「移植」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 移植とは

2022-07-04

物心つく前に子宮男性移植しましょう

ってどういう意味なん?

妊娠したーー!

なかなか授からず、去年から不妊治療している者です。

いろいろやってみて男性不妊可能性が高いことがわかり、体外受精して今日移植10日ほど経った。

ここのところやたら眠くて、授かったか?と思いつつ…

なんかうっすら出血もあったし、ダメだった時のことを考え期待し過ぎず…

無になろうとしたら、待合室で爆睡してた。

いやもう、本当に眠い。何これ。

寝ている間に名前呼ばれて、慌てて診察室入って、無事妊娠判定してもらった!

やったー!

でも多分寝ぼけてたから、聞いた時のリアクションめっちゃ薄かったと思うわ。

仕事の調整しながら月に何度も通院したり、服薬や自己注射ホルモンバランス崩れて具合悪くなったり、めちゃくちゃ痛い採卵手術して、ようやくここまで来た…。まだスタートラインすぎる。

ぶっちゃけ旦那に内心イラいたことは何度もある。だって何度か採精するくらいで、通院も2回くらいしかしてないもん。

こっちが大変なのは誰のせいや!って思ってごめんね。(絶対言わないようにしてたから、イライラにも気づいていないかもしれないが。)

流産リスクもあるしまだ気が抜けないけど、今日は喜んでいいはず。

旦那早く帰ってこないかなー。

2022-07-03

なんで西日本が先なのか

SNS東日本の方を優先しろとか書いてるバカがいたので、そんなバカにもわかりやす説明しよう。

日本というのは西日本ことなんだよ。知ってたかな?東日本文明も何もない野蛮人が住んでたところで、西日本からわざわざ文明移植しに来てあげたの。覚えておいてね。つまり、今の東日本西日本劣化コピーってことね。わかったかな?

東日本の連中がなんで「こっちが先だろ!」とかキレ散らかすのかもこれでわかるよね?西日本の高度で高貴な文明いくら仕込んでやっても根っこは変わらないんだねえ。

2022-07-02

anond:20220701225224

代理母とは、例えばある夫婦受精卵を、第三者女性の子宮に移植・着床させる繁殖様式だと思います。この方式では、出産である代理母が、出生者たる夫婦の子愛着を示し、夫婦への譲り渡しを拒否する事例が知られています

このことは代理母という方法に付随する残酷な一面であって、問題点と言えると思います

この問題点を克服又は回避又は軽減する方法は知られていますか?

また本邦での法的な面からはこの問題への対策というか、アプローチ又は判例などは知られていますか?

キャリア中断にまつわる苦悩も無視できないものですが、その対策のために別種の苦悩を新しく作り出すことは、一種ダメージスワップに当たります真剣に考えられるべきことと私は考えます

2022-06-23

ヴァルケンだっけ、移植版では薬莢が宇宙で放物線を描くやつ…

あれも「俺の宇宙では」ってことだったのかな

2022-06-21

anond:20220621183454

そこまでの高性能AI搭載AEDSFだけど

体にチップ埋め込んでAED拒否とか脳死時に移植に使っていい臓器の同意とか予め設定しておいて

本人に意識が無くても意思を読み取れる時代には自分が生きてる間になりそう

2022-06-20

よくある市販餃子って中身が変にぐちゃぐちゃでねちょねちょしててまずい

あれを美味しいって言ってる人の構造を知りたい

そして移植してほしい

2022-06-16

生体肝移植について見てた

俺はあまり生きていてもいい人ではないという自覚があるのだが、そのためにも人の為になったほうがいいなぁと感じている。

このきっかけには『ブラックジャックによろしく』があるんだけども、それはおいておいて(良い本なので読んでほしい、特に精神科編)

肝臓は2つあるし、自分精神科での薬をそこそこ飲んでいるので子供を作ると毒親になるしそれ以前に長生きはできまいと思っていて、それでも誰かが自分よりもよりよく元気に過ごせるのならばそれはとてもいいことのように思う。

親等以外への肝臓のあげ方を書いてくれると嬉しいです。

2022-06-14

anond:20220613144613

でも全部じゃないから儲かるかも微妙

しろなんでそれを移植してんだよって大して売れてないのを移植してるのを見るとモヤッとする。

2022-06-11

anond:20220611222114

時々お腹がゆるめの彼氏に「最近便移植っていうのが研究されてて、お腹の丈夫な人の細菌叢をそうでもない人に移植すると、快便になるんだってネイチャーで読んだよ。やってみようよ」と誘った。彼の表情を見て勝利確信した。私は快食快便健康優良児だ。

つとめて平常心で「医療器具」を取り出し、何でもないみたいに自分肛門に挿入した。ゆっくりと探るように進める。わざとらしくない程度に桃色の吐息を漏らすことも忘れない。

「コツつかんだから、やってあげるよ」と言って押し倒す。事務的に「医療器具」を彼に押し込む。彼自身が反応しているのを私は見逃さない。「ひっひっふーだよ」とか言ってみると案外に従順で私は勝利を噛み締める。「医療器具」が到達した頃合いを見て、隠された機能を発揮する。瞬間

anond:20220502204806

最近日本住宅は、カビとか化学物質過敏症を恐れているために、ものすごく乾燥度が高い。強制換気住宅あるあるだ。

5月にもなると窓開けてるだけで40%とかになる。6月でも雨降ってないときはだいたいおなじ。

さら家系喘息がある人が二つの要因で悪化すると考えられている(科学的根拠あんまないよなあ)ので、

珪藻土乾燥やすい壁にするとかもあるある

なので、一度、試しに、窓閉めて加湿器つかって55%以上を保ってみてください。

あるいは、病院ホテルなどちょっと楽になる場所だとまわりに加湿器がおいてあったりしないかみてみてください。

あと、やっぱSO2メーターは買っておいたらいいとおもいます

 

なお、今後買うときの話だが、

パソコンには超音波加湿器の加湿がものすごくあわないので、

パソコン持ってる人はフィルター加湿器買うのがおすすめ

==========

たぶん、これから治療はいっていくとおもうけど、

どうしてもだめとわかったときに60歳より若くて他に病気がない人なら

生体肺移植検討するべきかもしれないです。

日本でやってる病院は数少ないけどあるよ。お金はかかるよ。

から担当からも直接提案されないかもしれないけど頭にいれておいて。

==========

うちも喘息家系なんだけど、もうなくなったひいじいちゃん結核だったんだって

そこから3代全員肺病。間質性肺炎気管支炎喘息アトピー

結核の無症状感染を疑ったけど、(あのスタンプも腫れた)、

まあひいじいちゃんの血がながれてない嫁さんたちは大丈夫なんで肺が弱い家系なんだろ。

痩せてて線が細いか結核って今の世の中わりともてはやされる体質みたいになってるけど。

健康な人もあまり痩せてひょろっとしててかっこいい人にはちかづかないよう気を付けてね。

太目で健康な人の人生のほうが絶対幸せだと思うよ。もちろん私も幸せになれてるとおもうけど。

2022-06-10

ダーウィンゲームは一巻で損しすぎだろ

ダーウィンゲームってどんな漫画

ヒロインロリ2人

・味方の男キャラ長身イケメン二重人格ショタ

能力者バトル

・デスゲームだけどメインは物理バトル

主人公は割りと覚悟決まったタイプ頭脳くそ度胸半々

でも一巻の印象は違う

・表紙はドクロの横でキメ顔する公然わいせつカットじみた冴えない丸顔の男

最初の敵はドアラ

主人公は状況にビビりながらひたすらしょっぼい頭脳プレーで逃げるだけ

・パっと見はホラー系皆殺し型デスゲーム

いやマジで全然うから

なにこれ?

マジで全然ジャンル変わってるから

未来日記」の一巻としてジャンプで今やってる「すごいスマホ」をそのまま移植されてるようなもんだろ。

作品の軸は「特殊能力活躍する俺がロリヒロイン2人に挟まれながら世紀末なデスゲームを戦い抜くんだが」なのになんで1巻だけ「冴えないボクが怖いゲームに巻き込まれキモい着ぐるみからずっと逃げてるんだが」になるんだよ。

意味からねえから

バイオで開始5時間装備なしでひたすら逃げてたのにナイフ拾った1時間後にはマグナムショットガンも持ってるぐらいのジャンル急展開だから

せめて一巻の表紙だけでも今から書き直したら?

初期主人公チーム集合で能力発動さてる画面とかでさ。

イケメンはまあ重装備でジャキンって構えてればいいか

2022-06-07

メガドライブミニ2が発表されたわけだが・・・

個人的メガドライブの名作を紹介したい。

獣王記

人が獣人になる。横アクションとしてはかなり面白い部類。意外とやり始めるとはまって続けてしまう。

ゴールデンアックス

アーケードではまりメガドライブで発売されて速攻購入した。当時はこの系統アクション面白いものが多かった。主人公たちはなぜか薄着の戦士たちである。鎧着ろ。

ファンタシースターⅡ還らざる時の終わりに

ダンジョンが凄まじく見にくい。だが、個性的な敵とアニメーション1989年としては斬新だった。ストーリー舞台もまた心躍る環境だった。

ソーサリアン

PCでも遊んでいたが、メガドライブ版もプレイした。パッケージがとにかく渋く、米田仁士イラスト大人向けという感じだった。

マイケルジャクソンムーンウォーカー

アクションゲームだったはずなのに最終面はスターラスターみたいなシューティングになる。

シャイニング&ザ・ダクネス

今でもこれは名作3DダンジョンRPGだと思っている。結構アニメーションが凝っていて、ダンジョン内でもアニメーションがある。またキャラデザイン個性的ディズニーなんかにありそうなデザイン

ソニック・ザ・ヘッジホッグ

セガのおなじみソニック。ここから始まった。オープンワールドソニックも楽しみである。内容はオーソドックスアクションゲーム

時の継承ファンタシースター

結婚システム面白かった。茨の道の婚姻を選ぶか、テクニックが十分使える婚姻を選ぶかによって面倒臭さが変わる。歩行スピードに難がありテンポが悪い。ストーリー面白い

ラングリッサー

いろいろなコンシューマー移植された作品シビアさでいえば、MDラングリッサーが一番辛い。シミュレーションゲームとしては、かなり面白い

スーパーモナコGP

レースに勝てるようになるまで時間がかかるゲーム。忍耐がないと辛い。勝てない人にはとことんクソゲー扱いされる。

バトルゴルファー

内容は昭和のノリ。唯ちゃん可愛いロボット顔面を殴って潰すというバイオレンスガール。なかなか面白いゲーム

ピックアップしてみた。

メガドライブは地味な割にセガゲーム機の中では、それなりに成功したハードだと個人的に思う。

うまいこと移植出来たゲームもあったが、無理して移植したせいで失敗したのもあったというセガらしいハードであった。

2022-06-03

今後のデータ開示に期待

厚労省の陽性者データ改ざん

コロナワクチン接種者を未接種に振り替えて集計してた問題

データ改ざんされていたため未接種の方がコロナ感染やすいように見えていた。

5月11日に修正され厚労省見解は「わざとじゃないもーん」。

修正後は接種者の方がコロナ感染やすデータになってる。

まぁそりゃいい。

いつものことだ。

 

指摘したのは名古屋大学小島二名教授

この教授は以前からコロナワクチン疑義を唱えている。

 

月刊保団連2021年11月号「新型コロナウイルスワクチンにおける情報公開

にて、厚労省コロナ審議会で報告される接種後死亡数は有意に多く、そしてそもそもデータがなんか変で、

ワクチン接種に何かしら関連すると考えるのが自然」と述べている。

さらに2022年1月の時点で接種歴/感染数の統計が不自然であることを指摘し始めている。

正式厚労省に指摘したのはいつごろか不明だけど、恐らく4月には指摘してる。

 

厚労省が訂正したのは5月11日

 

この日はどういう日かと言うと、翌日12日が参議院厚生労働委員会薬機法改正案の質疑、採決

その翌日の13日が同改正案本会議議決法案成立

 

委員会質疑と本会議セレモニーでもはや覆しようがないタイミング

 

この改正された薬機法がまさにコロナワクチン問題

医薬品の緊急承認合法にするもの

 

コロナワクチン申請から承認までわずか2か月で特例承認されたが

その反省も踏まえ曖昧だった緊急事態への法整備をしようという改正案

 

法案成立後のデータ訂正なら後出し非難される、

かといって早い段階で変なデータが出て医薬品承認の慎重な取り扱いが再議論されるのも避けたい、絶妙タイミング

 

このデータ訂正が委員会討議の最中であれば必ず持ち出される。

まさにそらみろ案件

データ訂正が一か月早かったらこ法案は通らなかったかもしれない。

 

この法案さえ通ってしまえば接種/陽性統計なんてどうでもいい。

今後はいろいろと面白いデータが出てくるだろう。

接種者/死亡率なんてのも、今まで隠してたけど、出てきたら阿鼻叫喚始まるでw

マスゴミプロレス大騒ぎ、世論紛糾

改ざん担当役人二階級特進させて詰め腹切らせて美味しい天下り

いつもの

 

河野太郎通称デマ太郎)は「そんな統計知らん、関係ない、ワクチン有効性は変わらん」と強弁している。

彼が根拠にしているのが承認申請で出された治験データ

 

医薬品独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)が審査し結果を厚労省に報告して厚労省承認する。

この「PMDAの審査報告書」で有効性が確立している。証明されている。

というのが河野の言う有効性。

公的エビデンスがある、権威ある組織が緻密に審査し作った報告書だと。

 

ところが通常何年もかかる申請承認わずか2か月で通してるわけで、

様々なプロセスが省略されている。

から緊急事態から仕方がないが、

承認後もデータを集めてPMDA/厚労省に報告しなさいと付帯条件をつけて承認してる。

接種開始から一年経つが、追加報告や修正はなーんもない。

まり治験データは訂正されてない、有効性があるとの結論もそのまま

たった数週間の極少数の臨床で確認された有効性、これがいまだ有効だと、それが結論だと。

河野の言い分。

うへっ

 

医薬品は二種類ある、短期使用と長期使用

何かしら病気になったら年単位で当面飲み続ける必要があるもの

あるいは数日、数回飲めば終わるもの

 

体への影響の蓄積具合が違うのだから治験内容も変わる。

この短期か長期かの区別の目安が6か月

 

でもコロナワクチンは5か月間隔が認められてるじゃないか

6か月の数え方は月初めで一か月進む。

1月15日に服用したら6月1日には六か月目という数え方。

から最終接種日から5か月後の「同日」であれば

まり6月15日なら五か月しか経ってないが厚労省的には6か月、短期使用の二度目となる。

コロナワクチンは接種三回目と言うてるが法的には二度目の1回目。

 

長期継続服用の医薬品治験時間がかかる。

最大のネックはガン原性。

薬が癌の原因にならないか

癌は薬を飲んで翌日に発生するようなものではない、年単位での観察が必要

 

当然だがコロナワクチンはこの試験免除されている。

 

話を戻す

なぜ薬機法改正たか。緊急承認を明文化たか

グローバルスタンダードに寄せる意味があるわけだが、

緊急承認のもの目的ではない、通常の治験承認時短

 

でも、有用医薬品なるはや使えるのならいいじゃないか

そだね、

日本世界一長寿国、お薬大好きなアメリカ先進国では寿命ワーストなわけだが。

なんだ、みんな早く死にたいんだね、だってこんな絶望の国、さっさとリタイアしたいよね。

わかる

 

医療は大きく西洋医学東洋医学がある。

例えば風邪をひく、

風邪とは熱が出て体の節々が痛む、炎症なわけで

ならば熱を下げて炎症を取り除けばいい、解熱剤と抗炎症剤で「治す」、これが西洋風。

 

東洋医学では、発熱は人体の抵抗免疫作用有益と考える。

上がりすぎは不味いが適度な発熱は様子見、むしろブースト

葛根湯麻黄は発汗、発熱を促す。

 

人間免疫細胞は体温38.5度付近で活性を始める。

この体温まで上がれば免疫記憶も残る。

次に似たような病原体が来ても即座に戦える。

 

薬を飲んで熱が下がると人は治ったと考える、西洋医学の方がポピュリズム的にはウケる

世界西洋医学浸食されているわけだが。

 

厚労省役人医学研究者バカではない、東洋医学の方が優れているのは百も承知だが

市井では、「海外ではあの薬が使えるのになぜ日本では未承認なんだケシカラン」

厚労省の怠慢だ。こんな議論はたびたび起きる。

 

臓器移植脳死議論も同じ、死の定義は神のなんちゃらとかそういう議論をしていたが

あんものはゼニカネの問題にすぎない。

かに臓器移植バンバンやれば寝たきりで可哀想心臓病の幼い女の子は救える

ところが、ロクな事にならない、皆保険制度なんて早晩破綻する。カネが足らん。

全体を幸せにするには医療効率の良い、コスパの高いところに使うしかしょうがない。

予算無限ではない。

から臓器移植は適度に抑制する必要があり、制度設計に落とし込んでる。

 

移植ガンガンやってる国の医療制度がどうなってる?

弱者切り捨てにしかならんのよ。

 

さて、医薬品緊急承認治験にクソ時間がかかると評判の悪い日本の薬事行政

こんだけ前振りすりゃわかるだろうが、結果として日本人を救ってる。

先端の医薬品をガシガシ使っても国民幸福にならない、寿命の延びそうにない

喜ぶのは医薬品メーカーだけ

んなことわかってるの、だからこれまで厚労省役人たちは抵抗して、グダグダ治験を強いてた。

 

ところが、もはや最大手武田薬品ですら実質外資企業

承認プロセス基準を諸外国並みに下げ医薬品の開発から収益化までを効率化させたい。

日本市場は言うてもデカい。

 

さらに追い打ちは、現実日本の皆保険制度崩壊寸前。

セルフメディケーションを推進するしかない。それも現実としてあるわけで。

機能先進医薬品積極的に導入し、マクロ長期的には国民寿命伸び率は鈍化するだろうが

ま、それもしょうがねぇわなと。

 

緊急承認制度は通常の医薬品承認も必ず引きずられます

緊急なら3日で承認されるものが、なんで通常だと10年かかるんだ。

こういう議論に必ずなる。

一般国民的に理解できんわね。

いろんな圧力がかかる、結果時短方向に進化するんだわ。

 

冷や飯食わされてる河野もいずれ返り咲きは狙ってるだろう。

政治的にね、まぁいろいろあるでしょうw

方面に貸し作っといた方がいいわなw

 

追記

なんでワク信 vs 反ワクの話になるのw

どっちでもいいじゃん、

ワクチンを信じて打ちたい奴は打てばいい

理由あり無しに関わらず打ちたくない奴は打たなくていいじゃん、なぜこれ対立すんのw

政府強制しているわけではない、任意なんだから

 

コロワクに関してはこんな不誠実があるよねって話の一つに過ぎない。

データ訂正のタイミング薬機法改正の日時があまりにもアレなんでね、書きたかっただけ。

まぁそのうちどこかの雑誌やら詳しく書いてくれるだろうけど。

俺が先に指摘してやったぜ的な証拠残したかったのもあるw

データ訂正・薬機法改正絡みで指摘してるメディアはまだ無さそうだし。

 

あと、厚労省コロナ死者のワクチン接種状況/年齢別データを出してない。

これもそろそろ出てくる、もう隠す理由は無いから、エグいデータなわけだが

楽しみだねって予想です。

2022-05-29

anond:20220529075108

4Kアプコンは欲しいよね

解像度じゃなくてリアルタイムレンダリング4Kにするやつね

EOL版で有線LAN対応はしたけど、USBでもすぐ認識するのがいいね

Linux風のUSB機器の許容性はすでに初代でもよかったね

あとは全体的にヌルサクなレスポンスにしてほしいよね

初代はSDカードから

DL専用にして3000Mb/sくらいのSSDは最低ほしいよね

HDMI二つつけてスプリット画面にできるとか、

MSのアダプターみたいに無線で画面飛ばせるとガジェットとしてCoolだね

2022-05-29

次世代switchswitch2)のスペックと、来年出る新型switch(据え置き専用

販売好調任天堂switchだが、さすがに永久に売れ続けるわけではなく、次世代機(switch2)にいつかバトンを渡さないといけない。

switch2の投入時期は2024年くらいだと思うけど、その前に来年2023年4月に「据え置き専用の上位版switchが出るよね」みたいな話をしてみたい。

ゼルダ新作の発売が来年4月に延期されたが、「その4月ゼルダの発売にあわせてswitchの新型が投入されるのでは?」と予測している人は海外ではわりと多いし、日本でもゲーム紹介系のyoutuber達が最近わりとそういう予測をし出している。

 

来年の上位版switchの話をする前に、2024年前後に出るだろうswitch2のスペックを考えてみたい。

 

switch成功を受けて当然switch2も「携帯ゲーム機として使えて、さらに自宅ではドックに入れると据え置きゲーム機としても使える」は踏襲してくるはず。

 

しかしこれを実現しようとすると、

 

本体サイズ携帯ゲーム機にもなるほど小さくしないといけない

価格ドック付属で3万円前半で販売しないと最初スタートダッシュにこけて3DSみたいに短期間で大幅値下げのテコ入れをするはめになる

 

という事で、2024年発売としてもハードスペックはもう今からほとんど予想できてしまえる。

 

おそらく2024年前後に出るswitch2のスペック価格

メモリは16GBか12GB

GPU性能は4、5TFLOPS程度

基本的に1080pでレンダリングして、DLSSで4kにアプコン

価格は3万円代半ば

という感じで、メモリGPU性能も実際はこの数字から大きく上がるという事はまず考えられない。

携帯モードあきらめて本体を大きくできて、さらに値段も高くできるならもっと高いスペックにできるが。

 

2024年前後に登場するswitch2のスペック上記の通りになると思うが、「携帯モードあきらめて本体を大きくできる」ならば、現在でも4万円くらいで4、5TFLOPSくらいのswitch互換があるハードを出す事は特に難しい事ではない。

XBOX シリーズSがちょうど4TFLOPSくらいの性能で4万円くらいで一年半前に出ているし。

 

ここで話を来年4月ゼルダ発売にあわせて出るだろう上位版switchに戻してみたい。

このハード携帯モードは捨てて据え置き専用という形で出す上位版switchだと予想されるが、本体サイズをそこそこ大きくできるのでスペック的には

メモリは16GBか12GB搭載

GPU性能は4,5TFLOPS程度

DLSSも搭載しており、1080Pでレンダリングしたのを4kアプコン化

という感じで値段は4万円かもう少し高くなると思う。

 

ただ、「今まで出たswitchソフトが、この上位版switchではレンダリング解像度フレームレートが向上したり、一部ポリゴンオブジェクトリッチになりますよ」では商品としての魅力は弱い。

「上位版switchでは、前世代のPS4XBOX ONE、PCで出た一部タイトルがこれから移植されますよ」もやってくるとは思うけど、他プラットフォームで数年前に出て遊ばれまくってるソフトを今さら移植しても魅力としては弱い。

 

でも、「上位版switch2024年前後に出るswitch2は基本的スペックに差はないので、来年4月に出る上位版switchを買えば、将来出るswitch2のソフトほとんどがこの上位版switchでも遊べますよ」と任天堂が告知したらどうだろう?

 

上位版switch携帯モードは無いものの、次世代switch(のファミリーハード)が来年いきなり登場する事になり、switch互換があるのでswitchソフト市場もこれで急速にしぼむわけではないし、それでいて「据え置き専用機だが先行してswitch2のソフトをどんどん投入できる」となると、任天堂としてもまたソフトメーカーにとってもメリットは非常に大きい。

スペック的には、PS5やXBOX SXタイトルも一部グラフィック劣化させて来年4月に出るだろう上位版switchでどんどん出してしまえる。

XBOX SにPS5やXBOX SX用ソフトが出ているように。

 

また、この上位版switchSOCや基板をシュリンクや小型化して消費電力も下げる事で2024年前後に出るswitch2のメイン基板とするという戦略も考えられる。

 

上記あくまでも予測ではあるものの、実際に来年4月ゼルダの発売にあわせて上位版switchが出るとなると、その発表は早いと今年12月、遅くても来年1月には公開されると思われる。

携帯モードほとんど使わない」という人は、上位版switchを買えば互換switchの大量のソフトが遊べる上、一部のswitchソフトレンダリング解像度フレームレートが向上し、さらに『次世代switchswitch2)のソフトほとんどこれで遊べる』という事に。

 

これを任天堂がやってくると、次世代switchも非常に良いスタートダッシュを切れると思われる。

ライバルMSソニー本体の値下げという形で対抗してくると思うけど。

2024年2025年にswtich2が出る時にあわせて、この上位版switchも3万円代に値下げしてくるのでなないだろうか。

次世代switchswitch2)のスペックと、来年出る新型switch(据え置き専用

販売好調任天堂switchだが、さすがに永久に売れ続けるわけではなく、次世代機switch2)にいつかバトンを渡さないといけない。

switch2の投入時期は2024年くらいだと思うけど、その前に来年2023年4月に「据え置き専用の上位版switchが出るよね」みたいな話をしてみたい。

ゼルダ新作の発売が来年4月に延期されたが、「その4月ゼルダの発売にあわせてswitchの新型が投入されるのでは?」と予測している人は海外ではわりと多いし、日本でもゲーム紹介系のyoutuber達が最近わりとそういう予測をし出している。

 

来年の上位版switchの話をする前に、2024年前後に出るだろうswitch2のスペックを考えてみたい。

 

switch成功を受けて当然switch2も「携帯ゲーム機として使えて、さらに自宅ではドックに入れると据え置きゲーム機としても使える」は踏襲してくるはず。

 

しかしこれを実現しようとすると、

 

本体サイズ携帯ゲーム機にもなるほど小さくしないといけない

価格ドック付属で3万円前半で販売しないと最初スタートダッシュにこけて3DSみたいに短期間で大幅値下げのテコ入れをするはめになる

 

という事で、2024年発売としてもハードスペックはもう今からほとんど予想できてしまえる。

 

おそらく2024年前後に出るswitch2のスペック価格

メモリは16GBか12GB

GPU性能は4、5TFLOPS程度

基本的に1080pでレンダリングして、DLSSで4kにアプコン

価格は3万円代半ば

という感じで、メモリGPU性能も実際はこの数字から大きく上がるという事はまず考えられない。

携帯モードあきらめて本体を大きくできて、さらに値段も高くできるならもっと高いスペックにできるが。

 

2024年前後に登場するswitch2のスペック上記の通りになると思うが、「携帯モードあきらめて本体を大きくできる」ならば、現在でも4万円くらいで4、5TFLOPSくらいのswitch互換があるハードを出す事は特に難しい事ではない。

XBOX シリーズSがちょうど4TFLOPSくらいの性能で4万円くらいで一年半前に出ているし。

 

ここで話を来年4月ゼルダ発売にあわせて出るだろう上位版switchに戻してみたい。

このハード携帯モードは捨てて据え置き専用という形で出す上位版switchだと予想されるが、本体サイズをそこそこ大きくできるのでスペック的には

メモリは16GBか12GB搭載

GPU性能は4,5TFLOPS程度

・DLSSも搭載しており、1080Pでレンダリングしたのを4kアプコン化

という感じで値段は4万円かもう少し高くなると思う。

 

ただ、「今まで出たswitchソフトが、この上位版switchではレンダリング解像度フレームレートが向上したり、一部ポリゴンオブジェクトリッチになりますよ」では商品としての魅力は弱い。

「上位版switchでは、前世代のPS4XBOX ONE、PCで出た一部タイトルがこれから移植されますよ」もやってくるとは思うけど、他プラットフォームで数年前に出て遊ばれまくってるソフトを今さら移植しても魅力としては弱い。

 

でも、「上位版switch2024年前後に出るswitch2は基本的スペックに差はないので、来年4月に出る上位版switchを買えば、将来出るswitch2のソフトほとんどがこの上位版switchでも遊べますよ」と任天堂が告知したらどうだろう?

 

上位版switch携帯モードは無いものの、次世代switch(のファミリーハード)が来年いきなり登場する事になり、switch互換があるのでswitchソフト市場もこれで急速にしぼむわけではないし、それでいて「据え置き専用機だが先行してswitch2のソフトをどんどん投入できる」となると、任天堂としてもまたソフトメーカーにとってもメリットは非常に大きい。

スペック的には、PS5やXBOX SXタイトルも一部グラフィック劣化させて来年4月に出るだろう上位版switchでどんどん出してしまえる。

XBOX SにPS5やXBOX SX用ソフトが出ているように。

 

また、この上位版switchSOCや基板をシュリンクや小型化して消費電力も下げる事で2024年前後に出るswitch2のメイン基板とするという戦略も考えられる。

 

上記あくまでも予測ではあるものの、実際に来年4月ゼルダの発売にあわせて上位版switchが出るとなると、その発表は早いと今年12月、遅くても来年1月には公開されると思われる。

携帯モードほとんど使わない」という人は、上位版switchを買えば互換switchの大量のソフトが遊べる上、一部のswitchソフトレンダリング解像度フレームレートが向上し、さらに『次世代switchswitch2)のソフトほとんどこれで遊べる』という事に。

 

これを任天堂がやってくると、次世代switchも非常に良いスタートダッシュを切れると思われる。

ライバルMSソニー本体の値下げという形で対抗してくると思うけど。

2024年2025年にswtich2が出る時にあわせて、この上位版switchも3万円代に値下げしてくるのでなないだろうか。

2022-05-17

anond:20220517135606

全然分かってない!

鼻ほじり2.0とか!!!

鼻の右穴の鼻くそを鼻の左穴に移植してこそ偉業と言えるのではないか!!!

逆もしかり!

拒絶反応こそないが、うまく移植できることは稀で違和感を感じるので

生体間移植の難しさを知るがいい!

2022-05-11

anond:20220511172856

弓持った女がロボット動物狩るヤツ(名前忘れた)も小島ゲーム移植されたし、もうPSは買わなくても良いかなってなってる

なんかPC移植に力入れていく説もあるし

https://gigazine.net/news/20220425-sony-hiring-senior-director-pc/

2022-04-29

https://www.igakuken.or.jp/project/to-tomin/to-pro26.html

緑内障治療は、眼圧を下げる点眼薬や、レーザー治療、手術などで進行を抑えることが中心です。

しかし、日本人に多くみられるのは眼圧が上昇しない「正常眼圧緑内障」です。

緑内障発症につながる眼圧以外の要因が解明されることで、新しいアプローチ治療法や薬の開発が期待できます

さらに、損傷した視神経の再生を促進する手法も探っています。」

いやほんと、必要なのはこういう研究だよね。

緑内障で欠けた視野は二度と戻りません!」「手術しても無駄だし移植も出来ません!」「でも早期発見大事から定期検査を受けて!」と言われても

殆どの人は怖がって嫌がるだろ

医者必要なのは患者を脅して検査させる事ではなくてもっと安心して治療を受けさせる事だと思う

城北公園スタバ化だけではない静岡市問題

最近このニュース話題になった。ツイッターでもトレンド入り。


城北公園 スタバが出店断念意向 静岡市整備事業住民反発受け(あなた静岡新聞) - Yahoo!ニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/4718673101226131522/



Yahooニュースだといずれ消えるので静岡新聞の元記事

ttps://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1058273.html


この件に関するもう少し詳しい記事はこれ。

市民が反対?スターバックス公園への出店断念 どうしてこうなった方針変更の背景は【静岡発】(FNNプライムオンライン(テレビ静岡))

ttps://www.fnn.jp/articles/-/352807



ブコメにあったがレッドデータブック絶滅危惧種2類に指定される希少木で名物なんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)をカフェ予定地から移植する予定だとか。

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4718673101226131522/comment/yas-mal


新緑に映える白 「なんじゃもんじゃ」開花 静岡城北公園

ttps://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1056029.html


そりゃ市民は反対するわ。


しかしこの問題根底にあるのは静岡市市長田辺信宏である


大型ハード事業 「ハコモノ」整備に賛否【22年度静岡市予算案㊤】

ttps://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1027714.html


この田辺市長は今時はやらないハコモノ行政を強引に推し進めようとしているのである

住民投票を要求されたり監査請求されているのは城北公園スタバ問題だけではない。


清水庁舎桜ケ丘病院移転問題

清水庁舎(清水区役所)の移転問題。これは庁舎老朽化理由としたもので分からなくもない。

しか移転先を当初津波浸水想定区域清水東口(清水港側、つまり海の隣)としたこと市民から反対運動がおこる。


清水庁舎移転 住民投票が否決見通し

ttps://www.chunichi.co.jp/article/99227


そしてコロナ反対運動もろもろで区役所計画が休止。

区役所跡に移転する予定だった病院が今度は区役所移転予定だった清水東口移転する計画


清水庁舎移転頓挫か 病院側案を実現なら用地不足

ttps://www.chunichi.co.jp/article/168967


しか津波浸水想定区域への移転である


移転推進の静岡市 一時移転先として不適当判断

ttps://www.asahi.com/articles/ASPD573M0PCWUTPB004.html

当然反対運動がおこる。


桜ケ丘病院移転 紆余曲折20年 - 静岡新聞

ttps://www.at-s.com/news/shittoko/992624.html


グダグダである

そしてこの工事入札は不調に終わり更なるグダグダ


桜ヶ丘病院建設工事入札が不調…円安や資材の高騰が影響か 来年度中の開院に『黄信号』 静岡清水

ttps://look.satv.co.jp/_ct/17536936


さらにこのグダグダ区役所病院移転問題だけではない。

続く anond:20220429181056

(外部リンクが多いと増田に書き込めないようなので一部urlの先頭のhを削ってます)

2022-04-27

anond:20220427170804

無痛で移植とかできるなら割と本気で差し上げたいといつも思ってる

2022-04-16

anond:20220416214312

和訳を頂きたく・・・ ガチSFファン?は英語は楽勝なのですね

というのは一旦置いといて。

古い体は回収される

の時に古い体の視点で怖い思いするのは嫌だね、ってことを言っておりまして。わかりにくくて申し訳ない。

「魂」なるものコピー不可・移植可能自己同一性担保する世界観なら、確かにそういう心配もないのでしょうね

2022-04-11

Android総合的な体験iPhoneに負けてしま

などと、周りでPixelNFCが使えなくなっている事例を目にして思った。(4月アップデートでも治ってないらしい)

https://iphone-mania.jp/news-444457/

個人的にはAndroidiPhoneもどっちも使ってるんだけど、大事認証とか支払いとかの機能は全部iPhoneに持たせている。

(Androidって一口にいうのは主語がでかいとは思いつつも)端末バリエーションが多すぎるのが問題で、Androidは信用できないし、開発側からしても魅力的に思えない。

もちろんAndroid端末個々のスペックを取れば大抵iPhoneに勝ってると思う。iPhone1世代2世代前の技術使ってて面白味はあまりないのにも同意する。

ただ、Androidは、アップデートの安定性とかアプリ移植性とか考えると、どうしても不安定になる。

実際、アプリ開発の現場で、特定会社特定の端末のみで起こるバグとか、画面が見切れるとかの事象に延々追われて、Androidリリースアップデートが遅れるというのは何度も見てきた。ハードの各パーツ、対応しているAPIOS画面サイズなどなどが掛け算で無限バリエーションとして出てくるので全部テストするなんてのは不可能

おまけにAndroidインストールされてる他のアプリの影響とかも出てくることがあるので、ユーザレベルでもバリエーションが出てきてしまう。メインストリームだけ、と思っても会社ごと製品ごと全然仕様が違うのでやっぱりつらい。

UI/UXは端末最適、シームレスものには絶対にならない。周辺機器を考えるともっと辛い。

iPhoneも多少はバリエーションあるけどAndroidに比べると全然したことない。ハードソフトが大抵整合していて考えやすい。

そんな状況だからAndroidを使い続ける限り、アプリとかOSアップデートでいつかバグを引いてしまう。開発側もテストめんどいのでiPhoneに特化してアプリ出したりする(特に日本ではその方がコスパ良い)。もしくは汎用的でそんなに使いやすくないUI/UXAndroidにはリリースしたりする。そうしてますますAndroidが使いづらくなってしまう・信頼できなくなってしまうというループが長期的に発生しているように思う。少なくとも自分はそう感じていて、Android使う頻度は漸減傾向

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん