「院生」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 院生とは

2021-05-30

数学科の元恋人お台場デートしたときジョイポリスの順番待ち時間に,お互いの専攻の素晴らしさを語り合った.

彼は2進法の素晴らしさを語ってくれた.2進法を使えば35まで片手で表すことが出来る,と.詳しいことは忘れた.

有機化学専攻の私は巻き矢印の素晴らしさを語った.大概の反応は電子の移動で説明することが出来て,求核試薬が求電子試薬攻撃することで一元的に反応機構理解できるのである,と.

からといって何と言う訳ではないのだけれど,思い出したので記録.

3年の時に別れちゃったから今何をしているか知らないけれど,元気にやっているといいな.夢だった教員になれているだろうか.

私は楽しくラボ畜をやっているよ.

私が学部2年の時に,自分無能さに打ちひしがれて半年連絡のひとつも取らずに引きこもったときも,「そんなこと死ぬに比べたら大したことない」と一蹴してくれてありがとう.私がその時退学しなかったのはあなたのおかげです.なんとか院生になって毎日楽しく実験出来ているのも,本当に本当にあなたのおかげです.

別れ話の日すら,「私は有機化学が好きである」ってめっちゃ語ってごめんね.当時はそれしか考えられなかったんだ.それだけがアイデンティティだったんだ.私が君をないがしろにしすぎたことに,ついに疲れちゃったんだよね.いっぱいないがしろにしてごめんね.君のやさしさに付け込んだね.

正直高校3年生の秋に私たち別れておくべきだったのでは…,と思ったことは何度もあるけれど,まあ過ぎたことは仕方ないので,今も君がどうにかやれていると嬉しいです.

君は恋多き男だから,きっとバイト先とかで可愛い後輩を捕まえているでしょう,と信じているよ.

私は,君がとうとう奪ってくれなかった処女をそのへんの既婚者で捨てて,その後も立派なヤリマン生活を送ったよ.君はそんな私になってほしくなかっただろうけど,まあなってしまったものしょうがいね.未だに酒を飲んだら寂しくてその辺の人と寝てしまうよ.もう諦めたよ.




なんかとっちらかったキモイポエムが出来上がったから,消すのももったいないので増田で供養するよ.

2021-05-21

22卒 理系院生就活の実際

1年弱の就職活動が終わったので感想などを書いていきます

増田

2022年卒業見込み

私立理系修士SMARTのどこか)

化学専攻

体育会系

・女

2020年 6月

緊急事態宣言が終わり大学にやっと行ける様になりました。研究室の同期がマイページを作っていたので、同じ会社エントリーしたりしました。

ぼんやりメーカーを志望していたので化学財閥系の鉄鋼・非鉄、電工を中心に20社程度エントリーしました。

7月

インターンシップエントリーシートとWEBテストをひたすらこなしていました。友人を手伝ったりで1、日2〜3回WEBテストを受けていた気がします。解きすぎて答えは暗記しました。問題集を解くよりも回数をこなした方が有効だと感じました。

エントリーシートを提出すると締切日前に合格通知が来ることもありました。また、マイページを作っただけでインターン選考免除されたりもしました。

また、インターン選考男子は全員お祈り女子は全員通過となったこともありました。

女子院生就活が楽、というのを実感しました。(サンプル数が多くないので少し疑問は残りますが、、)

8月

提出したESの合否達が帰ってきました。

通過率は大企業TOYTAとか日○製鉄とか)で60%程度、その子会社(デ○ソーとか日○マテリアル)では90%程度でした。

修士ならほぼ落ちないと思っていましたが考えが甘かったです。

インターンは1つを除きすべてオンラインでした。メモをとるふりをしてスマホをいじってる学生結構いました。スマホをいじりつつワークをこなしました。

女子限定イベントがあったりと、女子優遇を感じる場面が何度もありました。

9〜11月

2.3日程度の短期インターンに参加したり、ESを書いたり。中弛みしてしまってあまり活動してなかったです。研究を進めていました。

8〜11月で計15社のインターンに参加しました。

12月

インターンでついたリクルーター面談をしていました。面談合格すれば早期選考に呼ばれます

選考エントリー前ですが面談(実際は一次面接二次面接)を受けたりしていました。

インターン後に接触を図ってきた企業10社ほど。面倒になって大半を辞退したので面談をしたのは3社です。

2020年1月

面談技術面接、人事面接)を受けていました。技術面接学会経験があったので特に苦労しませんでしたが、人事面接自己分析したことがなかったので咄嗟に答えるしかなかったです。ほとんど嘘をついていたと思います

なんとか3社とも通過しました。

結婚の予定や彼氏の有無などを聞かれたりと、結構アウトなのでは?と思う質問もされました。

2月

2社の面談(最終面接)を受けました。

上旬第一志望だった会社合格(実質の内々定)を貰えたので、もう一社は辞退しました。

就活解禁前に就活を終わるとは思わなかったです。



最終的な感想ですが、

就活マジでちょろかった〜!!!

22卒でまだ内定ない人は今まで何をしてきたんだろうか。

2021-05-09

東大院生つぶやき

東大には「五月祭」という学園祭がある。全国無数の大学があるが、5月にやる学園祭はなかなか珍しい。

2020年はまともな準備ができなかったので9月にオンライン開催。「五月祭」とは、という気持ちになるが、しょうがない。

2021年は、早々に現地開催を諦めて、オンラインで、5月15・16日にやるはずだった。ちょうどこのエントリーを書いている1週間後の予定だった。

https://twitter.com/gogatsusai/status/1390591329709608963

いきなり、学生の運営する委員会に大学から開催とりやめの通達があったという。

もう大学院生なので、サークルで活動するということもほとんどない。

しかし、自分も学部にいるときは、それなりに五月祭にコミットしていたので、1週間前にいきなりなくなるというのはしんどいものがあるだろう。

オンライン開催なのに開催がダメってどういうことだという純粋な疑問もある。

オンラインとはいえ、実際にはキャンパスで準備・開催・配信するものがあるからという説明にある程度納得はするが…

思えば、東大のコロナ対応の様子が少しおかしい。

4月に新しい総長が就任したが、最初に配信されたニュースは総長のコロナ感染だった。タイミング悪すぎ。

総長は黒塗りの高級車で通勤しているし、就任したてでいろいろと接触もあったはずだが、濃厚接触者は5月になっても「調査中」。広報課仕事してないな。

2020年の新型コロナ発生と日本での感染拡大に伴い、レベル0/1/2/3/4の5段階を定めて入構制限を開始した。

1回目の緊急事態宣言ではレベル3に上がって、研究活動も大きく制約された。

ただ、だんだんこのレベルがよくわからなくなった。2020年7月13日には「レベル0.5」という新しいフェーズを定めた。

で、2回目の緊急事態宣言のときはレベル1までにしかあがらず、4月から始まった3回目の緊急事態宣言は「レベル準1」という、よくわからないものを作った。

たぶんこれをまともに理解している学生はほとんどいないと思う。

https://www.u-tokyo.ac.jp/covid-19/ja/policies/index.html

4月12日の入学式は、一応予定通り実施。コロナに打ち勝てなかった総長は欠席。しょうがないね。

2020年に入学式ができなかった人向けに、ゴールデンウイークに「歓迎式典」をやるということになっていたが、緊急事態宣言が4月25日に出た。

ただその後の発表がなかったもんで、「レベル準1」とかいうよくわからんヤツだし、やるのではと思っていたら、まさかの開催前日に中止発表。

参加者全員にPCR検査をやる予定だったんだけど「東京大学の社会的責任」で延期します…といっている。

https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/students/events/h15_01_r2.html

日程合わなかったものの、この歓迎式典の参加資格はあったもんで、少し期待していたんだが…

ゴールデンウイークを挟んで、五月祭も「取りやめ」が大学側に押し付けられたのが、いまの現状だ。

https://twitter.com/gogatsusai/status/1390974360479956995

ちなみに、「レベル準1」ということで、体育会(運動部)系の活動はバリバリやっている。

野球部も六大学野球の試合があるので、盛んに練習している。

大学内のジムはフットサルだかなんだかの練習を毎日のようにしているし、

ロッカールームは身動きが取りづらいくらい人が集中して、マスクなしで会話しているのも日常茶飯事。

ア式蹴球部の部室も、深夜まで研究して帰るときに見るが、日付変わるくらいまで灯りがついている。熱心だね。

こんな状況を見ているので、五月祭がまた5月にやらなくなってしまったのをみて、なんだかなぁと思う。

もう大学院生なので、オンラインだし関わることもないんだけど、どうもモヤモヤするんだよな。

2021-04-27

彼氏に会いたくない

インスタでもツイッターでも言えないし、紙に書いて残すのも嫌だから増田に流す。長文ごめん。

特にきっかけがあった訳じゃないんだけど色んなことが少しずつ積み重なって、気付いたら彼氏を好きじゃなくなってた。つらい。

半年くらい付き合った彼氏は、オンライン授業+友達と気付いたら仲違いしちゃったの2コンボを決めて精神面がガッタガタになってた時にマッチングアプリで見つけた相手

正直、恋愛がしたくてマッチングアプリを始めた訳じゃなかった。友達と仲違いしちゃって空いた穴をどうにかして埋めたかっただけ。

私は仲違いしちゃった友達のことが本当に本当に大好きで、趣味性格も育ちも学歴も何もかも違うのに何でこんなに大好きって思えるんだろう!もう運命だよね!くらいに思ってて、彼女がいれば他の友達別にいなくてもいいって本気で思ってた。それくらい大好きだった。

結局一方通行友情だったし、案外あっさり連絡取らなくなっちゃったんだけど。今思えばその子に恋してたのかもしれない。その子との仲違いは今までのどんな失恋よりも強烈に心に残ってて、連絡を取らなくなって半年近く経つ今でも時々思い出して泣いちゃうから

で、その穴を埋めたくて始めたマッチングアプリで一番最初に会ったのが今の彼氏

彼は本当に素敵な人なんだけどね。東大院生で、優しくて、高身長で、顔もわりかし良くて、周りが男だらけだから浮気とは無縁で、真面目なようでどこか抜けてるところとかインドア気質なところとかは似てて、条件だけ見たらこれ以上の人はなかなかいないと思う。

だけど、だんだん話してて楽しくない(私は文系で彼は理系から、多分共通項がすごく少ないんだと思う)こととか、彼の前ではあんまり安らげないことに気付いちゃって、会ったばっかりの時にいいかも!って思って芽生えた恋心が、時間をかけてゆっくり死んでいった。

あと恥ずかしいんだけど、彼は性欲がかなり薄いうえに奥手で、でも私はその逆だから、不満が溜まりまくってたのも理由の一つだと思う。

私は彼と色んなことを話し合って仲を深めていきたくて、セックスだってコミュニケーション一種から色々赤裸々に話し合いたかった。でも彼はそうじゃなかった。だからなんか、いつかは駄目になる運命だったのかなとも思う。

で、それに追い討ちをかけたのが今年度になって対面になったゼミ。まあ、緊急事態宣言のせいでまたオンラインに戻っちゃったんだけど。

それはともかく、ゼミにはもともとzoomで受けてた時からこの人の考えいいなあって思ってた男の人がいて、その人とこの前初めてちゃんと話したら、理由はないんだけどなんだか「いいなあ」って思っちゃった。

で、帰る時別々に教室を出たんだけど、大勢学生が出ていく校舎の扉近くで、不意にその人が振り向いて目が合ったんだよね。一瞬だけ。

その一瞬がすごく長かったんだよ。でも身体は動かなくて、声も出なくて、バイバイって手を振ってみようかなとか笑いかけてみようかなとか考えてるうちにその人は前を向いて歩いて行っちゃった。で、一緒に帰ってた友達と別れた後、慌てて走って駅に向かって探してはみたけどもういなかった。

でも、ゼミライングループを作ったからその人に連絡しようと思えば連絡できたんだよね。で、ライン追加して「同じゼミの○○です!また一年よろしくね!」とか当たり障りのないメッセージ送ってみようかなって丸一日悩んでた。結局送らなかったけど。

そうやって悩んでる自分自覚して「あ、もう彼氏とは駄目だな」って確信した。

から彼氏とはもう会いたくないなって思う。どんな顔して会えばいいのか分かんない。

だけど、さっき書いた通り条件は最高だし、友達に何度か惚気た手前、半年程度であっさり別れるのも何だか恥ずかしいって思うから、それでも会い続けるんだとは思う。すごく不毛だけど。

anond:20210427184450

同時期に起きた九州大学男性院生焼身事件を見た時、もし彼が女性だったら結婚して夫に支えてもらいながら研究者を目指す道もあったのにと思った。

だけど、女性からといって必ずしもそれで上手くいくとは限らなかったんだね。

弱者男性論者は恨みがましく女性全員がそれで上手くいくかのように言っているけど、実際には冒頭のツイートのように上手くいく人と、そうじゃない人に分かれる。

しかし、結婚生活が上手くいかないとはどうしたのだろう。

西麻布に入り浸るIT企業社長や、医学部卒のお医者さんのようなお金持ちを選ばなくても、「理解ある彼くん」漫画のように心が通じる相手を見つけて人生好転した女性は多い。

それに「彼くん」漫画は発達障碍の無力な女性一方的に夫に支えてもらう話だと批判されることも多いけど、研究者志望層の女性高学歴という武器を持っている。

いざ夫の側に何か起きたとしても、自分が支える側に回ることもできるので、「彼くん」漫画で描かれる夫婦像よりも対等で安定的関係を築くことができるはず。

2021-04-19

女性が関わると途端に頭が悪くなる人

国立大理系院生なんだけど、最近TLですももや白饅頭RTするのを見かけたり、同意する意見を見かけてうんざりする。

彼らは大学時代の成績も優秀で、研究でも実績がある人だ。

すももデータ解釈が滅茶苦茶なことや、白饅頭に至ってはロクにデータすら示さずお気持ちだけで文章書いてるのは彼らの知能があればすぐに理解できるはずなのに理解できない。

女性が関わる問題になると簡単詭弁ですら見抜けなくなる人を有能だと判断してしま大学理系カリキュラム自体問題があるとしか思えない。

2021-04-18

anond:20210418205639

なんかすごく共感 院生でもなんでもないけど

助教への恨みつらみ

違うのよ。私はメンヘラからかに恨みをぶつけていないと生きていられないの。

去年はずっと同期の村上にぶつけていたのだけど、私が留年して彼は先に卒業してしまったでしょう?

最近は後輩の安田だったのだけれど、急に最近私の恨みの矛先が助教先生に向いている。

別に助教先生が悪くないことは知っている。

私が勝手にショックを受けて勝手に暴れていて、メンヘラ的な勝手な恨みを持っているだけだ。

 

 

たすけて

 

 

 

助教先生は私のこと馬鹿にしているもんね?

 

 

 

今までの私の3年間は何だったの。全部無駄だったって言うの?

しねしねしね

お前なんか死んでしま

 

 

 

誰か私を慰めてほしい。

お前は十分優秀だから心配するなと言って欲しい

 

しね

 

 

でも東大生なんか、私が泡吹いて倒れて泣きながらやれないようなことでも、へでもなくこなしてしまうのでしょう?

しねしねしね

 

 

 

死ねばいいのに優秀でない私なんか

 

 

 

 

優秀でないお前なんか生きている価値が無い。

 

 

 

 

 

M3にもなって、新しく入ってくる後輩が私より優秀だったらどうしようなんて不安に苛まれているらしいよ?あほらしいね。今まで勉強してこなかったツケですね。

 

 

M3にもなってそんな不安を抱えるくらいの実力しか抱いてこなかったんですって。無能ですね、私。

 

 

 

 

 

でもさ、私が教えているんだから私より優秀になってくれなきゃ困るよねみたいな思いあるよね。私ならこうやってきちんと教えたのに、ということはきちんと教えている訳で。

 

 

 

しねしねしねお前なんか死んでしま

優秀でない私なんか死んでしま

 

 

 

 

 

私は承認欲求の強いメンヘラなので、研究勉強モチベーションは、教授に褒めてもらうことなんです。組織人間に「すごいね」って言ってもらうことなんです。化学界なんかどうでもいいんです。

教授に、「お前のおかげだよ」「お前は俺の役に立ったよ」「お前はすごいね」「お前は偉いね」って言ってもらうために頑張っているのです。

 

 

 

 

 

助教先生は私のことを見限っているのでしょう?

そうよね。無駄プライドの高いM3なんて教えるのも面倒くさいわよね。

プライドの崩し方が分からない。

 

 

 

さっきから叫びすぎて喉が痛いし、色んな所を殴ったから腕が痛い。

 

 

 

 

しんどい

 

 

 

しんどい

 

 

 

 

しんどい

 

 

 

 

 

誰も私のことを認めてくれない。

 

 

 

 

 

 

友達が欲しい

女友達が欲しい

私が有機化学が出来ない無能でも気にしない友達が欲しい

 

 

 

 

 

私どうして今まで全然勉強してこなかったのだろう

 

 

 

 

 

私は一般入試どころかセンター利用でこの大学来たけれど、推薦でここに来た人間の方が優秀だと私は思う。

 

 

自学自習の習慣がついているかどうかが大事なんだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妹の自己肯定感を奪うような姉になりたくなかったのに、おそらく「俺より優秀になるな」という言外の圧力を受けまくっていたのじゃないだろうか、彼女

 

 

 

 

 

しんどい

 

 

 

 

誰か私をすごいねって言って欲しい

 

 

 

 

 

 

研究しなくちゃ

 

 

 

 

 

 

やっぱり私は優秀じゃなかったんだなぁ

 

 

 

 

 

やっぱり私は優秀じゃなかったんだなぁと思った時の対処法が分からない。酒飲んで忘れるしか思い浮かばない。

 

 

 

 

 

私はメンヘラから、私は優秀だと思い込まないと生きていたくないし、逆に言えば思いこめばどこまでも生きていける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

謙虚さが欲しいな

 

 

 

 

 

「私間違ってないもん!!!!!」と暴れるしか能のない猿が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お父様が私のことを馬鹿にする

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

村上存在を母には言ってもいいけど父には知られたくなかった。絶対馬鹿にするから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は死にたい。優秀でない私は死ぬべき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

優秀でない私は死ぬべきと何度も言っているのは、「誰か私のことを優秀だと言って。じゃないと苦しくてつらい、死んじゃいたくなる」の意味である

 

 

 

 

 

 

 

 

 

改行ばかりでだらだら文章を打ったらすっきりした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JACSとAngeのcurrennt issueのページを、悔しいと歯噛みしながら、悔しいと泣きながらとりあえずショートカットデスクトップに置いた。

悔しい

 

 

 

 

助教先生はどうせ私のことを馬鹿にしているくせに

(私のことを認めて。私のことを褒めてほしい)

 

 

 

 

 

 

 

論文ひとつもまともに読めないおこちゃまクズ人間だと思っているくせに。お前なんかに修士号を与えたくないとも思っているくせに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうせ世界中人間が私のことを馬鹿にしているくせに

 

 

 

 

 

 

 

しねしねしね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやったら優秀になれるの???

どうしたら先生は私のことを褒めてくれるの???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恥ずかしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな体たらくで、「私院生としてちょっとは成長したかしらん」とか奢っていた就活生の頃の私が恥ずかしい。惨めだ。恥を知れ。お前は恥ずかしい存在だ。

 

死ね死ね死ね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だれか私のことを優秀だって褒めてよぉ

 

 

 

 

 

とりあえず恥ずかしくてみじめで情けなくて仕方ないけれど、この惨めさを耐えて論文を眺める習慣を得られれば先生は私のことを褒めてくれるの???

 

 

 

 

 

しねしねしねお前なんか死んでしま

 

 

 

 

 

 

 

 

しんどい

 

 

 

 

私のことを認めてくれない人間なんんてみんな死んじゃえばいいのに

 

 

 

 

 

 

しんどい

 

 

 

 

 

 

苦しい

 

 

 

 

 

誰か私のことを褒めてほしい

 

 

 

こういうところがメンヘラだと言われるのだぞ

 

 

 

いいよ私はメンヘラキャラで売っているんだ

 

メンヘラヤリマンなんだ

 

 

 

 

 

私のことを認めてくれるなら誰にだって股を開いていた時代もあったのだ。

 

 

 

 

 

 

 

ああしんどい

誰も私のことを認めてくれない

 

 

 

誰か私のことを褒めてよぉ

 

2021-04-14

anond:20210410145703

学歴は金で買う時代に成り下がった

国立大学に優秀な人がいるというのももはや夢物語予備校に通わされお勉強した人ばかりで親世代〜が想像する優秀な人は極僅か。私学生徒も遊んでばかり

今の大学生院生教授になる頃には日本学術的な立場も地の底だろう

2021-04-09

ゴジラS.P<シンギュラポイント>のベタ

工場に妙にハイテクとかパンクスな事務員とかベタベタ過ぎる

斜視ハチマキ腹巻き、下駄世界科学者の街工場所長

あやしいアプリ自分PCにほいほいインストールする理系院生

あえてベタをやるのが格好いいと思ってる感じはトリガーあたりを思い起こす

特撮オタに媚びることを最優先にしてるんだろうな

シリーズ構成円城塔持って来て清々しいほどのターゲットの絞り方。

信念は感じる。

ゴジラ S.P <シンギュラポイント> アニメ SF

2021-04-08

anond:20210408000218

このエントリを読んで、思い出したことがある。

学生時代、件の「あえぎエディタ.xls」におそらく触ったことがあるのだ。

学部生と院生が共同で利用できる談話室で、そこにはPCが一台だけ置いてあった。

PCルームコンピュータの方が機種が新しかったためか、はたまたそこに一台しかないために起こる遠慮のせいか、ほぼ独占していたように記憶している。

ある日、気まぐれに隠しファイル検索すると、諸先輩方が残した過去問データに混ざって「エディタ.xls」があるのを発見したのだ。

文章入力すると、その緊張度合いが「絶頂度」という値で算出される不思議ツールだった。

これを卒論に応用できないかと思い、試行錯誤したものだが、式を見ても音声的要素の数値化と計算処理の妥当性を担保する理論自力復元できなかったため、諦めざるを得なかった。

どういう理屈で作り上げたのか、テキスト化してくれなかった制作者を恨んだものだ。

この試行錯誤過程で、気がついたことがある。

1点目は、増田が指摘していたように「多くの作品で、最後に向かうほど「絶頂度」が高まっていく」ことだ。

2点目は、「1点目の傾向は短~中編に顕著で、長編になると当てはまらないものが増える」ことである

例えば、太宰の「駈込み訴え」は典型的な「最後に向かうこと「絶頂度」が高まっていく」作品だ。頭から250越えの高い値をマークしていながら、「私の名は、商人ユダ。へっへ。イスカリオテのユダ。」で最高潮に達する傑作である。(最後の数値は伏せる。太宰は「羅生門」より高くても低くても何か言いそうだ。)

しかし同じ太宰でも長編小説の「人間失格」はエピローグの値が全体的に低いのだ。(ただし「神様みたいないい子でした」で跳ね上がる。)

この、長編における末尾の値の落ち着きについて何か述べたかったのだが、前述の経緯で諦めたため、そこから先のより突っ込んだ分析はしていない。

それにしても、算出される値に「絶頂度」と名付けるとは、不思議趣味だと思ったが、こうしてツール作成の経緯と本来名前が判明したことで合点がいった。

あえぎ声か。すると私が気にしていた「末尾の値の落ち着き」はさしずめピロートークだったのだな。

2021-04-06

anond:20210406002111

すでに世界最先端研究を学ぶために、外国大学へ行っている理系院生は多い。

一方文系さんは、どうかな?どんな成果を上げているのかな?

2021-04-01

anond:20210401212343

そもそもどのように「技術力」とやらを判定したのかがわからないとなんとも言えないのでは?

個人的には院生というか院卒の人に学部だけのひとより期待するのは「研究」の部分だけどなあ

院生にしては技術力が低すぎる

今日修士2年になりました。

就職活動真っ只中です。

先日、ある会社(なんちゃらシステムズとかなんちゃらソリューション等のグループIT事業を担う会社から祈られた後に電話不採用理由を教えていただいたのですが、その際に「院生にしては技術力が低すぎる」とのご指摘がありました。

採用担当の方が考える"院生相応の技術力"とはどのようなレベルなのかを電話口で聞きそびれてしまったのですが、それから数日間ずっと院生相応の技術力とはどのようなものなのか考え続けています。(私自身は研究室配属後にプログラミングを始め、主に数値計算深層学習勉強してきました。コードを読んだり書いたりは一通りできます。)

そこで、増田今日エイプリルフールなのかなぜか増田吉田になる)の皆様が考える"院生相応の技術力"についてご教示願いたいです。(採用担当の方に直接連絡すりゃいいじゃんってツッコミはなしでお願いします。)

追記

院生相応の技術力”ってプログラミングスキルのことだと思っていましたが確かに研究でこんなプログラム書きました」って言う方が相手にも伝わりやすいですよね、勉強になりました。ありがとうございます

2021-03-26

anond:20210326160253

SEALDsの連中も今やみんな30くらいだもんな

俺のいた大学にもSEALDsメンバーいたけど当時ですら文系院生で年齢差もあったかあんまり親近感沸かなかったわ

2021-03-23

anond:20210323193027

この腐った町で成り上がるにはラップスターになるかギャングになるか哲学院生になるかしかないんだ

予測するけど、これから半年以内に、女性研究者による男子学生または院生に対するパワハラ発言が音声付きでリー告発される事件結構確率で発生すると思うわ。

もし学生人格否定的な事を口走った覚えのある先生は、研究室ラボに「プライバシー保護のため音声録音禁止違反者には法的措置に訴える事も検討します」と掲示した方がいい

2021-03-22

注意喚起とあるAI開発者が暗躍してます【厳重警戒】

あー、まだ死にくたばらないで再起しようとしている自称人工知能開発者が、よりによって「いけてそうなベンチャー」に入って、高学歴大学生院生を取り込もうとしているので、この怪文書をしたためることにする。

無能なので、学生を使ってコネクションが欲しいのです。そんでもって「〇〇大学学生が来るほど私はすごい」というマッチポンプをやるのです。

去年あたり Python 2 から 3 に移行するのに苦労してましたよ、その人。

  • 本を出してるが?

それ、ゴーストライターが書いてるよ。なんなら、ラ〇サーズで今もライター募集してるのでURLさらせるよ。

らしいね。よく知らねーけど。

フォローバックを1年単位で続けてるからね、暇なんかね。

  • なんで、若い人ばっか狙うの?

慣れてるから。歪な権力勾配を駆使することで、生き延びてきた人なので。

それ、コンピューターサイエンスじゃないよ。

相手迷惑してるよ。

さあ?

2021-03-19

anond:20210318225208

まあ学士助手でもなければ、初めてアカポス得るのが超早い人で27歳とかだろうからなあ

3年のうちにすごいポストへ移れる人なんて実質居ないって前提でもおかしくはない

院生のうちにやってる助手とか非常勤とかそもそも学問関係ない職業ある人とかをどうみなすのかにもよるけど。

2021-03-18

anond:20210318152245

院生講義は流石に1年では取れんけど、「副専攻」ならふつうにあったけどなあ・・

学部の授業でいいなら別に学部でも取るだけなら自由だったよ。

他のトラバで言われてるようにいわゆる専門科目のうち高度なものアメリカではリベラルアーツ系の学部ではそもそも無いってことを踏まえると、

数学科の3年生用専門科目を履修できるだけで日本では十分ってことなのでは。

2021-03-17

海外大学院に行って挫折する話

もう日本に帰ってきてから10年以上になるのだが、当時のことを書いておく。

私は、地方公立高校からあの大学に進んだ。大学の中でも成績は上位で、演習や卒論も上手くやっていた。一方で、卒業後に会社勤めをするということに対して抵抗を感じていた。私の出身地では、大卒キャリアというもの医者教員他の公務員と、地方支店銀行員ぐらいのもので、自分所属する大学から卒業した後にどうやっていくかのイメージを持てなかった。またキャンパスの中に単純に居心地の良さを感じていた。そして当然のように大学院に進んだ。進学と同時に返済不要奨学金を取れるぐらいの評価をされていた。私の大学では、修士に進んだものはそのまま博士課程までを修めることが既定路線のような、そんな中であっても滑り出しとしては非常に良かったとおもう。

ところが私は、結局のところ研究というものには全く相性が悪かった。大人数の中で、答えがある中で進める講義や演習で点を取ったり、教授院生が程よい難易度テーマをくれる卒論ではうまく立ち回るものの、自分解決策を粘り強く探し続ける研究には忍耐力が続かなかった。また、私は元々怠惰だった。ゴールが見えている中でゴールに向かうときには瞬発力を出せるが、行き先のわからない中で努力をし続けるような精神力に欠けていた。そうして私は研究からは遠ざかるようになってしまった。

意を決した私は教授のところに向かい修士卒業したい旨を告げたのだが、私のことを妙に高く評価していた彼は私のことを惜しみ、環境を変えて研究を続けることを提案した。私には人と話すとき相手の主張を、時に必要以上に、理解して共感してしまうという柔軟さと言うか信念のなさがあった。そして、私は彼の提案に乗って、修士でやめるという決意をアッサリと引っ込め、留学することにした。

2021-03-16

なぜ「研究」を副業にしてはいけないのか

「好きな研究を安定して行うために、別の収入源を探します!」とか言ってる人をSNSでしばしば見かける。

私は個人的に、こういう人間には2つのタイプがあると思っている。

1つは「非研究職の安定した職に就き、余暇として研究に勤しむ、いわゆる『在野』タイプ」、そしてもう1つは「研究に関する何かを発信して収益化しようという『研究収益化』タイプである

個人的には、圧倒的に前者をおススメする。

いや、むしろ後者を圧倒的におススメしない。「研究収益化」の難易度をお前らはナメすぎだ。

暮らしていける、というのは、30年とかそういう単位の年月の間、毎年数百万の利益を上げ続けるということだ。

そんなことどう考えても簡単ではない。

と、書いたものの「研究収益化」は実はそこまで難しくない。その収入だけで食っていくことだって現実的だ。

なぜなら、ほとんどの大学企業、国研の研究者は、「研究を行って成果を出すことで稼いでいる」、つまり研究活動)を収益化」しているのだ。

ポストをめぐる競争は激しいとはいえ、「研究収益化」して食っている人間は数十万人単位存在する。

正規ルートで「研究収益化」は可能なのだ

しかし、SNSで「別の収入源を探します!」と宣言ちゃう人間が言っている「研究収益化」はもちろんこの正規ルートではない。

いわゆるブログ動画配信オンラインサロン支援サービスなどのネットコンテンツから収入、グッズ展開、本の執筆講演会、といった、研究テーマにしたコンテンツから収益化を指していることがほとんどだ。

なんで現実的正規ルートがあるのに、そのような未知のルートに飛び込むのか。

恐らくそのような人々はわかっているはずだ。

正規ルートで戦うのは自分では難しい」…と。

そう。正規ルート競争は激しい。研究者としての絶え間ない鍛錬が求められる。

常に研究について批判的な目で評価され、業績欄を他人に精査され、申請書に不採用を突き付けられる日々を送らなければならない。

これは正直きつい日々だ。こんな思いをしないといけないなら、なんか別なルートで食っていくことが出来ればいいのに…と考える気持ちはとてもよくわかる。

一定数の博士課程の学生がこの考えをこじらせ、妙な収益活動に精を出してやがて研究業界からはいなくなってしまう。

一度立ち止まってよく考えてみてほしい。

研究紹介動画配信とかグッズ販売でいったいいくら稼げると思ってるのか。

月2-3万じゃない。食っていくなら月数十万を継続的に稼ぐんだ。ワンクリックで0.05円のアフィリエイトでほんとにそんなことが可能なのか?

研究」というマイナージャンルに興味を持ってお金をかけてでもそのコンテンツを見たい聞きたいと思ってくれる人が何人いるというのだろうか?しかも、数十年単位で。

それに、世界には「博物館」や「科学館」という研究成果の発信基地のような施設存在する。数百円で一日楽しめる施設が全国津々浦々に存在するのだ。このクオリティコスパ相手に戦うのだ。

結局正規ルートでの戦いを避けた院生は、ごくわずかな収益を上げるために大半の時間と労力を費やし、正規ルートでの「研究収益化」の道を自ら閉ざしてしまう。

から研究は「副業」にはしてはいけない、正規ルートで「本業」にするか、別に本業を持って「趣味」にするか、だ。

2021-03-01

anond:20210301002508

増田は優秀なんだから少し妥協すりゃ充分人並みの人生が送れると思うで。

博士課程に進める時点で同世代の上位数%やろ。

ワイは修士で夢を諦めてアホみたいな市役所勤めや。

アラフォー年収600万、奨学金は300万を半分ほど返した。

修士就職した時点では年収300万円奨学金300万円。

学部卒よりハンデ負っててへこんだわ。

Facebookでは成功した同期の華々しいタイムラインがまぶしい。

しかし今ではそこそこ不自由のない生活はできとる。

今の仕事もぜんぜんおもろない。

娘2人のかわいさだけが生きがいや。

 

問題はどこまでの妥協を受け入れきれるか、

というよりも、死ぬ以外の選択をして生きていけるかというところやろか。

プライドを捨てるのは難しい。狂おしい。

死を選ぶやつがおるのもわかる。

ワイは現実を受け入れきれてはいなくて常に苦しい。

あんときもっと頑張れば、要領良くやってればと後悔してばかりや。

カイジで言うところの凡夫のもの現実を嘆いて、過ぎ去った黄金期を懐かしむばかりや。

しかしアホみたいな仕事をしながら給料もらって

貧乏とは言えない程度の衣食住を確保している。

院生時代の気力と向上心に満ち溢れた己とはかけ離れた凡夫のもの生活ぶりや。

日々妥協しがたい思いはあるが、気がつけば10年も過ぎている。

おそらく今後もこの調子で、ワイは60歳とかでも人並みの生活をしながら過去を悔いているんやと思う。

増田はワイ以上にしんどい環境で、お気の毒や。

博士→非研究職なんて結構おるやろ、という助言も何度も聞いてアホらしいと思っとるやろ。

でも、ワイとしてはそこそこの落とし所が見つかれば上出来やと思うで。

2年後の3月までに学位がとれなかったら自殺したい

できれば学籍を保持した状態自殺したい。

鬱っぽいので文章支離滅裂だ。

 現状を整理する。

現在27歳D1国立理系農学系。

院進学時に大きく分野を変えて今の研究室に進学し、3年目の終わり。

博士課程後期にも差しかると研究計画から論文化まで全て自分でできるものとして放任指導がなされる。

少なくともうちの指導教員はそう。

自分勉強不足および実力不足修士から今に至るまで殆ど業績はない。

半ば信じられないだろうが、D1現在で業績は国内学会での発表1件のみ。

それも、去年学会が中止になったので要旨を出しただけの幻の発表だ。

学会発表の要旨に研究が間に合ったためしがなく、期限を過ぎてから指導教員に発表しないとだめだよと指導される。

そんなことわかっているが、正しい研究の進め方が会得できていないので、結局翌年も同じことの繰り返しになってしまう。

修士の頃から院生なのだから自分研究できるよねと言われ続け、研究の正しい進め方などがよく理解できていないまま現在に至る。

院生なのだから当然放任指導で、研究の進め方を乞うても一からできるようになることが醍醐味だと諭されて結局何も得られていない。

指導教員手取り足取り指導されても学位取得後どうするのだという話になるので、厳しいがこれは合理的だ。

発達障害時間管理が苦手で、絶望的にスケジュール調整ができない。

準備に2週間かかる実験で、結果が出るまでに少なくとも1か月はかかるので、1回の失敗が重くもう6回失敗した。

半年データが出ない時点で危惧して指導教員相談したが、実りのある議論はできなかった。

何か足がかりになるデータがあるわけでもなく、このままだと3年で出られるどころか、5年かかっても出られるとは思い難い。

片親で経済状況が悪く、3年で出られないと博士後期課程を継続することは困難。

親は大丈夫というが、利子すら返せない借金がもう400万円にも膨れ上がっているのに全くもって大丈夫ではない。

 最近学振に出すためだけに業績を積もうとして指導教員と揉めた。

20万円もらえる治験に参加し、文字通り売血してまで治験協力費からゲノム解読の費用を捻出し、研究発表しようとしたからだ。

指導教員意見としては、業績が少なすぎて通るわけないし、君は学振に出すために研究をしているわけではないということだ。

それはわかるが、昨年同じような状況でDC2の申請を蹴ったら蹴ったで指導教員に遠回しに嫌味を言われた。

飛び級して同期になった元後輩がDC2に受かったこともあり、事あるごとに嫌味を言われる現状出さないという選択肢はないのだ。

話し合いの末、指導教員方針にそぐわない形で研究がしたいなら指導教員を変えろと言われてしまった。

同時に、学振に通らなかったら大学院を辞めるつもりでいるんだろうなとも脅された。

指導教員を変えると2年後に出られる可能性は限りなく低い。

結局、指導教員の考えているストーリー指導方針忖度して研究を進める宣言をするに至った。

事実上の隷属だが、指導教員忖度強要したしたわけではないことは留意

指導教員には入学から現在に至るまでかなりお世話になっている。

研究が進まないことで指導教員に多大な迷惑をかけている。

研究の話をしているときは殺したいが、人柄は好きなので不思議だ。

 子供の頃から昆虫博士になりたいと夢見て、アカデミアの研究者になることを志して現在に至るのだが、どうにも夢は叶いそうにない。

学部時代から日本学生支援機構奨学金を借り続け、博士後期課程の修了時点で1000万を超える借金の返済義務が発生する。

2年後に学位が取れなくて単位取得退学すると、29歳修士職歴なし借金1000万円おじさんになって人生が詰む。

学位がとれていても29歳Ph.D職歴なし借金1000万円おじさんになってしまうが、結婚しなければ細々と生きていけるだろう。

現状、どう考えても詰んでおり別の道を志して生きるべきだが、どうしても夢が捨てきれない。

アカデミアの研究者になるか自殺するか、極端な二択に追い詰められている。

アカデミアの研究者にはもうなれそうにもないので、自殺一択なのだ

中退してから自殺すると無職自殺になってしまうので、学籍があるうちに自殺したい。

親にはもう学位がとれなかったら学生のうちに自殺するとは通告済みで、許さないとの回答を得ている。

しかし、私が死んだ方が親の負担は確実に減るし、私が自殺すれば日本学生支援機構奨学金も死亡時の返済免除を受けられるのでいいことづくめだ。

私には二人の兄弟がおり、残機は2つ残っているのだから、私が死んだところで2人が子孫を残せば家計も絶えない。

長男の私が死ねば弟が全ての財産を引き継げるようになるのだから、私が死んだ方が世界がよく回るのではないかとすら思えてくる。

出来損ないが一人消えた方が家計家督も、そして研究室最適化されるのでないだろうか。

科学を志した以上、科学に貢献できないのなら自害すべきだと思う。

 問題自殺場所自殺方法だ。

幸いにして、うちは自殺者が多い大学とのイメージ通り、広大なキャンパス大自然を持ちどこでも首が吊れる。

図書館1階のX-1書庫は地上3メートルあたりに剝き出しの梁があり、ロープをかけやすい。

移動式のはしごを蹴ればすぐに自殺できる。

しかし、問題本質は如何に片付けが不要な死に方で死に、蘇生不可能になった時点で速やかに発見されるかだ。

首吊りには不安感が残る。

感電死もいいらしいが、電気工学知識はない。

現在ではエレベーターの中で液体窒素の運搬容器をひっくり返し、酸欠空気を吸引することで自殺しようと考えている。

研究棟のエレベーター内部には液体窒素の運搬容器と同乗する危険性を示す張り紙がある。

酸欠空気を吸えば一息で即死だと示してあり、エレベーターは昼夜を問わず利用者が多いので自殺後すぐに発見されるだろう。

死体を除去後十分に換気すればエレベーターの利用にも問題がない。

液体窒素の入手は大変容易だ。

大学では責任者の捺印がされた専用の用紙が必要だが、研究室に捺印された用紙が大量にストックしてあって、いつでも汲みに行ける。

 最後はい死ぬかだ。

少しでも楽しいことがあると自殺への意思が揺らいでしまうのでできるだけ早く、また指導教員に嫌味を言われるとかで致命的な出来事が起きて欲しい。

嫌味を言われただけで死ぬなんて馬鹿げているが、あまりにも突発的に死ぬと他殺を疑われてしまう。

指導教員と揉めて、将来への不安からかねてより病んでいた精神崩壊自殺に至ったというわかりやすストーリー重要だ。

直近ならばDC2の最後のチャンスでまた揉めて、結局申請できなくされるか、申請して落ちた後に嫌味を言われた時点で突発的に自殺できるといいな。

2021-02-25

コロナでの制限

現在院生をやってるが、

学外の図書館に入れないことがきつすぎる

所蔵が限定されている資料は見にいけないし

ILLで郵送してもらうにも限度があるし、自分で一気に読むことができない、研究が思うように進まなくなっている

頼むから早く学外の入構制限を解除してほしい

大学紹介状がある者だけでも入れて欲しいよう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん