「GEt」を含む日記 RSS

はてなキーワード: GEtとは

2021-01-10

anond:20210109221310

👨痛い痛い痛い――――ッ

👩だめ、可愛そうだわ

👧🏼チャーンス!

ということで、手を放してしまった人は増田さんを愛していましたが

やっぱり世の中ガッツリ自己主張をしていくひとが愛でもなんでもGETできるんですね。

まぁ増田さんの気持ちはどうか知らないですが(めでたしめでたし

2021-01-08

トランプ大統領の「敗北宣言」全文書き起こしと増田

I’d like to begin by addressing the heinous attack on the United States Capitol. Like all Americans I am outraged by the violence, lawlessness and mayhem.

まず初めに、合衆国議事堂へのあの凶悪攻撃について述べたたいと思います。すべての国民の皆様と同様、私はあのような無法と騒乱に怒りを禁じえません、。


I immediately deployed the National Guard and federal law enforcement to secure the building and expel the intruders. America is and must always be a nation of law and order.

私はただちに州兵連邦法執行機関配備して議事堂安全を確保し、侵入者排除しました。アメリカは常に法と秩序の国であらねばなりません。


To demonstrators who infiltrated the Capitol: you have defiled the seat of American democracy. To those who engage in the acts of violence and destruction: you do not represent our country. And to those who broke the law: you will pay.

議事堂に潜り込んだデモ隊に言いたいことがありますあなたたちはアメリカ民主主義議席怪我した。

暴力破壊行為に走る者たちにもいいたい。あなたたちは我々の国の代表ではない。

法を破った人々にもいいたい。あなたたちはかならず報いを受ける。


We have just been through an intense election and emotions are high. But now, tempers must be cooled and calm restored. We must get on with the business of America.

我々は選挙戦を激しく争い、感情的にも高ぶってます。ですが今は、冷静になり、穏やかさを取り戻す必要があります。我々はやるべきことに取り組まねばなりません。


My campaign vigorously pursued every legal avenue to contest the election results, my only goal was to ensure the integrity of the vote. In so doing, I was fighting to defend American democracy.

私の選挙キャンペーン選挙戦の結果に異議を申し立てるためのあらゆる法的手段を徹底的に追求しました。私の唯一の目標投票における整合性を確かめることでした。私はアメリカ民主主義を守るために闘っていたのです。


I continue to strongly believe that we must reform our election laws to verify the identity and eligibility of all voters and to ensure faith and confidence in all future elections.

今後のあらゆる選挙における信頼と信用を確かなものとするためにも、すべての有権者の身元と資格確認するように私たち選挙法を改革しなければいけないと、私はこれからも強く信じ続けます


Now, Congress has certified the results. A new administration will be inaugurated on January 20. My focus now turns to ensuring a smooth, orderly and seamless transition of power. This moment calls for healing and reconciliation.

さて、議会選挙結果を確定させました。1月20日には新しい政権が発足するでしょう。私は今や、円滑で秩序ある、シームレス政権移行に注力することに気持ちを切り替えました。この瞬間にも癒やしと和解が求められています


2020 has been a challenging time for our people, a menacing pandemic has upended the lives of our citizens, isolated millions in their homes damaged our economy, and claimed countless lives.

2020年は我々にとって困難な年でした。おそろしいパンデミック市民生活を脅かし、数百万の人々を孤立させ、経済破壊し、数え切れないほどの命を奪いました。


Defeating this pandemic and rebuilding the greatest economy on earth will require all of us working together. It will require a renewed emphasis on the civic values of patriotism, faith, charity, community and family.

このパンデミックに打ち勝ち、世界で最も偉大な経済を再建するためには私たち全員が一致団結することが必要です。そこにおいてより重視すべきは、愛国心信仰慈善の心、コミュニティ、そして家族です。


We must revitalise the sacred bonds of love and loyalty, that bind us together as one national family. To the citizens of our country, serving as your president has been the honour of my lifetime.

私たちは愛と忠実さの神聖な絆を再び取り戻さねばなりません。その紐帯私たちひとつひとつナショナルファミリーとして結びつけます。市民の皆さん、あなたがたの大統領を務めさせてもらったことは、私の生涯の誇りです。


And to all of my wonderful supporters. I know you are disappointed, but I also want you to know that our incredible journey is only just beginning.

私のすばらしいサポーターのみなさん、あなたがたが失望しているしているのはわかっていますが、私たちの素晴らしい旅がまだまだ始まったばかりであることも知っておいてください。


Thank you, God bless you, and God bless America.

ありがとうございます。神の御加護を。そして、アメリカに神の御加護があらんことを。


--

フツーに読めば「シームレス政権移行をやる」っていってるんだから大統領選の結果を受け入れた=敗北宣言である

ところがヤフコメtwitter には「マスコミ英語がわからないのか、敗北したとも政権移行するとも言ってない」と吹き上がっている人がたくさんいる。

おそらく" I also want you to know that our incredible journey is only just beginning." の部分を拡大解釈しまくってるんだろう。ここも普通に読めば、支持者ビジネスで食っていくのでこれからよろしくね、というファン向けのメッセージなのだが。

anond:20210108153323

日本代表権利GETするほど頑張って、自分個人的機能を落としたときにもそのセリフいわれたけど

上司要望する機能を落としてあるから日本代表の専行とおったんですけど

ということは本当にありました。

 

学会常識といわれている、手法を覆す技術からこそ選ばれたんですが、学会権威がどうこう言っているごときで言われたくないのが結果。

もちろん学会にもフィードバックしますが、大会終わるまで言えるわけ無いだろ。

2021-01-03

アフガニスタンの話

アフガニスタンというと、日本では人道的支援ODA政府開発援助)の話が中心で、最近の情勢がどうなっているかという報道ほとんどない。なのでちょっと書いてみたい。


もうずいぶん昔の話だが、2001年9月11日ニューヨーク同時多発テロがあった直後、アメリカアフガニスタンに侵攻してタリバンパキスタンに追いやったのだった。

タリバンとはパキスタンのマドラサイスラム学校)発の運動で、1990年代末にはアフガニスタンを掌握していた。

なぜアメリカタリバンと戦ったかというと、アルカイダ同時多発テロを主導)の中心人物だったウサーマ・ビン・ラディン2011年パキスタン殺害)を、タリバンがかくまっていたからだった。当時のブッシュ政権テロとの戦い(The War on Terror)を標ぼうして、それに参加しない国は敵として侵攻もやむなしという国防戦略をとっていた。NATO加盟国から軍隊アフガニスタンに行ってタリバン戦争をしていた。


それから19年経ってどうなったか

タリバンは滅びていない。それどころかアフガニスタン国内で着実に支配を拡げつつある。一方、アメリカを中心とするNATO軍は今年(2021年)の5月までに完全撤退を目指している。(日本ではあまり報道されないだけで、)この間ずっと戦争は続いていた。

アメリカにとってアフガニスタンでの戦争は史上最長の戦争になったが、負けたという見方が強まっている。戦費の負担アメリカにとってずっと重荷だった。オバマ大統領2014年に多くのアメリカ軍を撤退させたが、完全撤退にはならなかった。アフガニスタン軍を育てて、アフガニスタン人に自分たちタリバンと戦ってもらおうというもくろみだったのだが、これはあまりうまく行っていない。毎年アメリカアフガニスタン軍の費用の4分の3(50億ドルぐらい)を注ぎ込んでやらないと戦えないからだ。

トランプ大統領は去年の2月末にタリバンとの和平交渉をまとめたことになっている。ことになっている、というのは、その内容がかなり怪しいからだ。アフガニスタン国土アメリカとその同盟国(allies)の安全を脅かす活動に使わないこと、タリバンと現アフガニスタン政府が和平交渉を行うこと、をタリバン誓約させるかわりに、アメリカは今後一切アフガニスタン国内問題に介入しないこととしている。

これは実質的に逃げを打っているのであって、NATO軍が去った後、これまでの努力は水泡に帰してタリバンアフガニスタン支配するのではないかという見方が強まっている。


アメリカタリバンがまとめた合意にしたがって、去年の秋からカタールドーハアフガニスタン政府ととタリバンの和平交渉が続いていた。⁠今月の5日からこの交渉は再開する予定だ。


2001年末にパキスタンへ逃げた当時のタリバンは完全に弱体化していたが、パキスタンイラン支援のおかげで今はプロ軍事組織に成長していて、最近構成員は6万人くらいいるといわれている。

和平交渉を行っている間も休戦にはならず、タリバンアフガニスタン国内毎日のように人を殺しまくっている。以前は政府や軍の高官をターゲットにしていたが、最近では一般人女性活動家を含む)を中心に襲っている。タリバン政権中枢で力を持ったときに歯向かいそうな人間をあらかじめ殺しているといわれている。


タリバンイスラム法の厳格な運用を目指している。現在タリバン実効支配している地域ではだれもタリバン文句を言えないそうだ。

女性基本的に家を出ることはできず、外出の必要があれば親族男性が付き添わなくてはいけない。もちろん学校に行くこともできない。


現在政権下では女性社会進出が進んで、労働人口の5分の1が女性になったらしい。タリバン政権を取ればすべてが昔に逆戻りになるのでアフガニスタン女性は脅威を感じているそうだ。

だがこの数年で現政権交渉力をかなり失い、タリバンは力を伸ばしている。

今月再開される交渉の結果、タリバンアフガニスタンのあり方を大きく変えるか、交渉決裂で内戦が起こる可能性がまことしやかに議論されている。


日本はこれまで開発援助でアフガニスタン支援してきた。これは基本的親米の現アフガニスタン政府とのつきあいだ。テロとの戦いでは基本的アメリカ同調してきた。だが今回のアフガニスタン和平交渉の結果、タリバンメンバー政権中枢に入ることになれば、これまで実質的に「テロリスト」扱いしてきたタリバン相手日本国民の税金を原資とした開発援助が使われるという事態にもなりうる。

ちなみに、アメリカタリバンと締結した合意では、アメリカの「同盟国」がどの国かは具体的に書いていない。これは安保条約適用対象日本も含まれるのかどうかはよくわからない。そうだろうと日本人が勝手に思っているだけの可能性もある。



ソース、もし興味があれば

Abed, F. and Gibbons, T. (2021) ‘Targeted Killings Are Terrorizing Afghans. And No One Is Claiming Them.’, The New York Times, 2 January. Available at: https://www.nytimes.com/2021/01/02/world/asia/afghanistan-targeted-killings.html.

Afghan, S. (2020) Living with the Taleban (1): Local experiences in Andar district, Ghazni province , Afghanistan Analysts Network. Available at: https://www.afghanistan-analysts.org/en/reports/war-and-peace/living-with-the-taleban-1-local-experiences-in-andar-district-ghazni-province/ .

Al Jazeera (2020a) Afghan gov’t, Taliban announce breakthrough deal in peace talks, Al Jazeera. Available at: https://www.aljazeera.com/news/2020/12/2/afghan-govt-taliban-announce-breakthrough-deal-in-peace-talks.

Al Jazeera (2020b) ‘Qatar to host next round of Afghan gov’t-Taliban talks: Official’, Al Jazeera, 27 December. Available at: https://www.aljazeera.com/news/2020/12/27/qatar-to-host-next-round-of-afghan-govt-taliban-talks-official.

Ministry of Foreign Affairs of Japan (2020a) Japan-Afghanistan Foreign Minister’s Telephone Talk, Ministry of Foreign Affairs of Japan. Available at: https://www.mofa.go.jp/press/release/press3e_000133.html.

Ministry of Foreign Affairs of Japan (2020b) Video message by Foreign Minister Motegi at the 2020 Afghanistan Conference in Geneva, Ministry of Foreign Affairs of Japan. Available at: https://www.mofa.go.jp/press/release/press6e_000250.html.

Thomas, C. (2020) Afghanistan: Background and U.S. Policy: In Brief. Washington, D.C. Available at: https://fas.org/sgp/crs/row/R45122.pdf.

U.S. Department of State (2020) Agreement for Bringing Peace to Afghanistan between the Islamic Emirate of Afghanistan which is not recognized by the United Statesas a state and is known as the Taliban and the United States of America. Available at: https://www.state.gov/wp-content/uploads/2020/02/Agreement-For-Bringing-Peace-to-Afghanistan-02.29.20.pdf.

Walt, S. M. (2019) We Lost the War in Afghanistan. Get Over It., Foreign Policy. Available at: https://foreignpolicy.com/2019/09/11/we-lost-the-war-in-afghanistan-get-over-it/ .

2020-12-31

anond:20201231145117

牛2頭にして、増田さんがカウボーイの姿で颯爽と牧場から登場して、

牛にまけたなんて信じられないと呆然としている本田翼さんを

牛にまたがった増田さんがナンパする。

判断能力がショックで混乱している本田翼さんが快諾。

牛も本田翼さんもGETできてめでたしめでたし🐮👨👧🐮これがほんとのウッシッシ

2020-12-30

テスト 昭和や令和も含む好きな音楽50選

誰向けでもない。ヘビロテした曲たち

 

  1. over driver / 編曲:Xe サークル名:Xenoglossy   ← 頻繁に聴いてる
    (原曲東方神霊廟:4面道中 デザイアドライブ 作曲ZUN)
    https://sonichits.com/video/Xenoglossy/over_driver?track=1


  2. This Momentary / Delphic   ← MVすこ
    https://youtu.be/mkmZBuidJVY


  3. Before My Body Is Dry (澤野弘之) / (DrumBass Remix) tomatomerde   ← tomatomerde 氏の DrumBass Remixめっちゃすこ
    https://soundcloud.com/tomatomerde/kill-la-kill-before-my-body-is


  4. 源平討魔伝AQUA POLIS(中潟憲雄氏)、増渕裕二 (タイトルBGM戦闘BGM A、戦闘BGM B、KAGEKIYO 源平討魔伝メドレー)
    ↓ ありがたや
    ttps://youtu.be/Wxxlpj2Cbro


  5. Sunset MilestoneDJ HIKARU   ← 南国でチルアウト🏝
    http://www.stereo-records.com/music2mp3/15612_5.mp3


  6. 我妻のテーマ久米大作   ← タイコ橋のシーンすこ。散歩捗る
    (原曲:Gnossienne No.1 作曲Erik Satie)
    ttps://youtu.be/R0ACJfsUHnw


  7. Astor Piazzolla (Libertango、Escualo、Tanguedia III 、Michaelangelo '70)


  8. ルパン三世大野雄二 ( THEME FROM LUPIN III、Lupin The Third、愛のテーマ、笑う太陽あの日絵画Love Squallle soleil d'or)
  9. EGO-WRAPPIN' (byrd、KIND OF YOUCalling Me、Crazy Fruits、かつて...。、雨のdubism、異邦人 )
    https://youtu.be/Ow5IP_mB2cE


  10. サガ フロンティア伊藤賢治 (battle#4、Last Battle Asellus、まよい)   ← サガフロリマスターアプリでも出てるよ!


  11. Over the meaning (隠れ月) / Shade   ← 隠れ月3部作めっちゃすこ
    https://nico.ms/sm16324873


  12. Merry Christmas Mr. Lawrence坂本龍一   ← ニコ動YouTubeでボカロPや色んなアーティストカバーしてて面白かった。今もあると思う


  13. 矢野顕子 (そこのアイロンに告ぐ、電話線、すばらしい日々、いい日旅立ち、Tongo Poo)   ← めっちゃ明るい、いい日旅立ち すこ
    https://youtu.be/1FHLfL9cDLc


  14. クラムボン(imaginary folklore、Re-カルアミルク、波よせて)
    ttps://youtu.be/iHVpnKpAcnM


  15. Justin Bieber ( Beauty and a Beat、What Do You Mean?、SorryFriendsLet Me Love You、2U、stayghost)
    記憶ゼロだが歌詞を丸暗記するまで Beauty and a Beat 聴いた。やたら聴きまくった理由自分でもわからない
    ttps://youtu.be/Ys7-6_t7OEQ


  16. DJ OKAWARI ( Everything's Alright、Eventually、BounceEclipse)
    Meiso "Eclipse" Prod. DJ OKAWARI
    ttps://youtu.be/v99dn_KRZPg


  17. Bring Me the Horizon (ThroneTrue Friends、MANTRA、Mother Tongue、Ludens、Bad Life)
  18. 塞壬唱片 - Monster Siren Records(Operation Pain Soot、Operation Pyrite、Awaken)


  19. The Cranberries (Zombie、Salvation、Promises、Animal Instinct、All Over Now、Wake Me When It's Over)


  20. Mortalitas I. "The Taker" / Nemesea
  21. EPICA (Cry for the Moon、Never Enough、The Last Crusade、Unleashed、A Phantasmic Parade)
  22. Nightwish (Walking In The Air、Nemo、Amaranch、ÉlanNoise)


  23. Bring Me To LifeEvanescence   ← 色んなアーティストが歌っていて楽しい
    和楽器バンド / Bring Me To Life with Amy Lee of EVANESCENCE
    ttps://youtu.be/hk1GtYK7BJM


  24. MOTHER鈴木慶一(BEIN' FRIENDSSNOW MAN、WISDOM OF THE WORLD、おにいさんのテーマ(Johnny B. Goode元ネタの曲)、EIGHT MELODIES)


  25. 埼玉 San Andreas (feat. T$W) / ‎TSW   ← カラオケに欲しい
  26. Plastic Tree (プラットホーム、讃美歌、ghostMARIA、梟)


  27. Red Hot Chili Peppers (Aeroplane、Coffee Shop、One Big Mob、WalkaboutBy the Way、Time、Can't Stop、Aquatic Mouth Dance)
  28. ONEREPUBLIC
  29. Green Day (Basket Case、Tight Wad Hill、Walking Contradiction、American Idiot、Fire, Ready, Aim)
  30. Ed Sheeran (Shape of You、Galway Girl、I Don't Care、Bad Habits、Bad Habits)
  31. The Chainsmokers
  32. Jonas Blue
  33. Madeon
  34. NOTD
  35. ALMA
  36. MoStack
  37. Marshmello (Wolves、FRIENDS、Happier、Be kind、Project Dreams、Tongue Tied)
  38. Lucky Kilimanjaro
  39. Saba (Papaya、GREY、PhotosynthesisMake Believe)
  40. remy (should i get my ears pierced?、all ur faultwhy him、he's not your boyfriendI know Why You Stay Outcloser to thirty)
  41. Noriaki(ノリアキ)
  42. 田舎でよく聞く鳥の鳴き声をEDMしました/Kakeru(バーバパパ)
  43. 人間椅子
  44. 上杉昇
  45. くるり
  46. 水曜日のカンパネラ
  47. 亡念のザムド
  48. 書上奈朋子
  49. 志方あきこ
  50. 菅野よう子(ORIGA)
  51. 梶浦由記(See-SawKalafina)
  52. Reol
  53. ダズビー
  54. Ado






【 昭和エリア 】

  1. Eddie Higgins (Autumn Leaves、Moonlight Becomes You 、Silent Ride、When You Wish Upon a Star)
  2. The Ventures (Walk Don't RunLet's Go、Pipeline)
  3. Deep Purple (Smoke on the Water 、Burn、Highway Star)
  4. Led Zeppelin (Good Times Bad Times、Immigrant Song)
  5. Michael Jackson (Thriller、Bad)
  6. Moon RiverAndy Williams
  7. The House of the Rising Sun / The Animals
  8. BACK TO THE FUTUREAlan Silvestri
  9. ゴダイゴ (ガンダーラMONKEY MAGIC銀河鉄道999)
  10. 工藤静香 (FU-JI-TSU、MUGO・ん…色っぽい、黄砂に吹かれて)
  11. 松田聖子(渚のバルコニー青い珊瑚礁天使のウィンク)
  12. 魔法の天使クリィミーマミ太田貴子 (デリケートに好きして、パジャマのままで、LOVEさりげなく、BIN・KANルージュ、美衝撃(ビューティフル・ショック))
  13. ダーティペア中原めいこ (ロ・ロ・ロ・ロシアン・ルーレット宇宙恋愛(スペースファンタジー))
  14. ガンモ・ドキッ! / スージー松原
  15. 恋の呪文はスキトキメキトキス伊藤さやか
  16. キッスは目にして!(ぽぉ) / ザ・ヴィーナス
  17. ペガサス幻想曲 / MAKE-UP
  18. かもめが翔んだ日渡辺真知子
  19. わかれうた / 研ナオコ
  20. みずいろの雨 / 八神純子


    【 平成エリア 】

2020-12-29

ネット行為で訴えられたけど、日本裁判制度がクソ過ぎる

ネット行為で訴えられたんだけど、

日本民事裁判制度がクソ過ぎるので投稿する。

経緯としてはAIネットのあるジャンル写真自動収集して一覧の検索サイトのような情報にしてたんだけど、

そのうち1枚を著作権者と名乗る人物が見つけたのが始まり。(※訪問者0のページだったが、エゴサで来たらしい)

相手は開示請求裁判サーバー会社に起こした後にメールで連絡をしてきて、

「30万円振り込め。さもないと訴訟を起こす」という主張で、

減額は一切受け付けないと言うので、こちらは払わず裁判を選んだ次第。

まず相手から訴状が届いたんだけど、

それがコロコロコミックぐらいの厚さだった。

訴状と陳述書、その他資料など、合わせて数百ページである

完全にネット内での出来事なので元は電子データの筈なのに、

どうやら日本制度だとxevraさんもビックリの全てプリントアウトして紙で提出しなきゃならんらしい。

その訴状に対してこちら側(被告)は「答弁書」を提出しないと一発負けになるので用意しなければならない。

答弁書とは相手の言い分に対して認めるか認めないか知らないかを書いていくもので、証拠資料なども用意する。

それらはWordテキストで書いたり、Wordキャプチャした画像データをチマチマと貼っていって、それをプリントアウトして、紙で3部ずつ用意して、

表紙にハンコを押した上で、裁判所と相手に送らないといけない。

動画での参考資料を出したいときは、それを場面場面でキャプチャしてWordに貼り付けた上で全てプリントアウトして紙にして郵送しないとならないというクソ無駄作業

メールなら一瞬のところ、半日がかりの作業印刷と郵送料で数千円という、無駄過ぎるコストが発生する。

試しに民事裁判がどんなものか傍聴しに徒歩15分のところにある地裁に行ってみたが、

ひたすら紙をガサガサやってる昭和世界だった。

印象に残ってるのが、

裁判官「資料の●●ありますか」

弁護士「(ガサガサ・・・10分ほど探す)」

で、結局資料が見つからなかったらしく、

「次回は忘れずに●●の資料もってきてください。次は●月●日でいいですか」と

何も進まずに終わってしまった事。

令和の時代なのに、傍聴した裁判ではひたすら紙をガサガサ探しているという、昭和ノスタルジーを味わえた。


・・・で今回は相手相手の近所の裁判所で裁判を起こしたので、

その地裁まで自分の住処から1000キロの遠方という不利な条件である

不法行為であれば原告の近い所で裁判を起こせる」という理由原告の有利な場所に決まったらしいが、

そもそも不法行為かどうかをこれから裁判するのにそれっておかしくね?と思った。

あと裁判が終わるまではずっと自分の住所変更や移動のたびに裁判所へ変更届けを紙で出さなきゃならない。

控訴された場合なんかはそれこそ2~3年長引くので、その間は都度、確実に受け取れる住所を裁判所へ届ける必要があり、

それらもすべて紙で送ったり、紙で受け取ったりしなければならないらしいのだ。

なお今回の同じ相手示談金を払った人がたくさんいるらしいが、こんな昭和裁判制度だと示談合理的なのだろう。

原告本人訴訟で同じような資料金額根拠とする資料が大半)を使いまわし出来る上、裁判所も近場のところなので、圧倒的にコストが低い。

一方被告側は弁護士費用だったり相談時間だったり紙の資料の用意だったり会社休んだりの高負荷が掛かるが、そのすべてを30万円で回避できるなら、示談もある種合理的なのである

ついでに言うと、一度でも開示請求がとおってしまうと、相手はもういつでもこちらの住民票を取得できるという危険住民票設計がある(こちらが一切知らない間に住民票を取られる&いつまでも追われる)。

仮にそれが嫌でこちらが住民票登録を避けた場合は、公示送達役所の前に張り紙して相手に届いた事とする、江戸時代みたいな仕組み)を使われてしまうと、知らないうちに裁判が終わって100%負けると言うクソ仕様である

また、そもそも原告サーバー会社との開示請求裁判結果に全く納得がいってないのだが(こちらの行為は完全に合法根拠があるが、サーバー会社がおそらくそれを主張していない)、

その裁判の内容を確認するためには、このコロナ禍の中、「当事者なのに1000キロ離れた地裁に直接行って、紙で閲覧」しなければ読めない仕組みなのだ

ガチで1ミリたりとも電子化されてなくて、色々とクソ過ぎるだろ日本裁判制度

(※念のため一部記述フェイクあり)

追記

こういうのって弁護士にまるっとお願いすることはできないのかな?そのほうが高コストになるからやらないの?

法テラスを含めて合計4人の弁護士相談したけど、ネット著作権まわりにどの弁護士も詳しくなかった(or経験が無かった)のと、着手金最低10万+諸々の費用などを考えると、本人訴訟の方がトータルの金銭期待値がマシっぽかったので、本人訴訟選択した。

てか法律相談が終わる時間くらいに、「引き続き相談したい場合はどうするのか」を弁護士に聞いたら、仕事を請けたくなさそうな嫌そうな顔をしてきたしw、

別の法律事務所は相談概要メールで送ったら無視されたw

まぁ著作権のケースでは反訴してもおそらく取れないし、「勝ってようやくプラマイ0円」の案件なので、弁護士的にはメリットがないから嫌がるのは仕方ないと思う。

普通弁護士離婚とか相続とか交通事故賠償みたいな、定型業務で高額成功報酬GETできそうな案件をやりたがるんじゃないかな、知らんけど。

追記

今後、裁判の進捗はここで公開するかも。

「 #えんとつ町のプペル 」の感想

AI Dugeon

https://play.aidungeon.io/

と、DeepL翻訳を駆使して書いてみた。

翻訳過程文体が変わってる箇所もあるけど、

その辺りはご愛嬌って事で。

なお、元増田は観に行ってません。

---

これから書く文章キングコング西野絵本劇場アニメ化した「えんとつ町のプペル」の感想である

なお、私はこの映画を見てないし例え賄賂を貰っても観に行く事はないだろう。

即ち、妄想感想である

まり、これは私の想像に基づく感想文です。正確かもしれないし、正確でないかもしれない。

しかし、私は気にしない。これは語り継がれるべき物語だ。そして、それは全体として語られるに値する。では、始めましょう!

大前提として、キングコング西野お笑い芸人を気取った炎上インフルエンサーであることに注目する必要がある。これは彼の作品共通するテーマのようです。

これについては、「なぜ?これは、意志の弱い者のための松葉杖としての皮肉現代の風潮に対する、ある種の皮肉コメントなのだろうか?彼は本当にこのように気取っていたのだろうか?彼はそんなに面白かったのだろうか?(No.) 彼は刑期を終えて釈放されたヤンコ・ウルラの次の笑い中心のコメディアンになろうとしていたのだろうか? いやいや...

私はどこにいたんだろう?

さて、肝心の物語についてから話そう。

どうやら「ペプル」なる少年を主軸としたジュブナイルファンタジーらしいのだが、私は原作を読んでないのでその様に類推した。が、もしかすると蒸気機関の様な何かが出て来るので、スチームパンク…もしくはそれに類する何かが出てくるのだろう。

重要なのは子供向けに作られたものだということだから、それはどうでもいいことだと思う。

私は子供向けの映画文句を言う人ではありませんが(というか、誰がそうなのか!)、これは退屈しました。登場人物はすべて一次元的で、予測可能で、それらのどれもが歌うことができませんでした。

実は私はこの映画の評判を事前に知っていました。

曰く「キングコング西野の影がチラついて鑑賞の妨げになる」と。

これは当然だと思います

前述の通りキングコング西野は「炎上インフルエンサー」です。自身執拗アピールすることなぞ当たり前にやってのけます。それが彼の特技だからです。

炎上インフルエンサー」は全員悪目立ちしないとお金が稼げない成年被後見人以下のクソ野郎なので、そこは笑って忖度してあげましょう。

しかし、この場合キングコングが正解かもしれない。そう、この映画はひどい。でも、人が見に行かなければ世界が良くなるとは思えない。

最後に。

極端に聞こえるかもしれませんが この世の「炎上インフルエンサー」が 一人残らず絶滅することを心から願っています 数が多すぎるからね。

それは一般的世界のために、これらの人々が死ぬべきであり、私は彼らが死ぬべきである私たち種族のために、特にそれがより良いと思います

なぜですか?

もちろん、職業選択の自由はあるので一概には言えませんが、過激言葉で注目を集める人が突然死しても何ら問題はないと断言します(YouTubeでも似たような行動をしています)。

彼らが絶滅してくれれば世の中が良くなると思う。彼らの才能で稼げなくなっても、いずれは消滅するだろうし、それはそれで良いことだと思います

終わり。

---

(おまけ。英語版

What I am about to write is my impressions of "Pupel of Entotsumachi," an animated film based on King Kong Nishino's picture book.

I haven't seen this movie, and I wouldn't go see it even if I were bribed to do so.

In other words, this is an opinion piece based on my imagination. It may or may not be accurate.

But I don't care. This is a story that needs telling. And it deserves to be told in its entirety. So let's get started!

As a basic premise, it is necessary to note that King Kong Nishino is a flaming influencer pretending to be a comedian. This appears to be a common theme among his work.

I have no real questions about this except why? Is this some sort of ironic commentary on the modern tendency towards irony as a crutch for the weak-willed? Was he really this pretentious? Was he even that funny? (No.) Was he trying to be the next laugh centered comedian Yanko Urla released after his prison term? (No.)

Where was I?

Now, let's talk about the important part of the story.

It seems to be a juvenile fantasy about a boy named "Pepuru", but since I haven't read the original, I guessed it that way. I haven't read the original, so I'm guessing that's what it's about, but maybe it's steampunk or something similar, since there's something like a steam engine in it. I suppose it doesn't really matter, since the point is, this thing was made for children.

Now, I'm not one to grumble at a child's movie (I mean, who is?!) but this one just bored me. The characters were all one-dimensional, the predictable, and none of them COULD sing.

In fact, I knew the reputation of this movie beforehand.

I was told that "the shadow of King Kong Nishino flickers in the background and interferes with the viewing.

I think this is natural.

As I mentioned above, King Kong Nishino is a "flame influencer". It's no surprise that he appeals himself relentlessly. That's because it's his specialty.

All "flame influencers" are wards of the law or worse who need to stand out to make money, so let's just laugh at them and let them be disciplined.

In this case, however, King Kong might be in the right. Yes, this movie is terrible. But I'm not convinced the world would be a better place if people didn't go to see it.

Finally.

I know this may sound extreme, but I sincerely hope that every single "flaming influencer" in this world will die out. There are too many of them.

It is better for the world in general, that these people should die out, and I think it is better for our kind specifically, that they should die out.

Why?

Of course, there is freedom of choice, so it is difficult to say for sure, but I assure you that there is nothing wrong with the sudden death of those who attract attention with their radical words (or similar actions on YouTube).

I think the world would be a better place if they were to just go extinct. If they are unable to make money with their talents, they will eventually disappear, and that's good for all of us.

2020-12-24

anond:20201224155431

ちょっと調べたら"How to get rid of unwanted Christmas presents"って感じのまとめいくつも出てきたよ

英語圏だと親兄弟にもあげるから売っぱらう機会も多いのでは

2020-12-23

take it so hard(意訳)

簡単に人に求めるもんじゃない

そんな甘いやり方は俺は納得いかないし、そうだろうしな

まだこれからだろうし、些細な事さ

たいした難しいことじゃない

何を難しく捉えてるのか教えてくれよ

ガキの戯言だよ

そんなに大した事じゃない

そこまで難しくしなくてもいいじゃん、おまえがさ

Giving up lovin ' , easy to do People so pitiful they never come through Honey , honey , honey , I ain't that way ( You want a little bit ) once in a while , come on and get a bit You shouldn't take it so hard ( yeah ) you shouldn't take it ( yeah ) You shouldn't take it so hard ( yeah ) Take a look around you , tell me , what do you see ? People with little bits try , tryin ' to smile Most of what you've gotten is free ( yeah ) ( Yeah ) you shouldn't take it so hard ( yeah ) You shouldn't take it so hard ( yeah ) you shouldn't take it so hard ( yeah ) You shouldn't take it so hard ( yeah ) Yank it up baby or go get yourself a new name You want a little bit once in a while , yeah you got a taste for it You shouldn't take it ( yeah ) you shouldn't take it so hard ( yeah ) ( Yeah ) You shouldn't take it so hard ( yeah ) You shouldn't take it so hard ( yeah ) You shouldn't take it so hard ( yeah ) You shouldn't take it so hard ( yeah ) Written by : Keith Richards , Steve Jordan

2020-12-21

smooz が荒れてるけど

聞いた限りだとあれって個人情報売る代わりにポイントを貰えるブラウザなんでしょ?

それならリクエスト情報すべてサーバに送っていても特に問題ないと思うけど何が問題なの?

利用規約読んでなくて怒ってるってこと?


GETリクエストすべて送信はまずい なんてこといってるブクマカがいたけど、よくあるやつじゃんとしか

はてぶの拡張機能だって見たページのブクマ数を表示するために開いたページのURLは全部はてなに送ってるわけじゃん

それで何か問題あるの?

閲覧履歴でなにがわかるでもないし、自分重要人物だと勘違いしてる人多すぎる気がする

そのへんの一般人閲覧履歴なんて大した価値ないよ

2020-12-19

[] 「立ち往生」は不適切

クリスマスシーズン」を「ホリデイシーズン」と言い換えるように、宗教的ニュートラル表現が求められる昨今、

「立ち往生」も不適切ではあるまいか

英語だとなんて言うんだろ?

Weblio和英辞書 - 「立ち往生」の英語英語例文・英語表現

https://ejje.weblio.jp/content/%E7%AB%8B%E3%81%A1%E5%BE%80%E7%94%9F

get stuck”とか“stalled”、スタックとかストールだと外来語的には車両単体の状態っぽいイメージ

列車大雪のために立ち往生した。」

“The train was snowed up.”

“snowed up”ってまんまな表現があるのね。

「雪った」「雪られた」みたいな?

2020-12-12

[]

フリマ格安iPhoneGETしたあとの続報~

あたりひいたことが確定したよ!!!!やったね!!!

2年前に出たやつの新品を相場より1万ちょい安くかえたよ!!!!!!!!

2万くらい!!!

バッテリーはもちろん100%!!!

購入時の画面フィルムがまだはられてるレベル!!!

iPhone使いこなせずにすぐ泥にまた乗り換えたらしいやつ!!!

しかもなぜかスマホケースを3つもつけてくれてる!!!

うひゃーーーーーー!!!

こないだちゅーこの8を14kとか別の同じ機種を32kでかわなくてよかったー!!!!!

これまでまとめブログアプリみたりブラウジングしたり動画みたりはwifiオンリーiPhone5Sで、ラインとか外出時のネットは泥スマだったけど、これで一本化できる!!!

さすがにちょっとおもいけど!!!

いま5sからデータいこうちゅう!!!

ぶる^ーhつーすでそばにおいてるだけでいこうできるのね!!!!すごい!!!

ドザからitunes経由じゃにあといれられないとおもってた!!!

久しぶりいn新しい電化製品かった!!!外付けHDDいがで!!!!!!

まえかったのは数年前のps4!!!

いまの泥スマはg03 zte blade-sってやつでもうさいあくだった!!!

やったーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

いこいにのってパソコンもかえたいな!!!

ssd128のやつだけど3,4ヶ月前にクリスタルディスクインフォで診断したら真っ赤で危険だったからいつしんでもおかしくない!!!

おsは7の32びtでメモリも4gbchromeやってたらタブたくさんのせいでしょっちゅうおちる!!!

ふぎいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!

でも仮想通貨が購入時の75%までさがってて数十万単位マイナスになってるんだよねえええ!!!!!!!!!!!!

とりあえずガチホしとかばいっか!!!!!!!!

いま太陽でててあったか!!!!!!!!!!!!

いいね

!!!!!!!!!!!

2020-12-09

anond:20201208175254

こんなことで人格攻撃するなんてブラック会社だな

人格攻撃されても仕方ないやつはクソシステム設計者と承認者だろ

GETで実行されるとか小学生プログラムやんけ

注目エントリと人気エントリに何回か登場するエントリ書いてるんだけど

人間性テストが出てこない

無条件で日記が書ける

これは実績から日記権をすでにGETしてるということで良いのだろうか

自分と他の増田の違いを考えたらそれぐらいしか考えられないんだ

2020-12-08

anond:20201208230459

15年前の日本SESPHPでこさえたシステムGET副作用起こすなは要求が高すぎますねぇ…はい

当時でそのくらいの技術のある者であれば、単価もう少しいただきませんと…

GETで処理起動って、例えばSlackURL貼っただけでも、プレビュー取得のためにGETされたりするので、本当にやめよう

削除URL踏んだ話について

https://qiita.com/HirotoKagotani/items/181052eb85b686783806

なんか微妙ブコメちょいちょいある…

なんでGET

まぁわかる。糞実装すぎる。でも引き継いだ人に言うことではないでしょう。

POSTだと事故

少なくとも今回のURL補完&直接アクセス問題は起こらなかった。

規模的にも会社内で使っているだけのシステムから別にPOSTに直すだけで問題解決する。

しかブラウザ機能でPOST再送も可能だけど、一年に一回しか実行しないURLのPOST再送が、登録データが溜まった頃に発生してしまうなんてシチュエーションはどだい考えつかない。一年間も削除完了しましたページのタブを温存し続けるとか?

たまたまそのタブをクリックしてPOST再送しますか?のダイアログに「はい」するの?その発生ケース本気で言ってる?ありえないだろ…

コンテキスト無視して一般論でドヤってんじゃねーよ。一般公開するシステムなら当然POSTにすれば問題解決なんて言語道断だが、システムがなんのためにどこで誰に寄って使われるかぐらい把握しろよ。杓子定規すぎるだろ

CSRF

会社内でしか動いてないシステムハッキングもクソもなく、LAN内に入られた時点でうんこセキュリティです。

なので考慮する必要ない。

社内だから適当に作って〜って言われたら、気を抜いちゃう自分も似たいようなの作ってしまたかもしれない。

人類が最低限、書き込み処理はPOST(or PUT DELETE)、読み込み系はGET、みたいなのだけでも切り分けておけば、平和になりそうだけど、人類基本的に愚かなので、悲しい事件は減らないだろうな

2020-11-30

そもそもファイル新規作成がtouchとか、

ファイル文字を書くのはcatとか、

本来用途根底からさぶるのはどうなんだろう、と思うのだけど、

それさえもUnix哲学から、みたいに美化されるのはどうなんだと思うけど、

それに慣れると疑問に思わなくなってしま

そう考えるとPowerShellちゃんとしているわけだけど、

Get-ChildItemだったかつのは面倒なのでエイリアスはあるわけだけど、

まあそういうわけでPowerShellGUI出せたり楽しいんだけど

2020-11-17

anond:20201117154316

一生プロモーションして貰えるわけじゃないと思うから

プロモ時期だなって思ったら期待に応えて、地引網のようにファンGETしたら

まぁ固定ファンはよっぽどスキャンダルがなくて、新作が全然でない近況判らない

見かけ劣化激しい、幻滅発言、感心しないタイプ恋人発覚、

とかでなければ当分やってゆけるデショ。

乗るしかないこの🌊🏄ビッグウェーブにっ

2020-11-15

anond:20201114215954

文字数というか単語数が多いとわかりづらくなるよね。

できればget/setみたいなシンプルな一単語にしたい。

まあたいていは二語以上にはなっちゃうけど、三つ以上だと長く感じる。

一番ダメパターン単語を省略するやつ。あれは最悪。

2020-11-12

鼠死谷縋です!!!増田は初めて来るんですが、「新しいな」「how to get free robux」などのたくさんの空リプありがとうございます!はげみになります!!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん