「センサー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: センサーとは

2017-12-02

女の子が好き」という女の地雷

女の子アイドルが好き!男の芸能人には興味ない!」「かわいい女の子が好き」という女はほぼ地雷である

自称「私、男に興味ないんで」女。

こういう人ほど男にガツガツしてる。

本当にやばい

ちなみに私もアイドル好きで公言もしてるけど、実際は男好き。

集団で別の女がかわいいと言われるのが実は気に入らない。(もちろんその子かわいいのは認識してる)

アイドルが好きなのは彼女たちが「謙虚でけなげに頑張ってる」という清潔なイメージをくれて癒されるからである

かわいい子が好きと言ってもそれは「自分キャラかぶりしてない、謙虚美人が好き」という意味である

から中途半端にかわいくて男受けするような女、自分モテると分かっている美人はめちゃくちゃ嫌いである。

同族を見かけると自分同様「地雷だ」というセンサーが動いてしまう。

2017-11-30

anond:20171130130610

欧米ではあの辺りにセンサーがあってかなり場所を取らないとドアが閉まらいかマナー違反になるよ 欧州メーカー製だとそもそも立てる構造になってないこともある

2017-11-21

https://anond.hatelabo.jp/20171121035710

漁師の船が高度なセンサー詰んでるのは常識では?

もっと知ってから書いたほうがいいですよ

2017-11-19

パンティーをとにかく沢山

ロボットアーム、カメラ臭気センサー

それだけ組み合わせてAI学習させれば、90%ぐらいの的中率で誰のパンティーか当てられる時代が来ているのにみんな気付いているんだろうか?

2017-11-18

https://anond.hatelabo.jp/20171118194851

もうちょいマンガとか小説読んだら?

仲良くなってから映画見に行ってカップル席座る、

花火大会などの混雑した場所に行く

VRゲームセンターに行く

居酒屋カップル席座る

ゲーセンカップルゲームをする(手を握ってセンサー持つと相性が出る)

2017-11-16

実在14歳巨乳女性性的な目で見て二次元創作SNS共有するのはなぜ

https://togetter.com/li/1171485

俺はアラサーの男で、人に性的な目で見られることがたぶんほとんどない。なので人に性的な目で見られることが不快かどうかは、正直よくわからない。

ただ電車に乗ったある日、ふと気づくと露骨に顔を覗き込んでくるちょっと普通雰囲気じゃない真顔の汚い人がいて心底ビビたことがある。そして俺が気づいて顔をそらした後も、俺が下りた後もずっと俺を見ていた。自意識過剰承知の上でとにかくかなり気持ちが悪くて、…まあいいや、すぐ忘れるだろ!と思ったけど3年以上たった今も覚えている。

たぶん「人に見られる」ということや「人に見られていると感じる」ことは、それだけでわりとストレスになるんじゃないだろうか。知らない人ならなおさら。あまり人の視界に入らない同族の方にも是非想像を張り巡らしてみてほしい。

そしてそれが「性的」となると、ただ不気味なだけではなく、より現実的危機を予感させるものになるのだ。

性的な目で見られたことをきっかけに直接身体的な危機被害があったり、そういうエピソードを伝え聞くことによって、性的な目で見られる=危険回避すべき=不快、という感情トリガーと結びついて回避しようとするのは生き物として合理的だ。「性的な目で見られることが不快」という根底にはきっとこういう経緯と感情が流れている。

(他にも「性的=いやらしい」みたいな洗脳教育の影響があるのかもしれないけど、こっちは意味がわからない。いやらしいって何?)

ともあれ「性的な目で見られること」は危機を感知させるものであり、「常に性的な目で見られているかもしれないと感じること」はいうなれば危機感センサーが常に警報を鳴らし続けるということでそれはたいそう疲れ滅入るというか、結果として「キモイ」「ムリ」という感情が表れるのもある意味正常だよな、と想像する。

そしてそれがまして14歳などという中二前後、ヒトの最も繊細で危なげで多感な時期に「危機感センサー」を鳴らし続けるのはさぞかし辛かろう。自意識過剰感情の行き場がなくなりやすくてべらぼうに傷つきやす人達が「これはもしかして自分のことでは…?」と悩んでしまうとしたら、それはなんだかかわいそうだと思うのだ。その後の価値観・考え方にも大きく影響するだろう。

から、本人が特定されようがされまいが、「もしかしてこれって私のことだろうか、私は常にこんなふうに誰かから見られているのだろうか」と誰かを不安にさせることは、思いやりの心を持った人間としては、極力なくしていきたいというものだ。人の目に触れないところで楽しむなり、創作だと断言したり、やりようはあるはずだ。

ちなみにあの件、SNS拡散すればするほど、創作物を目にして自分のこと?と不安になる人も増えるだろう。作者だけでなくシェアした方々は己の影響力を過不足なく見極めていただきたい。想像力と思いやりのある人間ならば。

はいえ人が人を性的な目で見ること、とくに男性女性性的な目で見ることは避けられそうにない。なぜならその外見の性的魅力への感情トリガーになって生殖してきたのがヒトだから。なので本当の本当は、性的な目で見られる→危険!→イヤ!!という感情の結びつきが、その原因となる事案がなくなるといいよね。ヒトがヒトに優しくなれるように、できることや抑止力はないかなぁ…。

ところで、性的な目で見られること、あるいは二次元として創作されることが「消費される」「モノ扱いされる」とはどういうことなのだろう。それは何がいけないのだろう。記事を読んで懸命に考えたが引き続きわからないままだ。

2017-11-14

AIスピーカースマートLEDライトについてまとめる

自分用で2017年11月上旬の時点で。

AIスピーカー

ネットに繋がった音声インターフェイス端末。AIサービス側が持ってるので、単なるスピーカーの端末。日本語対応してないため発売してなかったりするのでややこしい。

Google

Google Homeシリーズ

起動は「OK Google」。Googleアシスタントアプリ開発できる。

https://developers-jp.googleblog.com/2017/10/google-assistant-app-ja.html

Amazon

Amazon Echoシリーズ

起動は「Alexa」。Skillでサービスを増やすことが出来る。

https://developer.amazon.com/ja/alexa-skills-kit/training/building-a-skill

https://dev.classmethod.jp/cloud/introduction-of-alexa-skill-kit/

LINE

Clova?知らない子ですね

ココまでのまとめ

https://qiita.com/tochi/items/7baf2451a9085cf4c972

スマートLED

インターフェイスとして、光量やON/OFFのアウトプットの他に、マイクセンサーとしてのインプットインターフェイスとしても使えるのがあったりして、色々と調べておかないとめんどくさい。

また、独自インターフェイスhackしてAIスピーカーとして使えたりもするので、安くあげたいためには知識量が必要

フィリップス

Philips Hueシリーズ

Hueブリッジnetとのインターフェイスとなって証明コントロールする。

お高い。

IKEA

IKEA TRÅDFRI

古いファーム版をつかむと書き換えないとAIスピーカーで使えない。

新旧は外見から見分け不能。ファーム書き換えキットは日本未発売。でも安い。

中華

MatchdorとかSMFXとかWizLEDライト

Bluetoothwifiコントロールするライトスピーカーも付いてたりする。

安い。BT機器hackできるなら色々楽しめるんじゃないだろうか。

IFTTT対応していたら、上記のAIスピーカー比較的容易につながる。

おまけ

赤外線家電コントローラー

上記AIスピーカーで動かせると赤外線で動く家電コントロールできる。

「【レビューNature Remoの設定方法と利用した所感。Google Homeとの親和性は非常に高い」

http://benrilife.hatenablog.com/entry/natureremo-review

スマート家電コントローラRS-WFIREX3」

https://www.softbank.jp/corp/group/sbcas/news/press/2017/20171108_01/

でも、音声インターフェイスって使うかなぁ。PC操作していないときスマホを常に握ってるし。風呂ぐらいか

2017-11-06

本番環境

という言葉を見るたび真っ白い手術室みたいなところでHさせされるような光景想像してしまう。

煌々と照らされた台のうえに寝かされて、身体中にセンサーをつけられて、

ガラス窓の向こうにいる白衣研究員凝視されながら事を致すみたいな。

2017-10-26

トイレ監視カメラを置けないか

園児強制わいせつ容疑の保育士逮捕 警視庁

http://www.asahi.com/articles/ASKBT3Q99KBTUTIL00K.html

(要約:トイレ個室で男性保育士女児下半身なめる女児の話で発覚)

この記事読んで。

トイレだけじゃなく、更衣室や公衆浴場なんかに監視カメラ置けないものかなと。学校とかも。


センサーとか動体検知いれてさ。

撮影した映像、または1秒ごとの静止画とかを

暗号化してそのままクラウドに飛ばす、は転送も処理もおっきすぎでさすがに厳しいとしても、

専用線で金庫内のPCに保存し暗号化

└金庫はカードキーログ管理

PC指紋認証

パスワード

でもいいじゃんと。

で、閲覧時は警察とか弁護士とかの立ち会いが必須で、暗号解除のキーも国が一括管理して法的な申請書が必要、みたいな。

いや、もう専用端末置いた金庫ルームとか警察署に作ってストレージ持ち込みゃいいか

あと、データ一定期間で自動消去。

定期的にテスト必須か。システム的な死活監視もいるけど、撮影されていい条件を整えた上で実際に撮影したデータ確認するまでの訓練的なやつ。じゃないと悪意ある人物システム物理的に壊したり、カメラ位置を変えた上で犯行に及んだ時に、それが犯行のための人為的に起こされた不具合なのか、地震カメラずれたとかなのか判別できないしな。

保育園幼稚園学校、あるいは温泉でもスポーツクラブでも、従事者がその気になれば盗撮仕掛けられるので、そのリスク考えたら

「撮ってるけどカンタンには見れない」

を実現した方がいいような。

そりゃセキュリティを何らかの形で突破される懸念はあるけど、所詮盗撮マニアも喜ぶか怪しいデータ(定点だから性器とかおっぱいとか写ってるか怪しいし、多分量が膨大過ぎて、ここからおかず探すなら自分盗撮した方が早いレベル)だし、クレカ情報より重要度低いとも言えるよね。

だめ?

2017-10-19

BASIC!のプログラミング教育適応性について

題:BASIC!のプログラミング教育適応性について

副題:Androidで動くBASIC!でプログラミング教育を行うメリットデメリット

少し考えてみたのでまとめとして投稿します。

01.はじめに

この文章は、Androidで動くBASIC!でプログラミング教育を行うメリットデメリット

ついて記載しています

02.BASICとは

BASICプログラム初心者向け言語として1960年代に発表された古い言語です。

極めて簡単文法インタープリターによる即時実行や1970~80年代パソコン

無償で搭載されていたこから沢山の人に利用されていました。

しかし、簡単ゆえの機能の少なさと即時実行方式のための性能の低さやその後の

優れたプログラム言語発表によりBASICの利用は著しく低下しています

03.BASIC!とは

BASIC!はアンドロイドタブレットスマートフォン上で動くアプリです。

Google playからインストール可能無料で利用できます

BASIC!

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rfo.basic&hl=ja

BASIC文法踏襲していますが、Android向けに大幅に命令拡張されており、

GPS等の各種センサー情報取得やSQLiteデータベース機能WEBVIEWを利用

したHTMLCSSJS表示・実行など約500程度の命令群で構成されています

無料広告なしのアプリインストールするだけでこれらの機能が利用可能

インタープリターなのですぐに実行することもできます

04.BASIC!でプログラミング教育を行うメリット

メリットについては以下があげられます

a.BASICプログラミング知識を持つ人は以外と多い

 過去の栄光というかBASIC自体は広く利用された時期が過去存在パソコン

 だけでなくポケコンゲーム機等でも利用できました。

 BASIC!は基本はBASIC拡張であり文法変数の取り扱いにおおきな違いは

 ありません。

 その当時、少しであってもBASICを触った人は多いのでメンターとしての

 再教育は容易だと考えます

b.HTML,JS,CSS勉強継続してできる

 BASIC!は手続き型と呼ばれる非オブジェクト指向言語であり最新の言語

 とは異なっています

 BASIC!のネイティブ命令群だけだと他の言語へのスムーズな移行は難しい

 かもしれません。

 しかし、BASIC!にはHTML5アプリのようにBASIC!自体webViewでHTML,JS,CSS

 を動かすことができます。(HTMLモード

 HTML,JS,CSS現在Webの標準であり、進化を続けています

 特にjavascriptオブジェクト指向言語進化採用される領域フロント

 エンドからバックエンドまで広がっています

 

 BASIC!自体webViewは他のAndroidアプリ同様、chromiumベースAndroid

 システムWebviewの更新により常に最新化されています

 HTMLモードではjQuery,Angular,ReactなどのJSライブラリも利用できます

 最初BASIC!ネイティブプログラムHTMLモードJSを利用したプログラム

 とSTEPを踏んだ学習可能だと思います

c.インストール環境設定が容易

 前述の通りアプリインストールするだけで利用できます

 追加の課金プラグインなどは不要です。

 またAndroid2.3以降でインストール可能です。

 但しAndroid5.0あたりからAndroidシステムWebviewが導入されているので

 Android5.0以降の端末を選択する方が無難です。

 インストール後、環境設定をする必要もありません。

 端末のルート化も不要です。

d.Androidデバイス等が安価

 安いタブレットであれば1万円程度で新品が買えます中古スマホであれば

 更に安価です。

 またプログラムを作るのでキーボードもあった方がいいと思います

 キーボードも2~3千円程度で安価です。

 もちろんソフトウェアキーボードフリック入力など)でもプログラム

 作れます

 パソコンよりもはるか安価プログラミング教育が実現可能です。

e.子供Androidデバイスに慣れている

 iPhoneの登場以来現在の子供たちはタッチパネルAndroidデバイス

 慣れています

 通常のノートパソコンに比べ違和感は少ないと思います

 また教える大人側も日頃パソコンよりスマホを触る人は多いと思います

 教える側の負担も小さいのではないかと考えています

f.可搬性が高い

 ここで述べる可搬性とは別のデバイスで同じプログラムを動かす場合

 容易さの事です。

 BASIC!はインタープリタなのでソースファイルのみを別のデバイス

 SDカード経由等でコピーすれば基本的には動作します。

 仮にHTMLモード場合は併せてHTML,JS,CSSコピーするだけです。

 別のデバイスにはBASIC!さえインストールされていれば動きます

 BASIC!独自プラグイン拡張モジュールなどは特にありません。

05.BASIC!でプログラミング教育を行うデメリット

メリットだけでなくデメリットもあります。以下の通りです。 

a.性能上の問題

 BASIC!の実体Javaで出来ています。すなわちJavaよりは性能は悪い

 ことになります

 実際、大量の繰り返しや大量の文字列を扱うプログラムは性能が出ないので

 処理に時間がかかります

 Androidスマホタブレット自体パソコン演算能力には劣ります

 大量の実験データ演算するような教育には向いていません。

 但し、プログラミング教育には大きな障害にならないと思います

b.BASIC!自体の仕組みの問題

 BASIC!はプログラムを作るアプリである以上当然文法エラーを実行時に

 表示する仕組みになっています

 ただ一部エラーチェックが甘い部分もあり本来エラーとすべきところを

 そのまま実行する場合もあり想定外の結果となる可能性もあります

 次にエディタは単なるテキストエディタと同等の機能しかなく最近

 エディタにあるようなシンタクスハイライト入力補完といった機能

 ありません。

 ただ比較シンプルプログラムを作る教育では大きな影響は無いと

 考えています

c.一部機能に制約がある

 前述の通りHTMLモードではJSが動かせます。ただし制約があります

 JSローカルモードで実行されるという事です。

 非同期通信などを行おうする場合JSが実行時エラーになる可能性が

 あります

 またデータベース機能であるSQLiteへの操作についても文字型項目しか

 利用できない制約があります

 JSローカルモードのみなのは教育の事を考えると少し残念ですが

 それでも多くのフロントエンドJSは実行可能なので教育には

 使えるという理解でいます

d.参考となる文献がほぼない

 教育には教科書またはそれに準ずる書籍必要だと思います

 該当する書籍がないのが実情です。

 ただ1冊だけ日本語で書かれた電子書籍存在します。

 ■BASIC! ~ 分かりやすい教本で一から学べるコンピュータ言語 - AndroidSQUARE

 http://blog.livedoor.jp/an_square/archives/51887786.html

 BASIC!の文法自体は極めて簡単なのでどうにかなると思います

06.結論

上記の通り、メリット/デメリットを列挙してきました。

デメリットもあるものメリットの方が大きい印象です。

とくに教える側の負担が少ない点がメリットだと思います。 

 

2017-10-16

anond:20171016071958

うちのばっちゃはセンサー付きのトイレで「流し方わからんかったから流してきてくれ…」って言ってきたことある

センサーレバー併用にはならんものかな

2017-10-13

anond:20171013162447

EssentialPhoneとかもそんな感じなので、カメラセンサーが画面に食い込むのはベゼルレス必然と言っていい。

それを防止するなら二辺ベゼルレスや三辺ベゼルレスで上部にベゼルを作るしかない(Galaxy S8はこのタイプ)。

え、売ってないの!?

最近YouTube海外料理動画を見ることが多い。

そこでよく見かける、オーブンとコンロが一体になった、ステンレスの質感がイカスデザイン調理器。

あちらのご家庭では一人暮らしの小さな賃貸なんかでもわりかし標準的に備えている雰囲気なので、そんなに高くないのだろうと導入を検討

しようとしてみたものの。

まず名前がわからない。英語で「built-in oven」などで検索し、どうやらfreestanding cookerと言うらしいことが判明。(ついでに、1000ドルくらいのユニットだと判明)。

こりゃ違うだろうなあと思いながらも一応カタカナで「フリースタンディングクッカー」と検索してみると、直訳っぽいマイナーサイトが多少引っかかるだけ。

仕方がないので別の言葉検索し、色々試行錯誤した結果、日本では「フリースタンディングガスレンジ」という名前で知られていたことを知った。

そう、知られてい「た」のだ。

今はもう売ってないから。

 

日本では年間にガスコンロを原因とする事故が約5,000件と他国より多く、その対策に”導入された温度センサー規制のために、海外メーカーフリースタンディングガスレンジは日本で売れなくなってしまったのだそうだ。(http://www.well-reform.com/reform-blog/staff/6273/

そして当然の如く、日本製フリースタンディングガスレンジも存在しない。

まりどうやら、今では海外製のfreestanding cookerをウン十万かけて輸入しないと日本では手に入れることができないらしい。

”《約5,000件》と他国より《多く》”ねえ……

日本衰退の原因がなんか色々わかりつつある昨今であるよ。

2017-10-11

体重とか血圧とか、頑張ってセンサーを開発してほしい

体重物理センサーの計測部品ロードセルといいます)は意外と継続的な重さに弱いので、ベッドなんかにつけたらいわゆる「重い物乗せすぎて針が戻らなくなる」羽目になるよ


ただ、正直なとこ、トイレ体重計仕込むのはワンチャンあると思ってる

と思ったらあった。っていうか5年以上前に終了してた
https://www.daiwahouse.co.jp/release/20081224111714.html

今ならお金技術需要もある…TOTOとか頑張ってるらしい(https://www.nikkei.com/article/DGXMZO11200260Y6A221C1XM1000)が誰か…

体重とか血圧とか、頑張ってセンサーを開発してほしい

ブログでGoogleHomeに血圧を記録できるようにしたという記事を見た。

体重計なんかも、スマホと連動してるやつがある。

こういうのって、もう一息頑張って、わざわざ測らなくてもセンサーみたいので勝手に測定してくれるようにならないか

体重は、いつも座る椅子とか、玄関に敷くマットなんかにセンサーを組み込んだら今でも実現できそう。

体重計みたいに正確には測定できないかもしれないけど、AIとかで補正してだいたいの体重を推測するとかでいいから。

2017-10-08

anond:20171008225831

モーションセンサーで人に動きつけさえたらいいんでないの?

実写じゃないから、どっかの劇場役者でも連れてこれば金もからんでしょ

「今の」ジャンプを知らずにジャンプをディスってる奴センサー甘くね

https://anond.hatelabo.jp/20171007091304 < 「2016年に連載開始して打ち切られたレッドスプライト同類の設定ご開チン漫画やなぁ、お話作る気ゼロやなぁ…」って思ってたら「昨今のジャンプ作品より好きですね」ってコメントを見つけて憤死。


いやいや、あんた今のジャンプ読んでないやろ。
この漫画については最初から設定ばっかりひけらかそうとする漫画なんざジャンプなら19週未満で打ち切り、よく極北的な扱い受けるアフタとか他の雑誌でもこのタイプは通じないんで。
BLAME!ばりのジャンプじゃ絶対無理だけど漫画としての魅力と個性を放ってるならともかく、「あぁCLAYMOREフォロワーね…」と即座に脳が判定するレベルじゃ余所に行っても…


まぁ去年はワールドトリガー休載に入った瞬間から暫く読むのが少なかったのは確か。
しかし今は弾が揃いつつあって「こいつ完全に駄目だわ、もうすぐ打ち切りやろ」ってのが2個、
「所々良さそうだけど俺の趣味には合わんわ…でも多分続くんやろな…」ってなるのがその時の話や読む人によって異なるけど大体5、6個ぐらい。
残りは10個はまずは「読める」上に、これも人によってだけど大体2,3個は積極的に追いかけるだけの面白さを持ってる。
引き延ばし連載陣が減ってかなり面白いよ今は。
>

2017-10-01

韓国が云々言う日本人と、日本が云々いう韓国人同類

どっちもキモいので死にましょう。

他国のこと罵るその民度の低さ。

そして、アメリカにもアジアをching-chong-chingと

嘲る奴らがいる

こういう奴らはずっと狭い世界で罵り合ってればいい

俺はスプラトゥーン2ポイントセンサー主体とした

戦略的ガチマッチを楽しんでるからな。

じゃあな。

2017-09-28

知識があっても読解はできるか くコ:彡

 anond:20170927223119

 リーディングスキルテストの件、みんな興味の持つところで各々考察たことを書きこんでおり、ほくほくしながら読む次第。

 さて、一文の中に専門用語が多いと脳のメモリーが大幅に占められて苦しいなんてコメント散見されるなか、「読解には知識必要」な側面はもちろん存在するだろうが、「知識があるなら読解は可能なのだろうか。

 そこで、軽く身内でアンケート調査を行ってみた。結論を言えば、「知識があれば読解力は上がるが、必ずしも読めるようになるかはわからない」だ。

(元のリーディングテストの焦点は知識の有無ではなく読解力そのものに対する調査であるので、もちろんこのようなことは元調査の中で解析されているだろう。しかし、いまいちはてな上では欲しい情報が見つけられなかったことと、自分の身の周りの実感にも少し知見を得たかったため、素人眉唾ものにはなるにしろ独自アンケートを取ってみた次第。)

 イカ、調査内容、調査結果及びその考察について記す。

調査内容

 この調査は同程度の読解力が必要な設問に対して、専門知識の有無により正答率がどのように変化するかを調査した。

 具体的には、イカの二つのアンケートTwitter上にお昼に投稿し、夕方、深夜にその投稿を同タイムライン上で周知した。投票期間は1日とした。

アミラーゼという酵素は、グルコースがつながってできたデンプンを分解するが、同じグルコースでできていても、形が違うセルロースは分解できない」

セルロースは以下の4つのうち何と形が違う? (NII リーディングスキルテスト実例 H27度実施予備調査 より)

デンプン  B アミラーゼ  C セルロース  D 酵素

スプラッシュボムというサブウェポンは、スペシャルウェポンにスーパーセンサーを持つN-ZAP85と相性が良いが、同じスーパーセンサー持ちでも、性能が異なるハイドラントとは相性が良くない。」

ハイドラントは以下の4つのうち何と性能が異なる?

A N-ZAP85  B スーパーセンサー  C スプラッシュボム  D サブウェポン

 前者のアンケートは9/25/12:15に投稿し58票を、後者アンケートは9/26/13:20投稿し62票を獲得した。

属性に関する補足)

 私のTwitterアカウントフォロワー数が約200名であり、その9割以上がスプラトゥーンを愛好する人達である生物の専門知識に欠け、スプラトゥーンの専門知識に長けている人達集団として本調査に適していると思い、調査対象とした。

 年齢は高校3年生程度~30代で、20代前半がメイン層と思われる。男女比はおよそ1:1。社会属性は中卒ニートから医者さんまで幅広く、完全な貧困層はいないと思われるが約1割程度は母子家庭等で貧困層に近いと思われ、約1割は高学歴と思われる。

 スプラトゥーンのウデマエは1割程度がS以下で9割がS+以上で、そのうち2,3割はS+99経験者で、1割はフェス100傑勢、5人はフェス1傑勢である。要するにガチでやりこんだ人が多くイカした知識には申し分ない。(なお余談だが、体感的にはウデマエと学歴にはあまり相関がないように感じる。)

調査結果

デンプン 64%  B アミラーゼ 17% C セルロース 5% D 酵素 14%

A N-ZAP85 84%  B スーパーセンサー 2% C スプラッシュボム 6% D サブウェポン 8%

(1票につき2%弱の得票率向上となる。C セルロース については本来グルコースとすべきところを転載ミスした。B スーパーセンサー とC スプラッシュボム についても元と同じ設問構造にするならば順番を入れ替えるべきところだがミスした。)

考察

 Twitter上で投稿したところで、興味ない人は飛ばす、内容が読めないがアンケ結果が見えないストレスとの間で揺れて適当クリックする、元調査と違いじっくり考えたり時には調べたりなども可能等、様々な要因により正答率は一般的ではないだろう。母数もたった60人程度だ。

 しかし、ほんとにデンプンアンケを読めない人が(高校レベル一般人レベル仮定して)7割もいるだろうかという疑問に対しては、正答率6割であったことが自分の実感には合致した。

 (例えば「杞憂」が読めない上に説明しても理解できない大人もこのコミュニティはいらっしゃるし、そういう人も含めて自分所属文化圏外の日本国民一般を感じる。だいたい5,6割くらいは正解するかなと思っていた。)

 しかし、荒れた学校の不良のような人は対象内には皆無だし、そういったある一定コミュニケーション能力を有した集団であることも考えると、国民全体でみるとやはり正答率は3割程度なのだろうか……。ご意見求む。

 本題、考察したいのは、イカ用語書き換え版アンケにおける正答率についてである

 スプラトゥーンを熟知した者にとって、ハイドラントとN-ZAPがメインウェポンとして同類であり、「スーパーセンサー」というスペシャルウェポンや「スプラッシュボム」というサブウェポンといった別分類のウェポンとメインウェポンを性能比較することが文脈にそわないことは瞬時に理解できるであろう。

 さらに、イカアンケはデンプンアンケ終了後に行ったため、ツイートに興味を持つ層の変化等はあれど、正答に有利な状況とはなっているだろう。

 しかし、正答率は84%である。その中で62人中10人が誤答した。これら10人は果たして不真面目なクリックによるものだろうか。

 デンプンアンケ、Cの選択肢転載ミスする愚行を披露したが、「セルロースセルロースと形が違う」と回答する者が5%(2名)いた。

 答えてくれた方の中には「矢印以降の選択肢を見て頭が混乱した」との感想をくれた方もいたが、さすがにセルロースをまじめに選ぶことはないだろう……?

 各選択肢に対して5%程度不真面目な回答が入ると仮定すれば、イカアンケにおける正答率はおよそ100%と認めることができるかもしれない。

 しかし、個人的にはそうとは感じない。(どうすれば不真面目な回答率を確認できるだろうか?天の川アンケも行うべきだったかもしれない。((天の川銀河の中心には、太陽の400万倍程度の質量もつブラックホールがあると推定されている。→天の川銀河の中心にあると推定されているのは(天の川 銀河 太陽 ブラックホールである。 正解はブラックホールであり、正答率は中学でも100%)))

おわりに

 知識があっても、あの構文が読めない人がいるかもしれない。((少し混乱するかもしれないが、つまりは「AであるBは、CであるDをEするが、Cであっても、FであるGをEしない」という文の中でDとGだけが同じ集合に属しFは同じ集合内でのみ要素を結合できる演算であるとき、読解できない人はFの現在所属している集合を理解できない、的な。私は数学全く知らないので言葉を間違えてたらごめんなさい))

 読めないとしたら、マニュアルが読めないなど、カラー分断の危機は本物ではないだろうか。論理的矛盾した言動感情を煽る政治家を支持してしまうのではないだろうか。

 私は貧困家庭の方ともTwitterを通じて友人となったが、彼や彼女から生活保護受給申請すらままならないほどの忍耐力と先を見通す力の低さを感じた。目の前の欲にすぐ溺れる。でも同時に、とてもつらい思いをしながら頑張っているということも感じた。

 バイトから正社員に昇格した人たちが、プレゼンなりの資料作成のような業務四苦八苦していて今にも逃げ出しそうだ。

 体感的に、多分彼らは今回の文は読めない。読む気が起きない。

 読解力の向上で救える福祉、救える命はあるだろうか。

 読解力がそういった問題の原因の一つとしていいだろうか。

 なんにせよ、実情をもっともっと知りたい。いろんな人のいろんな考察をみたいな。みなさまの引き続きのホットエントリ入りをお待ちしております

参考

例題とか http://www.nii.ac.jp/userimg/press_20160726-2.pdf

2017-09-24

泣けるインスト曲が謎

歌詞に泣けるってのはまあわかる。言ってみればストーリーに泣けてるわけだ。

しかインスト曲には明示されたストーリーはない。あるのかもしれないが、知らなければ聴く本人にしてみれば無いも同じだ。

何かの映画ドラマアニメゲームなどに使われていて、シーンを想起して泣けているってのはありえる。

それではメディアの付帯としての曲でなかった場合や使われていると知らずに聴いていた場合はどうだろうか。

その場合メロディ曲調構成などが聴く人になんらかの泣けるイメージを想起させるか泣きセンサーを刺激したのだろう。

2017-09-13

しかし今更iPhone・・・

ギミックはいろいろ興味あるけど製品デザインとしてはもはや三流だよナ

いまだにカメラのでっぱりはブサイクなままだし

全面画面といいつつも上のセンサー類のラインはデットスペースなわけだし

アップルというのはデザイン機能コントロールしてくる美しさがよかったんだヨ

もはやガワにはなんの美しさもないね

2017-09-12

anond:20170912173947

もし保障内なら、メーカーサポートに連絡してもいいかも。

私も小さいマウス使ってます

サンワサプライ 超小型ワイヤレスIRセンサーマウス単四乾電池1入れるけど、動作は今のところいいです。

使い始めて半年です。IR(赤外線)センサー方式

小さいのがお好みみたいなので、反応してみました。

2017-09-08

SIDSと窒息を混同してる人が多いのでまとめてみる

ベッドガード事故記事ブコメを見ていたら、SIDS認知が低いなぁと思ったので。(あの事故は窒息のようだが)

私は医療従事者でなく、うちの子が他の子よりもSIDSリスクが高いと主治医に言われ、ネットや本で調べまくっただけの素人です。間違いがあればご指摘を。

(ちなみに、うちの子NICU入院から原因不明に血中酸素濃度を頻回に下げるという謎現象を起こす問題児でした。数ヶ月たった今も寝るときには医療モニターしてますが、治りません…。)

SIDS乳幼児突然死症候群)とは?

原因不明で、赤ちゃんが呼吸を停止する。

死後解剖すると窒息かどうか判断出来るよう。

◎いつからいつまでなるの?

〜6ヶ月までが8割。〜1歳までが9割。逆にいうと1歳以降も、1割の可能性で起きる。

3歳過ぎてもなるときはなる、と主治医には言われたので気を抜かないようにしようと思っている。

◎原因は?

不明。窒息や息苦しさはひとつきっかけ?

熱があると起きやすいため体温調節のバグなのではという説や、遺伝的に呼吸を司るセロトニントランスポーターが上手く働かない説など。未熟児男児リスク高。

対策

基本は窒息の対策と同じ。うつぶせしない。柔らかいところに寝かせない。顔周りに布をおかない。添い寝、添い乳しない。

プラスアルファで、室温を適切にする。着せすぎて温めすぎない。母乳育児(消化がよく、頻回に起き眠りが深くならないため)。禁煙

ベビーセンサーおしゃぶり使用などは民間療法の枠をでない。

ベビーベッドと布団どちらが良いか

アメリカ小児学会ガイドラインは、ベビーベッド推奨している。風通しの良さもポイントのようで、柵カバーは非推奨。

布団は日本文化のためか言及なし。個人的には柔らかすぎるので止めたほうが良いと思っている。SIDS配慮されたマットレスを触ると分かるが、布団の比じゃなくかなり固い。

ベビーベッドで寝ないって人は、ママ布団の隣に赤ちゃん用マットレスを敷くのを試してみてほしい。でも、赤ちゃんマット固いから寝ないんだよね…

個人的に、通気性の良いブレスエアのマットレスが気になってる。硬さが充分か分からないので、早く世界標準になっていろいろ実験してほしい)

大事なこと

心肺蘇生法とAED場所を頭に叩き込む。http://aed.jaam.jp/option.html

ママだけでリスクを下げるのは難しい。育児に慣れない3ヶ月位までは複数人で見守るの大事男性の育休取得賛成。

カメラに詳しい増田いたら教えて

用途はハメ撮りだったりポートレイト彼女かわいい一瞬の笑顔を収めたい

キャノンのs120とeosmを持っているが、

センサーサイズがでかいので暗がりでも明るく撮影できるのは利点だった。

しかし、どちらも長時間のハメ動画撮ろうとすると熱暴走なのかシャットダウンする…

そこでゴープロを買ったが奥行のある絵は取れにくい。

eosmは奥行とかが伝わるいい絵が撮れるが、シャッターボタンを押してから写真が撮れるまで1秒以上のラグがある

笑顔もこわばる

増田おすすめの一眼かミラーレス一眼用途にあったオススメあったら教えて欲しい

予算10万円以内でお願い致しま

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん