「電子機器」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 電子機器とは

2022-11-01

anond:20221101011342

あんまりいうとアレなんで控えめだが

ひと月に1万個も出ない電子機器で、月単位xlsを新しいのに交換する運用、だから速度的な問題ごまかせたようだ

古いのは「20xx年10月度_画面098_xxxxx処理.xls」みたいな感じでバックアップしてたと思う

インフレがなぜいいことなのかようやく日本人の俺にもわかるようになったわ

マイルドインフレはいいことだっていうじゃん?

1~3%くらいなんだっけ?(IMFの誰かがは4%くらいまでは許容範囲っていってたけど)

心理的に何が起こるかようやく実感したよ

そのうち値上がりするから今のうちに買おうって思うんだね

あとこれは今の世界的に異常なインフレ為替の影響でいつものインフレとは違うかもしれんけど

電子機器の値上がりがすごいっていうじゃん?でも買取価格も上がっててさ

3年前に30万円で買ったカメラが30万円で売れたんだよねw

これは消費が回るわっておもったよ


まぁコストプッシュインフレから所得が上がってないという問題はあるにしても

なんか世の中のマイルドインフレならいいことだという話のロジックをようやく体験できたって事がうれしい

2022-10-30

全裸ならフェアプレーなのか?

電子機器フリーで公正さを示すという以前にわいせつで極めて不適切ではないか

2022-10-23

anond:20221023104705

バイト256文字のうち半数はASCIIが使って、残り120文字くらいあったかひらがなカタカナと両方いれる余裕はあったのにな。

当時の電子機器解像度が低くてひらがなは表示しにくかったのかな。

2022-10-09

https://anond.hatelabo.jp/20221008180846

ビデオカードメモリ増設できない理由について、昔この業界に関わったことがある俺が説明してみる。理由は2つで、技術ハードルが高い点と需要が無いという点である

その1 技術ハードルについて

現在主流となっているビデオカードメモリはGDDR6という規格である。こいつは16Gbpsでデータ転送できるんだが、1bitのデータのやりとりに使えるのはわずか62.5ピコしかないということだ。これってメチャクチャやばい話で、僅か数mmの配線長の違いでも信号タイミングのずれに影響してしまう。PC系のニュースサイトビデオカードからクーラーを外した写真がよく掲載されているので試しに見てほしいのだが、タイミングずれが起きないようにGPUの周りを囲むように等距離になる位置メモリが配置されているのがわかるだろうか?また、このような配置には、配線距離が短くなるメリットもあるのだ。

一方、PCに使われるメモリモジュールだが、見てわかるように長方形の基板にメモリチップが載せられている。配線の距離は当然ビデオカード直付けのものと比べて長い。各メモリチップ間の配線長のチップ間差だけならどうにかできなくはないが、配線長の絶対的な長さが問題になってくる。モジュール上の数センチの配線で生じる配線抵抗寄生容量の影響がかなり大きく、1bitのデータわずか62.5ピコ秒で転送しなくてはならないビデオカード向けメモリだと致命傷になってしまうのだ。

余談だが、数年前にGDDR5Mというモジュールメモリ増設できるビデオカードむけのメモリ規格が提案されたことがあったのだが、上記のような問題から当時主流であったビデオカードに直付けするタイプのGDDR5に比べて性能が低く(7GbpsのGDDR5に対し5Gbpsにとどまった)、その程度なら3.2Gbpsでデータ転送できる汎用のDDR4と比べて大したメリット無いじゃんということで製品化されずに終わってしまった。

その2 需要の無さ

あなた世界で一番ビデオカード向けのメモリを買っているメーカーがどこかご存じだろうか?実はソニーである。ちなみにナンバー2はマイクロソフト。何を隠そうビデオカード向けのメモリ需要って大半がゲーム機向けなのだゲーム機場合世代交代するまでの5年間くらいは基本的スペック固定である。なのでメモリ増設需要そもそもない。そしてゲーム機市場規模自体が他の電子機器に比べると一桁二桁小さい。

例を上げると、スマートフォンの年間販売台数は全世界12-3億台。PCでざっくり3億台。ゲーム機は年間1000-2000万台。ビデオカード向けメモリの最大消費者ゲーム機でさえ、スマートフォンの1/50の市場規模で、それより小さいPC向けビデオカード市場で、さらメモリを増やしたい人向けの市場規模となると察して下さいとしか言いようがないレベルになる。その僅かな市場に何億もの開発費をかけて製品を出そう!という酔狂メーカーはなかなか出てこないだろう。

最も、スーパーコンピュータのような特殊用途だと増設できるGPU向けメモリが登場する可能性があるかもしれない。数年前に不祥事を起こしたスーパーコンピュータベンチャーP社の例だが、10年ほど前に倒産したメモリメーカーE社の元エンジニアを集めてカスタムメモリ独自開発しようとしていた節がある。絶対的な性能やどうしても大量のメモリがないと困るというシチュエーションがあれば、経済的合理性ガン無視独自規格の製品を作るモチベーションが生まれるというわけである

2022-09-20

子供が生まれたら100番目くらいに大事なこと「思い出の撮影は横撮り」

スマートフォンが普及した昨今、TikTokYoutubeショートなどの登場の影響もあって非常に縦撮りが増えた。
カメラ史上もっとも縦撮りされている時代だと言っても過言ではあるまい。
しかガジェット好きとして、誕生から撮り続けていた息子(6歳)の写真(動画を含む)が3万枚を超えた父親として、子を持つ親の皆様へハッキリと申し上げなければならないことがあるッッッ!!!!!

撮影は縦でもディスプレイモニタは横」

様々な電子機器メーカーが「これからは縦撮りの時代だ」と多くの縦ディスプレイモニタ(ピボット機能付きディスプレイモニタ)をリリースしたが一向に縦ディスプレイモニタが主流化する兆しは無いのだ!!!
店頭デジタルサイネージで見かけるか、「Webページって縦方向に推移するからディスプレイモニタは縦置きがマストなんだよね」とマニアがドヤるときくらいしか見ないんだよ!!!!!

ちょっと考えてみてよ?
もし子供が将来「小さい頃の写真動画をまとめた動画作りたいんだよねデータちょうだい」って言われたら縦撮りだと困るだろ!!!!!!
それが結婚式披露宴だったらどうするよ?巨大なディスプレイモニタプロジェクターで思い出を振り返るだろうけれど、そのディスプレイモニタプロジェクターはおそらく将来に渡っても横だぞ??????

過去ワープロメーカーワープロ専用機は将来に渡って無くなりませんって言ってた」とかそういう事例はもちろん知ってるよ?
じゃあ何?あなた映画を観に行きたいと思ってプラネタリウム映画想像するんですか?と、360映像映画想像するんですか?と、映画VRゴーグルでの視聴を想像するんですか?と。
いやいや映画は横だろ!!!映画360度になるのはまだしも映画が縦にはならんやろ!!!!!!!!!!!

いや将来、縦ディスプレイモニタが主流化するとしてさ?今からそれにBETちゃう??????
本当に確実に絶対に縦ディスプレイモニタが主流化すると今から確信できてんの?????????

理解したなら我が子を撮ろうと構えてるそのスマホ!今すぐ90度回せ!!!!!
たったそれだけだ!たったそれだけで将来の子供に格好つけられるんだぞ!!!!!!
「その言葉を持っていた・・・使いやすい素材を全力で提供してやろう」って言えるんだぞ!!!!!!

ちなみに360カメラだとそのへん気にしなくて良いから楽だぞ!!!!!
あと本当に100番目くらいに大事なのかは知らん!!!!!

以上だッッッ!!!!!!

2022-09-09

anond:20220909170020

もっと順当に進歩すると思った(y=xグラフみたいな)

けどなんか進歩アキレスと亀みたいに収束するグラフみたいになった

電子機器とかすげえ進歩するんだろうなと思ったら、画質と処理速度は上がったが、やってることはそこまで変わらん

広告収入でのビジネスモデルはここ20年で世の中変えたと思う

2022-09-07

anond:20220907113359

PC周辺機器だとダメルコとよく揶揄されてたが、働くようなって電子機器/宇宙機器系だとメルコ三菱電機という略称だと知って、

両社とも紛らわしい名前のままにするんじゃねーよとか思った。

2022-08-31

壊れかけのビジネスフォン

音声その他、電話機能は一切問題ないのだけれど、モニターバグってる

掛け間違えや折り返しの連絡が大変だとはいえ、表示されないのなら仕方ないで済ませるのだけど、

点滅、左右反転、バグステージのような存在しない文字などが表示されて気が散る

こういうおかし電子機器ゴミにする前にホラーむけの中古市場とかあるのかな

2022-08-24

anond:20220824141520

強力な電磁波発生装置を持っていって周囲1キロくらいの電子機器破壊してしま

アトラクションへの影響?

知らん

2022-08-21

ビルの横に設置されてるハロゲンの気体?で消化する箱みたいなやつが気になる。

水なしで鎮火できるから電子機器なんかがある場所に使われるらしい。

ちなみに人体にも害がない優れものしかしとてもくさい。

2022-08-11

anond:20220811130954

国土が広い国が弱みになります

なんか逆説的でおもしろ

2022-08-11

anond:20220811095556

高高度核爆発で電子機器壊せるから最初からそれを狙っていけばいい。またはミサイル攻撃された時点で爆発するようにすればいい。

anond:20220811095556

高高度核爆発で電子機器壊せるから最初からそれを狙っていけばいい。またはミサイル攻撃された時点で爆発するようにすればいい。

2022-08-01

憂鬱な季節がやってきた

お盆に、親族が集まる。

ホストである親父が、ゲストの興味お構いなしにテレビで得ただけのうんちくをでかい声で得意になって話す。

・「高い安い」「金がかかっている」の基準しかない母、話題も近所のその手のゴシップ子どもたちが何かしようとすると難癖をつけて「やめとけ」しか言わない。

専業主婦義理の妹、弟の収入は決して高くない。上記の母に迎合して何かとたかろうとする。一言下品。口を開けば貧乏自慢。そのくせ電子機器等は身の丈に合ってない。

・弟、ここぞとばかりに母を財布代わりに買い物に出かける。義妹も便乗。

ここまでなら、身内の話でしょ-もない家族で終わるのだが、上記に付き合わされる伯父伯母従妹家族不憫でならない。

2022-07-20

増田のやべーやつ番付2022年7月場所幕内

(今場所は新増田が大量に出現。「増田のやべーやつ」カテゴリーなど、情報をまとめていただいた方には大変お世話になりました。この場を借りて御礼申し上げます)→前回の【幕内】【十両以下】 →【今回の十両以下】

横綱(触れてはならぬ人たち)

昭和時代イオン女装子などの例外を除き、森羅万象罵倒して回る増田自身の経歴からか、特に法や行政裁判所を目の敵にしている。

何度も削除を食らっては毎回戻ってきており、かつての安倍bot低能先生に劣らぬ危険人物

自分語りによれば殺害予告による二度の逮捕歴に加え、今なお各所でトラブルを起こしているらしい。

仮に事実なら、リアルでの迷惑度ではかつての低能先生に次ぎ、未だ他の現役増田追随を許さな存在である

文頭をスペースで空けるため、「字下げ増田」と呼ばれる(ごく稀に空けないこともある)。別名フミさん、まーさん他。得意技は怪文書じみた判決文やセルフ精神鑑定

なお、増田で本格的に暴れ始めたのは2019年からだが、実は超ベテランで、ネットのそこかしこ活動痕跡が見られる。

こう見えてGLAYファンであり、『あなたといきてゆく』などの替え歌投稿した際は殺伐とした増田にくすりとした笑いをもたらした。

異常なまでに膨れ上がった自己顕示欲ユーモアが全く追いつく様子のない、THE・クソ増田。「増田の王」を自称するが、せいぜい増田のチンフェあたりがお似合いだろう。

相変わらずくだらない造語遊びに他人ネタパクリと、クソしょうもないことばかりやっている。

自分語りによれば「当たり屋紛いのことをして事故って入院」(このためか一時的に不在になったことがある)など奇行を繰り返しているようで、どうやら現実世界でも相当ヤバい存在らしい。

四股名造語症』(阿武咲風に)

当該人物粘着する内容のコピペ爆撃を繰り返す増田

自称「ディカプリオと結婚したいのに村上隆からセクハラストーカー被害を受けているおばさん」らしいが、もちろん根拠はない。

詳しくはこちら意図のわからない増田シリーズ)やこちらを参照。

5chの芸術デザイン板でも活動が見られる。

こちらも意味不明怪文書を垂れ流す増田

教育音楽にうるさく、とにかく何もかもを見下したくて仕方ない様子だが、投稿のほぼ全てが謎の思い込み根拠のない未来予想で構成されており、理解は困難を極める。

その正体は「自称ピアニスト」の某ベテランネット荒らしWikipediaなどで低能先生級に暴れていたらしい)とされており、

実際、両者に共通する点として「気に入らない奴をオウム真理教関係者呼ばわりする」という、妙な妄想癖がある。

最近投稿がなぜか1日程度ですぐ消える。休日でも普通に消えるため、少なくとも自分で消すことはあるらしい。

増田での活動もいい加減長いので、今場所横綱昇進。



大関

女性下方婚しない」を筆頭に様々な持ちネタを操る反フェミ増田キャリアも長く、反フェミの中ではおそらく最大勢力。

これに対して「夜は下方婚してますよね」とクソリプする別の増田もいる。

ブクマカとしても活動しており、最近こちらの方が目立っている感もあるが、増田でも現役。

ナニがきっかけでそうなったか知らないが、男叩きや特定個人誹謗中傷目的としたTogetterのまとめを複垢で作りまくっては、それを増田はてブ拡散しようと企む某ツイフェミ

すでにTwitterTogetterはてブで凍結や垢BAN、404化を経験しているにも関わらず、すぐ別垢を取り直して居座る札付きの悪質ユーザーである。ただ「Twitter」「Togetterコメント」「ブコメ」「トラバ

のそれぞれで一字一句全く同じ文章を使い回す上、噛みつく人物ネタも同じ(絵本作家のぶみ」・共同親権ヴィーガンなど。なぜかこいつはアンチヴィーガンらしい)。このオマヌケ習性のせいで、復活してもすぐ足がつく。

はてブでも前述の通り、複垢悪用した挙句404化を食らった前科があり、さらにその後も次々とidを再取得しては404化という、どっかの先生みたいな流れを繰り返している。

なお、この他にも5chやまとめサイトBBSPINKnoteYahoo!知恵袋などネットの各所に入り浸っては、藁人形に使えそうな女叩きのネタばかり好き好んで探し回っており、ついにはフェミ松速報に対抗してかパクリみたいなブログまで自分で作ってしまった。

🍊



関脇

パンティ

やたらとクンニに執着する増田変な絵文字「✋(👁👅👁)🤚」を使うのが特徴で、ウィー増田後継者存在

「草」というワードに反応して「チョコエッグ🍫🥚」と定型トラバをするbotのような増田

いわゆるネットスラングの「草」だけでなく、「草津」にまで反応した形跡がある。

どういうわけか発達障害を「ハッタショ」、氷河期を「ヒョーガキ」呼ばわりし、異様に憎む増田

イスラム国行け」「大使館に駆け込んで『僕をスパイにしてください』って言え」「B型作業所でハナクソ入りのパンとかクッキーでもこねてろ」などの表現がなんとも厨二臭く痛々しい。

ふたばや5chでも活動しているらしい。

突然現れては規約違反を厭わずブクマカ増田をグッサリ刺してくる、通り魔のような増田

左派リベラルidや界隈の人物を叩くことが比較的多いが、他にも様々なものに噛みついており、思想以前に「バカが偉そうに語っているのが許せない」らしい。

超長文で口も悪いものの、文章のキレに関しては一定の評価を得ており、出てくるたびにブクマを稼いでいる。

うっかり変なブコメをすると、たまに長い追記で晒されボコボコにされるため、全く油断ができない。

中の人は某idとの噂で、実際この増田と同様の主張をしているブコメがいくつかある他、増田への書き込み公言する、おそらく本人と思われる増田無言ブクマを残すなど、あまり隠す気もないようである

はてブでもこの増田ウォッチしている者が何人かおり、「熱烈なファンに扮したアンチ」のような、もうわけのわからない奴まで出てきている(ただしこいつは認定がかなり雑)。

何の話題でも強引に新自由主義叩きを展開し、毎度おなじみの長文を投下する。さながら青汁CMのような増田

起業イノベーションを煽る奴が大嫌いらしい。

左翼フェミ叩きに対して憎悪を燃やすベテラン増田ネーム増田の中ではおそらく最古参で、正直これでも評価が甘いかもしれない。

「711」「R30のところにコピペしないの?」「いつもの地ならし」「○時まで寝ていたんだ」「見つかりそうか」「ということにしたいのですね」「おばさんはいいんだよ」「女子大生の設定では」などと、意味不明クソリプ飛ばしてばかりいる。

また「プライベートで○ブクマwww」「自演リー」などと、むやみやたらにセルクマ自作自演を疑うのも特徴。

左右問わずこの手の人物にありがちだが、「自分の気に食わない奴は全員同一or特定人物」という思い込みが非常に激しい。

id:Ereniおよびid:iteau両氏の名前を出すことが度々あり、最近では無関係な他の増田をしきりに「番付作成者」呼ばわりしているが、実際には政治思想と無縁な増田因縁をつけることも多い。

結局のところ噛みつく基準は謎。



小結

「可愛らしいビール腹のおじさん」に対する欲望をまき散らす増田。またいわゆる「おじさん構文」も使いこなす

しか目的がどうにも謎。何かの嫌がらせでやっているのだろうか?

肛門臭」を連呼する増田。他に「😡」の顔文字を用いるのが特徴。

↑のビール増田投稿が減ったのと同時期に出てきたため、同一人物説が囁かれている。

△△△<教えてあげないよ! ジャン♪

昔の「ママに聞け」「乞食死ね」など、こいつに限らずなぜか疑問形を嫌う増田が定期的に出没するのだが、それにしてもネタが古すぎる。

「おっ!おっ!おっ!おっ!」という個性的発声求愛するオットセイ増田

過去書き込みを同名のカテゴリーでまとめている人がいる。

  • Kasupedia

カテゴリー参照。Wikipedia風の下ネタ投稿している増田

面白いことは面白いが、残念ながらあまりにも露骨にお下品なので、誰かが通報したら消えてしまうかもしれない。

まさかの復活。「アラサーになった」らしいが、編入したいだの整形したいだの言いながらいつまで経っても実行に移さないウジウジ具合は以前と全く変わっていない。

嫌儲コテ「ふなぽん」と同一人物説がある。

おーぷん2chまとめサイトから、おそらく他人投稿勝手転載している増田

元の文章から微妙に改変されていることもあるが、そもそも文体いかにも昔の2chといった感じなので、あまり意味がない。

この他に「ブコメをパクってトラバする増田」もいる。



前頭

無駄に長い語りに過剰な自意識を挟んだクソエモ長文増田ひとつバズると便乗して同じような長文が次から次へと湧いてくる、まさにゴキブリのような存在

同類として「汗臭」だの「アロマ」だのと自称し、やたらセクマイを気取りたがる長文というのも多い。

もっともここ最近増田政治ネタばかりということもあり、やや埋もれかけている。

カテゴリー参照。乗り合わせた客に妙なあだ名をつけ、言いがかりしか思えない罵倒をする増田。こいつこそがクズであることに疑いの余地はない。

しかあだ名のネーミングセンスだけはちょっと面白い

カテゴリー参照。なんとこいつまで復活してしまった。

こちらも「50代にもなって最先端電子機器を使うとか気持ちが悪くて吐き気がしてくる」という理由で、他人変態呼ばわりするマジモンの変態

過去投稿は1つ以外全て消えており、残っているものは別人による転載可能性もある。

カテゴリー参照。あらゆる事象を「ってマ?」という語尾で検証するが、大半はくだらないダジャレ。質より量の増駄。

他の増田いらすとやへのリンクを貼る増田URLだけ貼ると反映されない仕様のためか、顔文字も添えられている。

目的がどうにも謎だが、一応イラストは毎回違うらしい。

何の前触れもなく「ワイは~」と誰も聞いてない自分語りトラバ爆撃を繰り返すなんJ臭い増田。なお何人いるかわからん模様。

特定増田として、体重100kgという設定の増田カテゴリー今日のワイの餌」で日々の食事を記録する増田などがいる。

こちらも「非モテの女は『いないこと』にされている」というのが大好きな青汁増田の一人。

同様の主張をしているidがあり、現在活動中。

めぐみん罵倒されたいらしい増田。他にも低能先生の語尾をパクりつつドM性癖披露する「低能ドM先生」など、この手の増田が妙に多い。

他の増田に「おじさんと付き合おう」などと言いながらつきまとう不審者おっさん

集団ストーカー被害者自称し、報道法整備を求めている増田。お察し。

SNSを目の敵にしており、「マスコミ芸能人のインスタ投稿を元にしょーもないコタツ記事書くぐらいなら集ストテク犯を特集しろ」が持論。前半部だけなら一理あるが…

こいつも「KDDI詐欺事件」という内容の怪文書を何度も投稿している陰謀論増田。まだいた。

トラバでやたらと市民ミュージカルおすすめしてくる増田

以前は「コモンビート」という、ピースボートかそこら系のNPOURLを添えていたこともあったが、これが規約に引っかかったのか投稿が全て消えたことがある。

その名の通り、他の増田をひたすら嘘松認定して回り「証拠を出せ」と迫る増田。今時大量に草を生やす

この食べ物がおいしい、というエントリに対して「なら一生〇〇だけ食えよ 他の食べ物は二度と食うな」と暴論を押し付けてくる増田

いろんな名目で100万円を要求してくるトラバ増田。返事がない場合、これまた様々なものをさしむけるなどと脅迫してくる。

なお、たびたび登場する「タヌキックマスター」は別人(通称寿司ギャル増田)が考案したオリジナルキャラクターである。詳しくは→【id:daydollarbotch氏によるまとめ】を参照。

その名の通り、他の増田に「国会議事堂前で100万円配れデモをしてこい」と要求するクソリプ増田

100万円が↑とかぶっているが、出てきたのはたぶんこちらの方が先。

  • たし🦀

定型トラバ一種。他に「礼には及ばんでござる」など。

増田たちの個人情報特定されることをなぜか切望している増田

同類としてやたら「ソシオパス」を連呼する増田もいた。

ブクマカid晒し増田で叩き、さらにそれを非表示セルクマする……といわれる妖怪一種

しかし実際にはそれ以外の個性に乏しく、現時点で特定増田とは断定できない。

2022-07-13

日本って実際のところ、どれくらい作る力残ってる?

マザーマシンはある。

JIS更新もまだ出来てる。

工場FA周りは保ってそうだけど、どれくらいのレベルなのかわかりにくい。

インダストリー4.0は結局の所、海外からのものだし。

机に載るくらいの大きさのロボットアームだと中国しかない。


電子機器だと、USBの最新の規格は設計や量産試験は出来るものなのだろうか?

判定するための計測機器日本では作ってないはず。

2022-07-04

中国人、☆の数気にしすぎ

中国人から謎の電子機器を買ったら壊れてたからやってらんねーわ☆1ってつけたら

なんで☆1か、改善することあるなら改善する。☆5つけて。ってメッセージ来たので

届いた機器が壊れてたことを説明すると、すぐ送る、返品いらないって返ってきた

その後、新品が2個届いた

新品届いたか。☆5にして。って言ってきたのでしょうがなく☆5つけた

こういうことが結構あるんだよな

中国人、☆下げられるの異常に嫌うのちょっとおもろい

2022-06-30

anond:20220630113048

再起動だの、画面を確認するだのの時点で、電話チャットか、ともかくリモートなんだわ

んで、その相手に「壊れて困ってる」と投げられたら、解決を探るだろ「普通


初手から世間話だ」と認識するの、なんか変なんだよな


この前、姉と電話で話してる時の会話がこんな感じだった

姉「予約が出来なくなったの」(発生一番)

私「どんな状況?」

姉「アカウント不正ってでるの、なんにも変わってないのにダメなの」

私「アカウントちゃんとあってる?」

姉「なんにも変えてない」

私「不正って出るんだよね、サイト名とアカウント教えて」

姉「〇×△◇」

私「ログインできるよ」

姉「アカウント不正ってでるの、今日中に予約しないといけないの」

私「ちょっと試してみる」

・・・

私「試してみたけど、文字を全角にすると、同じエラーになるね」

・・・

・・・この後カナ漢字変換の話をログイン関係ある話だと説明するのに5分

・・・

若干シチュエーションは違うけど、すげぇあのコピペ共感なのよ

これは、女だけってわけじゃなくて、男にも普通に居るんだが

私の認識する狭い範囲だと、女性の方が「状況の切り分けのための段階的調査」の時に

問題はそれじゃない」という主張をしがちな印象を受けてる

もちろん、コピペは極端に歪めてあるけどね

男でも、電子機器関連だと、「私の直面している問題を、私の認識している原因を潰して直せ」というオカシナ話をして、原因調査を拒む人は居る

2022-06-29

職場の「私物電子機器持ち込み禁止」がクソすぎて笑った

パワハラ証拠を抑えるためにボイスレコーダーを持ち込んだ ← アウト

これは草

じゃあもうパワハラし放題じゃないですか。

業務命令についても正確に残せないしもうルール無用だろ

2022-06-22

ICEってニューロマンサーだよな

チバの違法中国人医者電脳をイジってもらおう

日本では攻性防壁という言葉もあるよね

侵入対抗電子機器(ICE:Intrusion Countermeasure Electronics)が正しいみたいだね

2022-06-18

防衛産業テック関係など、もう基本国産はしない方がいいのか?

防衛産業電子機器などのガジェットソフトウェアサービスなど、

国産せず海外から買ってくれば、コストも安いから良いじゃんという意見は出てくる。


個人的には国産はしたほうが良いという立場だが、

海外から買ってくるので、やっていけるものなのだろうか?

宇宙産業の話を聞いていると、そもそも売ってくれないとか、売買交渉も不利な条件を飲まないといけないとかあるので、個人的には国産必要と思っている)

2022-06-09

anond:20220609110830

クレカ使う場合は当該のクレカをなにがしか電子機器物理転写機に通したこと商品提供した記録くらいはあるだろ

クレカ番号を手で複写してるのか

2022-05-30

スゴイいいこと思い付いたんだけど

事務所に蚊がいて、蚊取り線香はたけないので(炊いてもいいがみんながあの匂いを好きとは限らないかもなので)

電子タバコアイコスみたいに、

成分が染み込んだ何かを加熱して蚊取り線香成分を発するような電子機器があったら

事務所にでも置けて、気にせず蚊対策が出来ると思うんだけど、

なにしろこの時期になると蚊が出てくるんだよな。

なんとかしたい。

電子蚊取り線香ってアホっぽいけど、

あながちあったら売れるかも。

火の元の心配も無いしね。

2022-05-24

anond:20220524180526

こういうマナー違反な使い方は「監視カメラ監視してますよ」っていうステッカーを張っておけば解決

それでも愚行を犯すものはそれはアクシデントという名の法執行により身体ダメージを受ける結末になるからそれはそれで円満解決

お金ない貧乏な国なんだから電子機器でどうこうするよりも五人組よろしく相互監視ディストピアを目指せばいいんだよ

2022-05-23

まず挙げられるのが、核攻撃の際にも被害を最小限に食い止めるための防御装備。核爆弾が爆発した際に生じる放射線や強い電磁波を遮るための防護壁を追加し、乗員の安全電子機器類の信頼性を高めるための措置が講じられています。また、実際に「911同時多発テロ」の際にも行われたように、有事の際に大統領エアフォースワンから指令を行う「指揮発令所」としての役割を持たせるために、通常の民間機では考えられないほどの通信設備や装備品が搭載されています必要電気系統複数バックアップが搭載され、軍レベルGPSシステムが搭載されています

By iflyfsx

また、あらゆる環境においても高い信頼度を発揮するために、エアフォースワンでは多岐にわたる「冗長性」が備えられています。通常の民間機であれば、飛行中にトラブルがあってもまずは目的地に到着し、例えそれが外国であっても現地で部品調達して部品を交換する措置が取られますしかエアフォースワンではあらゆる事態においても他者依存することな対応するために、一定の交換部品が機体に搭載されているとのこと。また、機体には常に6本の交換用タイヤが搭載されています

場合によっては到着先の空港で登降機用のタラップが準備できなかったり、どういうわけかタラップが用意されないこともあります。そんな場合でも空港インフラに頼ることなく乗り降りできるように、エアフォースワンの機体には通常は存在しない格納式の階段が機体ドアの内側に取り付けられています

By J

さらに、エアフォースワンの機体には燃料の空中給油を受けるための装置が装備されています。これにより、例えば核攻撃などで国内空港安全に着陸できない場合でも、一週間以上にわたって飛び続けることが可能。仮にホワイトハウス破壊されてしまっても、アメリカ大統領は「空飛ぶ執務室」とも呼ばれる大統領専用機の中で必要な指示を命令することができるようになっているとのこと。

そして忘れがちなのが、大統領専用機は同じ機体が2機用意されており、常にバックアップとして大統領機に随行している点。バックアップ機には副大統領が搭乗し、大統領機に機体にトラブルが発生した場合でもすぐに対処できる体制が構築されています

https://gigazine.net/news/20161207-airforce-one/

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん