「隠し撮り」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 隠し撮りとは

2020-01-26

anond:20200126114131

抑止力はあるんじゃね?

映画隠し撮りするのは悪いこと」っていう当たり前のことを知らない人間いるかも知れないし

2020-01-05

恋愛脳な自分が嫌だ

私は、思春期の頃、恋バナばかりしている同級生軽蔑していた。そんな話よりも、哲学の話とか、遠い星の話がしたいと思っていた。

常に恋人と連絡を取り合っている人にも嫌悪感をおぼえていた。連絡なんて用事のある時にすればいいのに。

雑誌を開けば、テレビを見れば、世間の人は恋愛の話ばかりして馬鹿みたいだと考えていた。

それが昔の私で、今の私は恋愛にどっぷり浸かっていて、多分恋愛依存症になっている。

暇さえあれば恋人との過去ラインを眺め、隠し撮りした素の表情の恋人写真を眺め、デートスポットについて調べ、恋人のしぐさや言葉真意についてググり、キスうまいやり方を調べている。ほぼ一日中恋愛のことしか考えていない。

しかも、恋人に会ったらすぐ触りたくなっちゃうし、脳内エロいことであっという間に埋め尽くされてしまう。

以前の私は、もっとまじめに人生に向き合い、色々なことに真剣で、趣味も楽しんでいた。今の私は人間ではなく、ただの動物だと思う。

恋人のことは愛しているので絶対に失いたくないが、今の自分が忌み嫌っていたタイプの人そのものになっていることにだんだん耐えられなくなってきている。仕事趣味学問恋愛バランスをうまく撮りたいのだがどうすれば良いのだろうか。

2019-12-31

熊澤英一郎氏みたいな身内を抱えている方へ

お久しぶりです。以前ここで実家にいた引きこもりモラハラの弟の問題について書き込みしてた者です。

実家に居るクズ引きこもり(弟)を叩き出したい

https://anond.hatelabo.jp/20161019074216

逃げるは恥だが開き直ったクズからは逃げ切れない

https://anond.hatelabo.jp/20170201173533

心を折られた人間はどう立ち直ればいいのか

https://anond.hatelabo.jp/20181023041902

その後、弟はしばらく車上生活をしてましたが、秋を過ぎたあたりに車のバッテリーもあがって使い物にならなくなったらしく、にっちもさっちもいかなくなったあたりに俺がソーシャルワーカーと一緒に話し合いさせて生活保護コースで無事フィニッシュできました。

正直弟や実家のごたごたでは散々地獄みてきたつもりですが、最近ニュースみてるとウチはまだマシだったんじゃないか?と思えるような酷い事件ばかり。もしかしたら熊澤一家予備軍はほかにいるかもしれないので、俺が弟のケースで経験したこと、後々考えてすべきだったこと、すべきでなかったことなどをまとめてみます

まず最初に断っておきますが、熊澤英一郎さんのケースを安易にほかの引きこもりに結びつけるのはやめましょう。ある程度家族内でも同意がとれて、将来の心配はあるもの平和引きこもりしている人たちについては第3者が無理に介入する必要はありません。問題はうちの弟や熊澤一家のように明らかに親や他の親族に対して精神的・肉体的・経済的DV継続に続けて、親族関係改善のために強く第3者の介入を望むケースです。

その上でまずすべきことは、やはり公的サービス支援を求めることです。近年は地元役所でも引きこもり対策部署とか、ほかの家族トラブル対応できるソーシャルワーカーや、引きこもり専門のNPOなども探せば見つかります。とりあえずそういったところに片っ端から連絡して助言を求めましょう。ただ念頭に置いてほしいのは、これらの団体に連絡しても引きこもり問題が早急に解決することはほぼありえないという事実です。親や親族でも相談にはのってくれますが、肝心の支援については引きこもりに悩む当人自発的にこういった団体に連絡して助けを求めないと何もできません。なぜなら日本には基本的人権の尊重があり、成人した人間意志に反して何かのサービス治療強制させることはできないからです。そして想像にたやすいでしょうが、うちの弟や熊澤英一郎さんのような方々がそういった団体自発的に連絡することはまずないです。親が頼み込んでも逆ギレして終わりです。

警察への通報はかなりハードルが高いです。まず警察家庭内問題には介入したがりません。警察現行犯事案なら動けますが、家庭内で起こった事案はどうやっても事後報告になってしまうので、暴れている最中動画撮影や音声録画しておくのを推奨しますが、そんなこと暴れている本人の目の前でするなんて相手を刺激しそうで怖いですよね。うちは母親携帯電話を床にたたきつけてぶっ壊すシーンを隠し撮りして数日後に警察に見せましたが、「こういうのは壊されてすぐ通報してくれないと難しい」と言われました。

警察行政強制介入できる事案は自殺や他殺などの危険がある緊急性のある事案だけです。言い換えると、よほど運とタイミングがそろわないと、警察行政は「何もかもが手遅れ」にならないと強制介入できないのです。

それでも僕が勧めるのは、まず継続的に第3者に介入してもらって、自分たち家族内で起こっている問題がどれだけ異常なのかを再確認してもらうため。これをあきらめて家族内だけでとどめてしまうと、どれだけ事態が狂っていっても、その狂った日常になれて何も行動できなくなります。あと引きこもり事案だけでなく実親へのモラハラ事案や経済的DVなのも細かく記録してソーシャルワーカーに報告しましょう。まぁ大抵は「そんなに嫌なら親御さんたちがよそに引っ越すしかない」と言われるのがオチしょうが、めげずに続けてください。なぜならソーシャルワーカー役所担当者は人によってかなり対応が違うので、担当者が変わったら嘘のように積極的に介入してくる場合も珍しくありません。なので対応に不満があったら違うソーシャルワーカーに変えてもらうのもお勧めします。うちのケースだと弟の連れ子だった甥っ子へのネグレクト育児放棄という事案でやっと積極的に介入してくれました。なので事態が深刻化したら実親や親族へのDV事案で進めてもらうほうがいいと思います

こまめに役所ソーシャルワーカーに連絡し続けると、最後にどんな結末を迎えても「やるだけのことはやった」と自分たちへの免罪符にもなります。実際にうちも後々いろんな方に少しずつ実家のケースを話しましたが、「そこまでご家族努力しても弟さんがそうなったのなら、しょうがないですね」と言ってもらえます

あとこれらの行政への連絡は、できれば同居している家族ではなくすでに実家から自立した兄弟や、ほかの親族が代行してあげたほうがいいです。日常的にDVの恐怖にさらされている家族にとって、行政に連絡するだけでも精一杯の行動ですし、その結果大した対応もしれくれず、逆に引きこもり本人に逆ギレされてDVがひどくなると「通報しても無駄」と早々にあきらめてしまます。だから問題が起こっている実家から物理的に距離が離れている親族が介入してあげるほうが継続的なサポートにつなげやすいです。(俺がこの担当でしたが、平日に仕事休んでソーシャルワーカー役所などに連絡したりするので、これはこれですごい負担なんですけどね>経験談)とにかく行政に介入してほしいなら、あきらめずに定期的にいろんなソーシャルワーカー役所警察想像を続けるしかないです。何十回も続けると、何かのタイミングで動いてくれます。ま、それでも即解決というわけではなく、ようやくスタート地点にたったぐらいなんですけど。

熊澤英一郎さんはどういった方だったのかは断片的な報道からしかわかりませんが、よくこういった引きこもり問題が深刻化する事案では発達障害とかアスペとかの単語が並びますあくまで弟のケースを見てきた経験から言うと、発達障害とかアスペなどは多少は関連性はあるでしょうが直接的な原因ではありません。だって発達障害とかアスペ抱えても頑張って生きてる人が大半ですからそもそもうちの弟のように経済的にもキャリア的にも詰んでずっと家に引きこもっていたらまともな人間でも大半は鬱病などで心が病んでいきます。結局は当人たちが無理なく生きていける居場所があったかどうかじゃないかと思います

これが当人がまだ20代で、実親も40代で体力的にも経済的にも余裕があってどっしり構えることができる状態なら、数年引きこもってもなんとか立ち直るケースもあると思うんですよね。でもこれが当人40代で実親も70代近くて体力も経済限界だと、そんな悠長に対応できないんですよね。

最近世間を騒がしてる引きこもり自立支援サービス、俺としては強くはお勧めできないけど最終手段の一つとしてはありかなと思います。ただ引きこもり当事者への治療を望んでいるならやめた方がいい。あれは完全に現代の姥捨て山です。治療あきらめた悪質な引きこもりと絶縁するための最後手段です。うちが実弟の件でこれを使わなかったのはモラル問題ではなく、ただ単に依頼する金がなかったからです。あのような引きこもり自立支援サービスを取り上げたテレビ番組を何度か見ましたが、何度か映像内に疲れ切った無気力な実親の顔がでてきますよね。youtubeコメントでは「あん子供に無関心な無責任な親だから子供がああなったんだ」と罵倒されてましたが、あれこそ俺の親と同じ顔です。あれは何をしてもうまくいかずに人生すべてを諦めきった顔です。

引きこもり自立支援サービスは僕からみても人権侵害だし、法律スレスレまあはアウトな業者もあるんでしょう。ただ現状では「暴力的引きこもり人権守るために回りの家族を生贄になるのを放置せざるを得ない」のが実情でして、そんな地獄から逃げたいと思う方がああいったサービスしか頼れずにいる現状を俺は同じ当事者だった者として非難できません。


最後に、これは当時の弟に伝えたかったのですが、どうしてもっと素直に助けを求めてくれなかったのか?ということです。彼が経済的にもキャリア的に積んで精神的に病んでいたのは誰が見ても明らかでした。もし4,5年前の時点で彼が素直に「どうしていいのかわからない。助けてほしい。やり直したい」と僕や親に話してくれたら、もっとましな選択肢はいくらでもあった。実子と離れ離れになる人生を送ることもなかった。話したところで何も解決しないと思っていたかもしれない。でもそんなことはない、悩みを言葉にして回りに伝えるだけでも解決につながるんです。そら君が望んだ人生とは程遠いかもしれないが、その現実を受け入れることさえできたら、ここまでひどくはならなかったのに。

もしこれを読んでいる方で当時の弟のような人がいたら、どうか勇気を出して自分から助けを求めてください。あきらめると被害妄想けが増大して、周りの大事家族を傷つけて、本来ならあなたを助けてくれるであろう人達が逆にどんどんあなたから逃げていきます。一度信用を失うと、同じ家族でも話し合いすらできなくなります。そしてご家族の方も、もし当人が助けを求めてきたら過去わだかまりをいったん忘れて話だけでも聞いてあげてください。

(誤字修正を加えたので古いのを削除して再アップしました。コメントいただいた方には申し訳ございません)

2019-12-07

ゲーム実況者の咳払い

音量が強烈なので耳と心臓に辛い。特にこちらがイヤホンで聞いてるとき

ヘッドセットマイク・両手はコントローラー意識ゲーム

そんな中でミューボタンを押すのも煩わしいのだろう。


テレビラジオはその筋のプロ複数人がかりでやってるので改めてすごいなという感じ。

例えば演者プロ作法

https://twitter.com/harusaku____/status/832173803417399296

郷ひろみのジャケットプレイを思わせるミュープレイには頭が下がるし

音声(?)とか裏方の力も大きいのは想像に難くない。

収録じゃなくてもライブでも咳払いを聞くことは少ない。ほんと少ない。

スターどっきり(秘)報告みたいな隠し撮り系でままあったかな~ってくらい。

見慣れた聞き慣れたテレビラジオという端末の異常なほどの「咳払いの少なさ」が

かえってライブ実況者の咳払いを際立たせている、と言ってもいいくらい。(言い過ぎ)



技術革新リアルタイムライブで咳払いを自動消音や減音する仕組みがほしい。

多分ある気がするのであるならアマチュアを含め多くのライブ実況者に広まってほしい。

いやまて聞き手の方に咳払い消去リミッターみたいなのがあればいいのか。

いや以前その結論に達して探したが手頃だかいい感じのが無くて諦めた気もする。

2019-11-17

広告代理店マスコミ芸能界関係者に対して感じたモヤっとした話

先日、幼なじみ女子アナ結婚し、披露宴に呼ばれたので行ってきた。

彼は、大手老舗企業の●代目(伏せる)で、広告代理店を経て家業を継いだ。それもあって、列席者は家業取引である大手企業社長や、広告代理店マスコミ役員ゾロっと参列していた。司会進行も新婦と同期の現役アナウンサーだった。

で、違和感を感じたのが、余興などで登場した広告代理店マスコミの方々、ビデオレターで登場した芸能人の方々が、「一般人の方」「今日特別」「ここだけでしか見られない」「外では秘密にしてください」「SNSには上げないで」を連呼していたこと。昨今の言葉を借りると、自分たち特別という「上級国民」感が満載だった。

さすがに司会や来賓はそういった言葉遣いはしていないが(超大手企業社長が、来賓挨拶泥酔して「終わる」「切る」を含んだ言葉連呼し、下ネタ発言をしていたのは別の話)、一般人上級国民の宴に混ざりこんだような居心地の悪さを感じた。

こう言っては申し訳ないが、新郎幼なじみも友人同士で一緒に飲むと「同世代と飲むのは久しぶり」「いつもは気張ってるけど、今日は気軽に飲める」「(個室じゃないと)周囲に変なヤツ居ないよね」(マスコミ隠し撮りされることを気にしている)と、上級国民感を出す発言をするようになってきており、毎回空気微妙にしてくれる。

以上、若干のフェイクを含むモヤっとした話。

2019-11-01

友人が公式推しカプと村を焼かれた件

みんなは連続ドラマおっさんずラブ」のことを覚えているだろうか。

恋愛単発ドラマからまり、「おっさんずラブ」としてシーズン1が放映されたのは2018年の4月だった。

私はテレビの前にはりついているのが苦手で、ツイッターで流れてくる友人たちのツイートを眺めているだけだったが、放送時間になると度々トレンドに上がる「おっさんずラブ」は「今アツい流行ジャンル」といっても過言ではなかった。

ドラマの内容は、不動産会社に務めるモテない営業マン春田上司パソコンに、自分隠し撮り写真があることに気づいたところで日常が一変し、後輩の牧からも突然告白され、春田春田とりまく人々がおっさんたちの恋愛に巻き込まれラブコメディだ。個人的に、ギャグ調でコミカルなところもありながらも絞めるところは絞める、気持ちのいい恋愛ドラマだと感じた。

ラストはいろんな困難を乗り越え、春田と牧が結ばれる形で感動的に幕を閉じた。

同年の6月ドラマ放送が終了し、その後、今年2019年8月に「劇場版おっさんずラブLOVE or DEAD〜」が公開され、公開13日目にして観客動員数100万人を突破映画感想も好評なものばかりで、応援上映も10月中旬まで開催されていた。友人も何度も劇場に足を運び、舞台挨拶レポートを嬉しそうにツイートしていたのが印象的だった。


やさしい運営オタクもニッコリの手厚い待遇に、羨ましささえ感じていた。

9月27日を迎えるまでは。


9月27日公式アカウントツイートした内容は、「不動産編は劇場版で完結したので、冬から新しい世界へ向かいます。ということで、メインキャスト2人はそのままで、他のキャスト一新舞台航空会社で、また“おっさんずラブ”をはじめます」というものだった。な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んやそれ。「新シリーズ11月2日からスタートします」ええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

続投のメインキャストの2人は、春田とその上司の黒澤だった。テレビシリーズの「おっさんずラブ」〜劇場版おっさんずラブ」に生きていた、牧くんを始めとする天空不動産を取り巻く人々の姿はどこにもなかった。

春田と黒澤は名前性格そのままで、また一から別の人たちと恋愛をやり直すというのだ。春田CA、黒澤は機長に!いったいどんなラブトリップするのかなo(^▽^)oワ〜〜〜ッッ!ってなるかい!!!!!!!!!

まあ確かに???恋愛ゲームだと????今攻略しているキャラクターが終わったら???

次のキャラクター攻略しよっかな???みたいな???気持ちにはなるけど?????私は春田ではないし???

春田と愛をかわした牧くんはいないし????どゆこと?????私が応援していた2人は?

つまんない意地や見栄、色々な障害を乗り越えて結ばれたピュアなラブは???

ネット配信で遅れてドラマを完走した私でさえめちゃくちゃに混乱していた、その脇で友人は地獄で溺れていた。かける言葉がなかった。だってインジャンルが「おっさんずラブ」の人間だよ?

仕事で胃を壊し、腰を痛め、不眠症になり、食事もろくにとれなくなった友人を、見事に回復させたのが「春田と牧がいるおっさんずラブ」だった。

え〜と、え〜と・・・結婚できない男」も続編でたよね、あべちゃん相手役のひとの恋愛破綻してたけど…とも言えるはずがない。

結婚できない男」は2006年放送され、13年たってから続編をつくられた。ドラマ世界も、第1シリーズの13年後が舞台になっていた。

おっさんずラブ猶予わずか1ヵ月あまりだった。成人して馬車馬のように働き出して数年がたち、日々時間が過ぎ去っていくスピードを感じている中の「1ヵ月」なんて、体感1週間ぐらいじゃん。置き引きじゃん。ちょっと目を離した隙にってやつじゃん。

前日に、2人がペアリングしている写真掲載して「2人の幸せがずっと続きますように」とかいフォーエバーラブポエムのせておいて、次の日こんなことする????クソの2コマ落ちか。


次に公式が起こした行動は、ツイッターアカウント改装だった。アイコン名前も、新シリーズ仕様になった。牧くんがいた天空不動産編の映画は公開中なのに。

普通は新作用アカウントをつくり、そこで新しいファンや今までのファン情報を届けるべきではないのか。

ふと公式を覗くと、公式ツイートに対して「アカウントを分けてください」といった要望リプライが多数つき、ツイッターでは「#牧凌太」がトレンドに上がった。

その影響を受けてか、公式アカウントアイコンタイトルロゴだけのものに変更した。でも名前に入れられた「✈️」はそのままだった。


ひどい仕打ちにショックを受けた友人は公式ツイッターブロックした。

それと入れ替わるように、私は公式フォローして過去情報を遡り、ツイートを逐一チェックするようになった。

友人が楽しみにしていた劇場版オフショット情報が流れているのをみて、「あれ、牧くんの写真全然投稿されないな」と気づいた。

私と同じようなことを考えている人もおり、「朝ドラ契約関係で」「無断転載対策で」と様々な憶測が飛び交うなか、劇場版オフショをツイートするたびにくっつく「牧くんは?」に声に懲りたのか、牧くんのちっさい後ろ姿の写真掲載された。エッ・・・

後ろ姿であろうが小さかろうが契約契約で、ここで「朝ドラ契約写真掲載できない」という憶測が潰され、性格が悪い私は「新作をゴリ押すためにわざと牧くんを出さないようにしているのでは」と考え始めた・・・

世界線が違うとはいえ元カレ存在危険すぎる、牧くんの存在をチラつかせればうるさいファンたちがキレはじめる・・・。だから牧君を消し・・・?いいや、オタクの悪い癖だよ、自分の都合のいいことばかり考えるのは・・・。そう思っていた。


おっさんずラブシーズン1で存在した上司・黒澤のインスタグラムが消えた。

正確には、投稿していたシーズン1の記事けが消えた。そのインスタグラムは、作中と同じく黒澤が「春田隠し撮りした写真を公開している」程で運営されている、公式オフショットアカウントだった。

こちらもシーズン2が発表されるや否や、機長・黒澤の投稿がされた。Twitterと同じく、前と同じアカウント運営されるのかとフォローを外し項垂れていた友人の姿を覚えていた。それが一ヶ月後に突然シーズン1の記事だけ削除されたのだ。

非表示にされているだけなので、あとでアーカイブされるかもみたいな希望的観測はもうない。その空になったインスタグラムに、つぎつぎに投稿が行われ、新シリーズ登場人物たちの写真が並んでいる。埋めるように。今までを。誰かを。何かを。

Twitter投稿も、消えるんだろか。

それではまるで、フォロワー数だけ引き継ぎたい、シーズン1はもういらないと言われているかのようだ。


どうしてこんなことをするんだろうと心から思う。

友人の身に起こったショッキング出来事をどうにか説明しようと思ったのに、途中から私だけが先行してブチギレている文章になってしまった・・・・。


アカウント運営には仕事上の様々な理由があるかもしれないが、なんの説明もなく、こんなことをされた側はたまったもんじゃない。

公式は発表できない事情があって…契約タイミングがあって…をいったところで、公式がなにも言わない限りは憶測の域をでないし、

好きなものに関わっている人間が「自分にとって嫌な人間であってほしくない」という希望的観測が働いているのではとも思う。

真実はどうであれ、「アカウントを塗りつぶして、過去記事を消した」のは変わらない事実だ。

写真記事が消えても、春田と牧、天空不動産のみんなの物語はなかったことにはならないけれど、もっと他の終わり方を用意してほしかった。

しかった、嬉しかった、最高だった、大好き!・・・そして次訪れるかもしれない「おっさんずラブ」の存在を心待ちにしていたかった。


昨日はドラマシーズン1に登場する武川さんの誕生日だった。お祝いの言葉はなかった。

そして今日は牧くんの誕生日公式明日から始まる私と友人のしらない「おっさんずラブ」の新しいビジュアル宣伝していた。

知らないドラマ、知らない登場人物たち、知らない黒澤、そして知らない春田・・・

お昼にトレンドにあがった「#牧凌太誕生祭2019 」を見て、牧くんを好きな人がこんなにもいるんだと、それがわかっただけでも良かった。

春田と牧くんじゃなきゃ嫌だ!」好きなものをずっと好きでいたかったのは、私のわがまましかない。公式はそんなこと、知ったことではない。


友人が、そして私が春田と牧くんを愛したと同じように、明日から始まる新しいおっさんずラブを、空で生まれピュアラブストーリー愛する人が生まれるだろう。

だが、これだけは覚えていて欲しい。


次は、


あなたの番です。

2019-09-23

晒された……

勝手図鑑とか作られて、隠し撮り写真も撮られた

体重や鳴き声、足跡まで載せられてる

しかも、ちょっとだけ図鑑より太ったらトレーナーから馬鹿にされるし

誰だよこれ作った奴

2019-09-20

要らなくない?

芸能関係マスゴミ必要

病気で苦しんでる人の所まで取材するわ、隠し撮りするわ、コイツラは病人すら食い物にして殺したいだけなんだろ。

ただの人殺しやん。

殺してなくても未遂やん。

2019-08-01

弟がいじめしてるかもしれない

リビングに置きっ放しだった弟のスマホからLINEの音が鳴り止まないから、部屋まで持ってってやろうと思って通知を見てしまった。やりとりを見るつもりはなかったのだが、スマホを取った時に偶然視界に入った『もう部活来るなよ』というメッセージに、弟がいじめられているのかと不安になって、普段大して仲良くもないくせに、どうしても気になって他の通知も覗いた。今では死ぬほど後悔している。ライングループ名前は、『○○部活A以外』、Aくんの一方的悪口が続いていた。テンプレートすぎてドッキリかと思った。スマホはその場に置き直して、リビングに戻った弟に通知が来ていたことだけを告げた。ラインのものは見ていないので、覗き見たことはバレていないと思う。

前に弟が隠し撮りした写真が最高だった、というメッセージもあったので、関わっていることはほぼ確定だ。注意すべきかとも思うが、勝手スマホを見たことは最低の行為だし、それについて非難するのは筋違いの気もする。かといって、こんなテンプレートいじめはいずれバレるだろうし、何かあった時に罪悪感に押し潰されるのは嫌だ。ここまで弟を正してあげたい発想が出ないあたり最低な姉だなと思うし、その弟だからいじめなんかするクズなんだろうなと一応自己完結したのだが、どうにも割り切れない。両親に相談するのも違う気がするけれど、弟を問い詰めるのも違う気がする。弟よ、いじめグループの通知くらい切っとけよ。私だからよかったけど、父さんだったら今頃ぶん殴られてるぞ。母さんだったら追い出されてるよね。そもそもしないのが一番いいけど。みんな仲良くするなんて無理だし、どうしてもそいつが気に入らなかったんだろうけどさあ、隠れてやれよ悪いことは。

2019-07-26

インド「おれんち来ないか詐欺経験者です。

忘れかけてたけど、話題から

2013年くらいの経験うろ覚えで。

大学を休学した俺は、『深夜特急』に影響された量産型バックパッカーとして、東南アジアインド放浪してた。既にiPhoneのある時期だったから(4か5だったかな?)、大した苦労もせず。

東南アジアで3ヶ月くらい過ごして、まだその頃は民主化されてなかったミャンマー陸路で越えるのが無理と判明。バンコクインド領事館でビザを取って、飛行機カルカッタへ飛んだ。

バンコクで買ったコピーロンリープラネット片手に、カルカッタ刑務所の様な宿(4畳でベッド以外何もない。共用のシャワーは水しか出ない)の前で日本語話すインド人2人組に声を掛けられた。日本語勉強中とか言ってたかな。あと「この通りで先日欧米人が殺された」とか言ってた。

2人組と一緒にカルカッタインド映画みたり、例のごとくマリファナの話になったりで、酒飲んで夜まで過ごした。

俺はすっかり初対面のインド人と過ごすカルカッタの夜を満喫していた。

で、翌日、友達実家のある田舎に行くから一緒に行かないか?となった訳だ。

刑務所の様な宿の前で待ち合わせて、市内を観光した後、車に相乗りして、その友達田舎へ向かった。前日の2人組に1人(名古屋に妻がいると云うダルビッシュ似のイケメン日本語ペラペラ)が加わってて、俺を含めた4人で向かった。

6時間くらいの道のりだったかインド音楽を爆音でかけながら狭い車内で4人で踊り狂いながらビール瓶をラッパ飲みして、窓から投げ捨てながら突っ走った。思い出すと気狂いだけど、その時はめっちゃしかった。

ダルビッシュ似の実家に着いた頃には日が暮れていた。町というか集落で、道路がめちゃくちゃボコボコだったのを覚えてる。

ダルビッシュ似の家はその集落の長みたいな感じだった。集落の他の家がただの土壁なのに対して、ダルビッシュ似の家だけはタイルでお洒落で。

結局俺はそこで2週間くらい過ごした。基本居候しながら集落グダグダとすごしてたけど、途中で車で2時間くらいかけてブッダガヤにも行ったりしたな。バラナシは危険とかで行かなかったけど。

集落の周りは何もないひたすら原野。一度丘の様なとこに上がったけど、ほんと見渡す限り原野で所々の丘の上にヒンドゥーの祠的なのが見えたっけ。

集落では子供らと遊んだり、英語教えたりもしてたけど、すぐに飽きてきて、近くの町でバイク借りようぜ、となった訳だ。俺から言い出したのか、話に乗せられたのかは、覚えてないけれど。

で、いざ町へ行くと「今金がないから出してくれ。お前が日本帰ったら必ず振り込んで返すから」となって俺が全額出した。

その時、俺はもうそいつらと連絡先交換して、完全に友達と思ってた。

レートとかも考えずに多分40万くらい払ってたと思う。アホだけどラリってたし額もよく覚えてないけど。

で、俺はその後もデリーまで旅を続けた訳だけれど、帰国そいつらとは音信不通。結局金は帰ってこなかったという話。

今じゃ40万なんて一月で稼げる身分になりました、とさ。懐かしいな

追記

コメント見てたら、

yu173

これじゃない? http://tabisora.com/blog/travel/india2018-raj/コルカタで「ガヤの実家に行こう」と誘ってくる男は詐欺師です」

ワロタw

この2枚目の写真のサダムって奴。こいつだわ。はじめに日本語声かけてきた奴。約6年越しの衝撃w

写真だと分からないけど、めちゃちっこかったこいつ。150cmちょい。ムスリムから写真撮るなとか、言ってたんだよ思い出した。

つか、他の奴らもみんなイスラムから写真ダメとか言ってたな。

アホな俺は当時、それすらも「群像崇拝禁止ってこんなものか!」とか新鮮な気持ちになってたのは、秘密だけど。

まぁ、こっそり撮った写真は残ってるけど。もちろん詐欺師だと疑って撮った訳じゃなく。日本に帰ったら、友達にこの体験を自慢してやるぜ!ってノリで隠し撮りしてたw

1枚目のラージって奴ともなんか集落で飲んだ気がするなぁ、いろいろ楽しい思い出もあるんだよなぁ。

あいつら元気かなぁ

2019-05-08

AVですら体育会系が苦手だと気づく

俺、学校AV好きなのに、無意識部活顧問が生徒と……とか、バスケ部女子更衣隠し撮り!みたいなの避けてたわ。体育会系だと萎える。

2019-05-05

anond:20190505193203

いやに攻撃的なコメントだ。こちらとしてはレスバトルに付き合うつもりはないのだが。

LUMIX DC-TZ90(センサーサイズは1/2.3型?)がお勧めだというのはよく分からない。

言及元の人が何を目指しているのかがよく分からないが「すごく綺麗に撮ってる」というのを手っ取り早く実現するには「大きなセンサーサイズ」「低いF値」が最適だろう(写真ならば)。

ズーム必要かはどんな動画が撮りたいかによるのでは?

被写体自然体でなければならない」という考えなら隠し撮り必要なのかもしれないが。

子供アクションカメラを身につけてもらうという方向性もある。

2019-03-28

anond:20190328164521

素人ナンパの「隠し撮り勝手AV発売」とかいうのおすすめ さすがに恍惚とまではしてないけどね 変な演技もあんまりなかった 男優が「23歳まで童貞」のやつが好き

男女セットじゃなくなるがオナニーものもいいよ 気持ちよさそう

2018-09-01

隠し撮り目的として無音カメラは入れるべき

先程、電車痴漢を目撃した。

寝込んだ女性の隣に座り、カバンで手元を隠し遠い方の手で女性を触るパターンのやつだ。

私(男)はスマホを横持ちにするゲームに夢中になっていたが、なんか挙動おかしいと思いちらっと見たらカバンの下から女性と反対側の手が腿を触ろうとしていた。

向こうも私がゲームに夢中なのを何度も薄眼で確認しながらゴソゴソ動いていた。

暫くして混雑駅になり死界になったのだが、まだゴソゴソして薄眼を開けていた

私が無音カメラ入れていたら、動画で一部始終を取れたのにと後悔している。

痴漢被害者が声を出せないのもあるが、何もできない目撃者も辛い。

隠し撮りしてユーチューブにアップしたいよほんとうに。

痴漢死ね

何でそんなにセコいことをするように育ったのか

2018-08-07

全国放送で顔が流された話

お天気コーナーで、今日暑かったですねぇとか言いながら、街で汗を拭いたりする人の顔映したりする場面あるじゃん

そこで自分の顔が流れてびっくり。

あいうのって許可とってるか、エキストラに頼んでるのかと思ってたんだけど、勝手隠し撮りして無許可放送してるんだね。

今回勝手に流された件について別に何か文句言ったりするつもりはないけど、嫌だって人もいるだろうし、どうなん?って思った。

2018-07-27

婚約者の口が軽すぎる

先日、聞いて仰天した話。


私:30過ぎ♀、仕事結構きつめ、年収そこそこ、都内トップ私立大学文系卒、容姿自称まあまあ。

が、仕事忙しすぎてヤバいと思ったのでネットde婚活

つり合いの取れる男性を見つけて婚約中、お互いの両親も面談済み、披露宴会場も予約済み。披露宴招待客も決めて、お返事待ち中。


彼:30後半♂、仕事は相当きつめで社内のホープ都内国立大学法学部卒、容姿は…敢えて一言で言えば小デブ

が、本人いわくモテない生活に終止符を打ちたくてネットde婚活

つり合いの取れる女性を見つけて婚約中、以下同文。


彼は私の容姿をそこそこ気に入っている模様だけど、決定的なのは学力年収だったそうだ。子供バカなのは耐え難いが、私の遺伝子なら大丈夫そうだと。

社会的なつり合いを重視して選んだお互いであるわりには、夜の相性はかなりいい。思ったよりお上手でした。ごちそうさま。


さて、ここから問題

その婚約であるが、どうも問題含みの人柄だという話が聞こえてきた。

一つは、酒に酔うと女性関係について口が軽くなるらしく、私との夜の相性についても、社内で暴露しまくっているらしい。身体の特徴とか睦言のボリュームだとか。

むろん、そういう事を言われるのは恥ずかしくってたまらないし、全く知らない他人♂が自分についてそういう好奇の目で見ているということ自体が耐えられない。

「やめてほしい」ということも考えたが、そういうことを言うこと自体嫌だ。

もういい年なんだから、治るものは治っているはずなんだから、きっと治らない病気みたいなものなのだろう。



もう一つは、実は女癖が悪いらしい。酔った時に過去女性自慢をしまくるらしく、どうも相当な数の女性と付き合ったと言うことらしい。

聞かされて仰天して、彼のスマホを漁ったら、出ましたよ、某クラウドに入れてある自分で撮ったらしいあられもないファイルの数々。

20人近くになんなんとする、見るも不愉快な、それそのもの行為写真動画隠し撮りとかではなく、あからさまに合意の下での撮影

高校生みたいに可愛い子、山本美月みたいな正統的美女おっぱい怪物みたいに大きい女性妊娠線があらわな中年女性。見た目が良ければ何でもよいのか。

私とのときに全くそういうことを求めなかったのはいったいなんでだろうと考え込んでしまうくらいの量。しかほとんどがゴム無しのグロテスク写真病気心配

さすがにこれは衝撃で、彼に「つきあった女の子、何人くらいいるの?」「その中で私に決めた理由はなあに?」と聞いてみた。

過去については曖昧な答えに終始して、だけど私と付き合ってからは私だけで、絶対浮気なんかしないって力強く言うばかり。

かにクラウドの中には、私と知り合って2~3か月で切れている女性が2人ばかりいたし、それ以降新しい女性はいないので、あながちウソでもないのかもと思ったり。



正直、こういう人と結婚するのは生理的嫌悪が走りました。変態でしょ、どう見ても。結婚したって浮気可能性めちゃくちゃ高いよね。

怒りとともに婚約破棄しようとその瞬間は思ったのですが、よくよく考えれば、婚活市場ではハンデにしかならない学歴と職歴を抱えた30前半の、容姿特筆すべきものがない女性OKと言ってくれる男性なんてそうそういるわけでもなく。むしろその職歴と学歴がいいって言ってくれるなんて、ほぼレア中のレア

女癖のことさえ目をつぶれば、条件的には申し分もなく、彼のご両親は、とても誠実そうな人たちで、しか日本屈指の大企業の元最高級幹部、毛並みの良さも折り紙つき。もちろん本人も、これまでの経歴も申し分なく、出世コースまっしぐら、かなり確実なソースから聞くところによると、ほぼ役員までは当確、らしい。もちろん彼の年収は1000万超えてます


さて、どうすればよいのかしら。結婚すべきなのか、婚約破棄すべきなのか。

ちなみに、ここに書いた彼に関する情報は、私がここ3年ほど交際している男性から聞きました。

彼の上司で、会社の人事担当役員をしてましたから、間違いないと思います。その人は50代、結婚対象にはなりえません。

婚約者が暴露した私の夜と身体の特徴は、きわめて正確な描写だと褒めておりました。いい加減にしてください。



なお、私の年収も1000万超えてます

2018-05-26

飲み屋ナンパされてセックスすると撮影されているのか

飲み屋ナンパされてお持ち帰りしてセックスすると隠し撮りされているのでしょうか?

2018-04-30

お前らの至高のオナニーオカズを教えてくれ

俺はHカップ美女ハニートラップを仕掛けられ、あなたみたいな人がタイプなの……という言葉を真に受け職務中にもかかわらずおっぱい吸っているところを隠し撮りされ、後にレイプスキャンダルとして週刊誌に報じられすべてを失う男の嵐の前の一夜、という妄想

2018-04-26

実際どんな感じで迫ったのか知りたい

隠し撮りとかで実際のそれ観たら、本格的に気持ち悪くて全会一致でアウトなのか、それとも普通の男女が雰囲気作っていって自然に行われたのかでかなり違ってくると思うんだけど、後者ってことはないんだろうな...

2018-02-23

anond:20180223102246

リアル隠し撮りみたいな奴は、全部破棄で良いと思う。

全部ネットから消して金でしか買えないようにすればいいのにね。

まぁ、今更無理か?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん