「Ma」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Maとは

2020-04-11

anond:20200411163209

MARSのときには八角たべてればうつらないってデマがながれて軒並み八角が売り切れてた

八角なし台湾料理がたべられる最初最後のチャンスだったのではないか

2020-03-25

KKO

Kyoto animation

Kill

Otaku

の略だな

KKOが何であるかそれは各人の自由解釈

今後KKOを侮辱する増田にはもれなく俺が京アニと書くから

2020-03-10

anond:20200310213709

その通り

Hukushima50

自衛隊はどうして総理ヘリを撃墜しないんだろう

2020-03-09

anond:20200309014507

SARSやMARSが今どうなってるか(ウィルスがなくなったわけではない)しっかりしらべておけばいいよ

一度に全員がかからなければいいし、そうならないために今おさえこめたほうがいい

2020-02-26

anond:20200226132639

気温の上昇に伴う人間免疫力回復

太陽から紫外線強度上昇による、ウイルス死滅効果

によって、通常の風邪コロナウイルスは春先以降は滅多に繁殖しなくなる。

それが、今回の新型コロナにも当てはまるかどうか?次第なんよね。

要は、MARSのように、平均気温30度越え、赤道直下の強力な紫外線下でも生き延びることができたコロナと同じだったら、

年中ずっと蔓延しかねない。

2020-02-18

完全に政治問題ですた...orz

ダイヤモンドプリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。

https://www.youtube.com/watch?v=W3X3RSmf7ds&feature=youtu.be



http://www.dmat.jp/dmat/dmat.html

MATとは

災害急性期に活動できる機動性を持ったトレーニングを受けた医療チーム」と定義されており※、

災害派遣医療チーム Disaster Medical Assistance Team の頭文字をとって略して「DMAT(ディーマット)」と呼ばれています

専門家コントロール下にない、というか専門家がいない。熱の出てる患者普通に廊下歩いて診察室に行く、危険ゾーンとそうでないゾーン区分けがされてない(分けるのが鉄則らしい)。サーズやエボラ現場に行った時より感染危険を感じた、って現場行った医師が言ってる

2020-02-16

3月よりご利用いただけるクレジットカードに変更がございます

お客様にはご不便をお掛けしますが、何卒よろしくお願いいたします。

2020年2月までご利用いただけるクレジットカード

NICOS、VISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS、UFJ、Diners Club INTERNATIONAL、DISCOVER、旧ニコス、旧VISAカード

2020年3月以降ご利用いただけるクレジットカード

VISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club INTERNATIONAL、DISCOVER

ニコスカード使えなくなるのか

2020-02-06

新型コロナに感じる違和感

専門家は、普通風邪と一緒だから、咳エチケットマスクとうがい手洗いだけで十分みたいに言うけれど。

インフルエンザの方がたくさん死んでるからと言うけれど。

過去のSARS、MARSとは違う怖さをそこはかとなく感じるんだよねぇ。

普通風邪インフルエンザは2日も休めば治ると思うんだけど、

それが発症から一週間して肺炎になって死ぬ人が居ると聞くと、

要は、人間免疫系では上手く対処しづらい特性があるような気がしてならない。

エイズとかエボラほどではないけれど、それに匹敵するほどの厄介な発症メカニズムがありそう、

2020-02-01

また君か

もう国民民主党はこれからツイッターを取り上げた方がいいんじゃないかな?

中国民主主義だとか言ったり碌でもない事しか言わなすぎだろ(笑)

せっかく玉木議員香川の件で稼いだポイントを無に帰すのは本当に笑えるが。

2020-01-22

ゲーム依存から抜け出せた

ネトゲにかれこれ7年間くらいハマってた。

ネトゲ自体は、10年以上どっぷりやっていた。

最近、このままじゃいけないなって思って、何度も失敗してたけど、ゲーム依存から脱却することができた。

やり方はシンプルPCからアンインストールした。

けどゲームがない生活はあまりにも厳しいと感じたからAmazonでスイッチゲームをお守りでポチっといた。

ネトゲほどの刺激は無いけど、スイッチの全年齢向けのゲームだけでも意外と楽しい

暇さえあればずっとゲームをしていたのが、今は一日1~2時間くらいまで減った。

ネトゲの何が良くないって、終わりがないこと・イライラすること・現実世界の俺に何も還元されないことの三点だと思う。

何事も、リアルを捨てない程度に楽しみましょうねって話。

ネトゲ辞めてから、色々したかたことができた。

今は前から興味あった分野の勉強をしている。

夜更かしすることも無くなったし、健康的。

何万もつぎ込んだアカウントが少し勿体ないけど、サービス終了したらどうせ消えるのかと思えば突っ込んだ額が無駄に増えなくて良かったね。

ネトゲ依存に苦しんでて脱却したい人たち。いきなりやめるのは無理だ。

まずは、自分ネトゲ依存だと認識して、いきなりやめるのは無理だと認識して、失敗してもいいやくらいのハードルの低さで脱却を始めるといいぞ。

俺みたいにネトゲ回避の為のゲームを用意しておくのもいいかもしれない。ちゃんストーリーがあって明確に終わりがあるゲームね。RPGとか。

2020-01-02

賃貸のススメ

たぶんそろそろ就職が決まった大学生とか、大学が決まって一人暮らしをするパリピが家を探し始めるころだと思うので自分経験を書き残す。

ほとんど社会人向け

基本的に「毎日発生すること」を最優先に考えること。

ちょっとしたことでも毎日すると面倒に思うはずだ。

慣れればと思うかもしれないが、慣れるのか嫌になるのかは自分性格問題性質によるので、結構運ゲー

こんくらい慣れるだろと思ってスタートしても意外とストレスに感じたりする。

玄関が狭くても別にいいやと思ってたが、靴を履くのが面倒で仕方なくて出勤するのが億劫になった経験もある。

いや、いつでも休みたいけど。


~~基本編~~

・条件ははっきり決めてから探せ

賃貸情報サイトを見ればどんな条件を指定できるかわかると思うので、いくつか細かい条件欄を眺めて考えておけ。

あとはエリア相場感をつかめたらOK

あとサイトにのってるやつは釣り餌で実際には入居できないと思っておいた方がいい。

問い合わせするときはそのいいと思った部屋の条件をメモすること。メールするタイプの問い合わせフォームならそのメモをそのまま書いたらいい。

かなり細かく指定してもいいけど無視されることも多い。でも言わないより言ったほうが良い。

予算は-5000円で伝えろ

不動産屋の営業は歩合給だ。ちょっとでも高い物件契約した方が自分給料になるから、例えば予算を6万と伝えた場合、いい人なら5.8万+管理費等で6.3万くらいの物件を勧めてくるはずだ。いい人でだ。

何にも考えてない阿呆営業なら6万+管理費等で6.5万からスタートして最終的に6.3+5k=6.8万くらいの物件を勧めてくる。

その物件自分の好みに合うと思うが、そんなアホ営業に乗せられると後々後悔するので、予算絶対に守れ。あらかじめ5kくらい低めに伝えておくと希望通りの予算で収まる。

あとよく言われるが家賃給料の1/3以下だ。残業代は含めるな。これから時代残業はなくなるぞ。

ちなみにセンチュリー21は歩合給じゃないらしい。

利用したことはないが、たぶん無理に値段を釣り上げてこない、はず。たぶん。

複数不動産屋に行け

忙しいだろうが複数行け。チェーンと地場産業エイブルだ。

チェーンの不動産屋は物件を共有してるからどこへ行っても一緒だ。

ご当地不動産屋はそのネットワークに参加してたり参加してなかったりだが、地元ならではのお宝物件を持ってることがある。

ただし適当に入ろうとすると、店舗不動産しか持ってないこともあるから注意しろ。向こうも商売から取り扱いがないなら早めに相談に乗れないと返してくれる。チェーンと違っていい人が多いから、どこそこの不動産屋に行くといいと教えてくれることもある。

エイブルは共有分+独自分を持ってるので、地場産業と同じようにお宝を持ってることがある。

~~内装編~~

風呂場の洗面台に気をつけろ

シャワー族は気にする必要がない。むしろトイレまで一緒のユニットバスでいい。

湯舟につかりたい人はトイレバス洗面台全部別のやつがいい。もちろん予算との兼ね合いもあるだろうが。

洗面台が風呂桶との間にあるタイプは、洗面台の下がごちゃごちゃして掃除しづらいので気を付けろ。

あとは単純に邪魔だが気になるかどうかは個々人による。

洗面台が風呂桶との間にないタイプは広さとかの兼ね合いで結構邪魔になるので、そこをクリアできるならベター選択になる。

排水溝の詰まりやすさは初心者には運ゲーなので諦めろ。

というかパイプの太さを見極められるのは完全にその道の人だけなのでそのガチャ要素は受け入れるしかない。

学生四年間住むだけならあんまり気にする必要がないと思うかもしれないが、毎日ことなので結構ストレスになる。

毎日風呂入らんやつは知らん。消えろ。

洗濯機置き場は気にしろ

古いアパートとかだと屋外にあるが、意外とトラブるので現代らしく屋内にある方がいい。

単純に長く使えるし。

長屋で外に置かざるを得ないのはわかるが、現代的なマンションベランダに置く風習ができたのは意味がわからない。

・ナシ5は地獄と思え

古い建物エレベーターがないことが多い。それでも3階なら生活できると思うが、5階はダメだ。

お前がそこに住んでる間に何段階段を昇り降りすることになるか考えろ。家賃秘密がそこにある。

どんな生活をするか知らんが、2Lのペットボトルを持って昇ることもあるはずだ。そういうことも考えろ。

・小型冷蔵庫ゴミ

ホテルにあるような小さい冷蔵庫のついた物件がたまにある。

「どうせ夜寝るだけだし」と思うかもしれないが、甘い。そういう人間こそ冷凍庫必要だ。

さっきも言ったがこれから時代残業はなくなっていくんだ。夜寝るだけに帰る機会は減っていくんだ。

冷凍庫がなければ冷食もアイスも氷も保管できない。

結局冷凍庫付きの冷蔵庫必要になる。

でも小さい冷蔵庫がある物件には冷蔵庫置き場がない。電源もない。

スペースと電源の問題はあとからではどうにもならない。

こんなゴミ物件は切り捨てろ。というか多くの人が切り捨てるから安く残ってるんだ。


コンセント位置確認しろ

内見できないなら知らん。

賃貸予算の都合で電気工事が雑なまま終わってる場合がある。

間取りとかは問題ないのに変なところにぽつんコンセントがあるだけ、ということも結構ある。

実際に部屋を見て、レイアウトを考えながらコンセント位置と数を確認しろ

冷蔵庫レンジを除いて使える数が4つはないときつい。

あとウォシュレット自分で買ってきたのにトイレコンセントがなくて使えないパターンもある。


エアコン必須

今の時代エアコンがないのは論外だ。

冬はどうにでもなるが、夏はもはや命綱に相当する。

居住地域にもよるが、都会に住むならない部屋は生存できない。

そもそもこのご時世、部屋にエアコンつけなくても人が住むと思ってる大家ヤバイ

大家ヤバイ部屋に住んで幸せにくらせるはずがない。後述と関連する

インターホンはどうでもいい

カメラ付きインターホン推してくるときがあるが、基本的関係ない。オートロック関係ある。

なぜ関係いかというと、一人暮らしの来客はそんなに多くないからだ。

出前、宅配、友人は電話番号を知ってるから究極電話してくる。

自分用事がある人間基本的電話番号を知ってるんだ。

となるとインターホン必須なのは新聞宗教NHKだ。

ほら、いらんだろ。


~~環境編~~

自転車置き場

意外とない物件が多い。

あるように見えて空きスペースに置いてるだけの物件はまあまあヤバイ

エリアによるが盗まれやすい。

大家があらゆることを管理してない証明でもある。

高級自転車絶対やられるので、ロードバイク乗りは自転車置き場がきちんとある物件にすること。

ペットを飼うならペット物件を探すだろ? それと一緒だ。

というかロードバイクレベルになるなら部屋の前か中に置くべき。


ゴミ捨て場

ゴミ捨て場を見るとどんな人間が住んでるかわかる。散乱してるようなところは新しくてキレイ物件でもヤバイので避けろ。

なので内見ゴミの日の朝か前日の夜間にできるとでかい

ゴミの日でもなんでもないのに捨てられてるところはヤバイ

ちなみに俺は内見時に大家さんがいたかゴミ捨て場について聞いたら「工業地域から分別は粗大ごみレベルだけだ」と言われたのが結構高得点だったので決めた。

大家は(近くに)住んでるのか

ゴミ問題と関連するが、手入れの頻度に影響するので結構大きな問題

ボロくても掃除されてるようならそこか、近所に住んでるので有事にも安心

逆に蜘蛛の巣が張るくらい汚いならまったく管理してないということなので住人のレベルも低い傾向。

・隣人はガチャ

内見時にベランダを覗いてゴミ屋敷でもない限りは完全にガチャ

あとは既述のゴミ捨て場から予測する程度しかないが、建物全体のレベル推し量れるので程度が低いと思ったら諦めること。

なんか酒瓶がやたら捨ててある気がするけど行けるだろと思って住み始めたら隣が深夜まで友達と飲んでるとかはよくある話。

隣人ガチャは引き直せるとしても1年後とかなので結構大事な要素。

ちなみに管理人が住み込んでるマンションならこの問題は起きにくい。


・壁は薄いのか

賃貸はたいてい薄いと思う。

工法的には大き目の部屋をつくって2つに分けるのが一般的だと思って良い。

まり片方はそこそこ厚いがもう片方は薄い。

角部屋なら当然外側が厚くなるので、隣人がいる側が薄くなる、と思う。

フロアの部屋数が偶数ならどっちが薄くなるかはわかる。

これは賃貸である以上避けられない問題などである程度諦めること。


・近くの大通りは深夜の交通量を気にしろ

国道なら絶望的だ。夜中でも通る。思った以上にうるさいから気をつけろ。

大通りではあるが市道くらいなら大丈夫だ。


スーパー等 周辺環境

好みによるがスーパーの種類は気にした方がいい。

地元の小さいスーパーや、ちょっとお高めのスーパーは品ぞろえも悪く不満に思いやすい。コンビニ程度の認識にしておくのが良い。

コンビニの有無は生活スタイルに依るが近い方がいいと思う。

一人暮らしを始めるとわかるが、意外とamazonは使う。コンビニ受け取りができると便利というか、安定する感じがする。

なんやかんや言って夜間指定で19~21時とかにしても、仕事から帰って風呂にも行けずトイレも落ち着いて行けずというのは結構しんどい

土日休み仕事なら学校の有無は気にしなくて良い。平日休みの人は気にした方が良い。

あと夜に行ける飯屋は一件くらいある方がポイントが高い。

2019-12-17

SEX MAUA

SEX MAUA

詞、曲 雷薔薇

SEX!!!

Side come on me

Feel your bod

お前に本当のマニュアル

教えてやろうか…

どれだけお前がfeel now?

俺には全てわかってるんだよ

*1

SEX!!!

Feeling now to Final Extas

SEX!!!

Feeling now to maximum Extas

Now learning to sex maua

Now learning to my trick

Side come on me

Feel your bod

お前に本当のマニュアル

教えてやろうか…

どれだけお前がfeel now?

俺には全てわかってるのさ

*1 繰り返し

2019-11-13

anond:20191113131444

からの~

"アイドルコンテンツ"から"クラブカルチャー"へ。オタクを置き去りにしたデレ7th名古屋レポート(前編)

http://ant-gamevent.hatenablog.com/entry/2019/11/11/230940

鷺沢文香声優は代えろ。 (注:MAOさんのこと

なんだ。

2019-10-25

anond:20191025155300

たぶんこれが好感度MA台詞だわな。

 

これ以上となると、むしろ愉悦対象になっている恐れがある。

2019-10-02

anond:20191002043740

「道端で何つけているの?」

なぜ道端なのか・・amazonに飛ばないけど

2019-09-29

どうなるグラブルアニメ2期

前期予想記事

https://anond.hatelabo.jp/20170120191138

もうすぐグランブルーファンタジーアニメの2期が放送されます

アニメファンの間では相も変わらずの空気っぷりで、

プレイヤーにとってもBD購入特典がどうなるかしか関心が持たれていない現状ですが、

今回も前記事に習ってグラブルアニメ2期がどれくらいのレベルになるのか考察してみましょう。

とはいえグラブル2期について予想する前にはまずはグラブル1期の評価について書いておかなければなりますまい。

グラブル1期の個人的評価

上記記事にもあるように事前の予想は最悪でした。

しかし実際に見てみると意外に悪くない。

もちろん、事前の期待値ゼロだった分、少しはマシに見えてしまうという事もあるのでしょうし、

私がグラブルプレイヤーである故、限りなく甘い評価を下してしまっているのも否定できません。

しかし少なくとも最悪(Dランク)は免れたのではないでしょうか。

あのどうしようもないメインシナリオ面白いと思える変わり者がアニメスタッフに何人もいるとは思えないので、

サイゲームズより変えるなとのお達しが下っていたのでしょうが、そこはプロ仕事人

ダメダメ原作より少しでも見れるものにしようという努力の形跡は見られました。

最も大きいのがルリアの扱いで、原作に比べてちゃんメインヒロインしている。

原作ではずっと裸足のままだったり、主人公の体の中に入れる謎設定がうやむやなまま消滅したり、

4コマ漫画大食いキャラに完全に食われていたりと、とてもプロ仕事とは思えない酷い扱いですが、

アニメでは靴も買ってもらえたし、過去も断片的ではあるものの描かれたり、アウギュステのデート回はなんだかんだいって微笑ましかった。

のっぺり気味のキャラデザに比べ背景美術大分頑張っていました。

あと個人的には原作オープニングで流される、寒い上に今後展開されるストーリーから見ても意味不明な駄ポエムが省略されていたのも大きい。

もっとも、それでは誰にでもおすすめできる良作なのかというと、駄目なところもたくさんあって、

ビィが物理法則無視したような謎の浮遊をしていたり、コロッサス編でのキャラクターの芝居がおかしかったり

全体的に演出がちぐはぐなのが気になりました。

また、敵側の帝国軍幹部、ポンメルンとフュリアスですが大組織幹部とは到底思えない小物のゲス野郎

有能だと思えるような描写もないので何の深みもなく、これは原作からしてそうなので原作足枷になっているのでしょうが

ポンメルンに関しては1話の時点では少なくともルリアの危険性や帝国大義のようなものを語っており、

また、原作帝国編後半の取って付けたような職業軍人葛藤らしき描写との整合性をすりあわせるためにも

もう少しなんとかならなかったのか…と思わずはいられません。

BGMの使い方も原作BGMをただ流しているだけ…と思しきシーンが目立ちます

終盤の作画崩壊はいわずもがなですね。

最終盤及びEX回のガチャキャララッシュも、そこに何のドラマもないので、あーあのキャラが動いてるね以上の感慨が生まれるべくもない。

結論をいうなら、前記事評価基準でいうとどう甘くしてもCランクがいいところでしょう。

(ところで前記事コメント欄2017年1月21日の段階でけものフレンズをSとする米があって、本当、見る目のある人はいものであると空恐ろしい気分になったものである。)

前述の記事で願ったような、アニメきっかけにして新しく騎空士になる人が増えてグラブルがかつての盛況を取り戻すということもなかったが、

かといってアニメマイナス効果となることもなかった。良くも悪くも空気アニメだったといえるでしょうか。

まあ、ヒヒイロカネ商法で、アニメ自体は全く話題になっていないにも関わらず、同時期のアニメとしては圧倒的な売り上げを見せたという、

外部の人間からすれば不気味としかいいようのない現象は、アニメ円盤ビジネスおよび一部で見られる売り上げ至上主義を見直すいいきっかけになったかもしれませんが・・・

それではグラブル2期はどうなるのだろうか?

さて、こうして1期についてつらつら書き連ねてきましたが、これから放映されるグラブルアニメがどのランクになるか前記事同様確率予想したい。

評価基準は以下の通り。

Sランク・・・ソシャゲアニメの枠を超え、日本アニメ史に残る傑作

Aランク・・・原作を知らなくとも、一つの映像作品として楽しむことができる良作

Bランク・・・欠点もあるが、原作プレイヤー以外にもおすすめできるそこそこの出来の作品

Cランク・・・原作プレイしていないと楽しめない部分が多い、欠点が多い微妙作品

Dランク・・・原作ファンですら楽しめないダメダメ作品

ガチャで例えるなら、SランクSSR、AランクSR、BランクがR、Cランクハイノーマル、Dランクノーマルですな。

グラブル2期クオリティ排出確率

Sランク・・・0.2%

Aランク・・・2.8%

Bランク・・・12

Cランク・・・65%

Dランク・・・20

おっ、前期よりも期待度高いじゃーん。それでも絶望的な確率ですが・・・

ランク確率グラブルガチャの目玉SSR確率ピックアップ確率リスペクトしてみた。Aはそれ以外のSSR確率。それでも高いと思われるでしょうけど。

けものフレンズというソシャゲアニメからもSランクと呼びうる名作が生まれたことにより、Sランクの夢を見られるようになったのはとても大きいです。夢見させてください。

それに少なくとも前期よりは期待できる部分がなくもなく、さらにその前期も最悪ではなかった…。そんな気分からこの確率を出しました。

では具体的にこの期待値理由をいくつか挙げたい。

○ご期待したい点

制作会社が今勢いのあるMAPPA

制作会社MAPPAに変更されましたが、これまで「神撃のバハムート GENESISシリーズや、「ゾンビランドサガ」とCygamesとはもっと懇意にしているスタジオですね。

サイゲ連作以外にも、「この世界の片隅に」「ユーリonアイス」「さらざんまい」といった質と売り上げを両立させた作品を何作も手がけており、

今最も勢いのあるアニメ制作スタジオの一つではないでしょうか。

もっとも、酷い出来の作品もあるが、当たり外れがあるのは1期のA-1ピクチャーズも同じか。

ちゃん脚本構成を立てている

1期では脚本Cygames” となっており、EDでは社内の素人ライターと思しき名前クレジットされていましたが、

今回はちゃんプロ脚本家がシナリオ担当しているようです。

シリーズ構成吉村清子さんはWikiなどを拝見するとあまりヒット作の構成作家というわけではないですが、

個人的には牙狼-GARO- -VANISHING LINE-は割と良かったです(前シリーズイマイチだった反動もあるかもしれない)。あと鉄のラインバレルの前半くらいでしょうか。

監督とのタッグではヴァンガードGシリーズ担当されているようですが未見なので詳細コメントは伏せます

どのみち素人脚本を任せるよりはずっと期待できるでしょう。

サイゲマネー

Cygamesアニメもゾンサガやウマ娘のおかげか1期の頃に比べると注目度が上がっているのではないでしょうか。

この注目された中で駄作を生めば、これまでの評価が一気にひっくり返りかねません。なのでこれまでのように、潤沢な予算をかけた良作になる可能性が・・・あれば・・・いいのになぁ。

○ご不安な点

多すぎる上1期とほぼ同じなので箇条書きで

・結局メインシナリオをなぞること。

・メインシナリオの中でも盛り上がりのないところ。

PV作画ヘロヘロ

CM作画もそうでしたが、なんでグラブル作画はこんな酷いのだろうか。もちろん作画がいいだけで名作ならば神撃のバハムート GENESIS virgin soulは名作になっているが。

どうやっても原作絵と比較されて貶されるのがわかっているので手を抜いているのか。

・どんなに手を抜いて作ってもヒヒイロ効果で売れるからいい加減に作られる可能性大

・相変わらずゲーム内ではろくな告知がない

最近Cygamesやらかしぶり

結局1期同様アニメファンにとっては全くの空気だが、円盤だけはなぜか売れている・・・(ただし今のグラブルゲーム事情を考えると1期ほどの売上は望めない可能性大)

という不気味な状況が繰り返されるだけな気もします。…と油断しているととんでもない糞を投げつけられる可能性もありますが…。

来期はソシャゲアニメではFGOアズールレーンといった注目作が控えていますグラブルアニメもそれらに負けないような存在感を見せてくれればと1プレイヤーとして願うばかりなのですが・・・

2019-09-27

anond:20190922215217

映画館だってMAXだの4DXだのプレミアムシートだのは3000円弱する時代じゃないか

生きた人間が2時間ぐらい拘束されて仕事してんのが舞台なんだから安くてもそれぐらいはするだろうよ。

2019-09-10

ASS LINE

MANTRONIX

ASS LINE

2019-09-09

ダンまちIIの娼婦ディスが酷い

春姫が「私は穢れ。救われる価値なし」みたいな事をずっと言ってるのに違和感MAX。

現実で性に関わるお仕事をしている女性たちの中にも、自分に穢れを感じる人はいるだろうし、自己評価関係なく世間から向けられるそういった視線を感じながら仕事を続けている人もいるだろう。

ただ、勧善懲悪的な物語の善側の春姫が上記のような発言を繰り返して、悪側がその他の娼婦一団となると、「え、現実当事者が紡いだ言葉ならそこに重みがあるけど、外野である作者が何勝手に決めつけてるの??」という感想がわいてくる。

そんなわけで、9話まで耐えつつ観てきたが、春姫の発言量が心の許容量を超えたので脱落した。

もちろん最後には彼女もまた救われる対象でありそれは誤解だよという話で終わるのだろうけれど、、なんならイシュタルファミリアでいきいき働いてる味方キャラみたいなのが出てきて活躍ちゃうのかも知れないけど、、

ここでちょっと思考実験

作者さん本人、あるいは作者さんのごく親しい人物に性に関わるお仕事経験があって、そこから出てきた物語だったら「これはリアル言葉から重みがあるぞ」として自分は受け入る のだろうか?

結論、無理。

色んな事情仕事を選び、続けている人がいるだろうに、十把一絡げに悪い何かとして一定期間語られてしまうのは釈然としないなー。

2019-08-07

anond:20190807172210

品川にあったIMAXシアター体験が忘れられない・・・

あれ以上の場所を私は知らない。

2019-07-23

左派山田太郎とその支持者を憎悪する理由

anond:20190722182852

↑グダグだなげーよw

君の言いたいことはもっと短くまとまるだろ?


1.嘘と歴史修正パート

彼が当選したこと表現規制反対派としては喜ばしいことだと思う。しかし同時に、彼には注文をつけたい点がある。

それは、「幅広いオタクの利害の代弁者としてではなく、右派オタク代弁者としての立ち位置自覚すべきだ」ということだ。

嘘をつくのはやめろよw

おめーの文読めばわかるよ。

おめーは「山田太郎と支持するオタクが憎くて憎くてたまらない!クキーッ!」

って暴れてたタイプだろ?

はてなにもウジャウジャ居るし本当にしつこく絡んでってるから共通する匂いわかるよ。


当たり前だが、オタクには右派左派もいるし、なんなら極右極左もいれば中道ノンポリもいる。オタクとは趣味を共有しているだけの集団であり、本来であれば政治的に何らかの共通軸を見出し得るようなものではない。それが唯一共闘できる、共闘し得るイシュー表現規制問題だった。

から嘘をつくなって。

左派極左人達山田太郎のこともオタクのことも超敵視してたじゃん。

そして蔑視もしてたよね。

お前ら元から共闘なんかしてねーだろ。

ずーっと山田太郎と支持者を「表現の自由戦士w」とか「ズリネタを守る権利w」とか言って侮蔑してなんとかかんとか勢いを折ろうと必死に頑張ってたじゃん。

歴史修正はやめろって。


から山田議員が「オタク全体からの支持」を目指すのはどだい無茶な話であった。

なんか文章壊れてる気がするけど、そう、右派だろうと左派だろうとシングルイシューなら共闘できたはずだよね。

でも君達左派共闘なんかしなかった。それどころか、山田太郎と支持者へ非常に感情的攻撃妨害を試みていった。


そして今回の選挙に際して、山田議員自民党に入党した。

また歴史修正を試みてるけど、

君達は山田太郎自民党に入党する以前から憎悪を燃やしてきてるよね。

後付の理由をくっつけないように。

山田太郎議員になったあとこうだったから~、今回自民党出馬たから~

これを君達の憎悪理由として説明するならそれは明確に嘘だ。


オタクといってもその優先順位には濃淡があり、自民党には絶対投票したくないと考えている左派オタクが、山田議員投票なんてできるはずがない。

別に投票しなければいいんじゃない

そもそも山田太郎支持者はお前ら左派に「山田へ入れろ」なんて一度も呼びかけてないしさ。

だってお前等こそが一等の敵であるって思ってるから

それはこれまでのお前らの行動や態度の一つ一つからどんなのんびり屋でもわかるわ。

山田当選したあとだってイライラMAXで悪態ついたり分断図ったりするばっかりじゃん


山田太郎議員オタク票を掘り起こしてくれたことに対して、私は素直に感謝したい。そして潮目はオタクの方に向き始めた。与野党政治家で、オタクアピールを(自然にこなすかぎこちなくするかの違いはあれど)してくる議員は明らかに増えた。国民民主党玉木雄一郎代表コスプレ話題になっていたが、そういうアピールをする対象として我々は認められたのだ。これは喜ばしいことだ。

嘘をつくなって。

感謝なんかしてねー癖に。

何とかして妨害たかった超気に入らない奴が当選して、

ムカツクオタクどもが喜んでて、

イライラで一杯の癖によ。


2.本編(左派お気持ち表明)

から、そろそろ山田太郎議員、およびその支持者の方々におかれては、「反表現規制で幅広いオタクを糾合する超党派政治家」ではなく、「右派オタクを代弁する政治家」という立ち位置自覚された方がいいんじゃないかと思う。

まり、「国会におけるオタクの唯一の代弁者」とか「表現規制反対派の唯一の救世主」とかではなく、「国会に何人もいる表現規制反対派のうちの一人」としての立ち位置自覚してほしい、ということだ。

ほら、なっげえ言い訳ごまかしのあとようやく本編が始まった。

最初から本編だけ書けよ読む人の迷惑から

なんでそう思うかといえば、この点の自覚が薄い一部の支持者が、山田議員を持ち上げる一方で他の政治家(主に左派政治家)を腐すような言動を振りまいているからだ。山田議員以外にも国会表現規制反対派はいること、オタク政治的属性右派から左派まで幅広いこと、こういったことを自覚せずにまるで山田氏が唯一のオタク代表であるかのように振る舞えば、山田氏に必ずしも賛成できないオタクだけでなく、オタクではないけどオタク権利配慮しようとしている政治家オタク層にアピールしようとしている政治家の離反を招くことにもなりかねない。

え、「山田けが表現規制反対派じゃない!」なら自分のお気に召す別の議員応援すりゃいいだけじゃね?

なんで山田に敵意と憎悪を向けていくのかの説明になってないよね?


っていうか「離反」って協力してた人が離れていくことだよ?

お前ら最初から山田太郎には敵対しかしてないじゃん。

から嘘をつくなって。

お前らに言いたいことを一言にまとめるならこれに尽きる。

「嘘をつくな。」

まともな人間として難しいことか?これ。


オタク代弁者、あるいは表現規制に反対の政治家山田太郎氏だけではなく左右両陣営にいること、このことを自覚してもうちょっと支持者の皆様には謙虚になっていただきたいというのが正直なところだ。

ほらほらお気持ちが隠せなくなってきましたよ。

山田太郎と支持者はナマイキ!ムカツク

これが言いたいことなんだから最初からこれを書けよ。

ごまかしの前置きがなっげーんだよ。



3.取り繕いと発狂

いかに我々オタク代弁者山田太郎先生を盛り上げていくか」という視点は危うい。

本音

山田太郎が盛り上がってるのがムカツク

オタクもの団結が成功してるのがムカツク

もちろん山田氏には頑張ってほしいのだが、

(誰よりも山田粘着してあらゆる憎悪呪詛を投げつけてた陣営敗戦の弁です。もちろん嘘です。)

彼が病に倒れたり事故に遭ったり致命的なスキャンダルを起こしたりしたときに、代わりの者がいないような状況では困るのだ。

もう笑っちゃう

これから病気事故に倒れることを祈祷したり

何かスキャンダルはないかと身辺を嗅ぎ回ったりするんだね。

暗い努力ご苦労さん。

それよりも、多少山田議員の得票が減ったとしても、その分が他の政党表現規制反対の候補に流れているならそちらの方が好ましい。卵を一つの籠に入れないのは政治世界でも重要なことだろう。

から、それは、お前らが、頑張れ。

お前らはオタク共闘する気なんか一ミリもないし、

オタクときが「表現の自由」という旗使ってるのがむかついてむかついて仕方ないんだろうが。

今頃こんな下手な嘘ついたってもうとっくにばれてるからお前らのお気持ちぐらい。

なのでまあ、左派寄りのオタクとしては、山田太郎さんには右派オタク代表としての自覚を持っていただき、その立ち位置にふさわしい振る舞いをしていただきたいというのが正直なところです。

要約

山田太郎と支持者はネトウヨ

オタクが団結してるなんて腹立つ」

オタクは俺達の下っ端やるべきなのに」

「お前らはネトウヨだと宣言しろ!」

ほぼ発狂


別に左派政治家が気にくわんなら好きなだけ批判すればいいとは思うが、だったら超党派オタクを糾合することは諦め、右派オタクを票田にするのだと決意していただきたい。

お前ら左派最初からずーーっとボルテージマックス山田太郎と支持者を憎悪しあらゆる侮辱を吐いてきたくせにどんな寝言だ?

から何度も何度もいうけど、山田山田を支持するオタクはお前ら左派になんか一度も共闘()なぞ呼びかけてないじゃん。

だってお前らこそが誰よりも山田オタクを憎んでる勢力から

お前らに比べりゃ宗教右翼おっさんPT父兄もまだ交渉や説得の通じる相手だよ。


お前らは最初から一度も仲間のような振る舞いをしたことなく、むしろ悪意を隠しもせず、

それゆえにオタクからも一貫して「嫌がらせをしてくるだけの敵」として警戒とシャットアウトされてきたくせに、

「仲間になってやらねーからなッ!クキーーーッ!!!ってさあ。

さすがに負け惜しみ醜悪すぎるだろ。


態度悪いのはてめえらのほうだし、

オタクはてめえらを仲間だと思ったことなんか一度もねえよ。

それは全部手前らの執拗粘着と悪意や嫌がらせの数々による。

頼むから少しは自分らを客観しろな。

お前らはオタクの仲間のふりをすることすら出来てない。全く。



4.まとめ

こちらも左派の反表現規制派の人たちを応援するんで、お互いに頑張りましょう。

ここマジレスするけどさ。

表現規制反対派なら、山田太郎が気に入らなくても他の候補議員応援すりゃいいだけだよね?

別にゼロサムじゃねーし。

なんで多大なエネルギー使って山田太郎粘着して侮辱妨害を試みてたのかな?

それこそ「お互いに頑張りましょう」でいいはずなのに、君達は決してそれで満足しなかった。

今になって、自分自分達の行動を説明できないから嘘つきまくることになってるよね?

そろそろその異常性を自覚したら?


まあ左派山田太郎とその支持者を憎悪する理由個人的にはとっくにわかってるんだけどね。

左派は「表現規制反対」のようなイシューについて自分達が取り組む課題というのを通り越し、おらが縄張り利権だという気持ちを持っている。


しかし、山田太郎は「表現規制反対」という”左派専売であるべきイシューを旗印にしながら、パワーソースとして左派を頼ってこない。

赤松健のような名のある漫画家と連絡を取りあって仕事をし、オタクというクライアントを掘り起こして存在感出してきた。

左派から見ると、自分達のシマでしのぎをしながら自分達を頼ってこない、自分達を噛ませない新入りになっている。

これは看過するわけにはいかない慣行破り。


そしてそもそも左派オタクに対しても歴史の長い・粘度の高い憎悪を持ってる。

表現規制反対とか差別反対とかを縄張りにする左派からすれば

オタクなんて奴らは「自分達に守られている、自分達の下っ端になるべき奴等」だった。

けれどもそういう見下し目線丸出しでオルグに行ってしまった結果猛反発。

何度か接触するたびにオタクから左派への好感度駄々下がりになり、

左派生意気オタクたちへの憎悪を育てた。


そのオタク達がとうとう自分達を飛び越えて

自分達の関与しない「表現規制反対」の旗頭を得て団結してる。

そりゃ左派はこの上ないほどに山田のこともオタクものこともむかつく。


表現の自由戦士」って侮辱用語にも現れてるよね。

自分達の専売に出来ないなら「表現の自由」という言葉概念自体すら揶揄してしまう。

こういうのどっかの国のことわざで「自分が食べられないごはんなら灰を入れてやる」っていうらしいが。


左派こそ、あらゆる表現を守る気なんかなくて、

自分達の左派的な言論やそこを踏み越えた罵詈雑言無限に守ろうとする一方、

自分達に気に入らない集団表現発言には自由なんかいらないっていうお気持ちを隠せてなさすぎ。

そりゃオタクが憎いわな。

けどあれだけ敵意悪意憎悪マックスにしておいて、妨害が失敗したら「そんな態度だと仲間やめますよ?」はねーだろうw

いい加減にしような。

なげーーーー文に細かく突っ込んでいったらさらになげえーーーーーーーーーーー文になってしまった。

全部読む人いるんか。

2019-07-21

街の本屋、やる気ない

今週発売する某CDを予約しようと近所の本屋に行ってきた。

そしたら「今日予約しても届くのは発売日から4、5日後になります」と言われた。

首都圏と同じ島にいるのに4、5日かかるってどういう流通ルートなの。

「あ、じゃあ結構ですww」って言って、本屋出ながらAmazonポチッた。

10秒も経たずにAmazonから「発売日着予定」というメールが届いた。

街の本屋やる気なし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん