「留学生」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 留学生とは

2018-11-10

勉強しに日本に来ている外国人への援助が批判されていることについて

ここに書く意味あるか分からないけれど取りあえず殴り書き

私は欧州留学中なんだけれど、こちらで外国人学生と知り合う機会も少なくない

出身国ロシアとかの東欧だったり、ベトナム中国などさまざまだけどみんな私よりはるかに優秀で、勤勉。

中東の人はまあ……例外かも)

ベトナム人と話してたとき日本奨学金を受け取れるベトナム留学生は限られた優秀な生徒だけだとその友達が言っていた。

優秀な外国人海外から輸入すること、良いことだと思うんだけどな……

遊んでばかりの日本文系大学生奨学金あげるよりも、これから日本科学技術発展に役立ってくれるかもしれない人材奨学金をあげる方が有益じゃないのか。

(誤解を避けるために: 文系批判したい訳ではなく、勉学をしない学生理系文系関係なく給付型奨学金をもらうべきではないと思う。お金もったいない

外国人への奨学金批判するのは外から見ていて意味不明だし、それこそが差別的に見える。

長期的な視点を持てばいいのに。

欧州の貧しい国(特に東欧)には若者が残っていないらしい。

みんな西側諸国に行ってしまうから

特に大学無料な国に行く人が多い。

日本も上手くやって、アジア発展途上国から優秀な人材青田買いすればいいのに、、、日本がまだなんとか先進国とみなされている今がラストチャンスの気がする。

もったいない

2018-10-27

anond:20181027010320

自分の周りだと留学生に対して容赦なく難解な日本語難解なことばっか質問してパニックに追い込んでた人とかい

それはそれでどうかと思うってことがあったけど

思えばそういうのもどう評価するのが正統なのかよくわからないなと。

anond:20181027010320

司会者普通に他の日本人に対する質問と同じような質問をして、その外国人留学生言葉がわからなくて舞台上で右往左往したとする。

そうなったら、元増田司会者に対して「外国人に対して配慮が無い」とか批判し始めるんでしょ?

そういうところが信用できない。

露骨無自覚外国人差別を久しぶりに見たのだ

クソ田舎なので外国人をあまり見ない。先日サクラとして参加したシンポジウムで、日本人若者が将来の夢について

はつらつと語ったいちばん最後に、外国人留学生のチーさん(仮)も夢について語るよう司会に振られていた。

チーさんは地元地方国立大学大学院留学してきているいわゆるエリート層のはずだが、司会に振られた最初質問

「志ってわかります?」だった。「漢字って難しいですよね。わかります?」はあ。「何年生ですか?何歳ですか?日本に来て何年目ですか?日本お上手ですね。」

にこにこ満面の笑みで司会進行するアナウンサー


大学生にする質問ってさあ、もっとなんか違うもんがあるんじゃないの。あなたの専門はなんですか?とか。

これが日本人大学生なり大学院生だったらもっと違う質問してただろうなあ、とこれまでの日本人に対する司会の投げかけを見て思ったからより一層寒く思った。

事前に発表する人はだれかわかっているのに通訳なりつけるとかすればいいのにそれもなかったしね。

大衆の前でなぶられる外国人留学生を見て、クソ田舎文化に対して「そういうところだぞ」と思ったのだった。

あのアナウンサーはもうちょっと事前に何を質問するとか考えたりしなかったのだろうか。

擁護するなら、「外国人」っていうだけでテンパってしまったのかな~って所だが、お前はプロじゃないのか。

レス返し

これを差別というのかなあ?

「とりあえずわかりやす正義ワード」を使って安易他人攻撃していいのか?

単にアナウンサー認識不足、力量不足に過ぎない事例じゃないか

正義を振り回して過剰な口撃をする人々や社会現象名前を付けたい。


なるほど。文意を汲んでもらえなかったみたいなのでレス返すね。

差別って、特定集団に属する人をそれだけで特別扱いするってことだと認識してるんだけど、

この場合日本語に不慣れな外国人ってだけで幼児扱いするのが差別だと感じたんだよね。

ここで言いたかったのは、明らかに力量不足のアナウンサーを起用して集団の前で特定の人を侮辱することが

おかしいじゃん不愉快だよっていう話なんだけど。

力量不足の司会を起用して、大衆の前で個人侮辱するのは主催側のいじめじゃん。公的な催しでそんなことしていいの?

クソ田舎文化の中じゃ、このアナウンサープロとして力量不足だっていうことも、あの司会が差別だっていうことも認識されようもないのが

めちゃくちゃ恥ずかしいと地元民として思ったんだよね。ムラ社会弊害だよ。

レス返したけど逆に文意をとりちがえてたらゴメンね。

ていうか差別って正義ワードなのか?この日記正義を振り回して過剰に口撃しているのか?

増田社会に物申すなんて寒いことやってらんないよ。

結局はある増田不愉快に感じたある日の出来事くらいに読んでくれればいいよ。

維新150年がなんぼのもんじゃい

2018-10-20

ハイアは氷山の一角

人権蹂躙企業なんて日本に山ほどある。

アルバイトはなぜか一律最低賃金で、最高品質接客を求められる。

海外からきた留学生をまさしく奴隷扱いしてこき使う。

A型作業所では障害者に時給数百円でゴミ作らせて、国からはガッポリ補助金もらう。

日本人権意識低すぎてまじでやばい

他にももっともっとありそう。

他の例とかあったら教えて欲しい。

翻訳してRedditに貼ってくる。

2018-10-19

感謝と怒りと

自分社会人を2年経験してから大学博士課程に戻った。

おそらく今の指導教官先生でなければ戻らなかっただろうし、給料もあり、感謝している。

でも最近は怒りしか湧かなくなってしまった。

働かせ過ぎ。あなたが言う「一週間」の作業は4週間はかかる作業だし、一度OK貰ったものをひっくり返すなよ。しかも解析と実験が合っていないと、「なんで合ってないの?」。それはお前が検討する時間を与えないからだろ。自分プレゼンに間に合うように成果を要求するからだろ。

それだけじゃない。研究室マネジメント雑用でどれだけ負担がかかるのか全く理解してない。留学生ポスドクで呼ぶのはいいけど、その人達研究を進められるようになるまで面倒見るのは誰だと思っているのか。大雑把にしか仕事振らないからその背景を説明するのもこちら。4年生がどう研究を進めるといいのかも、自分がやってる。

さらに別件で宙ぶらりんの案件の火消し役まで。

博士学生負担がかかり過ぎている。修士学生仕事が行くように、制度を変えてきたい。(修士大学来ないか仕事振れないのがツライ)

この2年で学んだのは、疲れると無性に何か壊したくなるし、酒の量が増えること。それと、慢性的頭痛が起きるって事。一発教員を殴りたいって欲求が燻ること。

怒りは感謝を上回るんだなぁ。

2018-10-17

雑務をおしつけんな

‪ここ数ヶ月、留学生が居室にくると、また変な雑務(鍵くれとか、役所書類翻訳とか)が来たと思って身構えてる。‬

‪結局他の人に仕事振るんだけど、その過程で集中が途切れるっていう。‬

留学生は悪くないんだけど、だんだん彼らを嫌いになりつつあるのが自分でもわかる。。‬

かに日本人学生がいればいいんだけど、そもそも大学来ないし。

色んな人に恨みが溜まってるのがツラい。

そもそも忙しすぎなんだよな。。

留学生を入れるってのがどれだけ負担なのか先生は全くわかってない。

そもそも先生もなんでそんなに忙しいのか。アホか。

2018-10-16

[][](仮題)第4話

執筆途中の作品であり、本稿は最終稿ではありません。)

サトシ

ガレージの中は身を切る寒さで、キーを持つ手が悴んだ。毎日こうも寒いと、地球温暖化でっち上げだなんていう冗談の一つも言いたくなる。

知人の頼みで留学生空港まで迎えに行くとメイリンに話したところ、自分も行くというものから、僕は直接空港に行くという当初の予定を変更し、彼女の家に向かっていた。

ここ数日は晴れていて、雪は随分捌けてはいたが、路面の凍結があるかもしれず、神経質にならざるを得ない。バスを使っても良かったが、大きな荷物を抱えてやってくる右も左もわからない留学生には、足がないのは心許ない。

ブロックほど走行メイリンの家に到着すると、車を道路の脇に寄せ、彼女が現れるのを待った。

Me: I’m here (着いたよ)

Meiling: k (わかった)

Meiling is typing… (メイリン入力中……)

Meiling: I’ll be there soon (もうすぐ行く)

あと4分。そう僕は打算した。彼女が「良い」と言ってから出発しているのに、どうして到着してからさらに待つことになるのか、時々不思議に思ったりもするが、これはいものことだ。

Me: No rushゆっくりでいいよ)

僕はアイフォーンダッシュボードに置いた。

**

4年前、僕が初めてシアトル・タコマ国際空港に到着したとき、僕はBITの寮に向かうシャトルバスを探して、空港内を歩き回っていた。

海外に行くのはそれが初めてのことで、文字通り右も左もわからなかった。

やっと見つけたターミナルは、タクシーが行き交っていて、シャトルバスが停まるところではなかった。疲労で立ち尽くしていた僕に、タクシー運転手が声をかけた。

タクシーを探してるのか」

「いえ、大学シャトルバスを」

「どこの大学

ベルビュー工科大学に」

彼は僕を空港内のインフォメーションセンターに連れて行った。そうして僕が探しているターミナルを案内員の女性に問い合わせてくれた。

その女性は、僕にターミナルへの経路を伝えるだけでなく、わざわざ近くまで付き添って歩いてくれた。

そうして僕は、やっとの事で正しいターミナルに辿り着いたのだった。親切に恵まれて。

ターミナルのベンチには先客がいた。きっとこれは幸運なのだと、僕はわけもなく直感した。

それは小柄なアジア人女の子で、彼女は僕に親しげに話しかけた。

BITに?」

はい

「良かった。私もです」

直感は正しかった。そう僕は思った。

彼女が続けた。

シャトルバス、もうずっと待ってるんです」

「どのくらいですか?」

「1時間くらいです。もしかして場所を間違えたんじゃないかって思ってたんです」

「インフォメーションセンターの人が、ここだって……」

「やっぱりここですよね」

「もうすぐかも」

「そうだと良いんですけど」

「……」

僕は会話に言葉を継ぎ足すことができなかった。

彼女の座っているベンチはまだスペースに余裕があったけど、僕はなんとなく気が引けてそこに座ることができなかった。脚は棒のようになっていたのに。

代わりに僕は、スーツケースの角に腰掛けた。

シャトルバスは来ない。彼女も黙っている。

手持ち無沙汰になって、僕はバックパックから宮部みゆきの『火車』の文庫本を取り出した。

その時、

「来た」

彼女が叫んだ。

BITマスコットであるブルドッグの『ジュリアン君』のプリントが入った白いバンが、僕たちの目の前に止まった。

僕は慌てて文庫本バックパックに戻して、車輪の滑りの悪くなったスーツケースを引きずり始めようとしていた。

「ところで、」

歩き始めた彼女が踵を返して言った。

「お名前聞いても良いですか?」

僕はサトシと答えた。彼女メイリンと名乗り、ピカッと笑った。

**

偶然、僕は親切と幸運に恵まれたが、宮本恵梨香が同じだとは限らない。彼女が迷わないように、僕は昨晩、手荷物レーンから僕が迎えに行くターミナルまでの経路をできるだけ詳細に説明して、空港マップとともに彼女宛にメールした。僕の車の車種とナンバーも添えて。

窓をノックする音がした。

メイリンが手を振っていた。ピカッと笑いながら。

2018-10-15

[] 【11】2018秋、ベトナムホーチミン

<< この旅行記の先頭へ


anond:20181015181508





導け愛の星


21:25

予定より30分程早いが、空港に向かうことにして、エレベーターを降りる。

タクシーに乗る前にトイレに行こうとして、ホテルパーソンのお兄ちゃん笑顔で行き先を訊かれる。

「Restroom.」

と答えると、先導してくれたが、Reception (フロント)に連れていかれた。

「No, No, Restroom!」

フロントで待ち構えていたお姉さんと3人で爆笑

ちょっとした行き違いもこの旅ではよくある。


用を足して Ground floor に降りると、中国人観光客の一団に続き、またしても白い制服日本人学生達とすれ違った。

そういや「学生」も今回のキーワードだな。


よくよく思い出してみると、行きの成田エクスプレスからこっち、さんざん行き違った今回の旅だが、ここで空港に行き違ってしまうと本気でヤバい

ホテルの車止めで捕まえたタクシーのおじさんにはメモを見せた。

これなら間違いようがない。

夜のホーチミンを滑り出すタクシー

ぼうっと車窓越しの風景をながめていると、「さくら日本語学校」の文字が目に飛び込んできた。

そうだ、この旅で一番の大きな目的は「急増する来日ベトナム人がどこから来るのか、この目で見てみたい」だった。

昼間に気になった、ベトナム若者失業率だが、諸外国と比べ飛び抜けて最悪というわけでもないものの、全失業者中の割合で言えばその55%を15歳から24歳の若者でしめるという。

やはりというか、新卒一括採用のないベトナムでは、職能を持たない若者給料の高い仕事にはなかなか就けないらしい。

そういった若者が、語学留学生となって日本に来るのかもしれない。

コンビニベトナム人の多くを占める留学生だが、彼ら彼女らを巡る環境が明るい話題ばかりでないのも物の本で知っている。

願わくば、彼らが前に進む道が困難でも愛が星の様に輝き導いて、めいめいが夢見る行きたいところに辿り着いて欲しい。


タクシーは行違いなくタンソンニャット国際空港に到着し、おじさんが荷物を降ろしてくれる。

笑顔で去ろうとするおじさんに、今朝ホテルに残したパッドのメモ写メを見せた。

英語があまり理解できないようで、一瞬怪訝な顔をされたが、わかりやすフレーズは伝わった様だ。

LOVE , Ho chi ming City.」

おじさんとは笑顔で別れた。


【12・了】2018秋、ベトナム、ホーチミン Day 4-5|話したい事が、たくさんある へ >>

2018-10-12

anond:20181012181047

もともと日本企業で働いていたけど、家族関係EUに来ました。

MSc日本で取っているけど、働いている中でもっと学びたいことができたので、冬学期からまずはnon-degree studentとして通っています

こっちの人は大学授業料無料なのが羨ましいけど、EU外の人にとっても日本大学に比べて格安授業料なのがありがたいですね。

私はオーストリアにいるので基本ドイツ語の授業が多いけれど、ERASMUSで他の国から学生も多いからか、英語の授業も多く、学生先生英語が通じるので助かっています

私が日本で通っていた大学にはこんなにも多くの英語講義がなかったので、日本に来る留学生はとても大変だったんだなぁと思います

中国自然科学系については詳しくわかりませんが、調査対象地域として中国をやられている方は、現地調査収集データの取扱について中国政府から色々言われることが大変だと言っていました。

生物化学実験系の分野だけかもしれませんが、オーストリア大学院生と日本大学院生を比べると、日本大学院のほうが、修論実験に対して重きをおいたカリキュラムになっているように感じますオーストリア場合は、大学院に入っても研究室にいるより授業に出ている方が長いように見受けられます。前述の通り、講義といっても学生に対してプレゼンや何かプロダクトを作ったりレポーティングにより評価することが多いので、こちらの学生の方が自分の成果を表現する能力が高くなるように感じます。一方、日本大学院ではゼミ実験が重視されているため、実験操作や実務能力に重きをおいているように感じます

私としては、今の時点でどちらが大学院のあり方として優れているかはよくわかりません。

日本からたことのない学生は、研究に対して保守的になりがちなので、あなた日本学生生活を過ごしたことがない場合、戸惑いがあるかもしれません。

私が学部生で研究室を決める際、先輩から、「いくら有名な先生研究室でも、実態は違うかもしれないから、研究室訪問をして、本当に自分がそこで一緒に研究したい人たちがいるか基準にしたほうがいい」と言われました。

有名な先生資金調達がうまく、予算が潤沢にあるかもしれないが、学生指導を全くしない先生もいます

いい研究室が見つかるといいですね。

2018-10-11

anond:20181011145015

逆に日本の考え方を海外に発信しようという気概はほぼない

途上国において未整備の法律立法する際に日本法律を参考にする、みたいなことはあって(例えばこの間台湾著作権法日本語訳を見て、それが日本著作権法の条文にそっくりだったことに驚いた)、その場合は当然向こうから立法担当者留学しに来るし、こちらも一生懸命教える。

大学院法学研究科実定法学の講座に外国人留学生はザラにいるし、気概がないというのは言いすぎじゃないのかな。

2018-10-10

anond:20181010045052

それが査読論文があれば互いにいろいろやり取りして論文の質を高める工夫をしてるらしいよって話になる。

査読論文はあるって言ってんだろ……私の分野だと,最近の若手で査読論文なしで任期なしのアカポス就職してるひとなんて見たことないわ.

英語論文があれば、仲間内の人じゃない人からも読まれたり評価したりされてるらしいよってなる。

全てのひとが外国語論文を書いてないわけじゃ当然ないよ.私の友達にはドイツ語論文持ってるやつもスペイン語論文持ってるやつもいるし,私の先輩はIF高い国際英語誌に何本も載せてるし,日本で大規模な国際学会も開かれたりしてる.私も外国語論文は持ってます.当然そういうの持ってた方が評価は高くなりますねー.

大部分の学者ちゃんとやってると私は思ってるよ。でもその知識アカデミアに入らない国民には理解しようもないし、還元されようもないなら、あいつら何かよくわかんないけどサボってんじゃないかとか、税金かける価値ほんとにある?とか言われてても擁護しようがないじゃん。

日本語で学術出版してる(し,概説書とかも書いてる)んだから知識還元されてるでしょ.市井読書家たちは現代思想文学法学人類学歴史学社会学学術書を読んでるわけ.あなたは読んでないかもしれないけど.学術言語としての日本語の重要性,ってそういうことだよ.私たち母国語で色んな分野の最先端研究を読めるの.最近だとアウトリーチ評価されるからアカデミアの外で色々啓蒙活動的なのはやってるよ.SF作家法学者のトークセッション参加したけど面白かった→https://www.youtube.com/watch?v=RQsdc_6MGNA

それができなければ〇〇論文誌の論文は毎年学会で全部ちゃん議論してます(その結果もまとめてあるのが理想)って表明するとか(日本語できる人でいいんだが)外国学者もっとポスト招聘してうちの学会オープンですってアピールするとか面倒臭くても何か工夫をしないといけないと思う。

主だった学会学術誌には当然査読があるので(特集論文とかだと査読なかったりするかもしれない.のでふつう投稿論文読もう.たいてい査読がある),そういうのをお読みになれば.『社会学評論だって査読つきだろ,というのはあちこちで指摘されてたよね? しょーじきこんな当たり前のことを何度も繰り返すのマジ徒労でしかないんだけど.日本文学研究とか日本研究とか東アジア研究とかなら外国人の研究者や留学生普通にいるし(何度も言うようにこれらの分野では日本語が国際語なので),外国人の客員研究員を継続的に受け入れてる研究所もある.現地の研究者と共同で英語の論集作ったりしてる(査読はしてないかも).人文系での外国研究者との共同研究の一例として,ちょっと古いけどこんなのとか→http://hdl.handle.net/2115/39022

世間から知られないと,理解されないと評価されない! と言ってるけど,あなたが知らないし理解もしてないだけでは.

2018-10-09

anond:20181008215814

id:wildhog 言語研究価値は直接関係ない。とはいえ世界大学ランキングに役立たないし、留学生海外研究者に対して敷居が高くなるから英語で書いた方が得じゃない?

じゃあランキング気にするのやめるか英語以外の研究も拾えるランキングしろボケ,が前段への返答で,そんならアメリカ人日本人にとって敷居の高い英語やめてくれない? 日本語論文書けよ! が後段への返答っすね.マジあいつら日本史日本社会についての論文や著書すら英語で書きますからね.それを日本人研究者がわざわざ日本語翻訳してますからね(悔しいことに面白いんだこれが).別にそれが悪いことだとはまったく思わない,というかむしろアメリカ人日本研究者が英語で書くのはそりゃ当たり前でしょって感じだけど,広い読者にわかるように日本研究者は英語で書けとか言われたらまずあいつらに日本語で書かせてから言えよくらいは言っていいですよね.日本史の読者のボリュームゾーンはまずもって日本人なわけで.アメリカ人英語日本についての論文を書いても,えー英語論文しかないのー,日本語論文書いてないとかレベル低すぎー,とアメリカアカデミアで冷遇される世界になったら日本語論文書いてる欧米研究者を冷遇してくれて一向に構わないので,そのへんどうかよろしくお願いします.

というか日本語習得して日本語論文博論書いて本も出してる留学生の方だって大勢いらっしゃるわけですよ.私はこれまで,中国人韓国人台湾人モンゴル人・ポーランド人が書いた日本語単著を読んだことがあるし,ウイグル人カザフ人エジプト人アメリカ人日本語論文書いてるひともおられる.琉球方言学とか見ると定期的に日本語論文投稿してらっしゃるニュージーランド研究者もいらっしゃいますね.日本語外国人研究者によっても使われる立派な学術言語です.

モンゴル研究者が日本語で書いた単著の一例(査読つき)> https://www.yamakawa.co.jp/product/67381

id:parosky 論文人類の知の体系に貢献するものからみんながアクセスできる言語じゃないとダメじゃない? という意味英語なことが重要だと思ってたけど、たしかに界隈の人がみんな日本語を読めるなら日本語でもいいね

「みんなが日本語を読める」んじゃなくて,「重要日本語の先行研究がたくさんあるから頑張って日本語勉強する」んですよ……

この辺の感覚理解されてないんですかね? 文系にとって標準言語英語だけではなく,分野によってはいくつかあったりするのが普通なので,頑張っていくつかの言語勉強するんです.西洋古代史なら英語古典語の他にフランス語ドイツ語の先行研究を読む必要があるし,インドネシア近代史人類学を勉強したければ英語インドネシア語の他にオランダ語を学ぶし,中国前近代史なら英語中国語の他に日本語が読めないとね,という要求水準があって,それらの言語を知らない人は勉強する必要があるわけですよ.英語さえ読めれば研究ができるひとたちにはわからない感覚かもしれませんけど.

正直,中国研究してる欧米人が英語論文の中で日本語引用してるのを見て,「あっ,つづり間違ってるな,こいつあんまり日本語得意じゃないな」って思うことはあります.たぶんもともと中国語が専門で,日本語研究必要からいやいや読んでるんだと思いますけど,西洋研究してる日本人は同じことをドイツ語とかフランス語かに対して思ってたりするわけで,まあお互い様っすね.

id:nakex1 自国しかやってないと自国語で形成される村の思考の枠組み(そこから発生する評価の枠組み,師弟関係派閥から出られないんじゃないかという懸念はある。

師弟関係やら派閥やらはともかく、思考の枠組みとか言われても、社会学英語からの輸入学問なんだから英語圏の発想や思考バッチリ取り入れた論文書いてますよ! 英語圏の理論の本とか翻訳されまくってるし,未翻訳の本でも原語で引用してるひとは大勢ますねえ.当たり前だけど,執筆言語自国語であっても,自国語で論文書くために読まなきゃいけない言語はいくつもあるわけで……

id:kanekoshinichiro 日本語学術を述べてもいいけどガラパゴスにならない?どこかで日本人以外に読んで欲しくないのかなと思ってしまうな。もっとオープンになればいいのに。英語できるでしょ。

ドイツ語より母語話者人口が多い言語を捕まえてガラパゴスとか言われても困りますわー.日本語話者世界トップ10に入る大言語なのですが.ちなみに欧州なんかだと日本10分の1くらいの人口しかいない小国にもちゃん日本語学科が設置されて現地語で日本研究論文が書かれてたりします.日本語学習者って世界中にいるので日本語論文書いてもガラパゴスでも何でもないんですよね.日本人勉強して英語論文を読んでいるんだから日本人以外も勉強して日本語論文を読んでください.

id:nt46 ペレルマン論文ポアンカレ予想という関心分野で他の数学者がその正しさを検証たから業績になってるのであって、事実上査読は行われている。

それが査読になるなら日本語の著書や無査読紀要論文出版後に多くの同業者が読んでチェックしてるから事実上査読つきですね.ありがとうございました.

id:steel_eel 本質学問正当性を確保するためのクロスチェックがどう機能してるかであり、その点で現状ベターなのが英語使用査読でチェックを受けるシステムなわけで、それが無いなら代替の何があるのかを示さんとな。

分野によるという話をしています.たとえば日本に関する研究なら別に日本語でもいいですよね.日本史日本社会研究しているのに日本語論文を読めない研究者は三流以下なので,そんなひとに査読を頼んでも別に正確性や信頼性が向上するわけではない……というのは理解していただけますか? 日本以外の地域研究にしたって,前近代中国史を扱うならば,中国人研究者が日本語著作引用したりする世界なので,日本語で書いて査読してもらえばよくないです?

id:operator 日本語英語かではなく、国際学会のトップカンファレンスを目指して研究したこともないのに教授になれるの?というのが理系からみた驚きなんでしょ。日本古典文学研究も、英語文学分野の国際学会に出せるよね。

からなんでその「トップカンファレンス」の言語英語である必然性があるんだと小一時間.確か日本文学については日本語公用語の国際会議みたいなやつはあったはずですし,ロシア文学の国際会議ロシア語でやるはず.英語以外の言語を発表言語指定されたカンファレンスは出たことあるけどまああれはトップカンファレンスではないか.ともかく,その「トップカンファレンス公用語英語」という思い込みをまず捨てやがれください.そんなん理系や一部文系分野のローカルルールでしょ.

id:tarume バベルの塔を折りたい人。なにが"なんとも愉快な未来予想図"だか、英語コンプレックス隠せよ / 知を共有するために論文書いてんだから、まずは一人でも多くの人間が読める言語で書くのは当然でしょ。自国語訳はその後

文系バベルの塔を折りたがってるんじゃなくて,そもそも文系には共通言語がはじめからなかったという話です.なかったもの探究しろと言われても……

2018-09-21

anond:20180921211537

そりゃ広告塔もの

優秀な人海外留学生なんかを集めたらその分一般学生が入るし寄付も増える

日本大学で返済不要奨学金出して留学生やら集めても学生増えないし寄付も増えない

全然効果ない

2018-09-20

今日も女は出羽守

平等とは

 

anond:20180920024629

マネー快楽健康以外の指標日本にないよ

ってインドネシアから来た留学生が言ってました

僕じゃないです

2018-09-19

Concorde Internationalが最悪の語学学校だった話 2

https://anond.hatelabo.jp/20180919145651の続き。

約束の日にいきなりこの件についてはもう何もできないかディレクターに直接メールしろ日本人スタッフから英語メールがくる。流石にもうブチギレて泣きながら日本人の友人たちに連絡する。その後なんとかメールを作ってディレクターメールを送るも無視。一日おきに2,3通メールを送るも無視され、らちが明かなくなりディレクターに初めてメールを送ってから3日後に知ってる学校スタッフメールアドレス全部にディレクターにこのメールが届いているか確認してくれと送る。そうしてやっとメールの返事が来て、直接話すことになった。

その次の金曜日、このディレクターが最悪だった。

まずディレクターがすごい圧迫的に話をしてきて、こっちが英語上手くしゃべれないのをいいことにいろいろ言われた。ルールに則って追い出してほしいと言うだけなのにも関わらず、「生徒たちのふるまいをコントロールすることはできない」「貴方だけを特別扱いすることはできない」「あなたにいろんな提案を何度もしてきたけれども(部屋を動く、ホームステイをするなど)あなたはそれをすべて拒んだ。だからそれ以上何もすることはできない」と言われた。私はただルールに則って追い出してほしいとだけ話していた。「それはurgedであってルールではない」と言われ。でも最後に確実にIf find you have ignored the rules above you will be asked to leave the house immediately without a notice period.と書いてあるということも言ったが「それでも追い出すことはできない」と言われた。

そのうえ話が飛び「貴方は私が体調が悪い時に三回もメールを送り他のスタッフにもそのメールを送った。しかも他の先生には夜の1時にメールを送ったらしいけど、それはいいふるまいとは言い難いのでは?」と言われた(うるさくて眠れなくて助けてほしいというメールを夜の1時に送ったのは事実しかしそれほど事態が緊迫していたのも事実ディレクターさらに「私は手術も重ねるほど具合が悪くてそれでも責任もあって戻ってきたかこちらにいる間は貴方サポートをするつもりだけど、それはいいことですか?悪いことですか?」と聞かれた。仕事に私情を持ち出すこと自体もう訳が分からないし、そもそも貴方が手術してたことと一部の寮生がルールを守らないことは全く関係がない。

さらに「私の生活が脅かされている」ということをメールで書いたら「レジデンスにいたいの?それとも離れたいの?」と言われて、私は何度も何度も繰り返し言った「私はレジデンスにいたい。なぜならばルールを守っている私が動いてルールを守れない彼らが留まるのはおかしい」と言った。ディレクターは「不思議で仕方ない。生活が脅かされているのに何故そこにいたいんだ?もしそれが本当ならば私たち貴方を他の場所に動かさなくてはならない」と言われた。だから私が動く意味が分からないしルールを守れない彼らがどう考えても動くべきなのに何故私が動かなきゃいけないのか。それを何度も言ったが掛け合ってもらえず、終始圧迫的にものを言われすごく怖かった。

ハラスメントを受けている側とハラスメントをしている側であればしている側の方が悪いのは事実。それでも私を動かすことばかりを提案してくる。そうではないと何度言っても話は平行線になる。

何度も提案をしたとは言うけどもどれも私が動くと言うものばかりでルールに則った行動は何一つとしてない。でもディレクターはこれはルールじゃないと言い張る(テナンシーアグリーメントにそう書いてあって、さらにこれを無視した場合は追い出すとまで書いてあるのに)しかも態度が酷すぎる。どう考えてもパワハラだった。ここには私の英語補佐係として日本人スタッフとあともう一人ディレクター上司がいたけどこのディレクターを止めるものは誰もいなかった。

該当する生徒を動かすのであれば私も動かす必要があると意味が分からないことを言われ、理解できた?(Do you understand?)(この言い方はめちゃくちゃ失礼な言い方)と何度も聞かれる。どうあがいても平行線で、ここにずっといても怖い思いをするだけだし、最終的に「もういいです」と泣きながらキレた。ここでもう一度日本人スタッフに「貴方たちのせいで私は嫌がらせを受けた。それなのにこの態度は酷すぎる。こんな学校だとは思わなかった」ともう一度言うも、「それは違うよ、ああいう話し合いの場を設けるべきだと思ったから……」と言われてもう駄目だと思い諦めた。もう話すことなど何もない、この学校は最悪だと言って部屋を出て行った。友達に会って大泣きした。

ちなみにこの後、寮の共用の冷蔵庫に入れていたもの日本から持ってきた味噌などの調味料、作り置きのおかず、野菜果物や作ったお茶)などがすべて捨てられた。これは私の者だけではなく、他の寮生のものもだ。物価の高いイギリスでなんとかやりくりして暮らしていた私はもうどうしたらいいかからずに泣いた。しかも捨てられたものの中にはおばあちゃん形見味噌も含まれていた。Replaceできるものはすると言われ、こっちで調達できるものじゃないから金を払えと損害賠償請求するも日本人スタッフからディレクターに回り、無視。催促するとキレるくせに、催促しないと無視。本当に最悪な学校だわ。

私は学校選びを間違えた。日本人スタッフいるか安心と思って選んだのが裏目に出た。

Concorde Internationalは表面的にはとてもいい学校だと思う。小さくて、生徒皆顔見知りみたいな感じで、先生との距離も近いしスタッフの人もすぐ顔を覚えてくれる。アットホーム語学学校だと思う。でもトラブルがあった時は多勢に揉み消される。基本事なかれ主義学校で、こうやって表に出る前にも何度も何度も騒音メールを送ったけど、基本「対策をする」とだけ言って無視。今回は数で対抗するために交渉の場に持ってくるという卑劣な手を使われる。ここで行ったのは確実に私の間違いではあったけど。その後は学校側が積極的に生徒にパワハラをして揉み消そうとする。

大袈裟じゃなく、留学人生を変える。少なくとも私はこの留学で大きく変わった。そんな人生を大きく変える留学からこそ、学校選びは慎重にしてほしい。

異国の地で、母国語が通じない世界で、どんなトラブルが起きるだろう。そんなとき、頼る人は誰だろう。それをよく、考えてほしい。

トラブルがあっても揉み消されて、眠れない日々、騒音におびえながら異国で過ごす時間は酷く辛い。私みたいな思いで留学して、異国の街を嫌いになる人が少しでも減るように、この記事を書いた。

カンタベリー」「語学学校」「Concorde International」「評判」「口コミ」などで検索したときにこの記事がヒットするまでになってくれたら嬉しいと思う。難しいと思うけど。

すべての留学考える人の目に、この記事が留まりますように。この記事転載翻訳自由です。少しでも多くの人の目にこの記事が留まるよう、協力してくれると嬉しい。長々と失礼いたしました。最後まで読んでくれた皆さん、ありがとうございました。皆の留学生活がよりよいものになることを祈っています

ヨーロッパ人権教育が進んでるという誤解

すごいよ。あいつら。

特に知識人階級

東洋、とくに、アジアに対する偏見すごい。

お前ら人権意識の甘い未開の猿だろ、って根底偏見がある。

ヨーロッパと言うだけでありがたがるのは本当に危険

留学生かになって、「ああ、日本は遅れた国家の猿どもだったんだ。私はヨーロッパに来て猿じゃなくなりました」

って思い込むケース、まさにそういう連中にかぶたから。

そういう東洋人へのスラングに「バナナ」ってひどい言葉がある。

「外は黄色いけど中身は白い」って意味

本当にろくでもねーわ。

2018-09-18

ボランティア学生確保のためにも外国人留学生もっとやすべき

とくに今回の災害で、英語では外国人対応にならないことがはっきりした

アジアからやってくる留学生へのビザ要件緩和が急務である

台風21号で水没した関西空港では、利用客や従業員ら約8千人が孤立した。当時空港にいた香港人のチャン・リヤミンさん(35)は取材に「貼り紙日本語英語だけで、中国人には内容がよくわからなかったようだった。一部の人が詰め寄るなど混乱した」と振り返る。

2018-09-13

ラノベの表紙エロい問題海外留学生ヤリマン問題

最近話題になったこの二つ、ずっと考えてたけど片方賛成片方反対の場合矛盾しないか

子供に悪影響みたいなゾーニング論なら分かるけど、もうそ範囲超えちゃってる現状において。

ラノベの件が性的消費って叩かれるのは描かれてる対象のものを思ってるのではなく、現実社会女性への評価に与える影響を思って言ってるんだよね?

ポルノに描かれてるように現実女性も見てしまう、エロ漫画で読んだ!みたいな。

そうなると、海外で一部の留学生ヤリマン化してしまう事は、まじめな他の留学生評価に影響を与えるからやめろっていう意見については賛成派になりそうなもんだけど。

日本人簡単にヤらせてくれるぜ!的な評価を与えてしまっているから。

でも実際自分観測範囲では所謂フェミニスト的な立場の人はラノベの表紙はけしからんと言い、留学生については何が悪い個人自由だと言っている。

これ矛盾してないか

逆にラノベの表紙は表現の自由って言ってるオタク留学生日本の恥と言ってるパターンもよく見た。

これも矛盾してない?

自分観測範囲だけの現象なのか、実は自分ロジックを間違えてるのか。

どうなんでしょ?

2018-09-10

留学生には難しい表現

ぞっとしない:ぞっとするという意味らしい

ふざけろ:ふざけるなという意味らしい

前向きに検討します:前向きに検討しないという意味らしい

いや、やめて:もっとしてくださいという意味らしい

押すなよ、絶対押すなよ:押してくださいという意味らしい

2018-09-03

外国人携帯電話契約の闇

この話は2割くらいフィクションが含まれています

都内某所で携帯電話売ってるんだが、

最近からさまに怪しい持ち込み新規契約が多い。

ガイド役の外国人が日替わりで別の外国人を「友達」と称して連れてくる。

この「友達」がほとんど日本語理解してないっぽいんだが、

ガイド役が「俺が伝えるから大丈夫」と頑なに契約させる。

まぁ、最初外国人留学生だってケータイ番号いるよな、となにも考えずに受けていたが、

それにしては高価なスマホiPhoneXなど)を「日本で買った」と言いながら持ってくる。

どうもガイド役が何らかの形で用意してるらしい。

そして、調べてるとその契約は数日後、遅くとも一ヶ月後とかに解約されている。

どうやらほかのキャリアに乗り換えてるらしい。

某茸のところがiPhone一括0円とかこっそりやってるらしくそれを狙ってるらしい。

ちなみに国籍ベトナムばかり。

最初留学生ばかりだったが、気づけば就労者もいる。

さらに言うなら全国各地、北海道から沖縄まで色んな住所の奴が来る。

どう控えめに考えても普通ではない。

でも、条件さえそろっていれば、彼らが「不正契約してます」とでも言わない限り断れない。

商売の悲しいところよね。

ベトナム語でも分かれば少しは断れるんだろうけど、まぁ無理な話である

私が知っているベトナム語なんて「ニャンニャン」くらいなもの

しかもそれも間違ってるって言うから駄目なもんですよ。

(ニャンなんとかみたいなので「急いで」って意味があるらしく、日本人が「ニャンニャンして!」と急かすことがあるらしいが、そんな言い方はベトナムではしないらしい)

なんにせよ、こんな普通じゃない職場、逃げたい…。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん