「恩恵」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 恩恵とは

2020-10-19

anond:20201019230736

保育園とかはかなり所得で違うらしいけどね。

単身者にとっては、恩恵小さそう。

2020-10-17

日本学術会議,結局は科学者問題

任命拒否問題の話は政治問題から置いておく.

Twitter学術会議検索すると,

日本学術会議とばっちり学術振興会などの国の学術組織お金が使われていることが,

大きな批判の的であると見受けられる.

日本は少なから科学技術恩恵を万人が受けているはずで,

その基盤となっている科学研究を軽視し,科学研究にかけるお金を減らすとどうなるのか.

少しでも研究という行為に携わったことがある者なら,結論はすぐ出るはずだ.亡国だ.

ではなぜ学術振興会にたったの数千億,学術会議に十数億の予算が国から出ていることを

問題視する国民がいるのか.

当たり前だ,重要性をしらないから.目的をしらないから.

だって何に使われているのかもわからないところにお金を出すのは反対するに決まっている.

なんでわからないのか?教えてもらえないから.

科学重要なのは当たり前だろ,というのは科学者の驕りである

科学者全体が国民へのアウトリーチ活動を怠っていて,

数十年・数百年という単位でみると大幅なプラスとなっていることを説明出来ていない.

今1兆円かけると100年後に100兆円になって帰ってきます

これなら世間一般の見識があれば普通に納得できる.

科学者がやっているのは,お金だけを要求していて

社会全体でみたときに,

科学研究投資ギャンブルなんかではなく正しい投資行為なんだということを説明できていない.

これでは,国民が納得することは無いだろう.

科学者が一丸となって,メディア露出して世間の納得を得るべきだ.

そうすれば,数%の採択率の科研費を取るために一生懸命になって提案書を書くよりも

長期的には科学者全体が得をするだろう.

結局は科学者の引きこもり体質が問題なのだ

2020-10-16

anond:20201016132940

老後の年金は次の世代若者たちが払ってくれる年金やら保険なんだから、どこまで行っても子供作らない人たちは恩恵だけ受けるのみやで。

給料上げろ」(働けない人に対しては生活保護障害年金の額)なら全面的賛同するんだけどなあ…それなら全ての人間恩恵があるし。

妊娠出産費用「だけ」無料にした所で、子供を生まない人には何ら利益がないどころか税金やら健康保険料やらでもっていかれるだけじゃん。

anond:20201016093245

現実的貧乏人ならその通りだが

たいていの家庭はそんなの恩恵にあずかれないぞ

2020-10-15

40代がクソだから今の政治が悪いって話

40代バブル恩恵を受けてるからっていうけど

47のワイ

ロスジェネでまともに正社員になったことがないんや

2020-10-14

anond:20201013132332

アベノミクス好景気だった事になった恩恵だぞ

国民全体の実質賃金は下がってるけどお前の努力不足だな

2020-10-12

ゴートゥーイートと縁遠い増田住まいドン干支トーいーぅとー後(回文

おはようございます

GO TO EATってどうやったら良いのかもう諦めました。

かろうじてマイナポイントはゲット出来たけど、

あんまりもうこの状況じゃ外食って機会も少ないから、

早々に諦めた感じよ。

なんか複雑すぎる感じがして、

制度を利用するにはそれなりにお利口にならなくてはいけないのよね。

例えば、

キャッシュレスよろしく

そう言った類いのものご飯食べたりしたら自動的ポイント戻ってくるとなったら、

そりゃGO TO EATの原資があっと言う間に無くなっちゃうので、

智恵を絞って調べた人を対象にしたGO TO EATキャンペーンなんだわ!って思うし、

あんまりお一人様には相変わらず恩恵薄いのよね。

それなら素直に、

やり過ぎたで反省したどこまで走っても1000円キャンペーンを復活させて欲しい!

GO TO ETCとかって移動を漏れなく割引なりポイント還元してもらった方が、

私にとっては嬉しかったりするのよねー。

GO TO ガソリンとかでもいいわ。

車移動が多いからそう言ったガソリン代も還付の対象かになってもらった方が嬉しいんだけど。

でさ、

GO TO EAT対象店舗飲食店入り口かに

青いGO TO EATやってますって対象店ですよ!って貼ってあるんだけど、

クーポン電子クーポンとかって、

もうなになになに?って感じよ。

なんか得するのねーって最早見逃し三振の域よ。

知らなかったことにしていた方がいいのかも知れないわね。

まあ一人で外食したって、

たぶん対象金額とかあるじゃない?

5000円分とか一人でって餃子の王将が一軒店ごと変えちゃいそうなほどそんなに食べれないじゃん。

あそこで5000円使うってかなりフードファイトよね。

それに鳥貴族キャベツだけ食べて帰るハートの強さも持ち合わせてないし、

全くもってGO TO EATってよく分からないわ。

それって文字通り美味しいの?って

ダブルミーニングで決めたいところよ。

決まっちゃったけど!

そう思いながらさ、

個々のパスタ屋さんもGO TO EAT対象店舗らしいんだけど、

スマホでそのGO TO EATサイトパスタフォークくるくる回しながら見てもさっぱり分からなくて、

いつまでパスタフォークくるくる回しても解決しないのよ。

もういいわ!って

ところで、

ナオトインティライミさんって聞くと

ティラミスが食べたくなる不思議現象名前を付けてほしいものね。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドです。

最近これのリピ率これしか勝たん!って感じの鬼リピート率。

最近意識してるのは、

炭水化物よりタンパク質をより摂取するってことに重きを置いているわ。

炭水化物よりタンパク質重視よ!

かと言ってザヴァースとかってなると、

なんか意識高いタンパク質モンスターだと思われても仕方ないので、

まだそれには手を出していないのよ。

デトックスウォーター

グレープフルーツを珍しく買ってみたので、

搾って炭酸で割って飲んでみました。

水分はこまめに摂ってね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

老害排除しろっていうけどさ、

じゃあお前らで複雑怪奇組織運営継承して維持できるの?って問題だよな

スパゲティコードと同じで解体して作り直したほうがマシなんじゃないの?

そもそも老害を蹴っ飛ばすことも出来きずに、そのくせ組織恩恵あやかって日陰でグジグジ言ってた年だけ若い無能連中がいざ老害が去ってその組織マネジメントを任されたとして、それまでできてた予算死守や組織政治ロビーイングができるのか?

老害みたいに口喧嘩も出来ない、マウントするほどの山も築いていない、振り出すサイフも金ヅルも持ち合わせていない上の文句だけ言ってビジョンも描けもしない三下構成員どもに何ができるっていうわけ?

社会要求に応えられてないまま黙して老害を担いで何十年もやってきたんだから、その報いとしてぜんぶ散ってその組織はお釈迦にして作り直してもらったほうが世間からしたら有り難いと思うんだよな。

外の人の仕事が増えるし。

というわけで外から見たらその組織に属してる時点でお前も老害だよって感覚なんだわ

女性向け風俗で働きはじめた

仕事休職することになり、1ヶ月ほどなにもしないでいたのだが暇になり女性向け風俗で働きはじめた。場所東京以外の都市部

から自分射精しなくても相手気持ち良くなってくれることに満足感があり、「はじめてちゃんとイけた」と言ってもらえる子もいままでに数人いた(優しさから言葉だったのかもしれないが)。

なにがしたいかな…?と考えたところ、気持ちよかったと伝えてもらったとき精神的な満足感がふと浮かび「女性向けの風俗などはあるのか…?」と調べてみたところ、びっくり。結構あるんですね。この時点まで女性向け風俗存在は知らなかった。

「住んでる土地名+女性向け風俗」と調べ、Google検索トップヒットする店の求人情報を調べたのだが、入店までに何度か研修があり、研修費として数万円をとることのこと。他のお店を調べても基本はこのスタイルになっている。

この時点で「研修費を名目に少しでも稼がないといけない業界なのか…?」と疑心暗鬼に。研修不要だとは思わないが、女性不快感を与えない容姿であるかを基準面接をして、合格したひとだけに研修を行えばいいのではないかと思うが、こんなところでお金を稼いでいるのかと。。


いきなり研修費に数万円を溶かすのは嫌だったので、研修費がゼロのお店を選ぶ。

LINEでいくつかのテンプレ質問(年齢や身長体重など)に答え、面接の予約をする。ここまで数日。

面接は多分「こいつは最低限(容姿コミュニケーションなどの面で)働けるのか」というチェックだけされる。「いつから働けますか?」ということになり、すぐに入店日が決まった。

女性向け風俗は「女風」とよばれていることをはじめて知った。

入店日までに登録作業なるものを行う。自店のHP入力した内容を、いわゆる普通女性向け風俗情報サイト(ぴゅあらばさんや、fuzoku.jpさんなどが有名)に加え、「kaikan」という女性向け風俗専門の情報サイトに流し込んでいく。「トップレス可」などの文字に「ああ、こういう世界に来たのか…」という気持ちになる。情報サイトには登録用のフォーマットがあり、基本的プロフィールの他に可能プレイにチェックをつけていくのだが、「即尺」など、ち○ぽが付いている前提のものスルーしていくのがシュールだった。風俗向けの情報サイトはこんなふうにできているのかとおもしろ登録作業を見させてもらった。

多分、女性向け風俗とのいちばんの違いは「フリーで入るお客さまがごくごく少数」なところなのではないかと思う。

女性向けの風俗普段からしまれている方はTwitterアカウントを持っている方が多く、セラピスト女性向け風俗ではたらく男性をこう呼ぶのだそう)とかなり高頻度でDMのやり取りをしているらしい。

先輩いわく、「ほとんどのお客さまはまずDMをしてから来る、フリーの人は全体の1割にいるかどうか」ということだった。

なので「Twitter無差別フォローフォロバからフォロワーを増やすツイキャスを行う→コメントをくださった方などにDMを送り指名はいってもらう」というのが女風の鉄板コースらしい。

恥ずかしながら入店1日目ではお客さまにあたることができず、どんな人が利用しているかなどはまだわからないのだが、働いている子はすごくいい子が多いという印象。

ホスト業界とかも恐らくこんなもんなんだろうと思い至った。日々のコミュニケーションから、お客さま候補の寂しさみたいなものを慰めて指名につなげる…。

男性向け風俗は、自身経験から「ヌきたい→情報サイトで好みの子検索(もしくはフリーはいる)→予約」というのが多いのかと想像していたが、女風ではまったくそうではない。

もちろん男性向け風俗でも、心がこもった接客をし固定客をつかまえる必要はあるのだと思うが、女風の世界はあまりにそこにウェイトがおかれているのがキツい。あまりおおっぴらには語られないことだが、自分のように、もう女の子とウェットなめんどくさい関係性になるのはしんどいので風俗を利用する、お金を払うのだからその時間は楽しませてねといったニーズ女性版を想像していたのだが、まったく違う世界だった。


入店して1日目なので、もしかしたらちょっとした自分へのご褒美や、男性的な割り切ったニーズで女風を使う方もいるのかもしれないが、いかんせん大部分がそうではないお客さまのようだ。

もちろんお店によって客層は違うのかもしれないが、他店のセラピストさんを見ていても大体の方がTwitterに力を入れている様子で「あれ、ちょっと思ってたのと違うな…?」と感じている。

ぼく自身キャバクラなどは自分お金ではほとんどいかないのだが、風俗ドライにその時間を楽しむという感覚で時々利用する(といっても、半年に一度ぐらいだが)。

限られた時間で、お互いの目的が分かっておりサービス化されたものお金を払い受け取るというのは楽だ。資本主義恩恵

自分の力で最初から最後までつくりたい!というものサービス化されてないところから取り組むべきだと思っているのだが、自分にとって射精はそこまで強い思い入れはない行為だった。

安直に「だれかと一緒にいたい」「出張中なので少しご褒美するか」といったニーズで、女風をつかうお客さまが増えればいいのになあと思いながら帰宅したのだが、そのような女性一般的ではないのかもしれない。

結婚しない女性も増えていて、全体の所得も上がっているし、全員というふうにはもちろん思っていないが、もう少しドライに、気軽に女性向けの風俗が使われてもおかしくない条件はマクロ的には揃っているのだと思うのだが、これはぼくの感覚おかしいのだろうか。女性への理解が足りていないんだろうか。それとも「女性向けの風俗」ということ自体認知度が低すぎるのだろうか。

もし男性向け風俗で働いている女の子がみんなこのような努力をしているのだとしたら、すごい。もともとこの業界には偏見がなく、むしろ尊敬に近い気持ちがあったのだが、もしそんな苦労まで抱えているのだとしたらより尊敬が増す。

これを書いている本人が水商売向いてない可能性も否定できないですが、女性向け風俗認知が少しでも広がると嬉しい。

2020-10-11

今の保守化した自助とか貧乏人は死ねみたいな世論のもとで

たとえば国民皆保険とかの導入って出来るだろうかと考えたりする。

戦後のどさくさで役人だか政治家エイヤって導入しちゃったらから保険恩恵に与れてるわけで、

今の自由主義思想蔓延した世では夢のまた夢の制度のように思う。

密室で決まったような制度恩恵あって、「みんな」で決めた制度自助だったりするのを見比べると

多数決根拠にする現代議論意味あるのかなと思ってしまう。

2020-10-09

GOTOイートー

ぐるなびとか何とかのポイントとか

使ったことないわ

というわけで

多分なんにも恩恵はないのである

GOTOトラベル

旅行行ったらそこの観光地で使えるクーポンもらえるとなんでしょ?

どないせいっちゅうねん。

池袋暴走無罪主張のバッシングについて

本人が踏み間違いの認識がないのだから、そりゃ無罪を主張するでしょう。

ワイドショーコメンテーターは「反省してほしい」だとかよく言えるわ。

芸能人マスメディア報道適当さをよく知ってるのに。

一部を切り取って、印象を変えているじゃないか

ツイッターでも上級国民批判だとかまだ言ってんのかい

事故を教訓にして、

車社会をどうしていくのか、車を持たない人への社会インフラはどうするのか、

を考えるのが大切だろ。

毎年、交通事故でなくなっている人がたくさんいるだろ。

けがしている人がたくさんいるだろ。

皆で車社会恩恵を受けているのに、

ミスをした人だけが反省、責められるのはババ抜きしているだけだ。

本当疲れるし、がっかりする世の中。

自分も含め馬鹿ばっか。

これも一つの日本死ねだろ。

2020-10-08

JSONスキーマ信用してない

むかしXML流行った頃にXMLスキーマだとかWSDLとか使ってたんだけど、まぁ端的に言ってゴミ

これらを使えばXMLがvalidであることを保証できる。たしかにそうだ。

でも仕様とかややこしい割には、バグが減るとか工数が減るとかそういったことの恩恵はまるでありません

誰がこの複雑な仕様を使える?チームの中でもちゃん理解できてるのが一人入れば良いほうだろう。

JSONスキーマも似たような運命をたどるとしか思えないので、手を出す気にならない。

JSONは単純な構文で、適当に書いて適当に入出力使って、インターフェースとなるデータ構造は、API利用者同士で密に相談しあって使えばいいんじゃないかな。それで何事もスムーズに行くはず。

一般公開とかするなら仕様自然言語文書として残しとけばOKで、そこらへんをプログラムで取り扱いたいってのは、まぁ理想としてはわかるんだけど、うまくいくとは思えないんだよね。

自分みたいに低能作業員には難しいけど、優秀な技術者を取り揃えてるところなら実装運用できるのかなぁ…


スキーマ出てくるとこれをプログラム的に取り扱って、データやり取りするためのインターフェース部分を自動生成しましょ、みたいなくっそ寒いノリがでてきて、

この自動生成された部分がだいたいバグってたり、仮にバグってなくてもバグを探すために、自動生成されたきっしょいコードを延々と人間の手で解析するみたいな、非人道的作業が発生するんだよなぁ

仕事で使わされそうになったらやだな

2020-10-07

anond:20201007231538

へー、面白い

結婚しないなら、ほとんど年金恩恵を受けずに亡くなっちゃうんだ

一人モンはさっさと引退して遊び呆けた方がいいな

勉強ができる人を優遇すればその国が良くなるという幻想

金持ち優遇すれば貧乏人間にも恩恵があるというトリクルダウン並の幻想だろ。

2020-10-06

anond:20201006143718

その人は本当にGo Toトラベルの時「安いところに恩恵がない」と批判していましたか

2020-10-02

なんでネットってトランプ支持者多いの?

おそらく対中国姿勢で支持されてるんだと思うけど、保護貿易だったりとかメキシコとの国境での壁建設とか移民排斥とか銃社会推進とか意味不明なことばっかりじゃん。

保護貿易だって比較優位原則から考えれば、自由貿易をするほど消費者にとって恩恵が得られることは明らかで、貿易赤字状態が続いてもアメリカは高率の経済成長をずっと続けてるわけよ。そしてそのアメリカ人の豊かな生活を支えているのは間違いなく中国工業製品であり、海外からの莫大な財の輸入、つまり巨額の貿易赤字なわけよ。中国との貿易摩擦問題も、トランプ製造業アメリカに呼び戻すことを目標にやってたけど、アメリカ産業構造の主力はもはや金融とか保険とかインターネットビジネスといった高度サービス産業じゃん。ラストベルトですら自動車産業から医療産業に転換して復活してるわけだし。しかも、仮にすべて呼び戻したとしても、理論的にはアメリカ国内工業製品価格が高騰して消費が落ちて、さら投資が落ちることでアメリカ経済は急降下するはずだけど。んー、やっぱ経済政策に関してはトランプは頓珍漢なこと言ってて、TPPに復帰するといったバイデンのほうがまともだと思うんだけど。TPP事実上中国排除経済ブロックなんだから、対中国への強硬姿勢継続という点でも別に矛盾しないでしょ。

移民排斥についても、そもそもアメリカIT産業を支えてるのは移民じゃん。日本でなんでこれだけ理系人材が不足してることが問題視されてるかといえば、それは日本移民を受け入れてないからで、逆にアメリカは大量の理系エキスパートをいわば大量に輸入してるわけよ。特にインド系中国系はアメリカIT産業にめちゃくちゃ貢献してる。この人達排斥するってなったら、日本と同じようにアメリカでも高度理系人材の不足は免れないし、そうなるとアメリカ経済の操縦桿を握ってるIT企業イノベーションが失速して、業績が悪化するのは必至じゃん。

もちろん中国IT企業世界中からビッグデータを集めて、それを直接中国共産党が利用してしまうような、中国体制問題だという認識は多いに正しいと思う。そして、南シナ海東シナ海での軍拡やら香港問題チベット問題に対して強硬姿勢を強めるトランプ姿勢は正しい。ただ、それはペンタゴンでの共通認識であり、バイデンが勝ったところで急に親中国の体制になるとは考えられないでしょ。

から日本人がそこまでトランプ熱狂的に支持する絶対的理由ってそこまでないはずなんだよな。だけどYoutubeやらTwitterやら見てると、異常なトランプ支持が目立つことが不思議門田隆将のような学のある人でさえトランプ支持だもんな。

俺は自分で言うのもなんだけどやや右寄りだし、安倍さんはずっと支持してたような人間だけど、ネットで見かける右翼のこの現象はまじで理解できない。

2020-10-01

思ったことを書く

インターネット責任とは言わないけど、ネットのせいで情報に踊らされているアホが増えたよね。

昔はネットがないから調べようにも範囲の狭い調べ方が出来なかったから、TV新聞くらいで後は人づて、実際に歩いて、くらいしかなくて、そこまでアホが多くはなかった。

今ではほんの少しのデマ簡単に騙されてしまう人が増え過ぎちゃう有様。

それに加えて、たちが悪いのは…ネット情報に踊らされた挙げ句自分たちの誤った正義絶対に正しいと思い込んでしまう人がいるってこと。

ちょっとした話題で「あの人が悪い」なんて書かれたら、事実確認もしていないのにその人を一斉に攻撃し始めるというリンチを平気で行う人たちがいるし、

後で実はその情報は違いましたって話になったら、途端に手のひらを返して「本当は信じてたよ」なんていう人もいれば、それでもまだ誹謗中傷を続けて「でもお前も悪い」みたいな事を言い始めるという。

一般人簡単犯罪じみた行為を行えるようにしたというのは、ネットが生み出した最悪の害じゃないかなって思う。

もちろん、ネット恩恵もあった。知り得なかった情報も調べやすくなったし、過去ニュース歴史、懐かしいものまでも簡単に閲覧できるようになった。

遠方の地をライブカメラで見ることも出来たりするようになったのも、恩恵だと思う。


だけど、それらの恩恵台無しにしてしまうくらい酷いのは、一般人による情報の誤認識での誹謗中傷似非正義かなって。

こういう人たちの救えない部分は『自分たち絶対に正しく、誤ったことをやっていない』っていう事を本気で思っているって事だと思う。

その結果、有名人の中にもどう考えてもおかしいでしょっていう事を平気で電波に乗せたりする人が現れたりした。

どこかの医者が変な行動をするようになったり。芸能人大麻はを支持する人がいたりと、この辺も変な正しさを信じて疑わなくなっちゃった人たちだなって。

ネットがなければ、こういう人たちもTVか本くらいしか主張できなくなるんじゃないかなって思うことはたまにある。

先日、捕まった芸能人保釈の際に謝罪していたら、迷惑YouTuberがしゃしゃり出てきて捕まっていたけど、ああいうのもネットが生み出した悪性腫瘍みたいなものだと感じる。

その上、そいつTwitterではその行動を絶賛するような頭のおかしい人がかなり居た。これらもネットが生み出した膿みたいなものなんだろうね。

こういう風に悪いところばかり目立つようになってしまって、ネットの良いところって少ないよねって疑問を感じてしまうこともある。

まぁ昔から『良い所よりも悪い所が目立つ』のはある話なんだけど、それにしたって異常な人たちがどんどん増えているのって怖い。

他にも、お店で起こしたバカ行為Twitterで自慢するようにつぶやいてた人もいたね。ある程度社会的制裁は食らっているようだけど、それでも未だに変わらないで存在している。

ネットってもっと便利で賢い使い方のできるものだと思うのに、一部の人迷惑行為マナーモラルを捨てて行動しているから悪いものに見られやすくなってるのは残念。

今後もどんどん増えるんだろうけど、あんまりこんな事が続くとマイナンバーで紐付けされるような事が起こるんじゃないかなって。

人権がーって喚く人は居ると思うけど、人権も何も人権無視するような誹謗中傷を行う人が増えてきているじゃない?

そうするといくら大半がネットでのマナーを守っていたとしても、そっちが『一部扱い』になっちゃって国は強制してくるかもしれない。

そんな監視が付くような社会になったら、どんどんつまんなくなると思うのにね。今が楽しければ良いみたいな人がいるから困っちゃうね。


こういうのって、いつか解決することが出来るようになるのかな。無理かー。

スーパーマリオ35感想

はてブ民とふるさと納税

ふるさと納税関連の記事ホッテントリに入ると批判一色のブコメが付くけど、みんなはどれに当てはまる?

  1. 制度自体がよくわからない・面倒そうだから利用していない
  2. 収入が低く、ふるさと納税対象ではない
  3. 制度自体に反対・自民党が嫌い・自分自治体お金を落としたいので利用しない
  4. 使ってるけどうるさい人もいるから黙ってる

自分は1だったんだけど、試しにやってみたらあまり簡単だったので今は4だ。限度額一杯まで利用している。

ふるさと納税サイト源泉徴収票数字入力すればいくらまで寄付できるか自動計算してくれるので、あとは普通通販サイト感覚ポチポチ注文するだけ。

申請書類寄付した自治体が用意して送ってくれるので、必要事項を記入して同封の返信用封筒に入れてポスト投函するだけでおしまい

当家場合7万程度の寄付で2万強の返礼品が実質2000円で手に入る。

五体満足シングル世帯なので市の福祉恩恵特に受けておらず、ただただ持っていかれる一方なので、利用に罪悪感はあまりない。

諸般の事情でこの世からは早めにお暇する予定なので老後も気にしていない。

無添加塩水うに・いくらブランド和牛、高級フルーツ、おいしい。(^q^)

美味しいものを食べている時だけ、まだ少し生きていられるなあと思える。

2020-09-30

今のプログラム恩恵って一般人だと直接感じられない

職業プログラマーではないが、やれること増えないかなと思ってプログラムを触っている。

Python流行りだからやっておくと、ある程度やったが、あまり恩恵を直接感じられない。

サーバー通して間接的には受け取っているだろうが)


Pandas覚えても使って価値のあるデータベースないし。

機械学習も少し触っているが、そもそも分類したいデータがない。

GAN関係も、画像が出てきて凄いと思ったけど、普段使ってるPhotoshopがより便利になるわけでもない。


動画作ると、テロップ入れるのが面倒だったりするわけだけど、

動画編集ソフトに音声と同じタイミングテロップを入れてくれるわけじゃないから、全部タイミング調整しないといけない。

テキスト入力10分以上になると大変だ。

音声認識テキストに起こすのはあるがご認識がまだある。

どちらかというと誤字をプログラムがチェックして欲しいのだけど、やってくれない。


コンピュータビジョン学会で1300件以上論文アクセプトされたとか言われて見に行くと、世の中凄い技術進歩してるなと思うと同時に、

直接役に立ちそうなのがないなとも思ってしまう。

2020-09-29

プレステの落日

 プレステ5の転売問題が色々世間をにぎわせているが、東京ゲームショーが終わってプレステ5がかなり危険状態であることが明るみに出ている。

そもそも論として、日本においてプレステ求心力がかなり低下している。読売新聞上でのシェアは30% これはCS機のみであり

携帯電話を含めた市場規模は9%程度であるしかし、実際のところの販売シェア任天堂に大きく水をあけられており、

今年発売のプレステ4のソフト総数があつまれどうぶつの森に負ける珍現象まで起こっている。別のソースではCSゲームソフト売り上げベース

シェア10%を割っているという指摘もある。

 ここにプレステ5の価格が水を差している。メディアディスク使用しないデジタルエディションの価格宣伝しているがこれは悪手だろう。

なぜならプレステ市場中古市場を前提とした市場形成になっているためだ。そしてプレステ5は制限付きながらプレステ4のゲームが動く構造だ。

デジタルエディションでは中古ソフト使用することができない。これは致命的だ。デジタルエディションでも本体価格は決して安くないからだ。

しかし、それでプレステ4の新品が売れることは先ずないだろう。日本においては殆どユーザー中古ソフトに流れメーカー還流されることはないといえる。

 またメディアを駆使した戦術もここにきて効果が薄くなっている。そもそもプレステの強さの源泉はメディア活用であり、それは他社ハードを平気で貶す

かなり過激手法であるのだが、それを行っているメディアの影響力が壊滅し、ハードベンダーが自前で行う宣伝重要になってきたのだ。

現状ではユーチューバー使用した宣伝や他社ハードネガティブ発言お茶を濁しているが肝心のプレステ5のゲーム体験がとてもお粗末になっている。

言い方は悪いがこれではかつてのメガドライブロンチレベルであるメガドライブロンチでも獣王記などの高品質ゲームは確かにあったが、ソフトラインナップの

厚みはお粗末なものだった。メガドライブロンチで出たおそ松くんのお粗末ぶりは語り草になっている。

プレステ映像面に極振りしたハードであるため、映像の美しさだけでしか訴求できない。

 困ったことに、これら映像面がプレステを苦しめている。特に2D表現において表現技法が飽和してしまっているからだ。プレステ3までなら、解像度の増加や

使用できる色数 オブジェクトの増加、動画再生能力向上の恩恵があったがプレステ4以降では2D表現で差をつけることはほぼ不可能となっている。

そのため、本来なら性能が低いとされているニンテンドースイッチ比較しても、インディーズゲームを中心に表現レベルほとんど変わらない事態となっている。

 日本での商売が難しい場合海外販売重要になるがここでもかなり厳しい状態になっている。

ニンテンドースイッチは相変わらず強いうえに、マイクロソフト対中政策の影響で大手ソフトハウスを傘下におさめているためだ。さらマイクロソフトゲームソフト

サブスクリプションモデルを早々に構築してしまった。ソニー技術面で先行していたのだが、プレイステーションプラスフリープレイ程度にしか応用できていない。

もちろんフォーガイズ アルティメット ノックアウトのような名作をフリープレイに出来たことは僥倖だが、それこそプレイステーションプラスを拡充したサブスクリプションモデル

作らないといけなかった。たとえば初代プレイステーションのゲームプレイステーションポータプルゲームが遊べるサブスクリプションモデルでもよかったのだ。プレステ3で

出来ていたのだから不可能ではない筈だが、それが出来ていない。プレステ5を購入する価値が何処にあるのか提案することすらできていない。

プレイステーションプラスの月額をあげて フォーガイズなどの期間限定を廃して、「チートが少ないゲーム機」として などの提案必要だと思う。

 正直な話、この調子ではプレイステーションが何処かに買い取られるシナリオまで出てしまう。

そうならないためにも定期的にお金はいサブスクリプションモデルを拡充するしかない。プレステプラス利益を考えれば客単価をあげればまだまだ戦えると思われる。

コロナ禍でアンチャーテッドコレクション無料配信した会社なのだ。このまま倒れるのは惜しいし、何とか戦ってほしいと思っている。

 

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん