「底力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 底力とは

2016-12-31

2016年印象に残った増田

諸般の事情により4月から6月の記事しかないのだが、印象に残った記事をあげておく。自分増田に書かれていることはすべて本気で書かれていると考えることにしているので釣りかどうかの判断記事に対する評価に含めていない。

http://anond.hatelabo.jp/20160516190110 「ストームライダーへようこそ!」

自分ディズニーシーについてほとんど知らないし、ストームライダーというアトラクション名前すら知らなかったのだけど、この記事を読んで一度体験してみたかったなと思った。テーマパークアトラクションに対する愛を表明する記事を読んだのは初めてだったが、たとえばディズニークラスタあたりだとこういう語りってよくあったりするんだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20160410222054 幸せなら目を瞑って

なにか瑞々しさがあって好きな文章かわいいというかいとおしい。

http://anond.hatelabo.jp/20160612173845 好きな子(同性)に彼氏ができた話

タイトルの通り。ほとんど尊いと言ってもいい自分語り

http://anond.hatelabo.jp/20160504112936 Leicesterと書いてレスターと読む

確かにレスター綴りちょっと妙だな……と思ってたけどこんな由来があるとは。増田底力を感じる好エントリ

http://anond.hatelabo.jp/20160501013409 (無題)寄せては返す白波が、断続的に足元を濡らしている。

なにかよくわからないけど面白い。続きか、あるいは増田の他の文章を読んでみたい。

そんなところです。
よいお年を

2016-11-02

面「あなたの強みは何ですか?」

強みですね。

こちらを回答するにあたり、逆に1つだけお伺いしても宜しかったでしょうか?

本日最初に私と会った時

先ほどこちらの部屋に入ってきた際、みなさまは最初に私の印象をどうお感じになられたでしょうか?

面「・・・・」

多分答えにくいと思うので私から申し上げます

普通の人だな」という印象だったと思います

これは決して良い意味ではなく、「悪い人ではなさそうだが、仕事ができそうな印象ではない」

という感じではなかったでしょうか?

面「うん。確かに特別な印象はなかったかもしれません」

はい。これは実は自分リサーチ済みでして

ほぼみなさんが共通して私に抱く印象であるということが

これまでにわかっています

さなから勉強ができそうだと思われたこともなく、スポーツができそうだと思われたこともない。

なんとも言えない普通さを私は持っています


以前はこのことを自分に感じ、コンプックスになっていました。

この印象を変えるために、2つの努力しました。

1つは見た目を変えること。少し業界人のような雰囲気を作ること

もう1つは、単純に自分仕事底力を上げることです

見た目を変えると確かに時間はかかりましたが

まわりからの印象は変わりました。

新規での取引先の方々は、そういった怪しさに魅力を感じて頂けているようでしたし

何かやってくれそうだという期待感を感じるようになりました。

しかし、自分仕事底力が上がってくるにつれて

虚構を抱かれているだけで、どうも距離感がある。仲良くなりきれない。

自分とは違う世界の人だと距離を置かれる。

心に寄り添えていないことに疑問に思うようになっていきました。

見た目の要素が邪魔になっていったのです。

私は敢えて、そして今度は意図的に、その普通の印象の自分に見た目を戻しました。

すると、異世界の人ではなく、お客さんの心にすっと自然に入り込むことができるようになり、継続した仕事の引き合いが続くようになったのです。

仕事に自信がついたことで、見た目の普通であることが逆に優位に働くようになっていました。

さきほど「確かに印象はそんなになかった」というのは今の自分には褒め言葉です。

このギャップを利用し

強みをこのようにアピールプレゼンできること

こういった部分が今まで培ったスキルです。

まり私の強みはみなさんの心にすっと入れるポジティブ意味での普通であると考えます

2016-09-16

聲の形が公開されたら出てきそうな記事

「「君の名は。」「聲の形」なぜ若者たちアニメ青春に熱中するのか」

「「聲の形」は脱構築された「日常系である

「なぜ「聲の形」は「君の名は。」になれなかったのか?」

「これぞ「京アニクオリティブランド制作会社底力を見よ!」

特別支援学校に通っていた俺から見た「聲の形」」

2016-08-16

中国人友達の『シン・ゴジラ感想

シン・ゴジラ中国人友達28歳♂(日本大学学位取得後、仕事日本で見つけて働いている)と一緒に見に行った。

俺にとっては2回目の鑑賞、彼にとっては初見だったが、めちゃくちゃはまったらしく、結局、もう一回みることに。

その後、お茶しながら、彼がいろいろと感想を語ってくれたのだが、興味深かったので書き残しておく。

(※彼の承諾はうけています


1. ゴジラ怖すぎ、強すぎ

レジェダリー版のゴジラは見たことがあるという友人。あらゆる武器がほぼ無効シン・ゴジラ絶望しか感じなかったとのこと。

個人的には、レジェダリー版の方が防御力最強のような気もするが。ま、撃ってみなければ分からないが)

第二形態気持ち悪すぎてみてられなかったらしい


2. けど、日本語早すぎて聞き取れない箇所多数

1回目の鑑賞では流れを追うことも出来なかったぽい。ヘリコプターのシーンの意味が分かったのは2回目で、ようやくありえないことが起こっていることがわかったとのこと。

あんなシーン、中国では作れるはずがないし、たぶんハリウッドでもなさそう。やはり日本人はどこかおかしいとのこと。


3. 自衛隊すごい、反面・・・

自衛隊士気の高さ、統率の取れ方、精確な攻撃に驚いたとのこと。おそらく建国期・朝鮮戦争辺りの中国も、少なくとも士気の高さでは日本には劣らないはずだが、

それ以外の点では劣る要素しかないのではと思った。というより、映画で思ったのは、もし上海とかにゴジラがやってきたらどうなるかということ。

自衛隊なら映画と同じように守ってくれそうだが、たぶん、中国ではそう上手くいかない。そして、なによりも、アメリカとか他国が助けてくれない。

この点に打ちひしがれたとのこと


4. 民主主義底力なのか?

はじめの長ったらしい閣議と後手後手の対応日本人風刺をするのだなと思ったが、それがそのうちに無くなり、洗練され挙国一致になる様は驚かされたとのこと。

政治家権力争いも特に無く、住民も素直に誘導に従っている。非常事態に際して、なぜ政府を信頼し続けられるのか。欧米日本映画空気のように当たり前に描かれる

現象中国人もっと目を向けるべきではとのこと。


結論 中国ではたぶん上映禁止

シン・ゴジラは、東京破壊されるので、一見中国政府好みのようだが、公開を許すと徐々に反体制派の聖典的な扱いになりかねないのではとのこと。

幸いシン・ゴジラは、かなり暴力的なので当局はそれを理由に上映禁止にできるので、たぶんそうしたほうがいいんじゃないかとも言っていた。


その他、石原さとみ上院議員の娘なのに柄悪すぎて笑ったとか、次の首都福岡なのか?とかも話にあがった。


なんか、僕が知らないだけでいろいろと間違っていることも多いような気もするけど、知日派のお隣の外国人感想ひとつとしては面白いのかなと思って書かせていただきました。

2016-04-13

http://anond.hatelabo.jp/20160413231929

大塚製薬炎上しないの?日清炎上したのに

http://www.youtube.com/watch?v=l1wlB9G-Tns

カロリーメイト CM|「Mate」篇 90秒 - YouTube

https://www.otsuka.co.jp/adv/sp/cmt/index.html


社会に出ると、学生時代とは全く違うルール存在します。

時に、理不尽に感じることも少なくありません。

そんな時、ぐっと踏ん張って、頑張ろうと思える「底力」になるのは、

学生時代限界まで頑張ったと思える経験と、

ともに汗を流した仲間(Mate)の存在だと思います

このCMは、すべての新社会人へ贈るエールです。

日清が「バカになれ」と、言ってることは真逆

頑張ろう、ではなく「諦めろ」にしか聞こえない

不快感だけなら、日清に負けないとおもう

それとも博報堂大塚製薬社員なら人生イージーモードから

このCMエールだと思えるのかな

このCM不快になった人って私だけ・・・

炎上しないの?じゃない、炎上させるんだよ

2016-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20160113135847

アニメ萌え癒される感じを求めてる感じ?

響け!ユーフォニアムとかは?程よく萌えも残しつつキャラクターリアル感もあり劇場レベルの高品質だったよ

萌え求めないなら今期の落語心中声優底力が見れるなかなかの質アニメだと思う

2015-01-23

通訳底力

今回の石堂さんの記者会見通訳底力を知った。

脈絡なくいきなり地球やら放射能が云々言い出しても、

子供には平和について伝えていたとか、うまく訳してるのは流石の一言

海外メディアには日本ほどはやばい人には見えなかった筈。それでも十分やばいけど。

2014-07-12

http://anond.hatelabo.jp/20140712140003

言おうとしていることは分かる。

9/11ときもスペクタルだった。

3/11ときも、途中まではそうだった。

火の海になっている気仙沼映像を見た時、ようやく他人事感が止まった。

俺は東京の育ちで、津波には申し訳ないがリアリティを感じるきっかけがなく、大空襲にはリアリティを感じるような刷り込みを受けていたんだと強く思った。

日本底力を見せましょう」とか言いながら、震災対応セールスを開始する奴が出てくるまでうちの業界では5日もかからなかった。

それだけで、へどがでそうになったが、うちの会社もそれに反応し、似たようなことを言い出した。

心にもないことをよく言えるな、と自分社会嫌悪を感じるようになった。

今朝の地震でそれを思い出したところにこの文章を読んだ。

2014-02-26

拝啓 アマゾンジャパン様を添削してみた

日本出版社協議会と名乗るわりにあまり日本語不自由ブログエントリ拝啓 アマゾン・ジャパン様: 日本出版者協議会」が話題なので、

論文、たまにビジネス文書の添削で食っている(それだけじゃないけど)俺が添削してみた。



拝啓 アマゾンジャパン

添削例)アマゾンジャパン株式会社 御中

コメントAmazon.co.jp運営している会社に何かを訴えたい場合は「アマゾンジャパン株式会社」が登記上の名称ですのでこちらをお使いください。

アマゾンジャパン株式会社という会社存在しないもしくは別会社の可能性があります


いつも小社書籍販売ではご尽力いただき感謝しております

添削例)平素、小社書籍販売ではご尽力いただき感謝しております

コメント特に問題ないです。


御社開業以来、人文書並びに文学系の専門書に比重のあるわが社にとっては、大型書店以外では店頭販売の機会が少ないものを含めて大変お世話になっております。当初から比べれば、現在ではわが社の月の売上の15%を占める状態にあります

添削例)人文系並びに文学系の専門書の出版に重きを置く弊社にとって、貴社の開業による弊社の売上への効果は目覚ましく、現在では月の売上の15%を占めるほどとなっております

特に、大型書店以外での店頭販売への機会が少ない出版物に(意味不明瞭。流通に?)ついて大変お世話になっております

コメント)複文を用いたことによって文全体の論理関係が不明瞭になっています。何に大変お世話になっているのかがよく分かりませんでした。

また、御社口語で用いられる単語であり、文語では貴社を使います。また、わが社も全文の小社との意味の兼ね合いからやや不適切ですので、弊社に改めたほうがよいかと考えます


御社が、わが国の再販制度を前提に、世界有数の通販会社ノウハウ特に顧客管理流通システムの導入による販売力の展開は、わが業界に“黒船的”な変革を迫る物でもありました。当初は、定価販売と送料を含めた書籍の直販の一般的な販売スタイルでした。それでも売上を伸ばし続けたのは、御社通販会社としての底力であり、業界全体に学ぶべきものを突きつけるものでした。

添削例)貴社が、日本再販制度を前提として、世界有数の通信販売ノウハウ特に顧客管理流通システムの導入を行いその販売を展開したことは、日本出版業界にいわゆる「黒船的」な変革を迫るものでありました。当初の貴社の販売スタイル定価販売と送料を含めた書籍の直販という一般的ものであったと記憶します。しかし、それでも貴社の売上が伸長しつづけたのは、通販会社としての(意味不明瞭。販売モデルの?)優秀さを示したものであり、業界全体に学ぶべきものを突きつけるものでした。

コメント日本語でのダブルクォーテーションによる強調("黒船的")は一般的でありません。日本出版社協議会アメリカ英語強調表現を用いることの意味がよく分かりませんでした。

また、いざというときに出てくる強い力という意味底力という単語をこの文章で使う意味もよく分かりませんでした。どのような底力を発揮したのかも不明瞭です。


御社モットーでもある「読者(消費者)第一主義」という名目による送料の無料化は、大量の物流を確保することによる企業努力の結果として運送会社の協力もあっての成果として評価すべき面もありますが、いわゆる正常ルートの版元→取次→書店店頭販売という送料不要の通常コースを外れる直販商品の定価は送料分を見込んだ値上がりの傾向を生みました。

添削例)貴社のモットーである「読者(消費者)第一主義」に従ったものと思われる送料の無料化は、大量の物流を確保することを見込んだ運送会社企業努力も相まって、評価するべき面を有していると考えますが、いわゆる正常ルートである版元→取次→書店店頭販売という…、

コメント)以降、大まかな意味はつかめものの不明瞭な文章の連続でしたので、推敲の上、再提出をお願いします。

2014-02-25

http://anond.hatelabo.jp/20140225132028

敗れたマケイン氏の演説に見る、アメリカ底力

http://blogs.yahoo.co.jp/ruru1515jp/45061418.html

この日に読み直した、アメリカ大統領候補の「敗北の弁」

http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20140210/p2

確かにこういう勝者を讃え協力を惜しまないという態度を日本の政治家がとったの見たことないわ。

2014-02-01

日本マスメディア低俗

ZIP!:▽新型万能細胞発見、小保方晴子の素顔とは?

スッキリ!!:▽万能細胞世紀の発見!30歳女性研究者(1)おしゃれ好き高い女子力

グッド!モーニング:▽かっぽう着姿で大発見!!30歳“おぼちゃん”に世界が驚き…

朝ズバッ!:▽かっぽう着リケジョ新星小保方さんの素顔

ひるおび!:▽世界が称賛!!リケジョ小保方さん人間力とは、かっぽう着努力家!30歳素顔に迫る

モーニングバード!:▽割ぽう着のヒロイン30歳理系女子の(秘)人生

めざにゅ~:▽STAP細胞30歳“リケジョ"の素顔

めざましテレビ:▽リケジョ万能細胞

とくダネ!:▽世界的快挙!異色のリケジョ小保方さん素顔を追跡

スーパーニュース:▽かっぽう着大発見日本リケジョ底力


そりゃ研究者も怒りの声明しますわ

2014-01-15

反中嫌韓派の致命的な誤解

そもそも近代日本において東アジアに対するいわゆる「帝国主義」が広まったのも、「東アジア共栄圏」という主張が出てきたのも、欧米列強の脅威への対抗のためです。例えば吉田松陰東アジアを征服しまくるべきだと書いたのも、欧米列強に対抗するためです。それどころかもっとさかのぼって徳川家康キリスト教を禁止して保護貿易をしいて外交相手を限ったのも、西洋侵略を阻止するためです。

まり、そもそもの目的は、欧米に呑まれないことと、東アジア地域を発展させることです。この目的から逸れてはなりません。

現在は、欧米列強帝国主義的に日本に攻めこむことはおよそなくなりました。強いて言えば、米国産業経済的東アジア侵略してくるおそれがあるという主張はありえますが(例えば反TPPという話)、それならば、米国と対等にわたりあいつつ、韓国中国との関係を緊密にして欧米経済的に対抗すべきでしょう。アメリカEUに呑まれないように産業経済底力を蓄えるべきです。

いまの政治社会風潮の実態は、いまのわざわざ韓国中国との友好関係を壊して、米国に擦り寄って、それでむしろ米国に嫌がられることをしています。なにがしたいのか、私には納得いたしかます

国益」という語はその中味が不明瞭であるためにいささか卑怯ではありますしかし、隣国はじめアジア諸国外交関係を最優先せずにむしろ嫌われて、それでアフリカ中東資源を目当てに中国と買収合戦をして被買収諸国チヤホヤされるという自慰行為をみていますと、資源を確保するという意味では国益に一致しているとはいえ、総合的にみれば国益に反していると、私には思えます

歴史観イデオロギーがいささか主観的視野狭窄になっているのではないのでしょうか。

2013-12-17

穂村弘手紙魔まみ、夏の引越し(ウサギ連れ)」

ほむらひろし」に手紙を書き送る「まみ」とのやりとり、という「設定」の歌集


村上春樹1Q84

深田絵里子」という少女の書いた「空気さなぎ」をリライトする「川奈天吾」

そして、性的に自由な「青豆雅美」


ひきこもり女子ブログを読んで、この2冊と上記の登場人物が思い浮かんだ

私は、ひきこもり女子ブログは「作者は高卒コンビニ勤務の女の子」っていう「設定」で書かれてる

小説みたいなブログだな、って思う


私は、中の人がいてもいなくても誰でもいい

「私のいる世界」「路上の歌」は忘れられないエントリだった

ミカサさんの文章には底力がある。ブログ続けてほしいと願ってる



うーん、もしももしもてんちょーならねー

リアルで本気出して物書きになってくださいよと懇願

てんちょーの文才、ネットで流れてゆくだけじゃもったいなさすぎるよー

2013-11-11

IT受託開発と大企業

IT受託企業中小)と、発注企業(数千人規模)の両方に正社員として在籍できて感じたひどい仕組み。もはや国になんとかしてもらいたいので、ここで書いてみる。

大企業強すぎの件

とにかく金がある点

金儲けの仕組み作りにおいて、金があるというのはとにかく強い。受託側にいたとき感じたのは、金が回る仕組みを作るのに元手がそれなりにいるのに、元手がないので、金が回る仕組みが作れないというジレンマに悩まされる。金がなくても、アイデア次第で確かに金が回る仕組みは作れるかもしれないが、当たる確率が本当に低い。一方で、金のある側が金の回る仕組みを作るのは、金がないのに金を回す仕組みを作ることに比べれば、はるかに簡単(感覚値ですがはっきりいって100倍ぐらい楽かと。)

とにかくマーケティング面でチャンスがある点

人が集まる場所に何か出そうとして交渉を掛けにいった場合大企業から行くととにかく優遇される。一方で、受託から行くと話すら聞いてもらえないか、話は聞いてもらえるフリはされるが実質嘘だろ?都思うぐらい相手にしてもらえない。また、大企業側だと大企業トップと人脈がある人がそれなりにいるので、トップ交渉に持ち込むともはやチートか?というレベルの配慮がなされることが多い。こうして、マーケティングの面から大企業ますますチャンスに巡り会い、受託側はますますチャンスを失っていく。

とにかく人材が集まる点

企業活動のエンジンは、人の能力に集約する。どんなにすばらしい理念だろうと理論だろうと、結局企業の実力やら底力企業を構成する人材能力にかかってる。で、大企業場合、とにかく優秀な人を楽によりどりみどり採用できる。人材紹介/派遣会社もこれでもかっていうぐらい、優秀な人を格安で送り込んで来る。一方、受託側は、そもそも紹介されないか、優秀な人を採用するにはもはや人脈に頼るぐらい。これも感覚値ですまんが、大企業受託側=1:100ぐらいで人を雇う労力の量/難易度が異なる。また、大企業はとにかく金があるので、金にものを言わせて大変優秀な人材をすぐさま借りる事もできる。

とにかくIT受託企業(中小)が集まる点

仕事欲しさに兎に角IT受託企業中小)が営業に来るわ来るわ。なので、すぐ相見積とって値段叩く叩く。結果、「社員福利厚生考えたら、俺ならこの金額じゃ受けねーよ!」という異常な安さにあっさり落ち着き、とても安く仕事が出せるようになる。ついでに、優秀で安いIT受託企業が多数寄ってくるので、能力面もよりどりみどりルールのない完全競争ってホント怖いなあと思う瞬間が多々ある。もちろん、安かろう悪かろうという話はあるが、そもそも優秀なIT受託企業側も、値段競争に敗れると、仕事のチャンスすらもらえないので、値段引き下げに応じるしかない。こうしてとても安くて優秀なIT受託企業を楽に使う事ができる。

とにかく規模の論理が働きまくる点

大企業側は必要な物資は、とにかく量が多くなるので、あっさり規模の論理を振りかざせる。このため、ほぼチートだろ?と思うような大変な額の値引きをしてもらえるため、物資調達もチート並の価格で手に入る。物資売る側は、単に実績が欲しいのかなんなのかわからんが、なんでこんな値引きするのかまったくわからん

とにかく物を作らん点

大企業側はそれこそ企業理念やら哲学に「自分で物作ります!」というのを掲げて自社開発にこだわっているところを除けば、はっきりいってIT受託企業に開発ばらまいた方が金儲けの効率はとても良い。おまけに開発するために必要コスト(研究開発含む)は、先の相見積りの仕組みで自社で人材かえるよりは圧倒的に安くできる。また、優秀なIT受託企業は自らの努力で優秀になってくれるので、優秀にするための膨大な教育費/研究開発費について大企業はまったく出さなくて済むという点も大変おいしい。

国のルールですらねじ曲げる点

大企業側は経済への影響力、コネ等が、ものすごいがあまり、国へのちょっかいもたくさん出せる。IT受託開発側では考えられないようなアンフェアな仕組みで、ルール大企業側に有利な方向にチェンジ出来る。

IT受託開発側弱すぎの件

大企業の反対の件が襲って来る点

いうまでもない。先ほどの大企業強すぎの件の逆が襲って来る。

研究開発してウハウハが難しすぎる点

まず、研究開発の結果ウハウハになれるというアメリカンドリームみたいな話もあるが、そもそも、研究開発がうまく行く(最終的に金儲けに繋がる)という確率は非常に低い。また、大企業側の人材確保の状況及び資金的状況を鑑みるに、IT受託開発側が研究開発する余裕はほぼない。研究開発はそもそも金と時間必要な作業。なお、大企業から金銭的支援を得て研究開発を行う事が可能だが、その場合は、支援を受けるときに交わす契約に、成果利用は全部大企業の物だかんね!勝手につかうなよ!とかかかれる事が普通。また、IT受託開発側が研究開発した成果とノウハウを誰かがうっかりブログにでも書けば、代用品をあっという間に他の企業に作られてしまい、研究開発にかかった費用を回収出来る前に、成果物競争力自体がなくなっていく。

結論

とにかくIT受託開発側が努力できるレベルはるかに越えて、大企業側が強すぎなので、国が意志を持って、ルール変更(規制かけるとか)して大企業がこれ以上強すぎることの無いようにしてほしいなあと思う。特定の分野に大企業は国のルールで参入できないようにするとかしてくれぇ。そうしないと、競争原理で、IT受託開発側が死滅して、大企業競争力のある物が次第に作れなくなり、結果双方共倒れになってしまう...

2013-08-03

AKB48オタク彼氏と別れた。

原因は握手会に行くか行かないか

結果的に彼氏握手会をとったので別れることになった。

40代独身男性ドルオタ底力、恐れいった。

2012-06-11

思春期ハロプロに費やした自分がハマッたのは、AKBじゃなくてさくら学院だった

女の子達の閉じられた、完成された幸福世界

小さい子達の全力の歌と踊りとプロ根性

美しすぎて泣けてくる

大人の手で引っ掻き回されてる女の子じゃなくて

幸福を信じてるイノセント女の子が見たかったんだ

このまま握手会水着も過度のメディア露出もやらなくていい

売れなくても良いから大切に育ててほしい

欲目もあるけどアイドル戦国時代で唯一無二の存在だと思う

この良いとこのお嬢さん達のキラキラ感を維持しててー

高1組の三人がまだいたら…とも思うけどそこはまぁ

スパガ楽曲とかAKBドラマ性とかハロの安定感も好きなんだけど

さ学の少女性が一番ぐっとくる

ピーコート姿の皆が草原で駆け回る姿がスローモーションになる場面とか鳥肌モノ

ロリコン向けグループだと思われがちだけど

本当に真っ向から直球勝負やってるよ

世界観ちゃんと作って、本隊ではがっつり正統派、

分隊では個性的ものを少しの照れもなく演じ切る

アミューズさんの底力半端ないっす

あるブログ萩尾望都世界のようだって例えられていたのが

すごくすごくよくわかる

少女だけの透き通った何か、大人になる中で必ず失ってく何かを、

彼女達は持っているんだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん