「使用」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 使用とは

2022-10-19

社内でのメールでのやり取りが禁止されて某社のチャットシステムを使うことになった

故人チャットでも所属する部の上長確認できる仕様

社内や部内での仕事の進捗をチェック、共有できるようにするという目的があるようだ

 

社員LINE使用するようになった

anond:20221019093608

小学生殺人現場に居ても無問題

最初の頃は当然怒られたり追い出されていた。現状は事件への貢献を重ねた結果であるため、無問題という世界観ではない

自分の子供があれだけの事件に遭遇していながら引っ越し検討しない親

探偵である毛利小五郎職業柄、事件へのエンカウント率が高いのは当たり前であるそもそも米花町以外の事件も多く、外に出ても意味がない

あれだけ事件が多発し黒の組織なるものが暗躍しているのに何の対応もされない米花町(ちなみに東京である

組織関連であれば公安FBICIAも動いてる。小五郎達が出かけるたびに事件は起こっているため、展開の都合と認めたくないのであれば、米花町単独というより日本全体の犯罪件数が多めな世界観と考えるのがより自然であり、人物達の認識や考え方の問題ではない

人を瞬時に昏倒させる薬物を大した理由もなく躊躇なく使用

後遺症もない安全な薬で躊躇する理由がない。まして怪しい物ではなく信頼している博士が作った物であるそもそも殺人事件解決するためなので大した理由である

anond:20221019091147


名探偵コナン世界倫理観

小学生殺人現場に居ても無問題

自分の子供があれだけの事件に遭遇していながら引っ越し検討しない親

あれだけ事件が多発し黒の組織なるものが暗躍しているのに何の対応もされない米花町(ちなみに東京である

人を瞬時に昏倒させる薬物を大した理由もなく躊躇なく使用



アンパンマン世界倫理観

暴力装置絶対正義

法も司法存在せず被害者証言のみで悪即斬

異端暴力で廃絶することに疑問を抱かない住民

知性体の頭を食べる事に抵抗のない住民



眉毛サロンで整えた

自分眉毛がとても太くて濃い。

一本一本が太いし長いし、瞼の上とか眉の上にも生えてた(三角形みたいな感じ)。

YouTubeにある「眉の太い人向け」みたいな整える動画も、全く太くなくて逆ギレしてた。

三角形平行四辺形にしたくて最初は頂点を剃ってたけどいくらコンシーラーファンデーションで隠しても青くなる。

なので毛抜きで抜くが2日に1回抜かないと目立つ状態だった。

なので眉毛サロンに行ってみた。

1回目は会社から徒歩5分くらいのところにある場所新規オープンでまつげパーマ眉毛を整えて貰ったが、あまり良くなかった。

2回目は同じ系列の別店舗

施術者の腕のせいかもしれないということで行ってみたら眉毛がとっても綺麗になった。

あとほぼ毎日毛抜きで抜いていたのも、ワックス使用しているおかげか2週間ほど何もしなくて良くなっている。

5,000円くらいするけどとても楽になった。

みんなも眉毛整えよう!

今年もあと2ヶ月だし今のうちに来年抱負決めておくか

PC殴らない

匿名掲示板完全使用禁止

夜更かしは12時まで

口座作って投資を始める

年間筋トレ日数300日

小説投稿10本

AI絵師になる

資格試験勉強

辺りだな

2022-10-18

anond:20221018211142

おそらくだが、何かしらの物作りって楽しい側面も大きいが、創り出す辛さもある。

その辛さの先に出たものを読み込まれる際に、成果物技術に貢献出来て誇らしいと思うか、辛さの部分を無視されたと感じるかの差なんじゃないだろうか。

対してプログラミングは完成の区切り曖昧成果物として実感しづらいのが関係してるのではないだろうか。

そもそもやりがいを見出す先が、ユーザー(閲覧者)に快適に使用されることなのか、デベロッパー(絵師)自体評価されることなのかで根本から違うんじゃないかな。

まあ俺個人は、絵師の多数はそもそも気にも留めてないんじゃないのかなと思っているが。

富士山バス横転事故の基礎知識

バスが急坂でブレーキが効かなくなって横転事故を起こした件で、個人バスを所有する変態さんが検証動画を出しているが、

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1959853

 

前提の知識全然共有されてないのが気になった。なので説明を書く事にするよ。

 

バスの2速=乗用車の1速

まず元記事バス個人所有氏は2速で下ってるんだが、バストラックというのは2速で発進する。1速は急勾配での坂道発進とかの緊急用で普通は使わないのだ。

乗用車オートマだと「PRND21」とレンジが分かれていて、2、1レンジではギアが固定される。峠の下りでは2速で下ると思う。1速に入れるって事は余り無いと思われる。その1速に入れてると思ってくれていい。普段じゃそんな運転する機会はないと思う。

因みに乗用車AT軽トラバン以外では4~5速あるよ。

 

バスは回転を上げて走行しない

動画では2速で下って回転数がレッドゾーンに入って警報が鳴っているが、これはデモンストレーションでやっている事で、普通バストラックではこういう運転はしない。

バストラックは大体100万キロ走って廃車になるのだが、そのディーゼルエンジンも精々オーバーホール一回程度でその距離を走り切る。乗用車と比べると非常に頑丈なエンジンなのだ

だが頑丈に作ってあるために作動部が重い。その為にオーバーレブ(回転数数オーバー)に大変弱いのだ。ガソリン乗用車のつもりでシフトアップを引っ張る走り方をしていると壊れてしまうのだな。

から彼の道路での実際の走り方は3速でリターダー動作(後述)か2速でオーバーレブしない速度って事になる。

 

バストラの下り急勾配での走り方

アクセルブレーキも踏まず、エンジンブレーキだけで抑速する。また、バストラには排気ブレーキとリターダーというエンブレの強力版が付いており、そのスイッチハンドル左手にある。車種によるがウインカーレバーを向こうに押すタイプと、ウインカー別に短いレバーが生えているのがある。動画でカチカチ言ってるやつだ。

これのスイッチを入れたり切ったりして速度を調節する。

ヘアピンではぐっと速度を落とす必要があるのでそこだけで足ブレーキを踏む。ブレーキ「ずっと踏みっぱなし」は絶対NGだ。というかそんな運転するのはちょっと考えられない。

 

ブレーキ異常にはフェードとヴェーパーロックがある

ブレーキを踏みっぱなしにして加熱させるとブレーキが効かなくなるが、その原因は2つある。

フェード

ブレーキライニング押し付けられる摩擦材)が熱で滑りやすくなる事。「段々効かなくなる」のが特徴。

フェードが起きると独特の匂いがする。東武東上線とか伊勢崎線の古い電車で駅に着いた時に床下とホームの隙間から香ばしい匂いががした事ないだろうか?実はこれがフェードの匂いなんですな。MT車クラッチを滑らした時とかも同じ匂いがするよ。

ブレーキシューレジンが灼ける匂いらしい。

電車ブレーキはどれも同じ構造なのに東武の旧型車だけがあの匂いするんですな、不思議である

あの匂いがしても東武電車普通に走れるが、車だともうダメ。冷えると効きは幾分戻るがシューが変質してしまっているので交換か灼けた表面を削らないと効きは元に戻らない。

ヴェーパーロック

ブレーキ油が沸騰して水泡が出来る事。「突然、全く効かなくなる」という恐ろしい特徴がある。

ブレーキペダルの踏力の伝達には分子量の高いアルコールなどの液体を使っている。液体は圧縮できないからそのまま力が伝わるが、これが沸騰して水泡が出来てしまうと体積が千倍にもなり、また気体は圧縮できるから踏力が気体の圧縮に使われてブレーキを押す力にならない。

 

この両者は相反するものじゃなくて連続して起こる事もある。フェードが起きるとブレーキが効きにくくなるのでより強く踏まないとならない。そうすると発生する熱量が増えてそれでヴェーパーロックが起きてしまう。

  

で、増田見立てだとこの事故の原因はヴェーパーロックだ。その理由には更にバス構造を知ってもらう必要がある。

 

バスホイールパークブレーキ

バスサイドブレーキは、乗用車のように手でギギギと絞り上げるようなものではなくて、運転席の小さいレバーを倒すと全力で掛かるようになっている。

元々、バストラもハンドル式だったが、掛かる場所が違った。サイドブレーキミッションについていたのだ。

昔のバス終点に着くと、「ユッサユッサ」と揺れていたのを覚えているだろうか?これは車輪ではなくてミッション軸にサイドブレーキが掛かっていたからで、そこと車輪の間にあるシャフトデファレンシャルギアの隙間、自在ジョイントのたわみのせいでユッサユッサしてたのだ。

だがこれはジャッキアップすた時などにデファレンシャルギアのせいでサイドブレーキが掛かっていない状態になり危ない。また急勾配で確実に止まっていられる事が車両法で定めらると、手で絞り上げる式では確実性と力が足りない。

なので、ブレーキのバネを普段は高圧空気で抑えておき、空気を抜くと強力なバネが全力でブレーキシュー押し付けるという方式に変更された。

画像を見たら一目瞭然だが、https://www.tbk-jp.com/products/brake_01.php

普段ブレーキブレーキシューは共用になっている。

 

さて、変態バス氏の動画を見返して欲しいが、4:40頃から事故車両ブレーキ痕が続いている。

これはサイドブレーキ作用して後タイヤロックしたって事である

サイドと足ブレーキシューが共用だ。もしフェードが原因だったらロックできないのではないか

だとすると消去法でヴェーパーロックという事になる。

 

バスブレーキ構造は、前がディスク、後ろがドラムというのが一般的だ。

見てもらうと一目瞭然だが、google:image:バスドラムブレーキ バスディスクブレーキ

ドラムというのは熱がこもりやすいがシュー摺動部とピストン距離がある上に接触部が狭いところがあるので熱が伝わりにくく、ヴェーパーロックは起こりにい。

一方、ディスク式は摺動部とピストンが近い上に接触面積も大きいので熱が伝わりやすい。故にこっちの方がヴェーパーロックはし易いのだ。

から後輪ドラムのフェードは大したことが無く、故にサイドブレーキは効いたが前輪のヴェーパーロックが来て全く減速できなくなったと考えるものである

 

サイドブレーキが効いても減速できなかった理由は、一つは荷重問題下りでは車体がつんのめっているか荷重は前に移動する。だから後輪はロックしてスリップするがグリップ力が足りず減速できない。

この荷重移動を利用したのがドリフト走行なのね。ブレーキで前に荷重が移動している時にハンドルを切ると普段より舵が効く。前輪を中心に車がスピンしようとするからそこでサイドブレーキを引くと後輪が滑りだすってわけだね。

もう一つはホイールパークブレーキのせい。レバー倒すと後輪に全力でブレーキが掛かるので走行ならいきなりロックする。スリップ状態タイヤ摩擦力が低くなるから減速力が足りないって事になる。

また後ろがスリップしているから操縦も難しくなる。

 

排気ブレーキ

よく出てくる排気ブレーキとは何かだが、エンジンブレーキを強力にする仕組みだ。

エンジンは2回転する間にピストンが2往復して1サイクルとなるが、爆発(燃焼)工程の前に空気圧縮せねばならない。ディーゼルでは断熱圧縮で熱くなった所に経由を噴霧して燃焼させる。この圧縮には力が居るのでエネルギーロスだ。

圧縮の後に燃焼がなければロスだけが存在する事になる。エンブレはこの圧縮のロスを抑速に使っている。

排気ブレーキはここで更に排気管を塞いでしまうのだ。エンジン圧縮ロスで虐められているのに更にペッと吐き出した息まで塞がれてしまう。とんだ意地悪だ。苦しいようやってられないよう、って事で更に速度が落ちてしまう。

排気ブレーキ作動中は「ドドドド」とエンジン音が野太くなって、解除時には「プシュ!」というのが特徴だ。

 

リターダー

リターダーにはオイル式などもあって、これはオイル抵抗エネルギーロスをさせようというもの。木の板でかき混ぜる草津温泉の湯もみは水の抵抗があって結構大変、汗が出ちゃう。これと同じ仕組みだから湯もみブレーキと覚えてもらって差支えない。

でも日本バス一般的なのは圧縮解放式ってやつで、これはエンブレの超々強力版である

エンブレは圧縮ロスを利用するものだが、ピストン圧縮された空気はその後どうなる?燃料が無くて燃焼されなくても、圧縮された空気はバネみたいにピストンを押し戻すのだ。

そこで圧縮解放式では意地悪して圧縮しきったところで排気バルブをちょっと開いてしまうのだ。すると圧縮空気は逃げてしまう。

更にまたすぐに閉じてしまう。すると今度は1気圧の所からピストンを引いていく事になるので真空ポンプの負荷が出来る。これで超強力なエンブレが出来るという訳だ。

新宿区牛込柳町交差点は急坂の底にあり、自転車で通る時に坂の上から一気に下りその勢いで向こう側の坂を上りたくなる。が、この交差点には信号があるのでそれをさせず停止状態からエッチラオッチラ上る羽目になる。

故に圧縮解放リターダーは柳町信号ブレーキと覚えてもらって差支えない。

圧縮開放式は空気圧縮されたところでバルブを開くので動作中は「ンババババ」と結構派手な音がする。

因みにVTECみたいな可変複数カムによって実現されている。バストラもハイテクなのだ

 

整備不良の可能性はないのか?

ある。

ブレーキ液には高分子アルコールを使うが、これは水を吸う。すると沸点が下がる。ブレーキは水が掛かる足回りにあって、そのピストンにはゴムのパッキンで水を防ぎ、ブレーキ液が漏出するのを防いでいる。

しかし窓をカッパギで拭いた時、水は残らないがなんかしっとりしているよね?あれが蓄積して水を吸い、200度以上ある沸点が150度くらいまで下がってしまう。この為に車検の度にブレーキ液は交換するのである

因みにレースではもっと沸点が高いシリコン系が使われるが、これは親水性が無いので混入した水が水のままで存在してしまう。するとピストンが100度になると容易に沸騰してヴェーパーロックを起こし危険である。だから公道での使用禁止されている。レースカーはレースごと、雨が降ったら走行ごとにブレーキ液を入れ換える。ブレーキ液にアルコール系を使うのはこのせいだ。

からもしも車検(1年)ごとにブレーキ液を交換していなかったら沸点が下がりヴェーパーロックはし易くなる。この辺は国交省調査を待つしか無いと思う。

また、少しではあるが、高山に上がって気圧が下がると沸点も下がる。

 

最後になるが、大型2種免許は他の免許取得後3年経たないと受験資格が無い。プロ中のプロドライバーで、フェードしたりヴェーパーロックさせたりする運転というのはちょっと考えにくいんだよね。急坂であれば排気やリターダーのオンオフだけで慎重に下り足ブレーキには頼らないものなのだ。だから増田ちょっと腑に落ちない事故なのだ

3連非公開ブクマ確認されたためこのアカウント使用できません

日本人の歯の黄色さに耐えられない

本当やめて

アメリカまれアメリカ育ちだから、何でこんな日本人って歯が黄色いんだろって頭クラクラしてる

マジでやめて

日本人って口の中江戸時代だよね

いい加減に工業化実現してよ

他のアジア諸国はとっくに歯白くしてるよ?

歯を白くすることなんて簡単なんだよ

過酸化水素歯磨き粉に混ぜることを認めるだけ

これだけで日本人の歯は白くなる

けど歯医者ホワイトニング利権のせいで歯医者以外は高濃度過酸化水素使用を認められてない

お前らって本当馬鹿だよな

毎日使う日用品のことよりも、統一教会がどうのこうので言い争ってるんだから

その言い争ってる口臭いんですけど?www

男性がより危険を伴う近接武器使用する役割を強いられていることに対して「男への差別だ」と言わないのが限界見えてる

女が女であるというだけで後方支援をさせられていることよりも

男が男であるというだけで危険役割をさせられていることのほうがよっぽど問題が大きいのではないかと思うんだが

女が比較安全役割押し付けられていているのは差別だ!という主張はあまりに幼い。

 

もろちん、現代社会において女性が「バリバリ働きたいのに不当に安い給料仕事押し付けられている」んだとしたらそれは差別的だし改善していくべき課題の一つであるというのは理解できる範疇

でも、これをゲーム内の「身体危険を伴う戦闘という行為」に適用して「女は安全後方支援、男は危険前衛なのは女性差別だ」という主張は、もう言いたいだけじゃんという感想しかならない。

anond:20221018131916

「ほつける」

意味・・・「ほつれる、ほどける」

使用例・・・「靴のひもが ほつけたんで(ほどけているよ)」

滋賀県方言語彙・用例辞典」では京都大津南東部とある

anond:20221017211006

AI挿絵ネット小説界隈の浜辺にやってきた

ノクターンノベルズ小説家になろう18禁版)のランキングを「AI挿絵つき」が席巻し始めている。

現在ランキングだと、1位と12位が全話AI挿絵付きの長編

7位がAI挿絵の入った短編である

1位と12位はNovel AI使用していると明記されている。

7位は明記がないがおそらくNovel AIと見ている。

パッと見た感想としてはおそろしくクオリティが高い。

AIイラストは、複数の生成イラスト間で同じ登場人物を同じように描くことが苦手だと思っていたが、それもできている。

これは、3Dカスタム少女コイカツなどで3Dモデルを作っており、それに任意ポーズをとらせて出力した画像をimg2img機能挿絵に変えているという考察があった。

かにそれならば同一性はかなり担保される。

元々、3Dカスタム少女による画像挿絵として入れている作者はノクターンノベルズ存在したので、仮説として十分ありうる。

また、上記小説説明を見ると、AI生成イラストに対してさらレタッチを行っているらしい。

3Dモデルから直接出力した画像に比べて平面的に描かれるAI生成画像は、修正もしやすいだろう。

3DモデルAIイラストの良いところを組み合わせる方法で正直賢い。

面白いのはこれがノクターンノベルズでのみ起きていて、小説家になろうでは同様の波が来ていないことだ。

これについては以前読んだこのエッセイを思い出した。

https://ncode.syosetu.com/n3823bk/2/

読み手は、それまでの人生の蓄積のなかから、既知のイメージの張り合わせを行って、描写の内容を“想像”する。

想像難易度は、小さくて単純なものだと簡単だが、大きくて複雑なものになると極めて難しくなる。

読み手想像そのままのプレーン状態に、書き手指定が、あまりに多く入りすぎると、想像注釈がたくさん付いた状態になって、すなわち読み手の処理能力に負荷をかける。そうすると想像したものの保持自体が難しくなってくる。

もちろんネット小説と言えども小説を読んでいる人間ならば、この「想像の保持」ができないわけはない。

ただエロ小説場合それでシコるという巨大なタスクがある関係上、「想像の保持」にかかるコストは通常の小説と異なり、少なければ少ないほどいい。

また、エロ小説というのは読者に「読者の頭の中で作られた映像」をエロく感じさせる必要があるので、本来独特の難しさがあった。

シチュエーション感情描写セリフにより、ある意味情念に訴えるような間接的なエロ要求された。

そこを挿絵ひとつでわかりやすエロに変えられるのは大きい。

Noval AI本家Stable Diffusionと違って18禁画像の生成が封じられていないので、その点非常に都合が良い。

  • Novel AIについて

Novel AIは、投稿画像ほとんどがpixivエロCGなどの無断転載で占められる悪名高き画像投稿サイトdanbooruから学習したモデルだという。

あそこはコンプラめちゃくちゃな癖にタグけが異様に充実していることは以前に書いた。

https://anond.hatelabo.jp/20171022133100

本当に無制限ってことはないだろうが、見かけ上の上限は無い。少なくとも50個くらいは付けられる。

キャラ名や作品名シチュ場所を表す言葉からキャラの人数、ポーズ、付けている装飾品の隅々までほとんどタグ化されている。

これは確かにAIにとって非常に学習やす環境だろうと思う。

あとネット上のあらゆる画像ではなくpixivエロCGほとんどなので、小説挿絵的なものにはかなり向いていそうだ。

学習元が違法転載の温床だという問題を除けば…。

  • 今後について

個人的AI技術進歩は歓迎している。

ノクターンの多くの小説挿絵がつくようになるのも良い変化だと感じる。

ただ、それをもたらしているもの違法転載から学習したNovel AIだというのがどうしてもいただけない。

今後、法規制クリーンモデルの発展、Novel AIの相当多くの日本人への膾炙からの既成事実化などがあれば、自分も使うかもしれない。

anond:20221018101830

未成年には使用できない設定があればいいのに

 →いやそういう設定ちゃんとある

  →漫画でそう設定したのは作者だからやはり作者には倫理観がない!

ってなるだけだから無駄

anond:20221018021101

セーフ派だ。お絵描きAIをわざと隠して使用して絵を描いて、それを売ってたとしても問題ないと思う。

俺は何人かの絵師をサブスクしてるけど、彼・彼女らがフルでAIを利用したとしても気にしない。

ただし、クオリティを落とさなければ。

もし同じAIでタダで簡単画像生成ができるとしても、それを知った瞬間にサブスクを切るだけ。

これは純粋コスト上の判断で、絵師を騙してたなどと恨んだりはしない。

からモラル的には何の問題もないと思う。

少なくとも今の俺はそう考えてるよ。これが回答でいいか

モラルに決着を。「お絵描きAI使用を隠すのはアウト?」

お絵描きAI 民主化の衝撃から二ヶ月が経とうとしている。

そろそろ、揺れるモラルに決着をつけるべきだ。

お絵描きAIを利用して絵を描くこと自体は、何の問題もないで固まってきてると思う。

問題は、人間絵師が、お絵描きAIを使って絵を描いたとして。

観客は「これ手描きで描くの凄い」「先生は神絵師」と認識してるのを知りつつ、

事情を完全に伏せて黙って絵をアップロードするのは、倫理的にありなのか?

それとも優良誤認からアウトなのか?

はてなのみんなも一連の流れを見てきたよね。最初の印象と考えが変わった人もいると思う。

いまの時点では、あなたは、どう考えてる? 短くてもいい。意見を聞かせてほしい。

2022-10-17

電力を節約するために空調をオフにするのは本当に節約になってますか?

なぜかっていうとそれで汗だくになって服を選択すれば多くの水と電気を使うし。

冷たい飲み物を消費する。その為に使用される電気や新しく生まれた空容器を処分するためのコスト???

弱者男性って何で精子バンク登録しないの?

精子バンクなら外見や学歴などで判別できないか

弱者男性だとバレずに子孫を残せるぞ?

https://www.haramedical.or.jp/content/provision/bank#sec06

(1)健康男性であること

年齢は満20歳以上、満40歳未満

日本国籍を有する者

適正身長、適正体重

専門学校生大学生、あるいはこれを卒業した者

(2)生活

たばこを吸ったことがない、あるいは、喫煙歴が合計1年以下であり、過去3か月以内ではないこと

麻薬覚せい剤などの使用歴がないこと

犯罪歴がないこと

(3)精子所見

精子所見が良好であり、WHO基準を満たしていること

(4)感染症

次の感染症が全て陰性で、既往もないこと。また、これを6ヶ月ごとに継続的検査すること

B型肝炎

C型肝炎

エイズ検査(HIV1/2)

梅毒

HTLV1

クラミジア検査

(5)遺伝リスク

50歳以下で亡くなった3親等以内の血族が2名以下であること

本人と3親等以内の血族の家族から特定遺伝性疾患、先天性疾患、難病指定の疾患における家族歴がないこと

(6)倫理観

生命倫理観を持ち、社会的配慮があること。精子提供における倫理観について自分意見をもっていること

(7)精神

精神疾患の既往がないこと、安定していること

当院で健康調査をうけること

(8)その他

他の精子バンク精子凍結をしていないか、他の精子バンクで既に精子の凍結をしている場合はその凍結バイアル数が2バイアル以下であること

配偶者がある者は、配偶者同意必要とすること

anond:20221017134906

昔の広辞苑みたいに、少年という言葉は男女なく使用されるって解釈を広めた方がいいんじゃない

週刊子供ジャンプとかじゃちょっと違うし。

anond:20221017003850

うちもマキタ使ってる。安いやつは会社で使っているけど使いにくすぎてストレス溜まる。結果使用頻度が低い。

住宅用なら10.8Vで十分だと思う。やっぱケーブル無いのは使いいいよ。

中古で買ってもいいと思う。

anond:20221016201354

じゃあ転載禁止勝手使用禁止って書いてあるのに使用してるやつはなんだよ?

お前が言ってるのは盗人猛々しいっていうんだよ。頭悪すぎだろ

みんなうんこの跳ね返り水どうしてんの?

毎度跳ね返らないようにペーパー便器に入れてからうんこしてるけど

ペーパーの使用量が半端ないことになる

みんな本当はどうしてんの?

よけてんの?我慢してんの?

2022-10-16

NovelAIが重すぎるからローカル環境にNAI環境を構築する(2022年10月16日版)(追記あり)

せっかく課金したのにユーザが増えまくっているのか滅茶苦茶重くなっていて最悪。

から流出したモデルを使ってローカルでNAI環境を構築する。

ネットには情報もだいぶ転がってるけど陳腐化した情報があまりに多いため増田にまとめることにした。

しかたらこ記事もすでに陳腐化しているかもしれないが…単純に間違ってたらトラバで教えてほしい。

もちろん自己責任。この記事を見て導入した結果何かあっても増田は何も保証しない。

英語がわかる人はこっちを見た方が早いと思う。今は導入RTAができるくらい導入は楽になっている。

https://rentry.org/nai-speedrun

推奨環境

VRAMが2GB以上あるNVIDIA製のグラフィックボードがあればローカル環境を構築できる。

GPU世代はGTX700シリーズ以降。なので一昔前のミドル級ボードでも動作するらしい。

IntelオンボードGPUでも実行する方法があるらしい(stable_diffusion.openvino)が今回は割愛する。自分で探してね。

その他の推奨環境は以下の通り。

対応OSWindows7以上(と言うがM1Macでも動作する方法があるとかなんとか)

必要な空きストレージ容量:20GB以上

インメモリ:16GB以上(VRAMもたくさん必要だが起動時にメインメモリも大量に食う。WebUI起動時にタスクマネージャを見ているとよくわかる)

スマホしか持ってないような人やこういうのがよくわからない人はNovelAIを使った方が良いと思う。

今は重いけど、きっとそのうちみんな飽きてサーバも軽くなるかもしれないし。

(追記)NovelAIリソースを確保してサーバが軽くなったかリスクを背負ってまで導入しなくても良いか

手順1:PythonGitを導入する

(追記)Pythonは当然3系。最新の奴を入れれば問題無い。

導入方法はいちいち書かないけど、「python --version」や「git -v」で

正常にバージョン情報が出る(パスがきちんと通っている)ことはちゃん確認しよう。

手順2:Stable Diffusion web UI(AUTOMATIC1111)を導入する

Stable Diffusion web UIはStable Diffusionやそれをベースとした画像生成AIを利用するためのフロントエンド

その中でも特に開発が活発でデファクトスタンダードとなっているのがAUTOMATIC1111版だ。

導入したい適当ディレクトリに対してPowerShellなどで

git clone https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui.git

とやってやれば必要ファイルの導入が行われる。

なお、AUTOMATIC1111版は数時間単位コミットが行われるから

定期的に「git pull origin master」で更新しよう。

手順3:BitTorrent流出モデルダウンロードする

クライアントはqBitTorrentが一番楽だと思う。

ここにはさすがにmagnetリンクは書かないか各自ググって欲しい。

結構誤解されがちなことだが流出データ50GBを全部ダウンロードする必要は無い。

必要ファイルはanimefull-final-prunedディレクトリの中身とanimevae.ptから5GBちょっとくらいなんじゃないかな。

もし余裕があるならmoduleディレクトリの中身もダウンロードすればいいけど、ぶっちゃけ必要無いんじゃないか

手順4:ダウンロードした各ファイルリネーム・移動

まずはanimefull-final-prunedの中身のファイルリネーム

model.ckpt」を「animefinal-full-pruned.ckpt」のようなわかりやす名前にして、

「animevae.pt」を例えば「animefinal-full-pruned.vae.pt」のような拡張子以外は同じファイル名にする。

WebUI起動フォルダ配下の\models\Stable-diffusionリネームしたファイルを移動させれば配置はOK

ちなみにmoduleディレクトリの中身は\models\hypernetworksに移動させて使う。

それらのファイルを設定で適用させると画風が結構変わるがNovelAI再現とは関係無いみたいだ。

(追記)moduleディレクトリの中身の.ptファイルはhypernetworksという技術によって画風などを学習したものらしい。

すでに複数イラストレーターの画風を学習したptファイル作成されており議論を呼んでいる。

手順5:webui-user.batの中身に設定を追加する

自分グラボのVRAMが4GB未満の場合は「set COMMANDLINE_ARGS=」の後に

4GB未満の場合は「--medvram」、2GB未満の場合は「--lowvram」とパラメータを追加しておこう。

自分の持ってるグラボのVRAMがわからないときGPU-Zなどで調べよう。

またGTX1600系固有のバグ(単色の画像が出力される)があるらしいので

その場合は「--no-half-vae」もしくは「--no-half」や「--precision full」とパラメータを追加。

ちなみにパラメータに「--xformers」を追加してxformersを導入・使用すると

消費VRAMが減って画像生成処理時間も短縮されるので是非導入しよう。

画像からdanbooruタグAI調査するdeepdanbooruを利用する場合は「--deepdanbooru」を追加。

これらの設定は同時に複数適用させることもできる。例えば

set COMMANDLINE_ARGS=--medvram --xformers --deepdanbooru

のようになる。

手順6:webui-user.bat起動、設定変更

ターミナルPowerShellなどでwebui-user.batを起動しwebUIの初期導入と起動を行う。

過去には手動でCUDA等を導入する必要があったが、現在はこの初期導入でだいたいの導入が行われる。

ずいぶん楽にはなったがその分初期導入の時間結構長い。10分~20分くらいかかるかもしれない。

途中で導入処理がエラーで止まってしまった場合管理者権限で実行するなどして対応して欲しい。

起動ができたらSettingで以下の設定を変更してNovelAIに近づける。

Stop At last layers of CLIP modelを2に、

Eta noise seed deltaを31337にする。

これで設定は完了

おまけ:アスカテスト

設定を合わせて完全にNovelAIと同じ内容になったのかを確認するテストがある。

出力結果から海外じゃHallo Asuka Testなんて呼ばれている。

これは初期SEEDをはじめとする設定内容が完全に一致していれば同じ出力結果を得られる仕組みを利用している。

プロンプトの内容:masterpiece, best quality, masterpiece, asuka langley sitting cross legged on a chair

ネガティブプロンプトの内容:lowres, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, worst quality, low quality, normal quality, jpeg artifacts,signature, watermark, username, blurry, artist name

サンプリングステップ数:28

サンプリング形式:Euler

CFG Scale(プロンプトの強度):12

初期Seed2870305590

この内容で見事下の画像と全く同じ画像が出力されれば合格だ。

https://i.imgur.com/Bfl5qJB.jpg

なお、このテストはAUTOMATIC1111のバージョンやxformersの適用状態によっては微妙に違う画像が出力されることがあるらしい。

xformersを適用させている増田環境だと確かに二つ並べると間違い探しレベルの違いがあった。

正直このテストクリアしなくても十分だと個人的には思う。

おまけ2:その他便利になる設定や拡張機能

「Booru tag autocompletion for A1111」を導入すればNovelAIのように自動danbooruタグを保管してくれる。

注意

画像生成AIモデルはStable DiffusionOSSのため派生結構多い。

自前で追加学習もできるため自前で学習した追加AIモデル4chanのような掲示板などで共有する人もいるらしい。

しかしそのようなモデルの中にウィルスのような悪意のある動作を行うものもあるらしい。

FBIペドフィリア一網打尽にするためにIPアドレスなどの個人情報を抜き出す動作を行うロリ特化AIモデル掲示板で配布していて

しかもそれには本物の児童ポルノ教師データとして使われている…などという都市伝説的な話が今界隈を賑わせている。

それが本当の話かどうかはわからないが、とにかく変なところからモデルダウンロードするのは危険なのでやめよう。

自己矛盾溢れる注意喚起かもしれないが…

2022-10-15

治部れんげ氏の夫、竹内幹氏の苦しい弁明


10月11日カミングアウトデー」だった。

LGBTQの人々を祝う意図が込められた記念日だが、この日に有名企業アカウントが続々と炎上した。

花王などのアカウント軽はずみに「カミングアウト」という言葉を使って情報投稿したため、批判が相次いだわけだ。

軽々しく「カミングアウト」という言葉を使うことについて、不快に思うLGBTQの人たちはいるだろうから、それは避けたほうがいいのは間違いない

だが、諭すような、啓蒙的なツイートならともかく、

炎上」した火をさらに燃やすような攻撃的な表現ツイート散見され、

心がざらつく感覚が残った。


例えば、著名フェミニスト・治部れんげ氏の夫、一橋大学准教授竹内幹は――


竹内准教授ツイート】―――――――

大手企業が、まあなんというリテラシー

人が苦しんで死んだりしてるイシューでもあるのに。むかしなら「新聞読んでないでしょ」というレベル無知担当者


花王だよね、ちょっと信じられない。

知識レベルの低いところが孫請けとかでしょうか。

竹内准教授ツイート ここまで】―――――――


投稿した。


この攻撃的なツイート花王花王関係者竹内准教授のいう「孫請け」なども含め)を

必要以上に傷つけることにはならなかっただろうか?
 

大学教員だけにカミングアウトデーについての知識豊富なのだろうけれども、

何か意見を述べるのならば、教員らしくもう少し、諭すような、おだやかな言い方にした方が啓蒙効果があるように感じ、残念に思った。


竹内准教授ツイートの中の、

「『新聞読んでないでしょ』というレベル無知

知識レベルの低いところが孫請けとかでしょうか」

などといった表現からは、「知識レベルの低い」人への差別意識がにじんでいるように感じる人が多かったようだ。


その中の一人、松戸市議会議員の、みのわ信矢氏は、竹内准教授花王に対するツイートを見て、

竹内氏のツイートもまた『差別的』なのではないのか?」と、次のようなツイートで疑問を呈した。


【みのわ議員ツイート】―――――――

かつて身をおいていた広告代理店は、上場企業から見たら曾孫受け程度の超零細企業でした。

そういう会社で働くと、やっぱり知的水準が低いとみなされるのか、、、

このツイ主さんはいわば、差別と戦った方々とその歴史を軽んじている、と憤っておられるのですよね?

でもご発言内容はどっぷり差別的

【みのわ議員ツイート ここまで】―――――――


すると、竹内准教授は、みのわ松戸市議のこのツイートに対して、


竹内准教授ツイート】―――――――

知的水準が低いとみなされる

すみませんが、そうとは書いていないはずです。

再度お読みください。

差別的”と感じられることを考え、「知識レベル」という言葉を使い「知的」とも言いませんでした。

孫請けのくだりは、花王が直接コンタクトをとれていないからかという意味合いです。ご査収ください。

竹内准教授ツイート ここまで】―――――――


と逆批判して、みのわ松戸市議を「謝罪」へと追い込んだのだった。

些末な点を取りあげてイチャモンをつける小学生のような、

こうした不毛なやり取りをみると、心がざらついてしまう。


自分が思うに、知的水準が低い」よりは、竹内准教授が実際に書いた「知識レベルが低い」のほうが、表現としては少しマシかもしれない。でも「五十歩百歩」だろう。

一方、「知識レベルの低いところが孫請けとかでしょうか」=「花王が直接コンタクトをとれていないからかという意味合い」 と捉えるのは

無理筋だろう。

かなり苦しい弁解のように思う。


竹内准教授と、みのわ松戸市議のこのやり取りを見ていた別のある人が、

差別を指摘する側が実は差別にどっぷり浸かってること、よくある」ツイートしていた。

一理あるな、と私は感じた。


そもそも竹内准教授の妻の治部れんげ氏もまた、

カミングアウト」という言葉を、カジュアルに使ってツイートしていたことがあった。

自分の妻もカジュアルに使っている「カミングアウト」という言葉花王担当者カジュアルに使ったわけである

その使用法に対して

大手企業が、まあなんというリテラシー

人が苦しんで死んだりしてるイシューでもあるのに。

むかしなら「新聞読んでないでしょ」というレベル無知担当者

とまで言う必要がはたしてあっただろうか?


ヒトには、自分自信を「正しい」と思い込むことによって、自分自身を癒やしているようなところがある。

ゆえに、賢い人も、「知識レベルが低い」人も、普通の人も、自分の内なる差別意識を見つめることはとっても難しい。



#治部れんげ氏

#治部れんげ氏の夫

#評判
 



https://b.hatena.ne.jp/entry?url=https%3A%2F%2Fnewsdig.tbs.co.jp%2Farticles%2Fbss%2F177746&_www_

薬局に勤めるしがないおっさんだけど、マイナンバー化のメリットが全く見えないんだけど、教えてもらえるだろうか。

返戻が減る(かも)

これに関してわかる唯一のメリットかな。

保険請求というのは、いまでも窓口でレセコン(たぶんレセプト処理用コンピュータみたいなもの)に打ち込むと患者さん用の請求書が出てくるほかに保険者に請求する用のデータ作成されて月一のバッチ処理で専用回線レセプト請求書)データが送られ、3か月ぐらいすると保険からお金が振り込まれるようになっている。ここで、このレセプトの分は払えないよ、と差し戻されるのが「返戻」。なかに湿布たくさん出して普段使いするみたいな不正請求がはねられる(病気に対して使っていい薬とその量はきっちり決まっていて、怪しまれると個別指導が来る)というのもあるけど、あるあるなのが、そんな加入者いない、という保険番号の誤り。世の中には夏は農業国保、冬は建設会社で社保みたいな人が結構いて、頻繁に保険を切り替えるため間違って古い保険証をもってきてしまったりする。そこで、患者さんに確認して正しい保険番号をゲットして請求しなおすというのがあるけど、正直、大した量の事務ではない。

で、すでにレセコンあるのに、それとは別回線用意して、別PC用意して、特に連携もなしで、何が事務処理の効率化なの?

患者さんが自分使用した医療費を把握できる

このデータはすべて保険者が持っているわけで、そちらにマイナンバー請求できるようにすればいいだけだよね?各医療機関データ置いとく意味ないよね?現状保険複数ある以上(国保や弱小社保救済のため統合しようという話はある)保険番号がマイナンバー以外に存在することは変わらないし。

患者さんの診療データを融通する

現状すぐできるわけではないし将来的にの話としても。問診票書いてもらう手間は減るかもだけど、ボトルネックはそこじゃないので待ち時間は変わらない。そして、データは全開示か全否定くらいしかできない。自分必要情報だけ「私は糖尿病治療中で低血糖可能性があります」みたいなカードを持っていたほうが意識がなくても開示できて便利な気もする。災害対応という意味でも、電子化されても紙のお薬手帳は持っておいたほうがいいと思う。

新しいものを入れる喜び

人柱が死んでから買う派。趣味ならともかく商売なので。

電子政府の礎になれる

受益者負担でお願いしたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん