「観光」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 観光とは

2023-08-28

秋田週末独り旅

日曜日ちょっと用事があって朝から秋田市に行くことになった

ゆるっと昼ぐらいに岩手を出て、秋田に行って用事を済ませて夜帰るみたいな事はよくやってるけど、朝から行くのは初めてだった

折角だし観光してきた

旅の目的


出来事

6:00 出発
8:00 道の駅雫石あねっこ」をスルー

反対車線だから面倒臭かった

10:00 〜 12:00 用事を済ませる

用事相手曰く、(相手埼玉出身らしいが)今年は埼玉より秋田の方が暑いらしい

東北メリットいねと談笑する

12:00 秋田中心部

秋田ステーションガラス越しに秋田県を見る

おっきくてかわいい

男鹿道の駅に行く事を堅く誓う

暇つぶし建物の隣にある秋田美術館に行く

どうやら「北斎漫画」をやっているらしい

すごい面白かった

要は江戸時代設定資料なのだろう

後で本になってないか調べてみようとメモしておく

13:00 道の駅「あきた港」到着

建物ガラス張りになっていて蒸し暑い


どうやら自動そばうどん自販機発祥らしく

暑い建物の中、熱いうどんを食べる

コシがない面、パッサパサのかき揚げ無駄に濃い汁

特段美味しくはないがそういうチープな味は嫌いじゃない

13:30 道の駅「てんのう」到着

天王温泉くらら」という公共銭湯が隣接していたので眠気覚ましに立ち寄る

500 円で色々風呂があってサウナもあって楽しめた

すごいリーズナブル

移動中

風力発電が大量に設置されていて圧巻だった

シヴィライゼーションの終盤を思い出しながら移動する


ちょうど、「山下達郎 サンデーソングブック」が流れていて夫婦放談の回だった

山下さんが竹内さん嗜められて「スン…」てなるのが面白かった

15:00 道の駅「おが」到着

着いたが秋田犬は居なかった…

道の駅秋田犬に会える場所が載っているパンフレットを見つける

どうやら時間制らしい

他の施設でもやってるらしいが、どこも時間ギリギリだったので諦める

また次来よう

近くでダイビングをやっているらしい

値段もそこまで高くないからいつかやってみたいと思いパンフレットだけもらう

16:00 道の駅「しょうわ」に到着

温室があったけど、外の方が暑いしな…

ただ、植物に囲まれたところにテーブルがあって時期によってはいいかもしれない

17:00 秋田市に戻ってくる

時間的にどこも閉まってそうなので後は普通に買い物して帰る

ドンキホーテやら、ブックオフやら色々回ってめぼしい物を見つける

19:00 別ルート岩手に戻る

以下、ダイジェスト

かなり遅い時間なので、後はどこにも立ち寄らず帰る

感想

知らない情報を得られるのは実に面白

自治体パンフレットや、展示にコストをかけている恩恵をフルで得られた気がして楽しかった

ただ、独りの長時間ドライブって運転時間ガソリン代って無駄だよな…とも思ってしま

分かってはいたけど、旅行に向いてない性格なんだろう

尚、まんまる焼きは1個も見つからなかった…

みんな独り占めしすぎだよ…

2023-08-27

anond:20230825200355

店が無い時点で住んだら大変だろうなって観光しただけでも普通は思うぞ情弱

あと医者が1人だけのワンマン俺様病院が多いから見落としされて殺されるよ。病気見落としまくりで患者しまくってるヤブ医者がのうのうと営業続けてるのが田舎。恨み参りされないのが奇跡だと思う。死人に口なし

2023-08-26

anond:20230825200355

限界集落を滅ぼせ、には完全同意。ただでさえ余裕のない日本。湯水のように税金を垂れ流している場合では無い。観光などに使えそうな所だけ選抜して残りは潰せ。

2023-08-24

ついでに中国人観光客日本への出国全面禁止にしてくれ

日本大気海洋放射能が微量でも含まれているのなら、わざわざ日本観光しに来なくたっていいでしょう。

日本海産物は輸入しないが、中国人観光客日本へ行っても大丈夫だなんて矛盾している。

日本を訪れた中国人観光客が、現地で食べた料理放射能が含まれている可能だってあるだろう。

更に言わせてもらえば、日本近海海産物が怖いのであれば、中国漁船日本近海にやってくるのも全面禁止してくれ。ウザいから。

中国が買わなくなったウニカニホタテマグロなどは、私たち日本人が責任もって食べなければならなくなった。

中国人は中国人らしく、武漢海鮮市場で売っているコウモリセンザンコウでも食べていればいい。

私は何か罪に問われるんだろうか?

40代の妹が、80代の母親のために、自分は今後はコロナワクチンを接種しない、と別件の用事メールのついでに私に知らせてきた。

一番最初にそれを知った時には、何かの勘違いだと思ったが、数回やり取りをした結果本人はかなり本気のようだ。

妹は接客が多い業種で、去年の8月と今年の7月末にコロナにかかったことがある。

旅行支援割引を使って旅行したことがあったから、少なくとも3回はワクチンを接種しているはずだが。

母は普段は毎夜テレビ電話で妹とその幼児(私にとっては姪)とやりとりしていて、月に1度程度、電車で1時間程度の距離を会いに行き来する関係だ。

私は母や妹とは遠距離場所暮らしている。

私は母とはテレビ電話で週に1~2度1時間度会話をしているが、妹とはほとんど無く、用事がある時にメールでやり取りはする。

数年前の父の相続の時に妹と険悪な仲になったが、今はこの件が無ければ普通程度。

春には母や姪も含めて一緒に観光ではないが母の故郷旅行にも行った。

妹が言うには、

・1回目にコロナにかかった時は無症状だったか家族全員(夫・娘)に感染させてしまった

・2回目は熱が出てこの時に自分隔離たから他の家族にはうつさずに済んだ

ワクチン接種をすると、症状が出ずに自分隔離できないから、症状が出るようにワクチンを接種しない

という論理らしい。

これを、どうも母も半分ほど信じてしまっていて、私が説得しても妹の方を信じているようだ。

高齢で頭が回らないこともあるし、妹を怒らせると孫に会えなくなるのも気にしているらしい。

ワクチン接種は妹本人の重症化や後遺症を防ぐためでもある、と母に言っても

(一応母のためという気遣いを示しているせいか)妹にワクチン接種を勧めることはできないらしい。

実際、妹は自分の考えを変えることはほとんど無い頑固者だ。

妹に、公の機関サイトで、最初の何日間の無症状の時もうつ可能性があるとか、

熱がでている方が感染させやすい話をしても、

発熱して隔離した方が他人に移すリスクは低い」と言って、

たった1回の幸運成功体験だけで自分の方が正しいと思い込んでいる。

「それって、一度宝くじに当たったから次も当たるはずだ、と考えるのとどこが違うというの?」

と妹に言ったら、そこから返事は来なくなった。

私の住んでいる自治体保健所や母のケアマネジャーにも相談してみたが、二人共に妹の考えはおかしい、と言っていた。

とくにケアマネジャーは、ワクチン接種しないで症状が出る方が感染を起こしやすいとも言っていた。

だが、もう5類に移行しているから、こちから妹さんに働きかけることはできない、と言われて打つ手が無くなった。

そしてこれは昨日の話だが、母の話では妹は「もうワクチン接種券は来ないよ」と言っていたそうだ。

慌てて母に、妹の住んでいる自治体ワクチン接種日程のサイトを見せて、それが間違いであることを示したんだけど…

妹に騙すような悪意は無い、単なる勘違いだったんだろう、と相変わらず妹を養護するようなことばかり言っている。

から妹にこの間違いを正すメールを送ろうとしても母は、

「私からうからあなたじゃなくて、私がネットを見ていたらたまたま見つけたって言うから。」とかいう始末。

ちなみに、母は6回目のワクチン接種をしていて、今後も打つと思われる。

これだけが救い。

百歩譲って、妹がワクチン接種したくない何か別の事情があるのなら、仕方がないとも思えるけれど、

「母のため」というのは、妹本人も、母を含めて他の誰も得をしない勘違いだ。

私としては、もうこの二人をどうこうすることはできないんじゃないかな、と半分諦めている。

世の中、若い人は副反応が嫌でワクチン接種しない人が多いし、

事情があってワクチン接種をしたくてもできない人がいることも分かっているから、

実際は私の気にし過ぎなのかもしれない。

ただ、妹がこういう考えの持ち主だということを、半年毎ぐらいにある親戚の集まりや、

今後母親が入るであろう高齢施設に、

私が何も言わないでいて問題は無いんだろうかということだけが気にかかっている。

もしクラスターが発生して、その原因が妹だったとしたら、私は何か罪に問われるんだろうか?

事前に話しておいて、相手側の方で判断対策をしてもうらうべきなんだろうか?

でもそれもやり過ぎのような気がするし、妹のせいで姪が親戚から避けられたり、

母が高齢施設から受け入れ拒否されたりするのは本意ではない。

(もちろん、表面的にはそんなことされないと思うけど、別の理由を使ってやんわり拒絶される可能性はあると思う)

事前に言わないでいいのなら、私はもうこの件については見守る程度でいいかもしれないと思っている。

もう妹と旅行なんて絶対しないと思うけど。

正直、考えるのに疲れたという所。

anond:20230823135913

提供数に上限があるサービス全体に言える話だよね

ホテル観光アクティティも満員になるギリギリの値付けにしていいのに

2023-08-22

旅行行く前からもう面倒くさい

会社の同期数人でまとまった休みを取って国内旅行に行くことになったけど、計画段階でもう全然ダメ、お互いの意識が合わない

宿泊先が同期の住居

→もう面倒くさい。人の家に泊まるの苦手、気を遣いすぎて全然休んだ気がしないから。多少出費がかさむとしてもホテル泊まる方が全然良い。

・最終日もフルに観光して帰宅が日付越えるプランを立てている

→最終日は早めに帰ろうよーと思う。もはや起きてそのまま帰るでもいい。次の日仕事だし最終日くらい家でのんびりしたくないか

・行きから帰りまでずっと一緒

→4日5他人と過ごしてると疲れてきて露骨イライラしてしまうのがもう分かっている。それを避けるために、せめて帰りだけでも1人で帰ると伝えたらまさかの合わせるよとの返事で絶望。現地集合現地解散こそが至高なのに。

同期のことは好きだし良い人たちだからたくさん遊びたいんだけど、この辺の感覚をやんわり伝えるのが無理、1人にしてくれ〜〜と正面切って言えるほど信頼関係が出来上がってるわけでもない

2023-08-19

anond:20230815214522

戸建民の普段使いとしてはEV全然ありだけどね

充電時間デメリットほとんどないわけだし

ただ他にも出てるけど結局観光シーズンだよね

充電に行動が縛られるし、SAの充電渋滞かになったら目も当てられない

充電が数分で終わるようになればいいんじゃない

つーか電池切れ起こした場合って充電カーみたいなのがJAFで来てくれたりするんだろうか

2023-08-17

駅の「排除ベンチ」を見てきたがこれは違うと思う

最近の駅にはずっと座っていると尻が痛くなる『意地悪ベンチ』が多くなっているが人に全く優しくない「排除アート」なのではないか

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2205469

 

これだが、都営大江戸線大門駅だという。

そこでちょっと回り道をして見て来たんだが、単にデザインの一環だと思う。

ブクマ動画を貼っている人がいるので見て欲しいが、

https://youtu.be/OiTBIFPVDmM

動画再生前のサムネイルに写ってるのが件のベンチだ。

 

再生すると3:51 で接写されて使用している人も見えるのだが、スツールタイプ普通椅子とをくっつけたデザインだ。

スツールタイプのベンチ?は1993年から駅に普及してきて、ドッカと座るほどじゃないがずっと立待ちするのはシンドイっていう需要に応えて設置されてきた。

パイプタイプスツールの反対側に普通椅子を同じ素材で作ったというデザインだと思う。

 

大江戸線環状部のコンセプトデザイン

大江戸線は環状部が2000年に開通して全通したんだが、駅の内装がかなり凝っているという特徴がある。そして駅ごとにコンセプトが違う。

 

特に目立つの飯田橋駅で、ここのコンセプトはポストモダンかと思われる。

https://goo.gl/maps/Dy3pdXoWyuoq8bNH9

この入口なんかはアールヌーボー流行時に出来たパリメトロ駅のサイバーパンク化みたいな、何とも言えないデザインとなっている。

駅の内部も緑色ワイヤーフレームがひしめき、その途中に蛍光灯があるというすごいデザインだ。昔のアタリベクタースキャンゲームのようなSFチックな内装だ。

 

蔵前などの下町にある駅の場合は「和の色」的な江戸紫、茶、緑なんかの組み合わせになっている。永谷園お茶漬けみたいな駅だ。 

 

六本木は夜の街なので黒の大理石+金の装飾みたいな、怪しい感じになっている。

でもこれってホストクラブとか水商売イメージで、六本木外国人が多い歓楽街ちょっとイメージ違うんだな。そもそも郊外的なお水なイメージが嫌いな人が六本木とか来るんで。

 

まあこんな感じで駅ごとにコンセプトがあるわけよ。

で件の大門駅はっていうと、ライトインダストリアルだと思われる。動画見ても判る通り、線路の向こうのトンネル壁はアルミのコルゲート材で化粧されている。

なので椅子ステンレスパイプにしたんじゃないのか?と。

動画にもプラスチック座面の椅子も数個映っているが、これは後から付け足したのではないか

パイプ椅子はどんな拷問だよって苦情があったのではないか

 

なのでワザと排除の為に嫌がらせ椅子を設置したんじゃなくて、デザイン優先で人に厳しいモノが出来たのだと思う。

大門駅の周辺には飲み屋街も無いし酢客排除とかも心配する必要が無いから。

 

実は電車自体排除アート

でも実は鉄道界隈では電車自体が「排除アート」になってるんだな。

通勤電車というのは都市圏だけに走ってるものだと思うじゃない?そうじゃなくて、今は地方でも全てつり革+ロングシート通勤電車になってるんやね。

県境を跨いで隣の県庁所在地に行く、なんて時は乗車時間は2時間かになる。そういう長距離幹線でも全部通勤電車に置き換えられてる。

通勤型だとつり革も定員に入るから同じ乗車率でも両数を減らせる。ワンマン運転で降車時に後ろから運転席に移動するのもやり易い。

って事で乗車時間観光路線かなど考慮せずに全て通勤電車にして、ブラインドも省略する為に窓はスモーク入りガラス景色は良く見えない。

こんなものに何時間も乗って平気な馬鹿がいるわけもなく、通勤需要以外は全滅して通勤時間以外、通勤圏以遠は空気輸送になっている。それで鉄道自体の利用が減って特急廃止とか減便とかの本末転倒な事になっている。

みんな高速バスに乗り換えちゃうんだね。当たり前だ。バス乗客排除みたいな事をしないから。

って事で、実は乗客は駅のベンチじゃなくて電車から排除されているのであった。乗客はずっと立ってろって事やね。座りてえならバスしろ

 

ただ、大門駅で座るという事よりデザインが優先の椅子採用されたのは、こういう銭にならないが当たり前に考慮されていた「休む」という行為が軽視して当然という風潮もあったのだと思う。

その行きつく先が最早高速バス自家用車に乗り換えられ役に立たない地方幹線状態じゃないのか?

車椅子など身体障碍者や足が悪い高齢者の移動が確保されるように法律が作られ、EVや段差解消など動線は確保されて来た。

だが健常者の移動には保護措置必要なかったので、ちょっと疲れたりした時のベンチや新幹線が無い場所での長距離移動が拷問みたいなモノになっていってしまった。

ホームレスや酔客を悪意建築排除してたら健常者も周縁的状態になった時に悪意に晒されるようになったわけやね。

パイプ椅子を設置するな」「長距離路線通勤電車にするな」という法律作れば直るんだろうが、普通そんな法律無くてもいい筈なのだが。

Twitterによくいる電車大好きおじさんの話

Twitterやってると、電車のこと言うと引用RTでワーワー言ってくるアカウント、いるよねぇ?(小◯製薬)

その人の趣味嗜好にケチつけるのはしょうもないんだけど、同じ電車オタクとしてみっともないなぁと思える属性があるのでちょっと書いてみる次第。

~~

電車大好きおじさん

勝手に「電車大好きおじさん」と呼んでいる。特徴としては、「事業者の側に立って発言する」「自称交通政策通」「有名人政治家鉄道に関する発言サンドバッグにする」「鉄道マニアを見下している」「年々語気が強くなっている」あたりだろうか。あとは文章の書き方や出てくるエピソードとして若くはないことも注目ポイント

オタクならそれぞれ当てはまる箇所は二つ三つ出てくると思うが、これを全て兼ね備えているからタチが悪い。それぞれの何がダメなのか下にまとめてみる。

事業者の側に立つ

コロナ禍を超えて、鉄道会社は大小関わらず大ピンチである。そうすると、減便や観光列車廃止サービスの終了などネガティブ話題がどうしても多くなる。それらに対して、電車大好きおじさんは背景を察して理解を示す。

これ自体はそんな問題ない。また、何か議論をしたいのならこの前提に立つ方が良いとすら思う。しかし、自分が「鉄道会社に理解のある彼くん」になったことで無限擁護できると勘違いし、その事象に反発するオタク著名人、果ては一般アカウント引用RTで「お前は何も分かっていないクズだ」と言って罵倒してくるのである

これも、元々はオタクが好き放題言った挙句現場を困らせていることの反動かなとも思っている。けれど、電車大好きおじさんが幅をきかせてきたことで率直な感想すら言えなくなってる気がする。そもそも他人お気持ちをわざわざ検索して引きずり出してくるのは真っ当な人間と思えないのだが。

自称交通政策

鉄道会社のプレスリリース決算報告書行政交通に関する資料など、一次資料を読み込んでは中身をよく発信している。四六時中張り付いていられない自分にとってこれは正直ありがたい話である

しかしながら、一次情報を発信することで自分アカウントメディア錯覚しているように思えてならない。これは後述する発言の強さに直結しているようだ。

有名人政治家サンドバッグにする

鉄道公共交通機関であるので、観光乗客ほっこりエピソードと言った明るい話題だけでなく、事故事件と言った暗い話題にも事欠かない。それらに対して有名人政治家はあれこれ発言し、ニュースになる。自分でも眉を顰める発言は少なくないが、それをやっぱり引用RTしては「お前は何も分かっていない」とやっぱ罵倒するのである

百歩譲って、政治家だったら交通に関することは頭に入れておいてほしいものなので同意する箇所はあるが、単なる芸能人別に電車に詳しくなくても生きていける。それをわざわざ焚き付けるのは性格悪いなと引いてしまうのである

サンドバッグにする対象にもブームがあり、息の長いものだと北海道新聞、ここ数年で盛り上がっているのは静岡県知事だろうか。

鉄道マニアを見下している

同族嫌悪とはよく出来た言葉である自分コミュニティ外の鉄道マニアは基本的に敵と見做しているようだ。撮り鉄はもはや朝敵扱いである、これは分からんでもない。でも酷いものだと、フリー切符旅行している乗り鉄も「正規料金を払っていないクソ野郎」と言っている。不正乗車なら論外だが、自分が愛してやまない事業者が用意した商品を使っているのに文句を言うとは……理解に苦しむところだ。

年々語気が強くなっている

メディア化する、有名人サンドバッグにする、と密接に繋がっているが、インプレッション肥大化するにつれて、それ欲しさに注目されやす言葉を使いがちなようだ。昔から時々見かけるアカウントが久しぶりに流れてきたと思ったら汚い言葉の羅列で驚いたものだ。

から見たら炎上商法、よく分からんインフルエンサーと同じなのだが、自分はどうやら違うと思っているらしい、ちゃんちゃらおかしい話だ。

そんな電車大好きおじさんだが、それを真似した若い(と思われる)人が少しずつ増えてきているのはちょっと気がかりである

~~

彼らを懲らしめる、みたいなつもりもないが、弱点があったのでまとめてみた。結局のところ、オタクにはよくある話なのでスルーしてもらっても結構です。

意外と電車に乗ってない

一次資料を読むのは大好きで、それをよくツイートしているが、不思議なことに電車に乗ってどっかに出かけたという内容のものほとんど見かけない。

時差投稿しているのかな?とも思ったが、メディア顔負けの発信をする人たちがレポートをしないのは不自然なので、やっぱり乗りに行ってない気がしている。

いわゆる弱者男性

はい、出ました!これ言えばなんでも解決する魔法キーワード!でも便利だから使っちゃうよ〜!?

本来はその人の生き方なので、ケチをつけることでもない。そもそも自分もそっち側である

それでもこれを言いたくなるのは、誰もが利用する鉄道という交通機関に対して、知識がないというだけですぐ罵倒するのは、利用者のことが見えていないことに他ならないのではないだろうか。利用者というのはほとんどが一般である普段から交流がないと、一般人が利用することへの想像力が一生育たないと思う。

電車オタクが謎の一般人像を作ることはよく見る痛い光景であるものの、交通政策を考える風な人までも結局は同じ状況に囚われているんじゃない?と笑えてしまうところだ。

~~

自分自身も重度の電車オタクであり、電車大好きおじさんにシンパシーを感じる箇所がないでもない。でもそれに引っ張られて色々損をしないために、今後気をつけようと思ったことをまとめてみる。

電車は乗ろう

鉄道のことを考えたいなら、山手線だろうが超ローカル線だろうが、まずは乗らないと始まらない。魅力だったり課題だったりは乗ってこそ分かるものだ。

これはイベント列車だろうが日常利用だろうが関係ないし、別に日本全国乗り潰しマストという話でもない。ただ、時間お金が許す限り、極力電車には乗ること。これが理解を深めるシンプルながら大事アクションだろう。

人間関係はきちんとしよう

鉄道を分かっていない人たちと接する機会がないと、「鉄道が分からない人たちの鉄道の使い方」が想像できず、事業者事情だけで押し通す残念なおじさんになってしまう。鉄道のこと以前に、いろんな人と関わりながら生きていく方が人生楽しいと思うし。

しろ人間関係きちっとしていたらより視野広がって面白い論述ができそうなものだけど、おじさん達はピンとこないものなんだな……

同じ穴の狢と心得よう

撮り鉄だろうが乗り鉄だろうが、同じ趣味を共有しているという事実覚悟を決めて向き合うべきだ。同族嫌悪したって仕方ないし、ならその趣味やめるか?と自分にも相手にも問えないんだから腹を括るしかないだろう。それをする暇があったら自分の立ち振る舞い、身なりを整えた方が生産である

電車オタクマジで色々いるし、自分もだいぶみっともない。けれど、これ以上見苦しく、みっともなくはなりたくないので、今のうちに気をつけておこうと思うのであった。

anond:20230816144725

ネトウヨやん

悲報DJ SODA、反日ヘイトツイートが見つかる

10年前の竹島に関する反日ツイートが発掘されこちらも波紋を呼んでいる。

DJ SODA「日本島根県観光商品として販売している竹島パン意味無いだろ!くそが!」

F!U!C!K!って口悪いな。

#SODAちゃん #djsoda #反日

@dj_soda_

https://twitter.com/bakusai_com/status/1691516857306738692

東海道新幹線運休問題で全員が忘れていること

東海道新幹線が不通で乗れないのであれば、そのバイパス路線である北陸新幹線を使えばいいじゃないの♪

現在北陸新幹線東京金沢間だけ開通しているので、金沢新大阪間はJR北陸本線特急列車を使うことになる。

たとえば新大阪京都から東京へ帰りたいのであれば、すぐに北陸線特急サンダーバード号に乗って金沢へ行こう。

時間に余裕があるなら、数時間くらい金沢観光してもいいよね)

金沢東京まで、北陸新幹線かがやき号で約2時間半で到着できる。

北陸新幹線経由だと、新大阪東京間は全部で4時間程度だろうか。

こういう時のために北陸新幹線があるのだから、使ってあげないと可哀想だ。

ただでさえ北陸新幹線は「空気輸送」と批判されているのだから

2023-08-16

山火事ハワイ観光するのに批判が出てるけどさ

昨日鳥取岡山県境で台風7号の大雨が降ってるとき

広島球場広島阪神戦がやってたの見てるとどうでもよくなったよね

2023-08-14

anond:20230814121847

ルーツだっていうなら客観性大事だろ

一度も北海道に渡った事がない(もしくは行っても観光)の奴が

冬の厳しさも知らんで「僕の故郷北海道」って

失笑もんだろ

anond:20230814002546

私はサウナ趣味です。

都内サウナ巡りをして50か所くらい行ってます

サウナに行くときはその周辺を歩いて観光、そしてサウナ

サウナ帰りに散歩で見つけたおいしそうな店に入ってサウナ飯食べて帰る。

私の思うサウナ趣味には「街歩き」「サウナ」「飯」の三要素が含まれていて、

これは立派な趣味なんじゃないかなって思ってます

たまに都外のサウナ施設旅行もするのでサウナ趣味に「旅行」も含まれてるかな

2023-08-13

ラハイナが大火事にあっても捕鯨植民地だった歴史は消えない

観光サイトがまだ残ってるうちに見とけ

Las Cuevas de Cañart への憧れ

まずLas Cuevas de Cañart っていうのがなにかっていうと、これはスペイン地名なんですよ

スペインって、基本的にわりと荒野みたいな感じなんだよ

日本だと街と街の間って山だけど、スペインだとそれが荒野なんだよな

そういう、荒野の中にある、全然大きくない村 それがラス・クエバス・デ・カニャルト

多分だが、有名な場所ではない

少なくとも世界的に有名な観光スポットってことはない クエバス・デ・カニャルトに言及している日本語のページはちょっと見つからない

でも、ホテル結構あり、それなりにGoogleレビューなんかもついているのを見るに、観光スポットじゃないってこともない

しろWikipediaとかみると人口100人もいないみたいなことが書いてあるんで、農村とかではなく、観光のみで成り立ってるような、保養地的な側面のある場所なのか?という感じもする

で、なぜこのLas Cuevas de Cañartを俺が知ったかっていうと、まあ、歌ですよね

Guitarricadelafuente さんのGuantanameraって歌の、サビのいちばんオイシイところが、

“En las Cuevas de Cañart la vida es tan bonita que parece de verdad” (ラス・クエバス・デ・カニャルトでは、人生はあまりに美しいから、まるで本物みたいに見える)ってフレーズなんだよ

ああ〜いいっすねえ

それまであんまそんな話はしてないのに、急にクエバスデカニャルトがでてくる

しかもどうやら、ギタリカラフエンテさんの故郷らしい クエバスデカニャルト

https://m.youtube.com/watch?v=dvgbSQ1Au70

これがそのGuantanameraをバックにギタリカさんがクエバスデカニャルトをうろついたりしてるよくばりセットなんだけど、もうなんか、いいっすよねえ

あんま人いない、乾燥した、白い、石ベースの、スペインっぽい町だ

行ったら途方に暮れそうな場所

La vida es tan bonitaだそうですよ奥さん、この場所において、人生はあまりに美しいってさ

そうかもしれねえなあと思うわけ

https://m.youtube.com/watch?v=LlSQ6KQZfjo

これとか、どうですか?

いね〜 人全然いねえじゃん

ここ実際歩いたら、たぶん俺は泣くと思います

スペインってさ、夏場でも日陰はすげえ涼しいんだ

日陰の壁にもたれて、石の冷たさを感じながらさ、空を見上げてみたりしたいじゃん

そういうことじゃないですかね 違うか?

スペイン旅行に行くなら、絶対行きたいっすよ

2023-08-11

本日バカ ~中国から団体旅行客が再びやってくる どうする日本 | NHK

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230810/k10014159471000.html

s****** 外国人観光客の消費はGDP1%に満たない。55%を占める国内個人消費喚起する政策を優先すべき。そもそも観光依存する経済商売脆弱であり、それが外国人観光客となれば尚更。コロナ禍の経験から学ばなかった?

自動車産業だってGDPは2.5%しかないのでほとんどの産業は「GDP1%に満たない」。この言い方は卑怯

また、観光業は諸外国GDPの4%ほどを占めているので日本はまだまだ伸びしろがある。自動車産業がもう一つできるってこと。

後、コロナ禍は世界史的にはレアイベントだろう。

実質賃金1%も上がっていない生活苦しい分際で賢しらぶって経済評論してないで、とっとと中国人レモネード売れって。そっちのほうがよほど豊かになれるぞ。

2023-08-07

海外出張って楽じゃ無いんだよ

職場で聞いたのが、面倒な仕事人事異動、昇進に関するバーターとして

来年海外出張を付けるから我慢して」

みたいなことをやってると聞いてブチ切れたことがある

業務上海外出張が年に数回はあるんだけど毎回出張説明とき

「楽しんできて」「お土産よろしく

みたいなことを言ってくる上司が多くて意味不明だったんだけど、合点がいったわ

噂ではそういうほとんど旅行みたいな海外出張をやってる連中がいるってのは聞いてたけど

そいつらのせいで業務で行ってるのに白い目で見られるのマジむかつくわ

例えば米国出張場合ってまずフライトが長い

ファーストなんてありえないしビジネス会社からは出ないか普通にエコノミー

慣れれば別にエコノミーでなんてことはないんだけど到着したら普通に疲れてる

夜到着とかだとそのままホテルで寝ることになるけど、日本時間は朝だったりするからメールとかのチェックしないといけないし

下手したら夜中まで業務してる

そんで朝一から行動してスケジュール基本的に18時までキッチリ詰め込まないと間に合わない

空いた時間観光ができなくもないけど、サンフランシスコ行ってて観光ロサンゼルスとかラスベガスとか行けないよね

個人観光旅行してたら全然行けるんだけど仕事出張だとそうはいかない

おまけに同じ都市での観光が多いか観光名所なんてすぐに飽きる

メシも同じ店が多くなるし、基本的にマズイ

というか美味い店は高い

日本吉野家ですら美味いんだから奇跡だわ

そんで夜は深夜まで日本側と対応しないとダメ

はっきり言って全然楽しくない

北海道とか沖縄出張の方がよっぽど楽だわ

例の国会議員の裏にもマジメに海外出張に行ってる議員とか官僚とかがいるのに、そういう目で見られるんだろうな

文化なあ…

正直あんまり興味ないわ

ようは遊びに行くとこ、観光いって映えるとこ、くらいの話なんだろ

2023-08-06

週刊誌調査力ってほんとすごいな

こういうつるし上げをしてもらうことでまた昭和過去のものにできる

この手の最低最悪の事件としてはどっかの市議会の「東南アジアレイプツアー」だったと思った

「令和5年女性フランス研修 研修ノート」と題された冊子には、出発(7月24日から帰国28日)まで3泊5日の日程が記載されているのだが、純粋研修に充てられていたのは、たったの6時間

 ガイドツアーや、在仏日本大使らとの食事会を含めても、10時間しかならないのだ。ここからは詳細にスケジュールを見ていこう。

 初日は、入国手続を終えてホテルでの結団式となっているが、食事にうるさいセンセイ方のためだろうか、そこにはわざわざ「肉料理」と記されている。

 2日めは朝食の後、10から国民教育青少年省の担当者からブリーフィング(簡潔な説明)を1時間。なんと、午前中の予定はこれで終了だった。昼食として一行は、「魚料理」を堪能している。

1949年創業の老舗レストランです。ランチは30ユーロ(約4700円)からコースが食べられます」(現地駐在員)

 午後にはフランス国会議員2組と1時間ずつ面会が設定されているが、“お仕事” はここまで。リュクサンブール宮殿国会議事堂)をガイドツアー見学し、「10分程度」とされるエッフェル塔での観光には、旅程表では30分が割かれていた。

 そして夜こそが、この日の目玉だったのかもしれない。2時間自由行動の後、20時半からセーヌ川で、2時間半の優雅ディナークルーズが組まれていた。

 3日めは、さら観光色が強い。国会議員らには午前中に1時間保育園視察があるものの、他の参加者は14時40分まで研修はない。国会議員らも早々に合流し、シャンゼリゼ通りでの自由行動が2時間以上。旅程表には「ショッピング等をお楽しみください」とわざわざ書かれ、はしゃぎっぷりが伝わってくる。

 元自民党職員政治アナリスト伊藤惇夫氏は、この「実働6時間」の旅程表を見て、「“観光旅行” と受け止められても仕方がない」と思ったという。伊藤氏が続ける。

「これだけ自由時間がある視察を見たことがありません。この日程を決めた人物は、視察の目的がこれで果たせると、なぜ考えたのか。団長松川さんは、党費を使ったことは認めているので、党員説明する責任があります

 そして、この「研修ノート」には、さらなる問題が隠されていた。視察の参加メンバー掲載された「団員名簿」では、同行していた松川議員の次女が、38人の派遣団員に含まれているのである

 松川議員は、SNS投稿した釈明文にこう記している。

《38名の参加者は、全国の女性局所属の地方議員及び民間人女性幹部となっている方々》

 自民党に入党できるのは、満18歳以上だ。松川議員の次女は小学4年生で、当然その資格はないはずだが――。

 自民党関係者によれば、今回のフランス視察で、国会議員以外の派遣団員の自己負担額は20万円だったという。もちろんこの金額渡仏できるわけもなく、つまり次女の渡航費にも、党費が使われた可能性があるのだ。

「党本部は、報道で初めて松川氏の次女が視察に同行していることを把握したようです。松川氏は次女の渡航費について帰国後、党に実費を追加で支払うことになったといいます」(自民党関係者

 さら松川議員は、初日の結団式で乾杯音頭を取って以降、旅程表にその名前が登場していない。

自分が知る限り、視察中の食事会で乾杯音頭を取るのは、常に責任である団長でした。松川さんが別行動を取り、研修を欠席していた可能性があります」(伊藤氏)

 地方行脚で支持率回復を目指す岸田文雄首相は、この “物見遊山” への批判が拡大していることに、激怒しているという。

( 週刊FLASH 2023年8月22日・29日号 )

https://smart-flash.jp/sociopolitics/247016/1/1/

国会議員海外視察という名の観光旅行批判されてるが、

科研費学会発表にかこつけた観光旅行してる大学教員なんていくらでもいるじゃんと思った

anond:20230805205546

大阪城は城を見に行くというよりも

石を見に行くところなのかな、と思っている。

石垣という言い方でいいのだろうか?

〇〇藩とかが威信を賭けて幕府に馳走している

超巨大な巨石を見て

でっ!!でっけえ!!

と思える感性があるかどうかが

素人大阪城観光に満足できるかどうかのターニングポイントのような気がする。

歴史に興味がある人とか建築に興味がある人とかにとってには、もっとたくさん見どころがあるんだろうけど。

2023-08-05

旅行かいう健常者にしかできない苦行

ホテルの予約が難しすぎる、絶対何か間違える

観光したい場所を探すのが難しすぎる

複数人で予定を合わせて意思決定するのが難しすぎる

飛行機予約など、移動手段の確保が難しすぎる

・予定通り進行するのが難しすぎる、アクシデントが起きたとき対処が難しすぎる

・何かミスったときに仲間と険悪にならないのが難しすぎる

・体調を崩さないのが難しすぎる

お土産が難しすぎる

 

そう言えば修学旅行ってなんで先生が全部用意してるんだ?全然訓練にならないじゃん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん