「webブラウザ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: webブラウザとは

2024-09-19

anond:20240918201036

sensortowerの売り上げはAppleStoreとGooglePlayの売り上げだけを集計しています

なのでPCPSでの売り上げを含んでいないという問題があります

そしてAppleStoreとGooglePlayでの課金PC(webブラウザ)での課金よりも値段が高いです

たとえば原神では

https://gamewith.jp/genshin/article/show/230355

iOSゲームから課金を行おうとすると一部創世結晶が高くつくので、公式が用意している「チャージセンター」を利用しよう。

チャージセンターは値上げの影響を受けていないため、クレジットカード等さえ用意できれば値上げ前の金額課金可能だ。


また日本ではプレイヤーの40%がPS、30%がPCであるという調査もあります

https://www.inside-games.jp/article/2022/04/24/137869.html


よって自社で課金プラットフォームを持っている中国企業の売り上げは、sensortowerの売り上げをはるかに凌ぐ可能性が高いと思われます

2024-08-29

そういえば、いつだったか深夜にEテレ観てたら、

PythonTk使って芸人?がゲーム作る企画やってたけど、なんでpygame使わないんだろう…😟

というか、もういい加減Tcl/TkTkだけ延命するのやめない?

権利問題とか色々あるけど、Qtの方がまだマシだし、まあQt見てれば分かるけど、マルチプラットフォームGUIを実現するってかなりキツイ作業だし、

メンテコストもかかるからいつまでもTkにしがみついてるの分かるけどさ…

FLTKとかもバージョン2がとん挫しちゃったし

今なら、dear imguiじゃないかなぁ…😟

imguiって、なんもしてなくても画面更新してるんだろうし、かなりエコじゃないと思うんだけど、画面更新するアプリゲームかには適しているし、

というか、作者はそもそもそのつもりで作ったわけだけど…

てか、もうマルチプラットフォームGUIって、特殊な状況を除けば、もうWebブラウザだよな

最初の話もPythonじゃなくて、JavaScript使えばいいのに…

Canvasレンダリングしてゲーム作るやつなんて、腐るほどあるだろうし…

2024-08-24

Qiitaは死んだ Qiita黒歴史を振り返ります

https://blog.nagutabby.uk/qiita-is-dead

はじめに

私は数年前にQiitaを使うのをやめました。なぜならQiitaがクソだからです。この記事では、Qiita黒歴史を振り返りながら、Qiitaが如何にクソであるかを説明します。

お前、歴史を振り返るとか言っときながら時系列で書くわけでもなく文章も下手で同じスタンス側として読んでてつれぇわ。読んでガッカリ

全部読んだ感想

文章恣意的過ぎてつれぇわ。

あとお前のQiitaの使い方が気になるわ。

新着を懸命に全件チェックしとったんか?

たたき方が雑すぎる。俺が気持ちよく乗っかってQiitaをたたけるまともな記事を書いてくれ。

 

Qiita is

しかし、多くの方がご存知の通り、Qiitaは「他のWebサイトにある情報をほぼ丸パクリした記事」と「内輪ノリで書かれた下らないポエム」の墓場であり、決して知識共有サービスではありません。最近ではChatGPTが出力した文章をそのまま投稿する人々も現れ、事態さら悪化しています

 

まあ俺も死んでるとは思うが、まだまだ新規な知見がある記事はある。なのにパクリだとかスクール課題だとかのたいしていいねもつかないクズ記事を見つけてほらクズだ!っつってもね。

書くなら「いか知識共有を謳いながら巧妙にいいねハックされてきたか」とか具体例を書いてくれ。

内輪ノリもそういうハック、Qiita利益化のための企業Organization重視とかの経緯を振り返ってくれ。

ウケを狙った記事流行

私はこのような記事を見かけるとひどく共感性羞恥を感じ、萎えしまうのですが、私と同じような方がきっといらっしゃるのではないかと思います

まともな言葉を使えないやつがエンジニアをしないでくれ。エンジニアか知らんけど。技術文章しかり公開文書なら古いほうの言葉定義ちゃんと使うか、別の表現を使え。お前、会社煮詰まるとか使ってないよな?

 

ウケ狙いは宿命であり流行ることは避けられない。レコメンドランキングを好みの記事に絞れるようにしない運営を叩け。

ポエムの非公開化

いくら技術ブログ」と謳っていても、技術との関連性が低い記事投稿されることがあります。私はこのような記事を「ポエム」と呼んでいますが、Qiitaポエム投稿された場合はどうなるでしょうか?実は数年前まではQiita投稿された記事運営によってその内容がチェックされ、ポエムに該当すると運営判断された場合勝手記事が非公開にされていました。しかし、よく考えてみてください。ポエムとは何でしょうか?この記事のような愚痴を書き連ねた文章のことでしょうか?人間がそれを判断できるはずがありません。結局このルール廃止され、今に至ります

知らん。俺が知る限りここ数年はポエムはずっと寛容だった。お前が定義するポエムは知らんが、技術の関連性が低い記事も沢山あったしポエムタグもずっと盛況だった。

運営が絡むのはよっぽどのやつだったと記憶している。

さくらとか、毛の壁…はどうだったか。質の低さをQiita検閲してた感触はないし、質の低い記事ユーザーが沢山通報して非公開化に追いやるムーブメントが盛況だった記憶もない。

愚痴を連ねるやべーヤツは対処されてた記憶はあるが。どうだったかな。

 

https://blog.qiita.com/account-suspension-in-qiita/

Qiitaでは「技術的にレベルが低い」「技術的に間違っている」「Qiitaというサービス運営批判である」といった理由記事の非公開化やアカウント停止という措置を取ることはございません。

過去にも何度か事例がありますが、アカウント停止措置実施理由殆ど場合、他のユーザーに対して攻撃的な発言誹謗中傷を繰り返すなど、コミュニティガイドライン利用規約に沿わないというものです。

 

ああ、上記の件の@administrator1974の今後必要になるプログラム言語もあったか。こういうのも確かにあったが、こういう人間が出てくるのはレアレアレアだったな。そういう事件は時たま起こるもんだ。最悪手をとらなければ非公開にそこまで強い非難はおきんだろう。

お前が運営のどういった運用非難しているのかわからん。新着を全部チェックして見返してポエムが非公開になっていたことを観測してきたのか?詳細を書いてくれ。ぼんやりとしすぎている。

 

調べなおして思い出したが、もしかして2017年のこと言ってる?

それならたしかmatz記事が非公開になったりしてたな。でも2024年公開の記事で数年前っつって2017年を出すのはちと古い。もっとしっかり書いてくれ。あのときらへんはQiitaがどっちに舵をとるかどうかで揺れ動いていた気がする。結果、ガバガバの今に至るわけだが。

これについてもまあ突発的な行動で反発が出たわけだが

「実は数年前まではQiita投稿された記事運営によってその内容がチェックされ、ポエムに該当すると運営判断された場合勝手記事が非公開にされていました」

でずっとそのような運営がされていたように誘導しているが、実際はずっとゆるゆるでここで厳しくしてみて騒動になったという話。

俺もだいぶ記憶あやふやだが、それにしてもお前の文章からは悪意を感じるので信用できない語り手だ。まともな情報時系列ソース付きで騙ってくれ。

https://yro.srad.jp/story/17/05/12/067229/

 

なお2016年のやつでもこういうのは残っててゆるゆる

「口やかましい少数派」に翻弄されるQiitaサポート無能である

https://qiita.com/richmikan@github/items/8831c97598cc095e2b95

不適切仕様変更

数年前に大幅なアップデートが行われ、ユーザーが読んだ記事第三者に公開されていた時期がありました。これはWebブラウザーのアクセス履歴第三者に公開されるようなものであり、個人特定されるリスクがあります。また、業務で生じた問題解決するためにQiitaを利用していた場合は、他者業務内容を推測されるリスクがあります。このようなアップデートは避けるべきであり、社内で十分な議論がなされないまま機能実装されたことは明らかでした。

 

うそでーす。

今のユーザーページにある投稿した記事のanalyzeみたいに見た記事の中で多いタグトップ5の割りあいが表示されてました。

何を見たのかはわかりませーん。特定できませーん。見た記事より書いた記事の方がよっぽど業務内容に繋がるわ。タグの割りあいだけで個人業務が推測できたらそれはもうホームズレベル超能力から許そう!降参だ。

 

まあ俺もこれでJobsのほうにはいろいろ黙って渡してんじゃねーの?見た記事企業側は見れてたんじゃねーの?と思って愛想が尽きた。実際には棲んでいる地域ワードとかも提供されてたわけだし。

だけど正確ではない情報を書いてんじゃねーよ。

https://blog.qiita.com/about-user-page-renewal-20200331/

Qiita As A Portfolio

掲示板ToDoリストのような、お決まりの題材を使ったアプリ制作過程情報日常的に目にするようになりました。これはいわゆるポートフォリオとしてQiitaを利用している例であり、シニアエンジニアの間でQiitaオワコンになり始めたことや、プログラミングスクールに通う多くの人々がQiitaを使い始めたことを示すものでした。その状況を理解するや否や、Qiita価値の低下は避けられないと感じました。

これも人が増えた場所宿命だ。Qiitaがするべきはレコメンドフィルターの拡充であってそこを叩け。そもそもそんな記事ランキングに上がらないんだから新着汚染しかならん。検索ストック数とかでフィルターしろ

お前はどういうQiitaの使い方をしてるんだ?新着チェックしてた猛者なのか?エッジケースだよそれ。

とかくお前の切り口が雑すぎて悲しい。もっと刃を尖らせろ。

QiitaがZennに負けた一番の理由です。

お前、Zennもこうならんって言えるのか?言えるならその理由を書いて比較して叩いてくれ。

ブログからメモ帳への退化

Qiitaポエム投稿できるようになった一方で、Qiita投稿される記事の質が低下したことにより、Xやはてな匿名ダイアリーに表示されるような短文投稿が増えました。記事文章は長ければ長いほどいいとは限りませんが、あまりにも文章が短く、それぞれの文の文字数が少ないので記事の内容が理解しにくいです。この段階に入ると、Qiitaブログというよりもメモ帳と呼んだ方がいいのではないかと感じ始めました。少なくとも技術ブログのような目新しさや正確さはほとんど感じられなくなりました。

まあ、そもそもQiitaの出発(中盤かな。Q&Aから転換以降)はメモ帳共有でもあったがな。

Qiitaは、エンジニアに関する知識を記録・共有するためのサービスです。 プログラミングに関するTipsノウハウメモ簡単に記録 & 公開することができます

記事文章は長ければ長いほどいいとは限りませんが、あまりにも文章が短く、それぞれの文の文字数が少ないので記事の内容が理解しにくいです。

意味わからん

 

そもそも俺はメモの共有が気に入って使い始めて「人に見せる記事」にしましょうって流れで居心地悪くなったから見えてるサイトが違うっすね。

 

少なくとも技術ブログのような目新しさや正確さはほとんど感じられなくなりました。

から人が増えたサイトで石を除いて玉を多く見せるのはQiita技術的な使命であってそこが現状のトレンドで不十分つーならそこを叩けよ。石の量が増えたことを嘆いたってなんの生産性もないし批判たりえんのだわ。

あと再度書くけど俺の認識ではポエムはずっと書かれてきたしジャンルとして排斥を試みたのはとても短い期間だったからな。

 

 

 

俺は今のQiitaが嫌いだしQiitaはいろいろやらかしすぎたしQiitaには俺が好むような記事だけを視界に入れさせろと思ってるわけだが、とはいえこんな文章に乗っかる気にもなれん。

お前が目新しい技術記事を書いてる姿がまったく想像できんのや。

話が抽象的すぎて正確さはほとんど感じられなくなりました。ってブーメランをわざと狙ってたのなら脱帽。

私はこのような記事を読んで共感性羞恥を感じ、萎えしまうのですが、私と同じような方がきっといらっしゃるのではないかと思います

2024-07-23

anond:20240723223941

テクニカルサポートという名の老人介護やってるけど、スマホで画面切り替えできないおじさん多すぎるわ

画面の下から上に指をスライドって動作が難しいらしい

ホームボタン復活しろ

あとPCwebブラウザのタブを複数開くのがわからないおじさんが多い

ウインドウ単位しか認識できてない

2024-07-09

白人って遺伝子レベルケモナーだよな

Sleipnir、皆まだこの名前を覚えているだろうか?

プニルだよプニル

ちげーよスライムじゃねーよ。

ブラウザだよブラウザ

火狐クロームバチバチの戦いを繰り広げていたちょっと懐かしいWEBブラウザプニルだ。

コイツ元ネタ北欧神話であることを知っている人は半分ぐらいだと思う。

ゲーム脳の人には常識だけど、普通の人はゲーム脳じゃないからね。

オーディンの愛馬にして八本足で空を飛ぶとんでもホースなんだが、その出生がこれまた凄い。

スレイプニル

Sleipnir

北欧神話の神々の王オーディン乗馬オーディンを乗せ空中を風のように速く駆ける。悪神ロキがあるとき雌馬に変身して,アスガルズの城壁を神々のために建設した不思議巨人の所有していたスバジルファリという雄馬交尾して産んだといわれ,生れつき8本足であったとされる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

北欧神話きってのトリックスターであるロキがなんと牝馬に変身して雄馬とのセックスの果てに産んだとされている。

産ませたではなく産んだというんだから業が深い。

そうして生まれ子供主神オーディンが愛用しているんだからこりゃもうえらいこっちゃだ。

分かるかい

白人ケモナー遺伝子アジアとは比べ物にならないってことだよ。

なんでマイリトルポニーが向こうで生まれたのか、そして向こうではマイリトルポニーでシコってるお友達が沢山いるのはなぜか?

答えはシンプルだ。

ケモにおいては白人のほうが遺伝子レベルでよっぽどHENTAIからだ。

日本HENTAIにおいて世界一みたいに言われているが、ふとケモの分野で見てみるとポケモンソニックとかでちょこちょこメガヒットを出してはいても界隈全体でさえマイナー扱い。

一方ズートピアMLPファン界隈じゃケモシコこそがメジャー性癖みたいな状態だ。

レベルが違う。

遺伝子レベルで違うんだな。

マジで凄いぜ!

2024-07-06

もう何回目の愚痴か忘れたけど

スマホぜんぜん使わないもんだから、机の隅の方に多分2週間くらい放置してて

もちろん充電キレてんだわ

ほぼ使わないのに、いつか必要になるかもしれないその日のためだけに充電をする

こういうくだらない儀式ストレスを感じる

PCで完結できる社会にならんもんかね

役所で求められるのは電話番号じゃなくて、メアドSkype IDDiscord名とかでさ

電子マネースマホ専用アプリじゃなくてWebアプリの形で、最低限Webブラウザが動くデバイスなら

スマホに限らずモバイルPCでもラズパイでもどんなデバイスでも使えてさ

2024-06-29

職を転々とする非正規弱者男性ぼく、テクニカルサポートやるようになった

思ってたのと違う

客が高齢者ばかりで電話越しの介護だこれ

専門的な連絡はごくわず

変なサイト見て「今すぐ電話かけてください」という詐欺のお知らせがフルスクリーンで出てきて困ってる人が多すぎる

くそんなサイト遭遇したことがない

どんなサイト見たら遭遇するんだろう

困ってる人がこんなに多いなら、自力では閉じられないか電話かけてお金払っちゃう人も相当な数いるんだろうな

スマホの画面切り替えができない人も多い

ログインしようとしてIDパスワード入力できても(入力できない人も多い)、

二段階認証ショートメッセージが届くと

どうやってwebブラウザショートメッセージを行き来するかわからなくてそこで詰む人が多い

直感的に操作できるようデザインされている初歩的なことを「どうやればいいのか」と問われて電話だけで答えるの難しい

リモート操作は有料サービスからそれ用の課金してない人にはやっちゃダメだが、ぼくが楽するために全員にやらせてほしい

2024-06-28

浅田カズラ, Vket Avatar MakerのPR記事大嘘

VRChat界隈であっちこっちいちゃもんつけて燃やして回ってる炎上ライター浅田カズラ, 今度はVket Avatar MakerのPR記事UnityなしでVRChatにアバターが持ち込めると大嘘釣りを連発して炎上. さんざん釣りだなんだと嫌がらせしておいて、自分燃えたらツイ消し逃亡. ウザすぎる

炎上ライター浅田カズラ, PR記事大嘘釣りを連発して炎上

ttps://x.com/mos_vrc/status/1797883352319701204

「(やろうと思えば)VRChatに持ち込める」なんて書き方せずに「ただしVRChatにアップロードするためにはUnity必要」ってハッキリ書こうよ。

Unity不要を謳うツールの紹介にしれっとUnity必要操作を盛り込むのは不誠実だし、ましてPR記事でやるのは悪質

pic.twitter.com/W8sgn73SzW

https://t.co/MZZWQffREs

ttps://x.com/ouki00/status/1797920525735621066

書いてる人がなぁ

togetter.com/li/2299383

ttps://x.com/nami_555jp/status/1797943816449851696

@ouki00 VRChatはそもそもUnity必須で、知っててこの方

言ってるのなら、そのほうが〇質な気が!?

ttps://x.com/ouki00/status/1797948103426965909

@nami_555jp この人かなり改変してたはずなので実は…

ttps://x.com/SakamotoVRChat/status/1806681522054774835

浅田カズラPR記事で悪質な嘘記事書いて炎上してんのか pic.twitter.com/2I310bxjWv

ttps://x.com/MK2yekcimuzen/status/1797954167425941573

なに?VR国勢調査炎上させた人がまたなんか変なPRかいやらかしたの?

ttps://x.com/SakamotoVRChat/status/1806678899444826475

浅田カズラまたやらかしてんのかウザすぎる pic.twitter.com/M8OGT2yNSA

修正したが批判が止まらない

ttps://x.com/mos_vrc/status/1797883352319701204

「(やろうと思えば)VRChatに持ち込める」なんて書き方せずに「ただしVRChatにアップロードするためにはUnity必要」ってハッキリ書こうよ。

Unity不要を謳うツールの紹介にしれっとUnity必要操作を盛り込むのは不誠実だし、ましてPR記事でやるのは悪質

pic.twitter.com/W8sgn73SzW

https://t.co/MZZWQffREs

ttps://x.com/metacul_project/status/1797904537593991228

@mos_vrc ご不快に思いをさせてしまう、申し訳ありません。アバター制作のうえではUnity不要、という意味合いではありましたが、誤解招くのは事実ですので、該当箇所にUnity必須である旨を追記させていただきました。

ttps://x.com/asada_kadura_vb/status/1797907572286255136

@mos_vrc ごめんなさい!全くなにか悪質な意図があったわけではなく、VRMの活用事例のひとつとしてご紹介したかっただけでした。たしかに、VRChatへのアップロードオプション的に書くべきだったと思います。ご意見ありがとうございます

ttps://x.com/mos_vrc/status/1797921904088748539

@asada_kadura_vb こちらこそ出過ぎた真似をしてしますみません個人の感想ですが、冒頭からVRChatの話題を出しつつ製品紹介でMy Vketへの直接アップロードVRMエクスポート帰着するなど、諸々ミスリードを誘っているように思いました。個人ブログではなく企業運営認識ですが、監修は行われてますか? pic.twitter.com/IFdYTUPLYs

ttps://x.com/asada_kadura_vb/status/1797924248041955375

@asada_kadura_vb すみません、そのテーマを読み取れませんでした。冒頭のつかみからVRChatユーザ向けのUnity要らずのツール紹介」を期待してしまいましたが、私の読解力が足りないようです。

監修記事でないなら、それこそ出過ぎた真似をしてしますみません。今後のご活躍をお祈り申し上げますpic.twitter.com/0QNRdWBzDL

ttps://x.com/asada_kadura_vb/status/1797958717104914595

@mos_vrc いえ、そう読み取られたならば、外部監修がないとはいえ、それは記事側に責任がありますし、そう書いた自分責任です。申し訳ありません。

もす様の憤りもごもっともですし、記事構成については再考してみようと思います。ご意見いただきありがとうございます

ttps://x.com/Books0422/status/1797951892930355241

@asada_kadura_vb これ多分そういう意味じゃなくて、「推敲が甘い」って言うのをマイルドに言われてるだけだと思うよ。

VRChatユーザーがなんでUnityで改変しているのかって、「VRChatで着るアバター改変がしたい」のだから、前置きの「VRChatユーザーのアバター改変でUnity必要なくなり」そうな煽り文句から(続)

ttps://x.com/Books0422/status/1797952083200709114

@asada_kadura_vb 「結局直通なのはMy Vket、出力されるのもVRM。VRChatに上げるのはUnity必要で、しかも前置きで必要なくなるような書き方をされていた作業はほぼすべて必要」ってなったら読んだVRChatユーザがっかりすると思うよ。

ttps://x.com/asada_kadura_vb/status/1797956176564596891

@Books0422 たしかVRChat引き合いに出しすぎたかも。個人的には、Unity挫折せず、ここでアバター改変の楽しさを知る最初の一歩を知ってほしいな、という思いがあったけど、ちょっと煽りすぎたかな……それはシンプル反省点ですね。

ttps://x.com/Books0422/status/1797958058175553555

@asada_kadura_vb そこがズレてて、「Unity使えないならVRChatじゃなくてMyVketやVRMが使えるプラットフォームを使えばいい」って受け取られかねないよ。

大多数は「アバター改変がしたい」が先ではなくて、「このプラットフォームで使う自分だけのアバターが欲しい」が先なんだから視聴者心理ちょっと外しすぎてる

とうとう記事を出し直し, ツイ消し逃亡. それでも批判が止まらない

ttps://x.com/metacul_project/status/1797973553209549221

👕REPORT:Webブラウザで、5分あればかわいいVRMアバターができる時代!「Vket Avatar Maker」のクリエイターズアイテムを試してみた

metacul-frontier.com/?p=12404

※みなさまのご意見を受け、タイトルを含めた記事全体の表現構成再考いたしました。

#VketAvatarMaker #PR

ttps://x.com/asada_kadura_vb/status/1797974546747912655

記事全体の表現構成見直しました。ご意見いただき、たしかに導入からしてよくない内容になっていたことに気づきました。

今後とも、よりよい記事をお届けするべく、みなさまから幅広いご意見いただければ幸いです。何卒、よろしくお願いいたします!

ttps://t.co/peMEDy09cZ

ttps://x.com/YOKO_BLACK0330/status/1798216183378034733

アバターとして持ち込める」と「アップロードできる」の表記の違いで機能差があるのかな?って気になるんだけど、どなんだろ pic.twitter.com/ucjvo56I3Z

ttps://x.com/iosysandpio/status/1798225124719825164

@YOKO_BLACK0330 記事書いてる人がちゃんと使ったことないかアップロードできる程度しか書けないんだろうなぁとか思ってしまいました

ttps://x.com/ouki00/status/1797920525735621066

書いてる人は浅田カズラ事件の人

あっちこっちいちゃもんつけて燃やして回ってるくせに自分燃えたらツイ消し逃亡

ウザすぎる https://t.co/tA5MBwKEhj

ttps://x.com/otsune/status/1722430965354733600

@xlwnya スパム業者迷惑配信者とおなじ手口のタイトル釣りをしたのに「みずからそうとは名乗ってないのでそういう言い方をしないで」と言い張っても通用しないのと同じ。

VR国勢調査炎上改名事件(浅田カズラ事件)

ttps://togetter.com/li/2299383


VR国勢調査炎上させた浅田カズラ氏を糾弾する

ttps://anond.hatelabo.jp/20231228182247

2024-06-25

anond:20240625063427

WEBブラウザ使わないとか、自作OS自作ハードとか、イミフなことしてる人いるからな

パケット見れば?とかの一般的アドバイス釈迦に説法レベルの人なので、人生っていろいろだなって思うばかり

 

これが強い思い込みからくるもの妄想ではないのか(自分がこうだと思っている情報以外は完全シャットアウトできる)、

ガチメンタルの不調で妄想なのはわからんけど、

後者なら、メンタルの不調は不調、技術者として出来ることは出来ることで、切り分けてあげ欲しいね無茶苦茶難しいだろうけど

いちおう、世の中にはごく少数とは言え、自分統合失調だと公表している研究者もいるわけだしな(少なくともTEDではみる)

2024-05-11

anond:20240511194233

一応ブクマすればwebブラウザ版(PC用)のブクマページの右側

ブックマークしたユーザー」って項目の上の方にスターが付けられるようになってるはず

2024-03-30

1週間前に再起不能になったEdgeを、今日復旧させた

問題の再発に備えて書いた日記備忘録

ブログIT技術者向けSNS等は利用しておらず、はてブTwitterでやるにはやや長いので、増田投稿

発端

Windows 10 (22H2 19045.4170) 上のEdgeを、数十のタブを開いたまま新バージョン (123.0.2420.53) に更新したらハングアップしたため、タスクマネージャー強制終了させた

その後Edgeを起動させようとすると、更新時に閉じたセッションを復帰させる段階で強制終了するようになり、使用不能になった

Edgeに導入していた拡張機能には、Session Budy (4.0.2。GoogleのManifest V3対応するため、最近大規模改修を実施(1。増田の最終節の同番号を参照。以下同)) やuBlock Origin (1.56.0。新規のマイフィルターを多数追加中だった) 等があった

最初の試み

Edgeが起動しない」と直截な語句検索していくつかの解説ページにたどり着いた

いくつかの解決策(2・3)を実行したところ、有効ではなかったが次の知見が得られた


数日程度では修復できないだろうと判断し、別のChromiumブラウザを使いつつ、片手間で修復方法を調べることにした

Windowsの設定画面等にあるリンク有効になるよう、デフォルトwebブラウザEdgeから変更した

パスワードは別ツール管理してたため無くてもそんなに困らなかったが、uBlockの設定とSession Budyで雑に保存してた閲覧履歴必要だったので、Chrome拡張の復旧作業をした

"Default\Local Extension Settings"以下のフォルダと、念のために"Default\IndexedDB""Default\Local Storage\leveldb"の中身を移植(8)して作業完了

翌日以降

アイテム履歴データ破損が問題の原因ではと考えてその修復や初期化方法検索したが、これは徒労に終わった(ただし、このアプローチが完全に無効だとは言い切れない。参考ページ5は、復旧作業完了後に見つけた情報で、今回の問題活用できずに終わった)

Edge挙動を変更した(9・10)が、これも無駄だった

コントロールパネルシステムセキュリティセキュリティメンテナンス信頼性履歴の表示→問題レポートをすべて表示」で確認できた、Edge問題の要約やイベント名等で検索したところ、再インストールを勧めるページが数点引っかかった

既に何日も経ちWindowsの再インストールユーザーアカウントの作り直しをしようかと考えかけていたが、もう少し努力してみることにした

結末

Edgeを (アプリファイルを手動で削除したりするのではなく) なるべく安全アンインストールすれば、正常に再インストールできるのではと考え、検索結果通り(1112)に作業してみた

それでも「アプリ」のアンインストールメニュー無効なままで操作できなかったが、他に事例が無いか、"IntegratedServicesRegionPolicySet.json"等の関連語句で再検索した

コマンドラインアンインストールを試みた事例(13)が見つかり、実行したらEdgeが削除された (ただし、コマンドプロンプトでもポップアップウィンドウでも実行結果の表示がされなかった)

そして参考ページ4のインストーラを実行し、念のために修復とOS再起動をかけ、Edgeの起動を確認した

Microsoftアカウントログインしていたため、パスワード簡単に復旧できた

拡張機能は全て死んでいたが、仮に使っていたChromiumブラウザからコピペしたりエクスポートしたりして終了

利用していた拡張が少なかったので、プロファイルフォルダの内容の移植よりもその方が簡単だった

参考ページ

1. SESSION BUDDY V3 END OF LIFE | Google グループ

https://groups.google.com/g/sessionbuddy-discuss/c/HQPcLOq3-Ik

2. Microsoft Edgeが直ぐ閉じてしまう。 | Microsoft コミュニティ

https://answers.microsoft.com/ja-jp/microsoftedge/forum/all/microsoft/c414d2f9-b685-471c-8e78-2054c2e26c6c

3. ある日突然「Microsoft Edge」が開かなくなった、さあどうしましょう:山市良のうぃんどうず日記(224) | @IT

https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2202/02/news009.html

4. Microsoft Edgeダウンロード

https://www.microsoft.com/ja-jp/edge/download?form=MA13FJ

5. Windows10の「タスクバーにピン留めしているアプリ」の、「最近使ったもの」と「固定済み(いつも表示)」の設定ファイルレジストリはここにある #Windows10 | Qiita

https://qiita.com/RyoIchimura/items/7e33980358f07e57a715

6. msconfigシステム構成)で解除してよいのは?使用場面と起動方法 | ドスパラ通販公式

https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_pc_msconfig.html

7. Windows Hello概要セットアップ | Microsoft サポート

https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-hello-%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81%E3%81%A8%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97-dae28983-8242-bb2a-d3d1-87c9d265a5f0

8. chrome.storageの実体場所 #Chrome | Qiita

https://qiita.com/k7a/items/cf644471d34d31f398e9

9. 第2回 グループポリシーとは何か:グループポリシーのしくみ(3/5 ページ) | @IT

https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/0602/23/news119_3.html

10. Microsoft Edge ブラウザポリシーに関するドキュメント | Microsoft Learn

https://learn.microsoft.com/ja-jp/deployedge/microsoft-edge-policies

11. Windows 11/10からMicrosoft Edgeアンインストールするシンプル方法が見つかる | ソフトアンテナ

https://softantenna.com/blog/windows-11-10-uninstall-edge/

12. Releases · thebookisclosed/ViVe | GitHub

https://github.com/thebookisclosed/ViVe/releases

13. 各チャネルごとの Edge 削除状況 | 内気なもんた君

https://coolvitto.hateblo.jp/entry/2023/12/17/231027

2024-02-24

スマホインフラ視しちゃダメだと俺ずっと言ってる

もし何かあれば、最悪、OSとしてLinuxを入れてWebブラウザベースアプリで全て事足りるような

そういう状態デバイスサービスインフラにしておかなきゃだめだ

AppStore、GooglePlay縛りのスマホインフラにしてはいけない

増田に残しておく

いつかその時が来たら「だから俺言ったよね?w」と笑うんだ

最後に笑うのはこの俺だ

2024-02-05

QoLが爆上がりしたスマホアプリ3選 2024年1月

Brave

スマホWebブラウザAdblock付き。

Safari+Adblockアプリで使うより明らかに広告除外の精度が高いし、動作も軽い。

Youtubeについては、広告が流れないのみならず、動画バックグラウンド再生もできる。

Nightwave Plaza

Vaporwaveが無限に聴ける。UIがAestheticって感じで良い。

自分選曲はできない。移動中とか作業中にぼーっと聴いて、ピンとくるものがあったらアーティストメモっておくみたいな、受動的ディグ用ツールって感じ。

電波状況が悪いと次の曲が流れなくなることが多いのが玉に瑕。

Ingress

わずとしれた元祖スマホ位置ゲー

仕事帰りに「すぐ近くに敵陣あるから焼き払おうかな」って言って、気づいたら8駅分くらい歩いてる。始めて1ヶ月なのにもう2kg近く痩せた。

世間ではポケゴーの方が人気みたいだが、個人的にはこっちの方がハマった。MMO感が良いのかも。

ゲームチャット地獄。メンション通知はオフ推奨。他のプレイヤーとまともなコミュニケーションを取りたい場合ゲーム外のツールを使うべし。

2023-09-30

三大アホには通じないwebブラウザでのお約束

1.「ブラウザの“戻る”ボタンは押さないでください」

2.「利用を終える際には”ログアウト”を押してください」

3.「”確定”ボタンを連打するのやめろ」

他には?

2023-09-28

anond:20230919141733

Pythonの初歩を学ぶ→機械学習サンプル(mnistなど)を少し動かす→機械学習に興味を持つ→機械学習を学ぶ

機械学習に興味が出なかった場合、上で作ったmnist+αなコードAWS Lambdaで動かす。javascriptを学んで、推論する画像アップロードして、結果をwebブラウザ上で表示してみる。

この時、サーバサイドの実装に興味を持ったかAWSの動かし方に興味を持ったかwebブラウザに表示する部分に興味を持ったか、3通りくらいいると思う。

次はその技術を使って、別のものを作ってみる。AWSなら別のAWSマネージドサービスや、Auth0で認証系を作ってサービス拡張してみる。CloudformationやCDKをいじってみる。

サーバサイドの実装に興味を持ったら、機械学習結果をDBに保存したり、いろんな学習モデルを実行できるAPIを作ってみる。

javascriptならリッチな見栄えのUIを目指してみる、Next.jsなりに置き換えてみる。

こうやって、少しずつ拡張してみるのを続けると1020年すぐ時間が飛ぶよ。

そして、これだけ楽しめたら潰しがきいたことにならないかな。

2023-09-05

Twitterの昔の投稿が見えてるんよ

X(旧Twitter)がログインウォールの向こう側に行って久しいけど、何故か特定フォロワーさんのTwitterアカウントだけログアウトした状態でも見れる。

しかも何故か時系列バラバラで何年も前のツイートが上の方に表示されてる。

今は健全な全年齢向けの作品をアップしてるけど昔はこんな特殊性癖向けであられもない自撮りをアップしてたんだ!って衝撃(別にそれで嫌いになったりはしない)

「昔のあられもない写真が見えてますよ」ってDMで教えたほうがいいのかなあ。

でも最近フォロー返ししただけの相手でよく知らん人からいきなりDMでそんなこと言われたらキモいだろうし、どうやって表示されないようにするのかわからいから「こうすればいいですよ!」とも言えないし、もし「わざと見せてるんですけど?!貴方そういう偏見あったんですか?見損ないました!」的に怒られても嫌だし…

 

この増田が本人に届いて気付いてくれたらいいな…

みんなWEBブラウザからログアウトした状態自分twitterアカウント確認してくれ

2023-08-20

使ってるだけでお金が貯まっていくアプリサービス

お金稼ぎや節約と直接関係ないアプリポイント付与機能とかが付いてて普通に使ってるだけでお金が貯まっていくようなアプリサービス

Webブラウザ → Brave

検索エンジン → Bing

他に何かある?

2023-08-01

中古車買取のセコイ手口

中古車買取店に行くと、たいていは以下のやり取りがある。

店「業者オークションだと200万円くらいで取引されていますね」

客「へー(パソコンの画面を見せられる)」

店「なので出せるのは200万が限界です!」

客「分かりました!売ります!」

かに売買価格は200万円かもしれない。

だが、実際はそこに消費税も乗ってくる。

まり20万円上乗せされた、220万円が税込み価格

んで、上記の客にも税込みの200万で売却契約書を作る。

これで差額の「20万ゲットだぜ!」というセコイ手口なワケだ。

ちな。

業者オークションの画面すら改竄している業者もあるとかないとか。

業者オークションWEBブラウザなんで改竄もチョロいですから

(そもそも業者オークション自体が闇深い所)


まあこれらは本当にセコイだけの、ごくごく一部の手口。

ビックリモーターばかりが話題になっていますが、中古車市場は超絶ブラック体質です。

客が無知なのも原因の一つですが、新規の小規模業者は輩のような人材が大量にわいてくるのが一番の原因だと思っています

保険金改竄を一度もやったことがありません!」なんてのは、大手の一部ディーラーくらい。

どこも大なり小なりやってます

ビックリモーターは堂々とやりすぎただけ。

ほとぼりが冷めるまでは控えめにやりますかね。

と言うのが業界認識です。

2023-07-10

anond:20230710091130

グロ画像を織り交ぜつつアンカーつきが多く混じる1行レスランダムに書き込むスクリプトなー

あれ、書き込む文章自動生成ではなくどこかのスレから適当に引っ張ってきているんだと思ってたけど違うのか

1行の書き込みだけを抽出するから微妙意味が通りそうにも読めるのが面白いと思ってた

ただ現在の番号より先の番号へレスしてしまうので、それでスクリプトとバレる。あれもわざとだったんだろうか

しかし今はtalk強制移住騒動でそれどころではない。残った5chのスレたちもスクリプトで荒らされたところで、わざわざWebブラウザから5chに書き込む人はほとんどいないだろう

未来人を自称する人が、2chが5chになることを誰一人語らなかったことで朝とバレたように、talkになることも知らない未来人がいない時点でタイムマシン現在に来ることはないとわかってしまうのだった

2023-05-20

anond:20230519151711

専用ブラウザは「自分レスに返信があったら通知」という機能があることが多い

1年以上誰も書き込みがないからといって履歴から外したりはしないので、そのスレ書き込みがあればスマホ持ってる限り10分以内にはわかるよ

Webブラウザから散発的に書き込んでるだけの人からは見えない景色だね

見えてもうれしくはないけども

2023-04-25

anond:20230425123658

隠し棚機能は、電子書籍ビューアのアプリからは見れない仕様なので

家族親族や知人(友人は自分趣味知ってるから大丈夫)に好きに電子書籍見てもらえる

ワイも気まずい思いをしないで良い

 

隠し棚は、下記をしないと見れない厳重っぷり

  1. WEBブラウザで会員ページにログイン
  2. My戸棚にアクセス
  3. シークレット本棚クリックパスワード入力

 

まぁhontって修正キツイし、そもそもガチえろとかすごい暴力描写があるのはhontで買わんが、

やっぱ、ガチ萌え系や非倫理的な題材がメインテーマの娯楽作品、これらは友人以外には見せたくはないよね

2023-04-15

[]

古いタブレットOS入れ替えて戦える端末にしようとか・・考えたこと。子どもロボットのprogrammingやりたいって言いだしたらどうする?

Linux

LINEインストしようとおもうと、kiwi ブラウザかなにかのエクステンションを導入する必要ある。その他、いろいろなandroid アプリインストールできない。

最新のOSをたのしめる。LinuxMintとかだと動作が軽いといわれている。MakeCodeはどうなんだ?Webブラウザから、MakeCode オンラインアクセス

って言うてるなぁ。べつにOSは、なんでもいいってことか?

Windows

パソコンLINEアプリもあるしという点は悪くないけど、たしか現在このタブレットはWin10だ。ただ32ビットだ。SoCが64ビット対応してないのか?

MakeCodeは、いけるはず

AndroidLineage

Androidタブレットに入れようと思うと、manifestファイルをかく必要。どこかの誰かがmanifestファイル書いてない限り現実的無理ゲー

LINEスマホ側でアカウントとられてるので、LINEインストしようとおもうと、kiwi ブラウザかなにかのエクステンションを導入する必要ある。

Webブラウザから、MakeCode オンラインアクセス

って言うてるなぁ。べつにOSは、なんでもいいってことか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん