐藤かぁ。

いや、佐藤が悪いわけじゃないんだけど、道明寺だと思って今まで生きてきたし、もしかしたら名門の家系なのかも、と思ってたかちょっと…。(※佐藤仮名です)

「でも、道明寺道明寺から

母はこう答えた。

すると横で聞いていた兄も答えた。

「そう、俺も初めて知った時はショックだったよ。でももう受け入れたよ」

知っていたのか、兄。しかも既に乗り越え済み。俺はまだ乗り越えてないよ。

でもこうやって書いてると、なんか逆に自分名字特別感を持たなくていいのかなって思えてきた。ちょっと吹っ切れたかもしれない。

今後は名字アイデンティティにし過ぎるのはやめようと思う。

2021-11-06

父の遺産相続放棄した

10月半ば、遠方に住む父が突然亡くなったと母から電話。父の遺産相続しないと生前から決めていたため慌てて「相続放棄」で検索。突然の訃報に動揺していた。

法律専門家が書いたと思われるサイトをいくつか見たが、これが良くなかった。最初から裁判所 相続放棄」で調べるべきだった。

https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_kazi/kazi_06_13/index.html


親の遺産放棄する場合必要書類は少ない。

1. 被相続人住民票除票又は戸籍附票 ←故人の最後の住所地を特定するため。最後の住所地を管轄する家庭裁判所相続放棄申述を受け付ける。

2. 申述人(放棄する方)の戸籍謄本  ←自分と親の親子関係証明するため

3. 被相続人の死亡の記載のある戸籍(除籍,改製原戸籍謄本  ←自分と親の親子関係、親の死亡を証明するため


私は間違えて「被相続人の出生時から死亡時までのすべての戸籍(除籍,改製原戸籍謄本」を裁判所へ送ってしまったが、これは実子が相続放棄する場合には不要と言われ、代わりに戸籍附票が不足していた。確かに裁判所サイトにはそう書いてあった。よく読めばよかった。初めてのことで動揺していた。


相続放棄被相続人の死亡を知ってから3ヶ月以内に行わなければいけないが、とりあえず「相続放棄の申述書」と集められるだけの添付書類を先に裁判所へ送り、足りない書類があれば後から追加で提出しても良いそうだ。家庭裁判所からわざわざ電話で教えて頂いた。ありがとうございます


相続放棄自体人生で何度も起きるイベントではないだろうが、テンパって不要書類まで郵送請求してしまたことに落ち込んだ。定額小為替手数料がもったいなかった。

親の遺産を実子が相続放棄する場合自分や親の戸籍謄本を郵送申請で取り寄せ、家庭裁判所へ郵送で書類を送っても、定額小為替収入印紙切手代など合わせて5千円程度で済みそうに思う。故人のきょうだい、甥姪が相続放棄する場合もっと必要書類が増えるので、専門家に依頼したほうが早いかもしれない。

遺産不要なのにこれほど書類を揃える必要があるのか? 面倒だな…と正直思ったが、これで負の遺産がチャラになるなら安いものかもしれない。

2021-10-22

anond:20211022153944

書類の種類が違うんだよ。住民票はぱっぱと出る。

戸籍謄本時間がかかる

2021-09-20

“次の首相総裁選4候補が初の生討論「選択夫婦別姓」「新型コロナ対策」は?https://www.youtube.com/watch?v=uXWaJVANewg

小川祐史

小川祐史

2 日前

コロナロックダウンなんて言うてへんのに高市さんが話し始めた途端にロックダウン映像、何これ?完全に印象操作やろ

268

パンダ

パンダ

2 日前

高市さんかなぁこれみたら

国防かのこと聞いて欲しかったなぁ

53

YUK S

YUK S

2 日前

岸田さんが総理になると、いろんなことを変えるのがとっても時間がかかりそう!

363

tn0217

tn0217

2 日前

高市早苗さん一択だな

114

Cheddar

Cheddar

2 日前

岸田さんでは何も決められないと思いました

232

設楽

設楽

22 時間

自分勝手に決める人よりよっぽど良いよ。自分上司で考えてみると良い。

9

Cheddar

Cheddar

21 時間

@設楽

職場上司と違って選挙任期もあるので訳が違います

自分投資してる会社社長で考えてください

仕えている社員(官僚役人)をこき使ってでも会社(国)を良くして欲しいですよね?

6

花森えみ

花森えみ

18 時間

八方美人な男。斜めが好き、笑

2

chimas!

chimas!

17 時間

まあ、首相はどんどん進めたいことを進めていくべきだと思いますよ!任期もそうですし、正直優柔不断首相はなんの役にもなりませんから...それが行き過ぎていると感じれば我々が選挙の時に落としまから...(実際、トップ任期すぎて再立候補する際は、解散して国民から選ばれれば「俺が解散して、また[国民]に選ばれたから強いんだぞ」と主張することができるので党内でも圧倒的な実力差を見せつけられるんですよね!)(実際菅さんはこの方法で再立候補しようとしたんだけどね...うまくいかんかったけど)

菅さんは真面目でコツコツ仕事をこなす凄い方だったけど、やっぱり演説が下手なのが逆手に出たか..やりたいことは、たくさんあっただろうにコロナであまりできてないだろうし!う〜ん

P.K

P.K

16 時間

@設楽 決断力のない人はリーダーに向かない

5

哲也ックマ

哲也ックマ

14 時間

まさに同感。岸田さんは発言がいつも薄っぺらいんだよなぁ。。。

3

y satou

y satou

10 時間

@設楽 とりあえず君が無能なのは分かったw

設楽

設楽

3 時間

@Cheddar 間違った方向に強引に進んでいく人よりよっぽど良いと言う事ですよ。傍に優秀な人がいれば良いのです。いなかったら意味無いですけどね。

ドンコメ

ドンコメ

1 時間

それこそが岸田さんのいいところなんですかね😅

慎太郎山田

慎太郎山田

5 分前

ちゃん決断して、責任を取れる人が有能なリーダーなんだと思う

岸田さんはいい人なんだろうけど、それが出来ないかダメなんだよな

SeiwonSky

SeiwonSky

2 日前

フジテレビ質問レベルが低いな。。

221

ぷーたちゃんねる

ぷーたちゃんねる

2 日前

高市さんは逃げない、ブレない、媚びないの三拍子揃ってる!

309

Jjjj Jjjj

Jjjj Jjjj

2 日前

岸田の決められない総理感が出てるなぁ

769

マーシー

マーシー

16 時間

若輩者の意見ですが、○か✕かで答える質問で、中途半端な答えをする人が国家党首になってほしいなんて思わないですよ。まともな意見を言い続けている高市さんしかいないと思います

9

toshio takami

toshio takami

2 日前

高市さんの説明は、理解やすい。これが発信力にとって大事

185

Shin T

Shin T

2 日前

総理大臣目的の人と総理大臣になってやりたいことがある人に分けると、総理大臣になってやりたいことがある意識が強いのは高市氏かなと思う。

やはり高市氏に総理大臣になって頂きたい!!!!!!

207

micky kataoka

micky kataoka

2 日前

やはり高市さんの回答は群を抜いている。

170

杉下昭一

杉下昭一

2 日前

最後質問で決戦投票まで行くと、野田議員の「 そうでなければ自分が出た意味がないとw 1回戦で決めると発言したタローも、目が泳いでいてワロタ

議論の中身は高市さんが終始正論しか言わないので、他の3候補能力の低さが目立つ討論会だった。

35

プク丸王子公式】元気癒し応援

プク丸王子公式】元気癒し応援

2 日前

聞いていて、高市さんの言葉姿勢が、一番良かったなぁと思いました。

219

ビス.

ビス.

2 日前

なかなか反対と言いにくいなか、高市は逃げずにハッキリ言う。

対して、誤魔化す岸田は総理に相応しくない。

211

dog犬の日

dog犬の日

2 日前

この度 4名の出馬表明を聴いて 高市さんが国民国益(経済)や国防を一番考えいると思いました。是非 勝って頂きたいです。

748

ひまわり

ひまわり

2 日前

岸田は話し方がのろくて決断力もない。

河野はお調子者だし人相が嫌だ。

野田さんは普通な人。

高市さん、真っ直ぐな人、カッコいい。

28

長宗我部元親

長宗我部元親

2 日前

高市さん、最高、ハッキリ発言国民は付いて行く。

268

Yoshida Club

Yoshida Club

2 日前

やっぱり、野田刺客だった件。

河野過半数割りにきたんだね!

河野は、一発で決まると思ってるのが、

笑える!

50

アールエスヴィピー

アールエスヴィピー

4 時間

野田君、河野に評が行かないように頑張って、わてぇは岐阜なんやよパワー見せなきゃあかんのやよp(^^)q

当選は勿論、高市早苗氏でp(^^)q

5

lik y

lik y

2 日前

俺元々、河野さんを支持してたけどこーゆ動画ばっか見たら高市さんを支持するようになってた笑笑

218

o a

o a

2 日前

高市さん、かっこいい!

岸田さんはいまだに意思が定まってなくて心配です。

他の形は、、、

239

こーぢ

こーぢ

2 日前

メディア高市さんの印象を下げようとすればするほど高市さんの評価が上がっているのが凄い。

番組質問の内容はともかく、各候補本質が滲み出ている興味深い番組でした。

334

yuitosi1

yuitosi1

2 日前

高市議員ははっきり物事を言ってるね👍

16

れぐちゃん

れぐちゃん

2 日前

岸田氏ってこんなだめだめだったか議論議論って自分意見ないのか

やっぱり菅氏に負けるくらいだからその程度なんだろうな

高市氏に期待する

110

Sho .B

Sho .B

2 日前

高市さんの意見には賛成できない部分もあるけど、一番具体的に事実に基づいて自身意見を具体的に述べているように感じたので、次の総理には高市さんになってほしい。

19

たいき

たいき

2 日前

他の候補者を要職に付けますか?の高市さんの考え方が大好き

227

Double back

Double back

16 時間

色々討論を観ていく内に、岸田さんはお坊ちゃんなんだけど、機を見るに敏でもあるのか、

高市さんと岸田さんが仲良くなってる感じが面白い

15

エメラルドマウンテンモカキリマンジャロ

エメラルドマウンテンモカキリマンジャロ

1 日前

野田さんが自分役割わかってるのウケるな。

元々総理になろうともなれるとも思ってないのが最後セリフでハッキリしてしまった。

67

kimiパンジー

kimiパンジー

2 日前

短い受け答えの中に人柄が出ますね。

信念と器の大きさ、高市早苗議員ピカイチ

282

432さん

432さん

2 日前

高市さんの説明は、ハッキリしててわかりやすいね

決断力は、ピカイチかも。

137

Trader Jays

Trader Jays

2 日前

『できたら一発で勝ちたい』 高市早苗さんカッコイイ。

251

独身 会社

独身 会社

2 日前

高市さんの受け答えの凄さにびっくりしました。自分の考えがしっかりしているところ、強い信念を感じるところ。是非日本リーダーになって欲しいと思う人ですね。

430

龍馬伝

龍馬伝

2 日前

優柔不断岸田の本領発揮

74

amog

amog

2 日前

日本が良くなる未来が見えたのは高市さんだけでした。

455

ぱぱいや1世

ぱぱいや1世

2 日前

高市さんが図抜けてるね。これだけ見ると高市支持!!

72

よしすけ

よしすけ

2 日前(編集済み)

高市さんがまとも。構えがいい。

238

kora

kora

1 日前

高市さんがほんまに考えが一直線で具体的やなぁーー話せば話すほど分かる

安倍さんが推すのも分かる…

200

小林謙太

小林謙太

2 日前

高市さんの余裕のある態度が素敵。岸田さんは中途半端

99

etsuko darani

etsuko darani

2 日前

夫婦別姓で得するのはなりすまし外国人。許してはならない。

97

ina 08

ina 08

2 日前

なぜ尖閣などの防衛についての質問がないのか腑に落ちない。

選択夫婦別姓なんかよりはるかに考えないといけないことだと思うんですが。

337

Y M

2 日前

高市氏の答えや考え、どれもハッキリしてるなぁ

327

Y Richie

Y Richie

2 日前

高市さん知識豊富で弁舌さわやか!

37

YC S

YC S

2 日前

高市さん支持する。夫婦別姓反対派

249

T T

T T

2 時間

河野さんかな〜って思ったけど実際に話すところ見ると高市さんの余裕がある感じはすげえなあ

5

tomo

tomo

2 日前

総理なんて誰でも良かったが、高市さんを知ってこんなにこの人になって欲しい、この人が総理日本を見てみたいと思っている自分にびっくり。20代女。

43

fossilest

fossilest

2 日前

高市氏は総裁総理になることが目的じゃないのが良くわかりますね。

今回最終的に勝てるかどうかはわかりませんが、結果に関わらず日本のために力を尽くしてくれそうです。

517

人ラシキ欠片

人ラシキ欠片

2 日前

基本夫の姓を名乗るのが大多数だが結婚したら女性の姓に替えないといけないってしたらどうなるんだろ?

選択的に別姓に出来るのはいいとして、やっぱ生まれてくる子供の姓をどちらにするかで揉めて別れるなんて事例もで出来そう。

9

イエローモンキー

イエローモンキー

2 日前

圧倒的に「高市早苗さん」を応援したいです!人間性の大きさ、余裕すら感じます期待感が最も大きい。

16

hiro ota

hiro ota

2 日前(編集済み)

高市氏が質問大半に✖︎を付け、どのように答えるのか注目したが、成る程と納得できる答え方をしたのには驚いた。

彼女は日頃から物事真剣に考え、世の中の常識に流されない理念を、しっかり持っているから、聞く人に感動を与える言葉が出てくるのだと思う。

総裁はこの人に決まりだ!

46

ロリ

ロリ

2 日前(編集済み)

◯か×かを聞いてるんだよ。どちらかわからない河野氏とか、斜め爆出しの岸田氏は、ちゃんセンター試験受けたことあるのか。野田氏はまず、立候補ではなく裁判の件について記者会見するべきではないのか。高市氏は飛び抜けてるのは間違いないが、消去法でも高市氏にしかならない。一発で勝ちたい、こんなカッコいい台詞、なかなか言えないです。

74

ナポリンコアップ

ナポリンコアップ

2 日前

高市さんがマジでぶっ飛んで良く感じる。。、

577

GO JO

GO JO

2 日前

日本の老人五十万人を中国に連れて行って身ぐるみ剥がすのが野田聖子だ。

19

kenken 25

kenken 25

2 日前

高市早苗議員と他の3人との差が凄すぎて、改めてビックリしたわ。野田聖子は元々どうでもいいが、岸田文雄河野太郎も芯がなくブレブレで酷いね

95

kmusasiya

kmusasiya

2 日前

高市さんて、本当に楽しそうに未来を語るよね。ピンチをチャンスに変える方法を示してくれる。こんなリーダーが居たら、みんな着いて行きたくなるわ。

248

渡部富美子

渡部富美子

2 日前

高市さんが答弁されているときの、野田さんの顔を見てると面白いです☺️

23

セレナS

セレナS

2 日前

高市さん一択‼️

高市さんに日本を託したい‼️

384

Daniel

Daniel

2 日前

高市さん、日本リーダーに選ばれたときには

高市政権前進のためにも人事だけはしっかり選んでください。

39

ハロルド16世

ハロルド16世

2 日前

高市早苗一択

46

aquasong gg

aquasong gg

2 日前

高市さんじゃないと、自民党絶対入れたくない。

25

takeCofMT4

takeCofMT4

6 時間

日本丸という船で航海に出た矢先、猛烈な嵐で難破、全乗組員を消失

見渡す限り地平線という状況下で生き残るため、新たなリーダーを選ぶことになった

岸田、高市河野野田

それぞれ長所はあるだろうが。。。このリーダーと一緒に生存を目指すと本能が告げるのは高市船長でしょう

2

Code name: Iris

Code name: Iris

2 日前

こういう大統領討論みたいな実用的な討論の場はすごい参考になります。いいですね。ありがとうございます

461

みゃ

みゃ

2 日前

高市さん一番わかりやすくて現実的で短くて完結的ですごくいい

もっと話を振るべき

40

人間失格

人間失格

2 日前

野田氏の決選投票にさせる為だけに出馬した発言にはびっくらこいた。

138

たけし中村

たけし中村

2 日前

夫婦別姓 戸籍謄本まで変える必要性はない=通名隠し

87

伊賀励丸

伊賀励丸

2 日前

将来は米国大統領選挙のように国家にとって重要政策を挙げ公開討論会を開いて欲しいですね。スローガンをあげるのは誰でも出来ることですが、実現手法についてはテーマ日常的に考えているかいないか討論会で露呈されると思います

28

K. Yama

K. Yama

2 日前

高市さん、総裁になるなれないに関わらず、国や与党を担う自民を良くしたいって思いが強く感じる

143

Tニャンゴス

Tニャンゴス

2 日前

やはり国体を守ろうとなさっている高市早苗さん一択ですね。夫婦別姓云々なんて平常時でもないこの時期に取り上げる問題ですか?

113

シクラメン

シクラメン

1 日前

この討論見ただけの順番だと高市野田河野→岸田に感じる

5

藤野

藤野

2 日前

高石総理でなければ、総選挙は別の党に投票する。

40

きりんちゃん

きりんちゃん

2 日前

高市さんの話は高校生わたしでもわかりやすいです。

83

ミー太郎

ミー太郎

2 日前

高市さんにロックダウンの事言ってくると思ったー

出馬会見見れば、ロックダウン議論の前提がコロナでないことは分かってるはず

NHKフジ誘導するよねー 

ネットで会見見た人いっぱいいるんだから、もうそう言う手口は通用しないんじゃないの?

487

めがね

めがね

2 日前

この番組では事前に質問をして回答の準備が出来ていたみたいですが、NEWS ZEROでは番組内で初めて質問内容を聞かされていたようで、あたふたして考えが固まっていない人が多かったです…一人を除いて

77

小金澤豊

小金澤豊

2 日前

良くも悪くもしっかりやり切る人が良い。自分を持っている人。そして、自分歴史が好きだからしっかりとした国家観を持っている人がいいなと思う。高市さんかな。

59

長岡憲正

長岡憲正

2 日前

高市支持、外国では失敗している。日本戸籍制度世界に誇るものである夫婦別姓など、日本国を混乱、破壊政策です。

11

Kei M

Kei M

1 日前

高市さんの知識の深さに他の3人は完敗! 難問にも誤魔化さず、逃げずにちゃんと答える姿は素晴らしい。高市さんの未来に期待します!

82

竹channel

竹channel

2 日前(編集済み)

岸田さんはやっぱりダメだね。この段階でも逃げ道をつけながら話をしている。本当の意味自分はこうしたいと言う意見を持っていないね河野さんも意見コロコロ変わるし信用できません。やはり高市さんに頑張ってもらいたい。

228

ku ma

ku ma

2 日前

夫婦別姓は、根本中韓日本への浸透工作

日本人の振りをして、好き放題。(3人はほぼそれに近い)

36

宮谷紀明

宮谷紀明

29 分前

選択夫婦別姓の件について、河野さんは討議拘束を外して直ぐ採決すべきと言ってますが、提案されてる野党案を肯定しているのかなあ。産まれ子供は直ぐに決めないといけないと高市早苗さんがおっしゃっておりましたが決まらない場合地方裁判所に決めてもらはないといけないという現実的ではないと思います

1

こHansen

こHansen

1 日前

高市さんも悪くはないけど、日本会議臭がすごい。安倍麻生vs菅・二階の戦いでしょう

2

八尺様

八尺様

2 時間

最後バチバチ質問するやん

一回目で決めたい河野さんと二回目での乱戦を希望するその他の方々とで意見割れる重い質問。観てて笑った

E Y

E Y

2 日前

高市さんが話し出すと明るくなるねー。

これが菅さんに足りなかったところ。

総理になったらいつもお話し聞けると思うと嬉しいわ。

素晴らしいお人柄。

日本が誇れる総理になる。あー楽しみ。全力で応援したいわ。

そういえば安倍さん総裁になった時も本当嬉しかったなあ。

高市さんを育ててくれて安倍さんありがとう

237

サマー

サマー

2 日前

候補者うち3人が夫婦別姓賛成

まり候補者の3人が日本戸籍破壊しようということに賛成

きしだくん、その夫婦別姓で困っている人は何人いるのか

あなたの小さなノートに書いてあるところから示してくれないか

100人、千人、いやいや百万人はいるんだろうね?

メディアがけしかけた題目に乗せられずに喫緊案件を見極めていただくようお願いしたい

9

七色屋平八郎

七色屋平八郎

2 日前

フジ候補別の色付けと Permalink | 記事への反応(1) | 18:16

2021-09-15

anond:20210915113812

婚姻届け→新しい戸籍作成戸籍謄本を市役所に提出して住民票変更

会社への住所変更届出と住民票提出

常識から事情を聴いて注意すべき。

引っ越し2週間以内の住民票変更は法的義務からな。住民票変更してないのに住所変更届はおかしい。

全部間違ってるし不当労働行為で笑った。日本すごいな。

anond:20210914221016

婚姻届け→新しい戸籍作成戸籍謄本を市役所に提出して住民票変更

会社への住所変更届出と住民票提出

常識から事情を聴いて注意すべき。


引っ越し2週間以内の住民票変更は法的義務からな。住民票変更してないのに住所変更届はおかしい。

「前の部屋網解約退去しちゃったので、連絡取れなくなって会社が家探しできないと困るので届け出ました」の場合だけ

2021-08-24

anond:20210823084005

追記が増えるほど、離婚したほうがいい事案であることがはっきりしてきた。

住んでいるのが賃貸で、子供がいないなら、今すぐ離婚するんだ…家庭裁判所サイト離婚調停申立書の書式があるから戸籍謄本添えて出すんだ。通帳と印鑑は隠しとけな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん