「俳句」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 俳句とは

2016-06-28

人はなぜリストアップ形式記事に惹かれるのか――77の理由と4の仮説

 はてなブックマークホッテントリでは「おすすめな◯◯十選」だとか

 「デキる人が実践してる五つの△△」だとか

 まあそんな感じの記事を頻繁に目にする。

 なぜだろう。


仮説その1: 読みやすい。

 一見すると、「節ごとに小分けしてある分、リストアップ形式記事は読みやすい」というのはなんとなく妥当性がある気がする。

 はてして本当にそうか?

 短さとわかりやすさが比例するのであれば、俳句などは究極的に読みやす文章のはずだ。

 百歩譲ってリストアップ形式が究極的に読みやす記事形式であったとしても、可読性が高伝導率を保証してくれるとはかぎらない。


 

 リストアップ形式記事はざっくり二つのタイプに分けられる。

 ひとつは「オススメな◯◯」の◯◯に該当するブツを一つずつ並列に紹介していく拡散方式

 もうひとつは「△△が□□である理由」の□□を並べて△△を説明していく収斂方式だ。

 後者は「結論を先に明示して後から理由説明する」という論文執筆作法に則っている。常に「何について説明されているか」が明白なため、比較的わかりやすい。欠点エンタメ性の欠如だ。結論部が先に来てしまサプライズが期待できないのもあるが、構造のもの説明のためのものであるので、書いてる側の意識自然事務的に、説明的になりやすい。

 万人が興味を持つような題材を取り上げているという自信を持てない場合は、刑事コロンボのように折々にフックを作ってスリリングさを保つしかない。


 一方でリストアップ形式の大半を占める拡散方式は書いてる側の意識が足らないと、記事一貫性を欠く。ダメNAVERまとめtogetterが読みにくい原因がコレだ。

 「私の好きな◯◯10選」といった貴様の好きなものリスト系は特にこの罠に陥りやすい。

 とはいえ、たとえ記事一貫性がなくとも読者は10選のなかから勝手自分フィットするブツを見つけて言及するものだ。

 たとえば、映画リスト記事だったら、他の九作品が読者の琴線にまったく触れずとも、最後の一個で言及したくなるようにさせればそれでブクマがつく。


 そう考えると、ブログ記事には有用性もリーダビティ一貫性必要とされていないのかもしれない。

 あるいは記事に書いてあることの一割も理解してもらう必要すらないのだ。

 ブクマ界隈において特に重要なのはブクマカ一言口を挟みたくなるフックが用意されているかどうかだ。

 リストアップ形式記事ホッテントリにあがりやすいのは「フックの数が多い」の他に、

 1) 言及ときにひっかけられるフックの位置がわかりやす

 2) 箇条書きにしてあるとそれがフックである錯覚やす

 ためであると思われる。


 お笑いバラエティで「笑いどころ」にテロップや笑い声が示されるようなもの

 ブクマカもまた「言及しどころ」(ツッコミどころ、と言い換えても良い)がわかりにくいとブクマをつけにくい。

 中身ゼロ釣りタイトル記事蔓延るゆえんもそこだ。

 ブロガーの皆様におかれましては、この事実を踏まえてクソみたいな記事の量産に励んでいただかれたい。

2016-06-23

[]23(完):増田の眺望

 北方異民族を追い払ったことで増田島に泰平の世が訪れる。

共通の敵と戦ったことで各家にくすぶっていた敵愾心は冷却された。

それ以上に効果的だったのは増田家(八)が他の三家に送った軍目付の存在だ。

いざとなれば暗殺されるだけの存在みえて、彼らには赴任先の軍を「まじめに訓練する権限」が与えられていた。

増田家(五)の強硬な反対を押し切って付与されたこの権限によって、各家の軍隊雑魚ナメクジ化した。

 戦争を起こそうとしても雑魚ナメクジ同士のにゅるにゅるしたナメクジ試合になると悟って、

次世代当主たちは軍事面での野望を抱かなくなった。一方で海外から侵略者増田家(八)の戦略を洗練させた戦い方で、にゅるにゅると迎撃される事になった。

 最終的に増田島は以下の形に落ち着いた。

アルファマスダ家当主領国石高
増田家(八)大便公方(八)(六)半国(七)(九)560万石

 増田島の統一に中心的な役割を果たした増田家(八)は、石高にして全体の半分近くを領する。

増田島の中央位置するのをいいことに島中から名産品をかき集め、みやこの人間を飽食させる島最大の人肛を誇るうんこ生産国でもある。

 旧増田領(九)に運河建設して南と北の交流活性化平和の中でのさらなる発展を目指している。

 当主意向公衆便所の整備が熱心に進められ、多数抱える人口密集地が衛生的なことは海外商人にも感心されている。

 増田匿兵衛は自分戦争向きの人材だとして引退し、増田家(四)から預けられた増田五郎などの育成にあたっている。

 増田騎馬軍団は馬の機動力を活かして各地をむすぶ伝馬に新しい役目を発見した。

ベータマスダ家当主軍目付領国石高
増田家(四)鎮寇将軍(鎮北将軍あらため)増田出羽守(四)(一)(二)北半国(三)290万石

 増田家(四)は連合軍から制圧した旧増田領(一)を預けられる代わりに、(二)南半国を増田家(五)に、(六)半国を増田家(八)に割譲した。

ただし、海上の交易利権はより広く得ており、増田家(四)の廻船は大洋側でも盛んに活動している。

 当主北方異民族の来寇にそなえる意味公式に鎮寇将軍の名をたまわった。

狄人には和戦両様で対応し、彼らとの交易や旧増田領(三)を中心とする金山銀山の開発で豪華絢爛な文化を興した。

金製の馬糞ウニ模型など「出来は素晴らしいけど、なんで作ったの?」と言われる日々である

 増田家(八)はこの芸術品への対抗に金の雲細工を作らせた。後の金のうんこである

ガンママスダ家当主軍目付領国石高
増田家(五)東上管領増田金吾(五)(二)南半国(六)半国290万石

 まったく動かずに北と西から半国ずつ奪った増田家(五)は増田島全体の穀倉となった。

収穫期が訪れるたびに大量の穀物が北や西に送られ、ここでの穀物の出来が相場に大きな影響をあたえた。

 穀物の形で西に流出する栄養素を補うため、漁業によって得た魚を肥料にする方法が開発された。

その魚の栄養増田家(五)の穀物を食べた人々のうんこの形で海に流出し、潮に乗ったものであり、

ここに穀物うんこと魚(とプランクトン)を媒体とした元素の循環が完成した。

 また、受け入れたカラトラヴァ騎士団との交流増田家(五)を海の果ての国々との取り次ぎ役にした。

彼らは居住制限されながらも、布教と皮膚病を治す薬草の探査にあたっている。

 緯度が異なる旧増田領(二)の半分を手に入れたことは増田家を気象変動に強くして、飢饉の防止に貢献した。

なお、石高増田家(四)と互角ながら、鉱山商業収入では大差があり、文化的には他からゆっくりと遅れて行った。

デルタマスダ家当主軍目付領国石高
増田家(十)西国大宰相増田大学(十)(士)210万石

 増田家(十)は他の増田家に比べて独立性が低く、増田家(八)から干渉を強く受けている。

しかし、増田家(四)(五)の思惑もあって、第四の増田家として存在できている。

二位から四位の三家を足せば、石高では増田家(八)を上回るのである

 増田家(八)も西の外様大名を削るよりも、強い藩屏に育てる選択をした。

また、大陸との取り次ぎ役には歴史的増田家(十)が適任であった。

 歴代当主は気性のあらい増田家(士)の武士制御するのに苦労する。連中の雑魚ナメクジ化が増田大学最大の功績であろう。

その他

大名格の増田旗本格の増田商家になった増田消滅(吸収された)増田
(三)(九)(二)(士)(七)(一)(六)


 役目を終えた忍者たちは、走狗として煮られない自衛のために、集まって一つの村を作った。

文化背景の異なる彼らを結びつける手段として、俳句が盛んに利用された。

俳句でなくても「決まりきった単語」を用いて100文字以内で伝えるのが作法であった。

 より荒っぽい忍者コミュニケーション手裏剣を投げつけあった。

帰農した忍者が増えてから野良仕事に使う手斧活躍することもあったという。

 また、村内の政治的対立回避するためカラトラヴァ騎士団からもらった異国の犬が名目的な村長に推戴された。

村民独身おっさんばっかりだったので、将来性には乏しかった。

 ひとつの戦乱の果てに増田家は以上のように整理されたが、勝ち残った増田家が次々と分家増田家をつくったことは言うまでもない。世に増田の種は尽きまじ。

 なぜならこの世界未来のマースだ。

 そじゃーな!

前回

http://anond.hatelabo.jp/20160622000404

2016-06-09

青二才深夜のポエムはぜひシリーズ化してほしい

ちびまるこちゃんに出てくるともぞう心の俳句みたいで良さがある。

続いた躁状態にようやく終わりが見えてきた。やっと人並みにつかれたというか、ちゃんと体内時計が働いて眠いというか…。

体内時計おかしいと、ほんと良くない。人間が壊れる

メルマガ向けに今日書く記事マジですごいよ!自信あるわ

かなり気合いを入れて書いたネット未来の話 / “これから起こる『ライター業の衰退』と『ブロガーの台頭』について|三沢文也

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.mu/tm2501/n/ncbe3f050708b

話が分かる人にだけに読んでもらいたいかブログではなく、有料限定にしたのに、はてブ重箱の隅をつつくようなことで盛り上がっていて「そんなんだからはてな村腐海に沈んだんでしょ」と言いたくなってる

ある人が「はてな村日本的組織の、はてな日本的競争の縮図でしょ?」みたいに言ってたけど、つくづくそう思う。

ちょい悪オヤジにはなりたくないけど、それと同じぐらいには頭ごなしに若者バカにするkanoseのような老害にもなりたくない僕は本当に「あーあ」って感じな気持ち

僕がしんどいのって、08〜12年に罪山罰太郎ハックルデマこい・青二才以外の人を台頭させないようにへし折ってきたはてな村文化が招いた後継者不足のせいであって…彼らで潰した数年を取り戻して追い越さないといかからしんどいわけさ

いや、オレが1年半もネット罵倒され続けてもブログを続けられるほどのキチガイじゃなかったら、はてな村はとっくに血が息絶えてますよ。

はてな村どころか、けいろーくんもしっきーくんもヒトデ祭りも出てなかったと思うよ?あいつらじゃ、1年半罵倒され続けたら折れるし。

偶像から十字架にかけられてもなお、生きている必要があったのです。

ひどい話です

今思えば、野蛮な時代ですよ。

インターネットで生きていくのに、耐久力が求められた時代が昔はあって、それをオレが1年半…はてな運営側が「これはやり過ぎだから、介入しよう」と思うところまで踏ん張らなかったら、Togetterとか2ちゃん同類であり続けたわけですよ…いや本当に

頭のいい人、技術のある人、貴重な体験をしている人などは入ってきましたよ。でも、そういう人が安心して書ける環境に僕は大なり小なり貢献しているわけですよ…。

ビックマウスな言い分だと言われそうだけど、そこは割と自信がある。

青二才数字で追い越されようが、もっと賢いやつが出ようがなお「大物」だと言われ続けるのは、常にルールに介入し続けるからだ。

ルールが変わるまで徹底的にやる。不利に変えられたら変えられたでそれを文章力とか、非モテなりのやり方で食いついて新しいスタイルで介入する。オレ以外にできるか?


野蛮な時代を生き残ったどっかが狂ってるんですよ。

今の若い子にはきっとできなかったであろうことだけど、僕はそれがない代わりに知性とか友達とか学歴とか、僕には足りなかったものをちゃんと手に入れてからネットに来た若者の方が羨ましいわけですよ。

負ける気はしないけど、幸せそうだもん



よく、日本には坂本龍馬スティーブ・ジョブスが足りないと言う人がいるけど、ああいう動乱の時代の人は、大なり大なり狂ってる。

狂ってる人が平時に同じように活躍できるかといえば、ムリ!

それとも狂った人に自分が合わせられるとでも?


狂人は居場所は見つけられても、仲間とパートナーは見つけられないし、誰かと調和したら多分自分が壊れるか、無邪気に握りつぶす。力があるうちに狂ってることを正当化デキるだけの「暴力」をしなきゃ、生きていくこともできない。孤独でも地位があれば生きていける。地位のない孤独はただ消えるから




頭に血が上って、病んだポエムを書いた。

忘れてともわかって欲しいとも言わないけど、…わかったふりはされたくないので、わかんないなら素直に「こいつわけわかんねー」と言ってくれたほうがまだいいです。

僕はキレると、断片的なメタファーか、自分の目に見えたことでしか言葉を紡がないので

あー今日が3ヶ月に1回ぐらいあるかないかの「ブログ書くのが嫌で嫌で仕方ない」日だ…。書く内容がわかってるのに筆が進まない。

2016-06-08

俳句最初の5文字を「はげあたま」にすると、間違いなく面白くなる。

併せて最後の5文字も「はげあたま」にすると、訳が分からなくなる。

2016-05-11

大相撲が大好きだった

今も大相撲を見ることあるけど、仕事関係休みの日にしか見れない。だからつの間にか新しい力士頭角をあらわしたりしている。

子どもの頃、祖母の家に預けられていた私は、曽祖母大相撲甲子園を見ることが日課になっていた。

今日GWの振り替えでお休み。本当に久しぶりに3時過ぎから見ている。

祖母1908年まれ2007年まで生きた。最後までボケず、俳句をたしなみ、足腰は不自由だったが聡明な女性だったと思う。

北海道開拓の第二世代として大正戦前戦後平成まで生きた。すごい時代を生きたもんだ。

晩年病院で曽祖母の手を握った感触は今でも忘れない。私も、時代は変われどあのように生きたいと思える人間だった。

中入りとか土俵入りをじっくり見ながら、また当時の力士親方になったことを改めて感じながら、昔の、あの、祖母の家での日々を思い出した。



しっかし相撲ってのは非常にゆっくりとしたもんだ。慣例でほとんどの場合時間いっぱいまで仕切る。

から冗長になる。お相撲さんたちは塩を撒くは四股は踏むはやりたい放題である

で、取り組みは一瞬だ。

職場の女の係長なんかは相撲豪栄道)が好きなのに、仕切りのところで「ほらまた豪ちゃんが準備運動みたいなことしてるよ!」とか言ってる。仕切りだっつーの。


そういう所作がまた大相撲のいいところだと思うし、解説がじっくり聴けたり、前の取り組みのダイジェストなんかが見れたりして、それなりにメリットがある。

だがやっぱり冗長だ。

例えばテニス殿堂ウィンブルドンコートが19あるという。これに倣って土俵も5個ぐらい有ると面白いのではないか

幕内十両力士が取り組むセンター土俵幕下土俵、観客が自由参加の土俵なんかを配置すべきだと思う。

幕内でも同時に三番くらいやっちゃうのも面白いコートを分けるように、土俵も分けるのだ。

しかしたら両国には場所がないのかもしれない。その場合国技館を改造して、縦に5段土俵を作ればいい。上の土俵は中空に浮いているわけだ。国技館を立体化すべきと言うこと。領国で無理だったら蔵前でも良い。

もちろん白鵬横綱陣は最上級土俵相撲を取る。最新鋭の土俵設備はもちろん、伝統バリアフリー配慮した土俵にすれば、批判は起こらない。塩も深海のもの使用しよう。

かつて角界は、江戸場所大阪場所があり、それぞれ横綱があった。このように相撲伝統的と言いながら、賭博問題などさまざまな課題も抱えつつ、激動の変遷を経ている。

そして漫画などでわかるとおり、相撲はなぜかSF親和性が高い(『五大湖フルバースト』など)。ヴァーチャル相撲は、実は角界未来を考えるためにも役に立つ。

テレビで見てる相撲が、未来そのままであるわけではないだろう。どんどん相撲も変わって行っている。立ち合いの際の手を十分につくルールなんかもそうだ。ちょっと前までそんなことなかった。

私が訴える土俵を縦に5個積んで取り組みと一度にたくさん出来るようにすることで、全日本選手権とかも楽になると思う。

再び蔵前国技館が出来る際には是非バビロン庭園ならぬ空中土俵を実現してほしい。

2016-04-26

人は悲しい時、泣く。

といっても、なにも考えず、涙を流して大声を上げて泣くわけではない

それは幼児の泣き方である


多くの人は、泣きながら、頭の片隅で別のことを考える。

そして行動を起こす。

俳句をたしなむ人であれば、自分の悲しみを五七五で表現しようとする。

アフィリエイターであれば、悲しいというブログを書き、

そこにAmazonへのリンクを貼る。



そして、千羽鶴を作る人がいる。震災ニュースを見て、

悲しみをおぼえ、鶴を折る。


「水や食料が不足しています」という知らせを見て、

鶴を折る人がいる。水が欲しいと訴える被災者に向けて、

鶴を折る。水が、鶴に変わるのだ。


牛は水を乳に変える。

蛇は水を毒に変える。

人は水を鶴に変える。


蛇に「乳が欲しい」と水を与えても、できるのは毒である

鶴を折る人に「水が欲しい」と訴えても、できるのは鶴である



ではどうするか。自分で水や食料を用意するしかないのだ。

例えばあなた地震津波台風で家を失ったとする。水も食料もない。

「水が欲しい、食料が欲しい」と訴えて、どうなるか。

千羽鶴が届くかも知れないのだ。


自分で備えることが大事である

2016-04-22

老人カルチャーがかれこれ40年変わっていないという話

アラフォーです。

さいこイメージしていた老人たちはゲートボールをしたり、老人会温泉旅行に出かけたり、俳句を読んだり、演歌歌手応援したり、日本舞踊したり、詩吟したり…というイメージだった。

30年たって、不思議な事に今も老人たちが熱狂しているのはこういったピュアジャパンスタイルカルチャー(もちろん枝葉の部分では違うだろうが、全体の傾向として)からたいして変わってないのではないかなと。

老人たちがアニメ熱狂することが「普通」だったり、ゲームボケ防止にするのが「普通」になる日は来るのだろうかと。

まれオタクが喜びそうな老人がユースサブカルチャーにハマっているネタ投稿されるけど、あれって大抵、レアケースの話だよね?っていう)

今日も、これを書いている横で、うちの近くの国道の旧道を街道マニアのおじいちゃんたちがリュックを背負って歩いて行くのを見つつ。

2016-04-02

http://anond.hatelabo.jp/20160401130523

そんなのはミステリー」というジャンルに甘えてるだけじゃない?

ちゃんとした推理ものであれば通行人みたいな部外者の可能性を排除するようにしているか

お前のいい分に沿うなら

そこは排除してたらダメだろ

排除出来るもんじゃないしな

金田一くんは毎回閉鎖環境の中で限られた面子の中で密室殺人が起きるけど

あれだって「実は面子の中にいない奴がその環境に潜んでました」はありえるよね

1週間交通絶たれた雪山の中でもガッチリ準備してて根性があれば洋館の外の山の中で隠れてキャンプできるしね

現実を言うならその可能性の排除なんて無理だしおかしいよ

さもなくば部外者の可能性を考慮した推論を立てていたり実際に部外者犯行だったりしてるはず。

常識だとか「こんなことは普通やらないはず」みたいな思い込みこそが犯人(ないしは作者)のトリックの鍵でしょうに。

それは出来るよ?

やろうと思えば

何でやらんと思う?

面白くないからだよ

それをやっていいなら「絶対犯人予測できないミステリ」つくりまくれるし

「予想も出来ない展開」を量産できるよ

だって作品世界の神たる作者が

読者に情報を与えてないところから犯人をニュニュッと出してこれるから

読者からすると、俺達がワイドショー通り魔事件報道を見てる以上に「犯人予測し辛い」

通り魔事件報道犯人名前当てられる奴なんかいないのと一緒


で、そのワイドショー見てるのと同じ程度の踏み込みしか出来ない・推理できないミステリって楽しい

楽しいと思うなら自分で書いて見りゃいいんだよ

ほんとに楽しいものに出来れば新ジャンル泰斗になれるから


でも多分楽しくは出来ないと思うんだよね

何事でもいえるけど、そういう必要があって形成された決まりや縛りを

その世界全然触れてない不勉強にわか

不自由ルールだ」「こんなルール意味ない」って言い出していきがるの

典型的な反知性っていうかただの馬鹿だと思うんよ


お前等が俳句に絡むなら

「なんで575になってるんだ、頭が固い」とか言い出すだろ

それで自由詩ですごいの作れるならジャンル破壊するだけの力と資格のある天才と認められるけど

実際はそんな力があるわけでもなくただいきがってるだけでしょ

http://anond.hatelabo.jp/20160401123244

http://anond.hatelabo.jp/20160401122950

2016-02-28

昔花さか天使テンテン君であった俳句

テンテンくん 牛乳飲んで あばばばば」

ってのを思い出して、一日笑ってた

2016-02-14

アナルセックスって語呂よすぎじゃね?

いい感じで7文字だしさ

だれかこれ使って俳句作ってくれないかな

2016-02-11

俳句の事なんで句って言うんだろう

「句」ってやっぱ「苦」に聞こえるじゃん

ここで1句とか言われたら

なんか必要以上に物悲しく聞こえて風情もクソもないよおっかさん

2016-02-02

味噌汁で 歌をつくった インド人

お~いお茶俳句大賞の佳作特別賞の1つなんだが、

どういう意味

2015-12-10

LUSH厨の最近よかったスキンケアアイテム

一昨年あたりからひどい乾燥肌で、LUSHで働いているときも「粉ふいてるよ!」とか言われちゃってて

そのときは化粧の上から艶肌ドロップをバシャバシャしていたんですが結構忘れる…いまは夜だってつけていない。

オイルクレンジングが一番の原因なのは分かっていたので市販の拭き取りメイク落としを使っていたんですが目に入って痛い!

かといってLUSH俳句時間があるときしか使えないし…(単に面倒くさがりなだけだが)

んで買ってみたのが無印スウィートアーモンドオイル。50ml。

MERYでホホバより安い!と謳われてて(別に値段はなんでもいいんだけど)無印へ行ったけど売ってない。人気なの?

違うテンポに行ったらあったので購入。これを手に三滴ほど垂らしてガッテン塗りみたいな感じでワーっと落とす。

めっっっっっっっっっちゃ落ちる!!ヤバイくらい落ちる!

アーモンドオイルのみで作られているから無香料無着色で肌が敏感なかたにも使えるだろうし

関係ないけど私は肌が超絶鈍感)

突っ張らないし化粧落とす前よりモチモチしてるしアイメイクが一瞬で落ちるし…

あとなんといってもコスパがいいです。びっくりするくらい伸びるから三滴でもちょっといくらい?

薄化粧の人はもっと少なくてもいけるかもしれない。

これに無印のしっとり化粧水で拭き取るだけ。五分もかからない。マジで

部屋で化粧落とす派なのでその後"クリスマスの食卓で洗顔。

やばい人生で一番肌がモッチリしている…!

これの後にベリークリスマスロージーマスクで顔がセメント状態に…

ロージーマスクはカラミン入りなので伸びないけど流したあとのさっぱり感が半端無く気持ちいい。ツルッツルになる。

当然化粧水もバシャバシャ入る。っていうか化粧水つけただけで顔がモチモチになってる。すごい高級な美容液使った直後みたいな…。

まりにも最高だったから他の人にも試してもらったんだけどやっぱりモチモチになる。

ちなみにスイートアーモンドオイル、体中どこでも使える。

友人は髪にアウトバストリトメントとして使ってたけどサラサラになった!と喜んでいた(私は未検証

大きいの買っても冬中じゃ使い切れないのでは…?と思うくらいコスパもいいし

最初買いに行った時なかったのもうなずけました。

2015-12-08

なんで区切らないで書くの?

http://anond.hatelabo.jp/20151208114043

いつも思うけど短歌とか俳句ってわざわざ区切らない意味ってあるの?

読みにくくて仕方がない。

延着の 経血の知らせ いきをのぶ 2どとと会わぬと 心にきめけり

って間にスペースいれるだけじゃん。なんで?

2015-11-25

[]2015/11/25

ごきげんよう

坊主しましたわ

これでわたくしはハゲマルガリータですわ

マルガリータという響きからにじみ出る隠し切れないお嬢様っぽさはすごいですわね

お嬢様と言えば縦ロールの時代はもう終わりましたわ

時代坊主ですわ

それにしても風邪は厄介ですわね

咳をしても一人という俳句を久しぶりに思い出しましたわ

どれだけ激しく咳をしても一人

隙間風がのどを痛めることに顔をしかめながら、

せんべい布団で一人横たわることのなんとみじめなことですわよ

野菜たっぷりポトフが頂きたいですわ

たぶん今頂くと体中に染みこむようにそれはもう大変おいしゅう感じられるのでしょうね・・・

ではごきげんよう

2015-11-23

http://anond.hatelabo.jp/20151123035505

あなたのような人は、日本にあと100万人はいから心配しないで!

エッセイでも俳句でも二次創作でも、良いから何か作るものチャレンジした方が良いと思います

もしくは、合コン街コン行って異性と話そう!

2015-09-23

人はみな空気を吸ってクソをする

増田 心の俳句

2015-08-26

大学時代女子校教師であるという男性から葉書をもらった

この増田で思い出したので書いとく。

遠方の知人宅に遊びに行った際のことだ。

私は1人で付近観光をしていた。

そこで露店のおじさんに話しかけられ、長々と話し込んでしまった。

日も暮れたのでおじさんが飲みに行くか、と言う。店じまいをするからちょっと待っていろ、と。

断り方も分からず、ぼんやりその場に一人でいた自分に、若い男性が声をかけてきた。

露店のおじさんと飲みに行く話になったから、待っているのだと説明する。

「そうだ、よかったらあなたも一緒に飲みに行きませんか

私はその若い男性に言った。

1人なのがなんとなく不安なのと、飲みに行くのは多いほうが楽しいだろう。そう思ってだ。

支度を済ませて戻ってきたおじさんに、伝えた。

彼も旅行で来ているのだそうだ、みんなで一緒に飲みに行きましょう、と。

するとおじさんは急に機嫌を損ねて言った、

おまえらだけで飲みに行けばいいだろう」。

そう言って去って行ってしまった。

残された私とその若い男性は、しばらく話をしてその後、連絡先を交換し別れた。

彼は首都圏とある地方女子校教師をしているとのこと。

彼は旅行から葉書を送りますねと言っていた。

私は東京に遊びに行くときに頼る知り合いができた、くらいに思っていた。

その後、友人宅から自宅に戻ってしばらくして、その男から葉書が届いた。

旅先の絵葉書ではなく、普通官製はがきだった。

東京に遊びに来る時には遠慮せず連絡してください等の挨拶のほかに、

絵と、なにか詩のような俳句のようなものが書かれていた。

その詩はよくは理解できなかったけれど・・・猥雑というか何か・・・エロ意味に読み取れた。

女子校独身若い男性教師って言っても、こんなもんなんだな と思った。

当時の自分の行動や考え方が世間知らずで危険過ぎる、というのは、その後理解した。

いろいろバカすぎて今思い出しても怖い。

http://anond.hatelabo.jp/20150826210208

2015-08-13

ゆとりの三三七拍子

昨年の今頃、ゆとりと遅めのランチを食べに、近くの定食屋へ行った時、

テレビ高校野球の中継をしていた。

どうやら次の試合がはじまる前で、

学ランを着た応援団員が三三七拍子にあわせて、相手のチームへエールを送っていた。


ふと聞いてみた。

「三三七拍子って知ってる?」

はい俳句の授業で習いました!』

ちょうどその時「ウーーーウーーーーーーゥゥ」

サイレンが鳴り、試合が始まった。

2015-08-07

なぜ女が若いイケメンしか相手しないか分かった!

子供の頃の将来の夢、ってのがあったろ。「将来の夢は弁護士です」なり、「将来の夢は総理大臣です」みたいなあれ。

で、女の子場合結婚ってのがある意味就職恋愛ってのは、恋愛脳の女からしてみれば人生の一大事。そこに夢を持っちゃうのはありうる。

  

若い内に女に相手にされなかった、むしろ馬鹿にされてた、だからブサメンは女を叩くんだ!」ってのは、ある意味正論だと俺は思ってたんだけど、

昨日ふと、思いなおした。「将来の夢が医者とか言ってる子供に、IQだの、親の資産だので叩くのはおかしくないか?」って思ったから。とりあえず、子供なら夢を持つの自然かなあとは思う。

もちろん、高校生にもなって、そういうことを言うと、教師に怒られる。俺も怒られた。図書館長になりたい、理由楽だから(親戚が図書館長やりながら教授だった)。営業マンになりたい、理由将来企業するとき役立つといろんな経営者が言ってたから。みたいな。そういう感じで、書いたら、怒られた。

  

女も、多分どこかで怒られるんじゃないんかな。高校くらいになると、確かに、運動部微妙な奴でもそこそこの彼女がいたりしたな。

がり勉の俺はしか男子校から、まったく何もなかったけど。

高校の頃は、こんなに何もないのかと思ったけど。エロ漫画にはまってそっちで楽しかったし。特殊エロ妄想があったのでそっちでかなり充実してたし。でも、なんだっけ、『みゆき』って漫画であったんだけど。女子高生が体育でグラウンドブルマはいてるのを主人公友達が見て、「この風景、大人になったら5万くらいなんだよなー、今の内みておかないと」って描写があって。高校まったく充実してない俺はかなり焦っていた。

大学生になったらなったで、ネットエロ動画とかが充実されまくった過渡期だったから、死ぬほど今の時代に生まれたことを感謝して抜きまくってたな。そりゃ女に相手されねーよ。っていう。

  

しかし、最近は、なりたい職業ランキングも変わったらしい。たしか公務員とかがかなり上位じゃなかったか大学生だと、さすがに公務員1位、2位が教員からいね。でも、小学校だと、全然スポーツ選手とか、医者とかか。う~ん。俺が子供の頃にも、確かに公務員なりたいって同級生いたな。なんか渋いなーって思った。小学生の癖に、「堅実派 安全第一 公務員」みたいな俳句読みそうな奴。

  

でも、ものすげー納得した。なるほどなあ。将来の夢的なアレだったんだ、イケメン上げ、ブサメン下げみたいな奴って。

  

でも、親が貧乏な家庭は高卒で働くから、まあ高校入学くらいで現実みるのかもな。女はどうだろう、ブスほど早く現実見て、若さを頼りに結婚したいとか思うんだろうか。まあ、実際イケメンは無理だろって思う感じやろうしなあ。

2015-08-01

師につかなくとも独学で一角の人物になることができるということ

仏教では、悟るためには正しい師について学ぶことが必要だと考えられている。

師資相承」や「法脈」という言葉を聞いたことがある人もいるだろう。


仏教に限らず、芸能芸術工芸俳句のような趣味嗜好の分野でも、同じ。

そこでは師匠絶対存在だ。


「すべて師匠の言うことに従わねばならない」

「師の言うことには絶対に逆らってはならない」


師匠弟子を激しく打擲し、足蹴にし、怒鳴りつけ、人間扱いしないことすらある。

どのような理不尽要求でも弟子は師に従わねばならない。

なぜならそれは、道を弟子に悟らせるために師匠が心を鬼にして行った意味のあることだから


それは時にカルト化することがある。

正しくない師(グル)を、それと知らずに選んでしまい、性的サービス違法行為要求される。

(これも道を極めるためには大切なことだ)

と信じてグルの言うことに従い、大きな社会問題となることもある。

知られていない事件は、その数十倍あるだろう。


いくら危険性があろうとも、一流の「達人」と呼ばれる存在になるためには、

師を選び、理不尽要求に耐えるのも仕方のない事なのだろうと思っていた私の蒙を啓いたのは、

いっこく堂存在だった。


腹話術も、相当の技術必要芸能であり、昔は一流と言われている腹話術師の元に弟子入りして、

技術を修得するのが当たり前だった。

ところが、いっこく堂はその常識を覆した。

彼は「だれでもできる腹話術」というHow to 本だけで腹話術を学び取った。

それまで誰も成し得なかった技すら開発した。

彼は一流の芸事すら、独学で極められることを同自体の私達に証明した人物である


東洋文化は、型を徹底的に学ぶことで芸事を身につけることを重んじるあまり

絶対的上下関係を許容する側面がある。

自分の頭で考える」

ことは「序・破・急」で言えば「破」、師匠から学び終えた後に行なうべきことだ。

最初師匠や先達の言う通りに従うべきだ、という考え方は日本文化に通底し、

それが体育会系跋扈中小企業ブラック体質を生み出す元凶となっている。


もう東洋流の考え方は捨て去るべきなのだろう。

質のいい情報が、師匠に就かずとも手に入れられる今の時代

質の悪い詐欺師跋扈して手ぐすね引いて待っている今の時代


一流と誰もが認める人の考え方の片鱗を紹介する本や情報を手に入れ、

後は自分の頭で徹底的に考えぬいて努力精進を続けるべきだ。

今はそういう時代なのだという事実を、いっこく堂が私達に突きつけている。

2015-07-31

モダンデザイン俳句

http://d.hatena.ne.jp/oxyfunk/20150730

丸・三角・四角といった抽象的な図形の組み合わせでしかないモダンデザイン表現が出尽くしたかのようにも見えてきた


個人的なことだが、自分俳句を作るのをちょっとした趣味にしてた

新聞とかに俳句投稿して、自分作品が載るのが嬉しかったのだ

だが今はしてない

どうしてかと言うと、大分前に、自分で傑作だ!と思った作品が一つ出来た

自分としてはなかなかの出来なので、すぐには投稿せず、ちょっと一人で眺めていて、一人でニヤニヤしていたのだ

気持ち悪いと思うかもしれないが、とにかくその句を独占して眺めるのがとにかく楽しかったのだ

そんなおり、ある有名の方の句集が出たというので、いつものようにそれをを買って読んでたら、思わず目が止まった

自分の例の俳句と良く似た俳句があったのである

まったく同じではないが、一部の語が同じで使い方も同じ、非常に良く似ていたのである

もちろん、有名な方が私の句をパクったわけではない

しろ家族以外に誰も見せてないのだ

そもそも、作った時期だって違うだろうし、有名な方が私の俳句を知る機会なぞまずない

ようするに、たまたま似てしまったのだ

https://ja.wikipedia.org/wiki/正岡子規

俳句の前途より

日本和歌俳句の如きは、一首の字音僅(わずか)に二、三十に過ぎざれば、(中略)その数に限りあるを知るべきなり。語を換へて之(これ)をいはば、和歌(重に短歌をいふ)・俳句は早晩その限りに達して、最早この上に一首の新しきものだに作り得べからざるに至るべしと

子規は、この後、明治俳句は出尽くし終わるみたいなことを言ってる

私が俳句を作るのをやめたのは、この子規の話を急に思い出してしまたからだった

私が傑作と思って作った例の俳句は、どこかへ投稿すればきっと、パクリと言われるに違いない

そのことをどんな抗弁しても、きっと酷く中傷されるだろう

でもそれが嫌で、俳句を辞めたわけではない

私の中で、俳句と言う芸術が、もう限界なのではないかと思った瞬間、ふっとあれほどあった情熱が冷めてしまった

消えてしまった

アマチュアの私は、簡単に逃げられるが、プロの方はどうなんだろうなと時々思う

まだ新しいものを生み出せるとロマンティックに信じているのか、それとも惰性か

佐野研二郎さんはどう思っているのだろうか

話を聞いてみたいもの

2015-07-10

一句を三回くらい詠んでいいかい

・昼ビール 羨ましいのは 見てるとき いざ飲んでみると そうでもない

花火の火 楽しそうに見えるけど 見ているうちが華だから 寂しくないよう そっ閉じ推奨

BBQ うぇーい勢の 多さかな 来なきゃよかった 帰りたい

※出典「増田こころ俳句」より

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん