「車両」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 車両とは

2024-08-19

anond:20240818233706

そこまで書いたんなら、京都市条例も調べろよ。といっても君に調べる能がなさそうだから、私がわざわざ調べてやったぞ。京都市公式Webより、京都市建築基準条例第3条【道路の角にある敷地内の建築制限】の解釈についてPDFファイルリンクを以下に示してやるよ。

建築審査課でよくいただくご質問と回答 - 京都市

https://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/cmsfiles/contents/0000282/282178/shitsumontokaitou.pdf

すみ切り - 京都市

https://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/cmsfiles/contents/0000282/282178/sumikiri.pdf

さらに丁寧なことに、上記「すみ切り」のPDFファイルから「すみ切りの目的」という文章引用してやるよ。

※ すみ切りの目的

 すみ切りは、道路の通行の安全を図る趣旨で設けられたものであり、通行上支障のある工作物の類の築造や建築物の突出が禁止される。通行は道路部分に限られるため、すみ切り部分の通行は考慮する必要はないが、反対道路歩行者又は車両存在確認するため、見通しを妨げることのないようにする必要がある。

 「工作物の類」とは、令138条に規定する工作物より広い概念であり、工作物以外にも見通しを妨げる物件若しくは施設又は樹木等が考えられる。

上記文章からいけず石は工作物物件施設樹木のいずれにも該当していないし見通しを妨げる物でもないか問題ないだろ。一方で君の認識はどうか?

隅切り部分に塀ではなく石を置くことが違法かどうか?具体的には各都市条例にもよるだろうが、法律意図を考えればどう考えてもそこには石を置くべきではない。

「具体的には各都市条例にもよる」って書いておきながら、ろくに調べることもせずに「石を置くべきではない」と決めつけるなんてあまりにも独善的だろ。ブクマカ文章をわざわざ引用してさらし上げをするくらいなら、もっと調べろよ。ちなみに、君がリンクを張ったすみ切りについてのまとめには京都建築基準条例リンクが張ってあるけど、京都市域において適用されるのは京都建築基準条例から関係ないぞ。このことから、君がリンクを張っただけでリンク先の文章を読み込んでいないことは明らかだね。どうせ「建築基準法 すみ切り」で検索して上位に出たページをろくに調べずにリンクを張っただけだろ? 専門外のことを調べようと努力したことは認めるが、もっと精進したまえ。

2024-08-17

anond:20240814130834

初代の社長近鉄を参考にしてて、近鉄を軸に近ツリ、近鉄百貨店、近鉄不動産ってあるのをみて、民営化してからビートル駅ビルマンション分譲、ブルーボトルコーヒーとか手がけた。売っちゃったけどドラッグイレブンも持っていた。

博多駅を筆頭に熊本鹿児島宮崎長崎駅ビルがあって、その駅ビル鉄道集客する前提で、四十年以上かけて元を取る計算で、駅ビル第三者に売らない限りは鉄道事業の縮小というのは無いんじゃないかな。

ただ車両お金をかけないのはほんとどうにかならんかな、とは私も思う。西鉄バス運転手不足で減便することが予想されるなか、対小倉とか攻めどきだと思うのだけどね。

anond:20240814130834

JR九州不動産しか興味がありません

IR情報確認した。俺の結論としては上記は嘘だと断定する。

セグメント別の業績を見ると

https://www.jrkyushu.co.jp/company/ir/finance/results/

2021年3月2022年3月2022年3月2023年3月2024年3月
運輸サービス9521,0891,0421,3831,637
不動産ホテル8011,1051,1371,2311,331
流通外食514436436547617
建設965957929883900
ビジネスサービス636600695734779
営業収益(全体)2,9393,2953,2953,8324,204

運輸サービス営業収益全体の40%弱を叩き出している。これを経営の柱と呼ばずしてなんという。

過去運輸サービス営業赤字だったが2023年3月から黒転している。

元増の言うダイヤ減、低い駅の収容力、車両の古さはこのあたりの施設改修更新投資意図的に絞った結果だと思われる。

鉄道設備産業なので、初期投資が大きく投資回収の期間が長い。

JR九州判断として、投資回収の期間(≒減価償却期間)を長くすることで帳簿上のコストを抑えて会社財政健全化させていると読み取ることができる。

財政健全じゃないと借り入れするにもペナルティがあるし、投資も来ない。社債も買ってくれない。

金がなければ設備の改修なんて寝言になる。万年赤字企業に誰が金を貸すっていうんだ?

鉄道会社沿線の開発に力を入れるのは全くまっとうな話。東急京急京成も同じことをやっている。

京成ディズニーランド筆頭株主だし、東急田園都市線もそう。

ただディズニーランド例外的で、一般的には沿線マンションや団地を建設する場合が多い。

目的鉄道利用者の増加なわけで、これも本業軽視であるはずがない。

九州全体の経済活性化のために出張観光客用のホテルを作ることもとてもまっとう。東急ホテルズ、プリンスホテル京王プラザホテル、プレッソインを見よ。

JR九州経営財務を見る限りではかなりまっとう。鉄道会社として正攻法のやりかた。

というかこれ以外に勝ち筋なんてあるのか?上のようなことやりたくてもその基盤もないところもあるからな。名前はあえて挙げないけど。

2024-08-16

高速道路で逆走車両出会ったら

終わりだよな。

逆走車両走行車線だと思って左側の車線を走る(=正常に走ってる車両の追い越し車線)

正常に走ってる車両が追い越し車線に出るときって前の車両を追い越すときから、前から逆走車両がきたら左側も前側も塞がっててどこにも逃げ場が無い。

どっちも100km/h程度で走ってて正面からぶつかる想定って自動車メーカーもしてないでしょ?だからつぶれて終わり。

このテロ行為、なんとか止める方法が無いの?

anond:20240816100853

とりあえず法律を見ると、道路交通法第13条第1項に以下のような条文がある。

(横断の禁止場所

十三条

歩行者等は、車両等の直前又は直後で道路を横断してはならない。ただし、横断歩道によつて道路を横断するとき、又は信号機の表示する信号若しくは警察官等の手信号等に従つて道路を横断するときは、この限りでない。


ということで、元増田の挙げた例での飛び出しは同条違反となる。それで同条違反場合、どんな罰則が科されるかというのを見てみると、以下の条文がある。

(通行方法の指示)

第十五条

警察官等は、第十条第一若しくは第二項、第十二条若しくは十三条規定違反して道路を通行している歩行者又はこれらの規定若しくは十四条の二若しくは十四条の三の規定違反して道路を通行している遠隔操作型小型車の遠隔操作を行う者に対し、当該各条に規定する通行方法によるべきことを指示することができる。

第百二十一

次の各号のいずれかに該当する者は、二万円以下の罰金又は科料に処する。

七 第十五条(通行方法の指示)又は第六十三条の八(自転車の通行方法の指示)の規定による警察官等の指示に従わなかつた者


この条文を見ると、法第13条第1項に違反した者についても、たまたまそこに居合わせた「警察官等」の「指示」が無ければ罰則が科されることは無いようである

また、罰則が科されたとしても「二万円以下の罰金又は科料」に過ぎない。

なお、元増田の例によれば「誰かを助けようとして」という事実があるので、緊急避難刑法第37条第1項)の適用問題になりそうだが、上記事情でさして問題にならなさそうなので割愛する。

ここまでが刑事の話で、民事については過失割合問題となるが、これはもう状況により結論が区々となるので、「飛び出し 過失割合」とでも検索してくれれば色んなケースにおける過失割合相場観が出てくる。

2024-08-14

実を言うとJR九州はもうだめです。

突然こんなこと言ってごめんね。でも本当です。

JR九州不動産しか興味がありません。JR九州は今や九州最大のマンションデベロッパーになっていて、手間がかかり面倒な鉄道事業なんて捨てたいと思っていますコロナ禍を理由に減便したダイヤを元に戻す気は無く、駅は異常な混雑。通勤電車の車内の座席を何故か減らしてまともに座れない。車両は雑なメンテナンスで外も中もボロボロ九州在住の人なら、JR九州が今明らかに異常な企業体質になっているのを肌で実感していることでしょう。

そこにきて今回の浸水高速船隠蔽事件九州在住者としては「でしょうね」という気持ちしかありません。今回は国交省のおかげで事故に至らずにすんだものの、近々もっと大きなやらかしを起こしても不思議はない状態だと思います。なんなら"危険鉄道事業は大幅縮小して不動産会社として頑張ろう"という流れを作るために、なんらかのやらかしを待っている状況なのでは?とすら思います

この予感が当たらなければよいのですが。

(ちなみに増田JR九州マンションに住んでますマンションクオリティは高いんだよなぁ。)

2024-08-10

JET三鷹 @JET_mitaka

角田大河の件

藤田伸二や瀧川何某の言ってることを

真に受け鵜呑みにしてる

情弱判断力のない競馬民の多くは

眠れぬ夜を、過ごした事だとは思うけど

小生が得た情報だと

依然として角田大河

函館競馬場の調整ルーム建屋内で

関係者によって軟禁状態にある、とのこと

安心したまえ

解ってない競馬民が多いようだけど

角田大河生存について

JRAは、別段

発表することはないんだけどね

彼は今もおそらく

函館競馬場内の調整ルーム建屋内で

軟禁下にあるし

公正競馬観点から裁定委員会

処分を決議するまでの間は

取調べは継続され半監視下に置かれるわけ、だ

角田大河の件

小生が得てる情報

函館競馬場暴走後、直ちに身柄が

職員によって取り押えられ

関係者協議のもと

入り口が限られる函館競馬場内の

調整ルーム建屋

閉じ込められた

幸いにも裏函期間中なので

角田軟禁状態監視下に置くことは

容易であったということ

以上だな

藤田伸二は、ね

角田大河のニセ情報を掴まされて

屠られたんだな

考えてもみたまえ

夜間に、競馬場に侵入馬場暴走した

車両運転手

取り逃す大馬鹿者は、いない

ましてや函館競馬場には

函館中央署の交番が隣接してるわけだ

角田大河は、今も

函館競馬場の調整ルーム建屋内で

軟禁されてるはず、である

角田大河の件で

現役を退いて来年10年を迎える

藤田伸二大井草競馬農耕馬に乗っていた程度の

瀧川何某とかの裏付けをとってない情報

鵜呑みにした、哀れな競馬民の諸君諸兄よ

安心したまえ

『俺たちは騙されたんだ❗️』と

大きな声で主張すれば

皆、慰めてくれるはずだから

本日栗東角田大河の姿が確認されたそうです

藤田伸二を"神"と妄信して

先の角田大河の件も

信じて疑わなかった、情弱の小心者たちよ

からでも遅くないから、さ

知恵をつけなさいね

ヒトを蹴落とすために、さ

角田大河の件だけど. . .

例のJR千歳線事故

犠牲になった投身者が、栗東市在住の

20代だったということで

やんや、やんや、と騒いでる

情弱で、ロジカルシンキングができない

競馬民がいるわけだけど

角田大河は、生きてるよ😅

彼の"自決"を望む輩連中よ

少しは、冷静になれ(笑)

情弱で、ロジカルシンキング

まゝならない競馬民は

DNA鑑定が出たニダーーー、と

歓喜してるようだけど

DNA鑑定を要するぐらい

ぐっちゃぐちゃになってしまった

死体

事故直後、数時間も経たない内に

身元を特定できるはずが

ないんだけどな🙄

角田大河は、生きてるよ😌

皆様おはようございます (^-^)

体調が整わないため

本日競馬予想は

休みさせていただきます

2024-08-08

新幹線こわい

新幹線ですれ違うときお互いに300km/hぐらい出てるのに、なんともないのって変態じゃない?

普通なんか衝撃波とかで車両がひっくり返りそうな気がするけど、

あの速度であの隣の距離で走っててなんともないって、そんな技術おかしくない?

みんな新幹線怖くないの?

2024-08-06

やすこだけじゃなくて、カズレーザー自衛隊賛美みたいな番組やってんの物騒な世の中になりつつあるなぁって思ってるよ。

自衛隊自体はご苦労さまとも思うし、車両とか武器とかがカッコいいみたいな気持ち否定はしないけど、

裏には国防とかそういうのをテレビで見てる子供かに刷り込ませたい思惑とかを勘ぐるよ。

2024-08-03

客が1人もいない車両で乗り込んできたおじさんが吊り革で懸垂しだしたんだけど

人目がないと誰しも本性が出るんだね

2024-08-02

anond:20240802061548

キックボード型以外の特定原付ニュースに対する反応見ればわかるけど

車道自動車のもの自動車が少しでも走りづらくなるのが許せない人たちが多い

速度違反常態化してるせいで速度に対する危険感覚麻痺してて

こういった車両に対して車や原付乗れよという的外れ意見ばっかりついて賛同あつめるんだよね

法律トラブル合う人なんて少ないと思うけど、ひき逃げで車を廃車にされたとき警察被害車両を押さえも調べもせずに、さっさとスクラップにされたが、これ普通なのか?

もし相手が捕まらなければ交通事故証明書は自損事故扱い?

たまたま相手は捕まったからマシだったんだが、捕まらなかった場合を考えたらゾッとした

米国なら事故報告は自分でするんだが、日本から警察代理杜撰な報告をしていた

 

彼らは実は韓国機関ではないのか

2024-07-31

いまだ、やれって見てる

金正恩のったゴムボートとか車両が水の上を走ってるので。ワンチャン落とせば病気になってクーデター成功するんでは。

2024-07-30

ソシャゲ運営をしていた時の思い出 1/2


前の会社を辞めて、今月でちょうど十年になる。いい機会だから振り返ってみたい。若かりし日のことを。

この振り返りの日記が、ソーシャルゲーム業界や、ゲーム開発者への理解を深めるきっかけになれば幸いだ。

大学を出て、新卒で入ったのがその会社(以下D社とする)だった。私が入社した頃がちょうど、D社が経済社会の中で一番ノッてくる時期だった。

出身大学は、準MARCH的な目立たないところである。D社の入社試験を受けてみようと思ったのは、なんとなくだった。

リクルート仕事に全振りしてる人が多そう、旅行業界はインドア自分にはちょっとメーカーは父が苦労していたのを見ている、飲食業界が地獄なのは身に染みて知っている、という具合に就職マップの本を見て絞っていった。そして、残ったのがゲームエンタメIT世界だった。

在学中にD社のサービス体験していて、悪くないなと思っていた。面接試験自然体が大事で、「自分の想いを素直に話して、それで落ちたのだとしたらお互いにwinwin」だと思っていた。

それで、淫キャラである自分が受かるかどうかは不安だったけど、D社とK社のふたつから内定をもらった。自分の魅力をアピールできたと思う。

私は採用パンフレットに載っているキラキラした人ではなかったけど、嬉しかった。一週間ほど悩んで、D社のオファーを受けた。



ソーシャルゲームを開発する部署への配属だった。開発といっても、実際のプログラミングといった手を動かす仕事委託先がやってくれる。主には企画開発がメインだった。

ソーシャルゲーム、という言葉はまだ一般的じゃなかった。言われ始めた頃だったかな。いろんな会社DeNA(怪盗ロワイヤル)に続けと、雨後の筍のように湧いていた。

新入社員の頃は、どうだったかな? 研修はあまりなかったと思う。今だったら半年はやりそうだ。ベンチャー企業らしく、良くも悪くも飾らないシンプル研修だった。

配属当初も、ゲーム開発をがっつりやるわけではない。座学だったり、職場や協力会社見学だった。会議や打合せの端っこに混ぜてもらって、「増田さん、とりあえず意見を笑」みたいに振られることもあった。できるだけ率直に思ったことを言っていた。レベルは低かったと思う。

デバッグはよくやった。専用の画面でゲームをするのだが、開発段階なので不具合が多数ある。すると、エンジニアの人がババッとコードが入った画面を開いて、適宜修正検討する。当然私にはできなかった。今ならコードを読むことはできる。

Q&Aの仕事もやらされた。今でいうCS部門(カスタマーサポート)である。「やらされた」というと受け身だけど、本来はほかの部署仕事だった。社内アルバイトのようなものベンチャーなので、そのあたりの垣根は低い。

文章を作る力は、わりかし評価されていた。中学生高校生と思しき人が、よくわからない問い合わせメールを送ってくることがあったけど、粘り強く取り組んで、一件一件解決していった。速度は遅かったけど……チームリーダーに褒めてもらえた。

意外な学びもあった。実際のCSのやり取りで中学生かな? と思っていたら、40代ほどのおじさんおばさんだったりすることがよくあった。ゲームアカウント名は、どう考えても子どもが名付けそうな名前(卍侍候extreme卍 みたいな...「はべらいそうろう」が読めなかった笑)だったけど、自分世界が狭くて気付かなかった。こういう体験は今でも大事にしてる。

社会一年目は、ひたすら下働きをして学びを深めていった。年度の最後の方では、担当ゲームひとつ持たせてもらえた。開発チームの末端だったけど嬉しかった。



二年目は……といっても、二年目で当日記(に書く内容)は終わりだ。一言いっておきたい。

すごく、キツイ記憶を思い出そうとしている。二年目の終わり頃は、朝によく吐いていたし、会社に行きたくなかったし、おそらく消費者庁に提出する反省文の原案を作らないといけなかったし、ほかのチームメンバーも死にそうな顔だったし、毎日とんでもない量の苦情の電話メールがあって辛かった。

電車通勤してたんだけど、夜に電車ホームに入ってくるのを見ると、「飛び込んでみようかな」と思ったりした。体が勝手に飛び込んでくれたらなぁ、とも思った。

その年の4月時点で、所属チームが開発していたのは地味なゲームだった。

ほかの同業他社が出してるソシャゲは、日の目が当たるキャラ性の主体がメインでゲーム世界を形作っていた(海賊とかドラゴンとか)。対してこちらは、ドリルで地面に穴を掘り続けるゲームだった。それで宝を集める。圧倒的地味。しかし奥深いゲームで、かくいう自分もどハマリしていた。

私の仕事ルーティンが多かった。ゲームシステムの保守である一般社会でいうと、道路管理するための特殊車両がウインウインウイン……と低速で走っていて、アスファルト舗装の亀裂を見つけてると思う。ああいう地味な仕事だ。

みんなが楽しくゲームできるように、バグが生じていないか点検したり、ユーザーから質問に答えたりする。

その穴掘りゲームだけど、突如終了がきまった。うちの会社がイケイケ(死語)になり始めた時期であり、収益性の低い穴掘りゲームは終了のようだった。老舗タイトルだったからか、名前だけは残された。

私は、ガワだけを変えたそのソシャゲカードゲーム(以下、『幣タイトル』とする。今のゲームに例えると、「グランブルーファンタジー」や「Fate/Grand Order」をもっとシンプルにした感じ~)のチームへと異動になった。

多忙な日々だった。アクティブユーザー数は前のゲーム10倍近かった。最終的には20倍ほどになる。

穴掘りゲームと比べたら射幸性が高い。みんなよくガチャを回してくれたし、ダンジョンも進んでくれたし、回復アイテムを買ってくれたし、協力プレイで敵モンスターを叩くのにも意欲的だった。

ゲームを楽しんでいる感が伝わってきた。業務量はものすごかったけど、あの頃は楽しかった。社会の役に立っている実感があった。ただ若かっただけかもしれないけど。

秋に入っても、幣タイトルの人気はうなぎのぼりだった。既存の人気ゲームを追い越して、世間に知られるゲームになっていた。自分リリースからちょっとの間だけどプレイしていた。醍醐味は協力プレイだ。電車の中でできる気軽さがいい。

ただ、お金がかかるのが難点だった。そのゲームには、特定カードを【ガチャによって】○枚集めると強力なキャラクターカードが手に入る仕組みになっていた。しかし、○枚の中にはすぐに手に入るものもあれば、そうでないものもある。

ちょっとだけ確率の話をする。例えば、10%の確率で手に入るコンプ対象カードが5枚あったとする。最初の1枚目のカードの入手確率50%だけど、最後の1枚になってからを考えると10%になる。実際には、一番難しいカード群の排出率は2~3%だった。プレイヤーは厳しい戦いを強いられる。

電子上のガチャというのは、コンビニくじ引きとは違って箱の中味が無限だ。この場合ちょっと前提が変わってくる。箱の中に100枚のくじ(当たり×1)がある場合だと、100回引くまでに必ず当たりが出る。でも、プログラム上のガチャだと、1回以上当たりを引ける確率は約63%だ。

※箱のくじと違って当たりを2つ以上引ける可能性もある。電子上のガチャハイリスクハイリターンということだ。なお、コンプガチャだと当たりを2つ引いても意味はない。強力カードを手に入れるためのフラグなので。

実際のコンプガチャでは、一番難しい入手率2~3%のカードを引けた時には、ほかのカードも揃っている可能性が高いためだろうか~~期待値は約10~15万円ほどで推移していた。

コンプガチャというのは、「影響力の武器」などの名著に書いてあるコミットメントという心理的手法になる。とにかく、まず最初にやってもらうということだ。

この仕組みを考えたのが誰かは知らない。「自分が考えました」と主張する人間が、当時の開発チームのリーダーや、他部署の先輩・上司役員クラスまで含めて、少なくとも5名はいた。誰が最初の考案者かは本当にわからない。

あの頃は、「うちの会社は儲かってる。CMもこんなにやってる。やった、すごい!!」。それくらいしか思ってなかった。今では思う。当時の自分達がやっていたのは、暗号資産投資本質は一緒だった。

まり、純然たる賭博(ギャンブル)であるものを別の何かで覆い隠している。ビットコイン場合は『未来技術』であり、幣タイトル場合は『ソーシャルカードゲーム』になる。

会社飲み会は、いつも大騒ぎだった。自分達は新興ゲーム業界リーディングカンパニーであり、このまま規模を拡大して、伝統的なゲームメーカーとも肩を並べて、いずれは任天堂を追い越して……といった未来を、和風洋風エスニック、いろんなお店がある都内エリア飲み屋で深夜まで語り明かしていた。

__________________

文字数が入りきらないので一旦切ります

残りは推敲して明日の同じくらいの時間投稿

同じくらいの文字数です。

後半

https://anond.hatelabo.jp/20240731192822

2024-07-29

anond:20240729143019

それを実現したのがやまゆり園の犯人だったな

ワイは人を殺す度胸がないから逃げてるわ

職場障害者がいたら多分会社を辞める

電車障害者がいたら他の車両に移る

とにかく関わらないようにしている

2024-07-28

1人の男がロリコンに目覚めた話

 私の大学将棋サークルの友人であるTの話をしよう。

 Tは、東京にある大学から千葉にある自宅まで毎日1時間30分くらいかけて帰っていた。

 時刻は夜10時過ぎで、Tは疲れていた。電車の中で彼はいものように、ぶつぶつと文句を言いながらスマホゲームに勤しんでいる。

 はー、つっかえねー。マジでこのチームくそ

 楽しむためのゲームで苛つきを募らせていたTがふと電車の周りを見渡してみると、すっかり乗客も少なくなっていることに気付き、着実に自宅に近づいていることを確認した。

 そしてTがまた無益な戦いに舞い戻ろうとした、まさにその時だった。

 ぼふ。なんと隣の席から幼女が彼の膝に倒れてきたのだ。

 慌てて視線を向けると、幼女は寝息をたてている。

 よりにもよって、こんなすいてる車内で、というか、母親は何しているんだ。

 Tはその事態に戸惑い慌てて横を向くと、幼女母親と思われる女性は手元のスマホを弄っていて、幼女のことは気にもとめてない。

 ちゃんと面倒見ろよな、母親失格だろ。

 幼女への戸惑いは母親への怒りに変わる。

 しかし、基本的内弁慶なところがあるTは、母親に対して注意することができなかった。

 何より、その時のTは幼女の熱を感じていた。

 もうスマホゲームをする気もしない。

 正確な時間は定かではないが、幼女を膝枕していた時間は、いつもの煩雑電車通学の時間ではなくなっていた。

 するとTの最寄駅を示すアナウンスが聞こえる。幼女はまだ彼の膝の上で寝ている。母親は何も言ってこない。

 そしてTも何も言わなかった。

 ただ幼女と一体化していた。

 結局、自宅の最寄り駅から大分離れた駅で幼女母親は降りて行った。

 母親は降りる瞬間に幼女を起こし、幼女は眠気眼を擦りながら、母親の手を握って歩いて行く。

 Tは一言何か声をかけるでもなく、その姿を目で追っていた。電車のドアが閉まり幼女が見えなくなるまで、ずっと、ずっと。

 もうすっかりTの中の幼女母親に対する怒りなんて消えている。

 Tに残ったのは、自分ロリコンであるという、そんなどうしようもない確信だけだった。

 

 いかがだったであろうか。もしかしたら、あなたもいつの日か、ふいにロリコンに目覚めるかもしれない。そんなメッセージがTの体験談からは読み取れるのではないか

 話はこれでは終わらない。Tはオープンで、社会不適合なタイプロリコン進化した。彼の中にはロリコンに対する罪悪感はなく、我はロリコンであると堂々と公言していた。

 その姿を見て、ある意味まだ捕まってないだけ、彼は頑張っているのかもしれないと思った。Tという男は、要は犯罪者予備軍であった。

 Tは電車に乗ると幼女を探し、学校の近くを歩けば幼女を探し、公園を見たら幼女を探す男だ。

 そんな彼が塾講師バイトをしていたのだ。事件が起きなかっただけ幸運状態であった。その証拠に、「小学生女の子距離が近いから懐かれると擦り寄ってくる」と嬉々として話していた彼の笑顔は、単純に気持ち悪かった。普通バイト代が出なくてブラックバイト文句を言う筈の居残り指導も、彼にとってはむしろご褒美のようだった。

 そんなTに大事件が起きる。なんと塾の小学生女の子から告白されたのだ。

 Tは大層悩んだ。教育者として。大人として。男として。そして1人の人間として。

 悩み抜いた末にTは、その告白を断るという決断を下す。なけなしの常識がTを踏みとどまらせた。1人の幼気な女の子ロリコンの魔の手から守られた瞬間でもあった。

 ここで終わったら凄くかっこよかったのだが、Tは告白を断ったのをひどく後悔していた。何ヶ月もその恋を引きずっていた。どうやら告白された女の子は、可愛い子で、付き合いたかったらしい。まあ社会が許さないのだが。

「どうせその子中学に上がり一旦塾辞めるんだから、俺も辞めてその子と付き合えば良かった」

 ある日の部室で机に肘をつきながらTがそう言った。誰も見ていなかったら悔し涙を流し始めるんじゃないかと思うほど、その日のTは打ちのめされていた。ロリコンガチ失恋なんて、誰も対処の仕方がわからない部室の空気は、異様に重たかった。

 その姿を見た私は、Tにとってロリコンというのは、無理矢理背負わされた重荷なんだと思った。

 果たしてTが幼女を求めてしまうのは、彼の自由意志か。それとも周りの環境のせいか。それとも親の教育責任か。

 否、それは性癖である

 学術的な根拠は分からないが、性癖とはきっと先天的ものだと思う。

 最近「親ガチャ」なる言葉流行ったが、これではまるで「性癖ガチャ」ではないか

 そのガチャの中でもロリコンは外れであることは疑いようがない。ロリコン世知辛い世の中をTは生き抜いていかねばならない。それは道なき道を行く覚悟必要で、もし自分性癖に身を預け、ロリコン道を突き進んだら最後、Tを待ち受けるのは社会的な抹殺だろう。

 もし、あの電車に乗らなかったら。隣の車両に乗っていたら。隣の席に座っていたら。

彼は違う道を進んでいたかもしれない。

 

2024-07-25

anond:20240725044855

関西人30年生だけど、さすがにいくつかは嘘松でしょ。

●「しょっぱい」なんて言わない。言ったことないし、知人友人親族でも言ってる人見たことがない。老若男女やっぱり「辛い」と言うね。ただし、「塩辛い」とはあんまり言わない。

●ごめん、大阪人ではないからなんとも言えないけど、「知らんけど」は大阪人なら会話の中でナチュラルに使っているよ。知らんけど。

おにぎりせんべいはたしか特別に好きってこともないけど、米菓と言われたらおにぎりせんべいぼんち揚しか出てこないぐらいには皆好きだしポピュラー菓子だよ。

インテックス大阪はまじで幕張メッセ的な感じでいいと思う。イベントがある時にしか行かないよね。関東の人に聞きたいんだけど、幕張メッセだってそんな頻繁にいくところか?イベントがないとあそこなんもないじゃん。

阪急電車がおしゃれ、というよりも阪急電車沿線はおしゃれエリアが多いか必然的乗客も車内もおしゃれだよねという話。阪神電車と違って時間帯によっては発着駅できっちり虫一匹逃さなレベルで清掃入るし、頻繁にコラボラッピング車両走るし、京都行きは特別内装車両もあるから、やっぱりおしゃれでいいと思う。阪神電車阪急電車乗り比べたら鉄ヲタじゃなくても絶対にわかる。両方を体験したことがない関西人って、ほんの一部の和歌山県民くらいじゃないの?(偏見かつ悪口)

モータープールは後期高齢くらいのジジババがたまに言う。若い人はあんまり言わない。看板はたいがいモータープールになってるのはガチ

2024-07-24

やっぱ水素自動車ってオワコン

https://lowcarb.style/2024/07/23/toyota-mirai-owners-sue-toyota/

トヨタミライオーナーおよびリース契約者の集団が、水素燃料電池電気自動車(FCEV)での満足のいかない経験について、日本自動車メーカーであるトヨタ相手取り、集団訴訟を起こしました。

訴訟原告によると、トヨタ水素燃料電池自動車の所有に関する実態について消費者を欺いていたとのことです。

トヨタとその従業員販売員を含む)は、以下のことを積極的に隠ぺいしている

1.水素燃料が数日間入手できない場合があること

2.ミライ水素燃料を満タンにするのに平均で数時間かかること

3.水素燃料ポンプが凍結してミライに固着することが多く、その結果、原告や他のミライ所有者は、燃料ポンプが温まり車両から取り外されて運転できるようになるまで30分以上待たなければならないこと

4.水素燃料の価格過去4年間で大幅に上昇しており、そのため、ミライには3年以上使用できる15,000ドル水素燃料カード付属するというトヨタ約束は完全に虚偽である、という事実

2024-07-23

暑いよね

乗った近鉄京都線の例のぽよんぽよんする乗ったことないが昔のフランス車みたいなシートの車両冷房効いてないので弱冷車かぁ?とおもったが、やっぱそんだけ今日もクッソ暑いってことかあ☀️😵💦

なんで!?新幹線止めないの!?

日本全国の新幹線を1カ月以上止めないとかやばい

同じことが起こったらどうするんだ!?

新幹線ブレーキがきかなかったとか車両やばいんでしょ!?

現存する日本全国の新幹線車両を全て新車にしてから運転再開じゃないの!?

怖いよ新幹線!!

2024-07-20

anond:20240720133817

子持ちは子持ちだけのコミュニティに篭るようになったよなと思う

そうなればダメ行為にひたすら甘くなるのは間違いはないわな

まあ公共交通機関については会社がもう少し頑張ってくれと言いたい

新幹線特急サイレントカーや子供優先車両とかまだ工夫の余地あるだろと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん