「ダイバーシティ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ダイバーシティとは

2018-10-10

anond:20181010093652

お前らダイバーシティとか思想の自由とかほざく癖にキリスト教宗教観念に完全に縛られてるじゃないか。どんだけ薄っぺらいんだよwミジンコかよ

2018-10-01

学歴以外に学歴っぽいやつ作って学歴主義くそ

1 対人折衝・根回し術

2 IQ

3 語学力

4 ITスキル

5 EQ

6 忖度


これらを総合して新たな評価軸を作り、脱学歴主義を目指そう!

ダイバーシティ

2018-09-28

anond:20180928124309

なんとなく理解できるんだけど、他のアジア人黒人不祥事立場の弱い民族的マイノリティがやったことってなって非対称性無罪になるのに、

白人場合先進欧米列強国の白人様の文化理解できない野蛮な日本人が悪いってなるんだね。

なんか、黒人を守るロジック白人を守るロジックが同時には主張しえないもののように思えるんだけど、全部ダイバーシティ一言で成り立つようになってるのかな。

誤魔化されてる気がしてならないなあ。

2018-09-14

anond:20180914134337

詳しくないけど

リベラルって統制に対するアンチテーゼなんじゃないのかな

何かどんな人間でも受け入れろっていう、過度な平等主義?って、回り回って別のものになってそう

 

ロリコンを受け入れないリベラルおかしいというより、何でも受け入れろっていう奴がリベラルじゃないんじゃね?っていう話ね

正直ついていけない、ダイバーシティとか

2018-09-07

職場新人トランスジェンダーだという事実を知ったが、本人はそのことを知らない

最近職場新人男性が入ってきた。

理系の院卒で、すごく頭のいい人らしい。

第一印象は、身長低めのブサイクキモオタ風の外見。

話してみると、挨拶が丁寧で、とても真面目で純朴な印象を受けた。

世界がひっくり返ってもDQNになんてならなそうな人種だ。

さて、私には個人情報収集という他人には言えない気持ち悪い趣味がある。

新人君のFacebookを探してみると、すぐに見つかった。

私は度肝を抜かれた。アップロードされた新人君の女装姿に。

はてな村にいることもあり、LGBTに対して抵抗は全くない私だが、

新人君の女装クオリティが低すぎた。

どう見ても、キモ男が女装しているようにしか見えない。

似合ってなさすぎて、見たら反射的に99%ぐらいの人間気持ち悪いと思うような画像だった。

新人君が中性的な顔立ちで、化粧も上手ければ良かったのだろうけれど、現実はそんなに甘くはない。

彼はとても男性的な顔立ちで、化粧もドがつくほど下手くそだった。

女装に向いているところといえば、低めの身長ぐらいだろうか。

更に調べてみると、新人自身が述べるところには、彼はMtXの、Xジェンダーと呼ばれる、「男でも女でもない」性自認を持っているらしい。

完全に女性になりたいかというとそういうわけではなく、

普通に男性として過ごす日」「女になって楽しむ日」の2つを使い分けているようであった。

親には内緒にしているみたいだが、高校同窓会女装で行ってたりして、

Xジェンダーであるということを完全に隠して生活しているというわけでもないらしい。

私は悩んでいる。知ったことを告げるべきか。

「私はLGBTフレンドリー人間で、あなたが望むなら秘密も守ります

もし、あなた自分の望まない形で他人性自認を知られるのが嫌ならば、

Facebookを全体公開にするのはやめた方が良いと思います

あなたが二度とこの話をしてほしくないなら、もうしませんし、

化粧の仕方とか相談に乗ってほしいことがあるなら、いつでもウェルカムです。

女性の極めて少ないうちの会社で、女子っぽい会話ができる相手が増えるならそれはそれで嬉しいです。

万が一、LGBTが原因で会社から不当な扱いを受けるようなことがあれば、共に声を上げます。」と。

伝えたら本人は傷付くかもしれない。

でも、もし、このままネット写真の公開を続けて、

会社の人に知られて、噂されたり笑われたりしたら新人君が可哀想だなぁと思う。

うちの会社別に保守的会社ではないけれど、ダイバーシティ推進してますって感じの会社でもない。

社員の90%以上は男性で、一般的女性より男性の方がLGBTに対する視線が厳しい。

社員数も50人程度と少ないので、噂話はすぐに広まる。

はてな村の皆さん、知恵をお貸し下さい。

本人に伝えるべきか?黙っておくべきか?

他の同僚に口外するつもりはありません。

追記

予想以上にブクマもらえて嬉しい。助かります

新人君がXジェンダーというのは本人が書いてたので間違いありません。

私が性格悪くて気持ち悪いのも自覚しています人間多面的ものです。私にも、ネチネチした気持ち悪い悪人の面と、優しい善人の面があります

ルッキズム云々は、指摘されるかもとは思っていましたが、あえて指摘されそうなところも消さずに投稿しました。

彼はあまりにもくそ真面目なタイプだったので、他人の悪意に慣れてないのでは?と余計なお節介を考えてしまったのかもしれません。大人ですし、仮にデジタルリテラシーがない迂闊な人間だったとしても自己責任ですよね。別に隠そうと思ってない、という可能性が高いように思えてきました。

今のところ、結論としては、本人が晒している以上、それを話題に出されても文句は言えないと思うので、二人きりの時に話の流れで、私が興味を持ったら話題にしてみるし、そういう機会がなければ黙っておこうと思います

話題にすると言っても、上から目線だったりお節介を焼くような言い方は良くないので、本当に私が彼に対して興味のあることを自然に聞こうと思います。例えば、ウィッグどこで買ってるのー?とか。

トランスジェンダーという属性ではなく、彼自身を見て、話すことが重要だと思いました。

追記その2

LGBTに対して女性より男性の方が視線が厳しいというのは偏見ではなく、統計的事実です。

https://www.jtuc-rengo.or.jp/info/chousa/data/20160825.pdf

追記その3

かに聞かれてもないのにクソバイスするのは良くない、やめようと思えた。

はてなーの皆さんありがとう

id:kuborie

そう。そんな感じです。

ブサイクというのは客観的事実、いや、私の主観を述べただけであり、

ここで私が問題だと思っているのはパス度が低いことです。

ブサイクでも女性に見えて違和感なければモヤモヤすることはなかったと思います

追記その4

書きそびれていましたが、私の性別女性で、ヘテロセクシャルです。

id:okadaic トランスジェンダー云々は関係なく、「憎からず思う職場の人が情弱ハラハラする」って話では。

というブコメがありましたが、まさにそんな感じです。

あと、私の拙い文章では伝わりきらなかったと思いますが、

私も新人君がクソ真面目なタイプではなく、「すげー普通の人っぽい」と感じるような外見&内面であれば、何も心配しませんし、

どんなメリットデメリットがあるか分かった上でFacebookで公開してるんだろうなと思い、完全放置しておきます

へぇ〜、彼ってXジェンダーなんだー。意外だなー。」程度にしか思いません。

新人君が「すごく真面目そうで、悪い人間と関わったことがなさそう」なタイプから心配しているのです。

新人君をブサイクブサイク強調しすぎましたが、表現不適切でした。

ブサイクな上に、「極度に垢抜けていない」のです。

ブサイクな人は世間に山程いますが、ブサイクでも清潔感があってオシャレな雰囲気だしてる雰囲気イケメンもいるじゃないですか。

新人君はそういうのと程遠い雰囲気青年なのです。

心配しすぎだと思われるかもしれませんが、例えば、親に女装行為を隠しているならば、

「お前のFB魚拓は取った。親にバラされたくなければ金払え」って強請ってくる人間もいないとは言い切れないと思うのです。

新人君はそんな悪意を持った人間存在想像すらできないタイプだと思うのです。

また、はてなーの皆さんにとっては、「ネット上に公開されたもの世界中の誰もが見られる状態にある」ということは1+1=2レベル常識だと思いますが、

世間一般人は、頭では分かっていても実感していない人が意外と多いのではないかと思います

そういう人がいるから、Twitterバイトテロ炎上事件なんかが起きたのだと思います

id:redmagic1417

自分声かけることで相手にとっての状況を改善できる可能性があるけどどうしよう」って気持ち主題、とのご指摘、その通りです。

増田趣味気持ち悪いとか、性格悪いとかハラスメント体質とかは自覚していますが、今回の悩みを解決する答えではありません。

やんわり伝えるべきなのか、知らないふりをして黙っておくべきなのか、FB全体公開という行為を見て世間オープンにしているとみなしてガンガン踏み込んでも問題ないのか、私がどう行動するのが彼にとって最善なのか、というのが今回一番知りたいことです。

id:mukudori69 「やめようと思ってくれてよかった。どんな性別であろうと「美しくある」ことは義務でもなんでもない。本人がそうなりたいと望むなら別だけど。」

そのとおりですね。「美しくある」ことが義務でもなんでもないのと同様に、「パス度が高い状態でいる」ことも義務でもなんでもないですね。

本人がそう望んでいる可能性は高いとは思いますが、「女装するだけで満足、完成度はどうでもいい」と思っているタイプだったら私の勝手お節介迷惑な話ですね。

性別の垣根を乗り越える奴らって、不思議と顔立ちが整ってるイメージがあるよな ドラマとかアニメできちんと醜形の当事者も描かないからこうなる というコメントがありましたが、本当にその通りだと思いました

追記その5

新人君が、「インターネットに公開してるし、会社の人に女装してるのがバレても全然OK〜♪♪」って思ってるなら、何一つ問題ないと思います

そうは見えないか心配しているだけです。

オープンにしたいと思っている人に対し、「クローゼットの中に引っ込んでろよ」という話では断じてありません。

誤解を招くような書き方で申し訳ありませんでした。

2018-09-03

ふざけんな

結局日本広告代理店には、

・親が金持ち

・なおかつちゃんと愛してくれて

結果的自己肯定感全開

人材しかいないんだ。

何がグローバル人材だ。

何がダイバーシティだ。

そんな人達が集まったところで

いわゆる「ステレオタイプ物事しかまれない。

ステレオタイプ幸せ家族

ステレオタイプ楽しい学校

ステレオタイプな生きがいのある社会

ステレオタイプになんかとらわれる必要ないよ、って発言するステレオタイプキャラクター

海外広告代理店がどんな風なのか知らないけど

日本広告代理店(って言っても実質2社くらいなもんだけど)がもし

本当にこれから社会を揺さぶりたいのなら

文字通り、もっともっといろんな人材を採ってくれ。

それかもう、本当に無くなってくれ。

君たちはいから最先端じゃ無くなったんだ。

しろ年々中身が乾いてカサカサになっていないか

私は広告代理店に行きたかった。

キトー中学受験して、テキトーいい大学に入った私の、初めて現実味のある成りたいもの、なりたい夢だった。

なぜ落とされたのかわからない。

結局誰もが知る別の製造業に就いたし、

平均より良い給与ももらっているけど、

やりがいもなにもない。週末に爆買いするくらいしか、ない。

お金があればなにか満たされると思ってたけど、むしろ週末が怖い。

毎日ずっと仕事がいい。

「やりたいことをやれる世の中」

っていうのを、社会最近は目指しているらしいが

うそつけって、思う。

私みたいなこんな片親育ちで辛いことがあるとWebに書きなぐっちゃうような根暗には、やりたいことすらやらせてもらえる権利も何もないんだと思う。

また明日が来る。

2018-08-23

学歴信仰してるやつは痛い目を見る

今は女性を上げよう!女性管理職を上げよう!

って言って、これが問題があまり起らなかったら

学歴も均等化しようという動きになっていくよ

なんたって「人種性別身体学歴」で判断してはいけない

バカみたい、て思う人もいるかもしれないけど事実

例えばこういうの。ホンダ

http://www.honda-recruit.jp/about/diversity/

かにも「学歴」「ダイバーシティ」で検索したら山ほど出てくる

採用で謳うのはわからんでもないが、そうでないのも多い

2018-08-19

https://anond.hatelabo.jp/20180819150145

お互い観測範囲で話してるから平行線になるがこっちの見える世界ではそうだ。

周りにもそう言う認識がある。

実際知り合いがある会社役員だが社内でLGBT割合が少ないかダイバーシティ視点が少ない事と優秀な人が少ない事懸念してたし。

(まあ実際にはLGBTでない奴が女装して会社来てたらLGBTの人がカムアウトしてきて、いる事が判明してたが)

お互いが色眼鏡世界を見てるわけだが、ゲイ話題について、ノーマル自分ゲイのお前のどっちの方がより歪んで世界を見てると思う?

利害のないこっちの方がまだ歪みが少ないと自分は思うけどね。

更に言うならじゃあ逆にLGBT社会的無能理論を聞いたことあるか?

こっちは一切ないが。お前も仮に聞いてないなら、LGBT社会的には普通以上と認識されてるのは確かだろ。

から社会的弱者とは多くの人は思ってないと思う。

2018-08-15

https://www.cnn.co.jp/business/35124092.html

NZ外国人にこの仕打ちはひどくない?

若い女性を国のリーダーに選び、産休も認めるダイバーシティ先進国のお手本のような場所だったのに、こりゃないよ。

2018-08-14

anond:20180814001654

家族面でのダイバーシティを認める暁に、子ども社会で育てるから

独身者の肩身を狭くしない状態を与えてやったんだから、当然そのぶん他所の子育ての負担を分担しろってこと

ネジ

ネジとかプラグでオス・メスとかおんた・めんたみたいな言い方あるけど、

あれの、時代に即したジェンダーレスポリティカルコレクトネスダイバーシティな言い方ってなにかあるの?

2018-08-04

低能先生予備軍のみなさん

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1252985

寝ながらツイートできる器用な人間がこんなにいるのか

医者にも馬鹿がたくさんいるとわかるまとめ。

賢しらぶったバカの群れ。特に青識と白饅頭あらためてクソだと思ったわ

現状追認しかできないなら、馬鹿は黙ってろとしかいいようがない。

ポリコレを叩きたいだけの奴って、論理性をまったく考えないアホばかりだな

低能先生予備軍のみなさんです。

なぜ低能先生扱いするかというと、

自分意見と違うからバカと言ってるだけに見えるからです。

バカにするのはいいとしてちゃん意見書けよ。

それできないなら、IDコール飛ばさないだけで低能先生と一緒だろ。

はてブって他の人から見えるんだぞ。

masa_bob この人たちは医療現場マクロ問題のために自分受験不公平な形で失敗してもかまわないと思うの?それはどうしようもないお人よしかただのバカだと思うんだけど。

otihateten3510 医科大の入試問題と、女医問題と、ポリコレ問題と、ダイバーシティ問題をごちゃごちゃにして語るな!バーカ!!

こういうのは問題なし

2018-08-03

IT医療崩壊回避しよう

尊厳死を認めて患者の数を減らしつつ、足りない医師LGBT配慮して海外から呼び込みダイバーシティを確保、

病理の診断をAI診断に任せて、患者さんとつながるIoT救急車自動運転してラストマイルデリバリー

入院費をクラウドファンディングしつつフィンテック活用医療費を削減、ご家族負担民泊規制緩和で軽減。

患者の脳を仮想化してクラウド一括管理にしてGetRequestで定期的に生存確認2020年東京五輪をみんなで成功させよう。

2018-08-02

あくまで私の体感だけど、

ダイバーシティ」や「ワーク・ライフバランス」が必要なのは事実だが、その導入が相当ネオリベ寄りだったのを私は忘れない。

2018-08-01

anond:20180801012639

我が一君万民世界に類を見ない単一民族共同体の絆をDisるガイジンどもと裏切り者出羽守どもと日々戦ってるに決まってるでしょおおおおおお!!!!!

ダイバーシティに悩まされない日本の良さを褒めてくれるガイジンは今のところalt-rightアメリカネトウヨ)みたいな低偏差値連中ぐらいだけどさ、

ダイバーシティのせいで母国無茶苦茶になっているこの時代に多感な青年期を過ごした世代西欧世界の主役になるころには、

「やっぱ多文化主義は糞だわ、日本を見習おうぜ」という意見ナチ扱いされずにヨーロッパ政界・学界でメインストリーム一角を占めるぐらいの地位を得ると信じているよ。

2018-07-29

「成人同士の同意がとれてれば法律婚を認めるべき」というロジック

ネット上の法哲学的論考でも何度か見かけたことのあるテーマだ。

LGBT当事者や、それを支援するリベラル系の知識人場合、近親婚とポリアモリー一夫多妻・多夫一妻)婚までは表立って反対できないんだよね。

未成年、獣、植物、車、建築物、絵、自分自身愛などのケースと比較するのも良いが、まずは表題ロジックがどこまで適用されるのか考えると良いと思う。

近親婚でも父-娘とか兄-妹のカップリングになると、たまに虐待がどうとか明後日の方向の懸念を表明する知識人もいる。

なぜLGBTは許されて実の妹との結婚は許されないのか

https://anond.hatelabo.jp/20180714203618


しかしそれは結局成人に達しているなら、普通同性愛異性愛カップルでも起こり得るんだよね。

ついでに言うと、生まれ子ども遺伝病や障害を持ち出して根拠とすることも出来ない。

それはリベラルダイバーシティに真っ向から対立するレイシズム優生思想のものからね。

一夫多妻・多夫一妻婚も当事者間で納得できているなら、排除する論理は乏しいと思う。

偏見に苦しむポリアモリー当事者の声にもっと耳を傾けるべきだ。

複数恋愛」を実践する30代女性の生きづらさ

https://toyokeizai.net/articles/-/230093

の子どもが分からなくなるなんて主張は、二言目にはDNA鑑定を持ち出すミソジニー男そのもの

血縁関係なんてなくても親子関係が成り立つの養子縁組支援同性愛夫婦の子育てで立証されているし、みんなで子どもを育てればいい。

子どもができない体質の男性女性も、パートナーの子どもを自分の子として育てるチャンスが増える。

いきなり同意の面で賛否が出る獣や未成年の話に飛ぶんじゃなくて、まずは成人同士の同意で決着のつく同性婚、近親婚、一夫多妻・多夫一妻婚、その後にもっとダイバーシティに富んだ婚姻形態

だんだん広げていった方が最終的に幸せになれる人が増えるはず。

専業主婦主夫否定派に告ぐ

共働きっていうのはソルジャーの働き方じゃ。

東京かに密集して暮らし家事の分担で喧嘩し、子ども預けて育てんのも一苦労じゃ。

わしは大黒柱が二人分稼いで仕事と家とを分業で守っていくんがええと思っとる。

会社で偉くなるには転勤も必要じゃ。

嫁がバリキャリで働きたい言うならええが、派遣二束三文で働いてた事をかんがえるとよっぽど贅沢な暮らしができとるし、わしも稼いだ金を使う暇もない荒んだ私生活から解放された。

じゃから最近バリキャリ女性を支える男性がおってもええと思えてきよった。

問題はそんな意識世間ではまだ受け入れられんことじゃ。

フレンズはそれぞれ得意なことが違う。

ええ言葉やと思う。

お金を稼ぐのが得意なフレンズお金を稼ぎ、家事が得意なフレンズ家事をする。

それがチームワークちゃうかいのう?

主婦仕事に、っちゅー考えはダイバーシティ的にええんか?

家事労働を非生産的とか言われると、嫁のご飯食べんとバリバリ仕事できんわしはどうなるんか。

労働力供給を叫ぶ声はわしには奴隷を求める声に聞こえるんやけどな。

2018-07-17

anond:20180717015329

人材多様性最近でいうところのダイバーシティ重要さがわかってたんだよ。あなたわかってないみたい。

2018-07-16

地盤レイヤー

先日、土木技術は「技術の中の技術」と呼ばれると知って国土計画歴史とかネットサフしてて

国交省の「国土グランドデザインスライドの見ながらさほど関係ないことを思いついて、備忘録

地盤ってそもそも多重レイヤーで出来てて

そこに埋まってる絶滅生物は超えられなかったレイヤーで出来てる

んで地盤の上で仮初めの繁栄を築き、新たなレイヤーで濾されるというのが続く

どうして繁栄が築けるかというと時間世代交代が上手く釣り合ってたから。

それを保証せずに新レイヤーかけまくると真っ白更地化する

から、究極目的を据えて AかつBかつCかつ…(A∧B∧C…)ってレイヤーはやめて

AまたはBまたはCまたは…(A∨B∨C…)ってレイヤーにしよう

これがダイバーシティ云々多様性云々なんだろうと思ってる

ただし、更地の上にやっても動物園or植物園で、金食い虫&温室なだけ

あくま地盤の上にかけるレイヤーだし時間世代交代保証無視できない

植生(針葉樹林帯・広葉樹林帯・照葉樹林帯)境界線の多さや複雑さこそが多様性

国土計画ってそういう地盤の方をどうこうするもんだと思ってたなぁ

2018-07-02

女性エンジニア発言についての私的見解、を読んで思ったこ

はじめに

「女性エンジニア」発言についての私的見解

を読んでの感想。詳しくは書かないが元記事に書かれている通り、この人はある程度火付け役を担ったというか、でも言いたいことはそういうことではなくて、そういう人がどのようにあのY社エンジニア記事を読んだのか。そういうことがわかる解説記事なので、ありがたく読み、感想文を書く。

私がこの記事を書く動機は、私にはあのY氏の記事を何度読んでも差別発言をしているとは思えなかったので、どこがどう差別的であったか他人意見を知りたいと思っているからだ。これはその感想文、または反論であるちなみに以前にも記事を書いている。

以下登場人物を、

炎上したY社エンジニアのことを、Y氏

・元記事の筆者のことを、元記事筆者

・私のことを、私

と書く。

たこちらは匿名なので、フェアではないことを明記しておく。フェアではないので別に記事筆者は私の反論に対するアンサーを (してくれると嬉しいが) する必要は一切ない。

長文注意。2記事に分割している。

私の考え

先に私の考えを書いておく。

・Y氏は差別発言をしていない

・「男性女性がいるとやる気があがる」が、「女性男性のやる気を上げるために存在する」に拡大解釈/誤解された

・Y氏のロジック炎上の危うさを孕んでいることに本人が気づき、やめるべきだった

・Y氏のソリューション自体にはなんら倫理的/差別的問題はない

何が問題なのか

まず、この章について言及する。

「不必要ラベリング」という部分

記事では、「不必要ラベリング」をしたこと問題だと主張している。該当部分を引用する。

エンジニアという職業従事している人に対して、不必要性別によるラベリングを行っていることが問題と考えています

特定集団に対して不必要ラベリングすることは、差別とみなされる場合があります性別のような、人間努力によって変えることができない事柄はその代表例であり、本件のように、性別に基づいて、その性向ラベリングすることは、差別であるというのが私の考えです。

しかに不必要ラベリング差別とみなされることがある。ただ、ここでいう「不必要ラベリング」が具体的にY氏の記事のどの部分を指しているのか明記されていないのでなんとも言えない。

Y氏が「女性エンジニア」と冠に「女性」をつけたのは、「女性エンジニアが少ない」というまえがきがあるので文脈必要ラベリングだと思うし、ソリューションメリット男性女性別のメリットを挙げるために性別ラベリングをするところも流れ的には自然だと思う。元記事筆者はどこが不必要ラベリングだと思ったのだろうか。

もしも、そもそも女性エンジニアを増やそう」というテーマが不必要という主張であるならば同意する。必要なのは優秀なエンジニアが増えることであって、そこに 男性女性ラベリングは不必要だと思う。

女性エンジニア男性エンジニアのやる気を出すために存在しているのではない」という部分

まず、女性エンジニアは、男性エンジニアのやる気を出すために存在しているわけではありません。エンジニアとしての職務を全うするために存在しています

女性エンジニアエンジニアとしての職務を全うするために存在している」という部分は完全に同意する。

ただ、やはり元記事筆者も誤読をしているのだが、Y氏の記事では「男性女性がいるとやる気があがる」とは言っているが、「女性男性のやる気を上げるために存在する」とは言っていない。

ここはY氏が差別発言をしたかどうかの分水嶺なので、はっきりと明言しておく。

明らかな誤解

また、全ての女性エンジニアが、女子トークができないことを問題としているわけではありません。さらに、男性側についてもラベリングが行われています。すべての男性エンジニアは、女性エンジニアが少ないことによっていいところを見せたいというやる気がでない、というわけではありません。

記事筆者はここをY氏の問題点として挙げている。

まり記事筆者によれば「全ての女性エンジニア女子トークができないことを問題としているわけではないのにも関わらず、Y氏はそのように言ったことが問題」、「すべての男性エンジニアは、女性エンジニアが少ないことによって『いいところを見せたい』というやる気が出ないわけではないにも関わらず、Y氏はそのように言ったことが問題」ということだろうか。

仮にY氏がそう主張したとしても、Y氏の論理(あるいは仮説)が明らかにおかしいだけで、差別発言ではないと思う。

あとそもそもなのだが、元記事では「全ての女性エンジニア」、「すべての男性エンジニア」と冠に 「全て」 が付いているが、Y氏の記事では「全て」とは書いていない。

以下、Y氏発言の該当部分を引用する。

そして、これによって生じる問題は、男性エンジニアにとっては、「いいところを見せたい」というやる気が出ない。そして、女性エンジニアにとっては、女子トークができない。これは非常に重要課題だと思います

ここを「全て」と捉えるのは誤読で、「ある一定割合の話をしている」と捉えるのが普通ではないのか。(それとも解釈の分かれ目なのだろうか?)

Y氏が「全て」というバカデカ主語を使っている部分はこれより少し前で、該当する部分を引用すると、

エンジニア全員が抱えるもっと重要課題解決して、「機械学習はすごいな」っていうのを体験していただければなと思います

エンジニア全員が抱えているもっと重要課題っていうのは、言うまでもないと思うんですが「女性エンジニアが少ない」。

これは言うまでもないですね。まあ、全員抱えてますね。

(会場笑)

この部分のみであるツッコミどころはむしろここで、「全てのエンジニアはそんなこと思ってねーよ」なのだが、この部分をツッコんでいるTwitterアカウントは(私の知る限り)一人も観測していない。

しかしたら、この部分のバカデカ主語が引っ張られて、後の部分でも「全員」という冠が付いているように 元記事筆者は誤読してしまったのではないだろうか。

仮に「全て」が付いたとしても、「【全ての】女性エンジニアが、女子トークができないことを問題としている」、「【全ての】男性エンジニアは、女性エンジニアが少ないことによって『いいところを見せたい』というやる気が出ない」という命題が偽なのは自明であり、自明であるので「ああ前振りネタか」とスルーすると思うのだが、そうは捉えない人もいるということだろうか。

なぜ自明なのか一応説明すると、「すべてのカラスは黒い」と同じ理由だ。上の命題が真であるかを全人類にひとりひとり聞いてまわれば、反例がすぐに見つかることは想像に難くないかである

ネタ部分が差別的場合、「ネタだろうと差別は許されない」というのは正しい。この部分は後述の「ただのネタに大げさでは?」で言及する。

「ある一定割合の話をしている」について補足すると、世の中には女子トークがしたいと考えている女性エンジニアいるかもしれないし(観測したこと無いが、どこかにいるかもしれないし、そのような女性エンジニアとしてのあり方を否定する訳もない)、女性エンジニアがいることで男性エンジニアがやる気を出すという部分は、まさにある一定割合男性に当てはまる話だと思う。

ここで私が強く主張したいのは、そのような男性別に女性差別をしていないということだ。異性を意識して仕事に取り組む姿勢を変える(やる気を出す)というのは別に差別でも何でも無いはずだ。もしここで、「俺のやる気を出すために、女性らしい格好をしてこいよ」となれば、それは女性エンジニアエンジニアとしてではなく女性性を要請していることになるので、女性差別にあたる。しかしY氏は、そこまでは明らかに言及していない(触れてもいない)。「女性そばにいると、やる気出ちゃうんすよね」は女性差別だろうか。女性性を意識することは女性差別だろうか。女性エンジニア女性性を要請していないくても女性差別なのか。これはただの女性好きの話ではないのか。この部分は、後述の「女だってイケメンがいいって言ってるだろ!そちらも同様に批判しないのは差別だ!」と関連する。

ただのネタに大げさでは?

記事から引用する。

差別の受け取り方は人それぞれです。そして差別は受け取った側がどう感じるかであって、行った側の意図関係がありません。

しろ些細な冗談で言った一言の方が余計に傷つく場合もあります

「行った(言った)側の意図関係がありません」という所には反論余地ありだが、引用部分は概ね同意

ネタから差別的発言は許される、というの考え方は間違っている。

相手悪口を言った後で、「ジョークじゃん。何怒ってんの?」と言うやつが通用しないのがその典型だ。

しかし、私はそもそもY氏は差別発言をしていないと思っている。

女性がいた方がやる気がでるのは事実でしょ?

記事から引用する。

まず、全員がそうとは限りません。少なくとも私の周囲では、同意しない人は何人もいました。もちろん、女性がいたほうがやる気が出ると答えた人もいます。そういう考え自体個人自由なので否定するつもりはありません。いずれにせよ、事実とは断定できません。

「 もちろん、女性がいたほうがやる気が出ると答えた人もいます。そういう考え自体個人自由なので否定するつもりはありません。 」

この考え方を許容して、なぜY氏の考えを否定するのか理解に苦しむ。Y氏の主張がまさに「女性がいるとやる気が出る」という話ではないか

あと、「全員がそうとは限らない」とあるが、これも自明だと思うのだが、やはりこのへん、解釈が分かれるのか。私からしてみれば「ある一定の話をしている」のは自明である

自分女性だが、別に不快には思わない

本件のような発言を耳にした場合、どのように捉えるかは人それぞれです。ある女性に話を聞いたところ、「男性が『女性がいるとやる気が出る』と言ってくれると、自分もやる気がでる」という女性もいるとのことでした。一方で、このような発言を聞くと、自分が性の対象として見られている可能性があると感じて不快である、という人もいました。

かに、どのように捉えるかは人それぞれである

感情的にどう捉えるかという話ももちろん重要ですが、本件ではこちらはひとまず横に置いておき、性別によるラベリングに起因する性差別の話にのフォーカスします。

性別ラベリングすることは、快か不快関係なく、性差別性を孕んでいる(可能性がある)という話か。なるほど。

だってイケメンがいいって言ってるだろ!そちらも同様に批判しないのは差別だ!

職場イケメン必要」と回答した女性会社員は83.7%

https://news.mynavi.jp/article/20150810-a094/

上記記事に対して、

心の中でどう思っているかについては個人自由であり、私はその権利尊重すべきと思っています

この部分には同意

上記の内容をもとに、女性全体に対して差別を指摘することはできないと考えています

疑問なのだが、「女性全体」という言葉はどこから来るのか。

ここでいう「女だってイケメンが~」の「女」は『「職場イケメン必要」と回答した女性』のことを指しており、決して「女性全体」のことを指していない。

要は割合の話である。誰も全員なんて言ってないのだが、そう主語がでかく捉えられてしまっているのが問題だ。

また、上記記事で「職場イケメン必要」と回答した女性性差別かどうか、ということに元記事筆者は回答していない。ここは重要な点だ。今からなぜ重要なのか説明する。

上記記事から引用するが、

続いて、会社イケメンがいることで、社内にどのような影響があるか調べたところ、約半数が「仕事へのモチベーションが上がる(49.8%)」と回答した。次いで「社内のコミュニケーションが活発になる(21.2%)」と続き、イケメンは社内を活気づける存在となっていることがわかった。

と書いてある。つまりアンケート結果として約半数が「イケメンがいると仕事モチベーションが上がる」と回答しているのである。この回答者果たして性差別的回答をしたのだろうか。Y氏も「女性がいるとやる気が上がる」と主張した。このY氏の主張が性差別発言ならば、このアンケートに回答した女性たちも同様に性差別回答をしたことになる。

また、Y氏の「女性がいるとやる気が上がる」が、「男性女性をやる気を出すための存在としてみている」に換言可能ならば、「イケメンがいると仕事モチベーションが上がる」は「女性イケメン仕事モチベーションを上げるための存在として見ている」に換言可能なはずだ。 元記事筆者は「換言可能だ」と主張はしていないが、少なくともそう解釈はしている。

よって、Y氏が差別的発言をしたと主張するならば、上記記事女性差別的回答をしたことになるのだが、それでよいのだろうか。

この程度のこと、今までいろんな人が普通に言っていたのでは?

RubyKaigi門外漢なので知らない。 リンク先は個人の記録なので、 どういう文脈で「台湾女の子Kawaii、だからRubyKaigi Taiwanに来るべき」と発言されたのかを、事実ベース確認することは不可能なので多くは言わない。だが、うかつな発言だと思う。

また、「この程度のこと、今までいろんな人が普通に言っていたのでは?」という擁護危うい。「この程度大丈夫」と思っていても、抑圧されている側が声を上げていないだけで、実は逆鱗に触れていてある日爆発する、というのはよく聞く話である

新卒相手にやりすぎでは?

ここに書いてあることは概ね同意。つまり新卒からと言って、差別的発言は許されないということだ(何度も言うが、 私はそもそもY氏は差別的発言はしていないと思うが)。ただ、情状酌量余地はあると思う。

もし、「新卒」というラベルがない人が発言したときに態度を変えるのだとしたら、それは明確に年齢や属性差別していることになります

この主張は、少し手厳しすぎると感じる。新卒かどうかで態度を変えるのは普通出来事だと思うのだが、どうだろう。まあ、第三者に向けての発表は、第三者からしてみれば新卒だろうがベテランだろうが関係ないという意味で書かれたのかもしれない。

からしてみれば、年齢で相手に対する態度を変えるのは当然だと思う。どういうことかと言うと、「若いのにしっかりしているな」とか「おっさんなのに新しいことに挑戦してすごい」とかそのへんの態度の変化のことである。これを差別と言われれば差別かもしれないが、差別呼ばわりされるのは納得いかない。

なぜ問題視しているのか

この章では、無意識バイアスダイバーシティAI差別機械学習エンジニア倫理観説明がされている。

GoogleMS無意識バイアスについての研修無償で公開しているのか、知らなかった。なるほど、ありがとう

できれば、Y氏の発言を具体的に取り上げ、どこが無意識バイアスがかかっていて、どう差別的だったのかを指摘してくれれば、理解が進むので助かる。

AI差別機械学習エンジニア倫理観

重箱の隅をつつく指摘をするが、正確を期すために書いておくと、Y氏は「機械学習エンジニア」……(一つのアプリを作った時点でそう名乗って良い)と言えばそうなのだが、本業はそうではない。

機械学習をやる人間ジェンダーバイアスのかかった機械学習モデルを作らないようにしよう、という意図賛同する。

文字数制限に引っかかったので、別記事を用意した。

2018-07-01

anond:20180701062834

ほほう。なるほど。

では、もっと上に掛け合って、「当社の掲げるダイバーシティ精神に反します」とかなんとか言って自由服装ができるように道を作ると。そういうことですな。

是非頑張ってください。

2018-06-26

anond:20180626110838

優生保護法メソッドのその後の展開の話まで踏まえて言ってんのか?

結果遺伝的疾患のアレやコレは出生前診断にその機能代替させるに至るわけだが、

その出生前診断で「遺伝的な疾患がある」と認められた場合にその親は98パーの人間堕胎選択するんやぞ。

まりは、優生保護法メソッド責任分水嶺を親に委譲したに過ぎず未だに運用されていると見ることも可能なわけよ。

もっとも、それでも生まれた2%の子供が重要なのではあるが)

障害であるかそうでないかのラべリングをすることで98%の個体死ぬわけ。

個性ってのはそれこそホモからゲイまでダイバーシティを持つことが本来正しいのだから障害って単一のラべリングすんのはそもそも間違ってんのよ。

両手両足無くたって個性だしなんとか生きていけんだろ。実際それで生きてる人とかいるじゃん。

2018-06-23

anond:20180623194718

自分も数年前まで同じ側の人間だったのに、「業界から消えて欲しい」発言はすごいね

差別業界から消えて欲しい」なら分からなくないが、人を消えて欲しいって。

ダイバーシティを学んでも、根本人間は変われなかったんだろうね。

anond:20180623160223

性差別的でつまらないとはいえ、ちょっとした与太話に対して「普通に懲戒解雇されてほしい」「業界から消えてほしい」とまで強い言葉を吐ける人の過去発言

萌えプログラマや萌えインフラエンジニアでPJチームを編成してバグと戦うゲームとかは作れそうだけど、いい名称が思い浮かばない。システムのリソース(HP)がなくなると敗北するだけだが、キャラのMP(メンタルポイント)がゼロになるとロストする

男ばかりで飲むと、自然と恋人や嫁の話になる。どちらもいない私に「好みのタイプは?」と振られたので、「ごはんにする?お風呂にする?それとも、か・い・は・つ?」と聞いてくれるぐらいコーディングスキルがある女性がいいと答えたらなぜか喜ばれた

以前「学生はもっと世界を変えるようなプログラムを書くべき」とか書いてる記事を見たことがあったが、正直そんなん作ってる暇があったら、異性にモテるためのプログラムとか、もっとストレートに自分の欲求を満たすプログラムを書いた方がいいと思った

外資系企業転職してダイバーシティを学び、過去反省したのかしてないのか、他人断罪できるようになってよかったですね。

ヤフーエンジニア女性蔑視発言炎上してるけど

女性が少ないから働き辛い」って発言

多様性が少ないから働き辛い」に置き換えたら

自称ダイバーシティ大事と言ってる、異なる意見を持つ若者封殺しようとするおじさん達がどんな顔するのか気になる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん